ページ「神奈川/県央」と「福岡市」の間の差分

< 神奈川(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
{{地域|name=相模|pref=神奈川|reg=関東|ruby=さがみ|eng=Sagami}}
{{地域|name=福岡|reg=九州|pref=福岡|ruby=ふくおか|eng=Fukuoka}}
== 相模の噂 ==
==福岡市の噂==
# 漢字が似ていることから「すもう」とよく間違えられる。
#博多市といわれると怒る。でも県外の人からすれば「博多駅」に着いたら博多市だと思ってしまうのもしょうがない・・・のか・・・?
#* 例「すもうナンバー」
#*ちなみにJR福岡駅は富山県にある。福岡市内には通称福岡駅はあれど正式名称での福岡駅はひとつもない。
#* ガッツ石松が相模女子大学を女子相撲養成所と勘違いしていたのは有名な話。
#*西鉄福岡駅も福岡市民が「天神」としか呼ばないから、駅名や路線名まで変わってしまった。
#*中田宏横浜市長は青学厚木キャンパスに通うための下宿先「相模大野」を「すもうおおの」と読んだ。
# 福岡市に観光に来る人は多いが、福岡市内に観光名所はほとんど無い。
# [[厚木]]にない厚木基地。GHQのマッカーサーが降り立った写真を社会科資料集でみると嬉しくなってしまう。そんな厚木基地のおかげで相鉄線さがみ野駅の金曜夜は日本人より外国人のほうが多い。そして防音工事のおかげで家は無料できれいになる。
# 福岡と博多の違いを説明するのに疲れている(福岡は那珂川以西の地域で市名かつ西鉄の駅名、博多は那珂川以東の地域で福岡市の区名かつJRの駅名)。
# 「相模」は神奈川県の昔の名前なので、一部を除いて本当は全て「相模」なのだが、意図的にそれを避けて「[[湘南]]」「[[小田原]]」「[[箱根]]」などと地名のブランド化・分化がされている。
# 福岡市の玄関口である博多駅が大雨のたびに浸水するのはいかがなものかと思う。
#*「相模」=相模原というイメージが定着したためとか
#*↑その通り。しかも、博多駅前の大博通りを鯉が泳いでいるのも間違っている。
#名古屋人にとっては、「さがみ」とは某うどんチェーン店のことを指す。
# 街から空港が近い反面、街中のすぐ上空を飛行機が通る(さすがに都心部は通りませんが、ちょっと外れた場所だと飛行機の腹が見える)。
#*大阪にもあった。店名が「さがみ」でのぼりに「信州そば」とか書いていたのが許せない。
#* そのため、街中には高いビルが建てられない。
#* だから空港周辺の公立学校にはクーラーが標準装備。それを当たり前だと思っている。
# 福岡市内の路上を走っている[[佐賀]]ナンバーの車を倦厭する。無理に田舎から出てきて、車線の多さ、車の多さについていけず、ふらふらとしたハンドルさばきを見せるから。(by 翠怜)
#* 筑豊ナンバーの車には道を譲る。
#* いや、筑豊ナンバーも同様な扱いを受けることも多々ある。
#* 県外ナンバーも邪魔だと思っている。
# 地下鉄開業当時、東比恵駅近くに[[ディズニーランド]]が出来ると言う噂が…。東比恵駅のマークのデザインがミッキーマウスに似ている為…。耳の部分にあたる左右は福岡空港とJR博多駅を表していて、ひらがなの「ひ」をデザイン化してるから…まぎらわしい。
#[[ソフトバンク]]がインターネットの大学を福岡市に作るらしい。
#10年たつとおそらく京都市の人口を抜く。
#韓国が近いためハングル表記も見られる。
#元の襲来で破壊された。石塁を築いて2度目は防いだ。
#明太子・ラーメンは全国的にも有名。
#大都市には珍しく大きな川がない。
#犯罪(特に粗暴犯)の遭遇率や発生率は毎年大阪とトップ争いを展開している。知能犯は少なめ。


==相模原市の噂==
==博多区の噂==
*[[相模原|相模原市]]
[[博多]]
==座間市の噂==
==東区の噂==
*[[座間市]]
# 区役所が南により過ぎて不便だ。
==綾瀬市の噂==
# 貝塚駅は、地下鉄と宮地嶽線が直通しているわけでもないのに、ホームに入るために一旦2階に上らないといけないのが気に食わない。
*[[綾瀬市]]
# 何かと批判の多いアイランドシティだが、花どんたくには行った。
==厚木市の噂==
# 香椎区として独立したい。
*[[厚木|厚木市]]
# 何だかんだ言って九大が移転すると困る。
==海老名市の噂==
==南区の噂==
*[[海老名市]]
# その隣にある那珂川町は、一つの町しかないのに、筑紫郡らしい。
==大和市の噂==
# 地域住民の嘆願と、時の市長の機転で守られた「桧原桜」という桜の名所がある。時々全国放送でエピソードが紹介されるらしい。
*[[大和市]]
# ライバルは東区。でも相手にされていない。
==伊勢原市の噂==
# 福岡市における、上中下の社会階級の縮図を見たいのなら、断然南区!!
# 愛甲石田には王子がいる。
# 「伊勢」から[[三重]]県だと間違われることがある。
# 大山豆腐が有名。
#* ゆえに豆腐クッキー、豆腐アイスなるものが販売されている。
# 山があるのに[[湘南]]市構想に入ろうとした
#*車のナンバーも「湘南」である
#**それ故に「相模」と言うと怒る。
#*しかし「県のたより」やハローページは湘南版が届く
#*旧中郡。平塚や大磯などと同じ地域と思われている。
#オノヅカのピーナッツ!


==秦野市の噂==
==天神の噂==
#隣の伊勢原には駅は一つしかないのに、秦野には4ヶ所ある。
#世界の中心
#*全てに急行・快速急行が停車し、秦野駅には一部のロマンスカーが停車する。
#暴走族の聖地とされ、毎年正月には大挙して参拝している姿が目撃される。
#秦野が[[湘南]]ナンバー地域であることは他の神奈川県民には解せないと思われている。
#親不孝の入り口
#市内に東海大学前駅があるが、東海大学は平塚市である。
#渡辺通りを車でボーっと走っていると、いつの間にか四方をバスに囲まれている。
#*秦野駅から神奈川大学行きのバスが出ているが、神奈川大学も平塚市。秦野駅からのほうが平塚駅からより近い。
#中心部が南下している。
#読み方は「はだの」であるが、小田急の車内アナウンスで「はたの」と言われる事がある。
#上下水道の設置は全国で3番目に早く、陶管水道としては全国初
#鶴巻温泉はカルシウムイオンの含有量が世界一だが、同沿線に箱根があるため見向きされない。
#丹沢山地のため市内の可住面積は50%以下なので、実はそんなに人口密度は低くない。
#塔の岳より大山が有名なのが気に食わない
==愛甲郡の噂==
==== 愛川町 ====
# 三増峠古戦場が残っている
# 半原温泉がある
# 鉄道がなく駅もない


==== 清川村 ====
==中洲の噂==
# 村北部に宮ヶ瀬湖がある
#繁華街
#*宮ヶ瀬ダム建設で出来た人造湖であり、村内最大の集落が湖底に没した。
#風俗店が増え始めている
# 村南東部部に人が住み、その他は全く人がいない
#朝行くとゲロと小便の入り混じった香りがする。
# 村の半分以上が丹沢大山国定公園に含まれている
#県外人価格を設定している屋台がある。
# 駅が無い
# 高校・大学もない
# 県内で唯一の「村」として学校で習う。
#*愛川町と合併して市になればいいのに。
#**恐らく愛川町と合併しても5万人にならないんじゃない?それなら厚木市も巻き込んで「愛甲市」ってのはどう?
#***その場合でも市名は「厚木市」のままかと。


==高座郡の噂==
==志賀島の噂==
#昔は藤沢、茅ヶ崎から相模原まで全部高座郡だった。
# 昔々、中国から国であると認めてもらった印の金の印鑑が出てきたとされる島。
#高座豚にその名前を残している。


====寒川町====
== 能古島の噂 ==
# 海に面してなくても「[[湘南]]」と称する事がある。よくある。
# 寒川神社。元は武蔵国だった地区の県民も参拝に来る。
#寒川神社が神奈川県内で有名だが、藤沢·茅ヶ崎·平塚に挟まれてるため、正月は周囲に不良が集まる。
#建物等に「茅ヶ崎」と付けられる場合も散見される。東京に対する千葉と同じことだろう。
#町内にエスカレーターがほとんどない。
#*駅にすらない(注:2006年、駅構内に設置されたが、代わりに階段を撤去され、なおかつ上りのみのため逆に不便になった)。
#寒川なのに湘南サザン。
#わいわい市のテーマソングが耳障りだ。


==津久井郡の噂==
# 万葉集にも登場したらしい
※旧相模湖町・津久井町については[[相模原#旧津久井郡の噂|相模原市]]を参照。
# 防人の基地だった?
*残りの2つも相模原市と合併予定。
#夏になると時計回りの一方通行になる。
==== 城山町 ====
#山梨側の津久井町と相模湖町は相模原市と合併するが、間に挟まれた城山町は独立国を維持する予定。
#*城山町は町長がリコールされそうで、津久井郡4町すべて相模原市と合併しそう。
#** リコールが成立しました。
#*** 住民投票も合併賛成が圧倒的多数でした。
#* 城山の独立も風前の灯
#[[橋本]]で郡民と呼ばれている被差別階層はたいてい城山町民の事をさす。
#ビルより心霊スポットの数の方が多い。


==== 藤野町 ====
=== 能古島の歌 ===
# 芸術家が多数在住している。
能古島の片想い - 井上陽水
#* 町内にも野外作品が多数点在している。
#* 一時、山に巨大な「目」と「[http://www.kanagawa-kankou.or.jp/ml/tokushu/vol15/ ラブレター]」が張り付いていたが、現在はどうなったのか?(中央道から見ることができたのですが…)
#** かなり汚れていますが、今でもあります。
# [http://www.shokonet.or.jp/kankofujino/yado.html 温泉も多い]。
# クイーンエリザベス号が停泊中


[[Category:神奈川|さがみ]]
[[Category:福岡|ふくおかし]]
[[Category:県庁所在地|ふくおか]]
[[Category:日本の市|ふくおか]]

2006年3月19日 (日) 23:34時点における版

福岡市の噂

  1. 博多市といわれると怒る。でも県外の人からすれば「博多駅」に着いたら博多市だと思ってしまうのもしょうがない・・・のか・・・?
    • ちなみにJR福岡駅は富山県にある。福岡市内には通称福岡駅はあれど正式名称での福岡駅はひとつもない。
    • 西鉄福岡駅も福岡市民が「天神」としか呼ばないから、駅名や路線名まで変わってしまった。
  2. 福岡市に観光に来る人は多いが、福岡市内に観光名所はほとんど無い。
  3. 福岡と博多の違いを説明するのに疲れている(福岡は那珂川以西の地域で市名かつ西鉄の駅名、博多は那珂川以東の地域で福岡市の区名かつJRの駅名)。
  4. 福岡市の玄関口である博多駅が大雨のたびに浸水するのはいかがなものかと思う。
    • ↑その通り。しかも、博多駅前の大博通りを鯉が泳いでいるのも間違っている。
  5. 街から空港が近い反面、街中のすぐ上空を飛行機が通る(さすがに都心部は通りませんが、ちょっと外れた場所だと飛行機の腹が見える)。
    • そのため、街中には高いビルが建てられない。
    • だから空港周辺の公立学校にはクーラーが標準装備。それを当たり前だと思っている。
  6. 福岡市内の路上を走っている佐賀ナンバーの車を倦厭する。無理に田舎から出てきて、車線の多さ、車の多さについていけず、ふらふらとしたハンドルさばきを見せるから。(by 翠怜)
    • 筑豊ナンバーの車には道を譲る。
    • いや、筑豊ナンバーも同様な扱いを受けることも多々ある。
    • 県外ナンバーも邪魔だと思っている。
  7. 地下鉄開業当時、東比恵駅近くにディズニーランドが出来ると言う噂が…。東比恵駅のマークのデザインがミッキーマウスに似ている為…。耳の部分にあたる左右は福岡空港とJR博多駅を表していて、ひらがなの「ひ」をデザイン化してるから…まぎらわしい。
  8. ソフトバンクがインターネットの大学を福岡市に作るらしい。
  9. 10年たつとおそらく京都市の人口を抜く。
  10. 韓国が近いためハングル表記も見られる。
  11. 元の襲来で破壊された。石塁を築いて2度目は防いだ。
  12. 明太子・ラーメンは全国的にも有名。
  13. 大都市には珍しく大きな川がない。
  14. 犯罪(特に粗暴犯)の遭遇率や発生率は毎年大阪とトップ争いを展開している。知能犯は少なめ。

博多区の噂

博多

東区の噂

  1. 区役所が南により過ぎて不便だ。
  2. 貝塚駅は、地下鉄と宮地嶽線が直通しているわけでもないのに、ホームに入るために一旦2階に上らないといけないのが気に食わない。
  3. 何かと批判の多いアイランドシティだが、花どんたくには行った。
  4. 香椎区として独立したい。
  5. 何だかんだ言って九大が移転すると困る。

南区の噂

  1. その隣にある那珂川町は、一つの町しかないのに、筑紫郡らしい。
  2. 地域住民の嘆願と、時の市長の機転で守られた「桧原桜」という桜の名所がある。時々全国放送でエピソードが紹介されるらしい。
  3. ライバルは東区。でも相手にされていない。
  4. 福岡市における、上中下の社会階級の縮図を見たいのなら、断然南区!!

天神の噂

  1. 世界の中心
  2. 暴走族の聖地とされ、毎年正月には大挙して参拝している姿が目撃される。
  3. 親不孝の入り口
  4. 渡辺通りを車でボーっと走っていると、いつの間にか四方をバスに囲まれている。
  5. 中心部が南下している。

中洲の噂

  1. 繁華街
  2. 風俗店が増え始めている
  3. 朝行くとゲロと小便の入り混じった香りがする。
  4. 県外人価格を設定している屋台がある。

志賀島の噂

  1. 昔々、中国から国であると認めてもらった印の金の印鑑が出てきたとされる島。

能古島の噂

  1. 万葉集にも登場したらしい
  2. 防人の基地だった?
  3. 夏になると時計回りの一方通行になる。

能古島の歌

能古島の片想い - 井上陽水