ページ「カテゴリ:ラジオ局」と「もしスパロボにあの作品が参戦したら/実現済み」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>I.T.Revolution
編集の要約なし
 
(スパロボ30)
 
1行目: 1行目:
*このカテゴリーではラジオ専業局および、ラ・テ兼営局でラジオ部門のページが独立している物を取り扱います。
実際に登場が実現した作品はこちらへ移動させます。
**上記以外のラ・テ兼営局は各テレビの系列に含めてください。
*節は初登場の作品ごとに。
==スーパーロボット大戦Z==
===超時空世紀オーガス===
#時空関係の話を絡める場合は重要な存在。
#*「地球上に存在」という制約を除けば時間も空間も自由自在。
#*下記、サクラ大戦もレイアースも絡めやすくなる。
#軌道エレベータも出てくるためガンダム00とも…


[[Category:放送局|*らしおきよく]]
==スーパーロボット大戦NEO==
[[Category:ラジオ|きよく]]
===元気爆発ガンバルガー===
#正体を明かせないせいで原作再現終了後まで正式参加しない。
#*NEOではラムネのセイントボムで正体の問題は解決した
 
===熱血最強ゴウザウラー===
#もちろんエンジン王&ギルターボは説得可能。
#*エンジン大王の出番がなくなるかも。
#精神コマンドが使えるのは拳一、浩美、しのぶ、五郎、金太、洋二だけだろうな。
#*五郎もハブられました(ザウラージェットもろとも)。
==スーパーロボット大戦L==
===マクロスF===
#他のシリーズと絡めにくい。
#なぜかアルトはグラハムとよく絡む。
#ステージが進むに連れてヴァジュラが強くなる。
#「スーパーロボット大戦L」への参戦が決定。
 
==第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇==
===機動戦士ガンダム00===
#間違いなくその内出るだろうが、扱いが難しそうな作品。
#みんな思っているだろうが、[[フルメタル・パニック!ファン|フルメタ]]と同時参戦はやってほしい。
#*ロックオンとクルツの絡みは言うまでもないが、中東繋がりの刹那と宗介も割と相性が良さそう。
#*目的は似ているが発想と手段がまったく異なるダンクーガノヴァと同時参戦すれば…
#ミスリルとソレスタルビーイングの立場も似てる…
#*なんだかんだで主義・主張のもつれでソレスタルビーイングがメリダ島に攻めてきそう…
#*ソレスタの創設者イオリアさんとミスリルの創設者の中の人も同じだったりする。
#ソレスタルビーイングの立場が立場なので中盤まではずっと敵。逆にグラハム、セルゲイ、ソーマ、コーラが味方。
#*負け続けるソレスタルビーイングが拝めそう。
#*少なくとも、第一期ラストまでの状況をゲームで再現しても刹那達は味方になりそうもない。
#最大の問題は'''母艦のくせに武器がない'''プトレマイオスか。
#*修理装置と補給装置を持たせれば経験値は稼げるが…BPならともかくPPは絶望的。
#*一応強襲用コンテナからビームやミサイルを撃てる事は分かったが…
#*トレミー2は武装がついて一安心。
#「ガンダムW」のヒイロ達と一緒に行動しそうな気がする。
#*「紛争根絶」という大義名分がある以上、逆に潰しあってそうな気もするが。
#ニールに生き残って欲しいが、ライルの扱いを考えると厳しいか…
#*ゲッターの武蔵と弁慶の関係と同じようなものになるのか?
#リボンズとデュランダルが手を組んだら色んな意味で噴きそうだw
#コーラサワーがαシリーズのモンシアみたいにいろいろなところで出てくる
#ソーマとかルイスとかみんな(原作で)生き延びたので、隠しキャラはリヒティ&クリス生存とか
#*アニューを忘れんなw あとはセルゲイ辺りか。
#*ただし、フラグしだいによってはルイス死亡の恐れも・・・(スパロボKのファフナーの件もあるし・・・)
#*カテジナやフロスト兄弟の件もあるし、アンドレイ死亡はあるかも?
#**と思いきや劇場版で本当に死んでしまった。
#'''ソレスタルビーイング=諸悪の根源'''(リボンズの件を含めるとそうなる)という部分を、他作品のキャラ達からネチネチと指摘される。
#*事実、種のラクス達の扱いがそうだった。
#*しかし、指摘されたところで全く効果がない。事実、本編の沙慈があれだけネチネチ責めても「憎んでくれて構わない」の一言で片づけたし。
#BGMは「DAYBREAK'S BELL」「儚くも永久のカナシ」あたりが有力?「Prototype」もありそうだが。
#デカルト・シャーマンの出番は大幅にカットされるか、もしくは登場しない。
 
===コードギアス 反逆のルルーシュ===
#レイアースと同時参戦したらCLAMPファンが狂喜。
#黒の騎士団は敵だな、絶対。
#*でもブリタニア軍も敵っぽい…
#*むしろルルーシュ(黒の騎士団)が三流悪役として参戦
#ギアスで操られる他作品の人がちらほら…
#どのマシンも玉城が乗ると戦力がダウン。
#*そしてほぼ毎回撃墜のお約束を再現するプレイヤー続出。
#**…なんだカツか。
#なぜかBGMが解読不能。
 
===天元突破グレンラガン===
#やはり異世界から来たという設定になる。
#とりあえず四期の設定は使えないと思う。
#*超インフレだし…
 
==第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇==
===太陽の使者 鉄人28号===
#鉄人28号系での初参戦がまさかコレになるとは。
#ゴッドマーズの大塚長官のネタは絶対出ると思う。
#ブラックオックスは隠しで仲間になる可能性大。
 
==スーパーロボット大戦UX==
===機神咆吼デモンベイン===
#是非ゼオライマー、ビッグ・オーとクロスオーバーしてもらいたい。俺の頭の中では色々妄想が爆発している。
#*緑川光が望んでるらしい。
#*さあ、その妄想をこのページで爆発させるのだ!
#**そう急かしちゃ駄目ですよ、まだ爆発してる妄想がまとまってないんだよw
#味方になったウェスト&エルザはゾンバイオで参戦。デモンペインは隠しユニット。
#*アストナージ以上の魔改造メカニックに。これでどんな機体でも宇宙に行けるようになるはず。
#最終話近くで旧神化して「MX」の神聖ラーゼフォン状態になること必至。
 
===マジンカイザーSKL===
#パイロット交代は変形で再現。
#*グレンラガンにあった操縦者交代でもいいかも。
#ゲッターサーガとは違い、主人公が甲児や鉄也じゃないのでTVシリーズとの共演が可能なのがミソ。
#*ただし、その場合、甲児は旧式のマジンガーZで戦うことになるのでフォローが必要と思われる。
#**真マジンガーなら見劣りしないんじゃないだろうかという気もしなくはない。プロは・・・どうしようか
#***あるいは、グレンダイザーとクロスさせて、偉大なる先人としてサポート役を徹底させるとか。
#ザブングル系の荒廃設定が舞台?
#*漫画版を読んだ限り、普通に現代設定で良さそうな気もするけど。
#ウイングルの扱いが難しい。イメージ的に修理装置って柄じゃないし、何よりウイングクロスはどういう扱いになるんだろう・・・合体攻撃?
#*ガイキングのように気力110で変形可能。そうするとウィングルはウィングなしにするとか。
#量産型作業ロボットをボスボロットに合わせると、恐ろしいことになるのでわりとマイルドに調整される。
#主人公連中はキチガイの皮を被った常識人。改悪が少々怖い。
 
===リーンの翼===
#ダンバインとはからむだろう。
#終盤のリーンの翼が鬱フラグブレイカーになる。
#サコミズが戦時中の人間なのが…。
#小説版の設定も活かされるか?
 
===HEROMAN===
#強化アーマーは換装で再現。
 
==スーパーロボット大戦OperationExtend==
===機動警察パトレイバー===
#一応ロボットアニメなので参戦は充分ありえるが、しかしあまり強くはなさそう。ファンなら使おうというくらいしか。
#*あるいは1部隊1ユニット扱い。精神コマンドだけが異常に多い。
#*整備班が参入すると戦艦に搭載している時の修理・補給能力アップ+気力減少デメリットなし。
#*ヘルダイバーとかブロッケンがメインになりそう。
#太田さんは命中率がかなり低く毎ターン必中の精神コマンドを使わないとまず攻撃当たらない。
#*その他の精神コマンドとして、射撃、熱血、ど根性、努力etcといったものを覚えていく。
#バドが隠しキャラとして条件を満たせば仲間に。
#*初登場時にマスターガンダムと誤認されるイベントあり?
#気密性がちと不安。宇宙空間で戦えるのか?
#*夢オチだが、OVAで確認されてる。
#ニコニコ動画にイングラム関連の動画がアップされると「フフフ・・・」コメがながれる。
 
===ケロロ軍曹===
#参戦ユニットはサイドロボ。
#*敵はゼゼゼットトトソ。
#しかし変形にめっちゃ複雑なコマンド入力が要求される上に時間がかかる。
#Wii版だとリモコンで体脂肪率が量れる。
#当然ガンダムと絡む。
#BGMはJAM Projectで『ハローダーウィン!~好奇心オンデマンド~』と『晴レルヤ!』。
#ほかにもグレートケロンやゴッドケロン、計六六大将軍、戦艦としてはキングケロシップも登場してほしい。
 
===ゾイド(無印アニメ版、/0)===
#無印アニメ版は両軍が立ち上げた特殊部隊、強大な敵と燃えるシチュエーションがそろっている。
#操縦以前にオートマトンなので、ロボット怪獣としてあちこちの戦場にワープしてくる。
#無印は作中で2年経過してバンとフィーネの容姿も大きく変わるけど、レイズナーみたいにどっちかが切り捨てられるんだろうな…
#/0は競技がメインの為、出ないと思う。
#*フューザーズェ・・・
#*出ちゃったね……。
 
==第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇==
===機動戦士ガンダムユニコーン===
#逆シャアとそれ以前の作品が一緒に参戦していると色々と辻褄が合わなくなる。
#*同時参戦する宇宙世紀系の作品はF91とVのみ。
#**ネオジオンとコスモバビロニアとザンスカール帝国の三国同盟が結成される。
#***木星帝国は?
#*シャドウミラーや第2次Zのように、「向こう側の宇宙世紀」として扱う手も。
#ミネバ様が色々な組織に誘拐されまくり、たらい回し状態に。
#パラオがソレスタルビーイングに襲撃される。
#リディがバルキリーに乗りたがる。
#アニメ化決定により、内定組に入ったと言える。
#Zシリーズに出たら、逆襲のギガンティスやムーンクライシスを思わせるようなIFルートが出てくる。
#アルベルトとリディが自軍から必要以上にボロクソに言われる。
#ラプラスの箱の中身をシナリオ上でどうするかの問題があったりする。
#*下手に開放すると、スーパーロボット系の新人類の餌食になってしまうので、最終的に『公表しない』というのもありになるかも。
 
===装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端===
#一応本編とは別作品扱いなので未参戦扱いとする。
#フィアナの死をスパロボマジックで回避できるか?
#万丈とモンテウェルズで会話イベントがある。
 
===アクエリオンEVOL===
#シュレードが『神無月の巫女』勢とホモVSレズ対決。もしくは戦闘のプロと纏めてネタにされる。
#「やわらかあああああい!」は当然フルボイス。
#犬関連の処理は絶対話題になる。
 
==第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇==
===翠星のガルガンティア===
#チェインバーはサブパイか掛け合い要員かが気になるところ。
#グレンラガンとのクロスオーバーもあり。
#*他にもα外伝やZの荒廃組と相性がいいかも。
#ヒディアーズの秘密はトラウマイベントの一角になるだろうか。
 
===トップをねらえ2!===
#グレンラガンと同時参戦はやってほしい。
 
===フルメタルパニック!(TRD以降)===
#動くレーバテインが見たいです。
#*原作設定無視で完全なアーバレストの後継機になってしまいそうだ。
#ベリアルは強いだろうな…
#やはりクルツは死んでしまうのだろうか?
#仲間の数は微妙に増えるかも。
#*パイロットでスペックとかマンデラとかサンダラプタとかキャステロとか…
#*マデューカスが艦長になるかも(イベントで)
#'''千鳥が敵パイロットとして登場したらどうしよう…'''
#メリダ島の攻防戦が原作よりも激しく(かつカオスに)なりそう…
#*いろいろな作品のキャラが混ざるだろうし…
#ラインバレルが原作漫画設定でやったことを考えればこの作品も参戦しそうだよなぁ…。
#今後はルート分岐でメリダ島攻防ルート(リアル系及び軍属スーパー系メイン)と陣代高校防衛ルート(スーパー系メイン)に分かれそう…。
 
==スーパーロボット大戦BX==
===機甲界ガリアン===
#そもそもあの中世的世界観に他の作品のロボが現れるとどうなるのか・・・。
#*BXでは騎士ガンダムやゴーグなど、混ぜても違和感のない作品をある程度集める事で対応しているようだ。
#ボトムズ・ダグラム・勇者シリーズ(全てブレイブサーガで共演済)との絡みが多くなる。
#Z方式の場合、無印はTV版、第二次でOVA版が登場することになる。
 
===機動戦士ガンダムAGE===
#TVガンダムシリーズということで内定だと思われるが、何年後かは不明。
#*制作に[[wikipedia:ja:レベルファイブ|他ゲーム会社]]が関わってるので、権利関係でもめて不参戦、という可能性があるかも…
#**ウルフの技量発言とか、クロスオーバーに向いたAGEシステムとか、むしろ製作者としてはスパロボ参戦を意識しているようには感じる。
#3世代の物語という側面をどうするかが課題。タイムトラベルは必須?
#*1世代の物語をクローズアップして書けば良いんじゃないかなとは思う。無理にするんだったらアスノ3兄弟に変えてしまうというのが良いと思う。
#**フリットが長男になるのが一番自然だが、主人公として一番年上なのはアセムなんだよなぁ…
#**フリットとアセムか、アセムとキオを兄弟にしてしまえば2世代に押し込むことができそうだが、それでもスパロボとしては破格の時間間隔になりそうだ。
#*外伝でタイムマシンが出てるが、他のロボットの扱いが問題となりそう。
#*一世代に焦点を絞るなら全員が出せるFX編かなぁ、ちょっと寂しいけど
#*逆に過去設定ありまくりの作品とクロスさせて話を進めるのに便利かもしれない。
#*機体自体は原作後も残ってるので、原作後でも大丈夫だったりする。
#**フリット「ウェアは全部、テラフォーミング用の装置にしてしまったからノーマルで出る!!(←弱体化理由)」
#*初参戦作となるBXではキオ編以降をメインとする模様。フリット編からじっくり再現するなら次の長期シリーズを待てって事なんだろう。
#AGEシステムが他ロボットの装備も作成するかも、ボロットの魔改造に期待。
#軍事技術全封印と言う銀の杯条約をどうするかが問題。
#*他のリアルロボットについては思いっきり軍事技術だからなぁ……
#*むしろ主人公達に旧マジンガーやゲッターで戦わせておいて、マジンカイザーや真ゲッターはEXA-DBの中に封印とか、サイコフレームをEXA-DBにしまっとくというユニコーンとのクロスオーバーもとか出来る
#スーパーパイロットのシステム上の扱いについて気になる。個人的には特殊技能にはして欲しくないけど・・・
#スパロボの常としてユリン生存ルート。フリットが殲滅思想に染まらないifルート開幕。
#*ユリンが生き残った場合、最後は修羅場になりそうな気がする。
#*その場合物語を1部で終わらせないといけないから、ライターの腕が問われそう。
#フロイ・オルフェノアは補正が入ってとんでもない悪役にされそうだ。
 
==スーパーロボット大戦X-Ω==
===光速電神アルベガス===
#ゴライオンの「ギブアップせい」並みに「まっ まっ 真っ二つ」がネタにされる。
#たぶんゲッターやアクエリオンとは絡む。
 
===STAR DRIVER 輝きのタクト===
#多分タクト参戦は確実。スガタは助っ人ポジ。
#*一方十字団は敵役を務める。
#まずはサイバディを外に出さないと…
#戦闘中のBGMは巫女の曲。
#マクロス組と挿入歌合戦。
#刹那「俺がガンダムだ」 タクト「僕が銀河美少年だ」
#バトルロボット魂には参戦済み。
#*参戦は同スタッフの作ったキャプテン・アースの方が早そうとも言われていたが両方とも参戦済みに
#**「THE MOVIE」も参戦した…「スパクロに参戦したから本家に参戦しなくていいや」って感じにならないといいけどなぁ
 
===ゼーガペイン===
#設定をどうするかが問題。
#*スパクロでは「サーバーの外で生き延びた人類=荒廃設定の作品の登場人物」といった形で世界観に組み込まれた。
#多分キョウ参戦は確実。
#リューナイトとの絡みは確実にある。
#シンは説得可能。
#ウェブダイバーと共演しそう。
#バトルロボット魂には参戦済み。
 
===特装機兵ドルバック===
#スタンレー・ヒルトン役は堀内賢雄、ゼラー役は大友龍三郎両氏がそれぞれ引き継ぐことに。
#パワードアーマーは生身ユニット扱いになるのだろうか・・・。
 
===アイドルマスターXENOGLOSSIA===
*2015年の12月にイベントで登場(坂上P曰く「アイマス10周年の年にゼノグラシアにも活躍の場を与えたかった」との事)。原作のクリスマスは雪歩が裏切るなどの重要な展開があるのだがそこまでは再現されず。
#モンデンキントとトゥリアビータが共闘するシナリオになる。
#胸ゆれ要員と貧乳要員に扱いが大きく分かれる。
#やよいの出番がなくなる可能性大。
#*ボン太くんに乗せればおk。
#月は崩壊してるのだろうか?
#*ムーンレイスが…
#*ギガノスが…
#ニコニコでネタにされること間違いなし。
#*「とかちつくして」が流れそうだw
#中の人はアニメ版のままか?
 
===クレヨンしんちゃん===
#参戦ユニットは超伝導カンタム・ロボ。
#設定が変更され、しんのすけがパイロットとして登録されている。
#*実は実際にパイロットとして搭乗したことがある
#**その設定を使う場合、敵は雲黒城ロボに搭乗するヒエール・ジョコマン。
#***変態キャラとして活躍して頂きたい。
#おねえさんだらけなのでしんちゃん大喜び。
#*「おね'''い'''さん」ね。
#何故か、ヒイロ、ロジャーとよく絡むしんのすけ。
#アクション仮面も何らかの形で登場するだろう。
 
===ゴジラシリーズ===
*『シン・ゴジラ』の上映記念も兼ねて『ゴジラ対エヴァンゲリオン』として限定参戦。ゴジラのデザインは『2000』『×メガギラス』の個体がベースとなっているようだ。
#メカゴジラ、メカキングギドラ、ジェットジャガー、轟天号くらい?
#*どういうストーリーなんだろ…
#**MOGERAも出して・・・。合体ロボットでもあるから一番参戦率高そうだし。
#*メカ枠は3式機龍だった。
#ロボット大戦ながらゴジラ、モスラ、ラドンが特別に参戦。
#*アンギラスももしかしたら参戦するかも。
#*ゴジラやモスラはあくまでも生物なので、味方だとしても操作不可にした方が自然かもしれない。
#**無論核エンジンで動くロボが味方にいると厄介な事になる。
#ストーリーは基本的に平成版に基づく。
#*最終ステージはほとんど「ゴジラ FINAL WARS」の再現。
#ウルトラシリーズと共演させたい。
#Gフォース大活躍。
#黒木翔は坂井孝行、三枝未希は平野俊貴のデザイン。
#*初参戦時は『×メカゴジラ』の家城茜が登場したが、<del>ギャラの都合</del>ヘルメットで釈由美子の顔が見えないようになっていた。ともあれスパロボ初の実写作品の登場人物と言う意味では歴史に名を残せたか…?
#インファント島関連の話は他作品と絡めやすそう。
 
===BORDER BREAK===
#対立する組織、豊富なプレイヤーキャラクター、架空の超エネルギーの存在など設定的にもスパロボに参戦できる要素に事欠かない。
#原作システムの再現もスパロボの既存システム(換装・汎用武器)と親和性が高い。
#しかしプレイヤーキャラクターは全て傭兵なのがネックか。
#*この作品は詳しくは知らないが、『金で雇った』ですませられる分、他の作品よりも参戦は簡単だと思われる。
#ACfAと同じく、超エネルギーのニュードが猛毒なのが出しずらいな。味方でもロボが壊れたら普通に漏れるし、コジマと違って自己増殖までするし。
#*ほ、ほら、Dのゲッター線みたいなもんだよ!
#*擬似GN粒子・・・
#VerUPでCOOPモード実装。巨大敵母艦と敵専用機体登場でさらにドン。挙句の果てに敵組織は選民思想ときたもんだ。
#チャロンが出せるならイケるんじゃないですかねーSEGAさああああん
#*まさかのSEGAが制作に関わるスパクロでの参戦となった
 
===銀河機攻隊 マジェスティックプリンス===
#SEEDやファフナーと共演するか?
#*キャラデザの方向性の違いをネタにされそう。
#*[[鉄のラインバレルファン|ラインバレル]]と共演した場合、何らかの形で'''主題歌がネタにされる'''。
#イズルが侍系キャラや妖怪、アタルが海賊系キャラや○○帝国と戦わせると特殊台詞を言う。
#アタルはOVA版ゲッターロボの隼人やリーンの翼の朗利あたりとも特殊台詞がありそう。
#*鉄血のオルフェンズのガエリオやジュリエッタとも。
#ジアートはやっぱり自重しない(グリリバ的な意味で)。
#12話の広報活動とかがギャグイベントのベースになりそう。
#*ケイの濃縮練乳で酷い目遭うキャラが出る
 
===THE IDOLM@STER(TVアニメ版)===
#無尽合体キサラギとして参戦。
#*キサラギやリッチェーンはもちろんのこと、敵としてハルシュタイン軍団のユキドリル、アズサイズなども出演。
#*キサラギの<s>つるぺた</s>鏡面装甲は強化によって最終的にはビームでさえ無効化。
#*オーバーマスター版で宇宙空間もOK。
#*特殊条件を満たすと「眠り姫」仕様の千早と美希が生身で参戦可能になる。
#XENOGLOSSIAとは無関係かと思いきや、ラストで実は繋がっていたことが判明する展開に。
#*ゼノグラで崩壊した月に、キサラギの「黒い月」や貴音の設定とか絡められそう。
#*期間限定とはいえゼノの参戦が決まったので、キサラギもいつか参戦する足掛かりにはなった……のかな?
#元々がアイドル育成ゲームなのでマクロスやガンダムSEEDとの絡みは確実。
#*しかしファン人数でランク付けするアイマスシステム的にはリン・ミンメイでさえ地球帰還までEランクアイドルになってしまう罠
#**それだけでアイドルとは何かと言う物語が作れるじゃないか!
#設定上はUGSFシリーズとも繋がりがあるので、エースコンバットやギャラクシアンなどを同時参戦させる事も可能だと思う。
 
===サクラ大戦===
#上のタイムスリップとかと絡めるなら可能性はある。
#未来から太正時代に飛ばされてきた主人公たちと共闘。
#PS2版のOPで宇宙に出るシーンがあったから、実際に参戦したら、「帝国華撃団は伊達じゃない!」と叫んでアクシズ落下を食い止めそう。
#広井王子を説得できるかどうかにかかっているな。それが唯一にして最大の壁だと言ってもいいだろう。
#*プロジェクトクロスゾーンに出たので、もしかすれば……
#参戦したらしたらでサルファのガガガ並みに超優遇されそうな気がする。機体もSサイズばかりで鬼強いだろうし。
#*問題は基本性能。大正時代の技術力で蒸気が動力で鉄と鉛が装甲とかボトムズにも負けそうなんだが・・・
#ヒロインとの合体技が多いので、キャラに制限ができそう。
 
===エウレカセブンAO===
#世界設定的にはZ系と相性がよさそう。
#白兵戦、砲撃戦、電子戦という役割分担からドラグナーとの絡みあり。もちろんアレルヤはEWAC装備。
#年上の男に憧れる一方で年の近い少年にも惹かれつつあるという共通点を持つフレアとアスカは高確率で絡む。
#エレナの暴走が止まらない。
#某電池が名前ネタでいじられる。
 
===ゲッターロボ號===
#版権問題さえ解決すれば何とか……
 
===スーパー戦隊シリーズ===
*X-Ωでは超合金魂大獣神の販促も兼ねて『恐竜戦隊ジュウレンジャー』が参戦した。
#個人的にデカレンジャーとメガレンジャーを参戦希望。
#*と言うか設定面でも中の人のキャスティング面でも一番出しやすいのはデカレンジャーだと思う。『スペース・スクワッド』の宣伝もかねてX-Ωにでも参戦しないものか。
#全マシンで総攻撃を行う可能性はあり。
#大神龍がボスとして登場。
#*そしてBADENDに「大神龍が全てを破壊」が追加。
#特別出演:パワーレンジャー…って当たり前か。
#合体マシンが次第次第に増えていくロボ(ダイボウケン、エンジンオーなど)はステージごとにマシンが増えていくようになる。
#*合体は基本全合体形態で行われるか、合体形態は合体攻撃で表現すれば問題ないと思う。
#原作では死亡するはずがフラグしだいによっては味方になるキャラが出る(魔拳士ジンとか黒獅子理央辺り)
#*ただし原作では生存したのに死亡するキャラが出る(一条総司令とか楼山早苗辺り)
#**↑一条総司令はともかく、いくら嫌なキャラでも民間人が死ぬように改変することは無いのでは…
#ゴレンとジャッカーが浮きまくる(バリブルーン・スカイエース)。
#*ゴレンゴーカイオーでも出せるようになるのでは?
#ハリケンゴーカイオーは出すまでに時間がかかる。
#*ハリケンジャー・ゴーカイジャーの2戦隊を出す必要があるから。
#**それ言ったら全部の大いなる力をもらうまでかなり時間がかかるぞ・・・。
#他の参戦作品の大いなる力が手に入る展開もある。
#どさくさに紛れてアキバレンジャーが参戦。
#敵戦闘員の攻撃を防ぐ為に、生身での戦闘を余儀なくされて、マップに出れない時がある。
#もちろん各種コング・ギガボルト・各種メカジャイガン&ネオメカジャイガン・ビッグガロアン・ベロニカ・ドーラタロス・ブレーキング2種&各種ノリシロン&三大王者・各種カラクリ巨人・バクレンオー・各種怪重機・各種大邪竜&クエスターロボ・各種メガゾードが敵ユニットとして登場。
#*歴代敵組織の戦闘機も同様に雑魚敵として登場。
#バエ(たまに山口先生とズルテン)が実況を入れてくる。
 
===宇宙をかける少女===
#ナデシコとのクロスオーバーは確実にあり。
#*秋葉が獅子堂家とネルガルの対立抗争の渦中にあるストーリーに。
 
===輪廻のラグランジェ===
#参戦した作品を[[千葉/安房#鴨川市の噂|鴨川市]]が全力で宣伝する。
#<s>ジュビジュビ</s>ヴィラジュリオがグラハム・エーカーにやたらと絡む。
#参戦作品にもよるが、地球連邦やGGG、地球連合といった防衛組織の拠点が一時避難的に鴨川に移転するシナリオに。
#バトルロボット魂には参戦済み。
#「鴨川エナジー」と「さんが焼きバーガー」が消費系の強化パーツとして登場する。
#ウォクス・アウラ最強武器のトドメ演出に「まるっ!」のカットインが入る。
 
===ロボットガールズZ===
#ダイナミック系だけでなくチームTも参戦出来るのが利点か
#*ライディやVちゃんなど単独のゲームの方がスパロボ的雰囲気になってきたような…
#**同ジャンルのサン娘との同時参戦となった
 
===マクロスΔ===
#Δ小隊のバルキリーは歌と通常武器が混在、または変形扱いで切り替えといった感じだろうか
#*ワルキューレの性質上セット運用必須になりそうなのが悩ましい
#*気力・能力アップのみならずマキナレイナのデバフも使えそう
#メッサーは条件次第で生存、カナメの歌の効果が上昇とかありそう
#ラグナ脱出後のスポンサーは他作品の味方勢力も協力しそう
 
===ロックマンシリーズ===
#なぜかロボットと認めるキャラクター全員が参戦する大事件となる。
#*味方として全部出すとユニットの数が膨大になるので代表者だけ出して他メンバーは武装として登場。
#**代表者はロックマン、ブルース、フォルテ、エレキマン(1)、クイックマン(2)、シャドーマン(3)、リングマン(4)、スターマン(5)、シェードマン(7)、テングマン(8)、トルネードマン(9)が良いかな?
#ワイリーは金が無いので他の組織に雇われて、メカを作ることになる。
#*メガミックスやギガミックスを思わせるような行動をとることもある。
#全般的に小さいユニットが多いので、何かに乗って戦うことになりそうだ。
#*あるいはMARVEL vs CAPCOMに出てきたハイパーロックマンみたいな。
#味方から特殊武器を託されてのパワーアップイベントとかありそうだ。
 
===太陽の牙ダグラム===
#とりあえずメーカーの事情は無視。
#*同じ境遇のボトムズやガリアンが参戦したので、ダグラムも参戦まであと一歩のところまで来ていると思う。とは言えダグラムはストーリーが長いので次の長期シリーズに期待しよう。
#スパロボ史上初の、'''政治的駆け引きに完全敗北する自軍部隊'''が見られる。
#原作ラストの再現シナリオ↓
#*勝利条件:何もせず数ターン待つ
#*敗北条件:何らかの行動を起こす(攻撃、移動どころか精神コマンドを使っただけでゲームオーバー)
#敵に地球軍所属のロボが出てきたら違う版権作品だろうとハックルが解説を入れる。
#コードギアスとは絡みがありそう。
#太陽の牙にキリコがいる。太陽の牙とエイジのいるレジスタンスは反政府勢力の象徴。
#*合流して部隊名がソーラー・ファングになる。
 
===ビデオ戦士レザリオン===
#キングゲイナーとの絡みがありそう。
#敬の特殊スキルに「ゲーマー」が設定されることは確実。
#声優繋がりで敬とアムロの絡みも。
 
===マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ===
#クロノスの大逆襲と絡み、スパロボ補正で世界観が変わる。
 
===ガンダムビルドファイターズ===
#ビルダーズと同じ参戦への問題点を抱えているけど、同様の方法で解決かな?
#*プラフスキー粒子云々の設定を若干改変すれば、ガンプラを実物大にまで拡大させて参戦って事にもできそう。
#**無印終盤やアイランド・ウォーズでの暴走を組み込めば、過去作のMSを敵として出す事も出来る。やろうと思えばνガンダム(アムロが乗る本物)VSHi-νガンダム(暴走状態のガンプラ)なんて事も…。
#*競技系と言えどもガンプラが戦闘で破損するのが特徴なので、ビギニングよりは参戦の可能性は高いはず。それこそケロロ辺りとクロスオーバーさせる事が出来れば…!!
#やはり要所で登場するラルさん
#アリアン世界=実は××の世界でしたということで話を広げることができそう。
#他作品とのクロスオーバーはミキシングビルド(ガンプラ×バルキリーのプラモetc)で成されることになりそう。
#2部作なら一作目は無印、二作目はトライが参戦するのは間違いない。
#最強機動トライオン3に対する各スーパー乗りの特殊セリフとかあるんだよね
#*隠しでサカイ・ミナトがすーぱーふみなに乗る
 
===マブラヴシリーズ===
#基本は無印かオルタナティブ中心で進む。
#*トータル・イクリプスはスポット参戦扱い。
#**シュヴァルツェスマーケンはどうなるんだろう
#話によっては、マップ内のBETAの数が異常に多くなる。
#BETAをガンダム00のELSと絡めると面白くなりそう。
#*BETAとの「対話」の為に、刹那がダブルオークアンタで武とハイブに突入する。
#**でも(根本が変わらない限り)失敗するんだろうな・・・。
#TEのアニメ化に伴い可能性は高まった・・・かもしれない。
#戦術機の防御力の低さがネックになるかもしれない。
 
===勇者エクスカイザー===
#これは絶対出るだろう
#電童と共演したらゼロと絡むだろう。
#ガンダムなどが「お宝」としてガイスターに狙われる。
#民間人の家に隠れて偽装しているというのがネックか。
#*ガンダムAGEと一緒に出ると民家にMSを隠したヴェイガンと同じ扱いにされて、ダ・ガーンと共に意外と違和感がなくなる?
#ダ・ガーン、ファイバードとの設定のつながりが明確化される。
#少なくとも19話に出てきたガイスターロボ・ゴンダムは敵メカとして出す必要がある。何せ設定画にお遊びでガンダムっぽいロゴが書かれている訳だから…。
 
===ヴァンドレッド===
#設定がネックか。
#マクロスと絡められるかも。
#スーパーヴァンドレッドの強さに若干調整がかかる。
#ジョウとヒビキが色々と絡む。
#アレルヤとは声ネタで絡みがありそう。
 
===健全ロボダイミダラー===
#いろんな意味で問題作。
#*寺田Pによると「一視聴者としては出したいが前シッポ等をどうにかしないと…」らしい。
#真玉橋孝一・天久将馬専用個別コマンド「揉む」があり、使用すると精神コマンドがMAXまで上昇。
#孝一機(ダイミダラー2型・孝一)のみ乗り換えが可。楚南恭子以外のパートナーも選べるが、隠れデータ「バストサイズ」の大小で「揉む」コマンドの使用可能回数が増減する。(最低値0)
#沖縄つながりでりゅうぎんロボ&グレート☆リュウギーンがゲスト参入。シナリオが共闘ルートと敵対ルートに分かれる。
#当然火星ロボ大決戦やカニメガ大接戦も参戦。
#*火星ロボ大決戦は火星ときらら繋がりでアルドノア・ゼロとクロスオーバーシナリオが組まれる。
 
===ギャラクシーエンジェルシリーズ・ギャラクシーエンジェルIIシリーズ===
;アニメ版
#ファイナルディッシュレベッカのシナリオも注目したい。
#*「戦え僕らの×××」の名前がついに明らかに・・・・!?
#*×××→爆発。エンジェルファイブのロボに乗り換え。
#ギャラクシーエンジェる~んの最終話でラッキースターとクロスキャリバーと合体できるし・・・
#暗黒大将軍・・・いや、でじこだ!!
 
===メダロット===
#当然Gガンダムと絡む。
 
===新幹線変形ロボシンカリオン===
#マイトガインやヒカリアンと共演して欲しい
#バチガミの見た目からザンボット3のバンドックと結び付けられることとかありそうだ
#アキタはコンVの十三やボルテスVの健一と銃関係でクロスオーバーしそう
#*フルメタのクルツやマクロスFのミッシェルから狙撃のレクチャーついでにナンパの仕方を伝授されそう
#キトラルザスは勇者シリーズの悪役や恐竜帝国などの地底文明と協力してそう、エージェント組はマイトガインのビトン:スザク、ミフネ:ゲンブ、ホイ:ビャッコ、ジョー&ヴォルフガング:セイリュウ、帰還組はエグゼブと原種、キリンはドライアスとバイオネット、劇場版の敵(ナハネとオハネフ)は遊星主というイメージ。
#超進化研究所にジャンク屋組合から出向してきたロウ・ギュールが整備班にてキントキの部下となっている
 
===ポプテピピック===
#原作に登場した「ヤジキラーマシン」、「アンチヤジキラーマシン」が登場。
#ポプ子とピピ美の声優はガンダムかボトムズに出たことがある声優になりそう。
#*テレビアニメ未出演の声優が出る手もある。
#*エヴァンゲリオンの声優も可能性ありそうだ。
#*候補としては11話Bパートもしくは12話Aパートのコンビなんだろうか。
#**6話Aパートのコンビも可能性ありそうだ(アニメ『交響詩篇エウレカセブン』で共演した声優コンビだから)。
#竹書房破壊のシーンも出てくるかも。
#*むしろ竹書房ビルそのものが敵として登場したりして。
#竹書房ビルなみに巨大化できるなら生身というのもありそう。
#アニメ版12話でみせたポプピピ合身からの覇権ダイナミックが最強技になりそう。
 
===キューティーハニー===
#どのバージョンを参戦させるかで紛糾。
#*一番出しやすそうなのはそれっぽいオマージュが色々と込められているRe:辺りか?
 
===宇宙のステルヴィア===
#グレート・ミッションがストーリー上の重要なキーワードになる可能性も。
 
===星銃士ビスマルク===
#ネーミングが問題か?
#プロテクトギアがSSサイズユニットとして使用できるステージもあるかも。
 
===魔法のプリンセス ミンキーモモ===
#うますぎWAVE第671回でミンキナーサをかなり初期に出そうとしていたと寺田Pが話している。
#*出るとしたらスパクロになるか。
#2020年10月、参戦が決定。
 
===ぼくらの===
#話ごとにパイロットは必ず死ぬ。
#ロボットがでかすぎる。
#*500㍍…
#*「D」で真ゲッタードラゴン(6000mオーバー)が出てるから無問題。
#普通にプレイしてるとエピローグでアニメと同様の結末に。
#難解なフラグを立てると最終話で全員復活、[[#機甲艦隊ダイラガーXV|ダイラガー]]ばりに15人乗りになる。
#むしろ機体のみの参戦、つまりジアースに乗って死亡するのは他の版権キャラ。もちろんオリジナルキャラも搭乗して死亡。
 
===SD戦国伝シリーズ===
*武者七人衆編(OVA)と天下統一編(OVA)の主人公のみ期間限定参戦。クレジットは「SDガンダムシリーズ」のみ。
#OVAのある武者七人衆編がメインだろう
#*天と地と編や武神降臨編がメインだったらモデルの武将ネタもありそうだ
#NEOのアースティアのように天宮に新ゲの黒平安京等が存在したりする
 
==スーパーロボット大戦V==
===宇宙戦艦ヤマト2199===
#ガミラス星での戦いがアクシズ落としと絡められそう。
#藪の行動にもよるが、フラーケンは終盤に味方として参戦させる事ができる。
#コスモリバースシステムには別作品の設定が組み込まれる。
 
===機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ===
#逆シャアは劇場版ではなくベルチル準拠となる。
#*実際の参戦作品を見ると逆シャア(とUC)はアニメ版準拠になるようだ。もしかするとここでアニメとの設定の摺り合わせを行う気なのか…?
#結末をどう締めくくるかが問題。
#*結局「機体と本筋に関わらないバックストーリーのみ参戦、ハサウェイは半オリジナル設定」という形でした。
 
===機動戦士クロスボーン・ガンダム(スカルハート以後)===
*『スカルハート』と『鋼鉄の7人』が参戦決定(後者は機体のみ)。『ゴースト』以降は今後の作品に期待しよう。
**VXTでは『スカルハート』のみシナリオ再現、『鋼鉄の7人』はフルクロスを登場させるために作品一覧記載という形。
#「最終兵士」でアムロとシャアが強制出撃。
#*ジュドーと木星じいさんの扱いはどうなるんだろう?
#**別人扱いで全く関係なくなる(ウッソとシャアの関係のように)
#**むしろ、導入役が木星じいさんではなく、ジュドー
#***それより、セイラとかブライトさんとかマフティーとかそういう人達の方が面白いかなと思う。
#*「最終兵士」は最強クラスの能力。精神コマンドも使ってくる。
#「猿の衛星」は是非、事件の経緯を知ったシャアの反応を見たい。
#*ラストシーンで「もっと早いうちに殺っとくべきだった……」と呟く。
#*ユニコーンとクロスした場合、ニュータイプ猿は新しい人類かどうかで討論になる。
#キンケドゥが現役復帰する。
#*但し名前はシーブックとして復帰する。
#*F91時の顔で登場。「少々老けましたね。」「色々あったからな。」
#Bガンダムが自軍ユニットで使える。もちろんニュータイプ専用機体。
#*気付いたら補給装置が付いていた。
#ゴーストは、Vガンダムと色々と絡みそう。
#*無理にリガ・ミディアと敵対させる必要が無いので、シナリオ自体は簡単に進みそう。
#鋼鉄の7人は、コロニーレーザーに一撃与えたら勝利と言う条件な為、無条件で7人全員が生きて帰るルートとかありそう。
#*Tでまさかの「原作とは全く別の条件で原作の再現を行う」というぶっ飛んだシナリオが登場。しかもフラグ立てると東方不敗大先生が8人目として登場…こんなん誰が予想出来たのか。
#*『トビア』として木星まで行くルートとか出てきそうな感じもする。
#本編開始からゴーストまで10年単位で時間がたっているので、全部を網羅する作品は作れないと思う。
#エンジェルコールを焼き払うためにスーパーロボットの必殺技が使われる。
 
===クロスアンジュ 天使と竜の輪舞===
#初参戦時は是非アンジュのあの性格を再現してもらいたい
#*それでも「本編に比べればマシ」とか言われそうだ
#闘技場回も再現されるのだろうか
#Vに参戦が決定したが、ノーマの方が多数派になりそうなスパロボ世界でノーマ迫害設定をどうするのか気になる。
#*並行世界で色々と誤魔化しました、まあそうしないとしゃーない。Xでは元々魔法の使える世界に神聖ミスルギ皇国が存在するという形になったので違和感は薄れている。
 
===勇者特急マイトガイン===
#アズラエル「あの機関車ロボをなんとかしろーっ!」
#名乗り口上がロム兄さんの名乗りと同じ様な演出になります。(声入りでしかも飛ばし不可)
#*飛ばせるけどDVEで再現、Xでは新規カット描き下ろしDVEまで有る。
#ラスボスはやはりアレに・・・。
#*アレがいる以上、最終決戦は全作品に影響が及ぶ。
#*ファンには「とうとう寺田Pがラスボスになってしまった」と言われる。
#ブラックノワールが他の勇者シリーズはもちろんエルドランシリーズやオルフェンズなどアナザーガンダムシリーズといったサンライズ作品に加えシンカリオンやドライブヘッドなどのタカラトミー作品や高松監督つながりのジャイロゼッターの真の黒幕となる...
 
==スーパーロボット大戦X==
===ガンダム Gのレコンギスタ===
#ガンダム関連だと宇宙世紀もさながら、軌道エレベーターという共通要素がある00とも親和性が高そう。
#「宇宙世紀以降の技術の進歩は禁忌」とされている設定を逆手に取れば、ほとんどの作品をGレコより前の時代と言う扱いにして大きなクロスオーバーもできそうだ。
#パーフェクトパック解禁までアサルトパックの使用頻度が高いんだろうな
#隠し要素でマスクがG-フェネクスに乗ってくる
#ビーナス・グロゥブルートと地球圏残留ルートで分岐して地球圏残留ルートだとクリムとミックが早く参入しそう
#参戦までに御禿の「Gレコは∀よりも後の時代」発言を公式にするか確定させないと大変な事になりそうな気がする。
 
===バディ・コンプレックス===
#カップリング関連の用語は突っ込まれると思う
#倉光艦長と後藤隊長とのやり取りは見てみたい
#完結編の後輩は他作品キャラに他キャラに成り代わられそうな気がする
#女性陣に糾弾される老ビゾン
 
===魔神英雄伝ワタル===
#参戦ユニットは龍神丸と戦神丸。
#本作同様「広井王子のせいで出せない」と言われていたサクラ大戦が参戦したので、NEOみたいな作品が開発されればチャンスはあるかも…?!
 
==スーパーロボット大戦T==
===楽園追放-Expelled from Paradise-===
#新型アーハン持ってくるまでの機体があの様だけど…
#*まぁ他作品のメカニックとかがなんとかするだろう
#*売らないつもりならアンテナの電源切ったで大丈夫な気がする
#電脳世界の方の出番も多くなったりするのだろうか?
 
===魔法騎士レイアース===
#ゲストとしては申し分ないと思う。
#中盤まで、キャラが出ても機体が出ない、なんてことに。
#*つまり中盤まで参戦せず、ごく初期に東京タワー?付近でゲスト出演する、というカタチですね。(αでのミオみたいに)
#**生身ユニットとして戦闘に参加するのかも?
#OVA版だと、カットインのバストショットがえらいことに。
#*しかし揺れたりはしない。
#改造はどう言う扱いになるんだろう?
#*パイロットのLvアップに伴って、機体も強くなる・・・とか?
#参戦した場合、なぜか光ではなく、風がエースになってしまうというアンソロネタが出てきそう。
#*眼鏡っ娘なのに、戦闘では眼鏡なしバージョンのカットインなんで・・・。後、脱力の効果がダ・サイダー並みの凶悪な性能になりそう。
#**癒しの風が回復MAP兵器だったりするんだろうか。
#ノヴァは仲間にした場合、多分物凄く使いにくい。集中はあっても閃きがないとか、一人乗りなのに加速を覚えないとか。でもレイアース(非合体)との合体攻撃が強烈。
#デボネアがクロアンのエンブリヲやゴッドマーズのズール皇帝に匹敵する便利キャラになる(負のエネルギーの塊が厄介。そう言う意味では神無月の巫女のヤマタノオロチも該当)
 
==スーパーロボット大戦DD==
===革命機ヴァルヴレイヴ===
#ギアスやギルクラと共演するか?
#1話のファーストガンダム的展開は同じ経緯を持つ作品と絡むだろうか?
#*中立国ということからサイド6やオーブなどとも組み合わせられるような気がする。
 
===機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ===
#少年たちによる傭兵集団な鉄華団、古代の大戦で使われたガンダムタイプ等拡げ方には困らないはず
#*ダグラムが同時参戦したら確実に話に関わってくると思う。
#ユージンのかんがえたチーム名と「兜甲児と仲間たち」で張り合いになる
#MWはガンダムシリーズでは珍しくSSサイズの機体に
#ソレスタルビーイングとは序盤は対立、中盤以降は共闘という流れになりそう。
#*00のガンダムは天使、鉄血のガンダムは悪魔がモチーフなので、その辺りの対になるネタは巧いこと使われると思う。
#*三日月と刹那自身も少年兵つながりで面白い絡ませ方が出来そうだから、是非OOとは共演して欲しい。
#*テイワズ傘下になると共闘は難しそう?
#ギャラルホルンはティターンズやアロウズ、アリアンロッドはムーンレィスやトワサンガ等原作以上に腐心する要素が多そうだ
#*グレイズ・アインとサイコガンダムorデストロイガンダムが兄妹機になっても全くおかしくない。但し後者だとミカ・キラ・シンの三つ巴を引き起こしかねない。
#*アリアンロッドはなかったことにするか、単なる噛ませとして出したっていいだろう。
#MAのヤバさを考えると、クロスオーバーでDG細胞、ELS、ゾンダーメタル辺りと結合してより手が付けられなくなる恐れが…。
#最大の壁は2期終盤の展開をどうゲーム内に落とし込むか。作劇上ラスタル派を絶対悪に回すのは難しいだろうし…。
#*マッキーの行動や鉄華団の動向に相当なスパロボ補正をかけない限り、「ミカが死ぬのが分かり切っているのでバルバトスは使わない」と判断するユーザーが増えかねない。
#*そもそもラスタル派にヘイト溜まってるファンも多いので、敵として叩き潰したいスパロボファンも多いと思う。
#**公式(ていうか岡田麿里、小川正和)がラスタル派の最大手というのが…。
#*2期そのものをなかったことにされそうな感じがする。
 
===アルドノア・ゼロ===
#ヴァース帝国は他作品の火星勢力とも戦ったりするのだろうか
#*ディオスクリアがゲキ・ガンガー3に影響を受けたとかはありそう
#*火星の調査団に破嵐万丈の一家がおり、そこから火星騎士とメガノイドの因縁が作られる
#プレイヤー側のキャラに多くの変な仇名をつけられるダンゴムシ
#*カエル頭戦はナナフシ戦みたく地上ユニット限定になるんだろうか
#伊奈帆の戦術指揮やアナリティカルエンジンは強力な効果になりそうだ
#「圧倒的なスペックを持つ敵を知恵と工夫で破っていく」点が似ているヘヴィーオブジェクトと共演しそう。
#*火星繋がりでオルフェンズもありうるか。
 
===魔動王グランゾート===
#月の中での冒険と言う、かなり特殊な設定なので、色々と設定を変えられそう。
#*ラビ「湖・池がない!」 ガス「風が吹かない!」 大地「地面がない!」→出撃不可 それだと全員宇宙では出撃不可能に……あらかじめ召還していた扱いにするとか?
#あるいは原作が終わった後なら冒険をする必要が無いので、その設定で出るかも。
 
==スーパーロボット大戦30==
====SSSS.GRIDMAN====
#通常のグリッドマンはLサイズでフルパワーグリッドマンはMサイズになる感じだろうか。
#*それも別作品の天才科学者が「常にLサイズで出撃できる」とか余計な手を加えそう。
#舞台のツツジ台の特殊性はあるが…舞浜なりパラダイムシティなりをクロスさせる手もあるか。
#*案外『勇者特急マイトガイン』あたりと絡ませたらすんなり再現できるかもしれない。
#**ブラック・ノワールとアレクシスは大の仲良しにされる(笑)。
#まず間違いなく原作そのままの設定を踏襲することは絶対にない。
#*下手したら新条アカネによる記憶改竄処理の設定すら無くなる。
#グリッドマンのジャンクは早々に自軍部隊が購入する。
#*電童のデータウェポンが住み着く。
#アカネは「自分が世界の創造者だと思い込んでいる哀れな異世界人」というこれ以上ないくらいのピエロ扱いにされる。
#*たぶん、自軍部隊からは当初は『Z』のキラが可愛く見えるくらいにボロクソのカスカスに罵倒される。
#**怪獣を作れる能力「だけ」を欲しがった他の敵組織から追われる。
#***そして自分が創造主ではなく「怪獣を生む機械」だと知らされて絶望⇒ゼッガー化。
#**地球人見下し系の敵組織(例:メガノイド、五次元帝国、機械帝国ガルファ、ダリウス軍、スクラッグ他)からは「愚かな地球人の分際で自らを造物主とは笑わせる」と心底バカにされる。
#**『クロスアンジュ』が参戦した場合は、エンブリヲに篭絡されて操られる。
#*中盤でグリッドマンが真化するときに自軍部隊に説得され、以降は改心して自軍部隊で働く。
#**『魔王の逆襲』同様にグリッドナイト(あっちではシグマだけど)と合体する。
#***グリッドマンとグリッドナイトの合体攻撃が捏造される。
#**無いと思うが、アカネ融合後のグリッドナイトは外見が真グリッドマン(最終回のアレね)のようにシンプルなデザインになる。
#*終盤でアレクシスからヨリを戻すように言われた際には「私はもうお前の人形じゃない!!」と突っぱねる。
#アレクシスが何度死んでも生き返るので道場扱いになる。
#*そしてラスボスかその前座辺りに貪り食われて消滅する。
#**捕食者は「これで私も不老不死だ~!」と調子に乗るが、何らかの方法(恐らくアカネも関与する)で不死ではなくなり絶望の最中に死んでいく。
#***ラスボス撃破後、他の作品のキャラまで混ざって胴上げ。
#電童やエヴァなど子供が動かすロボットが同時参戦になった場合、終盤で内海の自己嫌悪がもっと激しくなりそう。
#*そのぶん、裕太から「お前と六花がいたから頑張れたんだ」と言われる。
#アンチだけではなく他のアニメのライバルキャラともフラグを立てる六花。
#ウルトラマンなど他の円谷作品をパロディしたセリフ回しが行われるかも。
#アノシラスはカヲル君のようなメタ視点を持つキャラということになる。
#グリッドマンは起点世界に到達する前に、他の版権作品やオリジナルの悪役まで加わった総攻撃を受けたことにされる。
#*エルドランシリーズが同時参戦すれば「エルドランと戦友だった」とかになる。
#3話での内海の杞憂通りになってはまずいので、他作品に脱出装置設定の付加は確実。
 
===ナイツ&マジック===
#世界観的にはガリアンやダンバインとクロスしそう
#*ワタルやリューナイトやレイアースのファンタジー系ロボット世界観とも融合しそう
#エルはウリバタケとかと話が弾みそう
#*ロボット製作者とパイロットを兼ねた主人公には事欠かないのでそちらにも期待
#ジャロウデク王国がミスルギ皇国や邪竜族や転移してきたキバの輩などと結託、またスパロボ世界にも侵攻して、アマルガムやファントムタスクとも協力する…、
 
===勇者警察ジェイデッカー===
#パトレイバーとの絡みは確実にある。
#ストーリーの関係上、デッカード殉職は強制イベント扱いに。
#冴島総監が他の作品の司令官を差し置いて総指揮を執る。
#*警察の仕事と言う事で、他のスーパーロボットの扱いが『善意の協力者』の扱いになる。
#ビルドタイガーの胸の下りについては別作品のキャラからツッコミが入る。
 
{{行別|もしスパロボにあの作品が参戦したら}}
[[カテゴリ:もしスパロボにあの作品が参戦したら|*しつけんすみ]]

2021年9月3日 (金) 14:48時点における版

実際に登場が実現した作品はこちらへ移動させます。

  • 節は初登場の作品ごとに。

スーパーロボット大戦Z

超時空世紀オーガス

  1. 時空関係の話を絡める場合は重要な存在。
    • 「地球上に存在」という制約を除けば時間も空間も自由自在。
    • 下記、サクラ大戦もレイアースも絡めやすくなる。
  2. 軌道エレベータも出てくるためガンダム00とも…

スーパーロボット大戦NEO

元気爆発ガンバルガー

  1. 正体を明かせないせいで原作再現終了後まで正式参加しない。
    • NEOではラムネのセイントボムで正体の問題は解決した

熱血最強ゴウザウラー

  1. もちろんエンジン王&ギルターボは説得可能。
    • エンジン大王の出番がなくなるかも。
  2. 精神コマンドが使えるのは拳一、浩美、しのぶ、五郎、金太、洋二だけだろうな。
    • 五郎もハブられました(ザウラージェットもろとも)。

スーパーロボット大戦L

マクロスF

  1. 他のシリーズと絡めにくい。
  2. なぜかアルトはグラハムとよく絡む。
  3. ステージが進むに連れてヴァジュラが強くなる。
  4. 「スーパーロボット大戦L」への参戦が決定。

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇

機動戦士ガンダム00

  1. 間違いなくその内出るだろうが、扱いが難しそうな作品。
  2. みんな思っているだろうが、フルメタと同時参戦はやってほしい。
    • ロックオンとクルツの絡みは言うまでもないが、中東繋がりの刹那と宗介も割と相性が良さそう。
    • 目的は似ているが発想と手段がまったく異なるダンクーガノヴァと同時参戦すれば…
  3. ミスリルとソレスタルビーイングの立場も似てる…
    • なんだかんだで主義・主張のもつれでソレスタルビーイングがメリダ島に攻めてきそう…
    • ソレスタの創設者イオリアさんとミスリルの創設者の中の人も同じだったりする。
  4. ソレスタルビーイングの立場が立場なので中盤まではずっと敵。逆にグラハム、セルゲイ、ソーマ、コーラが味方。
    • 負け続けるソレスタルビーイングが拝めそう。
    • 少なくとも、第一期ラストまでの状況をゲームで再現しても刹那達は味方になりそうもない。
  5. 最大の問題は母艦のくせに武器がないプトレマイオスか。
    • 修理装置と補給装置を持たせれば経験値は稼げるが…BPならともかくPPは絶望的。
    • 一応強襲用コンテナからビームやミサイルを撃てる事は分かったが…
    • トレミー2は武装がついて一安心。
  6. 「ガンダムW」のヒイロ達と一緒に行動しそうな気がする。
    • 「紛争根絶」という大義名分がある以上、逆に潰しあってそうな気もするが。
  7. ニールに生き残って欲しいが、ライルの扱いを考えると厳しいか…
    • ゲッターの武蔵と弁慶の関係と同じようなものになるのか?
  8. リボンズとデュランダルが手を組んだら色んな意味で噴きそうだw
  9. コーラサワーがαシリーズのモンシアみたいにいろいろなところで出てくる
  10. ソーマとかルイスとかみんな(原作で)生き延びたので、隠しキャラはリヒティ&クリス生存とか
    • アニューを忘れんなw あとはセルゲイ辺りか。
    • ただし、フラグしだいによってはルイス死亡の恐れも・・・(スパロボKのファフナーの件もあるし・・・)
    • カテジナやフロスト兄弟の件もあるし、アンドレイ死亡はあるかも?
      • と思いきや劇場版で本当に死んでしまった。
  11. ソレスタルビーイング=諸悪の根源(リボンズの件を含めるとそうなる)という部分を、他作品のキャラ達からネチネチと指摘される。
    • 事実、種のラクス達の扱いがそうだった。
    • しかし、指摘されたところで全く効果がない。事実、本編の沙慈があれだけネチネチ責めても「憎んでくれて構わない」の一言で片づけたし。
  12. BGMは「DAYBREAK'S BELL」「儚くも永久のカナシ」あたりが有力?「Prototype」もありそうだが。
  13. デカルト・シャーマンの出番は大幅にカットされるか、もしくは登場しない。

コードギアス 反逆のルルーシュ

  1. レイアースと同時参戦したらCLAMPファンが狂喜。
  2. 黒の騎士団は敵だな、絶対。
    • でもブリタニア軍も敵っぽい…
    • むしろルルーシュ(黒の騎士団)が三流悪役として参戦
  3. ギアスで操られる他作品の人がちらほら…
  4. どのマシンも玉城が乗ると戦力がダウン。
    • そしてほぼ毎回撃墜のお約束を再現するプレイヤー続出。
      • …なんだカツか。
  5. なぜかBGMが解読不能。

天元突破グレンラガン

  1. やはり異世界から来たという設定になる。
  2. とりあえず四期の設定は使えないと思う。
    • 超インフレだし…

第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇

太陽の使者 鉄人28号

  1. 鉄人28号系での初参戦がまさかコレになるとは。
  2. ゴッドマーズの大塚長官のネタは絶対出ると思う。
  3. ブラックオックスは隠しで仲間になる可能性大。

スーパーロボット大戦UX

機神咆吼デモンベイン

  1. 是非ゼオライマー、ビッグ・オーとクロスオーバーしてもらいたい。俺の頭の中では色々妄想が爆発している。
    • 緑川光が望んでるらしい。
    • さあ、その妄想をこのページで爆発させるのだ!
      • そう急かしちゃ駄目ですよ、まだ爆発してる妄想がまとまってないんだよw
  2. 味方になったウェスト&エルザはゾンバイオで参戦。デモンペインは隠しユニット。
    • アストナージ以上の魔改造メカニックに。これでどんな機体でも宇宙に行けるようになるはず。
  3. 最終話近くで旧神化して「MX」の神聖ラーゼフォン状態になること必至。

マジンカイザーSKL

  1. パイロット交代は変形で再現。
    • グレンラガンにあった操縦者交代でもいいかも。
  2. ゲッターサーガとは違い、主人公が甲児や鉄也じゃないのでTVシリーズとの共演が可能なのがミソ。
    • ただし、その場合、甲児は旧式のマジンガーZで戦うことになるのでフォローが必要と思われる。
      • 真マジンガーなら見劣りしないんじゃないだろうかという気もしなくはない。プロは・・・どうしようか
        • あるいは、グレンダイザーとクロスさせて、偉大なる先人としてサポート役を徹底させるとか。
  3. ザブングル系の荒廃設定が舞台?
    • 漫画版を読んだ限り、普通に現代設定で良さそうな気もするけど。
  4. ウイングルの扱いが難しい。イメージ的に修理装置って柄じゃないし、何よりウイングクロスはどういう扱いになるんだろう・・・合体攻撃?
    • ガイキングのように気力110で変形可能。そうするとウィングルはウィングなしにするとか。
  5. 量産型作業ロボットをボスボロットに合わせると、恐ろしいことになるのでわりとマイルドに調整される。
  6. 主人公連中はキチガイの皮を被った常識人。改悪が少々怖い。

リーンの翼

  1. ダンバインとはからむだろう。
  2. 終盤のリーンの翼が鬱フラグブレイカーになる。
  3. サコミズが戦時中の人間なのが…。
  4. 小説版の設定も活かされるか?

HEROMAN

  1. 強化アーマーは換装で再現。

スーパーロボット大戦OperationExtend

機動警察パトレイバー

  1. 一応ロボットアニメなので参戦は充分ありえるが、しかしあまり強くはなさそう。ファンなら使おうというくらいしか。
    • あるいは1部隊1ユニット扱い。精神コマンドだけが異常に多い。
    • 整備班が参入すると戦艦に搭載している時の修理・補給能力アップ+気力減少デメリットなし。
    • ヘルダイバーとかブロッケンがメインになりそう。
  2. 太田さんは命中率がかなり低く毎ターン必中の精神コマンドを使わないとまず攻撃当たらない。
    • その他の精神コマンドとして、射撃、熱血、ど根性、努力etcといったものを覚えていく。
  3. バドが隠しキャラとして条件を満たせば仲間に。
    • 初登場時にマスターガンダムと誤認されるイベントあり?
  4. 気密性がちと不安。宇宙空間で戦えるのか?
    • 夢オチだが、OVAで確認されてる。
  5. ニコニコ動画にイングラム関連の動画がアップされると「フフフ・・・」コメがながれる。

ケロロ軍曹

  1. 参戦ユニットはサイドロボ。
    • 敵はゼゼゼットトトソ。
  2. しかし変形にめっちゃ複雑なコマンド入力が要求される上に時間がかかる。
  3. Wii版だとリモコンで体脂肪率が量れる。
  4. 当然ガンダムと絡む。
  5. BGMはJAM Projectで『ハローダーウィン!~好奇心オンデマンド~』と『晴レルヤ!』。
  6. ほかにもグレートケロンやゴッドケロン、計六六大将軍、戦艦としてはキングケロシップも登場してほしい。

ゾイド(無印アニメ版、/0)

  1. 無印アニメ版は両軍が立ち上げた特殊部隊、強大な敵と燃えるシチュエーションがそろっている。
  2. 操縦以前にオートマトンなので、ロボット怪獣としてあちこちの戦場にワープしてくる。
  3. 無印は作中で2年経過してバンとフィーネの容姿も大きく変わるけど、レイズナーみたいにどっちかが切り捨てられるんだろうな…
  4. /0は競技がメインの為、出ないと思う。
    • フューザーズェ・・・
    • 出ちゃったね……。

第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇

機動戦士ガンダムユニコーン

  1. 逆シャアとそれ以前の作品が一緒に参戦していると色々と辻褄が合わなくなる。
    • 同時参戦する宇宙世紀系の作品はF91とVのみ。
      • ネオジオンとコスモバビロニアとザンスカール帝国の三国同盟が結成される。
        • 木星帝国は?
    • シャドウミラーや第2次Zのように、「向こう側の宇宙世紀」として扱う手も。
  2. ミネバ様が色々な組織に誘拐されまくり、たらい回し状態に。
  3. パラオがソレスタルビーイングに襲撃される。
  4. リディがバルキリーに乗りたがる。
  5. アニメ化決定により、内定組に入ったと言える。
  6. Zシリーズに出たら、逆襲のギガンティスやムーンクライシスを思わせるようなIFルートが出てくる。
  7. アルベルトとリディが自軍から必要以上にボロクソに言われる。
  8. ラプラスの箱の中身をシナリオ上でどうするかの問題があったりする。
    • 下手に開放すると、スーパーロボット系の新人類の餌食になってしまうので、最終的に『公表しない』というのもありになるかも。

装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端

  1. 一応本編とは別作品扱いなので未参戦扱いとする。
  2. フィアナの死をスパロボマジックで回避できるか?
  3. 万丈とモンテウェルズで会話イベントがある。

アクエリオンEVOL

  1. シュレードが『神無月の巫女』勢とホモVSレズ対決。もしくは戦闘のプロと纏めてネタにされる。
  2. 「やわらかあああああい!」は当然フルボイス。
  3. 犬関連の処理は絶対話題になる。

第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇

翠星のガルガンティア

  1. チェインバーはサブパイか掛け合い要員かが気になるところ。
  2. グレンラガンとのクロスオーバーもあり。
    • 他にもα外伝やZの荒廃組と相性がいいかも。
  3. ヒディアーズの秘密はトラウマイベントの一角になるだろうか。

トップをねらえ2!

  1. グレンラガンと同時参戦はやってほしい。

フルメタルパニック!(TRD以降)

  1. 動くレーバテインが見たいです。
    • 原作設定無視で完全なアーバレストの後継機になってしまいそうだ。
  2. ベリアルは強いだろうな…
  3. やはりクルツは死んでしまうのだろうか?
  4. 仲間の数は微妙に増えるかも。
    • パイロットでスペックとかマンデラとかサンダラプタとかキャステロとか…
    • マデューカスが艦長になるかも(イベントで)
  5. 千鳥が敵パイロットとして登場したらどうしよう…
  6. メリダ島の攻防戦が原作よりも激しく(かつカオスに)なりそう…
    • いろいろな作品のキャラが混ざるだろうし…
  7. ラインバレルが原作漫画設定でやったことを考えればこの作品も参戦しそうだよなぁ…。
  8. 今後はルート分岐でメリダ島攻防ルート(リアル系及び軍属スーパー系メイン)と陣代高校防衛ルート(スーパー系メイン)に分かれそう…。

スーパーロボット大戦BX

機甲界ガリアン

  1. そもそもあの中世的世界観に他の作品のロボが現れるとどうなるのか・・・。
    • BXでは騎士ガンダムやゴーグなど、混ぜても違和感のない作品をある程度集める事で対応しているようだ。
  2. ボトムズ・ダグラム・勇者シリーズ(全てブレイブサーガで共演済)との絡みが多くなる。
  3. Z方式の場合、無印はTV版、第二次でOVA版が登場することになる。

機動戦士ガンダムAGE

  1. TVガンダムシリーズということで内定だと思われるが、何年後かは不明。
    • 制作に他ゲーム会社が関わってるので、権利関係でもめて不参戦、という可能性があるかも…
      • ウルフの技量発言とか、クロスオーバーに向いたAGEシステムとか、むしろ製作者としてはスパロボ参戦を意識しているようには感じる。
  2. 3世代の物語という側面をどうするかが課題。タイムトラベルは必須?
    • 1世代の物語をクローズアップして書けば良いんじゃないかなとは思う。無理にするんだったらアスノ3兄弟に変えてしまうというのが良いと思う。
      • フリットが長男になるのが一番自然だが、主人公として一番年上なのはアセムなんだよなぁ…
      • フリットとアセムか、アセムとキオを兄弟にしてしまえば2世代に押し込むことができそうだが、それでもスパロボとしては破格の時間間隔になりそうだ。
    • 外伝でタイムマシンが出てるが、他のロボットの扱いが問題となりそう。
    • 一世代に焦点を絞るなら全員が出せるFX編かなぁ、ちょっと寂しいけど
    • 逆に過去設定ありまくりの作品とクロスさせて話を進めるのに便利かもしれない。
    • 機体自体は原作後も残ってるので、原作後でも大丈夫だったりする。
      • フリット「ウェアは全部、テラフォーミング用の装置にしてしまったからノーマルで出る!!(←弱体化理由)」
    • 初参戦作となるBXではキオ編以降をメインとする模様。フリット編からじっくり再現するなら次の長期シリーズを待てって事なんだろう。
  3. AGEシステムが他ロボットの装備も作成するかも、ボロットの魔改造に期待。
  4. 軍事技術全封印と言う銀の杯条約をどうするかが問題。
    • 他のリアルロボットについては思いっきり軍事技術だからなぁ……
    • むしろ主人公達に旧マジンガーやゲッターで戦わせておいて、マジンカイザーや真ゲッターはEXA-DBの中に封印とか、サイコフレームをEXA-DBにしまっとくというユニコーンとのクロスオーバーもとか出来る
  5. スーパーパイロットのシステム上の扱いについて気になる。個人的には特殊技能にはして欲しくないけど・・・
  6. スパロボの常としてユリン生存ルート。フリットが殲滅思想に染まらないifルート開幕。
    • ユリンが生き残った場合、最後は修羅場になりそうな気がする。
    • その場合物語を1部で終わらせないといけないから、ライターの腕が問われそう。
  7. フロイ・オルフェノアは補正が入ってとんでもない悪役にされそうだ。

スーパーロボット大戦X-Ω

光速電神アルベガス

  1. ゴライオンの「ギブアップせい」並みに「まっ まっ 真っ二つ」がネタにされる。
  2. たぶんゲッターやアクエリオンとは絡む。

STAR DRIVER 輝きのタクト

  1. 多分タクト参戦は確実。スガタは助っ人ポジ。
    • 一方十字団は敵役を務める。
  2. まずはサイバディを外に出さないと…
  3. 戦闘中のBGMは巫女の曲。
  4. マクロス組と挿入歌合戦。
  5. 刹那「俺がガンダムだ」 タクト「僕が銀河美少年だ」
  6. バトルロボット魂には参戦済み。
    • 参戦は同スタッフの作ったキャプテン・アースの方が早そうとも言われていたが両方とも参戦済みに
      • 「THE MOVIE」も参戦した…「スパクロに参戦したから本家に参戦しなくていいや」って感じにならないといいけどなぁ

ゼーガペイン

  1. 設定をどうするかが問題。
    • スパクロでは「サーバーの外で生き延びた人類=荒廃設定の作品の登場人物」といった形で世界観に組み込まれた。
  2. 多分キョウ参戦は確実。
  3. リューナイトとの絡みは確実にある。
  4. シンは説得可能。
  5. ウェブダイバーと共演しそう。
  6. バトルロボット魂には参戦済み。

特装機兵ドルバック

  1. スタンレー・ヒルトン役は堀内賢雄、ゼラー役は大友龍三郎両氏がそれぞれ引き継ぐことに。
  2. パワードアーマーは生身ユニット扱いになるのだろうか・・・。

アイドルマスターXENOGLOSSIA

  • 2015年の12月にイベントで登場(坂上P曰く「アイマス10周年の年にゼノグラシアにも活躍の場を与えたかった」との事)。原作のクリスマスは雪歩が裏切るなどの重要な展開があるのだがそこまでは再現されず。
  1. モンデンキントとトゥリアビータが共闘するシナリオになる。
  2. 胸ゆれ要員と貧乳要員に扱いが大きく分かれる。
  3. やよいの出番がなくなる可能性大。
    • ボン太くんに乗せればおk。
  4. 月は崩壊してるのだろうか?
    • ムーンレイスが…
    • ギガノスが…
  5. ニコニコでネタにされること間違いなし。
    • 「とかちつくして」が流れそうだw
  6. 中の人はアニメ版のままか?

クレヨンしんちゃん

  1. 参戦ユニットは超伝導カンタム・ロボ。
  2. 設定が変更され、しんのすけがパイロットとして登録されている。
    • 実は実際にパイロットとして搭乗したことがある
      • その設定を使う場合、敵は雲黒城ロボに搭乗するヒエール・ジョコマン。
        • 変態キャラとして活躍して頂きたい。
  3. おねえさんだらけなのでしんちゃん大喜び。
    • 「おねさん」ね。
  4. 何故か、ヒイロ、ロジャーとよく絡むしんのすけ。
  5. アクション仮面も何らかの形で登場するだろう。

ゴジラシリーズ

  • 『シン・ゴジラ』の上映記念も兼ねて『ゴジラ対エヴァンゲリオン』として限定参戦。ゴジラのデザインは『2000』『×メガギラス』の個体がベースとなっているようだ。
  1. メカゴジラ、メカキングギドラ、ジェットジャガー、轟天号くらい?
    • どういうストーリーなんだろ…
      • MOGERAも出して・・・。合体ロボットでもあるから一番参戦率高そうだし。
    • メカ枠は3式機龍だった。
  2. ロボット大戦ながらゴジラ、モスラ、ラドンが特別に参戦。
    • アンギラスももしかしたら参戦するかも。
    • ゴジラやモスラはあくまでも生物なので、味方だとしても操作不可にした方が自然かもしれない。
      • 無論核エンジンで動くロボが味方にいると厄介な事になる。
  3. ストーリーは基本的に平成版に基づく。
    • 最終ステージはほとんど「ゴジラ FINAL WARS」の再現。
  4. ウルトラシリーズと共演させたい。
  5. Gフォース大活躍。
  6. 黒木翔は坂井孝行、三枝未希は平野俊貴のデザイン。
    • 初参戦時は『×メカゴジラ』の家城茜が登場したが、ギャラの都合ヘルメットで釈由美子の顔が見えないようになっていた。ともあれスパロボ初の実写作品の登場人物と言う意味では歴史に名を残せたか…?
  7. インファント島関連の話は他作品と絡めやすそう。

BORDER BREAK

  1. 対立する組織、豊富なプレイヤーキャラクター、架空の超エネルギーの存在など設定的にもスパロボに参戦できる要素に事欠かない。
  2. 原作システムの再現もスパロボの既存システム(換装・汎用武器)と親和性が高い。
  3. しかしプレイヤーキャラクターは全て傭兵なのがネックか。
    • この作品は詳しくは知らないが、『金で雇った』ですませられる分、他の作品よりも参戦は簡単だと思われる。
  4. ACfAと同じく、超エネルギーのニュードが猛毒なのが出しずらいな。味方でもロボが壊れたら普通に漏れるし、コジマと違って自己増殖までするし。
    • ほ、ほら、Dのゲッター線みたいなもんだよ!
    • 擬似GN粒子・・・
  5. VerUPでCOOPモード実装。巨大敵母艦と敵専用機体登場でさらにドン。挙句の果てに敵組織は選民思想ときたもんだ。
  6. チャロンが出せるならイケるんじゃないですかねーSEGAさああああん
    • まさかのSEGAが制作に関わるスパクロでの参戦となった

銀河機攻隊 マジェスティックプリンス

  1. SEEDやファフナーと共演するか?
    • キャラデザの方向性の違いをネタにされそう。
    • ラインバレルと共演した場合、何らかの形で主題歌がネタにされる
  2. イズルが侍系キャラや妖怪、アタルが海賊系キャラや○○帝国と戦わせると特殊台詞を言う。
  3. アタルはOVA版ゲッターロボの隼人やリーンの翼の朗利あたりとも特殊台詞がありそう。
    • 鉄血のオルフェンズのガエリオやジュリエッタとも。
  4. ジアートはやっぱり自重しない(グリリバ的な意味で)。
  5. 12話の広報活動とかがギャグイベントのベースになりそう。
    • ケイの濃縮練乳で酷い目遭うキャラが出る

THE IDOLM@STER(TVアニメ版)

  1. 無尽合体キサラギとして参戦。
    • キサラギやリッチェーンはもちろんのこと、敵としてハルシュタイン軍団のユキドリル、アズサイズなども出演。
    • キサラギのつるぺた鏡面装甲は強化によって最終的にはビームでさえ無効化。
    • オーバーマスター版で宇宙空間もOK。
    • 特殊条件を満たすと「眠り姫」仕様の千早と美希が生身で参戦可能になる。
  2. XENOGLOSSIAとは無関係かと思いきや、ラストで実は繋がっていたことが判明する展開に。
    • ゼノグラで崩壊した月に、キサラギの「黒い月」や貴音の設定とか絡められそう。
    • 期間限定とはいえゼノの参戦が決まったので、キサラギもいつか参戦する足掛かりにはなった……のかな?
  3. 元々がアイドル育成ゲームなのでマクロスやガンダムSEEDとの絡みは確実。
    • しかしファン人数でランク付けするアイマスシステム的にはリン・ミンメイでさえ地球帰還までEランクアイドルになってしまう罠
      • それだけでアイドルとは何かと言う物語が作れるじゃないか!
  4. 設定上はUGSFシリーズとも繋がりがあるので、エースコンバットやギャラクシアンなどを同時参戦させる事も可能だと思う。

サクラ大戦

  1. 上のタイムスリップとかと絡めるなら可能性はある。
  2. 未来から太正時代に飛ばされてきた主人公たちと共闘。
  3. PS2版のOPで宇宙に出るシーンがあったから、実際に参戦したら、「帝国華撃団は伊達じゃない!」と叫んでアクシズ落下を食い止めそう。
  4. 広井王子を説得できるかどうかにかかっているな。それが唯一にして最大の壁だと言ってもいいだろう。
    • プロジェクトクロスゾーンに出たので、もしかすれば……
  5. 参戦したらしたらでサルファのガガガ並みに超優遇されそうな気がする。機体もSサイズばかりで鬼強いだろうし。
    • 問題は基本性能。大正時代の技術力で蒸気が動力で鉄と鉛が装甲とかボトムズにも負けそうなんだが・・・
  6. ヒロインとの合体技が多いので、キャラに制限ができそう。

エウレカセブンAO

  1. 世界設定的にはZ系と相性がよさそう。
  2. 白兵戦、砲撃戦、電子戦という役割分担からドラグナーとの絡みあり。もちろんアレルヤはEWAC装備。
  3. 年上の男に憧れる一方で年の近い少年にも惹かれつつあるという共通点を持つフレアとアスカは高確率で絡む。
  4. エレナの暴走が止まらない。
  5. 某電池が名前ネタでいじられる。

ゲッターロボ號

  1. 版権問題さえ解決すれば何とか……

スーパー戦隊シリーズ

  • X-Ωでは超合金魂大獣神の販促も兼ねて『恐竜戦隊ジュウレンジャー』が参戦した。
  1. 個人的にデカレンジャーとメガレンジャーを参戦希望。
    • と言うか設定面でも中の人のキャスティング面でも一番出しやすいのはデカレンジャーだと思う。『スペース・スクワッド』の宣伝もかねてX-Ωにでも参戦しないものか。
  2. 全マシンで総攻撃を行う可能性はあり。
  3. 大神龍がボスとして登場。
    • そしてBADENDに「大神龍が全てを破壊」が追加。
  4. 特別出演:パワーレンジャー…って当たり前か。
  5. 合体マシンが次第次第に増えていくロボ(ダイボウケン、エンジンオーなど)はステージごとにマシンが増えていくようになる。
    • 合体は基本全合体形態で行われるか、合体形態は合体攻撃で表現すれば問題ないと思う。
  6. 原作では死亡するはずがフラグしだいによっては味方になるキャラが出る(魔拳士ジンとか黒獅子理央辺り)
    • ただし原作では生存したのに死亡するキャラが出る(一条総司令とか楼山早苗辺り)
      • ↑一条総司令はともかく、いくら嫌なキャラでも民間人が死ぬように改変することは無いのでは…
  7. ゴレンとジャッカーが浮きまくる(バリブルーン・スカイエース)。
    • ゴレンゴーカイオーでも出せるようになるのでは?
  8. ハリケンゴーカイオーは出すまでに時間がかかる。
    • ハリケンジャー・ゴーカイジャーの2戦隊を出す必要があるから。
      • それ言ったら全部の大いなる力をもらうまでかなり時間がかかるぞ・・・。
  9. 他の参戦作品の大いなる力が手に入る展開もある。
  10. どさくさに紛れてアキバレンジャーが参戦。
  11. 敵戦闘員の攻撃を防ぐ為に、生身での戦闘を余儀なくされて、マップに出れない時がある。
  12. もちろん各種コング・ギガボルト・各種メカジャイガン&ネオメカジャイガン・ビッグガロアン・ベロニカ・ドーラタロス・ブレーキング2種&各種ノリシロン&三大王者・各種カラクリ巨人・バクレンオー・各種怪重機・各種大邪竜&クエスターロボ・各種メガゾードが敵ユニットとして登場。
    • 歴代敵組織の戦闘機も同様に雑魚敵として登場。
  13. バエ(たまに山口先生とズルテン)が実況を入れてくる。

宇宙をかける少女

  1. ナデシコとのクロスオーバーは確実にあり。
    • 秋葉が獅子堂家とネルガルの対立抗争の渦中にあるストーリーに。

輪廻のラグランジェ

  1. 参戦した作品を鴨川市が全力で宣伝する。
  2. ジュビジュビヴィラジュリオがグラハム・エーカーにやたらと絡む。
  3. 参戦作品にもよるが、地球連邦やGGG、地球連合といった防衛組織の拠点が一時避難的に鴨川に移転するシナリオに。
  4. バトルロボット魂には参戦済み。
  5. 「鴨川エナジー」と「さんが焼きバーガー」が消費系の強化パーツとして登場する。
  6. ウォクス・アウラ最強武器のトドメ演出に「まるっ!」のカットインが入る。

ロボットガールズZ

  1. ダイナミック系だけでなくチームTも参戦出来るのが利点か
    • ライディやVちゃんなど単独のゲームの方がスパロボ的雰囲気になってきたような…
      • 同ジャンルのサン娘との同時参戦となった

マクロスΔ

  1. Δ小隊のバルキリーは歌と通常武器が混在、または変形扱いで切り替えといった感じだろうか
    • ワルキューレの性質上セット運用必須になりそうなのが悩ましい
    • 気力・能力アップのみならずマキナレイナのデバフも使えそう
  2. メッサーは条件次第で生存、カナメの歌の効果が上昇とかありそう
  3. ラグナ脱出後のスポンサーは他作品の味方勢力も協力しそう

ロックマンシリーズ

  1. なぜかロボットと認めるキャラクター全員が参戦する大事件となる。
    • 味方として全部出すとユニットの数が膨大になるので代表者だけ出して他メンバーは武装として登場。
      • 代表者はロックマン、ブルース、フォルテ、エレキマン(1)、クイックマン(2)、シャドーマン(3)、リングマン(4)、スターマン(5)、シェードマン(7)、テングマン(8)、トルネードマン(9)が良いかな?
  2. ワイリーは金が無いので他の組織に雇われて、メカを作ることになる。
    • メガミックスやギガミックスを思わせるような行動をとることもある。
  3. 全般的に小さいユニットが多いので、何かに乗って戦うことになりそうだ。
    • あるいはMARVEL vs CAPCOMに出てきたハイパーロックマンみたいな。
  4. 味方から特殊武器を託されてのパワーアップイベントとかありそうだ。

太陽の牙ダグラム

  1. とりあえずメーカーの事情は無視。
    • 同じ境遇のボトムズやガリアンが参戦したので、ダグラムも参戦まであと一歩のところまで来ていると思う。とは言えダグラムはストーリーが長いので次の長期シリーズに期待しよう。
  2. スパロボ史上初の、政治的駆け引きに完全敗北する自軍部隊が見られる。
  3. 原作ラストの再現シナリオ↓
    • 勝利条件:何もせず数ターン待つ
    • 敗北条件:何らかの行動を起こす(攻撃、移動どころか精神コマンドを使っただけでゲームオーバー)
  4. 敵に地球軍所属のロボが出てきたら違う版権作品だろうとハックルが解説を入れる。
  5. コードギアスとは絡みがありそう。
  6. 太陽の牙にキリコがいる。太陽の牙とエイジのいるレジスタンスは反政府勢力の象徴。
    • 合流して部隊名がソーラー・ファングになる。

ビデオ戦士レザリオン

  1. キングゲイナーとの絡みがありそう。
  2. 敬の特殊スキルに「ゲーマー」が設定されることは確実。
  3. 声優繋がりで敬とアムロの絡みも。

マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ

  1. クロノスの大逆襲と絡み、スパロボ補正で世界観が変わる。

ガンダムビルドファイターズ

  1. ビルダーズと同じ参戦への問題点を抱えているけど、同様の方法で解決かな?
    • プラフスキー粒子云々の設定を若干改変すれば、ガンプラを実物大にまで拡大させて参戦って事にもできそう。
      • 無印終盤やアイランド・ウォーズでの暴走を組み込めば、過去作のMSを敵として出す事も出来る。やろうと思えばνガンダム(アムロが乗る本物)VSHi-νガンダム(暴走状態のガンプラ)なんて事も…。
    • 競技系と言えどもガンプラが戦闘で破損するのが特徴なので、ビギニングよりは参戦の可能性は高いはず。それこそケロロ辺りとクロスオーバーさせる事が出来れば…!!
  2. やはり要所で登場するラルさん
  3. アリアン世界=実は××の世界でしたということで話を広げることができそう。
  4. 他作品とのクロスオーバーはミキシングビルド(ガンプラ×バルキリーのプラモetc)で成されることになりそう。
  5. 2部作なら一作目は無印、二作目はトライが参戦するのは間違いない。
  6. 最強機動トライオン3に対する各スーパー乗りの特殊セリフとかあるんだよね
    • 隠しでサカイ・ミナトがすーぱーふみなに乗る

マブラヴシリーズ

  1. 基本は無印かオルタナティブ中心で進む。
    • トータル・イクリプスはスポット参戦扱い。
      • シュヴァルツェスマーケンはどうなるんだろう
  2. 話によっては、マップ内のBETAの数が異常に多くなる。
  3. BETAをガンダム00のELSと絡めると面白くなりそう。
    • BETAとの「対話」の為に、刹那がダブルオークアンタで武とハイブに突入する。
      • でも(根本が変わらない限り)失敗するんだろうな・・・。
  4. TEのアニメ化に伴い可能性は高まった・・・かもしれない。
  5. 戦術機の防御力の低さがネックになるかもしれない。

勇者エクスカイザー

  1. これは絶対出るだろう
  2. 電童と共演したらゼロと絡むだろう。
  3. ガンダムなどが「お宝」としてガイスターに狙われる。
  4. 民間人の家に隠れて偽装しているというのがネックか。
    • ガンダムAGEと一緒に出ると民家にMSを隠したヴェイガンと同じ扱いにされて、ダ・ガーンと共に意外と違和感がなくなる?
  5. ダ・ガーン、ファイバードとの設定のつながりが明確化される。
  6. 少なくとも19話に出てきたガイスターロボ・ゴンダムは敵メカとして出す必要がある。何せ設定画にお遊びでガンダムっぽいロゴが書かれている訳だから…。

ヴァンドレッド

  1. 設定がネックか。
  2. マクロスと絡められるかも。
  3. スーパーヴァンドレッドの強さに若干調整がかかる。
  4. ジョウとヒビキが色々と絡む。
  5. アレルヤとは声ネタで絡みがありそう。

健全ロボダイミダラー

  1. いろんな意味で問題作。
    • 寺田Pによると「一視聴者としては出したいが前シッポ等をどうにかしないと…」らしい。
  2. 真玉橋孝一・天久将馬専用個別コマンド「揉む」があり、使用すると精神コマンドがMAXまで上昇。
  3. 孝一機(ダイミダラー2型・孝一)のみ乗り換えが可。楚南恭子以外のパートナーも選べるが、隠れデータ「バストサイズ」の大小で「揉む」コマンドの使用可能回数が増減する。(最低値0)
  4. 沖縄つながりでりゅうぎんロボ&グレート☆リュウギーンがゲスト参入。シナリオが共闘ルートと敵対ルートに分かれる。
  5. 当然火星ロボ大決戦やカニメガ大接戦も参戦。
    • 火星ロボ大決戦は火星ときらら繋がりでアルドノア・ゼロとクロスオーバーシナリオが組まれる。

ギャラクシーエンジェルシリーズ・ギャラクシーエンジェルIIシリーズ

アニメ版
  1. ファイナルディッシュレベッカのシナリオも注目したい。
    • 「戦え僕らの×××」の名前がついに明らかに・・・・!?
    • ×××→爆発。エンジェルファイブのロボに乗り換え。
  2. ギャラクシーエンジェる~んの最終話でラッキースターとクロスキャリバーと合体できるし・・・
  3. 暗黒大将軍・・・いや、でじこだ!!

メダロット

  1. 当然Gガンダムと絡む。

新幹線変形ロボシンカリオン

  1. マイトガインやヒカリアンと共演して欲しい
  2. バチガミの見た目からザンボット3のバンドックと結び付けられることとかありそうだ
  3. アキタはコンVの十三やボルテスVの健一と銃関係でクロスオーバーしそう
    • フルメタのクルツやマクロスFのミッシェルから狙撃のレクチャーついでにナンパの仕方を伝授されそう
  4. キトラルザスは勇者シリーズの悪役や恐竜帝国などの地底文明と協力してそう、エージェント組はマイトガインのビトン:スザク、ミフネ:ゲンブ、ホイ:ビャッコ、ジョー&ヴォルフガング:セイリュウ、帰還組はエグゼブと原種、キリンはドライアスとバイオネット、劇場版の敵(ナハネとオハネフ)は遊星主というイメージ。
  5. 超進化研究所にジャンク屋組合から出向してきたロウ・ギュールが整備班にてキントキの部下となっている

ポプテピピック

  1. 原作に登場した「ヤジキラーマシン」、「アンチヤジキラーマシン」が登場。
  2. ポプ子とピピ美の声優はガンダムかボトムズに出たことがある声優になりそう。
    • テレビアニメ未出演の声優が出る手もある。
    • エヴァンゲリオンの声優も可能性ありそうだ。
    • 候補としては11話Bパートもしくは12話Aパートのコンビなんだろうか。
      • 6話Aパートのコンビも可能性ありそうだ(アニメ『交響詩篇エウレカセブン』で共演した声優コンビだから)。
  3. 竹書房破壊のシーンも出てくるかも。
    • むしろ竹書房ビルそのものが敵として登場したりして。
  4. 竹書房ビルなみに巨大化できるなら生身というのもありそう。
  5. アニメ版12話でみせたポプピピ合身からの覇権ダイナミックが最強技になりそう。

キューティーハニー

  1. どのバージョンを参戦させるかで紛糾。
    • 一番出しやすそうなのはそれっぽいオマージュが色々と込められているRe:辺りか?

宇宙のステルヴィア

  1. グレート・ミッションがストーリー上の重要なキーワードになる可能性も。

星銃士ビスマルク

  1. ネーミングが問題か?
  2. プロテクトギアがSSサイズユニットとして使用できるステージもあるかも。

魔法のプリンセス ミンキーモモ

  1. うますぎWAVE第671回でミンキナーサをかなり初期に出そうとしていたと寺田Pが話している。
    • 出るとしたらスパクロになるか。
  2. 2020年10月、参戦が決定。

ぼくらの

  1. 話ごとにパイロットは必ず死ぬ。
  2. ロボットがでかすぎる。
    • 500㍍…
    • 「D」で真ゲッタードラゴン(6000mオーバー)が出てるから無問題。
  3. 普通にプレイしてるとエピローグでアニメと同様の結末に。
  4. 難解なフラグを立てると最終話で全員復活、ダイラガーばりに15人乗りになる。
  5. むしろ機体のみの参戦、つまりジアースに乗って死亡するのは他の版権キャラ。もちろんオリジナルキャラも搭乗して死亡。

SD戦国伝シリーズ

  • 武者七人衆編(OVA)と天下統一編(OVA)の主人公のみ期間限定参戦。クレジットは「SDガンダムシリーズ」のみ。
  1. OVAのある武者七人衆編がメインだろう
    • 天と地と編や武神降臨編がメインだったらモデルの武将ネタもありそうだ
  2. NEOのアースティアのように天宮に新ゲの黒平安京等が存在したりする

スーパーロボット大戦V

宇宙戦艦ヤマト2199

  1. ガミラス星での戦いがアクシズ落としと絡められそう。
  2. 藪の行動にもよるが、フラーケンは終盤に味方として参戦させる事ができる。
  3. コスモリバースシステムには別作品の設定が組み込まれる。

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ

  1. 逆シャアは劇場版ではなくベルチル準拠となる。
    • 実際の参戦作品を見ると逆シャア(とUC)はアニメ版準拠になるようだ。もしかするとここでアニメとの設定の摺り合わせを行う気なのか…?
  2. 結末をどう締めくくるかが問題。
    • 結局「機体と本筋に関わらないバックストーリーのみ参戦、ハサウェイは半オリジナル設定」という形でした。

機動戦士クロスボーン・ガンダム(スカルハート以後)

  • 『スカルハート』と『鋼鉄の7人』が参戦決定(後者は機体のみ)。『ゴースト』以降は今後の作品に期待しよう。
    • VXTでは『スカルハート』のみシナリオ再現、『鋼鉄の7人』はフルクロスを登場させるために作品一覧記載という形。
  1. 「最終兵士」でアムロとシャアが強制出撃。
    • ジュドーと木星じいさんの扱いはどうなるんだろう?
      • 別人扱いで全く関係なくなる(ウッソとシャアの関係のように)
      • むしろ、導入役が木星じいさんではなく、ジュドー
        • それより、セイラとかブライトさんとかマフティーとかそういう人達の方が面白いかなと思う。
    • 「最終兵士」は最強クラスの能力。精神コマンドも使ってくる。
  2. 「猿の衛星」は是非、事件の経緯を知ったシャアの反応を見たい。
    • ラストシーンで「もっと早いうちに殺っとくべきだった……」と呟く。
    • ユニコーンとクロスした場合、ニュータイプ猿は新しい人類かどうかで討論になる。
  3. キンケドゥが現役復帰する。
    • 但し名前はシーブックとして復帰する。
    • F91時の顔で登場。「少々老けましたね。」「色々あったからな。」
  4. Bガンダムが自軍ユニットで使える。もちろんニュータイプ専用機体。
    • 気付いたら補給装置が付いていた。
  5. ゴーストは、Vガンダムと色々と絡みそう。
    • 無理にリガ・ミディアと敵対させる必要が無いので、シナリオ自体は簡単に進みそう。
  6. 鋼鉄の7人は、コロニーレーザーに一撃与えたら勝利と言う条件な為、無条件で7人全員が生きて帰るルートとかありそう。
    • Tでまさかの「原作とは全く別の条件で原作の再現を行う」というぶっ飛んだシナリオが登場。しかもフラグ立てると東方不敗大先生が8人目として登場…こんなん誰が予想出来たのか。
    • 『トビア』として木星まで行くルートとか出てきそうな感じもする。
  7. 本編開始からゴーストまで10年単位で時間がたっているので、全部を網羅する作品は作れないと思う。
  8. エンジェルコールを焼き払うためにスーパーロボットの必殺技が使われる。

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞

  1. 初参戦時は是非アンジュのあの性格を再現してもらいたい
    • それでも「本編に比べればマシ」とか言われそうだ
  2. 闘技場回も再現されるのだろうか
  3. Vに参戦が決定したが、ノーマの方が多数派になりそうなスパロボ世界でノーマ迫害設定をどうするのか気になる。
    • 並行世界で色々と誤魔化しました、まあそうしないとしゃーない。Xでは元々魔法の使える世界に神聖ミスルギ皇国が存在するという形になったので違和感は薄れている。

勇者特急マイトガイン

  1. アズラエル「あの機関車ロボをなんとかしろーっ!」
  2. 名乗り口上がロム兄さんの名乗りと同じ様な演出になります。(声入りでしかも飛ばし不可)
    • 飛ばせるけどDVEで再現、Xでは新規カット描き下ろしDVEまで有る。
  3. ラスボスはやはりアレに・・・。
    • アレがいる以上、最終決戦は全作品に影響が及ぶ。
    • ファンには「とうとう寺田Pがラスボスになってしまった」と言われる。
  4. ブラックノワールが他の勇者シリーズはもちろんエルドランシリーズやオルフェンズなどアナザーガンダムシリーズといったサンライズ作品に加えシンカリオンやドライブヘッドなどのタカラトミー作品や高松監督つながりのジャイロゼッターの真の黒幕となる...

スーパーロボット大戦X

ガンダム Gのレコンギスタ

  1. ガンダム関連だと宇宙世紀もさながら、軌道エレベーターという共通要素がある00とも親和性が高そう。
  2. 「宇宙世紀以降の技術の進歩は禁忌」とされている設定を逆手に取れば、ほとんどの作品をGレコより前の時代と言う扱いにして大きなクロスオーバーもできそうだ。
  3. パーフェクトパック解禁までアサルトパックの使用頻度が高いんだろうな
  4. 隠し要素でマスクがG-フェネクスに乗ってくる
  5. ビーナス・グロゥブルートと地球圏残留ルートで分岐して地球圏残留ルートだとクリムとミックが早く参入しそう
  6. 参戦までに御禿の「Gレコは∀よりも後の時代」発言を公式にするか確定させないと大変な事になりそうな気がする。

バディ・コンプレックス

  1. カップリング関連の用語は突っ込まれると思う
  2. 倉光艦長と後藤隊長とのやり取りは見てみたい
  3. 完結編の後輩は他作品キャラに他キャラに成り代わられそうな気がする
  4. 女性陣に糾弾される老ビゾン

魔神英雄伝ワタル

  1. 参戦ユニットは龍神丸と戦神丸。
  2. 本作同様「広井王子のせいで出せない」と言われていたサクラ大戦が参戦したので、NEOみたいな作品が開発されればチャンスはあるかも…?!

スーパーロボット大戦T

楽園追放-Expelled from Paradise-

  1. 新型アーハン持ってくるまでの機体があの様だけど…
    • まぁ他作品のメカニックとかがなんとかするだろう
    • 売らないつもりならアンテナの電源切ったで大丈夫な気がする
  2. 電脳世界の方の出番も多くなったりするのだろうか?

魔法騎士レイアース

  1. ゲストとしては申し分ないと思う。
  2. 中盤まで、キャラが出ても機体が出ない、なんてことに。
    • つまり中盤まで参戦せず、ごく初期に東京タワー?付近でゲスト出演する、というカタチですね。(αでのミオみたいに)
      • 生身ユニットとして戦闘に参加するのかも?
  3. OVA版だと、カットインのバストショットがえらいことに。
    • しかし揺れたりはしない。
  4. 改造はどう言う扱いになるんだろう?
    • パイロットのLvアップに伴って、機体も強くなる・・・とか?
  5. 参戦した場合、なぜか光ではなく、風がエースになってしまうというアンソロネタが出てきそう。
    • 眼鏡っ娘なのに、戦闘では眼鏡なしバージョンのカットインなんで・・・。後、脱力の効果がダ・サイダー並みの凶悪な性能になりそう。
      • 癒しの風が回復MAP兵器だったりするんだろうか。
  6. ノヴァは仲間にした場合、多分物凄く使いにくい。集中はあっても閃きがないとか、一人乗りなのに加速を覚えないとか。でもレイアース(非合体)との合体攻撃が強烈。
  7. デボネアがクロアンのエンブリヲやゴッドマーズのズール皇帝に匹敵する便利キャラになる(負のエネルギーの塊が厄介。そう言う意味では神無月の巫女のヤマタノオロチも該当)

スーパーロボット大戦DD

革命機ヴァルヴレイヴ

  1. ギアスやギルクラと共演するか?
  2. 1話のファーストガンダム的展開は同じ経緯を持つ作品と絡むだろうか?
    • 中立国ということからサイド6やオーブなどとも組み合わせられるような気がする。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

  1. 少年たちによる傭兵集団な鉄華団、古代の大戦で使われたガンダムタイプ等拡げ方には困らないはず
    • ダグラムが同時参戦したら確実に話に関わってくると思う。
  2. ユージンのかんがえたチーム名と「兜甲児と仲間たち」で張り合いになる
  3. MWはガンダムシリーズでは珍しくSSサイズの機体に
  4. ソレスタルビーイングとは序盤は対立、中盤以降は共闘という流れになりそう。
    • 00のガンダムは天使、鉄血のガンダムは悪魔がモチーフなので、その辺りの対になるネタは巧いこと使われると思う。
    • 三日月と刹那自身も少年兵つながりで面白い絡ませ方が出来そうだから、是非OOとは共演して欲しい。
    • テイワズ傘下になると共闘は難しそう?
  5. ギャラルホルンはティターンズやアロウズ、アリアンロッドはムーンレィスやトワサンガ等原作以上に腐心する要素が多そうだ
    • グレイズ・アインとサイコガンダムorデストロイガンダムが兄妹機になっても全くおかしくない。但し後者だとミカ・キラ・シンの三つ巴を引き起こしかねない。
    • アリアンロッドはなかったことにするか、単なる噛ませとして出したっていいだろう。
  6. MAのヤバさを考えると、クロスオーバーでDG細胞、ELS、ゾンダーメタル辺りと結合してより手が付けられなくなる恐れが…。
  7. 最大の壁は2期終盤の展開をどうゲーム内に落とし込むか。作劇上ラスタル派を絶対悪に回すのは難しいだろうし…。
    • マッキーの行動や鉄華団の動向に相当なスパロボ補正をかけない限り、「ミカが死ぬのが分かり切っているのでバルバトスは使わない」と判断するユーザーが増えかねない。
    • そもそもラスタル派にヘイト溜まってるファンも多いので、敵として叩き潰したいスパロボファンも多いと思う。
      • 公式(ていうか岡田麿里、小川正和)がラスタル派の最大手というのが…。
    • 2期そのものをなかったことにされそうな感じがする。

アルドノア・ゼロ

  1. ヴァース帝国は他作品の火星勢力とも戦ったりするのだろうか
    • ディオスクリアがゲキ・ガンガー3に影響を受けたとかはありそう
    • 火星の調査団に破嵐万丈の一家がおり、そこから火星騎士とメガノイドの因縁が作られる
  2. プレイヤー側のキャラに多くの変な仇名をつけられるダンゴムシ
    • カエル頭戦はナナフシ戦みたく地上ユニット限定になるんだろうか
  3. 伊奈帆の戦術指揮やアナリティカルエンジンは強力な効果になりそうだ
  4. 「圧倒的なスペックを持つ敵を知恵と工夫で破っていく」点が似ているヘヴィーオブジェクトと共演しそう。
    • 火星繋がりでオルフェンズもありうるか。

魔動王グランゾート

  1. 月の中での冒険と言う、かなり特殊な設定なので、色々と設定を変えられそう。
    • ラビ「湖・池がない!」 ガス「風が吹かない!」 大地「地面がない!」→出撃不可 それだと全員宇宙では出撃不可能に……あらかじめ召還していた扱いにするとか?
  2. あるいは原作が終わった後なら冒険をする必要が無いので、その設定で出るかも。

スーパーロボット大戦30

SSSS.GRIDMAN

  1. 通常のグリッドマンはLサイズでフルパワーグリッドマンはMサイズになる感じだろうか。
    • それも別作品の天才科学者が「常にLサイズで出撃できる」とか余計な手を加えそう。
  2. 舞台のツツジ台の特殊性はあるが…舞浜なりパラダイムシティなりをクロスさせる手もあるか。
    • 案外『勇者特急マイトガイン』あたりと絡ませたらすんなり再現できるかもしれない。
      • ブラック・ノワールとアレクシスは大の仲良しにされる(笑)。
  3. まず間違いなく原作そのままの設定を踏襲することは絶対にない。
    • 下手したら新条アカネによる記憶改竄処理の設定すら無くなる。
  4. グリッドマンのジャンクは早々に自軍部隊が購入する。
    • 電童のデータウェポンが住み着く。
  5. アカネは「自分が世界の創造者だと思い込んでいる哀れな異世界人」というこれ以上ないくらいのピエロ扱いにされる。
    • たぶん、自軍部隊からは当初は『Z』のキラが可愛く見えるくらいにボロクソのカスカスに罵倒される。
      • 怪獣を作れる能力「だけ」を欲しがった他の敵組織から追われる。
        • そして自分が創造主ではなく「怪獣を生む機械」だと知らされて絶望⇒ゼッガー化。
      • 地球人見下し系の敵組織(例:メガノイド、五次元帝国、機械帝国ガルファ、ダリウス軍、スクラッグ他)からは「愚かな地球人の分際で自らを造物主とは笑わせる」と心底バカにされる。
      • 『クロスアンジュ』が参戦した場合は、エンブリヲに篭絡されて操られる。
    • 中盤でグリッドマンが真化するときに自軍部隊に説得され、以降は改心して自軍部隊で働く。
      • 『魔王の逆襲』同様にグリッドナイト(あっちではシグマだけど)と合体する。
        • グリッドマンとグリッドナイトの合体攻撃が捏造される。
      • 無いと思うが、アカネ融合後のグリッドナイトは外見が真グリッドマン(最終回のアレね)のようにシンプルなデザインになる。
    • 終盤でアレクシスからヨリを戻すように言われた際には「私はもうお前の人形じゃない!!」と突っぱねる。
  6. アレクシスが何度死んでも生き返るので道場扱いになる。
    • そしてラスボスかその前座辺りに貪り食われて消滅する。
      • 捕食者は「これで私も不老不死だ~!」と調子に乗るが、何らかの方法(恐らくアカネも関与する)で不死ではなくなり絶望の最中に死んでいく。
        • ラスボス撃破後、他の作品のキャラまで混ざって胴上げ。
  7. 電童やエヴァなど子供が動かすロボットが同時参戦になった場合、終盤で内海の自己嫌悪がもっと激しくなりそう。
    • そのぶん、裕太から「お前と六花がいたから頑張れたんだ」と言われる。
  8. アンチだけではなく他のアニメのライバルキャラともフラグを立てる六花。
  9. ウルトラマンなど他の円谷作品をパロディしたセリフ回しが行われるかも。
  10. アノシラスはカヲル君のようなメタ視点を持つキャラということになる。
  11. グリッドマンは起点世界に到達する前に、他の版権作品やオリジナルの悪役まで加わった総攻撃を受けたことにされる。
    • エルドランシリーズが同時参戦すれば「エルドランと戦友だった」とかになる。
  12. 3話での内海の杞憂通りになってはまずいので、他作品に脱出装置設定の付加は確実。

ナイツ&マジック

  1. 世界観的にはガリアンやダンバインとクロスしそう
    • ワタルやリューナイトやレイアースのファンタジー系ロボット世界観とも融合しそう
  2. エルはウリバタケとかと話が弾みそう
    • ロボット製作者とパイロットを兼ねた主人公には事欠かないのでそちらにも期待
  3. ジャロウデク王国がミスルギ皇国や邪竜族や転移してきたキバの輩などと結託、またスパロボ世界にも侵攻して、アマルガムやファントムタスクとも協力する…、

勇者警察ジェイデッカー

  1. パトレイバーとの絡みは確実にある。
  2. ストーリーの関係上、デッカード殉職は強制イベント扱いに。
  3. 冴島総監が他の作品の司令官を差し置いて総指揮を執る。
    • 警察の仕事と言う事で、他のスーパーロボットの扱いが『善意の協力者』の扱いになる。
  4. ビルドタイガーの胸の下りについては別作品のキャラからツッコミが入る。
もしスパロボにあの作品が参戦したら
あ~お/か~こ/さ~そ/た~と/な~ほ/ま~わ

下位カテゴリ

このカテゴリには下位カテゴリ 2 件が含まれており、そのうち以下の 2 件を表示しています。

*

  • NRN(37頁)
  • JRN(33頁)