ページ「岐阜」と「平和堂」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
== 町の噂 ==
[[画像:平和堂.JPG|frame|<center>平和堂の看板(@愛知川店)</center>]]
[[飛騨]] [[美濃]] [[大垣]] [[東濃地方]] [[下呂]] [[高山]] [[郡上八幡]] [[各務原]] [[中津川]]
*公式サイトは[http://www.heiwado.jp/ こちら]
#滋賀財界のドン。
#*なので、もし仮に平和堂がコケるようなことになれば、経済・雇用などあらゆる面で滋賀県本体もコケる。
#県内で「ハトのマーク」と言えば平和堂のマークのこと。≠イトー○ーカドー
#*というか○ーカドーはもうハトじゃなくなってる。
#社長の名前は夏原平和(ひらかず)。
#本部は彦根市。
#滋賀だけでなく北陸、京阪、東海地方に進出。さらには兵庫進出も狙っている。
#*新潟にもあったぞよ。驚いた。
#*東海地方のみ「平和堂」ではなく「平和堂東海」という。
#**元・タマコシ(本社・一宮)だっけ?社長同士仲が良く、紳士協定が結ばれてお互いの営業エリアには不可侵としていた。潰れたら潰れたで救済してあげた・・・とのコト。
#*頑張れ全国制覇!
#実は中国湖南省にも出店している。
#*湖南省と滋賀県が姉妹県協定を結んでいるため。
#労働基準法違反しまくり?
#*だがしかし、それを口に出してはいけない。
#*そのせいか、社員教育がなってない。
#平和堂では、「本社」のことを「本部」という。
#会長は彦根市の名誉市民。以前、国宝彦根屏風を市に寄贈したため。
#駅前の平和堂は「えきへー」、米原駅前の平和堂は「まいへー」
#*この他、「はたへー(秦荘)」「いなへー(稲枝)」「ひなへー(日夏)」「ことへー(湖東)」など。
#三重県に出店しないのはイオンが恐いから。
#*逆に滋賀県にイオンが西大津にしかないのは、平和堂が怖いから。滋賀県内だけで言ったら最強らしい。
#**高月にもある。(メガマート)
#**いや、長浜に普通にジャスコがあるよ
#**近江八幡にサティが、他にもマックスバリュが3箇所にあったりもする。
#近江八幡店5階には、当時社長だった会長が趣味で作った巨大鉄道模型がある。
#*制作に一千万かかったとも言われる。ちなみに1プレイ100円。
#東証1部上場。
#彦根市民はさりげなくパリヤの方を愛していたりする(野菜なんかはマジパリヤの方がええし)
#○登川店の商品は、他店と比べて値段が高く設定してある。昨年、惣菜弁当の賞味期限シールを張替え、再陳列したことが客にバレて、保健所が立ち入り調査した。


== 岐阜の噂 ==
[[Category:企業|へいわどう]]
# エスカレーターを乗るとき、右に立つか、左に立つかの境界は東海道本線垂井駅(From Gifu)。
[[Category:流通業|へいわどう]]
# 関東で流行ったモノが岐阜で流行るまでに3年かかる。
[[Category:スーパーマーケット|へいわどう]]
# やたら橋の名前を知ってる(川と橋が町の中心)。
[[Category:滋賀|へいわどう]]
# 岐阜の人は自己紹介で出身県、岐阜と言った後「場所わかる?漢字で書けないでしょ」と言う。
# 距離の単位が山(ひと山、に山)。
# ガスはプロパンガスしか安心して使えない。
# 日本の中心だと嘘を言う。
#*地理的にはほぼ中央です。
# 岐阜に嫁ぐと、みこしに載せられ、町内を練り歩く。(by YORK)
# やたら改造してあるスポーツカーにみんな乗っている
# 下呂温泉の土産物屋の商品名は、ゲロの思ひ出、ゲロの香り、ゲロの女(ひと)、ゲロちゃん(かえるのキャラ)など、悪ノリしている。
# 魚と聞いて皆が連想するのはたいてい鮎である。
# 柳ヶ瀬にブルースが似合わない。
# 新幹線岐阜羽島駅を使わない。新幹線は愛知県の名古屋駅で乗り降りする。
# 社会の教科書に「主な産業=繊維業」と書かれているのを見るとヘコむ。
# 東部の人は疑問形の語尾に「やらぁ」がつく。例:「今日って木曜やらぁ?」
#*それに似た「だらぁ」もよく使われる
# ヘビを「へんび」という。ゴボウを「ごんぼ」という。
# 天下分け目という言葉が大好き。関ヶ原があるから。
# 側溝に落ちているクルマが多い。
# とりあえず愛知のスポーツチームを応援するが、なにげに巨人ファンが多い。
# 野口五郎の芸名は岐阜県内の山の地名「野口五郎岳」に由来している。
# コンビニエンスストア「タイムリー」と「サークルK」の勢力が強い。
#*最近「タイムリー」は押され気味。
# 県民を馬鹿にしたような箱物施設が多い。アクティブG、ソフトピアジャパン、県民ふれあい会館、テクノプラザ等。
# 「大岐阜ビル」完成!このネーミングがこの県を象徴しているような?
# 保守的な人が多い
# 飛騨の山・美濃の水なので「飛山濃水」と言われている
#郡上での仕事は、〇〇運輸就職ぐらいしかない
#滋賀県の隣だが、山があるためか全くと言っていいほど交流がない
#*滋賀の米原辺りの住民は、大垣を生活圏としているようだ。
#*実は滋賀資本の平和堂が西濃に進出中。
# 西濃(大垣周辺)と岐阜市は交流があり、それなりに仲が良いが、中央本線の関係で名古屋が近い多治見・中津川方面(東濃)とは仲が悪い。
# 雑派に分けると「西濃=阪神ファン」「岐阜=巨人ファン」「東濃=中日ファン」。
# 話し掛けると返事は「なんやった?」。特に用事も無く話し掛けた転勤営業マンはこれでかなり腰が引ける。
# 田舎なので保守的と思われがちだが、過去に斉藤道三・織田信長という大物に国を盗られた(従った)過去もあり、「名より実」をとる傾向にある。地元出身の明智光秀、竹中半兵衛、稲葉一鉄も主を替える事に後ろめたさを感じていなさそうなキャラクターばっかりだし。

2006年9月14日 (木) 18:49時点における版

ファイル:平和堂.JPG
平和堂の看板(@愛知川店)
  1. 滋賀財界のドン。
    • なので、もし仮に平和堂がコケるようなことになれば、経済・雇用などあらゆる面で滋賀県本体もコケる。
  2. 県内で「ハトのマーク」と言えば平和堂のマークのこと。≠イトー○ーカドー
    • というか○ーカドーはもうハトじゃなくなってる。
  3. 社長の名前は夏原平和(ひらかず)。
  4. 本部は彦根市。
  5. 滋賀だけでなく北陸、京阪、東海地方に進出。さらには兵庫進出も狙っている。
    • 新潟にもあったぞよ。驚いた。
    • 東海地方のみ「平和堂」ではなく「平和堂東海」という。
      • 元・タマコシ(本社・一宮)だっけ?社長同士仲が良く、紳士協定が結ばれてお互いの営業エリアには不可侵としていた。潰れたら潰れたで救済してあげた・・・とのコト。
    • 頑張れ全国制覇!
  6. 実は中国湖南省にも出店している。
    • 湖南省と滋賀県が姉妹県協定を結んでいるため。
  7. 労働基準法違反しまくり?
    • だがしかし、それを口に出してはいけない。
    • そのせいか、社員教育がなってない。
  8. 平和堂では、「本社」のことを「本部」という。
  9. 会長は彦根市の名誉市民。以前、国宝彦根屏風を市に寄贈したため。
  10. 駅前の平和堂は「えきへー」、米原駅前の平和堂は「まいへー」
    • この他、「はたへー(秦荘)」「いなへー(稲枝)」「ひなへー(日夏)」「ことへー(湖東)」など。
  11. 三重県に出店しないのはイオンが恐いから。
    • 逆に滋賀県にイオンが西大津にしかないのは、平和堂が怖いから。滋賀県内だけで言ったら最強らしい。
      • 高月にもある。(メガマート)
      • いや、長浜に普通にジャスコがあるよ
      • 近江八幡にサティが、他にもマックスバリュが3箇所にあったりもする。
  12. 近江八幡店5階には、当時社長だった会長が趣味で作った巨大鉄道模型がある。
    • 制作に一千万かかったとも言われる。ちなみに1プレイ100円。
  13. 東証1部上場。
  14. 彦根市民はさりげなくパリヤの方を愛していたりする(野菜なんかはマジパリヤの方がええし)
  15. ○登川店の商品は、他店と比べて値段が高く設定してある。昨年、惣菜弁当の賞味期限シールを張替え、再陳列したことが客にバレて、保健所が立ち入り調査した。