ページ「勝手に新幹線駅廃止」と「勝手に鉄道建設/日本国外・国際線」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>せりか
編集の要約なし
 
>東白川郡
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
{{投稿規制|地域叩きにつながる投稿}}
==日韓友好トンネル==
→[[日韓友好トンネル]]


==東北・上越・長野・山形・秋田新幹線==
==日露友好トンネル==
===東北新幹線===
#最大の推進勢力はムネオ。
#くりこま高原
#*どうせ造るんだったら、栗原電鉄の交点に設ければよかったのに。
#**栗原電鉄って何だ?
#***くりはら田園鉄道のことかと。
#****なるほど。「くりでん」だから誤解する人もいるわけだ
#*****いや、くりこま高原開業当時は栗原電鉄だったので間違っていない。
#*くりこま高原駅は1000人/日の利用者がいるので、必要。<!--こんな田舎でも工夫をすれば成功する。-->
#**1000人/日では全く要らない駅だろう。採算を取るには5000人/日くらい必要
#いわて沼宮内
#*東北新幹線八戸延伸前の特急はつかりは沼宮内に全く停車しなかったから。
#**それは三島駅以来の伝統である。線形的に駅が作れなかったため、たまたま出来てしまった例は結構多い。
#**車両故障の際にもなんとか隣の駅まで走れるかららしい。
#上野
#*東京駅から近すぎる。
#**各駅停車でも7分しかかからない。
#*池袋なら大宮から[[湘南新宿ライン]]or[[埼京線]]のほうが速い。
#**赤羽に新幹線の駅を作った方が便利だったかもね。
#**いっそ日暮里の方が利便性は高いかも。
#*東北縦貫線が開通して常磐線の電車が東京駅に乗り入れられるようになれば、ますます上野駅の価値が下がる。
#*地下4階なので乗換えが不便過ぎる。
#**「上野の下の新幹線ホーム」。
#*「北の玄関口」という言葉は[[東北]]、{{信越}}の人間にとって過去の話。上野なんて動物園がある所というイメージしかない。
#**でもなあ~常磐方面からは東京よりも上野のほうが楽なんだよね
#**[[浅草]]や常磐・京成沿線からのアクセスを考慮すれば、存在意義が皆無とはいえない。特急料金も東京からより安いから、[[秋葉原]]・御徒町からも同じく上野の利用価値はある。
#***高い新幹線特急料金を払っている利用者からしたら、たかが200円安くなることに何の意味もない。
<!--#**↑↑割り込み投稿はやめ~い! -->
#新花巻
#*北上から無駄に近い。花巻線の列車との接続普通列車を北上・花巻間で増発するだけでもよかった気が。
#水沢江刺
#*くりこま高原より利用客数が少ない
#白石蔵王
#*何で造ったのか…日1000人以下の利用
#福島
#*普通に考えてあって当然だろうに…。路線的にも人口的にも距離的にも。
<!--#**そういう風に言うと郡山が・・・。
#***ていうか福島を槍玉に挙げたの郡山人じゃね?
#***節立ち上げ当初、文章がまったく書かれていなかったことからも、この欄が郡山人によって立てられただけのものの可能性が・・・。-->
#那須塩原
#*交通の要衝である黒磯の方が位置的に妥当だったと思う。
#**黒磯駅は国鉄時代問題を起こしたから目の敵にされているんじゃない?
#**黒磯じゃ新白河に近すぎる。駅勢圏の広さから考えても黒磯よりは西那須野の方がいい。
#東京、上野、大宮、小山、郡山、福島、仙台、盛岡以外すべて
#*北海道新幹線が開業すれば新青森もいるかと。
#**小山より宇都宮な気がする、と思ったが乗換えが重要なのか。
#***その人は大宮~宇都宮間の混雑を知らないんですよ、きっと。
#*宇都宮忘れていた


===上越新幹線===
===千島列島線===
#全部いらないだろ
主な駅<br>
#*本庄早稲田はいらん。新潟や長岡や高崎と大宮は絶対に必要。
根室─水晶島(歯舞)─志発島(歯舞)─色丹島─ベルタルベ崎(択捉)─留別(択捉)─紗那(択捉)─蘂取(択捉)─ウルップ島─シンシル島─ケトイ島─ラショワ島─マツワ島─シャスコタン島─ハリムコタン島─オンネコタン島─パラムシル島─シュムシュ島─ロパトカ岬─ペトリハブロフスクカムチャツキー
#**本庄早稲田は無料駐車場のお陰で群馬県民に結構使われてたりする。
#[[#ベーリング鉄道|ベーリング鉄道カムチャツカ線]]と接続。
#*上毛高原も微妙。
#*越後湯沢は観光客の呼び込みと、「はくたか」接続のために必要。
#*貴方はすべての新潟・群馬県民を敵に回しました。
#*少なくとも高崎は北陸新幹線、越後湯沢はスキー客の為に必要。
#*新潟もいまや政令指定都市なんだし…。
#**でも新幹線の通ってない政令市がある。もうすぐ解消されるけど。
#***と思ったら、また増えた。
#**それ以前に千葉忘れられすぎでしょww
#**川崎もね。まぁ、通っているだけなら通っていますが
#*1時間3本ばかりの路線新幹線など廃止すべきだろう
#大宮、熊谷、高崎、長岡、新潟以外すべて
#*ツバサン涙目
#JOMO高原


===長野新幹線===
===樺太線===
#安中榛名
主な駅<br>
#*開設するんだったら、周辺の開発を済ませてからにして欲しい。
稚内─ナイホロ─ポギビ─ラザレフ─コムソモリスクナアムーレ
#これも全部いらないかなぁ
#最終的に第二シベリア鉄道(バム鉄道)との連結を目指す。
#*マテ、北陸新幹線はどうなるんだ。
#*レール等の規格が合わないのは、'''乗り換え'''で対処する。
#*山形・秋田新幹線もどうなるんだ。
#*広軌(1520mm)で建設してもいいのでは。
#**何故山形・秋田が出てくるんだ?
#**それでも稚内で直通できなくなるけど。
#**なぜ数十分前にここに書いたのだろうか。
#***この機会にフリーゲージトレイン実用化させちゃおう。
#*高崎と長野以外いらないということ。軽井沢は夏のみ臨時駅かな。
#**ただ、どのみち検疫や出入国管理が必要な国境での乗り換えとした方が便利だと思う。
#**乗り換えの関係上それは無理。まず佐久市民が激怒、小諸市民、上田市民らから袋叩きにあうだろう。
#旅客はあまり期待できないので貨物重視。
#**ネタ殺しですまないが佐久平と上田は結構乗降客がいる。軽井沢も最近はアウトレットとスキー場のお陰で通年型リゾートになってきている。
#*純然たる観光用としてなら豪華寝台特急を走らせてみてもいいかもしれない。
#***ネタ殺しのネタ殺し結構いるだけでは新幹線の建設費をまかなっているとはいえない。在来線の特急を充実させたほうが得策。<!--そんなこと言っているから、長野県はリニアでも路線曲げろとか、駅3つ作れとか、わけのわからんことを言うようになるんだよなぁ。-->
#**軌間の違いは台車交換かGCTで対応してパリかロンドンまで直通。
#***世界中の航空会社の反発に遭いそう。
#広軌なら、更に旭川、札幌郊外を経て苫小牧港まで繋ぐ。
#*こうすれば太平洋の海運とつながり本州などへの運搬に有利。
#**…別にトンネル掘らなくても、島と島の間に橋掛ければ済むと思う。工事期間も短くて済むし。よっし!札幌から、ハバロフスク経由でモスクワまで直行!
#***トンネルの方が安上がりなんだが。
#結構真面目に計画中らしい
#[[#ベーリング鉄道|ベーリング鉄道樺太線]]とも接続。


==東海道・山陽新幹線==
===ノト・ナホトカ線===
===東海道新幹線===
主な駅<br>
#品川駅
高岡─氷見─七尾─穴水─(この間、のと鉄道を復活)─珠洲─折戸─日本海海底駅─ナホトカ─ウラジオストク
#*品川なんて東海道線で行け!大阪行くときに時間が余計にかかるだろう。
#途中、新潟と元山を結ぶ「[[#日朝友好トンネル|日朝友好トンネル]]万景峰線(マンギョンボンソン)」と海底で交差しており、相互に乗り換えが可能。
#**品川駅は、東京駅より使いやすい。(By旅行マニア)
#**東京の中枢は今や山手線の西側。東京から行くより品川から行った方が近いところばかりである。
#***そんなことはない。東京の中心は昔も今も千代田中央と港の北部。電車から眺めれば一目瞭然。
#**東京駅の総武線ホームは深すぎるので、総武線の沿線からも同じく。
#**東京駅に乗り入れていない、京急の沿線からも同じく。
#***京急から新幹線って結構遠いと思う。仲木戸=東神奈川乗り換え横浜線の選択肢もあり
#**鎌倉方面に行く場合、小田原や新横浜に比べて、素人には分かりやすい。
#**というより、東京駅の負担を減らすためだけに作ったのでは。
#*千鳥にすれば良いんじゃないの?
#**以前は新横浜駅とどちらか停車だったけど、間違える人が多いため両方停車に固定したらしい。
#熱海駅
#*小田原と三島の間に隠れて影が薄い
#**''少なくとも中京地区では某CMの影響で三島より熱海・伊東の方が知名度が高いと思われる。''
#***いや、知名度で駅を配置しているわけではないから。そんなこといったら、中京だと関ヶ原に駅を作らないといけなくなるよ。
#*''伊豆方面へのアクセスのために必要。''
#**小田原から東海道本線で十分じゃない?
#***''下り方面からは小田原では不便。''
#****じゃあ、三島駅。たった2駅じゃん。まぁ、三島のほうがあとからできたのですが
#*****''丹那トンネルを在来線でくぐれと?''
#*****修善寺、御殿場方面を考えれば三島も必要。
#******いえ、三島駅から東海道本線を使えばいい、と書いたつもりなのですが、、、東海道本線の熱海-三島間って廃止されたんでしたっけ?
#*いるか要らないかは別として、熱海は追越ができないのでボトルネックになっているのは確かだと思う。
#新富士駅
#*在来線との乗換えが不便。
#*開業時はお得意様だった某信徒団体は寄り付かず。
#*身延線方面はふじかわのダイヤ整備やあさぎり接続のライナーの設定で十分カバーできる。
#**東京方面だとヤキソバ&かぐや姫の方が乗換えがない分便利。
#*噂だと沼津に駅を作らせないようにする口実だとも聞く。
#**沼津は線形的に無理だったから、三島に作ったんだが。
#***沼津は地盤がゆるくて作れなかったんじゃなかったっけ?
#*釧路の隣にある駅と同じ名前で紛らわしい。
#掛川駅
#*新富士と掛川、どっちが静岡の東にあるか、静岡県民以外で知っている人います?
#*ここは駅のお陰で街が発展した大成功例じゃなかったっけ?まぁ優等が挙って停まる訳じゃないんだし。
#**こういう駅のおかげでこだまの停車駅が多くなって遅くなる。小田原から名古屋、豊橋から東京へどれだけ時間がかかるか。
#**都市圏を形成している自治体以外は新幹線駅を作ってはいけないと思う。
#*[[東名高速道路|東名]]で走れば分かるが、静岡や浜松とは結構距離がある。これは妥当な駅だろうと思う。
#三河安城駅
#*私鉄([[名古屋鉄道|名鉄]])の駅はあるものの、普通しか停車しない。
#**名鉄ではなく、JR東海・東海道線が正解。
#*地元民ですら名古屋か豊橋を利用するという不憫さ(涙)。
#**豊橋を使うって言うことはないだろう。所詮あっちもひかりは2時間に1本
#*名古屋には在来線のほうが早く着くこともちらほら
#岐阜羽島駅
#*地元のある政治家の陰謀で作られた駅。
#**それ間違ってますから。地元民がごねただけだから。
#***岐阜人は岐阜羽島から乗るより、名古屋から乗った方がお得。(西へ行くにも東に行くにも)
#**迂回して岐阜駅につなげろという地元民と、迂回はしない駅は作らないという国鉄の妥協の産物で、妥協させたのが某政治家。結果岐阜市民すら使わない駅に。
#*今から無理矢理大垣駅に路線変更したらいくらぐらいかかるんだろう???どっちにしろ無駄だな。
#*岐阜羽島はいる。関ヶ原対策もかねて設置したのに名古屋で雪対策してたら時間がかかりすぎる。
#*何だかんだ言って、駅前の安い駐車場のお陰で地味に利用者がいるからなぁ。
#南びわ湖駅
#*白紙になってしまった。
#*中央リニアが開通してダイヤに余裕が出れば、大阪への通勤電車として利用価値が出てくるかも。そのころには大阪が破綻しているかもしれないが。
#*湖東駅のほうが有用だと思うのは私だけか?


===山陽新幹線===
===輪島・シベリア線===
#西明石駅
穴水(のと鉄道能登線と接続) - 能登三井 - 能登市ノ瀬 - 輪島 - シベリア
#*周辺では新快速が充実しているからあえて必要ない。
[[画像:Shiberia.jpg|frame|輪島駅]]
#相生駅
#輪島側の準備は既にできている(右画像参照)
#*ド田舎。なんだここはと言うくらい
#*調べたらホントにあった。合成だと思ってました。
#*この駅も政治駅であることは意外と知られていない。
#*姫路駅、近いからいらない。
#*兵庫県に4つも新幹線の駅はいらない。だから一番過疎なこの駅はいらない。
#新尾道駅
#*隣駅三原と11.5kmしか離れていない。「500系のぞみ」は何と2分18秒で通過してしまう。
#*しかも在来線の駅なし。何でこんなところに?
#*[[尾道市]]へ行く場合、福山で普通に乗り換えるのが両方向共に王道。バスの時間考えたら新幹線の意義なんかない。
#東広島駅
#*中心部から離れているし、広島に行くには在来線の方が圧倒的に安くて便利。
#*博多方面だけでなく、新大阪・東京方面へさえも在来線で広島へ行く方が賢明。
#*「こだま」しか停車しないので、広島・三原から「西条」に行くほうが時間短縮できる・
#**新幹線乗り換え時間・こだまへの待ち時間を考えると....
#新岩国駅
#*広島へ行く時は東広島駅と同様。
#*新幹線の秘境駅。
#*なぜ、岩日線との交点に駅を作らなかったのか…、大抵の人は首をかしげる。
#**地図で見る限り、御庄と新岩国はほぼ同位置なのだが…、
#*[[岩国市]]へ出る場合、新岩国を使うより徳山か広島で普通に乗り換えた方が早い。役立つのは錦帯橋の見物くらいか。
#厚狭駅
#*おめでとう。君が要らない駅No.1だ
#*美祢線があるから要る
#**駅はいるが新幹線駅は要らない
#新下関駅


==九州新幹線==
===宗谷海峡線===
#船小屋
#稚内から樺太を結ぶ線を建設する。
#*久留米や新大牟田に近すぎるから。
#*路線 稚内〜南稚内〜稚内空港〜宗谷岬〜クリリオン岬〜内幌炭山〜本斗
#**とは言っても計画中でしょ
#*宗谷岬〜クリリオン岬は海底トンネル。
#**羽犬塚と瀬高で争った挙句の、妥協の産物と言えなくもない(どっちも特急停車駅)。
#**トンネルの名称は、もちろん「稚泊トンネル」とする。
#***駅周辺の再開発のために温泉施設が立ち退かないといけなくなったらしい…。
#*本斗駅で樺太西線に接続。
#新鳥栖
#*日本最北端駅は稚内駅から宗谷岬駅に。
#*久留米に近すぎるから。
#**宗谷岬には線路がちょっとそれて止まらない。
#*どうせ長崎新幹線なんて実現しないよ。
#*路線は稚内〜南稚内〜稚内空港〜宗谷岬〜西能登呂岬(クリリオン岬)〜留多加〜新場のほうがいいんじゃない?新場からなら大泊、豊原両方近いし。
#**とは言っても計画中でしょ
#豊真線(真岡〜豊原間)を新設。稚内〜豊原間の直通列車を設定。
#***とは言っても建設始まったでしょ
#札幌〜豊原間の特急を設定。
#新水俣
#*既存の札幌〜稚内間の特急に準じたものとする。利尻のような夜行列車も当然復活させる。車内は日本語とロシヤ語(と英語)を使用するため、地元の道民には何となく不快。
#*三セク化された[[肥薩おれんじ鉄道]]の「通過駅」でもある。
#*スーパー宗谷やサロベツを豊原まで延伸。
#*元・初野信号所。駅のそばで[[ジョイフル]]が来るはずのない乗降客を待っている。
#久留米、熊本、川内以外すべて


==北海道新幹線==
==日朝友好トンネル==
#奥津軽
===万景峰線(マンギョンボンソン)===
#*あんなど田舎の何もないところに・・・
#やめとけやめとけ!建設費用のほとんどを日本が負担する羽目になるのは確実だ!不法労働者も増えるし・・・
#**青函トンネル内事故時の避難用。木古内も同じ。
#*戦前の大日本帝国はこういう構想があったらしい。
#木古内(というか、北海道新幹線などには反対しているが、どうしても作るならば盛岡、新青森、真函館、札幌程度にしてほしい)
#北朝鮮から「なぜ朝が後ニダ。」と苦情が来る。
#*あと、長万部がかろうじてかなぁ。
#*こうしてめでたく朝日(Korea-Japan)トンネルに。そこまでして日本国北朝鮮郡になりたかったのか、北朝鮮よ。
#木古内は必要です。理由は東日本と北海道の境界だから。
#*また、完成時に世界中で「日本海を結ぶ友好の架け橋」と報道されたため、「日本海ではなく朝鮮東海ニダ。」又は「日本海ではなく朝鮮海ニダ。」と抗議する。さらにVANKを使って世界中にサイバー攻撃を仕掛ける
#*東と北の境界はどう考えても新青森駅でしょ。
#**サイバー攻撃を仕掛けるのはむしろ韓国じゃないか?
#*それよりも↑↑は*をつけるべきじゃないか?
#下り(新潟⇒元山)は超満員かも知れんが、上り(元山⇒新潟)は回送のみ。一度言ったら二度と帰れない。
#*いや待て、工作員が乗ってくる。
#**要するに、拉致のための路線。
#***あくまで友好だから、拉致は禁止ということで。
#****いや、北朝鮮のことだから何するか分からんぞ。
#**北の貧民が脱北のために使う可能性あり。
#<主な駅>
#*新潟─新潟港─姫崎(佐渡)─両津(佐渡)─金井(佐渡)─相川(佐渡)─日本海海底駅─元山
#**「東海海底駅と呼べ」と苦情。
#***「共和国海底駅と呼べ」とかw
#*途中、高岡とウラジオストクを結ぶ「[[#ノト・ナホトカ線|日露友好トンネル ノト・ナホトカ線]]」と海底で交差しており、相互に乗り換えが可能。
#元山駅では、日本人も多数拉致される。


==リニア中央新幹線==
==日台友好トンネル==
#早くもつっこみたくなる駅の構想ができていますが。
*軌間:1435mm
#早速行きましょうか。まずリニア相模原(仮称)
*電気:交流25,000V 60Hz
#リニア甲府(仮称)
*相互乗入れ申込:[[九州新幹線]]、台湾高速鉄道
#リニア飯田(仮称)
#リニア中津川(仮称)以上。


[[Category:勝手に交通整備|しんかんせんえきはいし]]
===車両===
特急:九州新幹線に準じた車両。<br>
快速・各駅停車:足回りは特急と同じで、客室はJR西日本の213系(元マリンライナー)に準じた車両。
*ダイヤ混乱時には、輸送確保のため特急の車両を快速・各駅停車に使うこともある。
 
===駅・路線の詳細===
 
鹿指根佐佐種種種屋口中諏悪宝笠龍奄奄住加請徳沖沖与辺名那糸平宮多平石西与蘇台
児宿占多多子子子久之之訪石島利郷美美用計島之永永論戸護覇満安古良久垣表那澳北
島__中岬島島島島島島瀬島___名大_呂_島良良島岬___名島間保島島国__
中__央_北中南___島____瀬和_麻__部部_____岬中島崎__島__
央_____央____________島__和知______央_______
______________________泊名______________
●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━●超特急
●●━━━●━━●━━━━━━━●━━━━━━━━━●●●━●━━●━━●●特急
●●━●━●━━●━●━━━━━●━━━━●●━━●●●●●●━━●●━●●快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各停
 
沖縄本島内の区間については「[[沖縄に鉄道を建設しよう]]」を参照。詳細が記されている。
 
#こう見てみると、建設できそう。っていうか、なんで基隆ないの!?
#*南西諸島の辺りって意外と水深が結構深いから実際に建設するのは相当難しいと思われ。
 
==日本・インドネシア友好トンネル==
主な駅<br>
●伊豆急下田─新島─三宅島─御蔵島─●八丈島─青ヶ島─須美寿島─聟島─●父島─母島─北硫黄島─<br>
硫黄島─南硫黄島─パハロス島─マウグ島─アスンシオン島─アグリハン島─パガン島─アラマガン島─ググアン島─<br>
アナタハン島─●サイパン島─テニアン島─ロタ島─デデド(グアム島)─グアム空港─●ハガニア(グアム島)─<br>
ガアンポイント(グアム島)─メリッソ(グアム島)─ファイズ島─ウリチ島─●ヤップ島─ヌグール島─カヤンゲル島─<br>
オギワル(バベルダオブ島)─マルキョク(バベルダオブ島)─●コロール(コロール島)─ウルクターブル島─<br>
マカラカル島─カープ島─ペリリュー島─アンガウル島─ソンソロール島─メリル島─トービー島─モロタイ島─<br>
トベロ(ジャイロロ島)─●マナド(セレベス島)─ゴロンタロ(セレベス島)─●パル(セレベス島)─<br>
●マカッサル(セレベス島)─タリワン(スンバワ島)─マタラム(ロンボク島)─チャンディダサ(バリ島)─<br>
●デンパサール(バリ島)─ヌガラ(バリ島)─ギリマヌク(バリ島)─バニュワンギ(ジャワ島)─●スラバヤ(ジャワ島)─<br>
●スマラン(ジャワ島)─チリボン(ジャワ島)─●ジャカルタ・コタ(ジャワ島)<br><br>
*「●」印は特急停車駅。
 
==日米友好トンネル==
#まず、日本海溝で頓挫。
#*いきなり最大の難関。
#*おそらく、東京(?)を出たらいきなりの急勾配。それか開き直って巨大な海中橋でも作るか。
#*日本とハワイの距離を1年で数センチ縮める原因となっている海溝だけに、地殻変動に柔軟に対応する構造物でないと崩壊の危険が。
#*いっそのこと千島 - ベーリング海峡 - アラスカ経由で(それでは日露米になってしまうが)
#**ベーリング海峡に橋を架けようと提案している人は実際にいる。
#***というわけで、[[#ベーリング鉄道|こんなページ]]を作ってみました。
#**千島-ベーリング海峡-アラスカでは、日露<b>加</b>米になってしまう。
#***アラスカはアメリカだから、日露米でOK。
#****てか、実際そっちの方が距離も近いし。平面の地図で日本とアメリカを直線で結ぶと遠回りになっちゃうぞ。
#建設費、いくらかかるんだろうか・・・。兆単位で済めばいいが。
#*建設費の問題もそうだが、そもそも、飛行機の発達しているこの時代にどれだけ利益を上げられるかが問題だと思う。
#**飛行機嫌いの人になら需要ありそう。
 
==日伯友好トンネル==
#地球の裏側(ブラジル)とトンネルで結ぶ。
#東京-(地殻)-(マントル)-(外殻)-(内核)-(外殻)-(マントル)-(地殻)-サンパウロ
<!--{{ネタ殺し}}の記事を削除。-->
#現実的には地殻のかなり深いところを進むことになるであろう。
#おそらく日本の小学校低学年の間で古くより最も知名度の高いトンネル構想。しかし依然として着工の見通しは立たない。
#まっすぐ行くと海に出てしまう。
#*沖縄から掘れば問題なし。
<!--#'''て言うか、どう考えても絶対にありえんだろ、これ。'''{{ネタ殺し}}
#*'''あのさぁ、マントルの中って、3000度くらいね。鉄は溶けるよ。しかも、地中って空気が硬くて、地球の中心部の気圧は約10万気圧ね。それって、空気の方が、鉄より硬いんだよ!'''{{ネタ殺し}}-->
#もし自転もなく空気抵抗も無いとすれば重力に任せるだけで38分後にはブラジルに到着(あくまでも重力加速度を9.8㎨とした場合)。
 
==地月友好トンネル==
→[[地月友好トンネル]]
 
==北米高速鉄道==
*[[世界の高速鉄道#アセラエクスプレス|アセラエクスプレス]]はあるけれど、向上の余地も需要も多いと思われる[[北アメリカ]]に高速鉄道を建設する。
 
=== 西海岸 ===
{{駅名標/東海2|name=Portland|ruby=|roma=|back=Longview|back2=|next=Salem|next2=}}
*バンクーバー-セーラム線
**[[バンクーバー]]-ベリンガム-マウント・ヴァーノン-エヴァレット-[[シアトル]]-タコマ-オリンピア-ロングヴュー-ポートランド-セーラム
{{駅名標/東海2|name=Los Angels|ruby=|roma=|back=San Fernando|back2=|next=Santa Ana|next2=}}
*カリフォルニア線
**[[サンフランシスコ]]-[[サンノゼ]]-フレズノ-ヴィセーリア-ベーカーズフィールド-サンフェルナンド-[[ロサンゼルス]]-サンタアナ-オーシャンサイド-[[サンディエゴ]]
***現実情報:シュワ知事のおかげで実現のめどが立った模様(2008/11/4 52.2%が建設のための債券発行に賛成)。
{{駅名標/東海2|name=San Bernardino|ruby=|roma=|back=Los Angels|back2=|next=Barstow|next2=}}
*ラスベガス線
**[[ロサンゼルス]]-サンバーナーディノ-バーストー-[[ラスベガス]]
 
=== 五大湖周辺 ===
{{駅名標/東海2|name=Chicago|ruby=|roma=|back=Kenosha|back2=|next=Gary|next2=}}
*ミシガン線
**[[ミルウォーキー]]-ケノーシャ-[[シカゴ]]-ゲーリー-ナイルズ-カラマズー-[[ランシング]]-ノヴィ-[[デトロイト]]
{{駅名標/東海2|name=Hamilton|ruby=|roma=|back=Woodstock|back2=|next=Toront|next2=}}
*オンタリオ線
**[[デトロイト]]-チャタム-ロンドン-ウッドストック-ハミルトン-[[トロント]]-オシャワ-トレントン-[[オタワ]]-[[モントリオール]]
***デトロイトを除き全て[[カナダ]]。
***なんだか、紛らわしい地名が多い路線。
{{駅名標/東海2|name=Indianapolis|ruby=|roma=|back=Lafayette|back2=|next=Cincinnati|next2=}}
*オハイオ線
**[[シカゴ]]-(ミシガン線)-ゲーリー-ラファイエット-インディアナポリス-シンシナティ-ウィルミントン-コロンバス-ゼーンズヴィル-[[ピッツバーグ]]
{{駅名標/東海2|name=Cumberland|ruby=|roma=|back=Pittsburgh|back2=|next=Washington, D.C.|next2=}}
*ワシントン-デトロイト線
**[[デトロイト]]-トレド-サンダスキー-クリーブランド-ヤングスタウン-[[ピッツバーグ]]-カンバーランド-[[ワシントンD.C.]]
 
<!--=== テキサス ===-->
<!--=== 東海岸 ===-->
=== 関連項目 ===
*[[もしアメリカに新幹線が建設されていたら]]
 
==韓中友好トンネル==
*参考:[[朝鮮日報]]の記事[http://www.chosunonline.com/article/20080205000024]
 
#まずトンネルの名称で大もめする。
#*[[韓国]]側の主張:西海トンネル、韓中(Korea-China)トンネル
#*[[中華人民共和国|中国]]側の主張:[[黄海]]トンネル、中韓(China-Korea)トンネル
#とりあえず世界最長のトンネルにはなる。
#*しかしギネスに申請する際にお互いオリジナル(ウリジナル?)をめぐって大もめする。
#もし[[日韓友好トンネル]]ができれば、[[新大阪駅|新大阪]]~[[九州の駅/福岡#博多駅の噂|博多]]~[[釜山]]~[[ソウル]]~済南~[[天津]]~[[北京]]なんて直通列車が走るのであろうか。
#いざ直通運転を開始したとして、'''双方の'''電車のトラブルに問題が多発しそうな気がする。
#*中国側から帰ってきた[[山陽新幹線|日本の新幹線]]や[[韓国の交通#KTX|KTX]]の車両の備品がのきなみ剥ぎ取られていた、とか。
#[[北朝鮮]]は見てみぬふり。
#*しかし正男君がこっそり乗車してそのまま[[東京ディズニーランド|ディズニーランド]]へお出かけしそう。
#車内糞まみれ
#トンネル作るのは財政圧迫だからデンマーク国鉄のIC3型のようにタイヤ型の特急列車で十分だろ。
#*韓中列車フェリーも構想されている。仁川と中国で貨物列車輸送、中韓で「列車フェリー」事業。
#北朝鮮は韓国、中国、ロシアから国際列車直通の足手まといかつ北朝鮮崩壊後の頭痛の種。
 
;一応考えたルート
*ソウル - 光明 - 平沢 - (黄海) - 煙台 - 青島 - シ博 - 済南
 
==極楽線==
#須坂~三途~閻魔~地獄~極楽
列車番号 4271d 4273d 4275d 4277d
     快速  特急  特急  特急
     黄泉  黄泉  極楽  黄泉
列車名  の国    3号  5号  7号
     1号
東京        700 「横浜    
新宿        730  1032」  800
八王子       750  1116  レ
甲府        810   レ    レ
松本        930   レ   レ
長野       1002  1328  1010 
須坂    631  1010  1349  1018
三途    649   レ    レ      レ
閻魔    658  1030    ∥      ∥
地獄    716    レ     ∥   ∥
極楽    735  1103    1617  1246
車両   183系 215系  255系 215系
 
#お盆には大混雑しそうな路線だな・・・。
#[[中央快速線]]の駅全てに止まる便が1つ欲しい・・・(理由は聞かないで)もちろん車両は[[国鉄201系電車|201系]]か[[JR東日本E233系電車|E233系]]で。
#ってか何で東京~新宿に30分も必要とするのか…、そして八王子と甲府の間はもっと時間がかかりそうなものだが…。
 
== 日台新幹線 ==
#友好トンネルに新幹線をくっつけよう。
#東京・高雄駅を6時から22時までの間は00分、15分、30分、45分に発車。その他の時間帯は運行なし。
#主なダイヤ
 
列車名    日台 日台 台日 台日 台日      
       1号  3号  2号  114号 116号
東京     ● ↓●  ●  ●  =
名古屋    ●  ●  ●  ●  ●
新大阪    ●  ●  ●  ●  ●
広島     レ  ●  ●  レ  レ
博多     レ  ●  ●  レ  レ
熊本     レ  ●  ●  レ  レ
鹿児島中央  レ  ●  ●  レ  レ
基隆     レ  ●  ●  レ  ●
台北     ●  ●  ●  ●  レ
台東     ●  ∥  レ  
台中     ∥  ●  ∥
高雄     ●  ● ↑●
#奄美や那覇も停めてあげよう
 
==ベーリング鉄道==
#[[もしベーリング海峡ダムが建設されたら|ベーリング海峡ダムが建設された時]]に同ダムの上に通される鉄道。旧大陸(ユーラシア)と新大陸(北アメリカ)を陸路で結ぶ。
#主な駅
#*[[エドモントン]]~フォートネルソン~ホワイトホース~フェアバンクス~ノーム~ウェールズ~ウェレン~プロビデニヤ~アナドィリ~カメンスコエ~[[マガダン]](本線)
#**ウェールズ~ウェレン間はベーリング海峡ダムの上を通過。
#**マガダン以西はヤクーツク線とオホーツク線に分岐。
#***マガダン~ススマン~オイミャコン~ヤクーツク(ヤクーツク線)
#***マガダン~[[オホーツク (ロシア)|オホーツク]]~チュミカン~ニコラエフスクナアムーレ~コムソモリスクナアムーレ(オホーツク線)
#***ヤクーツク線は史実のアムール・ヤクーツク鉄道(2013年ヤクーツクまで開通予定)に、オホーツク線は史実のバム鉄道に接続。
#**他にカムチャツカ線と樺太線の2本の支線がある。
#***カメンスコエ~ウスティカムチャツク~ペトロパブロフスクカムチャツキー(カムチャツカ線)
#***ニコラエフスクナアムーレ~ラザレフ(樺太線)
#***カムチャツカ線は[[#千島列島線|日露友好トンネル千島列島線]]に、樺太線は[[#樺太線|日露友好トンネル樺太線]]に接続。
#**アメリカ側の支線として、フェアバンクス~プルドーベイ~バロー(バロー線)が建設される。
#***バロー線は北アメリカ大陸最北端への観光路線として人気を集める。
#ベーリング海峡ダムが稼動すると、北極海沿岸、とりわけベーリング海峡周辺が温暖になり、ノーム~プロビデニヤ周辺のベーリング鉄道本線沿線に重化学工業のコンビナートや宇宙基地が建設され、一大メガロポリスを形成する。
#ヨーロッパや日本とアメリカを結ぶ豪華寝台列車が運行される。
#*ベーリング鉄道を経由する日本とアメリカとの直通豪華寝台列車については[[#日米友好トンネル|ここ]]も参照のこと。
 
==北太平洋リニア新幹線==
#サハリン線
#*東京-(100km:10分)-水戸-(200km:20分)-仙台-(150km:15分)-盛岡-(70km:7分)-鹿角-(60km:6分)-弘前-(150km:15分)-江差-(200km:18分)-札幌-(120km:10分)-旭川-(200km:18分)-稚内-(200km:15分)-ユジノサハリンスク-(200km:15分)-ポロナイスク-(200km:15分)-アレクサンドロフスクサハリンスキー-(200km:15分)-ラザレフ-(800km:55分)-トゥグル-(500km:30分)-アヤン-(500km:30分)-オホーツク-(500km:30分)-マガダン-(500km:30分)-パラナ-(1200km:70分)-アナディール-(800km:55分)-ノーム-(800km:55分)-フェアバンクス-(800km:55分)-ホワイトホース-(250km:22分)-ジュノー-(1200km:70分)-バンクーバー-(200km:18分)-シアトル-(200km:18分)-ポートランド-(200km:18分)- ユージン-(200km:18分)-クレセントシティ-(400km:35分)-サンフランシスコ-(500km:45分)-ロサンゼルス
#**最速列車:東京-(300km:30分)-仙台-(630km:55分)-札幌-(320km:30分)-稚内-(200km:15分)-ユジノサハリンスク-(5200km:5時間)- アナディール-(800km:55分)-ノーム-(3050km: 3時間10分)-バンクーバー-(200km:18分)-シアトル-(1000km:1時間25分)-サンフランシスコ-(500km:45分)-ロサンゼルス
#**東京-盛岡間750キロ運転、盛岡-ユジノサハリンスク、バンクーバー-ロサンゼルス間900キロ運転、ユジノサハリンスク-バンクーバー間1200キロ運転
#***リニアは技術的には800-1000キロ運転も可能で、開業時はさらに200キロ上げて音速にあわせて1200キロ運転する可能性が高い。
 
#アリューシャン線
#*札幌-(150km:15分)-帯広-(100km:10分)-釧路-(100km:10分)-標津-(80km:5分)-留夜別-(140km:10分)-紗那-(200km:15分)-アウトレコ-(700km:40分)-セヴェロクリリスク-(300km:20分)-ペトロハプロフスクカムチャツキー-(1000km:1時間)-アッツ-(1500km:1時間30分)-ウナラスカ-(500km:30分)-ポートモーラー-(1000km:1時間)-アンカレッジ-(700km:40分)-ホワイトホース
#**最速列車:東京-(300km:30分)-仙台-(630km:55分)-札幌-(350km:30分)- 標津-(1420km:1時間30分)- ペトロハプロフスクカムチャツキー-(4000km:4時間)- アンカレッジ -(2150km: 2時間7分)-バンクーバー-(200km:18分)-シアトル-(1000km:1時間25分)-サンフランシスコ-(500km:45分)-ロサンゼルス
#***東京-札幌1時間25分、東京-アンカレッジ7時間25分、東京-バンクーバー9時間32分、東京-シアトル9時間50分、東京-サンフランシスコ11時間15分、東京-ロサンゼルス12時間
==シベリアリニア新幹線==
#シベリア線
#*ラザレフ-(800km:55分)-スコヴォロジノ-(700km:45分)-チタ-(700km:45分)-イルクーツク-(700km:45分)-クラスノヤルスク-(700km:45分)-ノヴォシビルスク-(600km:40分)-オムスク-(800km:55分)-チェリアビンスク-(700km:45分)-カザン-(700km:45分)-モスクワ-(600km:40分)-ミンスク-(500km:40分)-ワルシャワ-(500km:40分)-ベルリン-(500km:40分)-アムステルダム-(400km:30分)-ロンドン
#**最速列車:東京-(300km:30分)-仙台-(630km:55分)-札幌-(320km:30分)-稚内-(200km:15分)-ユジノサハリンスク-(2800km:2時間50分)-イルクーツク-(2800km:2時間50分)-チェリアビンスク-(1400km:1時間30分)-モスクワ-(600km:40分)-ミンスク-(500km:40分)-ワルシャワ-(500km:40分)-ベルリン-(500km:40分)-アムステルダム-(400km:30分)-ロンドン
#***東京-イルクーツク5時間、東京-モスクワ9時間20分、東京-ロンドン12時間30分
==ジブラルタル海峡線==
#アルヘシラス-サンガルシア-へタレス-ベンス-セウタ
 
==山遼トンネル==
#蓬莱線
#*駅
#**烟台-幸福-芝罘-阳光-黄金河客运-石屋营-古现-汪家-方里-张家庄-衙前-唐家泊-南吴-官庄子-小蔡家-开发-小皂-蓬莱-蓬莱阁-林海-长岛县-连城-嵩前-九丈崖-高山岛-砣矶岛-砣矶岛北-大饮岛南-大饮岛东-小钦岛-南隍城-北隍城-陈家-双沟-大连交通大学-钦山-西旅順-旅順
 
 
[[Category:勝手に鉄道建設|にほんこくかいこくさい]]

2010年12月26日 (日) 16:04時点における版

日韓友好トンネル

日韓友好トンネル

日露友好トンネル

  1. 最大の推進勢力はムネオ。

千島列島線

主な駅
根室─水晶島(歯舞)─志発島(歯舞)─色丹島─ベルタルベ崎(択捉)─留別(択捉)─紗那(択捉)─蘂取(択捉)─ウルップ島─シンシル島─ケトイ島─ラショワ島─マツワ島─シャスコタン島─ハリムコタン島─オンネコタン島─パラムシル島─シュムシュ島─ロパトカ岬─ペトリハブロフスクカムチャツキー

  1. ベーリング鉄道カムチャツカ線と接続。

樺太線

主な駅
稚内─ナイホロ─ポギビ─ラザレフ─コムソモリスクナアムーレ

  1. 最終的に第二シベリア鉄道(バム鉄道)との連結を目指す。
    • レール等の規格が合わないのは、乗り換えで対処する。
    • 広軌(1520mm)で建設してもいいのでは。
      • それでも稚内で直通できなくなるけど。
        • この機会にフリーゲージトレイン実用化させちゃおう。
      • ただ、どのみち検疫や出入国管理が必要な国境での乗り換えとした方が便利だと思う。
  2. 旅客はあまり期待できないので貨物重視。
    • 純然たる観光用としてなら豪華寝台特急を走らせてみてもいいかもしれない。
      • 軌間の違いは台車交換かGCTで対応してパリかロンドンまで直通。
        • 世界中の航空会社の反発に遭いそう。
  3. 広軌なら、更に旭川、札幌郊外を経て苫小牧港まで繋ぐ。
    • こうすれば太平洋の海運とつながり本州などへの運搬に有利。
      • …別にトンネル掘らなくても、島と島の間に橋掛ければ済むと思う。工事期間も短くて済むし。よっし!札幌から、ハバロフスク経由でモスクワまで直行!
        • トンネルの方が安上がりなんだが。
  4. 結構真面目に計画中らしい
  5. ベーリング鉄道樺太線とも接続。

ノト・ナホトカ線

主な駅
高岡─氷見─七尾─穴水─(この間、のと鉄道を復活)─珠洲─折戸─日本海海底駅─ナホトカ─ウラジオストク

  1. 途中、新潟と元山を結ぶ「日朝友好トンネル万景峰線(マンギョンボンソン)」と海底で交差しており、相互に乗り換えが可能。

輪島・シベリア線

穴水(のと鉄道能登線と接続) - 能登三井 - 能登市ノ瀬 - 輪島 - シベリア

輪島駅
  1. 輪島側の準備は既にできている(右画像参照)
    • 調べたらホントにあった。合成だと思ってました。

宗谷海峡線

  1. 稚内から樺太を結ぶ線を建設する。
    • 路線 稚内〜南稚内〜稚内空港〜宗谷岬〜クリリオン岬〜内幌炭山〜本斗
    • 宗谷岬〜クリリオン岬は海底トンネル。
      • トンネルの名称は、もちろん「稚泊トンネル」とする。
    • 本斗駅で樺太西線に接続。
    • 日本最北端駅は稚内駅から宗谷岬駅に。
      • 宗谷岬には線路がちょっとそれて止まらない。
    • 路線は稚内〜南稚内〜稚内空港〜宗谷岬〜西能登呂岬(クリリオン岬)〜留多加〜新場のほうがいいんじゃない?新場からなら大泊、豊原両方近いし。
  2. 豊真線(真岡〜豊原間)を新設。稚内〜豊原間の直通列車を設定。
  3. 札幌〜豊原間の特急を設定。
    • 既存の札幌〜稚内間の特急に準じたものとする。利尻のような夜行列車も当然復活させる。車内は日本語とロシヤ語(と英語)を使用するため、地元の道民には何となく不快。
    • スーパー宗谷やサロベツを豊原まで延伸。

日朝友好トンネル

万景峰線(マンギョンボンソン)

  1. やめとけやめとけ!建設費用のほとんどを日本が負担する羽目になるのは確実だ!不法労働者も増えるし・・・
    • 戦前の大日本帝国はこういう構想があったらしい。
  2. 北朝鮮から「なぜ朝が後ニダ。」と苦情が来る。
    • こうしてめでたく朝日(Korea-Japan)トンネルに。そこまでして日本国北朝鮮郡になりたかったのか、北朝鮮よ。
    • また、完成時に世界中で「日本海を結ぶ友好の架け橋」と報道されたため、「日本海ではなく朝鮮東海ニダ。」又は「日本海ではなく朝鮮海ニダ。」と抗議する。さらにVANKを使って世界中にサイバー攻撃を仕掛ける
      • サイバー攻撃を仕掛けるのはむしろ韓国じゃないか?
  3. 下り(新潟⇒元山)は超満員かも知れんが、上り(元山⇒新潟)は回送のみ。一度言ったら二度と帰れない。
    • いや待て、工作員が乗ってくる。
      • 要するに、拉致のための路線。
        • あくまで友好だから、拉致は禁止ということで。
          • いや、北朝鮮のことだから何するか分からんぞ。
      • 北の貧民が脱北のために使う可能性あり。
  4. <主な駅>
    • 新潟─新潟港─姫崎(佐渡)─両津(佐渡)─金井(佐渡)─相川(佐渡)─日本海海底駅─元山
      • 「東海海底駅と呼べ」と苦情。
        • 「共和国海底駅と呼べ」とかw
    • 途中、高岡とウラジオストクを結ぶ「日露友好トンネル ノト・ナホトカ線」と海底で交差しており、相互に乗り換えが可能。
  5. 元山駅では、日本人も多数拉致される。

日台友好トンネル

  • 軌間:1435mm
  • 電気:交流25,000V 60Hz
  • 相互乗入れ申込:九州新幹線、台湾高速鉄道

車両

特急:九州新幹線に準じた車両。
快速・各駅停車:足回りは特急と同じで、客室はJR西日本の213系(元マリンライナー)に準じた車両。

  • ダイヤ混乱時には、輸送確保のため特急の車両を快速・各駅停車に使うこともある。

駅・路線の詳細

鹿指根佐佐種種種屋口中諏悪宝笠龍奄奄住加請徳沖沖与辺名那糸平宮多平石西与蘇台
児宿占多多子子子久之之訪石島利郷美美用計島之永永論戸護覇満安古良久垣表那澳北
島__中岬島島島島島島瀬島___名大_呂_島良良島岬___名島間保島島国__
中__央_北中南___島____瀬和_麻__部部_____岬中島崎__島__
央_____央____________島__和知______央_______
______________________泊名______________
●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━●超特急
●●━━━●━━●━━━━━━━●━━━━━━━━━●●●━●━━●━━●●特急
●●━●━●━━●━●━━━━━●━━━━●●━━●●●●●●━━●●━●●快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各停

沖縄本島内の区間については「沖縄に鉄道を建設しよう」を参照。詳細が記されている。

  1. こう見てみると、建設できそう。っていうか、なんで基隆ないの!?
    • 南西諸島の辺りって意外と水深が結構深いから実際に建設するのは相当難しいと思われ。

日本・インドネシア友好トンネル

主な駅
●伊豆急下田─新島─三宅島─御蔵島─●八丈島─青ヶ島─須美寿島─聟島─●父島─母島─北硫黄島─
硫黄島─南硫黄島─パハロス島─マウグ島─アスンシオン島─アグリハン島─パガン島─アラマガン島─ググアン島─
アナタハン島─●サイパン島─テニアン島─ロタ島─デデド(グアム島)─グアム空港─●ハガニア(グアム島)─
ガアンポイント(グアム島)─メリッソ(グアム島)─ファイズ島─ウリチ島─●ヤップ島─ヌグール島─カヤンゲル島─
オギワル(バベルダオブ島)─マルキョク(バベルダオブ島)─●コロール(コロール島)─ウルクターブル島─
マカラカル島─カープ島─ペリリュー島─アンガウル島─ソンソロール島─メリル島─トービー島─モロタイ島─
トベロ(ジャイロロ島)─●マナド(セレベス島)─ゴロンタロ(セレベス島)─●パル(セレベス島)─
●マカッサル(セレベス島)─タリワン(スンバワ島)─マタラム(ロンボク島)─チャンディダサ(バリ島)─
●デンパサール(バリ島)─ヌガラ(バリ島)─ギリマヌク(バリ島)─バニュワンギ(ジャワ島)─●スラバヤ(ジャワ島)─
●スマラン(ジャワ島)─チリボン(ジャワ島)─●ジャカルタ・コタ(ジャワ島)

  • 「●」印は特急停車駅。

日米友好トンネル

  1. まず、日本海溝で頓挫。
    • いきなり最大の難関。
    • おそらく、東京(?)を出たらいきなりの急勾配。それか開き直って巨大な海中橋でも作るか。
    • 日本とハワイの距離を1年で数センチ縮める原因となっている海溝だけに、地殻変動に柔軟に対応する構造物でないと崩壊の危険が。
    • いっそのこと千島 - ベーリング海峡 - アラスカ経由で(それでは日露米になってしまうが)
      • ベーリング海峡に橋を架けようと提案している人は実際にいる。
      • 千島-ベーリング海峡-アラスカでは、日露米になってしまう。
        • アラスカはアメリカだから、日露米でOK。
          • てか、実際そっちの方が距離も近いし。平面の地図で日本とアメリカを直線で結ぶと遠回りになっちゃうぞ。
  2. 建設費、いくらかかるんだろうか・・・。兆単位で済めばいいが。
    • 建設費の問題もそうだが、そもそも、飛行機の発達しているこの時代にどれだけ利益を上げられるかが問題だと思う。
      • 飛行機嫌いの人になら需要ありそう。

日伯友好トンネル

  1. 地球の裏側(ブラジル)とトンネルで結ぶ。
  2. 東京-(地殻)-(マントル)-(外殻)-(内核)-(外殻)-(マントル)-(地殻)-サンパウロ
  3. 現実的には地殻のかなり深いところを進むことになるであろう。
  4. おそらく日本の小学校低学年の間で古くより最も知名度の高いトンネル構想。しかし依然として着工の見通しは立たない。
  5. まっすぐ行くと海に出てしまう。
    • 沖縄から掘れば問題なし。
  6. もし自転もなく空気抵抗も無いとすれば重力に任せるだけで38分後にはブラジルに到着(あくまでも重力加速度を9.8㎨とした場合)。

地月友好トンネル

地月友好トンネル

北米高速鉄道

西海岸

Portland
 
Longview
Salem
  • バンクーバー-セーラム線
    • バンクーバー-ベリンガム-マウント・ヴァーノン-エヴァレット-シアトル-タコマ-オリンピア-ロングヴュー-ポートランド-セーラム
Los Angels
 
San Fernando
Santa Ana
  • カリフォルニア線
    • サンフランシスコサンノゼ-フレズノ-ヴィセーリア-ベーカーズフィールド-サンフェルナンド-ロサンゼルス-サンタアナ-オーシャンサイド-サンディエゴ
      • 現実情報:シュワ知事のおかげで実現のめどが立った模様(2008/11/4 52.2%が建設のための債券発行に賛成)。
San Bernardino
 
Los Angels
Barstow

五大湖周辺

Chicago
 
Kenosha
Gary
Hamilton
 
Woodstock
Toront
Indianapolis
 
Lafayette
Cincinnati
  • オハイオ線
    • シカゴ-(ミシガン線)-ゲーリー-ラファイエット-インディアナポリス-シンシナティ-ウィルミントン-コロンバス-ゼーンズヴィル-ピッツバーグ
Cumberland
 
Pittsburgh
Washington, D.C.

関連項目

韓中友好トンネル

  1. まずトンネルの名称で大もめする。
    • 韓国側の主張:西海トンネル、韓中(Korea-China)トンネル
    • 中国側の主張:黄海トンネル、中韓(China-Korea)トンネル
  2. とりあえず世界最長のトンネルにはなる。
    • しかしギネスに申請する際にお互いオリジナル(ウリジナル?)をめぐって大もめする。
  3. もし日韓友好トンネルができれば、新大阪博多釜山ソウル~済南~天津北京なんて直通列車が走るのであろうか。
  4. いざ直通運転を開始したとして、双方の電車のトラブルに問題が多発しそうな気がする。
    • 中国側から帰ってきた日本の新幹線KTXの車両の備品がのきなみ剥ぎ取られていた、とか。
  5. 北朝鮮は見てみぬふり。
  6. 車内糞まみれ
  7. トンネル作るのは財政圧迫だからデンマーク国鉄のIC3型のようにタイヤ型の特急列車で十分だろ。
    • 韓中列車フェリーも構想されている。仁川と中国で貨物列車輸送、中韓で「列車フェリー」事業。
  8. 北朝鮮は韓国、中国、ロシアから国際列車直通の足手まといかつ北朝鮮崩壊後の頭痛の種。
一応考えたルート
  • ソウル - 光明 - 平沢 - (黄海) - 煙台 - 青島 - シ博 - 済南

極楽線

  1. 須坂~三途~閻魔~地獄~極楽
列車番号 4271d 4273d 4275d 4277d
     快速  特急  特急  特急
     黄泉  黄泉  極楽  黄泉
列車名  の国    3号  5号  7号
     1号

東京        700 「横浜    
新宿        730  1032」  800
八王子       750  1116  レ
甲府        810   レ    レ
松本        930   レ   レ
長野       1002  1328  1010 
須坂    631  1010   1349   1018
三途    649   レ    レ      レ 
閻魔    658   1030     ∥      ∥
地獄    716    レ      ∥   ∥
極楽    735   1103    1617   1246
車両   183系 215系  255系 215系
  1. お盆には大混雑しそうな路線だな・・・。
  2. 中央快速線の駅全てに止まる便が1つ欲しい・・・(理由は聞かないで)もちろん車両は201系E233系で。
  3. ってか何で東京~新宿に30分も必要とするのか…、そして八王子と甲府の間はもっと時間がかかりそうなものだが…。

日台新幹線

  1. 友好トンネルに新幹線をくっつけよう。
  2. 東京・高雄駅を6時から22時までの間は00分、15分、30分、45分に発車。その他の時間帯は運行なし。
  3. 主なダイヤ
列車名    日台 日台 台日 台日 台日       
       1号  3号  2号  114号 116号
東京     ● ↓●  ●  ●  =
名古屋    ●  ●  ●  ●  ●
新大阪    ●  ●  ●  ●  ●
広島     レ  ●  ●  レ  レ
博多     レ  ●  ●  レ  レ
熊本     レ  ●  ●  レ  レ
鹿児島中央  レ  ●  ●  レ  レ
基隆     レ  ●  ●  レ  ●
台北     ●  ●  ●  ●  レ
台東     ●  ∥  レ  
台中     ∥  ●  ∥
高雄     ●  ● ↑●
  1. 奄美や那覇も停めてあげよう

ベーリング鉄道

  1. ベーリング海峡ダムが建設された時に同ダムの上に通される鉄道。旧大陸(ユーラシア)と新大陸(北アメリカ)を陸路で結ぶ。
  2. 主な駅
    • エドモントン~フォートネルソン~ホワイトホース~フェアバンクス~ノーム~ウェールズ~ウェレン~プロビデニヤ~アナドィリ~カメンスコエ~マガダン(本線)
      • ウェールズ~ウェレン間はベーリング海峡ダムの上を通過。
      • マガダン以西はヤクーツク線とオホーツク線に分岐。
        • マガダン~ススマン~オイミャコン~ヤクーツク(ヤクーツク線)
        • マガダン~オホーツク~チュミカン~ニコラエフスクナアムーレ~コムソモリスクナアムーレ(オホーツク線)
        • ヤクーツク線は史実のアムール・ヤクーツク鉄道(2013年ヤクーツクまで開通予定)に、オホーツク線は史実のバム鉄道に接続。
      • 他にカムチャツカ線と樺太線の2本の支線がある。
      • アメリカ側の支線として、フェアバンクス~プルドーベイ~バロー(バロー線)が建設される。
        • バロー線は北アメリカ大陸最北端への観光路線として人気を集める。
  3. ベーリング海峡ダムが稼動すると、北極海沿岸、とりわけベーリング海峡周辺が温暖になり、ノーム~プロビデニヤ周辺のベーリング鉄道本線沿線に重化学工業のコンビナートや宇宙基地が建設され、一大メガロポリスを形成する。
  4. ヨーロッパや日本とアメリカを結ぶ豪華寝台列車が運行される。
    • ベーリング鉄道を経由する日本とアメリカとの直通豪華寝台列車についてはここも参照のこと。

北太平洋リニア新幹線

  1. サハリン線
    • 東京-(100km:10分)-水戸-(200km:20分)-仙台-(150km:15分)-盛岡-(70km:7分)-鹿角-(60km:6分)-弘前-(150km:15分)-江差-(200km:18分)-札幌-(120km:10分)-旭川-(200km:18分)-稚内-(200km:15分)-ユジノサハリンスク-(200km:15分)-ポロナイスク-(200km:15分)-アレクサンドロフスクサハリンスキー-(200km:15分)-ラザレフ-(800km:55分)-トゥグル-(500km:30分)-アヤン-(500km:30分)-オホーツク-(500km:30分)-マガダン-(500km:30分)-パラナ-(1200km:70分)-アナディール-(800km:55分)-ノーム-(800km:55分)-フェアバンクス-(800km:55分)-ホワイトホース-(250km:22分)-ジュノー-(1200km:70分)-バンクーバー-(200km:18分)-シアトル-(200km:18分)-ポートランド-(200km:18分)- ユージン-(200km:18分)-クレセントシティ-(400km:35分)-サンフランシスコ-(500km:45分)-ロサンゼルス
      • 最速列車:東京-(300km:30分)-仙台-(630km:55分)-札幌-(320km:30分)-稚内-(200km:15分)-ユジノサハリンスク-(5200km:5時間)- アナディール-(800km:55分)-ノーム-(3050km: 3時間10分)-バンクーバー-(200km:18分)-シアトル-(1000km:1時間25分)-サンフランシスコ-(500km:45分)-ロサンゼルス
      • 東京-盛岡間750キロ運転、盛岡-ユジノサハリンスク、バンクーバー-ロサンゼルス間900キロ運転、ユジノサハリンスク-バンクーバー間1200キロ運転
        • リニアは技術的には800-1000キロ運転も可能で、開業時はさらに200キロ上げて音速にあわせて1200キロ運転する可能性が高い。
  1. アリューシャン線
    • 札幌-(150km:15分)-帯広-(100km:10分)-釧路-(100km:10分)-標津-(80km:5分)-留夜別-(140km:10分)-紗那-(200km:15分)-アウトレコ-(700km:40分)-セヴェロクリリスク-(300km:20分)-ペトロハプロフスクカムチャツキー-(1000km:1時間)-アッツ-(1500km:1時間30分)-ウナラスカ-(500km:30分)-ポートモーラー-(1000km:1時間)-アンカレッジ-(700km:40分)-ホワイトホース
      • 最速列車:東京-(300km:30分)-仙台-(630km:55分)-札幌-(350km:30分)- 標津-(1420km:1時間30分)- ペトロハプロフスクカムチャツキー-(4000km:4時間)- アンカレッジ -(2150km: 2時間7分)-バンクーバー-(200km:18分)-シアトル-(1000km:1時間25分)-サンフランシスコ-(500km:45分)-ロサンゼルス
        • 東京-札幌1時間25分、東京-アンカレッジ7時間25分、東京-バンクーバー9時間32分、東京-シアトル9時間50分、東京-サンフランシスコ11時間15分、東京-ロサンゼルス12時間

シベリアリニア新幹線

  1. シベリア線
    • ラザレフ-(800km:55分)-スコヴォロジノ-(700km:45分)-チタ-(700km:45分)-イルクーツク-(700km:45分)-クラスノヤルスク-(700km:45分)-ノヴォシビルスク-(600km:40分)-オムスク-(800km:55分)-チェリアビンスク-(700km:45分)-カザン-(700km:45分)-モスクワ-(600km:40分)-ミンスク-(500km:40分)-ワルシャワ-(500km:40分)-ベルリン-(500km:40分)-アムステルダム-(400km:30分)-ロンドン
      • 最速列車:東京-(300km:30分)-仙台-(630km:55分)-札幌-(320km:30分)-稚内-(200km:15分)-ユジノサハリンスク-(2800km:2時間50分)-イルクーツク-(2800km:2時間50分)-チェリアビンスク-(1400km:1時間30分)-モスクワ-(600km:40分)-ミンスク-(500km:40分)-ワルシャワ-(500km:40分)-ベルリン-(500km:40分)-アムステルダム-(400km:30分)-ロンドン
        • 東京-イルクーツク5時間、東京-モスクワ9時間20分、東京-ロンドン12時間30分

ジブラルタル海峡線

  1. アルヘシラス-サンガルシア-へタレス-ベンス-セウタ

山遼トンネル

  1. 蓬莱線
      • 烟台-幸福-芝罘-阳光-黄金河客运-石屋营-古现-汪家-方里-张家庄-衙前-唐家泊-南吴-官庄子-小蔡家-开发-小皂-蓬莱-蓬莱阁-林海-长岛县-连城-嵩前-九丈崖-高山岛-砣矶岛-砣矶岛北-大饮岛南-大饮岛东-小钦岛-南隍城-北隍城-陈家-双沟-大连交通大学-钦山-西旅順-旅順