ページ「名鉄グループ関連路線延長・新線」と「ファイル:KamiShakujiiRailYard00.jpg」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
JR東海に負けるな,という事でつくりました。
== 概要 ==
 
Importing file
== 名鉄関連路線延長・新線 ==
#須ケ口〜名鉄名古屋間に新線設置。急行特急線として使用開始。
#*途中、二ツ杁のみ。二ツ杁で押切,県庁方面に分岐。
#**県庁方面の新線は、さらに栄町経由で神宮前まで延長。これで南北どちらからも栄に直通できる。
#豊橋~伊奈間を地下化。JR飯田線と分離。名鉄豊橋駅を新設。普通の伊奈折り返しを解消。
#*→[[勝手に設備改良#名鉄名古屋本線豊橋~伊奈間地下化]]へ
#近鉄に対抗して奈良まで伸ばす。
#竹鼻線・羽島線の延長で安八線を新設。
#*羽島-安八大森-安八役場-青刈-総合庁舎寿町-大垣市民病院南頬-大垣共立銀行本店御殿町-大垣
#**青刈-総合庁舎寿町間より大垣まで地下
#**県道18号線及び県道57号線に沿う。
#名鉄岐阜より北進
#*[[勝手に鉄道建設/東海#岐阜市営地下鉄|岐阜市営地下鉄]]へ。
#平和線・海津線
#:津島線青塚より分岐。
#*平和線
#*:青塚-東城橋-新平和橋-渕高
#*海津線
#*:渕高-下東川-八開-大和田-海津-海津福岡-駒野
#志段味線
#:志段味地区の住宅開発の進行により普通鉄道の必要性が叫ばれるようになり建設。
#*喜多山-金城学院大学(翠松園2~3付近)-八龍(野鳥観察の森東付近)-長廻間-サイエンスパーク-中志段味-竹之腰-名鉄高蔵寺(Caden~高蔵寺駅北口バスターミナル付近)
#富加線
#*2008年末に廃止が決まったモンキーパークモノレールの代替と坂祝・富加の開発
#:犬山-モンキーパーク-寂光院-栗栖-坂祝勝山-自動車短大-中小企業団地-富加-医療技術短大
#大垣線
#:名鉄大垣-小野-横屋-野白-瑞穂-下奈良-宇佐-六条-名鉄岐阜
 
== 名鉄岩倉~小牧間連絡 ==
名鉄小牧線は上飯田まで(名古屋市営地下鉄乗り入れで平安通まで)の路線で名古屋中心部まで達していません。平安通から名鉄名古屋まで達する路線を建設するのは難しいので、そこで岩倉~小牧間に新線を建設することを考えました。
*1965年に廃止された岩倉支線の復活といった方が良いのでは。
#路線 岩倉~小牧山緑地~小牧
#*全線地下化。
#名鉄名古屋発小牧行きと名鉄名古屋発小牧経由犬山行きを新設。
 
== 衣浦線 ==
*半田市⇔高浜市、碧南市へ行くには、歩きか車しか、方法がありません。そこで、ここに、架け橋を作ってみよう。
<!--#:衣浦港に橋を架け、半田市⇔碧南、高浜の移動を短縮(従来の記述に準拠させるためコメントアウトしました)-->
#'''案その1'''南下
#*'''刈谷'''-刈谷市-小垣江-吉浜-'''三河高浜'''-'''高浜港'''-亀崎港-半田乙川-住吉町-'''知多半田'''-成岩-青山-上ゲ-'''知多武豊'''-'''富貴'''
#**'''太字'''は急行停車
#*これで、衣浦大橋の渋滞が多少緩和される。
#知多と三河の距離が、グッと近くなる。
#*金山まで大回りする必要が無くなる。
#*とりあえず刈谷~高浜港は複線化しないといけないなー。
#'''案その2'''北上
#*廃線になった吉良吉田~碧南を復活、知多半田まで繋ぎ、阿久比までいく。
 
== 名鉄河和線と名鉄知多新線をつなげる ==
*区間:内海-山海-豊浜-師崎-大井-北豊丘-古布-河和
 
== 廃線復活・延長 ==
*名鉄では、今まで数々の路線が廃止されてきたが、もし、その路線が復活したら・・・・と、いうことでこういうのを考えてみた。
#勝川線(1931~1937)
#*(旧路線) 味鋺-勝川口-新勝川
#*'''(新路線)''' 味鋺-勝川口-新勝川-若草-春日井市役所前-浅山-東野-金ヶ口-出川-気噴-名鉄高蔵寺
#清洲線(1914~1948)
#*(旧路線)丸ノ内-試験場前-清洲町
#*'''(新路線)'''丸ノ内-清洲町-朝日-下之郷-中之郷-五日市場-九日市場-三ツ井-あずら-緑-赤見-時之島-島宮-尾張大間-江南
#枇杷島線(1912~1941)
#*(旧路線)枇杷島橋-平野町-押切町-柳橋
#*'''(新路線)''' 枇杷島橋-上更-押切町-名古屋城前-愛知県庁前-栄町-白川大津-新大須-金山-高蔵-神宮前(全線地下化)
#岩倉支線(1920~1969)
#*(旧路線) 岩倉-中市場-小木-小針-西小牧-小牧
#*'''(新路線)''' 岩倉-中市場-小木-小針-西小牧-小牧-小牧原-東田中-上末-桃花台西-桃花台センター-桃花台東-坂下・中部大学前-円福寺-名鉄高蔵寺
#安城支線(1939~1961)
#*(旧路線) 南安城-安城
#*'''(新路線)''' 北安城-安城-桜横山-三河安城
#小坂井支線(1926~1954)
#*(旧路線) 伊奈-小坂井
#*'''(新路線)''' 伊奈-新小坂井-篠束-新牛久保-院之子-三河下条-石巻
#**石巻駅は宮城の石巻駅と紛らわしいので、三河石巻にしたほうがいいかと。
 
[[Category:勝手に鉄道建設|めいてつろせんえんちょうしんせん]]

2020年12月22日 (火) 00:19時点における版

概要

Importing file