ページ「Chakuwiki:バカの卵/2013 07-12」と「スカイライナー」の間の差分

< Chakuwiki:バカの卵(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(「Chakuwiki:バカの卵/2013 07-12」の保護レベルを変更しました ([編集=自動承認された利用者のみ許可] (無期限) [移動=自動承認された利用者のみ許可] (無期限)))
 
タグ: au回線
 
1行目: 1行目:
<[[Chakuwiki:バカの卵]]
{{Pathnav|京成電鉄}}
{{Archive}}
==スカイライナーの噂==
[[Category:アーカイブ|はかのたまこ201307]]
[[画像:AE SKYLiNER.JPG|thumb|250px|京成の新しい風・AE形]]
[[Category:バカの卵|Archive201307]]
#少なくとも[[成田エクスプレス]]よりかは速い。
==日本の湖沼==
#*少なくとも成田エクスプレスよりかは乗り心地は良い。
*川のページができたのなら「湖」も、ということで作ってみました。実際メジャーな湖(摩周湖など)でも独立した記述がない所が結構あるので、それらの受け皿になれれば。
#**少なくとも成田エクスプレスよりかは椅子が硬い。
*表現の都合で「湖沼」としましたが、それなりにメジャーでネタのある所なら「池」レベルでも記述OKとします。--[[利用者:エクスノース|エクスノース]] 2013年6月9日 (日) 04:05 (JST)
#*成田高速鉄道完成の暁には160km/hになるとか。
**一つ、お伺いしたいのですが、ダム湖はどうしましょう?--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2013年6月9日 (日) 14:41 (JST)
#**「京成本線売り上げ減」が心配だ。
***勿論OKです(既に出ている東条湖もダム湖ですし)--[[利用者:エクスノース|エクスノース]] 2013年6月12日 (水) 01:08 (JST)
#**今のAE100は廃車になって、新しいのが入って160km/hになる。
****御回答有り難うございます。東条湖、あれダム湖だってこと忘れてた……--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2013年6月12日 (水) 09:35 (JST)
#***いくらなんでも勿体無い。床下だけでも活用できないものか。
****ダム湖も池も含めると言うことで独立OKだと思いますよ。--[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2013年6月12日 (水) 23:44 (JST)
#***初代スカイライナーの床下は普通の電車として活用されているはず。でもVVVFの寿命のからみとかもありそう。
**問題なければ、1週間後に独立したいと思います。--[[利用者:エクスノース|エクスノース]] 2013年6月23日 (日) 04:08 (JST)
#****京成本線経由のスカイライナーとして生き残る様子。
;下書き
#*****本線経由は「シティライナー」と命名された。
*[[日本の湖沼]]として独立させました。--[[利用者:エクスノース|エクスノース]] 2013年7月5日 () 00:24 (JST)
#**これで「スカイライナー=遅い」というイメージは払拭されそう。
#*東京都内は遅い。カーブやホームの狭い駅が多く、遅い。
#**日暮里-青砥間は島式ホームの駅が多く、下り列車は構内進入時に速度制限を受ける。
#**新車に車体傾斜装置がついたら神!!駅でこすりそうで無理だろうけど。
#*日暮里駅では、成田空港とは真逆の方角に走り出すのでとても心配になる。
#**宇都宮や水戸に行く電車と同じ方向である。
#***もっとも[[宇都宮線]]は日暮里に停車しないが。
#***[[京浜東北線]]すら全く停車しない時間帯が7時間もあるのに。
#**絶対高速鉄道完成したら運賃が上がるに違いない
#***[[北総鉄道]]の問題ね。京成と別料金だし、北総鉄道自体、運賃が高額。一体どうなるやら。
#****案の定上げられたようです。
#*****上野~成田空港が片道2400円。安いような高いような。でもJRの成田エクスプレスよりは安い。
#****一応京成分の二重取りを防ぐために高砂〜医大前も京成扱い。でも運賃は他の線区より高く北総線並み。
#*****運賃を見たら高砂を境に別会社のような扱いになっている。
#*****[[ニコニコ動画]]によると、北総線内のアクセス特急停車駅~アクセス特急停車駅という乗り方をした場合、どの種別に乗っても京成と運賃を分配するらしい。真偽は不明。
#*****厳密には京成~アクセス特急停車駅またはアクセス特急停車駅相互発着だけが京成運賃でそれ以外の北総線内の駅から乗ったら北総運賃。
#当初は銀河鉄道の様に空を走る予定だったが、荒川上空の気流の関係で断念。
#*銀河鉄道が走るのは空ではなく宙ね。
#**読み方は何れも「そら」。
#喫煙車があるので、愛煙家は自ずとコチラを選ぶ。
#*いや、実際のところ車内に充満する煙が酷すぎて愛煙家といえどキツイ。10分も乗ってると目がシパシパする。
#*非喫煙者にとっては「ナチスのガス室」と変わらない。
#*スカイアクセス開業でガス室は消えることになった。
#いつになったら[[都営地下鉄浅草線|浅草線]]や[[京浜急行電鉄|京急]]に乗り入れますか?
#*交通局をともかく説得・・・に尽きるでしょう。
#*AE100のあの貫通扉は都営地下鉄への乗り入れ対策だと思ったが…、
#**成田空港も地下区間なんですね。
#***成田空港付近は山岳トンネル扱いで貫通路は必要ない。
#**貫通扉は浅草線用だよ。2100と同じ運命。
#***閉塞区間の有効長の関係で一生無理。駅の停目に停車すると先頭部分が出発相当信号よりも外側にはみ出る。先頭車を乗り入れ車と同じにしようとすると座席数が減る。
#たとえどんなに豪華にしようがどんなに速くなろうが、主要駅が日暮里と上野では成田エキスプレスには永遠に勝てない。
#*やってみなきゃ分からんでしょう(笑) 是非勝負させてみたいものだ。
#*やっぱり京急横浜まで乗り入れるしか…。
#**是非来てほしい。ただ、東京都内がなぁ・・・。
#*バリアフリーではない日暮里駅で外人旅行者は、日本流の修行であると感じる。
#*都営浅草線に東京駅支線を作って東京駅始発のスカイライナーを走らせようなんて計画もある。
#**[[京葉線]]みたいになっても・・・
#**大深度地下法を使えばJRも文句は言えない。
#***でも新しいAE形は貫通扉にしなかったね。お金掛けて浅草線とは別ルートで大口径のトンネル掘る事はないだろうし。
#*しかしその強敵NEXは一部を除きリクライニングが出来ないとかいう、ありえない特急だったりする。
#**まさかの集団お見合いシート、ある意味E4系自由席より酷い。
#***でも一部はグリーン車からの改造
#**あの形式名称の十の位の「5」は「急行用」を意味していたはず。だとすると、あれは「急行N'EX」ということか。なら仕方ないな。
#***形式名称の十の位の「5」はJR東日本では特急形ですから。
#*しかしNEXも、[[北海道旅客鉄道|この会社]]をパクったデザインの新車に置き換わり、回転クロス仕様になる予定。
#**ああ、789系1000番台のパクリか。
#*結果、NEXをフルボッコにしたスカイライナーであった…
#**NEXはとうとう白旗を上げ一部減便・区間縮小。一部車両を[[東日本旅客鉄道/関東地区#伊東線|伊豆半島]]に左遷した。
#過激派から焼き討ちに遭ったことがある。
#*その過激派は、京成電車に乗って都内方面に帰る。一度出くわしたが、ブラインドを全部閉めて大変な警戒っぷりだった。
#*別に悪いのは京成じゃないのにさあ。
#千葉県民は車内の自動販売機にマックスコーヒーが無いことを疑問に思っている。
#*そのくせペプシ「NEX」は置いてあるという皮肉。
#「特急スカイライナー」ではありません。「スカイライナー」は、列車種別名扱いです。
#*じゃあスカイライナーって一体何者なのよ?特別特急?有料特急?確かに京成の普通の特急は料金不要の通勤電車だけど・・・
#**列車種別です。「[[京阪電気鉄道|K特急]]」とかと同じです。おそらく世界で1つだけの列車種別です。
#***[[名古屋鉄道]]に「[[名鉄特急|ミュースカイ]]」という、目的も位置づけも全く同じ種別が出来たが。
#***だからスカイライナー乗るのに必要なやつ、「特急券」って名前はほしいのよねw
#***命名法[[東武鉄道|東武]]の[[TJライナー]]と同じ理屈、だと思う。
#***でも駅員は特急スカイライナーとか言っちゃってたりする。
#**滑走路の助走です。
#*有料特急と無料特急が両方ある会社ってここと[[名古屋鉄道|名鉄]]ぐらいか?
#**[[南海電気鉄道|南海]]も。かつての東武は本線系が有料、東上線が無料特急だった。
#新型スカイライナーのデザイン発表会に上戸彩が出席したことが妙に話題になっている。
#*上戸彩ばかり注目されて、新型車両が注目されていないのが悲しい。
#標準軌の最速:京成スカイライナー、狭軌の最速:[[北越急行|新潟県にある第三セクターの特急列車]]。この2つが「在来線最速」でいいですね?
#*狭軌の方はまもなく廃止。現状としての狭軌最速は海峡線の緑鳥、もとい白鳥に変わる。歴代最速は今のまま。
#どんなにイカしたデザインになっても、イカスライナーではない
#*新スカイライナーは一見新幹線(500系?)に見える。
#スカイアクセス経由=「スカイライナー」、本線経由=「シティライナー」。後者は微妙だ。
#*「シティライナー」って117系時代に関西の[[新快速 (JR西日本)|新快速]]の愛称として使われていた。関西人としては懐かしい。
#**その117系の塗装は初代スカイライナーの車両と似ていた。
#**2010年頃までは広島地区でも「シティライナー」という名の快速があったようだが、京成に譲るように消えてしまった。
#***2016年3月ダイヤ改正で復活しました。
#**シティライナーは乗客数が少なかったのか、新型スカイライナーにお株を奪われたのか、[[成田エクスプレス]]に負けてしまったのか、徐々に減便されて今や一日一往復だけに。消滅する日も近いか?
#***正月の成田山参拝の需要があるので、京成成田駅経由のこちらは一日一便だけで細々とやっていくだろう。
#***更に削減されて土休日のみの運転に。
#***所要時間が本線特急とほとんど変わらなくなったのに、料金が高いまんまなのが悪い。イブニングライナーの料金にすべきだった。
#***結局、震災後の節電ダイヤのドサクサを引きずったまま正月のみの運転へ格下げられる羽目に
#全体で見れば、成田空港へのアクセス人数は京成>JRなのだが、実はスカイライナーに限れば、スカイライナー<成田エクスプレスの状態になっている。やはり京成上野と日暮里からしか乗れないというハンデが……。
#たったの4年間でスカイライナー(シティーライナー除く)の停車駅から除外された駅があることを忘れてはならない。
#*結局、船橋停車は何がやりたかったのだろう・・・。


==ご当地の名橋==
==その他ライナーの噂==
*単独では記事にできないような、日本各地の様々な橋を取り上げてみたら面白そうだなと感じたから。
[[画像:EveningLinerHM00.gif|frame|AE形による「イブニングライナー」の方向幕]]
*瀬戸大橋など、既にあるところに書けるものは別にして、書けないけれども観光地になっているような橋や、マイナーだけど地元では定番のスポットというような物をメインにしていけたらと思っております。
#昔は300円で乗れた。
*橋が渡しているものは水路、道路、鉄路、その他なんでも構いません。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2013年7月10日 (水) 19:00 (JST)
#*時間はかかるが今でもスカイライナーの1/3の特別料金で必ず座れるためかなりお得。
**バカの卵を経由せずにいきなり新規ページで良いレベル。きっと誰かが淀川の赤川鉄橋やら旧余部鉄橋やら通潤橋やらの加筆してくれはるでしょうし、話題は伸びると踏んでます。独立してください。
#指定号車以外に座っている人を見ると殺意を覚える。
**あんまりバカの卵で追記し続けるとあとで投稿履歴が面倒なので。独立時に投稿者誰それのみ、で独立できる方が良いんではないかと思う。  --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2013年7月10日 (水) 22:10 (JST)
#*ただし、青砥で降りる場合のみ7号車に着席可能。
***では、お言葉に甘えて早速独立します。
#*あまりに違反行為が多かったのか、2015年から座席指定制に
***需要があるか微妙だと思っていたものですから……--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2013年7月10日 (水) 23:02 (JST)
#[[船橋駅#京成船橋駅の噂|船橋]]は通過なため注意が必要。
;下書き
#成田高速開通後の処遇が不安である。
*[[ご当地の名橋]]として独立致しました。{{Unsigned2|吉田宅浪|2013年7月10日 (水) 23:02 (JST)‎|リオス}}
#*おそらく京成本線にはモーニングライナー・イブニングライナーしか走らないであろう。船橋は快特で補うべき。
#**とか言ってたら、毎時1本だけ「シティライナー」として昼間も残ることになった。しかも、青砥にも停車。
#***スカイライナーでキッチリ有料列車のノウハウを構築したかと思われたが、シティライナーで、実はそのノウハウがダテだったことが露呈してしまった。新スカイライナーの車両やダイヤの完成度が高いだけに、シティライナーの迷っぷり際立つ。なにやってんだ京成。
#***もはや色んな意味で空気な状態になってしまったシティライナー・・・。
#*京急に売って、Wing号にしてもらうか?w
#*モーニングライナー・イブニングライナーともに、新型スカイライナーを使うことで存続決定。
#利用者のほとんどが千葉都民だが、時々青砥で降りる強者もいる
#自分もイブニングライナー青砥下車して北総乗り継ぎですがなにか?ほとんどが接続いい。
#*押上線じゃないの?まぁほとんどダイヤは一体化してるけど。
#そのシティーライナーもとうとう1日1往復だけに。京成の仕打ちに[[船橋市]]民はご立腹。
#*更に臨時化。同時にモーニング・イブニングが船橋停車になったのが救い。
#モーニングライナーは乗車時の検札にライナー券に鋏を入れる(アナログなアレです)。多分イブニングライナー、シティライナーもこの方式かも。
#*スカイライナーもこの方式だったら笑えるwww
#*[[いすみ鉄道|某ムーミンな鉄道]]や[[秩父鉄道|某恐竜なSLが走る鉄道]](某ムーミンな鉄道は急行列車の検札)もこの方式。
#*デジタル全盛期のこのご時世、ローカル私鉄はまだしも大手私鉄がアナログな方式なのは驚く。([[鉄道ファン|鉄なヤツ]]は喜ぶかも?ただし、ライナー券は磁気券だが。)
#*同じ老舗の[[TJライナー|東上線]]でさえ、検札にQRコードを採用したのにいまだアナログなのには笑える。


==EXILEファン==
==車両の噂==
まだ項目がなかったことが意外だったので。だからと言ってネタが多いわけでもないから。[[特別:投稿記録/118.82.49.17|118.82.49.17]] 2012年12月10日 (月) 22:57 (JST)
[[画像:AE131F00.png|frame|「シティライナー」等として活躍するAE100形]]
;下書き
*各形式別の噂は[[京成の車両/形式別|こちら]]
[[EXILEファン]]として実装しました。--[[利用者:無いです|無いです]] 2013年7月20日 (土) 13:06 (JST)
#成田高速鉄道開通時には、新しいスカイライナー用の車両ができるらしい。その時には今の車両(AE100形)は廃車される予定だと決定したらしい。
#*160km/h対応車になる予定で、一部部品は使い回すような噂も。
#**ちなみに引退した先代スカイライナーは3400系に生まれ変わった。
#***AE100からだと3450系か?
#****番号の振り方が変わっちゃったけどね。
#*新幹線の試作車両(FASTECH何とか、と言うやつ)のようなデザインになるらしい。
#**[[新幹線500系電車|500系]]にも似て無くもない。
#*地下鉄線乗り入れには対応していない。
#新型には貫通扉が付いてない・・・。浅草線直通はあきらめたか?
#*浅草線乗り入れは浅草線内に待避設備がないということで、難しいとのこと。
#**おい、メトロ・小田急!何か言ってやれ!
#**無いなら作ればいいんだ!!
#***そうだそうだ!スカイライナーが横浜とか羽田空港に行けば私鉄としては立派なネットワークを誇ることになる。
#****それで列車名は「メトロスカイライナー」
#*****浅草線は東京メトロじゃないからその名称は使えない気が・・・。
#******つ【トエースカイライナー】
#*******なんか、ホエー豚みたいだな、それって……
#********ならば「サブウエイスカイライナー」で
#*********略称は「SSL」…JRのアレか?
#**少なくとも浅草線内に追い越しや緩急接続の出来る駅を作るべきである。
#***大江戸線との乗換えが不便な蔵前駅を大改良するとともにそこに追い抜き設備を作るらしい。
#****2008年10月、押上~東京~泉岳寺のバイパス新線計画がニュースで流れた。日本橋~宝町間の東京駅T字支線よりも大規模な計画らしい。無理くさいけど。
#*****待避駅を作ったところで編成が都営線内の閉塞距離をオーバーしてる時点で入線不可能。
#*****厳密には入線可能だが全ての停止信号手前で数cmのズレも出さずに停車するという神業級の運転技術が必要になる。
#**新型は、非貫通なだけでなく、京急が拒んでいるボルスタレス台車。今更無理かなあ…。
#*京成のホームページで見られる新型のイメージ動画がやたらかっこいいと思った俺。
#浅草線を走れる構造なのだが、運転席のある車両が全長19.5m、中間車が19mで通勤車両よりも長い。しかし幅を絞って駅とかをこすらずに走れるようにしたため、通勤車両には20m級が導入されることはまずないだろう。
#ロボット化して全速力で駆け抜けるポスター発見。腕の付け根にN'EX攻撃用のミサイルがあるらしい。
#*[[:画像:Skyliner robo.JPG|コレ]]のことだな。


==新・バカ世界地図==
==停車駅==
*バカ世界地図2013年版を作ってみようという提案です。ただ、既にあるものと同じでは面白くないので、ほぼ更地から出発してはどうかと思います。言ってみれば「バカ世界地図フリーハンド」です。とりあえず以下の方法を提案してみます。--[[利用者:Yddit|Yddit]] 2013年7月23日 (火) 20:43 (JST)
'''[[上野駅#京成電鉄京成上野駅|京成上野]]'''-'''[[日暮里駅|日暮里]]'''-青砥-京成船橋-(八千代台)-(京成佐倉)-京成成田-'''[[成田空港駅#空港第2ビル駅の噂|空港第2ビル]]'''-'''[[成田空港駅#成田空港駅の噂|成田空港]]'''
*#最初に日本のみ表示。
*スカイライナーは成田スカイアクセス経由。その他は京成本線経由。
*#日本を基点に国・地域を順次追加。
*シティライナーは臨時のみで京成成田発着。
*#大体の位置(例:日本の上)、大きさ(例:日本の40倍くらい)、形(例:横長の長方形)などの情報を加える。
*太字はスカイライナー停車駅、()はモーニング/イブニングライナーのみ停車する駅。
*#図にしていく。
<!--*京成船橋はシティライナーは停車。モーニング/イブニングライナーは通過。
*#上の手順を繰り返す。
**なんで京成船橋にはシティライナーとまってモーニング/イブニングライナーは全て通過なの?
*#多少形状を整えて完成
***京急Wing号が横浜通過するのと同じ理由。通勤乗降客が一番多いと思われる駅をあえて外すことによって乗客の分離を図っている。
**[http://www.chakuriki.net/world/ 既存のバカ世界地図]は地図があるところからバカの勘違いを反映していくのに対し、白紙から知っているものを書くと言う別手法でやってみると言うことですね。面白そうですね。ただ、投稿者によって意見がかち合うことがあると思うのでその時のルールを決めた方が良いと思います。先に書いた者勝ちなのか、しばらくのあいだ議論して意見の意見の多い方/意見の面白い方(あまりネタに走りすぎているのはなしで)など。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2013年7月23日 () 22:50 (JST)
*八千代台・京成佐倉はシティライナーは通過。モーニング/イブニングライナーは停車。
**地図への反映で矛盾する場合は、とりあえず地図編集者が適当に選ぶということにしようと思います。特別問題が出た場合は議論するということで。--[[利用者:Yddit|Yddit]] 2013年8月3日 (土) 22:11 (JST)
**スカイライナーに空港アクセスをシフトさせておきながら、この扱いに首を傾げた人も多かったろう。京成のアホたる所以のひとつだ。-->
***地図編集者が選定、了解です。なんとな一刀さんにく<del> チクって </del>メールしておきました。興味持ってはるかもしれんので。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2013年8月4日 (日) 22:12 (JST)
*そろそろ独立させようと思います。--[[利用者:Yddit|Yddit]] 2013年8月16日 (金) 21:42 (JST)
**独立先は[[バカ世界地図フリーハンド]]ですね。はじめは方向性が見えないので、あとから少し書き換えるなど調整がいるかも。ある程度軌道に乗れば[[MediaWiki:Sitenotice]]で宣伝して書き込みを募ると良いかと思います。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2013年8月18日 (日) 17:53 (JST)


==ラブライブ!ファン==
==関連項目==
*アニメ化もされたのでそろそろあってもいいかと。上記同様、何か追記・提言あったらお願いします。--[[利用者:並河悠斗|並河悠斗]] 2013年5月24日 (金) 21:40 (JST)
*[[成田空港の交通]]
**[[電撃G'sマガジンファン]]の「企画別のファン」の一節として独立するのはどうでしょうか。--[[利用者:北原あやめ|北原あやめ]] 2013年5月26日 (日) 18:00 (JST)
----
***まずは、それがいいでしょうね。--[[利用者:並河悠斗|並河悠斗]] 2013年5月26日 (日) 20:13 (JST)
{{京成電鉄}}
****今しがた見たら、[[ラブライブ!]]の記事そのものが立ってましたが…どうしましょうかねぇ。場合によってはその記事に編入という形をとるのも手かな、とは思うんですが。--[[利用者:並河悠斗|並河悠斗]] 2013年9月7日 (土) 19:16 (JST)
*****氷菓みたいに作品の噂とファンの噂が共存している作品、ガールズ&パンツァーみたいに作品の噂とファンの噂がそれぞれ独立している作品もあるので記事量で使い分けてみてはどうでしょうか。今の記事量だと編入した方がいいと思います。--[[利用者:北原あやめ|北原あやめ]] 2013年9月8日 (日) 01:14 (JST)
*[[ラブライブ!]]の記事に「ラブライバーの噂」という形で投下しました。北原あやめさん、貴重な意見ありがとうございました。--[[利用者:並河悠斗|並河悠斗]] 2013年9月9日 (月) 20:18 (JST)


==ポイントカード==
{{DEFAULTSORT:すかいらいなあ}}
*起案理由:下は小学生から、上は70,80のお年寄りまで、誰もが1枚か2枚は持っていると言われているポイントカードに、焦点を当ててみたら、世代間や性別、趣味などでの違いなんかが見えてきて面白いかなと思って、立ててみました。
[[Category:列車]]
*ただ、記事化してもそれに見合うだけの需要が無いと意味がございませんので、こちらに提案させていただく次第です。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2013年9月18日 (水) 23:51 (JST)
[[Category:東京の鉄道]]
**ポイントカードの噂なら既に「[[カード]]」内の節にありますので、下の投稿をそちらに移動させてもいいですか?--[[利用者:モンブラン|モンブラン]] 2013年9月19日 (木) 01:02 (JST)
[[Category:千葉の鉄道]]
***そうなんですか。申し訳ありません、「カード」のページが有ったことに気づきませんでした。
[[Category:京成電鉄]]
***お手数をお掛けするのも申し訳ない話ですので、直ちに、私自ら移動を行いたく存じます。
[[Category:空港アクセス鉄道]]
***[[利用者:モンブラン|モンブラン]]さん、ありがとうございました。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2013年9月19日 (木) 01:23 (JST)
[[Category:成田空港]]
;下書き
*[[カード#ポイントカードの噂|指定されたページ]]ヘ移設致しました。
 
==合戦(仮)==
*川のページなどに投稿する際そこで行われた「○○の戦い」の話題に触れることがあるが、戦いの内容等をそこに書くと趣旨違いになるので、それなら「○○の戦い」だけをまとめたページがあった方がいいかも、と思って作ってみました。
*タイトルは要検討かと思いますので、よい案があればお願いします。
*大日本帝国ネタは荒れそうなので、国内は幕末(鳥羽・伏見)辺りまでかな? 海外は?--[[利用者:エクスノース|エクスノース]] 2013年7月27日 (土) 23:51 (JST)
*記事の順番は年代順でよろしいでしょうか?--[[利用者:りょうち|りょうち]] 2013年7月30日 (火) 08:46 (JST)
**バカっぽい記事にできるかという点が課題ですね。[[バカ人物志]]がイマイチ バカっぽくできなかったので。
**第二次大戦は荒れそうなので(マニアックになりすぎそうですし)やめましょう。その手前なら限度は日清・日露まで(名目上はバカ人物志とあわせて大正時代まで)、あるいは国内の動乱で済むと言う意味では西南戦争までという区切りでも良いです。キリが良いという意味では幕末~戊辰戦争ですけど。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2013年7月30日 (火) 12:58 (JST)
**年代順でいいと思います。記事が増えたら時代ごとに分ける必要があるかも。--[[利用者:エクスノース|エクスノース]] 2013年8月1日 (木) 01:42 (JST)
**海外については第一次世界大戦より前までにするべきだと思います。それから、記事が増えたのでそろそろ独立させてもよいと思いますが、項目名はどうしますか?--[[利用者:リオス|リオス]] 2013年9月7日 (土) 23:21 (JST)
**確かに、第一次大戦はヨーロッパでは凄惨な戦いが多かった(ガリポリなど突っ込み要素のあるものもあるが)ので私も避けるつもりでした。思い付きですが、日本は戊辰戦争直後で、ヨーロッパで普仏戦争→ドイツ統一やイタリア統一が成立した1870年頃を切れ目にするのでどうでしょうか?。
**あとタイトルも思い付きですが「バ合戦誌」ではどうでしょうか?--[[利用者:エクスノース|エクスノース]] 2013年9月10日 (火) 01:53 (JST)
 
;下書き
*[[バ合戦誌]]として独立させました。--[[利用者:リオス|リオス]] 2013年9月28日 (土) 06:24 (JST)
 
==勝手にタイアップ==
*長くなったためサブページに移動。
**→Chakuwiki:バカの卵/勝手にタイアップ
*[[勝手にCM制作#キャスティング]]との線引きがよくわからないので。-[[利用者:レインボーHR|レインボーHR]] 2011年5月1日 (日) 00:53 (JST)
*タイアップは内容重視っていうのはどうでしょうか。--[[利用者:Kitahama|Kitahama]] 2011年5月1日 (日) 14:14 (JST)
*この記事、「勝手にタイアップ」で実装させてもいいと思います。--[[利用者:リオス|リオス]] 2013年1月19日 (土) 22:01 (JST)
*[[勝手にタイアップ]]として、独立させました。--[[利用者:レインボーHR|レインボーHR]] 2013年10月7日 (月) 23:11 (JST)
 
==勝手にことわざ(仮称)==
*暇つぶしに作ったら結構おもしろかったし、バカホジ事典ともなんか違うみたいだし面白そうなので投稿してました。--[[利用者:崖っぷちの歩女|崖っぷちの歩女]] 2012年6月13日 (水) 17:13 (JST)
**勝手ですが、他の意味も付け足せるようにぶら下げれるようにしときました。{{Unsigned2|Summer.gaku|2012年6月14日 (木) 23:11 (JST)|[[利用者:モンブラン|モンブラン]]}}
* (予告) 1週間後独立します。--'''written by''' [[利用者:鉄の王子さま|<span style="color:#031D56">鉄の王子さま</span>]] <span style="background-color:#031D56;color:#F0E8DB">[[利用者‐会話:鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">NS</span>]]-[[特別:Contributions/鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">7</span>]]</span> 2012年9月22日 (土) 17:56 (JST)
**取り消し。--'''written by''' [[利用者:鉄の王子さま|<span style="color:#031D56">鉄の王子さま</span>]] <span style="background-color:#031D56;color:#F0E8DB">[[利用者‐会話:鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">NS</span>]]-[[特別:Contributions/鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">7</span>]]</span> 2012年10月19日 (金) 19:05 (JST)
*正直、[[熟語/創作編]]が共感できないネタばかりなので、二の舞にならないように共有出来る投稿をできるようにするのが課題ですね。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2012年11月1日 (木) 00:24 (JST)
*やっと独立しました!--[[利用者:崖っぷちの歩女|崖っぷちの歩女]] 2013年10月11日 (金) 17:20 (JST)
 
;下書き
*[[勝手にことわざ]]として独立されました。--[[利用者:Yddit|Yddit]] 2013年10月11日 (金) 19:28 (JST)‎
 
==ポケットモンスター/第六世代==
*未発表ポケモンの数が多いうえ、仮名でしか言えないのも多いので、下書き作成。作品が発売されるか、分量が多くなりすぎたら独立でお願いします。--[[利用者:フレンドボーイ42|フレンドボーイ42]] 2013年1月9日 (水) 02:10 (JST)
**ガセネタが前作以前と同様広く出まわっておりますので、新しいポケモンを見つけてきてもすぐに書き足さないことをお願いします。発売日後の雑誌や公式HPなどを参考にしてください。--[[利用者:フレンドボーイ42|フレンドボーイ42]] 2013年2月7日 (木) 20:47 (JST)
***ガセネタが下のポケモンに関係する場合に、ガセネタであることを明記の上でネタにするのはOKです。--[[利用者:フレンドボーイ42|フレンドボーイ42]] 2013年2月7日 (木) 20:47 (JST)
*現時点では番号がわかりませんので、御三家と伝説以外の新規追加は「一般」のスペースの一番下に(進化系であれば割り込み可)お願いします。--[[利用者:無いです|無いです]] 2013年9月12日 (木) 18:11 (JST)
*X・Y発売まであと1週間となりました。発売当日に独立する方向でよろしいでしょうか。--[[利用者:無いです|無いです]] 2013年10月5日 (土) 17:11 (JST)
**その方向でよろしくお願いします。番号はもし分かったら並べ直すという形で(発売直後に番号がすぐわかるかどうかはわかりませんが…)--[[利用者:フレンドボーイ42|フレンドボーイ42]] 2013年10月7日 (月) 22:02 (JST)
 
;下書き
→[[ポケットモンスター/第六世代]]として独立いたしました。--[[利用者:無いです|無いです]] 2013年10月12日 (土) 09:43 (JST)
 
==落語家ファン==
*[[落語ファン]]があるので、固有の噺家にクローズアップした記事もあってもいいかな…と思って作りました。勿論、この記事への加筆やここに書いてない噺家も追記していただければ幸いです。--[[利用者:並河悠斗|並河悠斗]] 2013年12月14日 (土) 20:36 (JST)
**「落語ファン」の下部節ではいかが? --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2013年12月14日 (土) 20:56 (JST)
*このあと様子を見て異論が無ければ、まずは「落語ファン」の項目に投下の方向で行きたいと思います。--[[利用者:並河悠斗|並河悠斗]] 2013年12月21日 (土) 21:08 (JST)
**「[[落語ファン]]」に投下しました。追記していただいた方々、ありがとうございました。--[[利用者:並河悠斗|並河悠斗]] 2013年12月26日 (木) 20:53 (JST)

2021年8月17日 (火) 22:35時点における版

スカイライナーの噂

京成の新しい風・AE形
  1. 少なくとも成田エクスプレスよりかは速い。
    • 少なくとも成田エクスプレスよりかは乗り心地は良い。
      • 少なくとも成田エクスプレスよりかは椅子が硬い。
    • 成田高速鉄道完成の暁には160km/hになるとか。
      • 「京成本線売り上げ減」が心配だ。
      • 今のAE100は廃車になって、新しいのが入って160km/hになる。
        • いくらなんでも勿体無い。床下だけでも活用できないものか。
        • 初代スカイライナーの床下は普通の電車として活用されているはず。でもVVVFの寿命のからみとかもありそう。
          • 京成本線経由のスカイライナーとして生き残る様子。
            • 本線経由は「シティライナー」と命名された。
      • これで「スカイライナー=遅い」というイメージは払拭されそう。
    • 東京都内は遅い。カーブやホームの狭い駅が多く、遅い。
      • 日暮里-青砥間は島式ホームの駅が多く、下り列車は構内進入時に速度制限を受ける。
      • 新車に車体傾斜装置がついたら神!!駅でこすりそうで無理だろうけど。
    • 日暮里駅では、成田空港とは真逆の方角に走り出すのでとても心配になる。
      • 宇都宮や水戸に行く電車と同じ方向である。
        • もっとも宇都宮線は日暮里に停車しないが。
        • 京浜東北線すら全く停車しない時間帯が7時間もあるのに。
      • 絶対高速鉄道完成したら運賃が上がるに違いない
        • 北総鉄道の問題ね。京成と別料金だし、北総鉄道自体、運賃が高額。一体どうなるやら。
          • 案の定上げられたようです。
            • 上野~成田空港が片道2400円。安いような高いような。でもJRの成田エクスプレスよりは安い。
          • 一応京成分の二重取りを防ぐために高砂〜医大前も京成扱い。でも運賃は他の線区より高く北総線並み。
            • 運賃を見たら高砂を境に別会社のような扱いになっている。
            • ニコニコ動画によると、北総線内のアクセス特急停車駅~アクセス特急停車駅という乗り方をした場合、どの種別に乗っても京成と運賃を分配するらしい。真偽は不明。
            • 厳密には京成~アクセス特急停車駅またはアクセス特急停車駅相互発着だけが京成運賃でそれ以外の北総線内の駅から乗ったら北総運賃。
  2. 当初は銀河鉄道の様に空を走る予定だったが、荒川上空の気流の関係で断念。
    • 銀河鉄道が走るのは空ではなく宙ね。
      • 読み方は何れも「そら」。
  3. 喫煙車があるので、愛煙家は自ずとコチラを選ぶ。
    • いや、実際のところ車内に充満する煙が酷すぎて愛煙家といえどキツイ。10分も乗ってると目がシパシパする。
    • 非喫煙者にとっては「ナチスのガス室」と変わらない。
    • スカイアクセス開業でガス室は消えることになった。
  4. いつになったら浅草線京急に乗り入れますか?
    • 交通局をともかく説得・・・に尽きるでしょう。
    • AE100のあの貫通扉は都営地下鉄への乗り入れ対策だと思ったが…、
      • 成田空港も地下区間なんですね。
        • 成田空港付近は山岳トンネル扱いで貫通路は必要ない。
      • 貫通扉は浅草線用だよ。2100と同じ運命。
        • 閉塞区間の有効長の関係で一生無理。駅の停目に停車すると先頭部分が出発相当信号よりも外側にはみ出る。先頭車を乗り入れ車と同じにしようとすると座席数が減る。
  5. たとえどんなに豪華にしようがどんなに速くなろうが、主要駅が日暮里と上野では成田エキスプレスには永遠に勝てない。
    • やってみなきゃ分からんでしょう(笑) 是非勝負させてみたいものだ。
    • やっぱり京急横浜まで乗り入れるしか…。
      • 是非来てほしい。ただ、東京都内がなぁ・・・。
    • バリアフリーではない日暮里駅で外人旅行者は、日本流の修行であると感じる。
    • 都営浅草線に東京駅支線を作って東京駅始発のスカイライナーを走らせようなんて計画もある。
      • 京葉線みたいになっても・・・
      • 大深度地下法を使えばJRも文句は言えない。
        • でも新しいAE形は貫通扉にしなかったね。お金掛けて浅草線とは別ルートで大口径のトンネル掘る事はないだろうし。
    • しかしその強敵NEXは一部を除きリクライニングが出来ないとかいう、ありえない特急だったりする。
      • まさかの集団お見合いシート、ある意味E4系自由席より酷い。
        • でも一部はグリーン車からの改造
      • あの形式名称の十の位の「5」は「急行用」を意味していたはず。だとすると、あれは「急行N'EX」ということか。なら仕方ないな。
        • 形式名称の十の位の「5」はJR東日本では特急形ですから。
    • しかしNEXも、この会社をパクったデザインの新車に置き換わり、回転クロス仕様になる予定。
      • ああ、789系1000番台のパクリか。
    • 結果、NEXをフルボッコにしたスカイライナーであった…
      • NEXはとうとう白旗を上げ一部減便・区間縮小。一部車両を伊豆半島に左遷した。
  6. 過激派から焼き討ちに遭ったことがある。
    • その過激派は、京成電車に乗って都内方面に帰る。一度出くわしたが、ブラインドを全部閉めて大変な警戒っぷりだった。
    • 別に悪いのは京成じゃないのにさあ。
  7. 千葉県民は車内の自動販売機にマックスコーヒーが無いことを疑問に思っている。
    • そのくせペプシ「NEX」は置いてあるという皮肉。
  8. 「特急スカイライナー」ではありません。「スカイライナー」は、列車種別名扱いです。
    • じゃあスカイライナーって一体何者なのよ?特別特急?有料特急?確かに京成の普通の特急は料金不要の通勤電車だけど・・・
      • 列車種別です。「K特急」とかと同じです。おそらく世界で1つだけの列車種別です。
        • 名古屋鉄道に「ミュースカイ」という、目的も位置づけも全く同じ種別が出来たが。
        • だからスカイライナー乗るのに必要なやつ、「特急券」って名前はほしいのよねw
        • 命名法東武TJライナーと同じ理屈、だと思う。
        • でも駅員は特急スカイライナーとか言っちゃってたりする。
      • 滑走路の助走です。
    • 有料特急と無料特急が両方ある会社ってここと名鉄ぐらいか?
      • 南海も。かつての東武は本線系が有料、東上線が無料特急だった。
  9. 新型スカイライナーのデザイン発表会に上戸彩が出席したことが妙に話題になっている。
    • 上戸彩ばかり注目されて、新型車両が注目されていないのが悲しい。
  10. 標準軌の最速:京成スカイライナー、狭軌の最速:新潟県にある第三セクターの特急列車。この2つが「在来線最速」でいいですね?
    • 狭軌の方はまもなく廃止。現状としての狭軌最速は海峡線の緑鳥、もとい白鳥に変わる。歴代最速は今のまま。
  11. どんなにイカしたデザインになっても、イカスライナーではない
    • 新スカイライナーは一見新幹線(500系?)に見える。
  12. スカイアクセス経由=「スカイライナー」、本線経由=「シティライナー」。後者は微妙だ。
    • 「シティライナー」って117系時代に関西の新快速の愛称として使われていた。関西人としては懐かしい。
      • その117系の塗装は初代スカイライナーの車両と似ていた。
      • 2010年頃までは広島地区でも「シティライナー」という名の快速があったようだが、京成に譲るように消えてしまった。
        • 2016年3月ダイヤ改正で復活しました。
      • シティライナーは乗客数が少なかったのか、新型スカイライナーにお株を奪われたのか、成田エクスプレスに負けてしまったのか、徐々に減便されて今や一日一往復だけに。消滅する日も近いか?
        • 正月の成田山参拝の需要があるので、京成成田駅経由のこちらは一日一便だけで細々とやっていくだろう。
        • 更に削減されて土休日のみの運転に。
        • 所要時間が本線特急とほとんど変わらなくなったのに、料金が高いまんまなのが悪い。イブニングライナーの料金にすべきだった。
        • 結局、震災後の節電ダイヤのドサクサを引きずったまま正月のみの運転へ格下げられる羽目に
  13. 全体で見れば、成田空港へのアクセス人数は京成>JRなのだが、実はスカイライナーに限れば、スカイライナー<成田エクスプレスの状態になっている。やはり京成上野と日暮里からしか乗れないというハンデが……。
  14. たったの4年間でスカイライナー(シティーライナー除く)の停車駅から除外された駅があることを忘れてはならない。
    • 結局、船橋停車は何がやりたかったのだろう・・・。

その他ライナーの噂

AE形による「イブニングライナー」の方向幕
  1. 昔は300円で乗れた。
    • 時間はかかるが今でもスカイライナーの1/3の特別料金で必ず座れるためかなりお得。
  2. 指定号車以外に座っている人を見ると殺意を覚える。
    • ただし、青砥で降りる場合のみ7号車に着席可能。
    • あまりに違反行為が多かったのか、2015年から座席指定制に
  3. 船橋は通過なため注意が必要。
  4. 成田高速開通後の処遇が不安である。
    • おそらく京成本線にはモーニングライナー・イブニングライナーしか走らないであろう。船橋は快特で補うべき。
      • とか言ってたら、毎時1本だけ「シティライナー」として昼間も残ることになった。しかも、青砥にも停車。
        • スカイライナーでキッチリ有料列車のノウハウを構築したかと思われたが、シティライナーで、実はそのノウハウがダテだったことが露呈してしまった。新スカイライナーの車両やダイヤの完成度が高いだけに、シティライナーの迷っぷり際立つ。なにやってんだ京成。
        • もはや色んな意味で空気な状態になってしまったシティライナー・・・。
    • 京急に売って、Wing号にしてもらうか?w
    • モーニングライナー・イブニングライナーともに、新型スカイライナーを使うことで存続決定。
  5. 利用者のほとんどが千葉都民だが、時々青砥で降りる強者もいる
  6. 自分もイブニングライナー青砥下車して北総乗り継ぎですがなにか?ほとんどが接続いい。
    • 押上線じゃないの?まぁほとんどダイヤは一体化してるけど。
  7. そのシティーライナーもとうとう1日1往復だけに。京成の仕打ちに船橋市民はご立腹。
    • 更に臨時化。同時にモーニング・イブニングが船橋停車になったのが救い。
  8. モーニングライナーは乗車時の検札にライナー券に鋏を入れる(アナログなアレです)。多分イブニングライナー、シティライナーもこの方式かも。
    • スカイライナーもこの方式だったら笑えるwww
    • 某ムーミンな鉄道某恐竜なSLが走る鉄道(某ムーミンな鉄道は急行列車の検札)もこの方式。
    • デジタル全盛期のこのご時世、ローカル私鉄はまだしも大手私鉄がアナログな方式なのは驚く。(鉄なヤツは喜ぶかも?ただし、ライナー券は磁気券だが。)
    • 同じ老舗の東上線でさえ、検札にQRコードを採用したのにいまだアナログなのには笑える。

車両の噂

「シティライナー」等として活躍するAE100形
  1. 成田高速鉄道開通時には、新しいスカイライナー用の車両ができるらしい。その時には今の車両(AE100形)は廃車される予定だと決定したらしい。
    • 160km/h対応車になる予定で、一部部品は使い回すような噂も。
      • ちなみに引退した先代スカイライナーは3400系に生まれ変わった。
        • AE100からだと3450系か?
          • 番号の振り方が変わっちゃったけどね。
    • 新幹線の試作車両(FASTECH何とか、と言うやつ)のようなデザインになるらしい。
      • 500系にも似て無くもない。
    • 地下鉄線乗り入れには対応していない。
  2. 新型には貫通扉が付いてない・・・。浅草線直通はあきらめたか?
    • 浅草線乗り入れは浅草線内に待避設備がないということで、難しいとのこと。
      • おい、メトロ・小田急!何か言ってやれ!
      • 無いなら作ればいいんだ!!
        • そうだそうだ!スカイライナーが横浜とか羽田空港に行けば私鉄としては立派なネットワークを誇ることになる。
          • それで列車名は「メトロスカイライナー」
            • 浅草線は東京メトロじゃないからその名称は使えない気が・・・。
              • つ【トエースカイライナー】
                • なんか、ホエー豚みたいだな、それって……
                  • ならば「サブウエイスカイライナー」で
                    • 略称は「SSL」…JRのアレか?
      • 少なくとも浅草線内に追い越しや緩急接続の出来る駅を作るべきである。
        • 大江戸線との乗換えが不便な蔵前駅を大改良するとともにそこに追い抜き設備を作るらしい。
          • 2008年10月、押上~東京~泉岳寺のバイパス新線計画がニュースで流れた。日本橋~宝町間の東京駅T字支線よりも大規模な計画らしい。無理くさいけど。
            • 待避駅を作ったところで編成が都営線内の閉塞距離をオーバーしてる時点で入線不可能。
            • 厳密には入線可能だが全ての停止信号手前で数cmのズレも出さずに停車するという神業級の運転技術が必要になる。
      • 新型は、非貫通なだけでなく、京急が拒んでいるボルスタレス台車。今更無理かなあ…。
    • 京成のホームページで見られる新型のイメージ動画がやたらかっこいいと思った俺。
  3. 浅草線を走れる構造なのだが、運転席のある車両が全長19.5m、中間車が19mで通勤車両よりも長い。しかし幅を絞って駅とかをこすらずに走れるようにしたため、通勤車両には20m級が導入されることはまずないだろう。
  4. ロボット化して全速力で駆け抜けるポスター発見。腕の付け根にN'EX攻撃用のミサイルがあるらしい。

停車駅

京成上野-日暮里-青砥-京成船橋-(八千代台)-(京成佐倉)-京成成田-空港第2ビル-成田空港

  • スカイライナーは成田スカイアクセス経由。その他は京成本線経由。
  • シティライナーは臨時のみで京成成田発着。
  • 太字はスカイライナー停車駅、()はモーニング/イブニングライナーのみ停車する駅。

関連項目


京成電鉄
路線別本線・東成田線・押上線 スカイライナー 車両形式別