名古屋市の駅/昭和区・天白区・瑞穂区

< 名古屋市の駅
2014年11月19日 (水) 23:52時点における>AtMwhnarawa035による版 (→‎瑞穂区役所駅の噂)
ナビゲーションに移動 検索に移動

テンプレート:お願い/日本の駅

名古屋市営地下鉄鶴舞線

荒畑駅の噂

所在地:昭和区鶴舞四丁目

  1. 最近まで自転車がタダで止められることができた。
    • この間、有料化されていた。
  2. 駅前にある×××××な店。いつもシャッター閉まっている印象。
    • 気がついていたら閉店していた。
  3. 桜花は勿論、昔は向陽高校の生徒も利用していたとか。
    • Wikipediaにわざわざ書かれているのはそれもあるのか。

御器所駅の噂

所在地:昭和区御器所通

吹上
Fukiage
S
10
御器所
Gokiso
桜山
Sakurayama
S
11
  1. 名古屋市の中でも結構レベルが高い方に入る難読駅。
  2. 読みにくいと「ごきしょ駅」に一時期変えられたことがあったが、また元に戻された。
    • んなこたない。
      • 逆に地元民は「ごきそ」と「ごきしょ」をうまく使い分けている。
  3. 地下の自転車置き場はバブル期の設計のせいか無駄に広く、広すぎるせいか一部は閉鎖されている。
  4. ホームの吹上寄りのところに閉鎖されている場所があるが、無駄に広い。
  5. 改札付近に持ち出し自由 (もちろん善意で返す必要がある) の文庫本コーナーがある。かつてはほかの駅にもあったらしいが今はここくらいしか残っていない。
  6. 桜通線側改札→鶴舞線は便利だが、逆は不便。
    • 7・8番出口から改札も目の前にガラス張りでホーム行き階段があるのに延々とコンコースを往復させられるので不便。
      • せめて、あそこにある扉の部分に改札を設置して欲しい。
  • 路線‐名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線

川名駅の噂

所在地:昭和区広路通八丁目

  1. 最寄りバス停がわかりにくい。
    • Wikipediaには直接連絡しないと書いてあるが、普通に使える。
      • 近くに高校がないと書いてあるが、最寄りの高校があるのに利用者が更に少ない荒畑の例もある。
        • というより、周りの駅が濃い駅ばかりなので少なく見えるだけの感じ。

いりなか駅の噂

いりなか
Irinaka
川名
Kawana
T
14
T
15
八事
Yagoto

所在地:昭和区隼人町

  1. 喫茶マウンテンの最寄り駅。
  2. 駅名がひらがなだが、そんなに難読駅ではないと思う。(漢字で杁中と書く)
    • 「杁」が常用外だかららしい。
      • 漢字は常用範囲なのに案内上はひらがな表記にしている大阪市営地下鉄の難波駅、我孫子駅、中百舌鳥駅よりは大分マシ。
      • 名古屋圏の人は読めるだろうが、他地域の人はまず読めないと思う。
      • でも市バスの停留所は漢字で書かれている
  3. もともとは南山大学最寄り駅だったが、名城線全通で大学生の乗客が減少。
    • 中京高校は今尚最寄り駅。
  4. 駅の周りは塾だらけ。
  • バス‐名古屋市営バス・JR東海バス
    • え、JR東海バス?と思ったけど高速バスだった。

八事駅の噂

終点時代の名残

所在地:昭和区広路町

  1. 鶴舞線と名城線の乗換駅。
  2. 上から幽霊が....出てくるかもしれない....。てのは多分ウソだが、八事霊園の最寄り駅。
    • 路面電車時代は霊柩車ならぬ霊柩電車が霊園まで走っていたらしい。
  3. 名城線の駅は新しく、2004年に完成。
  4. 右の写真のシャッターは、八事に臨時の車庫があった頃、資材搬入口があった場所らしい。
  5. 一部の出口は隣りの天白区にある。
  6. 名城線建設工事中は混雑であまり車で近寄りたくなかったとこ。
  • 路線‐名古屋市営地下鉄鶴舞線・名城線
  • バス‐名古屋市営バス・JR東海バス

塩釜口駅の噂

所在地:天白区塩釜口一丁目

  1. あの有名店パセリの最寄駅。
    • それ以外にも安くて量のある飲食店が多い。名城大学のお膝元ゆえか。
      • でも出入り口のすぐ隣にある某牛丼屋が一番安かったりする。
    • 店の入れ替わりは結構激しい。
  2. パセリの最寄の出入り口だけやけに駅の改札から離れている・・・。
  3. 日曜日はやたら混雑する。名城大学で資格の試験がある日は出入り口から行列が見える。
    • 資格試験以外にも塾の模試で使われるためその日も混む。逆にそれらがない土日はそこまで人いないけど。
  4. 最近まで白黒の旧型の駅名標が残っていた。
    • それにすら無理やり駅ナンバリングを付けていたから恐れ入る。
    • 後は植田くらい。
  • バス‐名古屋市営バス

平針駅の噂

所在地:天白区平針二丁目

  1. 愛知県民ならほぼお世話になる運転免許試験場の最寄駅。
    • 駅からバス利用。
  2. 駅周辺は天白区の中では比較的栄えている。
  • バス‐名古屋市営バス

名古屋市営地下鉄桜通線

桜山駅の噂

所在地:瑞穂区桜見町

御器所
Gokiso
S
11
桜山
Sakurayama
(市立大学病院)
瑞穂区役所
Mizuho Kuyakusho
S
12
改札
  1. 改札からは桜山停留所ではなく、市大病院停留所の方が近い。
    • 元々は、桜山→市立大学病院前、市立大学病院→市大病院正門という名前だった。今の方がまだマシ。
      • 他に2つも乗換指定されているバス停がある。デフォルトの赤や青以外の紺や緑の乗り場案内はほかにないだろう。
  2. 所在地は桜山ではなく桜見町。まるで横網と横綱みたい。
    • 近くにあったファミマは「桜見町店」。一瞬誤字かと思ったレベル。今でも近くに桜見町と書かれた案内板がある。
      • 今は100円ローソン。この一帯、100円ローソンが多すぎる。
    • 何故か駅前のデイリーヤマザキを潰してローソンが出来て、博物館近くのファミマも潰れた。
  3. 御器所駅と同じような市電時代を思わせる壁画があるが、目立たない場所にあるせいか、御器所駅のものより状態が良い。
    • 個人的には市電をうまく押し出していてお気に入り。
  4. 西に向かうバスは多いが、北に向かうバスは1本もない。回送は多いけど。
    • 北向き方面にバス停があった痕跡と北にあるバス停に桜山方面を消した跡が見られるので昔はあったよう。
      • 調べてみたら、2004年に廃止されたらしい。栄~今池~桜山~金山14と同じルートという、名城線がないと仮定しても半分近く地下鉄と並行という誰得路線。
      • 桜通線開通前は勿論大量にあった模様。金山~桜山~御器所通という出入庫系統もあったほど。
  5. 桜山終点の列車が一日に数本ある。
    • 出入庫行先にありがちな早朝深夜の終電間際以外にも運行しているので撮影しやすい。
  6. ホームドアの色は緑。桜色にしてほしかった。
    • せいぜい、改札の柱付近に緑色のラインが書かれている程度。吹上駅みたいに駅のあちらこちらにホームドア色が書かれているというわけではない。

瑞穂区役所駅の噂

所在地:瑞穂区瑞穂通2丁目

  1. 区役所よりも周辺学校の為の駅。
    • 名古屋女子大・同中高・瑞陵高校・名古屋大谷高校・享栄高校・名経大高蔵高校・名市大薬学部とこれだけの高校・大学の最寄となっている。
  2. 逆に商業は寂しい・・・。
    • 小さな商店街(と言えるのかすら怪しい)がある程度。
    • コンビニも無い。警察署はあるが。
      • コンビニが3軒出来たがいずれも高校生のたまり場と化している。

野並駅の噂

所在地:天白区古川町

鶴里
Tsurusato
S
17
野並
Nonami
鳴子北
Naruko Kita
S
18
  1. かつては緑区の植民地。
    • 市バス乗り換えのために多くの利用客で賑わった。
      • 終バス後はタクシーの列。
      • 狭い道に4つくらいバス停があったので列が長い。多分延伸を見据えてターミナルを作らなかったのが原因。
      • 折り返し場が足りず、少し先まで運行するバスもあったくらい。
    • 徳重延伸ですべてが変わった。
      • 乗り換え客用の店は大打撃。
      • 開通後数年で潰れた店がかなり多い。

鳴子北駅の噂

所在地:天白区相川1丁目

  1. 野並バス停の役割はこちらに譲った。
    • 徳重発着の系統も多いので、以前よりは混雑していないが。
  2. いかにも仮称な名前、変わると思っていたが。
  3. ここまで天白区なんだ、驚いたわ。

名古屋市営地下鉄名城線

八事日赤駅の噂

  1. 病院の最寄り駅だけあって構内にゆとりあり。
  2. 壁面のせいか、ホームが古臭く見える。
  3. ここから南山大学にも行けなくもないが…。
    • おすすめしない。あの急坂を歩くのは辛い。
      • 名古屋大学前から行く方が少しマシ。

総合リハビリセンター駅の噂

所在地:瑞穂区彌富町月見ヶ丘

  1. ちょっとした駅員さんによる模型コーナーがあった。現在はないらしい。
  2. 付近は高級住宅地。
  3. 左回りの車内はこの駅が近づくと車内放送がかき消される程の爆音が鳴り響きだす。

瑞穂運動場東駅の噂

所在地:瑞穂区八勝通三丁目

  1. 地下鉄のほうが便利な金山発着系統が無駄に多い。
    • 支線を含めれば4つも。それぞれルートが微妙に違う。
    • 一応昔の終点は別で地下鉄開業時にまとめられただけのが真相。
  2. 計画段階ではバス停と同じ山下通駅だった。
    • もしこのままだったら桜通線の瑞穂運動場駅を改名することはなかった。
  3. この駅で一番恩恵を受けたのは昭和高校だろう。

新瑞橋駅の噂

所在地:瑞穂区洲山町

  1. 初見で読める?御器所駅以上に読みが難しい。
  2. 環状線化する前はこの駅が名城線の終点だった。
    • というか4号線。
  3. 近くにバスターミナルもある。
    • 鳴尾のCNG車だらけ。
  4. 駅開業の翌日に市電が廃止。
    • 方面が名城線とは全く重複しないが。
  5. ちょっとしたミニ鉄道展示スペースがある。
    • 実物大パンダクラフとか。今もあるかは不明。
    • パンタグラフや信号機はまだある。なくなったのは鉄道模型。
  • 路線‐名古屋市営地下鉄名城線・桜通線

妙音通駅の噂

所在地:瑞穂区妙音通三丁目

  1. 乗降客数地下鉄最下位。
    • 上飯田と最下位争い中。
    • 立地も地味で堀田→新瑞橋を車で走ってもいつの間にか通過しているイメージ。
    • バスすら碌な系統がない(1日4本)ので乗り換え客もいない。
    • 近くに住んでる人でも新瑞橋か堀田を使ってしまう。
  2. 駅の周りには飲食店やコンビニぐらいしかない。これでは乗降客が伸びるわけない。

名古屋鉄道

堀田駅の噂

堀田
ほりた
HORITA
神宮前
JINGU-MAE
呼続
YOBITUGI

所在地:瑞穂区新開町(名鉄)/瑞穂区苗代町(名市交)

レトロな雰囲気
  1. 名鉄と名市交の駅。駅名は同じだが両駅は離れている。
    • 当駅から名古屋に向かう場合は名鉄、栄に向かう場合は地下鉄。金山は…速い名鉄に軍配か?
    • それほど困らないと思うが後発開業の地下鉄は別名を名乗るべきだったかもな。
      • そうするなら、バス停名に倣って「地下鉄堀田」駅になるだろう。
  2. 名鉄の堀田駅は待避線があるが乗り換えできない構造なので通過待ちしかできない。
    • 豊川始発の急行はここまで来て特急に抜かされる。目的地の直前で追い抜かれてなんだか悔しい。
    • 昔は回送列車が本線上で堀田駅停車の急行を退避するという愉快なダイヤがあった。
    • 駅開業時は急行が廃止されており特急と準急のみになっていたためだが、それゆえ特急の退避にしか使えずボトルネックの一因に。
      • 素直に2面4線かせめて3線にしておいたほうがまだ使い道はあったと思う……
    • 「新幹線型配線」とか「瓢箪山型配線(近鉄奈良線)」と呼ばれる。
  3. 名鉄関連ダイヤ改正案etc架空鉄は真っ先にこの駅を通過させたがる。確かに神宮前から近いけどさ。
    • 昔は超特急も停まっていたんだぜ?
  4. 読み方は「ほりた」だがつい「ほった」と読んでしまう。
  5. 駅の中にある商店街は昭和の香りが漂う。
  6. ブラザー瑞穂工場あたりにでも総合駅作って欲しい。名城線東側と三河の連絡に金山使うの面倒なので
  7. 急行以下しか停車しない(しかも3.のように急行を止める必要性も乏しい)、大した規模でもない駅のくせに放送機器が「種別→行き先」型の物に更新されている。
  8. 堀田商事は堀田にはない。