もし日本相撲協会が解散したら

2021年8月12日 (木) 16:21時点におけるかちゅう (トーク | 投稿記録)による版 (+統合検討)
ナビゲーションに移動 検索に移動

統合検討中

このページまたは節はもし相撲が○○だったらに統合することが検討されています。意見のある方はトーク:もし相撲が○○だったらまでお願いします。

  • 角界の不祥事が相次ぎ、文部科学省がとうとう日本相撲協会「解散」の文字をちらつかせるようになりましたが、もし現実になったら…
  1. 国技館は売却され、イベントホールに改装される。
    • ネーミングライツ導入。
  2. 言うまでもなく力士たちは一斉に引退を余儀なくされ、プロレスやボクシングなどに転向することになる。
    • プロボクシングヘビー級は活気付く。
    • 外国人力士は一斉帰国。年寄株取得のため変えた国籍も戻すことになる。
  3. アマチュア相撲界も大きな目標を失い、崩壊していく。
  4. 相撲の続行を望む一部の有志達は相撲協会に代わる新たな相撲団体を設立する。
    • 運営は競技者以外の者が行う。
  5. 日本大相撲株式会社が設立され、大相撲の伝統はそちらに移管される。
    • 当面、会社の株は親方衆が保持し会社役員となるだろう。
      • 資金繰りに困った親方は一般人に株式を売却し、次第に一般人も経営に参加できるようになる。
    • 各部屋は子会社となり、独立採算制。「永谷園部屋」のようにスポンサーを付けることもできる。
    • 力士のリストラ、部屋のリストラも進むかもしれない。
    • 子会社(部屋)間による力士のトレードや移籍もある。
  6. 分裂し、全日本相撲協会と新日本相撲協会が設立される。
    • さらに、日本学士大相撲協会とSWA(スモウ・レスリング・アソシエーション)も分裂する。
      • 新日本(貴ノ花系)学士(大学相撲出身系)SWA(外国人と支持者)全日本(その他)という感じか。
  7. NHK等での中継が無くなる、あるいは大幅に減る。
  8. 相撲が日本の国技、と言われる機会は減るだろう。
    • 日本の国技といえば「野球」と答えるものが現在以上に増える。
      • 「柔道」って人も。
  9. 天皇賜杯が消えるかも……
    • 他の競技で下賜される「天皇杯」と同じものになる。
  10. 本来の意味(相撲は元々神事)に則り、一部の力士は神道系の保存団体に所属し、角力は無形文化財として「保存」されるだろう。
    • 神官として、五穀豊穣祈願や子どもの成長祈願の役を担う力士も出るかもしれない。(もちろん日本人力士で)
      • 國學院大や皇學館大が相撲部を強化し、武道だけでなく神事としての相撲に力を入れる。
  11. たぶん、吉田司家が復権するだろう。
    • 吉田司家と横綱審議委員会でケンカして負けて追い出されたわけだから、こういう不祥事があると、自分たちを排除したせいでこうなったとかいいだしそう。