山梨/郡内

< 山梨
2006年5月18日 (木) 06:31時点における218.45.19.113 (トーク)による版 (→‎鳴沢村)
ナビゲーションに移動 検索に移動
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。

大月市の噂

  1. いつの間にか東京の植民地と化している。
    • 20年前、都内の中央線快速電車が直通してくるようになったから。
    • 都内からの移住者が多い。
  2. 方言は甲州弁ではなく、西関東弁(多摩や神奈川と同じ)。
  3. 県内で唯一となってしまった「ダイエー」がふんばっている。

都留市の噂

  1. まず街の名前にクセがある。正しくは「つる」。
  2. 教員養成系の「都留文科大学」が存在するが、しょっちゅう「都留『文化』大学」と間違えて認識される。
  3. 富士山に近すぎるのが仇となり、手前の山が邪魔になって肝心の富士山が見えない地域が割と多い。

富士吉田市の噂

  1. 静岡県かと思ってました。
    • 「富士」の名前ついてるから、ってだけなのでは;;
  2. 富士急行線の妙にでかい切符が記憶に残る
  3. 大月から富士吉田まで25Kmくらいが1時間もかかる ”冨士急行”は 日本で一番遅い ”急行”だ。
    • 地元民はクルマを使うせいか、駅にタクシーが常駐しているところは、一部
  4. 山々を縫って町があるので、横幅が狭い気がする
  5. 墓地や道路の中央分離帯に富士山の溶岩を使っているのは何故だろう。
  6. 地図は南が上。富士山が目印。

上野原市の噂

  1. 東京に一番近いはずなのに、実は県内で一番人口の少ない市である。
    • もうすぐ富士河口湖「町」に抜かれる。

南都留郡の噂

富士河口湖町

  1. 合併で富士五湖のうち山中湖以外の4つを持つ町になった。
  2. 全国で初めて分村合併をした。上九一色村の南部が富士河口湖町に、北部が甲府市にそれぞれ合併。
  3. 青樹が原には今でも亡霊がたくさんいる。
    • 夜中ひとりで樹海を車で走ってバックミラーを見ると後部座席に人影が必ずある。きまってその跡は濡れている。
  4. ビジネスホテル登り坂1Fのカフェ ”ジョイフル&ベーシック”は洒落ている。
  5. かの有名な富士急ハイランドがある。しかし絶叫系アトラクションは客も命を落としかねないものばかりである。

山中湖村

  1. ここの別荘分譲で儲けた人々により富士吉田のヤナセの売り上げが凄い事になったことがある。

忍野村

  1. 蕎麦美味
  2. 観光名所の忍野八海。実は海=溜め池は7つしかない。ただ支流の離れに1つあり、それを総称として八海としている。

道志村

  1. 相模川水系の源流部として神奈川に水道水を供給している道志村は、横浜市に合併を申し込んだもののていよく断られたことがある。
    •  横浜市がお金をくれるため、実は金持ちな村
  2. キャンプ場密度が日本一高いらしい。
  3. 道志みちでは必ず走り屋に煽られる。
  4. 道志村は「北巨摩郡」ではなく「南都留郡」が正解。どっちでもいいけど………。
    • すごい離れているような…
  5. クレソンが名物。

鳴沢村

  1. 別荘の家賃収入と富士山観光のため、実は金持ちの村。その為周辺の合併話も聞く耳持たず。

西桂町

北都留郡の噂

  1. 奥多摩町と合併して東京都民になろうと地下活動している。

丹波山村

  1. 丹波笹山とは違うらしい
  2. 数年前まで日本一だった長い滑り台がある。
  3. 「のめこい湯」という温泉地が唯一の観光資源。

小菅村