「トーク:もしあの特撮作品が大ヒットしていたら/仮面ライダー」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>無いです
>無いです
編集の要約なし
1行目: 1行目:
==ページ基準について==
==ページ基準について==
*[[もしあの特撮作品が大ヒットしていたら/東映]]に仮面ライダーオーズが書かれている件について疑問を感じます。
*[[もしあの特撮作品が大ヒットしていたら/仮面ライダー]]に仮面ライダーオーズが書かれている件について疑問を感じます。
**仮面ライダーオーズは変身ベルトの総売上は前作の仮面ライダーWを上回る70万以上の売上を記録し、付属品であるメダルに至ってはガイアメモリの5倍以上の売上を記録しているので、大ヒットしていないというのとは全く異なると思います。
**仮面ライダーオーズは変身ベルトの総売上は前作の仮面ライダーWを上回る70万以上の売上を記録し、付属品であるメダルに至ってはガイアメモリの5倍以上の売上を記録しているので、大ヒットしていないというのとは全く異なると思います。
**よく指摘される視聴率についても過去の仮面ライダー作品と比べてもダントツに低いというわけでもなく、大ヒットしていないという要素が薄いように思えます。
**よく指摘される視聴率についても過去の仮面ライダー作品と比べてもダントツに低いというわけでもなく、大ヒットしていないという要素が薄いように思えます。

2017年2月26日 (日) 21:51時点における版

ページ基準について

  • もしあの特撮作品が大ヒットしていたら/仮面ライダーに仮面ライダーオーズが書かれている件について疑問を感じます。
    • 仮面ライダーオーズは変身ベルトの総売上は前作の仮面ライダーWを上回る70万以上の売上を記録し、付属品であるメダルに至ってはガイアメモリの5倍以上の売上を記録しているので、大ヒットしていないというのとは全く異なると思います。
    • よく指摘される視聴率についても過去の仮面ライダー作品と比べてもダントツに低いというわけでもなく、大ヒットしていないという要素が薄いように思えます。
    • 仮面ライダーオーズはいろいろな要素を考えても「大ヒットしていないから史実のようになった」という風にはとても思えないのですが、記事から撤去してもよろしいでしょうか?反対の場合はその理由も付け加えていただけると嬉しいです。--219.117.108.156 2014年9月26日 (金) 17:52 (JST)
      • この記事を立てたものです仮面ライダーオーズは前評判が低くてっきりコケたと勘違いしていました。--T.K.Y. 2014年9月26日 (金) 18:48 (JST)
  • 前評判はともかくとして、上で言った通り大ヒットと言って間違いないです。玩具は前作の仮面ライダーWを上回る売上ですし、これでコケてるのだとしたら平成ライダーは全作品コケてることになってしまいます。ここは撤去してよいのではないでしょうか?--219.117.108.156 2014年9月26日 (金) 18:58 (JST)
    • そうなってくるとこれともしゴセイジャーが大ヒットしていなかったらのように個人的評価でヒットした・していないを書くのを抑止するルールが必要ですね。--T.K.Y. 2014年9月26日 (金) 19:21 (JST)
      • そうなってきますかねえ。一応大ヒットの基準を付けておかないと不当な理由で載せられる可能性もありますし…。何を持って大ヒットじゃないという線引をすべきなんでしょうね。--219.117.108.156 2014年9月26日 (金) 21:47 (JST)
      • そもそもですけど、「大ヒットしてなかったら」の方にもオーズの記述がされています。やっぱりこっちにあるのは変なのでは?--219.117.108.156 2014年9月28日 (日) 00:31 (JST)
      • いっそのこと「現実よりもっとヒットしていたら」(大ヒットしていなかったらは逆)にしたほうがいいのではないでしょうか(ifの方向性としてはそう変わらないはずです)。ある人が「既に大ヒットしているだろ」と思っていても、書いた人は「こいつの実力はこんなもんじゃない。もっと、もっとブレイクできたはずだ!」という貪欲な仮想のもとで書いているのかもしれません。--仏CC+MarshTomP 2014年9月28日 (日) 18:58 (JST)
      • それだと際限なくなってしまいます。ヒットしたしないの基準を設けないのなら、乱立を防ぐために決して他の特撮作品と内容が被らないようにするように厳守するように示してください。(◯◯な特撮がもっと増えた。◯◯にはならなかったなどといった記述が一切被らないようにすること。)--59.85.87.197 2014年10月1日 (水) 22:09 (JST)
        • すくなくとも、59.85.87.197さんが指摘する「記述の被り」はまた別の問題です(基準があってもその手のネタ被りは発生します)。それについて、つまり単調で同じような記述の連続にならないようにというルールを設ける件については反対しません。--仏CC+MarshTomP 2014年10月4日 (土) 17:26 (JST)
      • とりあえず、オーズの記述に関しては否定意見に有るように記述全てが根拠として薄弱なものなので、削除させて頂いてもよろしいでしょうか?反対の場合は、それぞれの反論に対して理由の根拠を述べてくださるようにお願いします。--59.86.98.88 2014年10月4日 (土) 12:33 (JST)