ページ「郷に入っては郷に従え」と「鉄道業」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>ないです
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
{{日本目次}}
#10秒遅れを取り戻そうとして大事故起こす鉄道会社もあれば、2~3分の遅れは遅れじゃない鉄道会社もある。体質は千差万別。
==北海道==
#運転士やってると一回や二回は人身事故に遭遇するらしい
*[[郷に入っては郷に従え/北海道|北海道]]
#*しかも自分で片付ける。
 
#アナウンスのイントネーションが変
==青森==
#*でも、新入社員が口調を真似ると上司から叱られるらしい
*太平洋側の海水浴はバーベキューがメイン。風除けテントとバーベキューセットは当たり前。(貸し出す海水浴場も多数あり。)
#電車オタクは意外と少ない
*八戸市では給食のお汁の中にせんべいが入っている。
#*入社試験で鉄道ヲタをもろに出すと落とされるから。
*ストーブ列車。
#相互直通の増加で扱う車両が増加。メトロ社員頑張って。
**スルメ持参で乗ること。車内のストーブで焼いて食べる。ついでに周りに配る。
#自殺の名所になっていることにウンザリ。自分の運転する電車に人が飛び込まないことを日々祈ってる。
*ビール列車。
#実は旧式車両のほうが扱いやすい。
*鈴虫列車。
#*鉄道車両に限らずどんな乗り物でも同じ。昔だったら車体をハンマーで叩いてその音を聞くことでどこが故障しているのか調べるという職人技があったが、新車でそれをやるとコンピュータ部品にダメージを与えて、かえって故障を大きくしてしまう。
 
#*「旧式は故障しやすいが直しやすい。新車は故障しにくいが一度故障すると直すのが厄介。」という法則がある。ただし、たまに貧乏くじもあり、万葉線のアイトラムと常磐線のE501系は故障しやすく直しにくい代物だった。
==岩手==
#**確かに、E501系は、交直両用でしかも日本でまだなじみのないタイプのVVVFインバータと、冒険が大きすぎた。
*[[郷に入っては郷に従え/岩手|岩手]]
#昔は公社化して系列会社がたくさんできたが、結局東海地方しか採算が合わず、やむなく合併した。
 
#*なぜ同じ車両なのに、大阪で乗務員が交代するのかわからん。
==秋田==
#ケツ(尻)道業ではない。
*ばばへらアイスは買ってあげなくてはならない
#鉄道学校を卒業すると就職しやすい。(今のところ、昭和鉄道高校と岩倉高校が存在)
**最近はギャルへらというのがいるらしいですが
#*そうでもなさそう(大卒・大専を多く採るようになったから)
*あんまりきりたんぽは食べない
#マグロも扱っている。
*他人の家に包丁片手に押し入る場合「悪い子はいねがー!」と言わなくてはならない。
*手土産は日本酒か砂糖がいい。
*出された酒は呑む!
*夏はツツガムシに気をつけろ!毎年、死者がでてるぞ!!
*秋田市周辺ではラグビー、能代市周辺ではバスケットに慣れておけ。
 
==宮城==
*[[郷に入っては郷に従え/宮城|宮城]]
 
==山形==
*[[郷に入っては郷に従え/山形|山形]]
 
==福島==
*[[郷に入っては郷に従え/福島|福島]]
 
==栃木==
*[[郷に入っては郷に従え/栃木|栃木]]
 
==群馬==
*[[郷に入っては郷に従え/群馬|群馬]]
・上毛かるたの上の句を聞いたら即座に下の句が言える、これ常識。
 
==茨城==
*[[郷に入っては郷に従え/茨城|茨城]]
 
==埼玉==
*[[郷に入っては郷に従え/埼玉|埼玉]]
 
==千葉==
*[[郷に入っては郷に従え/千葉|千葉]]
 
==東京==
*[[郷に入っては郷に従え/東京|東京]]
 
==神奈川==
*[[郷に入っては郷に従え/神奈川|神奈川]]
 
==新潟==
*[[郷に入っては郷に従え/新潟|新潟]]
 
==長野==
*[[郷に入っては郷に従え/長野|長野]]
 
==山梨==
*富士山は静岡のものといってはならない
*武田信玄公の悪口を言うと、どこからか人が集まってきてボコされる。
*交通ルールはなく、代わりに「山梨ルール」がある
*甲府城の天守閣がないことに突っ込んであげる
*新作のアニメが視聴できなくても我慢する
**↑TVKが見られれば何とかなる。でも雨の日は…
*信玄餅は御土産にするのみで、自分では食べない。
*全国にあるシャ○レーゼの生菓子はすべて山梨産だと言い張る。
*ぶどうや桃は店で買うもんではない。近所から配給されるもの。
 
==富山==
*隣の石川県のことをあまり言わないほうがいい。
*他県の人は警戒される。
*一軒家を建てて一人前。マンションは問題外。
*仏壇がキラキラ。1千万を下らないのがゴロゴロしている。そのため、仏壇は財産として査定されることが多い。
*カマボコが嫌いな奴は入国不許可。
 
==石川==
*[[郷に入っては郷に従え/石川|石川]]
 
==福井==
*民放が2局しかないことを指摘しない。
**ついでにアナログTV放送廃止にも反対の立場を取れ。
*原発についてうかつな発言をしない。お勤めの方がゴロゴロいる。
*「めがね生産数」と「中小企業の社長の数」についてむりやり褒めない。そんな微妙なネタで必死にフォローされてもされるだけ憂鬱。
*カツ丼はソースカツ丼の事である。
 
==静岡==
*北は山 東は関東 南は海 西は関西
*[[郷に入っては郷に従え/静岡|静岡]]
 
==愛知==
*[[郷に入っては郷に従え/愛知|愛知]]
 
==岐阜==
*川の見え方で方角と位置を覚えなければならない。
*川の見えない所では山の形状で方角と位置を覚える。
*「電車に20分乗れば名古屋ですね」と他県でバラすのは厳禁。
*「風俗が凄いですね」と話しかけてはならない。
*「飛騨は北陸」と言ってはならない。
*忍者と言えば「赤影」である。
*「岐阜羽島駅」と「養老天命反転地」と「墨俣一夜城」と「まん真ん中センター」につぎ込まれた税金のことを語ってはならない。
 
==三重==
*近畿と中部のどちらに所属するのか?と聞いてはいけない。
*亀山といえばロウソクと「シャープ」。
*三重県民でも京都府と地境であることを知っている者は少ない。
 
==滋賀==
*朝と夜に蜘蛛を殺すと悪いことが起こる。
*夜に笛や口笛を吹くと蛇が寄ってくる。
*夜に爪を切ると親の死に目に会えない。
*平和堂の悪口を言ってはいけない。
*キャッチアンドリリースを容認するような発言をしてはならない。
 
*ピラニアを放流してはダメ。
*日本列島の図を描く時には、琵琶湖を描き忘れてはならない。
*「琵琶湖を預かっているのは日本ではない、滋賀県だ。」と思わなければならない。
*毎日きちんと琵琶湖の水位をテレビ等で確認すること。
*鮒ずしが苦手な滋賀県民がいても驚かないこと。
*1日で終わる仕事に1ヶ月かかったとしても文句を言わないこと。
*お役所が決めたことにさからってはいけない。
*基本的にその場にいない人間の悪口をいう県民性だが、怒ってはならない。
*BBCを英国放送協会だと思っている者は非県民。
 
==京都==
*[[郷に入っては郷に従え/京都|京都]]
 
==大阪==
*[[郷に入っては郷に従え/大阪|大阪]]
*金がすべてだ!
 
==兵庫==
*[[郷に入っては郷に従え/兵庫|兵庫]]
 
==奈良==
*朝起きて玄関で鹿が死んでたら、隣家へそっと移動させること。殺され(「石子詰め」穴を掘って石で埋められ)ます。
*メインバンクは南都銀行にしなければならない。
*北和・中和・南和の地域の区別がつけられなければならない
*重要文化財程度では驚かない。
**やっぱり「国宝級」でないと。
*奈良県民に「名物の食べ物何?」って聞いてはならない。返答に困るから。
**間違っても続けて「鹿せんべいって奈良名物だよね?」とか聞いてはならない。
*大仏は奈良以外認めない。
*東大寺で「鎌倉の大仏の方が凄いよねー」とは口が裂けても言ってはならない。
**同じく鎌倉では「奈良のほうが凄いよねー」と言ってはならない
*日本一差別に厳しい県。差別用語を使うと大和川に流される。
*奈良の南部に旅行するときは茶粥を食べられるようになってから行くこと。
*天理のラーメンとは地元では「彩華ラーメン」のことであり、「天理スタミナラーメン」ではない。
*奈良市民は決して奈良公園で弁当は食べない。
*奈良公園に行くときは靴底の平たい靴で行くこと、でないとおみやげをはさんで帰ることになる。
*鹿がおじぎをするのは餌がほしいから、おじぎを返してもだめ。
 
==和歌山==
*とりあえず有田みかん。
**和歌山は「ありだ」、佐賀は「ありた」。正しく認識するように!
**しかし、紀伊有田駅の読み方は「きいありた」。しかも住所は有田市ではない。このまぎらわしさに慣れておくこと。
*大阪好き。
*親が死んでも、県外に働きに出ていても、地域の祭りには参加しろ!
*和歌山ラーメンは紀北(紀三井寺以北)の人間の誇りであって、中紀や紀南では関係ない。
**↑中華そばって言って。 
**バスラーメンも地域限定。
*温泉を誇りにしているのは中紀や紀南の人間だけだ!
*備長炭のアクセントは平坦に。「び」にアクセントを置くとオタク扱いされるぞ。
*グリーンコーナーの天かけラーメン。
*和歌山の子供は、グリーンソフトと駿河屋の缶プリンで育つ。
 
==鳥取==
*[[郷に入っては郷に従え/山陰#鳥取|鳥取]]
 
==島根==
*[[郷に入っては郷に従え/山陰#島根|島根]]
 
==岡山==
*[[郷に入っては郷に従え/岡山|岡山]]
 
==広島==
*[[郷に入っては郷に従え/広島|広島]]
 
==山口==
*県庁所在地は山口市であるが、下関、宇部、防府、周南をはじめとする各市は、自分の上だと思っている。多くの県民は県庁が移動することを望んでいる。
*下関地区では福岡の民放テレビ局(5局)を楽しみにすること。
**将来のデジタル化によるアナログTV放送廃止の話は禁句。
 
==香川==
*[[郷に入っては郷に従え/四国#香川|香川]]
 
==徳島==
*[[郷に入っては郷に従え/四国#徳島|徳島]]
 
==愛媛==
*[[郷に入っては郷に従え/四国#愛媛|愛媛]]
 
==高知==
*[[郷に入っては郷に従え/四国#高知|高知]]
 
==福岡==
*[[郷に入っては郷に従え/福岡|福岡]]
 
==佐賀==
*「佐賀って田舎でしょ」と言うと「○○のほうが田舎」「いや○○のほうがど田舎」というふうにキリがなくなるのでDon't say.
*佐賀駅の人の少なさにケチをつけてはいけない。
*食卓に焼いたムツゴロウが出てきても文句を言ってはいけない(味が微妙でも我慢)。
*佐賀城が堀と門しか残っていないことにケチをつけてはいけない(堀も半分は埋め立てられているが、そこにツッコミを入れてはいけない)。
*遅い車に出会っても法定速度以下で走っているため我慢しろ。法定速度以上の速度はスピード違反として取り締まられても文句は言えない。
*ユベントスよりサガントス。
 
==長崎==
*[[郷に入っては郷に従え/長崎|長崎]]
 
==大分==
*[[郷に入っては郷に従え/大分|大分]]
 
==熊本==
*[[郷に入っては郷に従え/熊本|熊本]]
 
==宮崎==
*シーガイアの話は禁句。
 
==鹿児島==
*[[郷に入っては郷に従え/鹿児島|鹿児島]]
 
==沖縄==
*[[郷に入っては郷に従え/沖縄|沖縄]]
==国外==
[[郷に入っては郷に従え/日本国外]]を参照。
[[category:ご当地の噂テーマ別|ごうにいっては]]
[[category:郷に入っては郷に従え|*]]

2006年9月30日 (土) 19:26時点における版

  1. 10秒遅れを取り戻そうとして大事故起こす鉄道会社もあれば、2~3分の遅れは遅れじゃない鉄道会社もある。体質は千差万別。
  2. 運転士やってると一回や二回は人身事故に遭遇するらしい
    • しかも自分で片付ける。
  3. アナウンスのイントネーションが変
    • でも、新入社員が口調を真似ると上司から叱られるらしい
  4. 電車オタクは意外と少ない
    • 入社試験で鉄道ヲタをもろに出すと落とされるから。
  5. 相互直通の増加で扱う車両が増加。メトロ社員頑張って。
  6. 自殺の名所になっていることにウンザリ。自分の運転する電車に人が飛び込まないことを日々祈ってる。
  7. 実は旧式車両のほうが扱いやすい。
    • 鉄道車両に限らずどんな乗り物でも同じ。昔だったら車体をハンマーで叩いてその音を聞くことでどこが故障しているのか調べるという職人技があったが、新車でそれをやるとコンピュータ部品にダメージを与えて、かえって故障を大きくしてしまう。
    • 「旧式は故障しやすいが直しやすい。新車は故障しにくいが一度故障すると直すのが厄介。」という法則がある。ただし、たまに貧乏くじもあり、万葉線のアイトラムと常磐線のE501系は故障しやすく直しにくい代物だった。
      • 確かに、E501系は、交直両用でしかも日本でまだなじみのないタイプのVVVFインバータと、冒険が大きすぎた。
  8. 昔は公社化して系列会社がたくさんできたが、結局東海地方しか採算が合わず、やむなく合併した。
    • なぜ同じ車両なのに、大阪で乗務員が交代するのかわからん。
  9. ケツ(尻)道業ではない。
  10. 鉄道学校を卒業すると就職しやすい。(今のところ、昭和鉄道高校と岩倉高校が存在)
    • そうでもなさそう(大卒・大専を多く採るようになったから)
  11. マグロも扱っている。