ラピート

2009年5月27日 (水) 18:30時点における>008による版 (→‎ラピート(50000系)の噂: CO。リンク先の新聞記事のまんま)
ナビゲーションに移動 検索に移動

ラピート(50000系)の噂

  1. 空特急・・・もとい、空港特急。
    • 今の有り様は、ウーロン茶が関係していたらしい。
    • いつみても空いている。これでは「ガラガラピート」だ。
    • 平日の夕方に乗った事あるけど結構人が乗ってた。・・・偶然?
  2. その愛称は、日本では「快速」という意味合いでよく使われる。なのに、何で採用したんだろう?
    • 南海に「快速」がなかったのがまだ幸いかも。
    • 「快速」はrapitでなくrapidね。イタリア語のrapitoは「掠奪された」とか「心奪われた」とかいう意味なんだよなあ。
  3. 真っ青で丸い窓の車両が走る。その姿は弾丸のよう。
    • そうか?日本一不細工だと思うけど。あと遅い。だって最高速度も所要時間もはるかにかなわないだろ?南海もラピート廃止にしてモノレール建設したほうが利益上がるよ。
  4. スーツケース置き場があるが、固定金具がないので通路を暴走する事がある。(実際に見た)
    • 階段ではないけど、「戦艦ポチョムキン」の乳母車みたいな暴走っぷりだった。
  5. 車両は関空特急はるかと好対照を成している
    • 完成予想図がでたときにあまりの奇抜さに目が点になったが、実物もその通りだったのにはもっとびっくりした
    • これが運行開始した当初、物珍しさもあってわざわざ乗りに行ったのになあ…。
  6. 空港特急ラピートにはスーパーシート(グリーン車)があるが、40分弱で終点なので、何故導入したのか疑問。
    • ビジネスクラスやファーストクラスに乗る人用だと思う。
      • 前、スーパーシートに乗ったけど、これに乗るならレギュラーシートでも乗り心地などが変わらないと思った。これは、体格の大きい外国人観光客などを対象にしていると思う。
    • しかも6両中2両。近鉄アーバンライナーでも1両に減らしたのに・・・。
    • ガラガラなんで、普通車の方が横幅を広く取れるという罠がある。
      • ↑それは「サザン」のことでは?
        • 肘掛けが上がるか否か、という意味です。スーパーシートは上がりません。サザンは今は自由席特急があるので・・・てな感じでしょうか。(横幅云々を書いた人・実は南海にはあんまし乗らない)
  7. 南海電鉄HPを見ると、「新大阪梅田奈良京都神戸といった関西一円のネットワークを世界へと結んでいます」とあるが、ここに挙げられている街はいずれもJRで行った方が便利だと思われる。
    • ↑西大阪線延伸で、京都以外は意外に便利になるでしょ。はるかは遅いし座席汚いし高いしであんまし使いたくない。
  8. トップのあの角で大根がスパッと切れるらしい。
  9. 実は有事の際、ロボットに変容できるようになっている。
    • 冬の間は北の方で除雪のアルバイトに励んでいるらしい。
  10. モーターで走るのにエンジンの音がする。
    • インバータの電車って車のようにトランスミッションかと思ってたけど、ラピートの音はとくにうるさいよね。
  11. 「交渉人 真下正義」に登場するフリーゲージトレインと似ている。
    • というか、ラピートの車体を意識して作ったらしい。
  12. 鉄人28号
    • 川島令三含め、鉄道Fの多くはそれにしか見えなかった模様。
  13. 減速中のVVVF音がばねのよう
    • 外から聞いたら飛行機そっくり。
  14. 本当は×××××をモチーフにデザインしたという話が。
  15. 最近車体に広告を貼っている編成がある。なんであんなことするかなあ。
  16. 住ノ江に専用の洗車機があるらしい。
  17. それでも、やっぱり「関空へはラピートがはるかにお得」??
  18. 空港特急だけど、デザインが未来のブルートレイン。EF81に牽引されてる姿を見てみたい。

停車駅

  1. (ほとんど走っていない)ラピートα:新今宮-天下茶屋-泉佐野-りんくうタウン
    • 堺・岸和田は通過
  2. ラピートβ:新今宮-天下茶屋-堺-岸和田-泉佐野-りんくうタウン

関連項目

南海電気鉄道
南海本線 高野線 ラピート サザン 車両形式別特急型ズームカー勝手に開発球団