ページ「ヤマハ発動機」と「狭山市」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>御蒲田弓之助
 
>○×
 
1行目: 1行目:
*[http://www.yamaha-motor.co.jp/ ヤマハ発動機HP]
{{市|name=狭山|reg=関東|pref=埼玉|area=西部|ruby=さやま|eng=Sayama}}
==ヤマハ'''発動機'''の噂==
{{埼玉/西部}}
#[[ヤマハ]]=楽器=[[浜松市|浜松]]のイメージが強いが、本社所在地は[[磐田市|磐田]]である。
==狭山市の噂==
#*日本楽器(ヤマハブランドを使用)とヤマハ発動機は、実は恐ろしく仲が悪い。間違えて日楽にヤマ発の件で電話を入れてしまったところ「ウチには関係ありません(ガチャン)」だそうである。
#[[西武新宿線]]下りの「新所沢行き」がウザいと思っている。(特に南部)
#**日本楽器は既にヤマハ株式会社に改名しています。
#*[[埼玉の駅/西部#本川越駅の噂|本川越駅]]の手前に単線区間があり、そこが複線であれば本川越行きが増えてたはず。
#**でもお互いのトップページには、それぞれリンクを貼り合っている。
#*西武新宿線が狭山を迂回せず、[[埼玉の駅/西部#所沢駅の噂|所沢]]にまっすぐ引かれていたら[[新宿駅|新宿]]まで近かったのにと川越市民は思っている
#*でも、VOCALOIDのヤマハもラッタッタのヤマハ発動機も一応グループ会社。
#**今となってはそうだが、当時は[[東京の駅/北多摩#国分寺駅の噂|国分寺]]~[[川越駅|川越]]の線路だったからね。しかも西武新宿は新宿まで遠い。
#**おいおい、「ラッタッタ」は[[本田技研工業|ホンダ]][http://www.honda.co.jp/news/1976/2760129.html ロードパル]だぞ。
#**そもそも新宿に出る川越市民なら西武新宿線なんか乗らずに[[東武東上線]]に乗るだろう。
#*浜松の二輪車メーカーといえば[[スズキ|こっち]]
#**安比奈車両基地が実現したら本川越行き増えそうな...
#[[ジュビロ磐田]]の親会社。
#言わずと知れたお茶所。
#*ヤマハ発動機サッカー部が前身のため。
#*は、隣の[[入間市]]。
#*最近、弱い。
#**狭山[[茶]]として知れ渡っている為、入間市が茶所であることはあまり認識されていない。
#ヤマハ発動機とヤマハ(株)のロゴは一見すると同じように見えるが、微妙に違う。
#***狭山市民はそれを承知しているが、あえて他県民には言わない。
#*基本的にヤマ発は赤でヤマハ(株)は紫。音叉の長さ。「M」の字。
#**そもそも、狭山茶の産地が「狭山」であったが、現狭山市が市制施行するときに、狭山の名前を横取りした。
#ラグビー部も地味に強い。
#***だが狭山茶は江戸時代まで川越茶と呼ばれていた。
#*地味じゃない 
#****正しくは「河越茶」、しかし現在では[[川越市]]で栽培されているお茶も狭山茶で売っている。
#レース部門ではかつては平忠彦、近年ではバレンティーノ・ロッシなどのカリスマライダーを輩出。
#*彩の国優良ブランド品としても認知されている!
#*[http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/release/2007/10-08/index.html ノリックforever…]。私たちは決してあなたのことは忘れない…。
#[[フランスの有名企業#カルフール|カルフール]]狭山が出来た為[[マイカル|SATY]]が壊滅的被害を受けた。[[イオン|イオングループ]]同士での潰しあいである。だけどそのカルフールもテナントが徐々に撤退して壊滅的状態になっている。
#*ちょっとまて、ロッシはアプリリア→ホンダ→ヤマハだ、輩出とはちょっと違う。
#*カルフールはもともとはイオングループではありませんが?
#*後は他チームから「自分の後継者はあいつだ」と指名されるほどになった芳賀、鮮烈なデビューイヤーとなったホルヘ・ロレンソ、25 or 0の走りが強烈なベン・スピース辺りも忘れられない。
#*その「カルフール狭山店」も今では「イオン狭山店」に名前が変わりました。
#サッカーバブルのころは某世界王者をエコノミーで伊太利亜から帰国させ(当然体調を崩したのだが)国内移動だけのジュビロにはビジネスシートを用意するという理不尽待遇を当たり前に行った為、チャンピオンがぶち切れ事実を暴露したあげくアプリリアに移籍されてしまうという失態を犯す。
#**そしてSATYも2011年3月から「イオン武蔵狭山店」に。「武蔵」って・・・もっといい名前はなかったのか?
#狭山環状有料道路(普通車¥150)を市民は利用しない為休日はその両サイドの橋が渋滞する。
#*平日朝の通勤渋滞もすごい。
#特急は止まるのに快速急行に通過される不思議な駅「狭山市」駅周辺が市の中心地。
#*入曽駅は西口が6:00~22:30で終わってしまう変な駅。
#**稲荷山公園駅は下り側改札が22時で閉まりますよ…
#**入曽駅周辺はすたれていく一方。東口も一部地権者(某履物屋などという噂)が開発に強硬に反対しているらしく酷い状況。道路拡張もできずロータリーもないまま。
#*駅前は焼き鳥屋と[[ファミリーマート|ファ○マ]]しかない。
#*2007年3月のダイヤ改正でやっと狭山市に快速急行が停車。
#*駅前の再開発は遅々として進まず…小学校の跡地もほぼ手つかず。
#**ここ最近になって一気に開発が進む。新しい狭山市駅駅舎に市民は未だに戸惑いを隠せない。
#1999年頃、狭山市内の入間川に巨大なニシキヘビが出現したことがある(ペットとして飼育していた蛇が脱走した)。
#*飼い主は何してたんだ?
#[[東日本旅客鉄道|JR]]の駅が無い。
#狭山スキー場は狭山市には無い。[[所沢市]]にある。
#[[本田技研工業]]の工場がある。
#*工場が相当な額を市に落とす為、税収は周りの市より頭一つ抜けている。
#**しかし[[埼玉/北部#寄居町の噂|寄居町]]と[[埼玉/比企#小川町の噂|小川町]]に新工場が建設されているので油断できない。
#狭山事件によって、一部の人々には有名だったりする。
#夏に市内中心部で行われる七夕祭りは割と大きい。花火も上がる。
#*実は関東三大七夕祭の一つ。ゲストに実名が「入間川 七」ちゃんと「夕ちゃん」の双子が来たことがある。
#週刊少年チャンピオン「椿ナイトクラブ」の舞台だったはず。
#狭山市にある航空自衛隊の基地が入間基地なのは当時埼玉県入間郡入間川町に存在したため。(現在は入間川町・入間村・堀兼村・奥富村・柏原村・水富村が合併し狭山市に)
#*狭山市制定の際、「狭山」の名前を巡ってもめたらしい。そしてその仕返しで入間市制定。おかげで地名と市名がごちゃごちゃになってしまっている。
#*このため狭山市と入間市は犬猿の仲。一度合併が協議されたが、住民投票で両市ともに合併反対票が上回ったため、話は流れた。
#大阪にある[[大阪狭山市]]とは無関係。
#*市制施行日に「狭山市」を名乗ったもののこちらの狭山市が既に名称を使用していたため、重複を避けるために即日「大阪狭山市」へ。
#公式モバイルサイトを全国に先駆けて公開。
#*その取り組みが総務大臣に表彰されたらしい。
#入間基地は朝7時から離発着訓練を行うので迷惑千万。
#*近隣の住宅は政府からの援助により防音工事が行われているが、夏場など窓を開ければテレビの音がまるで聞こえない。航空祭でブルーインパルスの展示飛行がベランダからよく見渡せるからまあいいか。
#西武狭山線は、[[所沢市]]を走ってる。
#*狭山湖も狭山ケ丘も所沢市にある。
#**狭山ヶ丘高校は入間市にある。
#***狭山ゴルフクラブだって入間市にある。
#狭山市のラブホ廃墟(既に解体)で肝試しをしていたらそこに恐喝グループがいて…(以下自粛)、なんてことがあった。しかも、その犯人の中に有名俳優の息子がいた!!
#市内の稲荷山公園では、2005年・2006年に「ハイドパーク・ミュージックフェスティバル」と銘打ってなかなか大規模な音楽フェスが開催され、細野晴臣・森山良子・佐野元春・鈴木慶一などなかなかネームバリューのあるミュージシャンが出演し、航空祭以外はなかなかパッとしないあの辺りが活気づくきっかけになるかと目された。
#*しかしギャラの面などで無理が祟ったのか資金繰りがつかず2007年の開催は見送られ、2008年度以降の開催予定も未定の様子であり、なかなか残念な状況に陥っている。
#狭山市駅のステーションビル、3月20日をもって閉店するそうな…合掌。
#*再開発事業に伴う駅舎改築で閉店。
#**その建て替え工事中の2009年3月5日に、ガスバーナーの火花引火による火災が発生し消防車が駆けつける騒ぎが起きた。
#地元狭山のCATV会社「狭山ケーブルテレビ」、ちゃっぴぃ9というコミュミュニティチャンネルを配信中。フリーダイヤルは「'''見よう皆9チャンネル'''」
#[[本田技研工業]]の硬式野球部が誇り


==二輪車部門==
{{DEFAULTSORT:さやまし}}
#二輪車メーカーとしては日本でのシェアは第2位。
[[Category:埼玉]]
#*今や売り上げは分家前の本家であった楽器のヤマハを上回るほど。
[[Category:関東地方の市]]
#5バルブエンジンは同社のFZ750が日本での市販車初採用であったが、[[三菱自動車工業|三菱]]のミニカや[[トヨタ自動車|トヨタ]]のレビン/トレノのほうがイメージが強い。
[[Category:●山]]
#*しかも輸出用フラッグシップのYZF-R1は2007年より4バルブになった。
#*っていうかトヨタの5バルブはヤマハ製。AE86とかヤマハ発動機の製造番号とプレートが貼り付けられている。
#TWやドラッグスター、マジェスティ、マグザムなど、今どきの若者に好まれる車種が多い。
#*でも日本向けラインナップそのものの数は少ない。
#**ビラーゴもだいぶ前に落ちたしね
#**まさかVMAXとYZF-R1が国内販売されようとは・・・。
#*日本ではすでにカタログ落ちしているが、デビューから20年以上経っても生産・輸出され続けているVmaxには、世代を超えた信奉者が多数存在。
#**SR400なんざ、既に発売開始から25年…
#***モデルチェンジするたびに先代より古く見えるようになる希有な工業生産物である。だが、それが良い。
#***基本設計が30年近くも前のエンジンで排ガス規制をクリアできたとは…。これは驚嘆に値する。
#****しかし2007年規制には対応できず、遂に生産中止。
#**VMAXがついに[http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2008/06/05/vmax.html フルモデルチェンジ]した模様。一体どんな化け物ぶりを見せてくれるのだろうか。
#[[川崎重工業|カワサキ]]のゼファーシリーズに負けないほど、空冷エンジンには強いこだわりを持つ。
#*ネイキッドのXJRシリーズやドラッグスターを初めとするアメリカンのスターシリーズなど。
#**しかもXJR1300のエンジンはルーツをたどれば1984年のFJ1100にまで遡る。
#***設計思想はXS1100から進歩していない。
#****スリーブレスメッキシリンダー、浸炭コンロッド、鍛造ピストン、EFIにEXUPと現在は全くの別物ですが何か?
#他の3社と異なり、海外市場にメガスポーツタイプの[[オートバイ]]をラインナップしていない。
#*つまり[[本田技研工業|ホンダ]]=CBR1100XX、[[スズキ]]=ハヤブサ1300、[[川崎重工業|カワサキ]]=ZZR1400に該当する車種が存在しないということ。
#*これはカワサキが現在50ccをラインナップしていないのと同じようなこだわりなのだろうか?
#*個人的にはかつての[[wikipedia:ja:ヤマハ・YZF1000Rサンダーエース|サンダーエース]]を1300~1400cc程度にスケールアップして進化させていれば立派なメガスポーツになっていたと思うのだが。ちなみに現行ラインナップの[[wikipedia:ja:ヤマハ・FJR1300|FJR1300]]ベースでは完全に<s>役</s>力不足だと思う。
#**役不足はほめ言葉です。
#原付・小型クラスのスクーターは[[台湾]]で製造している。
#*出張で台湾に行くと、ホテルの部屋におねーちゃんが待ってたりするらしい。後々問題になるからたたき出せって念を押されるそうな。(ヤマハの中の人談)
#十数年前、「RZ-1」という名の2サイクルスポーツバイクを出そうとしたら、当時日産サニーに「RZ-1」というモデルがあったため、ヤマハは「R1-Z」に名前を変えさせられた。これには後日談があり、日産が「ルネッサ」という車を出したとき、すでにヤマハは同名のバイクを売ってたとさ。
#*R1-Zの発売当初、「ネーミングは第二京浜(国道1号)からイメージして・・・。」と、開発担当者が語っていたことは黒歴史。
#生産終了後に迷車、珍車扱いされる車種も少なくない。
#*XZとか、SDRとか、ディバージョンとか、ジールとか。
 
==二輪車以外==
#オートバイ以外では自動車のエンジン(主に[[トヨタ自動車|トヨタ]]向け)やゴルフカート、ジェットスキーやモーターボートなどを生産。
#*一時期にはF1にも参戦。さらにはそのエンジンを使ってスーパーカーまでも作ってしまった。
#**「自動車業界に本格参入か?」と騒がれたが、結局はバブル崩壊により市販は実現しなかった。
#*だから「ジェットスキー」は[[川崎重工業|カワサキ]]の登録商標だっての。
#**ちなみにヤマハでは水上バイクを「マリンジェット」と呼んでいる。
#トヨタの2000GTでエンジンを担当して以来、トヨタとは蜜月の関係。
#*トヨタ2000GT開発前、[[日産自動車|日産]]からヤマハに依頼して両社でスポーツカー共同開発を行ったが、実現しなかった。
#**当時のヤマハは、小型の4ストロークエンジンしか造っていない会社。よく、自動車会社が提携しようと考えたものだ。
#***ヤマハが大型バイクの製造に乗り出すのは、2000GTの製造が一段落した1970年代のXS-1が最初。当時は、ヤマハの4stなんて大丈夫か?と言われたらしい。
#***当然、2000GTの名前にケチが付けられないように、ヤマハの関与は公然の秘密とされていた。後にヤマハ製ということが「誇り」なるとは、誰も考えていなかったであろう。
#***↑↑↑2ストロークの間違いじゃないの?<!--修正後消去可-->
#*あとセリカやMR2、レビン/トレノのエンジンもヤマハ製。
#**基本的にはトヨタのDOHCエンジンはヤマハが開発に関与している
#***1G-GEのタイミングベルトカバーには「YAMAHA」の文字がありました。(元オーナー談)
#***ALTEZZAの3S-GEのタイミングベルトカバーにも「YAMAHA」の文字があります。
#***4AGの初期ロットには「TOYOTA」「YAMAHA」の2種類があります。
#****ちなみに「TOYOTA」製は'''ハズレ'''。回らないし腰下が弱い。
#**○○-F(T)Eは燃費対策DOHC。○○-G(T)Eはパワー重視のDOHC。後者はほぼヤマハ勢。最近のだとレクサスIS-Fかな。
#*トヨタ関係以外では、[[アメリカ|米国]][[フォード・モーター|フォード]]にもエンジンを供給していたはず。
#**↑トーラスSHO(Super High Outputの略)に搭載。
#*他にもボルボとV8エンジンを共同開発。
#無人ヘリコプターを不正に[[中華人民共和国|某共産大国]]に輸出。逮捕者まで出してしまった。
#*正確には'''未遂'''。でも罰金刑の上、無人ヘリは9ヶ月の輸出禁止処分に。やっぱり[[特定アジア]]に関わるとろくなことがない。
#上の問題が終わったかと思いきや、今度は電動アシスト自転車の大規模リコールが発生。
#一般の人には殆ど知られていないが、業務用にSMT(基板の上に部品を乗せる技術)用のマシンを製造していて、国内シェアはトップらしい。
#最近はサプリメントまで作っているとか(ここの広告欄に時々出てくる)。
#プールも作っている模様。
#*材料はFRP。ヤマハリビングテックでFRPの風呂桶作ってるけど、それの延長みたいなもんだな。
#数万円から十数億円クラスまで作る日本有数のヨットメーカーでもある。
<!--#ヤマハは二輪だけでなく四輪も作っている。 [http://yamaha.jp/product/keyboards/uprightpianos/ (参考資料)]
-->
 
==車種別==
===VMAX===
#いまいち表記が安定しない。
#*V-MAX、Vmax、V-Max、etc...
#フルモデルチェンジこそしたが、未だにVブースト仕様の旧型を信奉する者多し。
#できたらヘッドライトはHID標準装備にしてほしかったのだが・・・。
#新型の輸出仕様は200ps。
#*日本国内でも(151psではあるが)絶賛発売中。
 
===YZF-R1===
#[[本田技研工業/車種別#CBR1000RR|CBR1000RR]]のガチライバル。
#*「スーパースポーツ」というジャンルを確立した立役者の一人。
#VMAX同様、2009年より日本国内仕様が発売された。
#*加速騒音規制と排ガス規制をクリアさせて145psを維持したのは素直に凄いと思う。
#**しかし、逆にフルパワー仕様の逆輸入車を手に入れられる機会は皆無に等しくなってしまった。
#*ちなみにフルパワーだと182馬力。初代の150馬力時代から4速までウイリー出来るマシンだっただけに、フルパワーだとどこまでウイリー出来るのかやってみたい気もする。
#2008年モデルから5バルブ→4バルブになった理由はYZR-M1(motoGPマシン)用エンジンをディチューンで乗せたため。
#*そのため不等間隔点火にもなりエンジン音が独特に。
#*SBKレギュレーション上、そういう事をしないと戦闘力が維持できない。
 
===YZF-R6===
#R1の弟分、SSP規定に基づく600cc。
#日本では排気量の癖に大型免許が必要なのでイマイチ人気がない。
#*しかもR1と違い未だに逆輸入車しかない…。
 
===FZ1/Fazer===
#旧名・FZS1000。
#R1のネイキッド版。
#*向こうと異なり、こっちは今でも5バルブ。
 
===ビーノ===
#4ストローク化され、現在は台湾で生産。
#*向こうではタンデム可能な90cc版<!--だったかな?-->が存在。
#初期のCMにはPUFFYが出演していた。
#最近のカタログやwebサイトを見る限り、どうも[[スイーツ(笑)]]狙いとしか思えない。
#*かつてはハローキティ仕様も存在したのだが、それは黒歴史か?
 
==関連項目==
*[[偽ヤマハ発動機の特徴]]
 
{{DEFAULTSORT:やまははつとうき}}
[[Category:静岡の企業]]
[[Category:オートバイ]]
[[Category:輸送機器メーカー]]

2013年1月14日 (月) 12:15時点における版

越生

坂戸 川島 上尾
鶴ヶ島 川  越


日高
狭山 ふじみ野 富士見
飯 能   三芳 志木
入間 所 沢

戸田
青梅   清瀬 和光

狭山市の噂

  1. 西武新宿線下りの「新所沢行き」がウザいと思っている。(特に南部)
    • 本川越駅の手前に単線区間があり、そこが複線であれば本川越行きが増えてたはず。
    • 西武新宿線が狭山を迂回せず、所沢にまっすぐ引かれていたら新宿まで近かったのにと川越市民は思っている
      • 今となってはそうだが、当時は国分寺川越の線路だったからね。しかも西武新宿は新宿まで遠い。
      • そもそも新宿に出る川越市民なら西武新宿線なんか乗らずに東武東上線に乗るだろう。
      • 安比奈車両基地が実現したら本川越行き増えそうな...
  2. 言わずと知れたお茶所。
    • は、隣の入間市
      • 狭山として知れ渡っている為、入間市が茶所であることはあまり認識されていない。
        • 狭山市民はそれを承知しているが、あえて他県民には言わない。
      • そもそも、狭山茶の産地が「狭山」であったが、現狭山市が市制施行するときに、狭山の名前を横取りした。
        • だが狭山茶は江戸時代まで川越茶と呼ばれていた。
          • 正しくは「河越茶」、しかし現在では川越市で栽培されているお茶も狭山茶で売っている。
    • 彩の国優良ブランド品としても認知されている!
  3. カルフール狭山が出来た為SATYが壊滅的被害を受けた。イオングループ同士での潰しあいである。だけどそのカルフールもテナントが徐々に撤退して壊滅的状態になっている。
    • カルフールはもともとはイオングループではありませんが?
    • その「カルフール狭山店」も今では「イオン狭山店」に名前が変わりました。
      • そしてSATYも2011年3月から「イオン武蔵狭山店」に。「武蔵」って・・・もっといい名前はなかったのか?
  4. 狭山環状有料道路(普通車¥150)を市民は利用しない為休日はその両サイドの橋が渋滞する。
    • 平日朝の通勤渋滞もすごい。
  5. 特急は止まるのに快速急行に通過される不思議な駅「狭山市」駅周辺が市の中心地。
    • 入曽駅は西口が6:00~22:30で終わってしまう変な駅。
      • 稲荷山公園駅は下り側改札が22時で閉まりますよ…
      • 入曽駅周辺はすたれていく一方。東口も一部地権者(某履物屋などという噂)が開発に強硬に反対しているらしく酷い状況。道路拡張もできずロータリーもないまま。
    • 駅前は焼き鳥屋とファ○マしかない。
    • 2007年3月のダイヤ改正でやっと狭山市に快速急行が停車。
    • 駅前の再開発は遅々として進まず…小学校の跡地もほぼ手つかず。
      • ここ最近になって一気に開発が進む。新しい狭山市駅駅舎に市民は未だに戸惑いを隠せない。
  6. 1999年頃、狭山市内の入間川に巨大なニシキヘビが出現したことがある(ペットとして飼育していた蛇が脱走した)。
    • 飼い主は何してたんだ?
  7. JRの駅が無い。
  8. 狭山スキー場は狭山市には無い。所沢市にある。
  9. 本田技研工業の工場がある。
    • 工場が相当な額を市に落とす為、税収は周りの市より頭一つ抜けている。
      • しかし寄居町小川町に新工場が建設されているので油断できない。
  10. 狭山事件によって、一部の人々には有名だったりする。
  11. 夏に市内中心部で行われる七夕祭りは割と大きい。花火も上がる。
    • 実は関東三大七夕祭の一つ。ゲストに実名が「入間川 七」ちゃんと「夕ちゃん」の双子が来たことがある。
  12. 週刊少年チャンピオン「椿ナイトクラブ」の舞台だったはず。
  13. 狭山市にある航空自衛隊の基地が入間基地なのは当時埼玉県入間郡入間川町に存在したため。(現在は入間川町・入間村・堀兼村・奥富村・柏原村・水富村が合併し狭山市に)
    • 狭山市制定の際、「狭山」の名前を巡ってもめたらしい。そしてその仕返しで入間市制定。おかげで地名と市名がごちゃごちゃになってしまっている。
    • このため狭山市と入間市は犬猿の仲。一度合併が協議されたが、住民投票で両市ともに合併反対票が上回ったため、話は流れた。
  14. 大阪にある大阪狭山市とは無関係。
    • 市制施行日に「狭山市」を名乗ったもののこちらの狭山市が既に名称を使用していたため、重複を避けるために即日「大阪狭山市」へ。
  15. 公式モバイルサイトを全国に先駆けて公開。
    • その取り組みが総務大臣に表彰されたらしい。
  16. 入間基地は朝7時から離発着訓練を行うので迷惑千万。
    • 近隣の住宅は政府からの援助により防音工事が行われているが、夏場など窓を開ければテレビの音がまるで聞こえない。航空祭でブルーインパルスの展示飛行がベランダからよく見渡せるからまあいいか。
  17. 西武狭山線は、所沢市を走ってる。
    • 狭山湖も狭山ケ丘も所沢市にある。
      • 狭山ヶ丘高校は入間市にある。
        • 狭山ゴルフクラブだって入間市にある。
  18. 狭山市のラブホ廃墟(既に解体)で肝試しをしていたらそこに恐喝グループがいて…(以下自粛)、なんてことがあった。しかも、その犯人の中に有名俳優の息子がいた!!
  19. 市内の稲荷山公園では、2005年・2006年に「ハイドパーク・ミュージックフェスティバル」と銘打ってなかなか大規模な音楽フェスが開催され、細野晴臣・森山良子・佐野元春・鈴木慶一などなかなかネームバリューのあるミュージシャンが出演し、航空祭以外はなかなかパッとしないあの辺りが活気づくきっかけになるかと目された。
    • しかしギャラの面などで無理が祟ったのか資金繰りがつかず2007年の開催は見送られ、2008年度以降の開催予定も未定の様子であり、なかなか残念な状況に陥っている。
  20. 狭山市駅のステーションビル、3月20日をもって閉店するそうな…合掌。
    • 再開発事業に伴う駅舎改築で閉店。
      • その建て替え工事中の2009年3月5日に、ガスバーナーの火花引火による火災が発生し消防車が駆けつける騒ぎが起きた。
  21. 地元狭山のCATV会社「狭山ケーブルテレビ」、ちゃっぴぃ9というコミュミュニティチャンネルを配信中。フリーダイヤルは「見よう皆9チャンネル
  22. 本田技研工業の硬式野球部が誇り

警告: 既定のソートキー「さやまし」が、その前に書かれている既定のソートキー「さやま」を上書きしています。