「存在しない企業」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター 改変 Chakuwiki独自ルール通知済
(依頼によるリンク修正)
 
(4人の利用者による、間の5版が非表示)
19行目: 19行目:
#日清サラダ油株式会社
#日清サラダ油株式会社
#*旧社名は日清製油株式会社。
#*旧社名は日清製油株式会社。
#*現在は日清オイリオグループ株式会社。[[東京の企業#日清オイリオ|日清オイリオ]]株式会社は一時期存在した。
#*現在は日清オイリオグループ株式会社。[[東京の食品会社#日清オイリオ|日清オイリオ]]株式会社は一時期存在した。
#アマノフーズ株式会社
#アマノフーズ株式会社
#*正しくは[[アサヒグループホールディングス#天野実業の噂|天野実業株式会社]]
#*正しくは[[アサヒグループホールディングス#天野実業の噂|天野実業株式会社]]
102行目: 102行目:
#**系列のショッピングモールはある。南海は泉大津、なんば、堺(徳島にもかつてあった)、相鉄は横浜駅ジョイナス・ザ・ダイヤモンド、二俣川駅ライフがある。
#**系列のショッピングモールはある。南海は泉大津、なんば、堺(徳島にもかつてあった)、相鉄は横浜駅ジョイナス・ザ・ダイヤモンド、二俣川駅ライフがある。
#**南海百貨店はかつて[[ダイエー]]系列の商業施設で存在したが、電鉄との資本関係はなかった。
#**南海百貨店はかつて[[ダイエー]]系列の商業施設で存在したが、電鉄との資本関係はなかった。
#*西鉄の百貨店的パートを埋めているのが「井筒屋」(かつては西鉄系列だった、現在も西鉄が出資している)。ただし、西鉄沿線から離れた北九州市内(系列会社沿線)にある。
#*西鉄の百貨店的パートを埋めているのが「井筒屋」(かつては西鉄系列だった、現在も西鉄が出資している)。ただし、西鉄沿線から離れた北九州市内(第三次鉄道事業者区間を含めれば沿線に入るが独立線区)にある。
#**JR各社なら、東日本に限り存在する。H20(阪急阪神系)も出資しているグランデュオである。
#**JR各社なら、東日本に限り存在する。H20(阪急阪神系)も出資しているグランデュオである。
#株式会社無印良品
#株式会社無印良品
137行目: 137行目:
#*現在の社名は[[イートアンド]]。
#*現在の社名は[[イートアンド]]。
#**旧社名は「大阪王将食品」だった。
#**旧社名は「大阪王将食品」だった。
#株式会社眼鏡市場
#*眼鏡市場を運営しているのは株式会社メガネトップ。


==その他==
==その他==
147行目: 149行目:
#*企業名は株式会社[[DeNA|ディー・エヌ・エー]]。DeNAという名前は[[横浜DeNAベイスターズ|横浜ベイスターズ]]買収で聞かれるになったが、モバゲーの会社だということまでは知らないという人はいまだ多い。
#*企業名は株式会社[[DeNA|ディー・エヌ・エー]]。DeNAという名前は[[横浜DeNAベイスターズ|横浜ベイスターズ]]買収で聞かれるになったが、モバゲーの会社だということまでは知らないという人はいまだ多い。
#**最初は「横浜モバゲーベイスターズ」にしようとしていたが、あの渡辺恒雄が「わかりにくい」と物申して現在のチーム名へ変わった。モバゲーが下火になった今だと先見の明があると思う。
#**最初は「横浜モバゲーベイスターズ」にしようとしていたが、あの渡辺恒雄が「わかりにくい」と物申して現在のチーム名へ変わった。モバゲーが下火になった今だと先見の明があると思う。
#**「モバゲー」を含む球団名に更に否定的だったのは楽天など。社名を「モバゲー」にするための株主総会を行ったが合意を得られなかった。
#株式会社[[KATO]]
#株式会社[[KATO]]
#*正しくは関水金属(但しアメリカだとKATO U.S.A.)。
#*正しくは関水金属(但しアメリカだとKATO U.S.A.)。
153行目: 156行目:
#*重機を作ってる方の"KATO"は「株式会社加藤製作所」。
#*重機を作ってる方の"KATO"は「株式会社加藤製作所」。
#株式会社ドモホルンリンクル
#株式会社ドモホルンリンクル
#*やはりこのブランド名の印象が強いが、正式社名は[[製薬会社#再春館製薬所|再春館製薬所]]。
#*やはりこのブランド名の印象が強いが、正式社名は[[製薬会社/あ~さ行#再春館製薬所|再春館製薬所]]。
#**CMにも出てくるので勘違いは少ないのか?
#**CMにも出てくるので勘違いは少ないのか?
#凹版印刷
#凹版印刷
183行目: 186行目:
#*正しくは株式会社新昭和FCパートナーズ。
#*正しくは株式会社新昭和FCパートナーズ。
#株式会社キンカン本舗
#株式会社キンカン本舗
#*「キンカン素人民謡名人戦」での提供クレジットは「キンカン本舗」であったが、製造販売元は「株式会社[[製薬会社#金冠堂|金冠堂]]」。
#*「キンカン素人民謡名人戦」での提供クレジットは「キンカン本舗」であったが、製造販売元は「株式会社[[製薬会社/あ~さ行#金冠堂|金冠堂]]」。
#**金冠堂の販売部門が分社化されたのが「株式会社キンカン」。
#**金冠堂の販売部門が分社化されたのが「株式会社キンカン」。
#株式会社ZOZOTOWN
#株式会社ZOZOTOWN
192行目: 195行目:
#民明書房
#民明書房
#*男塾でお馴染みの出版社だが、実在したことは一度もない。
#*男塾でお馴染みの出版社だが、実在したことは一度もない。
#三菱不動産
#*4大財閥の不動産会社のうち、三井、住友、安田は不動産が付くが三菱不動産だけはない。三菱グループの不動産会社は三菱地所。


==関連項目==
==関連項目==

2024年2月1日 (木) 16:12時点における最新版

食品[編集 | ソースを編集]

  1. キリンビール株式会社
    • 登記上の正しい表記は「麒麟麦酒株式会社」。
    • 昭和時代までならアサヒビール株式会社も同様だった。
      • こっちは1989年にカナ表記へ変更している。
  2. マルちゃん株式会社
    • 正しくは「東洋水産株式会社」。
    • 北米ではMaruchan Inc.である。メキシコで大人気。
  3. Tabasco Company
    • タバスコはタバスコを出している会社の商標であり、その会社のドメインもtabasco.comである。だが会社名までタバスコというわけではないらしい(McIlhenny Company)。
  4. サッポロ一番食品
  5. ペヤング
  6. 日清サラダ油株式会社
    • 旧社名は日清製油株式会社。
    • 現在は日清オイリオグループ株式会社。日清オイリオ株式会社は一時期存在した。
  7. アマノフーズ株式会社
    • 正しくは天野実業株式会社
    • 会社としても2017年にアサヒグループ食品へ吸収合併され、消滅。
  8. ヱビスビール株式会社
    • ヱビスビールを製造しているのはサッポロビール
      • 「サッポロのヱビス」って地味に東京ドイツ村と近い語感だと思った。
  9. ニュータッチ

エネルギー[編集 | ソースを編集]

  1. 関東電力
    • いや、東北電力とか中部電力とかあるから……。
    • 関西電力じゃなくて近畿電力だと思ってる人も多そうな予感。
      • (ガスの影響で)大阪電力だと思ってる人もいるかもしれない。
        • 関西電力の前身の一つとして存在した。
    • ドラマの中では、しばしば登場する企業名。
      • ポケモンにも、ご丁寧に「カントーでんりょく」と出ていた。
    • もしかすると、将来的には新電力会社として出てくるかもしれない。
    • 東京電力発足時に実際に「関東電力」も社名候補になった。
  2. 福岡ガス・名古屋ガス。
    • 東京・大阪とくるとあると思ってしまう。
    • 同じような規模だが「札幌ガス」はあんまり聞かれない。
      • LPガス事業者としてなら存在する。
  3. 出光昭和シェル株式会社
    • 出光興産と昭和シェル石油は2019年4月1日付で経営統合されたが、昭和シェルの出光完全子会社化によるもので、出光昭和シェルはいわゆるトレードネームであり企業名ではない。

電器[編集 | ソースを編集]

  1. ナショナル株式会社
  2. キャノン株式会社
    • 正しくは「キヤノン株式会社」。
      • 昔は登記上小さい「ャ」が使えなかった、という訳ではなく別の理由。
      • 類似例は「キユーピー株式会社」「シヤチハタ株式会社」など。
        • 富士フイルムもお忘れなく。
          • でも会社名として「フィルム」とは読まない。
  3. Roomba Corporation
    • あのルンバを出しているのはiRobot Corporation。
      • もちろんあの林檎の会社がiRobotという製品もしくはサービスを出しているわけでもない。
  4. NEC株式会社
    • 正しくは日本電気株式会社です。
  5. Macintosh Inc.
    • マッキントッシュの発売元はApple Inc.。
    • オーディオの方のマッキントッシュはMacintosh Laboratory Inc.(マッキントッシュ・ラボ)
  6. Galaxy株式会社
    • 発売元はサムスン電子。CMで企業名を隠しているのでこういう勘違いをしている人もいるのではないだろうか?
    • ちなみに背面にサムスンのロゴが入っていないのは日本向けGalaxyのみらしい。

金融[編集 | ソースを編集]

  1. 岡山銀行
    • 岡山県内にあるのは「中国銀行」と「トマト銀行」。
      • それと、トマト銀行の旧行名が「岡山相互銀行」だという記述をネット上で見かけるが、これも間違い。正しくは「山陽相互銀行」。
  2. 亜細亜銀行
    • フィクションではよく登場するが、実在したことは日本の金融史上一度もない。
    • 「アジア銀行」と呼ばれる金融機関はトルコにある(正式名称はAsya Katılım Bankası A.Ş.)。
  3. 第二生命
    • 第一生命はあるが、第二生命はない。(第三以降も同様)
      • ネタ殺し風味で申し訳ないが、マニュライフ生命の前身に第百生命という会社が存在していた。
  4. 紀州銀行
    • 和歌山にあるのは「紀陽銀行」。「和歌山銀行」ならあった。
  5. 庄内銀行
    • 山形県にあるのは「荘内銀行」。
  6. 中央銀行
    • 日本で中央銀行とは日本銀行のことである。
    • 現存する銀行として、地方銀行では「山梨中央銀行」、第二地方銀行では「静岡中央銀行」「福岡中央銀行」があるが、都銀、地銀、第二地銀などを問わず「中央銀行」そのものが名称の銀行はない。
    • ちなみに、テレビドラマ「半沢直樹」で出たのが「東京中央銀行」。もちろんこれは架空の銀行である。
  7. 本州銀行
    • 北海道銀行・四国銀行・九州銀行は存在する(あるいはかつて存在した)が、本州銀行は今も昔も存在しない。
  8. 三菱生命
    • 4大財閥のうち三井・住友・安田を名乗る生命保険会社は存在したが、三菱生命だけ存在しなかった。明治生命(今は合併して明治安田生命)が三菱グループに属していた。
    • 同様に損害保険会社の三菱海上及び三菱火災も存在しなかった。三菱グループに属していたのは東京海上(今は合併して東京海上日動)。
  9. 京阪銀行
    • 阪神銀行と阪和銀行はかつて存在したことがあるが、京阪銀行は存在したことがない。

小売業・飲食店[編集 | ソースを編集]

  1. 大手私鉄略称+百貨店。
    • ないのは、南海百貨店、西鉄百貨店、相鉄百貨店、東京メトロ百貨店。
      • 東京メトロ百貨店だけは、逆にあったらびっくりする。
      • ちなみに東京地下鉄道時代には実際に「地下鉄ストア」という百貨店を営業していたらしい。
        • 「エチカ」(表参道・上野・池袋)、「エソラ」(池袋)、「メトロエム」(後楽園)ならある。
    • 南海と相鉄は高島屋との関係上存在しないのだろうか。
      • 系列のショッピングモールはある。南海は泉大津、なんば、堺(徳島にもかつてあった)、相鉄は横浜駅ジョイナス・ザ・ダイヤモンド、二俣川駅ライフがある。
      • 南海百貨店はかつてダイエー系列の商業施設で存在したが、電鉄との資本関係はなかった。
    • 西鉄の百貨店的パートを埋めているのが「井筒屋」(かつては西鉄系列だった、現在も西鉄が出資している)。ただし、西鉄沿線から離れた北九州市内(第三次鉄道事業者区間を含めれば沿線に入るが独立線区)にある。
      • JR各社なら、東日本に限り存在する。H20(阪急阪神系)も出資しているグランデュオである。
  2. 株式会社無印良品
  3. duskin Donuts
    • ダスキンが経営するドーナツ屋はミスタードーナツ
      • 「ミスタードーナツ株式会社」も存在しない。
    • ちなみに「ダンキンドーナツ」を運営していたのは吉野家
    • 余談だがアメリカ本国ではミスタードーナツの店舗がダンキンドーナツに切り替えてしまったのでほとんど残っていないらしい。
  4. 丸亀製麺株式会社
    • 丸亀製麺を運営しているのはトリドール
    • なお、丸亀製麺株式会社なら丸亀市に存在する。勿論丸亀製麺とは一切関係ない。
      • そのためか当初香川県内の店舗では「丸亀製麺」を名乗れず「亀坂製麺」を名乗っていた。現在は堂々と「丸亀製麺」を名乗ってるが。
  5. 静鉄百貨店
    • 同じ静岡県私鉄の遠鉄百貨店は存在するが、静鉄百貨店は存在せず、新静岡セノバがそのポジションにいる。
    • なお、スーパー部門は静鉄ストアである。
  6. ビックカメラ仙台店
    • 大都市ならどこにでもありそうなビックカメラであるが、実は仙台にはビックカメラがない。
    • コジマ×ビックカメラなら泉区にある。
    • この逆としてはヨドバシカメラマルチメディア広島だろう。
      • テレフォンショッピングのCMは、1989年頃に広島の民放でなぜか流れていた。
    • 神戸にもヨドバシカメラとビックカメラがない。
  7. Apple広島
    • 札仙東名阪広福の7大都市のうち、広島にはApple Storeが過去に存在したことすらない。
  8. 株式会社すき家
    • 正しくは株式会社すき家本部。
  9. 株式会社ココス
    • 正しくは株式会社ココスジャパン。
  10. 株式会社びっくりドンキー
    • 運営会社の社名は「アレフ」
  11. 株式会社オートバックス
    • 正しくは株式会社オートバックスセブン
  12. 株式会社大阪王将
  13. 株式会社眼鏡市場
    • 眼鏡市場を運営しているのは株式会社メガネトップ。

その他[編集 | ソースを編集]

  1. 金鳥株式会社
    • 「創業のきっかけを忘れないため」という話は有名。
    • 「大日本除虫菊株式会社」が正しい名前。わかりやすいといえばわかりやすい。
  2. 株式会社ムヒ
  3. 株式会社モバゲー
    • 企業名は株式会社ディー・エヌ・エー。DeNAという名前は横浜ベイスターズ買収で聞かれるになったが、モバゲーの会社だということまでは知らないという人はいまだ多い。
      • 最初は「横浜モバゲーベイスターズ」にしようとしていたが、あの渡辺恒雄が「わかりにくい」と物申して現在のチーム名へ変わった。モバゲーが下火になった今だと先見の明があると思う。
      • 「モバゲー」を含む球団名に更に否定的だったのは楽天など。社名を「モバゲー」にするための株主総会を行ったが合意を得られなかった。
  4. 株式会社KATO
    • 正しくは関水金属(但しアメリカだとKATO U.S.A.)。
    • ついでに言うと株式会社TOMIXもない。
    • 創業当時は「加藤金属」だった。
    • 重機を作ってる方の"KATO"は「株式会社加藤製作所」。
  5. 株式会社ドモホルンリンクル
    • やはりこのブランド名の印象が強いが、正式社名は再春館製薬所
      • CMにも出てくるので勘違いは少ないのか?
  6. 凹版印刷
    • 凸版印刷ならあるけどね。
  7. 月極駐車場株式会社
  8. 宝塚歌劇団株式会社
    • 宝塚歌劇団は阪急電鉄の直営らしい。
      • つまり役者たちは全員「鉄道会社の社員」ということに…
  9. 仙台証券取引所
    • 各地方の中心都市と言われる東名阪札仙広福の中では唯一、過去に存在したことすらない。
    • その代わり(?)に、新潟には2000年まであった。
    • 戦前は、六大都市・広福と新潟のほかに、長崎長岡に株式取引所があった(札幌には存在せず)。
  10. 株式会社ニコニコ本社
    • 「ニコニコ本社」という施設は存在するが、会社ではない。ニコニコ動画を運営しているのは株式会社ドワンゴ。
      • さらにいえば、「ニコニコ本社」にドワンゴの本社があるわけでもない。
  11. NTT株式会社・NTT東日本株式会社・NTT西日本株式会社
    • それぞれ正しくは、日本電信電話株式会社・東日本電信電話株式会社・西日本電信電話株式会社
      • NTTドコモの存在もあって、結構勘違いされてそう。
        • ちなみにNTTコミュニケーションやNTTデータなどは、正式社名を「エヌ・ティ・ティ~」とカナ表記で登録している。
    • NTT中日本も存在しないし、南日本や北日本も。
  12. 東京タワー株式会社
    • 東京タワーを運営しているのは日本電波塔株式会社。
      • そもそも「東京タワー」自体が愛称で正式名称は社名と同じ「日本電波塔」。
      • 2018年12月23日から2019年10月1日まで日本電波塔株式会社から株式会社TOKYO TOWERに社名が変わるまで間「株式会社東京タワー」だった。
  13. 東京スカイツリー株式会社
  14. 株式会社クレバリーホーム
    • 正しくは株式会社新昭和FCパートナーズ。
  15. 株式会社キンカン本舗
    • 「キンカン素人民謡名人戦」での提供クレジットは「キンカン本舗」であったが、製造販売元は「株式会社金冠堂」。
      • 金冠堂の販売部門が分社化されたのが「株式会社キンカン」。
  16. 株式会社ZOZOTOWN
    • 旧社名は株式会社スタートトゥデイ。2018年10月より株式会社ZOZO。
    • なお前沢友作氏はZOZOをヤフーに売却後、改めて「スタートトゥデイ」という会社を立ち上げている。
  17. 定礎株式会社
    • 上記の月極駐車場と同様。
  18. 民明書房
    • 男塾でお馴染みの出版社だが、実在したことは一度もない。
  19. 三菱不動産
    • 4大財閥の不動産会社のうち、三井、住友、安田は不動産が付くが三菱不動産だけはない。三菱グループの不動産会社は三菱地所。

関連項目[編集 | ソースを編集]