ページ「仮面ライダー/平成ライダー/2000年代前半」と「静岡」の間の差分

< 仮面ライダー‎ | 平成ライダー(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
 
1行目: 1行目:
<[[仮面ライダー]]・・・昭和ライダー、シリーズ外作品、海外作品はこちら。
{{県|name=静岡|reg=東海|ruby=しずおか|eng=Shizuoka}}
==クウガ==
== 地域の噂 ==
#時間軸の流れや、犠牲者数がリアルに増えていくサスペンス風な雰囲気がよかった。
*[[静岡/伊豆|伊豆]]
#*警察と連携した始めてのライダー。ここがオレ的なツボ
**伊豆地方、伊豆急、三島市、熱海市、伊東市、下田市、伊豆市、伊豆の国市の噂
#オダギリジョー。
*[[静岡/東部|東部]]
#*五代のキャラ自体は良かったのだが、いろいろと残念だ。ゆえにライダーファンにはアンチオダギリ多し。
** 駿東(駿河東)地方、沼津市、富士市、富士宮市、御殿場市、裾野市の噂
#**某所で「昭和ライダー至上主義者から嫌がらせされたのが原因」と見たが、事実だとしたら残念極まりない。
*[[静岡/中部|中部]] - [[静岡市]]
#*役名よりも役者名の方がヒーローっぽい。
**静岡市、藤枝市、島田市、焼津市、由比町の噂
#*「オダギリは特撮が嫌いなんだ」派と「そういうことを勝手に喚く手合いが嫌いなんだ」派で未だに論争になる。
*[[静岡/遠江|遠江]] - [[浜松市]]
#*特撮がどうかともかく、五代というキャラクターにはこだわりを持っている。
**遠江(遠州)地方、浜松市、磐田市、掛川市、湖西市、袋井市の噂
#**現在でも一部のスタッフや共演者とは会っているとのこと。
*[[富士山]] [[静岡空港]]
#*恐らく、歴代ライダー俳優の中でももっとも出世した人。
#**水嶋ヒロはケチ付いちゃったしなぁ。
#ずっと見てるとグロンギの皆様がどんなことをしゃべってるか、わかるようになってくるから不思議。
#*ひたすら頑張ってグロンギ語を覚え、日本語にセリフを翻訳した人も少なくは無いはず。
#トライゴウラムが格好よかった。
#*総集編の回で壊されたのに納得がいかない。
#アルティメットフォームという最強形態が出たばっかりなのに、最終決戦は生身(人間体)同士で殴り合い。
#*めちゃくちゃカッコいいと思ってみてたら1分足らずで消えちゃったあの喪失感ときたら。
#*しかもディケイドでは更にその上のライジングアルティメットが登場。もはや兆サイヤ人3状態・・・。
#他のシリーズは詳しくないんでアレだが、人間(警察)が、ライダーの力を借りずに独力で「怪人」を倒した最初の例ではないか?
#*確か本編の外で1体倒したはず(本編でのセリフでチラッと触れている)
#**一条さんも神経断裂弾使って倒したはずだけど・・・。
#*一番最初に騒動を起こした奴は、警官隊のピストルシャワーで倒された。
#*玄海老師の快挙を忘れてもらっては困る。こちらはしかも素手だぞ。
#episode35で、クウガがジャラジをフルボッコにするシーンは、冗談抜きで引いた。
#*あそこまで憎しみをあらわにして戦うヒーローはいなかった。
#*あれぐらいされても仕方ない怪人だったけどね。
#クウガ&トライチェイサーvsバダー&バギブソンの戦いは、ライダー史上最高のベストバウト。
#*ちなみに「バギブソン」は日本語に訳すと<!--「サイクロン」になる。-->・・・。
#**「バッタ」「赤いマフラー」「バイク」と揃ってるし、episode27で魅せた「変身ポーズ」予告編のみで披露した「ライダーキック」と、完全にライダーしてますw
#*今作のバイクシーンは、贅沢にもトライアル元全日本チャンピオンである成田匠を起用している。道理で軽々とバイクで走り回るわけだ。
#ギノガの殺人方法があまりにキモくて忘れられない。
#*人間体がオ○マ風だから、余計にキモく感じられる。
#*しかも五代も被害にあってた。
#平成ライダー唯一、ホンダマシンに乗らないライダー。
#*ガスガスのバンペーラ。


==アギト==
== テーマ別 ==
#良くも悪くも平成ライダーの方向性を決定付けた。
*[[静岡の食]](食・茶・みかん)
#*複数のライダーによる対立や協力などの群像劇。
**[[静岡茶]]
#*井上節が遺憾なく展開。
*[[静岡のスポーツ]](サッカー・その他)
#**例によって料理関係のエピソードが多い。
*[[静岡の言葉]]
#***[[マクドナルド|ドナルド]]がレストランでシェフをやってた。
#**が、極度のアンチ井上でもアギトに関しては好評価な場合が多い。
#***悪く言えば空気的扱い。
#*次回予告での決め台詞(アギトなら「目覚めよ、その魂!」)も、ここから始まった。
#**RXの「ぶっちぎるぜぇ!」も思い出してあげてください…
#*ライダーであってライダーでないライダー(アナザーアギト)もここから始まった。
#TVスペシャル→劇場版への繋ぎは秀逸。
#*G4の装着員は今では考えられないほど泥臭かった。最近イケメン俳優ばっかだから。
#*でも本当の中の人はBLACKと同じ。さすがの貫禄。
#要潤は最初どうしようかと思うほどアフレコが下手だった。最後のほうは聞けるようになったけど。
#*まぁG3も序盤はボコボコにされたから、「駄目」な点では同じかも・・・。
#真魚が後に時を越える列車でバイトするとは夢にも思わなんだ。
#*オシリ-ナになっちゃうとも、思わなかった。
#クウガとの繋がりがあるようだが、それが曖昧。
#*G3は『未確認生命体4号』をモデルとして作られた。
#**おかげで小野寺ユウスケ(ディケイドの)がG3-Xを装着したときは大興奮した。
#今のところ平成ライダーでの最高視聴率をたたき出した作品。


==龍騎==
==静岡の県民性==
#13人のライダーって、数字ありきとしか思えない。
#決断力がない。妙にプライドが高い。
#*ベルデ、ファム、リュウガはTVシリーズに出なかった時点で無理がありすぎた。
#決断力のなさを人の意見を大切にするためだと言い訳する。
#**10人でいいじゃん。キリがいいし。
#女の気が強い。小学6年生ぐらいになると恐れられる存在になる。
#***原作「仮面ライダー」に登場した「13人ライダー」(本郷猛を倒した)へのオマージュではないかと。
#のんきな人が多い。(県中部、伊豆限定)
#****本郷は11人のライダーに殺されてます。13番目が本郷、12番目がその時気絶していた一文字なので。
#*言われてみれば高校卒業のとき、ほとんど童貞だった。女は処女は少ない。
#ラス前で主人公が死ぬ超展開。
#待つのが嫌い。(遠州限定)
#*TVシリーズ、TVスペシャル、劇場版の3種類のEDがあるが、どれ一つとしてまともに終わったとは言えない投げっぱなしストーリー。
#関西から転勤してきた人が多いせいなのか、関西弁をしゃべる人がそこそこ居る。
#**これぞ井上節の真骨頂。
#*偽関西人が多い。特に酒に酔うと「静岡生まれでも、心は関西人じゃ」と分け分からず主張する人が多い。
#***メインは小林で、TVシリーズのEDも小林なんだが。
#女は気が強い。男は優柔不断。
#鏡を見るとミラーワールドに行きたくなる。
#ライブやコンサートのノリが悪い。
#*逆に、反射する物が怖くなった人がここに1名・・・。
#よく言えばおおらか、実際のところはのんき。
#*金属音を聞いてもミラーワールドに行きたくなる。
#小林靖子ファンと井上敏樹ファンの対立の発端。当の本人は仲いいのにね。
#あんまり話題にでないけど、初めての女性主題歌(しかも[[女性声優ファン#松本梨香ファン|声優]])。
#*今では[[ポケモンファン|この人]]たちの番組が裏に当たっているので、松本氏がライダー主題歌を歌う事は不能に・・・。
#*ライダーTVシリーズ初の「キャラの名前が題にも歌詞にもない」主題歌でもある。
#「子供が変身後の姿に、母親の皆さんが変身前の姿に夢中」と言うことでTVニュース等で話題になったのはこの辺りからだと記憶している。
#*古くは南光太郎も話題になった気がする。
#*むしろ靖子にゃんが、仮面ライダーの話をつくってるのは女性ってことでスポットを浴びた気がする。
#結局オーディンのファイナルベントの内容は分からずじまい。
#米国版も何とかしてみようとする。
#たった2話でやられたシザース・・・。
#ディケイドの龍騎の世界はあまり認めたくない。
#*アビスは契約モンスターが2体とも本編に野良モンスターで出てきたので、本来の龍騎にも出ていたのかもしれない・・・。
#作品の存在価値の8割は「'''蟹'''」。蟹のない龍騎なんてバイクに乗らないライダーだ。


==555==
== 静岡県の噂 ==
#装着型変身でますます戦隊ヒーロー化。
#意外と人口が多い(379万人、全国10位)。
#*一応普通の人間だと変身できないんだが、劇場版で啓太郎がカイザに変身してるんだよな。
#*面積が広いのと、関東の都市部、愛知県に挟まれてるんで必然的に多くなりえる。
#**とは言え、あれは薬でドーピングした一発勝負で、変身解除したらカイザギアが灰になっちゃった。
#*3大都市圏を除くと、北海道、福岡県についで3番目。
#ライダー史上女性ライダーはファムのみとされているが、デルタも最初は女が変身してた。黒歴史?
#*県民は静岡が田舎だと思っているが、実はそこそこがんばっている。静岡市は政令指定都市であり(政令市中で人口最下位)、浜松市も2007年に政令指定都市移行予定。だが、その場合浜松市の人口は政令市の中で下から2番目。
#*真理は一話で555ギアに弾かれたので変身せず。
#*静岡市の場合海抜0~3000m迄「区内」そして市内で日帰りが出来ない場合がある。
#**普通の人が無理矢理変身すると死ぬって、ひどい設定だよなぁ。
#*人口は日本の3%、県内総生産も国内総生産の3%なので「3%経済県」と呼ばれる。
#**真理は後にファンガイアの女王になる。
#**ちょっと前の消費税並みか。
#*ラルク。
#*日本では数少ない、人口増加を続ける県である。
#*朱鬼。
#*にもかかわらず新幹線ののぞみが一本も止まらない。
#*イクサ。
#静岡は標準語だという人が多いが、語尾に関しては「〜ずら」「~だら」(「〜でしょ」の意)という典型的な静岡弁が存在し、他地域の人からよく笑われる。 
#CG合成がこの頃になるとだいぶ進化した。
#*~だらは焼津弁だと思う。~ら、というのも存在する。
#*異形の四つ足とか巨大怪人がよかった。
#*御殿場弁、という説あり。
#*サイドバッシャー、ジェットスライガーは来るところまで来たなと思った。
#*「~さー」というのは富士方面に多い。
#相変わらず劇場版は投げやり。
#*というか静岡弁で括られる。
#*1万人エキストラ募集の際、撮影場所・埼玉県某所とあって、[[埼玉/北部#寄居町の噂|寄居]]だったらいやだなぁと思って応募しなかったのが悔やまれる。
#*掛川出身者を何人か知ってるけど結構な訛りです。
#**実際にはさいたまアリーナ。
#*遠州、駿河、伊豆地域によって気性も方言もまったく違う。
#*何故か劇場版のノベライズは桜庭一樹氏が執筆している。
#伊豆餓死、駿河乞食、遠州泥棒と言われている。
#センチピードオルフェノクが生き残ったのは意外。
#*温暖な気候のため、滅多に食べるのに困らない。そのためいざ食えなくなったら、伊豆の人は何もできずに餓死し、駿河の人はとりあえず乞食になってしのぎ、遠州の人は積極的に泥棒になって生き延びると言われている。
#*社長に格好悪くプチ殺されて、「下の下ですね」と言われる最期だと思ったのに。
#「鈴木」姓が日本一多い。1クラスに3~9人は当たり前。
#*まさかの井上本人降臨。
#*いや、俺は学年に一人でしたが・・・田中も一人でした。ついでに1個下に鈴木はいなかった(神奈川に分類される市民
#[[男優ファン#半田健人ファン|たっくん]]がライダー後にああいう形で活躍するとは当時誰が予想しただろうか?
#*「鈴木」姓が多いのは西部なのでは?
#携帯電話をみると「5→5→5」と押したくなる。
#*学年で5人いました。@浜松
#*そして折り畳んで、まっすぐ頭上に突き出したくなる。
#*クラスに3~6人はデフォでした@浜松
#9月13日を特別な思いで過ごしている。
#**300人ちょいの学年で「鈴木」が37人。
#*カイザの日。
#*小学生の時の班割で5/6が鈴木だったことが@焼津
#*「大石」「杉山」も多い。
#*むしろ望月さんが多い。一部、薩川さんが非常に多い地域がある。
#**営業所の事務員の女性が全員望月さんだった事がある。
#*「ワタナベ」さんも多い
#*クラスの女子の半数が「佐野」さんでした@富士宮
#*御殿場は「勝間田」さんがいっぱいいる。「勝又」「勝亦」「勝股」「勝俣」もいる。
#*「村松」「松村」の区別に敏感。
#*「海野」の読み方は「うみの」ではなく「うんの」。
#*女の子の名前「ひろみ」の読み方は「ひ」にアクセントがくる。「なおみ」「ともみ」も同様。
#「箱根温泉」に対抗心がある。
#実は静岡銀行は、世界中に支店を持っている。
#*ニューヨークなど。
#*ニューヨークのほかに、ロサンゼルス、香港、シンガポール、上海、ブリュッセルに支店がある。
#*9・11の事件で有名になった世界貿易センタービルに支店があったが災害後移転した。
#*ニューヨークでも東海地震対策をしていたらしい.ちなみにテロの際にもヘルメットや懐中電灯は役に立ったらしい.
#**当時のニュースで静岡銀行の名前が出たとき、静岡銀行を知らない国民は「何で地方銀行が?」と思った。
#*静岡県発祥の銀行は、「優良」として知られている。
#*特に静岡銀行は国際格付では'''国内メガバンクと同等のレベル'''である。
#*あまりの超堅実経営に一部では「しぶぎん」と呼ばれている。
#**「しぶぎん」にたいして「しみぎん」がある。清水銀行の略称。静岡中部地区に限り、静銀の筋向いに対抗して建てられている。こちらも超堅実経営。財務省(旧大蔵省)の天下りがいない為(天下りを拒否)年中、財務省の監査に入られる。
#**バブルの時でも土地担保では金を貸してくれなかったらしい。
#*ずるが銀行もありますよね。
#**スルガ銀行は東京支店が日本橋の目立つ場所にある。
#**静岡銀行は「しずぎん」と略すのにスルガ銀行を「すんぎん」と略す人はいない。
#**本厚木駅前(神奈川)のもかなり目立ってた。
#*県内信用金庫の不良債権は全て合わせても100億ぐらいだった
#実は静岡市は、カンヌ市と姉妹都市である。
#*映画はそれほど盛んでない…。
#さらに富士宮市は、サンタモニカ市と姉妹都市であるがほとんど知られていない。
#*世界の都市と姉妹提携している市町村は日本中数え切れないほどあるのであまり珍しくないでのは。
#バス乗り場などでは、「静岡式乗車法」が存在する。
#*それはどんなものですか? by 県中部人
#*阿刀田高の短編集に収録されていますよ。
#**「奇妙におかしい話」光文社文庫
#*列を作らないのにバス停に来た順番通り乗る…ということらしい。たしかにすごい。
#*バス停に来た時に人がいた場合、無意識にその人が乗るまで乗らない(というか性格的に乗れない?)みんながそうする為自然と順番通りになる。他ではまず考えられない現象。
#神奈川県民に隣の県だと認知されていない。
#熱海を神奈川だと思ってるやつがいる。
#伊豆半島も神奈川県だと思っているやつがいる
#伊豆は伊豆県(廃藩置県当時、伊豆は独立した県。浜松も一県だった)。
#富士山は全て静岡のものだと思っている。
#富士山の標高はどんな小さい子でも知っている。
#静岡側が「表」、山梨側が「裏」。この区別にわりとこだわる。
#*そのくせあの亀裂は、静岡側からも山梨側からも見えないので無視。
#愛知企業が東京進出する際、無視して素通りされる。
#*逆静岡企業が県外に進出する際は、東京も大阪も名古屋も無視していきなり海外に行く事が多い。
#「行方不明者捜索」のお知らせが、かなり頻繁に流れる。
#*見つかったお知らせもしっかり流れる。(お知らせの最後が「~無事保護されました」の場合は生存、「~無事発見されました」の場合は死亡と言われている。)
#東海に入っているものの、他の三県からはそう思われていない。何かと疎外されている。
#*NHKの天気予報でも「東海」に含まれず、「関東甲信越と静岡です」と括られている。
#*関東地区の天気予報では「関東甲信越と静岡県東部伊豆地方」
#*中京の天気予報では「愛知岐阜三重と静岡県西部」
#*全国版主要都市の天気予報では、東京の隣は名古屋となっている
#*そのため静岡市中部の天気予報は静岡市でなければわからない
#*名古屋のニュースなどで“東海3県”といえば愛知・岐阜・三重。なので静岡県が東海地方と知らない人も多い。
#西と東の両方の風土・流行を取り入れられて試供品発売される事が自慢。
#*「悪く言えば平凡」という事実を受け入れたがらない。
#どちらかというと東日本に分類されると思っているが、NTTの管轄は西日本であることに納得していない。しかし浜松周辺はわりと納得している
#「静岡」の由来は「賎機山」(しずはたやま)からの「賎ヶ丘」だが、「賎(いや)しい」と読めるという事実から「静」になった。
#*府中という案があったらしいが、不忠に通じるとして取りやめ。
#*廃藩置県当時、静岡は3つの県に分かれていた。
#*2つに分ければよかったんじゃ・・・・。
#エスカレーターで走って上がる人がいないので、乗るとき場所にこだわらない。真ん中に立っている人がたくさんいる。
#*さらにグループの場合は両側に立つため、急ぎたいとき非常にイライラする。
#*でもエスカレーターの正しい乗り方は「真ん中に立って、ベルトをしっかりつかむ」なので、本当は常識人。
#**いや…ただ単にルールを知らないでたまたまそうしているだけだと思う
#東西で分裂しかけている。
#*静岡市民は浜松市民をライバル視している。絶対負けたくないのでお土産にはうなぎパイは買わず、安倍川もち(あるいは「こっこ」)を買う。
#浜松市民は静岡市民のことを特にライバル視してはいない。そして、お土産にはうなぎパイを買い、自分用に安倍川もち(あるいは「こっこ」)を買う。
#*正確には、中部が西部をライバル視している。(東部は度外視)
#*↑と西部の人間は思っているらしい。
#*というか、中部では西部は名古屋の軍門に下ったと考えている
#*そして中部から見たら東部も同じ関東圏という意識
#伊豆は既に東京の植民地となっている。
#*三島辺りからでは、浜松へ行くのより東京へ行く方が近いし交通の便がよいため。
#*豆州はかつて相州の支配下だった(足柄県)
#浜松市民は静岡に行くくらいなら名古屋に行く(そんなに時間が変わらない上栄えてるから)
#*そしてどうせなら東京へ行く。
#お徳用うなぎパイが売っている。
#「静岡が日本一」と思っているらしく、臆面もなく日本坂・日本平なんて地名をつける。
#*日本坂、日本平の由来は日本武尊より。日本国とは関係なし。
#日本一の山・富士山はもちろん静岡のものだが、やたらと「富士」がつく地名が多いのも日本一志向らしい。
#「面積日本一の市」にしたいがため、清水市を静岡に併合してしまった。
#*これに対し、浜松市も周辺の市町村と大合併。ただし、日本一広いのは岐阜県高山市。
#*おかげで、二度も本籍変わりました。勘弁してください(合併で変更=静岡市清水××。続いて政令指定都市となって変更=静岡市清水区)
#静岡県内の人口が集中している地域では雪が非常に珍しいため、風花が舞うと「雪だ!」と騒ぐ。
#*僕の個人的な経験では風花(かざはな)という単語は県外では通じなかった
#*恐らく、沖縄に次いで雪が降らない地域。
#** 恐らく高知です。
#*だけど、富士山に雪が降るのは意外に早いので、もしかしたら一番速く雪が見れる県かもしれない。
#*風花が舞うだけで県民のテンションは5割増しになり、雪が積もった日にはさらにテンションが上がる
#*県内ニュースでもトップニュースになる。 
#*幼稚園では雪見遠足というものがある。
#*数ミリ積もっただけなのに無理して雪合戦をしようとする。
#*統計によると、静岡市と浜松市の年平均降雪日数はそれぞれ3.1日と7.3日。(参考までに、東京10.6日、名古屋19.3日)積雪日数は静岡市と浜松市でそれぞれ0.2日と0.8日(東京5.2日、名古屋7.2日)。つまり、静岡市では5年間で1日しか積雪がない。だけど、山間部の天気は山梨県や長野県と同じだったりする。
#*寒いのに、雪が降らない。
#*(注)冬の平均気温は九州より高い。九州地方で雪が降っても静岡は雨だったりする。
#*2005〜06年の各地の豪雪報告で、東京で数10年ぶり、愛知で電車が運休、九州や高知県で猛吹雪、などのニュースの時も静岡では穏やかな時間が流れていた。
#山梨県の存在が脳内から消えている。
#*伊豆に行くより近いのに。
#*長野県に接している事も忘れている。
#実は山梨県の飛び地が清水にある。
#*住所表記は清水区にする代わりに、借地料を(固定資産税も?)山梨県に支払っている。
#*富士急ハイランドに行くのに。
#浜松は「楽器の街」と謳っているが楽器を買うのに不自由する。
#静岡県は、日本のピアノ生産率100%である。
#*つまり、全部静岡産。
#*しかし静岡県内のライブハウスなどは出来ても短期間でつぶれる事が多い。
#富士山周辺の人間は意外と富士山に登ったことがない。
#富士山の標高は静岡県人の常識(3777メートル)。
#*3776mだろ!おい!?
#*二等三角点で3776m、電子基準点で3777mなので、一般的には3776mですね。
#*覚え方は「富士山の様にみななろう(3776)」
#*「皆、南無」じゃないんだ?
#富士山は基本的に、県内どこからでも見える。
#*清水駅から意外ときれいに見えたりする。(朝)
#*日本平スタジアムのホーム側スタンドからは、清水港とセットで見えるがアウェー側からは見えない。
#遠州方面から東への暴風がひどく、遠州空っ風と呼ばれている。
#*そのため、冬場は気温以上に寒く感じる。
#*冬場は風向きを考えずに勢い良く車のドアを開けると、そのまま風で飛んでいく事がある
#*西部の連中は凧揚げの時期になると仕事より凧揚げの準備を優先するようになる
#一級河川がやたらと多い。
#*知ってる限りで群馬と栃木には二級河川は存在しないのだが?
#**海の無い県は全て一級河川。二都府県以上を流れる河川は一級河川になるため。そして河川は水系で括られ、海無し県の河川は全て他都府県を通ることになり、結果一級河川のみ。
#*幅1mにも満たないような一級河川も存在したりしなかったり…。
#*一級河川とは国が管理していると言う意味で、「大きな川」を表していない。
#「筆入れ」(筆箱)と「線引き」(定規)と「うわぐつ」(うわばき)と「みるい」が共通語だと信じ込んでいる。
#*あと下駄箱。
#*線引きの発音はせんびき(せんひき)。七が「しち」と言えず、「ひち」になる人もいる。
#*1班、2班などは「班」の方がアクセントが上がる。
#学校の道徳の授業では、スズキやホンダ、カワイ、ヤマハなど県内企業の創業秘話などを「重点的」に教える。
#*カワサキや輸入のバイクに乗ると非国民扱いされる。
#*プロジェクトX並みである。
#*ただし伊豆はそうでもない
#プラモデル好きが多い(田宮模型の工場があるため)。
#*ガンプラなどのバンダイやオモチャ関係も充実している為、5月に静岡ホビーショーなるものが開催される。
#*その年のオモチャ(特に模型系)の傾向が分かる為 世界中のオモチャメーカーからも注目を浴び、外国人バイヤーも多く訪れる。
#*そもそも、田宮、青島、ハセガワ、フジミ、バンダイホビー事業部と、模型メーカーがやたらと多い。
#*その田宮、青島、ハセガワの3社(正確にはタミヤと田宮模型で4社)で静岡模型教材協同組合を作っている。
#*その割に専門店が少ない。
#*模型や玩具を扱う家電量販店も少ない。
#*販売されているガンプラは100%静岡産
#*余談だが全国放送時に流れるはずのガンプラのCMは県内では全てローカルCMに差し替えられている。何故?
#新しい物好き。新製品があると買ってしまう。商品の売れ行きを見るのによく使われる地域。
#*けど東京、大阪で出店している店はなかなか出店しません。何故??
#*静岡の企業で成長意欲がある企業も東京・名古屋・大阪は避けていきなり海外進出する
#静岡市に初めて大手コンビニ(ローソン)が出来たとき、商店街店主たちによる抗議運動があった。
#*↑って呉服町のこと?
#*↑抗議運動の先頭を切ってたのがメガネ屋の疋野氏だったからおそらくそう。
#大道芸ワールドカップのときは、県民400万総観客化する。
#*普段も道端でやっている。
#**だから大道芸鑑賞のマナーが全国平均以上に身に付いている
#富士山は登るものでなく眺めるもの。近いからと言って遠足で登ったりしない。
#*五合目までバスで遠足する。
#沼津は関東の一部。(某匿名掲示板での沼津の高校生の荒らしによりついてしまった通称)
#*と言うより、富士川以東は静岡県人の意識はない。
#*富士川超えると工具がまともに動かない(60Hz→50Hz)
#*同一町村内なのに電気の周波数が違う地域がある
#*んなこたーない、「関東」なのは相模湾沿い一帯だけ。
#沼津は伊豆、と思っているのは沼津市民だけ
#浜松周辺と静岡周辺では文化圏が違う。大井川をはさんで、車が「静岡」ナンバーか「浜松」か、はたまた「伊豆」かなどで地域性が違うことが多い。
#*東部のナンバーは「沼津」では?
#*大井川をはさんでではなく榛原郡と小笠郡。榛原郡は静岡ナンバー。文化圏も静岡。御前崎町は元々静岡ナンバーだったが、合併して浜松ナンバーになった。
#交通マナーは愛知のほうが悪いと思っている。
#*死亡事故発生のワースト10位に入る原因は重大事故を起こすのは他県の観光客か、静岡を横断する(東名高速や国道1号線等道の大動脈)他県のドライバーのせいだと信じて疑わない。
#**県外出身のタクシー・トラックの運ちゃんが、切れて暴走するんだと思う。実際、タクシーの運転は荒い。
#*静岡県のナンバー(特に浜松)は交通法規を守りすぎるため愛知では評判が悪い。煽られているのをよく見かける。
#*チャリもよく切符をきられる。特に朝の登校時の学生が。その場合自分の自転車持参で(自転車を引いて)警察に行って自転車の乗り方をウザいくらいにレクチャーされる。
#*2005年度、全国で取り締まられた自転車危険運転のうち'''8割が静岡県警'''。ここからも、こだわりようが見て取れる。
#東西に無駄に広いため、案外自分の住んでいる以外の地域のことを知らないというか、他県ぐらいの感覚でいる。
#伊豆市と伊豆の国市が伊豆のどこにあるかも分からない。
#*伊豆の国市に入るには、入国証が必要。
#*伊豆の国市は、2005年4月1日 に、日本国から独立。
#*都市国家。
#静岡を「しぞーか」、浜松を「はまーつ」、藤枝を「ふじぇーだ」と発音する。
#*焼津は「やえず」もしくは「やーず」。
#*浜松は「はんまつ」とも。
#*ちなみに、「体育」は「たいく」もしくは「たいーく」
#国道が多い。
#浜松の人間は「浜松が日本で一番気候がいい場所だ」と必要以上に主張する。
#*今度浜松市に入った「天竜(現・浜松二俣)」や「佐久間」は、夏になると「この日一番の最高気温を記録した所」としてニュースに出る。
#秀英予備校を全国区だと思っている
#*思ってた。県外にないのに驚愕した
#*愛知県にもある。名古屋校はまるで河合塾に喧嘩を売るかのように千種に建っている(千種は河合塾の本校がある)。
#*自分は佐鳴も全国区だと思っていた
#他県の人と会話している時、ちびまる子ちゃんの話が出てくると、急に語りだす。(清水の人は誇りに思っている。)
#「母校は?」と聞かれると高校名を答える。
#*おそらく「東京大学です。」と言うより「静岡高校です。」と言う方が尊敬される。
#*浜松にて「北高です。」と言った日には、後は全て許されると言っても過言ではない。だけど、静岡にて「北高です。」と言うと笑われる。
#**沼津で「北高です。」というとむしろ心配される(高校名かわったけど)
#*藤枝にて、夜間警察に呼び止められても東高生だとわかるとすぐに帰してくれるらしい。
#*東の静高(静岡高校)、西の浜北(浜松北高校)が2大勢力。
#*静高は中部、東は東高(沼津東高校)で3大勢力と東部の人間は信じて疑わない。
#*でも実際には静高普通科より、清水東高理数科のほうが偏差値が高い。
#*東部は韮高理数科もあるでよ。あと番外に沼津高専。東部のトップは沼津東をいれてこの三つのどれか。
#*藤枝東は頭もいいが、サッカーの勢力図と言うのが厳しい。
#*さらに私立高校より公立高校の方が尊敬される。
#レッサーパンダの「風太」を手放したのは日本平動物園の汚点だ。
#*そもそも日本平動物園にいた事を知らない人が多い。
#*手放したのではなく繁殖のために貸し出し中だそうです。
#*昔は子供20円ではいれた。記念品ももらえる。
#山梨との県境「南アルプス」は静岡から見ると北に位置するので、地理を学んだばかりの小学生は混乱する。
#ミス日本グランプリになってしまった(当時)現役の女子アナがいた。
#パソコン初心者はローマ字入力で「沼津」(「焼津」)と入力しようとすると「ぬまず」(「やいず」)と入力して変換出来ずに混乱する。
#*正しくは「ぬまづ(numadu)」(「やいづ(yaidu)」)
#*でも表記はなぜか「zu」
#*間違えられやすい表記:×「牧の原」、「牧ノ原」○「牧之原」、×「安部川」○「安倍川」(読み方も「あべがわ」ではなく「あべかわ」)
#実は日本最後の関所跡地(形として残る)がある。
#自転車が多くて中国みたい。
#'''第2の[[チェルノブイリ]]'''になる事が確定しているが、第2の[[ベラルーシ]]になりたくない長野県と抗争中。
#*浜岡原発の耐震強度問題のこと。
#**強度っつーかなんつーか、あの場所(東海沖地震の想定震源域の真上)で原発動かすこと自体狂気の沙汰でしょ。
#JR東海道線を挟んで南北10キロほどの地域だけが栄えている。あとは結構な田舎。
#インターネットの掲示板のアクセス№1は「しずちゃん」。まちBBS東海には静岡県関係のスレッドが少ない。


==剣(ブレイド)==
==東海地震と静岡県==  
#ダディヤーナザァン
#地震で何かと話題に上る地域。
#*オンドゥルルラギッタンディスカー
#*家のCMは免震、耐震が売り。
#**・・・なんかもう、これだけでいいよ。
#*住宅の地震保険の保険料は非常に高い。
#***ウェーイ
#東海大震災はいつか起こるだろうが、その時自分は助かると根拠無く思っている。そして、「地震が来る」と言われ続けて数十年経つ。
#****(0w0)
#*↑の後半部分を書く奴はたいてい'''中部電力関係者'''である。
#*小錦LOVE♪
#毎年、決められた日に防災訓練が県を挙げて総力実施される。
#**辛味噌!!
#*9月1日はまだ真夏なのに。必ず誰か貧血を起こす。
#**敵裸体♪
#*日焼け止めを塗って参加。
#*DVDでは「字幕ON/OFF」が選択できる。
#*参加証書をもらわないと(つまり参加しないと)、学校でしかられる。
#**全巻に字幕がある平成ライダーはブレイドだけ(一部字幕付きの作品はいくつかある)。
#学校単位・市町村単位の防災訓練の回数が異常に多い。かなり真剣に取り組んでいる。
#**本来は障碍を持つ方のためのものなのだろうけど…
#*防災設備や非常食がどの家庭も常備。
#デザインは結構よかったりする。
#*そのいつか起こる地震のために防災訓練はみんな非常にはりきってやっている。
#*レンゲルとか、今までに無いタイプのシルエットだなと思った。
#*あまり頻繁にやるので、2回に1回は参加をサボる。(町内会主催の自由参加の訓練の場合)
#ラウズカードは初見でベントカードのコンボかよと。
#*備蓄品の乾パンが返却されると速攻食う。最終的に氷砂糖だけ食べて乾パンを食べきれない。
#ラウズカードを全て集めた後は、トランプとしても遊んでいる。
#防災対策が日本一進んでいる県。
#結末は主人公が望んだ事だからハッピーエンドなのだろうか
#*2位の東京都を大きく引き離している。
#*平成で一番切ないラストだと思う。
#*だけど山の中腹に盛土をして高校が建っていたりする
#実はホモ。
#*海沿いの学校は、地震で一番怖いのは津波だと教えられる。(海抜3.7mの中学校にて)
#だが私は謝らない
#*そのような学校は、避難訓練ではグランドではなく屋上に逃げる。
#「防災頭巾」が学校の座布団代わり。
#*一人一つは常備。
#*それを被って避難訓練を行う。
#*お母さんお手製のカバーをかける。
#*被るとおならの匂いがするが、妙に後を引く匂いだったりする
#*横浜にもありますよ。
#*小学生時代そうだった(埼玉県民)。


==響鬼==
==静岡県の鉄道==
#史上最年長ライダーと言われるが、木野さんを忘れてないか?
[[東海旅客鉄道|JR東海]]
#*中の人の年齢のことだったら知らないけど。
#電車を汽車と呼ぶ。
#**ガオウじゃないかと思う。五十路ライダーは他にいたっけ?
#鉄道=電車と思い込んでおり、非電化路線の気動車の存在を知らない。そのため、気動車を見ても電車と呼んでしまう。
#一話を見て、このノリで1年はきつそうだと思った。
#もちろん汽車も現役で走っている(大井川鉄道のSL)。
#*実際後半変わったし。
#静鉄はなぜか静岡~清水間をJR線と並走させて電車を走らせている。
#**それで大混乱起きたし。
#*↑草薙~清水間だってば。
#***終いには初代プロデューサーは東映辞めるし。
#伊豆半島への電車は日本一高いといわれる伊豆箱根鉄道がある。頼むから値下げしてくれ。
#ダジャレかってほど最期に「き」が付く言葉を集めたのには感心する。
#*それは伊豆急ではないのか?
#*東映自らご当地ヒーローをつくるとは考えてもみなかった。
#不良だって乗車ルールを守っている。
#**当初構想では全国47都道府県に作る予定だったとか。
#*最近は女子高生のほうがタチが悪い。
#*「き」が付く言葉っつーと、「ドテラマン」を彷彿としますな。あっちは敵側だったが。
#近鉄志摩線を鳥羽側から延伸させて渥美半島を横断し、浜松駅まで延伸する「近鉄浜松線」構想があった。今でも実現しようと模索する方は多い。
#実は「変身忍者嵐」のリメイクを目論んでいたという…。
#*東京まで延ばすんだっけ?
#ディスクアニマルが欲しいと思った事がある。
#特急「あさぎり」で新宿へ行ける。
#[[NHK紅白歌合戦ファン|年末のNHKホール]]に鬼が現われたのには驚いた。
===東海道新幹線と東海道線===
#ザンキ=「尻」である。
#東海道線さえあれば県内移動に困らない。
#*キバのときにも全裸を披露。
#*ただ県内の東海道線はローカル一色のためか、静岡~浜松まで約1時間40分もかかる。そのため高速移動には新幹線を用いるが普通料金+特急料金がかさむため片道3000円もかかってしまう。まさにJR東海のボッタクリ楽園、静岡!!
#*そのくせ、清水~静岡間(三駅)は12分しかかからない。だけど草薙~東静岡間の運賃は180円。ボッタくり。
#**↑草薙~長沼(130円)使えよ貧乏人。
#東海道線なのに3両編成が走っている。 (時々、2両編成も走っている)
#新幹線の駅が多い(熱海、三島、新富士、静岡、掛川、浜松の6駅)が、ひかりはほとんど停車しない上、のぞみに至っては一本も停まらない情けないありさま。
#*そのため、県知事が「のぞみ通過税」をとろうとした。
#*新幹線以前の東海道線特急でも「燕」などは国府津(神奈川県)から名古屋までノンストップ
#**蒸気機関車のボイラ水給水の為に静岡に30秒停車していたよ。
#静岡県は新幹線の駅が多いが、さらに静岡空港を開港する際に空港真下を通る新幹線に新駅の建設をJRに要求しているが、JR側は新駅建設を否認している。
#*なぜなら新幹線の乗客を飛行機に取られる可能性があるから。
#**↑の県知事のコメントに対してJR東海会長は「あの空港からどこに飛行機が飛ぶのか?」と反論した。
#東北新幹線が八戸まで開業するまでは新幹線駅の数が日本一多い県だったが、現在は岩手県(一ノ関、水沢江刺、北上、新花巻、盛岡、いわて沼宮内、二戸の7駅。秋田新幹線の雫石は除外)に追い抜かれている。
#ぶっちゃけ沼津を除いた伊豆住民は静岡空港なんて使わないでしょう
#*浜松市民も使わないでしょう
#のぞみをどうにか停めようと、静岡県を素通りする新幹線に通行税をかけようとした。
#*そんな県知事を静岡市民はあまり支持していない。むしろ浜松の方の支持者が多い。
#唯一幹線である東海道本線があるのに快速列車等の優等列車が無い。
#通過待ちをする待避線が少ないとか、乗降客の公平さなどという理由だがわざわざ新幹線使って県内を移動したくないという人が殆ど。
#電車と言えば、オレンジと緑の車両しか見たことが無い。
#*最近はオレンジだけの車両もある。
#*古くなった車両が使われているらしい。私鉄との競争がないのでのんびりやっている。
#「新幹線」という地名がある(建設部隊の基地だったらしい)。


==カブト==
==静岡県のテレビ==
#天道のキャラクターだけで番組全体を引っ張ってたと思う。
#熱海周辺は、静岡のチャンネルが映らない。
#*それほどの強烈な個性をつけた点は評価に値する。
#*細かく言うと熱海沖に浮かぶ初島に電波塔があるので初島が視認できる場所じゃないと映らない(神奈川に分類される市民
#*また料理か。
#*というか、東伊豆は東京タワーと横浜ランドマークが受信できる。
#**白包丁と黒包丁・・・。
#西部地区は名古屋の放送局が見れる為、牧の原を境に関西と関東に分かれる。
#**味っ子ライダー。
#静岡民謡「ちゃっきり節」は実は静岡鉄道が狐ヶ崎遊園地(現在閉園)のために作った日本初のCMソング。
#*地獄兄弟や剣坊ちゃまも印象深いキャラだった。
#パチンコ店「コンコルド」のテレビCMがあまりに凝っているため、コンコルドを全国区だと思い込んでいるが、実は県外には神奈川に3店舗と東京に1店舗しかない。
#**兄貴塩と弟味噌が食べたい
#*他県の人がコンコルドのCMを見て一発でパチンコ屋とあてられる確率は非常に低い。
#***たぶん中身は普通のカップめんだと思う。
#若いころのいくよ・くるよ姉さんのCM(カップラーメン)がまだ流れている。
#**まさか兄貴が[[炎神戦隊ゴーオンジャー|30分前の番組]]でまた兄貴をやるとは・・・。
#テレビ局名が似たり寄ったりでややこしい。
#**もう・・・パーフェクトもハーモニーもないんだよ。
#*テレビ静岡・静岡放送・静岡第一テレビ(何が第一なのか不明)・静岡朝日テレビ(テレビ朝日でも朝日放送でもない、昔はけんみんテレビだった(いつのまにかあさひテレビになりました))。
#*お婆ちゃんが言ってた。
#*静岡朝日がけんみんテレビから変わる際にネーミング募集までやったが、結局「朝日」になったため詐欺扱いされている。
#**この台詞で舞-乙HiMEのアリカを連想した者多数。
#*↑ネーミング募集より前に新局名は決まっていて、実際は「局名当てクイズ」だったらしい。
#***そのアリカの中の人が出演した時には仰天した。
#*第一テレビは農協の協力を得て開局した。「第一」とは農業などが含まれる「第一次産業」から採られた名前である。
#着ぐるみの造形(表面加工)が綺麗だった。
#「ちびまるこちゃん」は、夕方のアニメ再放送で不動の地位を占めている。
#*デザインもかなりよかった。
#*「ちびまるこちゃん」が静岡では国民的超人気アニメだと勘違いしている。(「サザエさん」は二番手)
#**えらくスマートで、ストロンガーとはかなりシルエットが違いますな。
#**アニメの史上最高視聴率を記録したから、国民的アニメであることは確かでしょう。
#**特にキックホッパーは、使い古されたバッタモチーフでも今までにない印象で素直に格好いい。
#夏休みになると毎年のように「名探偵コナン」が再放送されている。
#***トノサマバッタ系じゃなく、ショウリョウバッタ系だからか。
#「saku saku」「きらきらアフロ」も放送しない県。(「きらきらアフロ」は長野と静岡のみ未放送) 静岡民放は腐っている。
#やっぱかがみんに萌えとく?
#*しかし「水曜どうでしょう」の放送は意外と早かったりもする。
#*ガタックになる前、一回死んだのは全然伏線にもならなかったなぁ。
#**それは系列だから。北斗の拳もらんま1/2もフジと同時ネットだった。問題は系列外になると番組購入しない。
#*ザビー変身回とガタック初変身回は甲乙付けがたい。
#毎晩、テレビに県知事が出る。
#*ガタックゼクターに萌える<s>アホな</s>人がいたなぁ。
#ゴン中山の父、中山儀助さんは夕方ワイドショーのレギュラー。
#**最初「あんたなんかに私は使いこなせないわ」→変身「しょうがないから私が手伝ってあげる」だそうだ。その妄想力に敬意を表す。
#*ゴン中山も父もちどうしようもないヤツ。親父を「 儀助」と呼び捨てにして、それに対して、ニヤニヤしながら応対する親父、どちらにも全く評価しない。長幼の序を弁えんか、バカタレが。
#劇場版でK1選手が登場するとは思わなんだ。
#プラモデルの工場があるのに、最近の「ガンダム」シリーズは1週遅れ
#フィギュア界に「キャストオフ」という言葉を浸透させた偉大な作品。
#*しかもターンAガンダムは未放送。
#*田所「脱衣するぞ!」
#午後2時から夕方6時まで再放送で成り立っている。
#ケタック。
#静岡第一テレビはCMを間引きして放送していて民放連(全国の民放の団体)の資格を停止された。その期間中は「ズームインスーパー」の中継をさせてもらえず、静岡からの中継のときは「静岡・日本テレビ」と表示されていた。おまけに女性社員が居らず、労働基準監督署と女性団体と全国紙の新聞とアメリカのメディアにバッシングされた。
#主役は今では一番の出世頭。
#夜中に平畠とかテツトモとか微妙な芸人がレギュラーの番組が多数存在している。(有る意味救済所)
#*そして、次の作品の主役と何度か共演。
#木藤たかおを静岡県民だと思っている。(実家は愛媛)
#*・・・・・・うーん、上から指折りではあると思うけど、響鬼さんの方が売れっ子じゃないの? 出世と言うと意味合いが変わるかも知れんけど。
#DonDokoDonの平畠を、「ぐっさん(山口)じゃない方」でなく「平畠」と認識出来る人数が、おそらく日本一。土曜の夕食時の番組「くさデカ」で活躍している為。現在もレギュラー出演中。
#*ぐっさんを育てたのは自分たちだと信じている(売れる前から出演していたため)。
#**最近は新ネタをぜんぜんやらず、全くつまらない芸人に成り下がってしまった。
#*今でも、テレビ静岡は何かに突け山口をイベントに連れてくる。
#*片方だけで続けている平畠を見ていると可哀想になってくる。
#「学生服のヤマダ」のCM曲は、県歌以上に県民に浸透している。
#*俺たちにゃ夢がある。
#*明日もある。
#*掟もある。
#*学生服は山田、山田~。
#*山田祭りですなこれ
#*山田さんにとりあえず「実家?」と聞いてみる。
#自動車販売の静岡日産と精肉卸の米久が提供している天気予報の曲も結構浸透している。
#「ウォッチマン」のCMが全国区だと思っている。
#*誰も思っていないが....?
#*ごめん、自分は思ってた・・・。
#テレビ寺子屋が東京で放送されていて驚く。
#*テレビ静岡制作で唯一の全国ネット。しかし、早朝以外に放送してるのはテレビ静岡くらいなものだ。
#「お笑いマンガ道場」の視聴率が他県に比べ、ずば抜けて高かった。
#*漫画嫌いなのに、何故・・・??
#*ちなみに県内民放4局すべてで放送されたことがある。
#「はしのえみ」は静岡出身と思っている。「こっこ」のCMに出演しているため。
#*昔RCカーグランプリにも出てなかったっけ?
#やたらと県内各所で映画・ドラマの撮影をしている。
#*特に中田島砂丘は多い。
#*あと清水港。
#地上デジタル放送が全国に先駆けて試験導入されていることが誇り。
#*その分、静岡民放4局は全赤字。なので他系列からの番組購入ができない状態に。
#*とくにテレビ東京系列と独立UHF局からの購入は一切無い。よって徳島県を抜いていちばんのテレビ過疎県。引っ越す方はご注意を!
#*ただし西部地区では愛知県の放送が映るため、テレビ東京系と独立UHF局系はテレビ愛知で全て見られるので危機感が全く無い。
#**出没!アド街ック天国、ケロロ軍曹は打ち切り。銀魂は未放送。なお2006年9月からはポケモンAG、アバレンジャー、仮面ライダーカブトが打ち切りに...orz。
#御殿場・裾野、富士・蒲原の特定地域では東京のTVが直に映る地域がある。
#夕方のローカル番組「ジャンジャンサタデー」の司会が三上寛だった。
#*小森まなみが毎週TVでみられる全国で唯一の番組だった。
#*女優・酒井美紀が中学生時代にアシスタントでレギュラー出演しており、これがキッカケで後に全国区の女優になる。
#静岡第一テレビの早朝のオープニング映像(大きな樹とシーソー)にトラウマを持っている人が多い。
#“耐震性をうたった住宅”と“パチンコ店”のCMが多い。
#静岡県の主産業であるみかんや茶業関連、バイク、楽器のCMは意外と見かけない。
#*元々事業所や工場が多いだけで、本社そのものが県内にあるという例は少ないから。
#明日の天気はヤン坊とマー坊ではなくソーセージおじさんが教えてくれる。
#土6アニメ「BLOOD+」は6月末で打ち切られ、新たに自社製作番組の「クイズ!静岡一番」がスタート。なお土6アニメは今後一切放送されない模様。orz


==電王==
== 出身者 ==
#デンライナーの先頭車両のデザインは、初めて見たとき脱力した。
[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E5%87%BA%E8%BA%AB%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7 静岡県出身の人物一覧を参照]
#*巨大戦のときに犬、猿、鳥型のギミックが出るのが、桃太郎をモチーフにしてるからと気づいたのはずいぶん後だった。
#プロサッカー選手は数百人を超える。
#*地震雷火事・・・オーナー?
#*全国一。
#**劇場版3作目において、人力で走行したときは心の底から笑った。
#*そしてそのそれぞれに「あいつは俺が育てたんだ」という自称指導者がいる。カズともなると自称指導者は100人では収まらない
#**電車ネタで[[世界の車窓からファン|あの人]]を絡めるのはズルいだろ…テレ朝にしかできない芸当ではあるが
#*その自称指導者のせいでプロチームが選手スカウトを諦めるケース多数。(もっとも有名なのは小野伸二)
#*色使いが[[名鉄の車両|名鉄の電車]]っぽい。
#岡本夏生の知り合いと称する中年男性がやたらと多い。
#いくら人気が出たとは言え、劇場版つくりすぎ。
#*彼女が静岡に1件しかなかったディスコ、「キング・アンド・クイーン」毎日出入りしていた為である。
#*キバが可哀そう。後番組クラッシャー?
#**田舎とはこういうものである。
#**また作るらしい。次の次の番組までクラッシュしようとするほどの人気度なんだな・・・。
#*モモタロス「もう呼ぶんじゃねぇぞ。俺はすごく忙しいんだからな!!」
#*結局何作作ったんだよ、と言いたい。
#主人公の演技力に敢闘賞。
#*よくぞあそこまでキャラクター分けしたものだと素直に評価したい。
#*番組終盤に倒れたという情報が出て焦った。
#**大きいハナが倒れたんだっけ?
#***いや、主人公(良太郎)が。
#***大きいハナは表向き体調不良だが、療養中のはずなのにグラビア撮影で沖縄行ったりしてブログ炎上。
#さて、ハナは大きいのと小さいのと、どっちがいいね?
#*それは勿論大きい方が良いです。白鳥さんには復帰して欲しい。
#*個人的には小さい方も大いにアリ。まさか特撮番組で幼女の演技に気圧されるとは思わなかった。
#ソードフォームの音がなんとなく[[大阪市営地下鉄]]の発車メロディに似ている。
#第1回の放送日が作者の命日だった。
#しん王は神企画。
#声優が注目を浴びた作品。
#主人公は、二輪免許無しは、一文字以来。
#*龍騎の真司は原付に乗ってた。
 
==キバ==
#頭でっかちに見える。あの仮面のデザインでは肩周りをごつくしてもダメそうだ。
#*ストロンガーを思い出す。
#密かに平成シリーズのおいしいとこ取りを試みてる気がする。
#*役者も以前出た人がちらちら目立つ。黒岩都知事とか。
#**真理、斬鬼さん、童子・・・確かに多い。
#**村上社長もね
#***局違いだが、セイザータウロンも・・・。
#*そもチーフPはアギト~電王(響鬼除く)のアシPだったし。
#サガの必殺技が三味線にしか見えない。
#*つーか最初に見た時は「Ⅹライダー+仕事人」かと思ったぞ。
#**最初見た時「これは誰かが仕事人の音声をつけたMADを作りそうだ」と思った。
#過去編は実質イクサが主役。
#話が進めば進むほど現代・過去共に昼ドラ化していく展開。
#*なかなかのドロドロっぷりが面白くて、過去編の方が好きかも。
#**それでもメインライターが以前書いた小説版555に比べると、子供向けとしての一線は守っている…と思う。
#*堂々と浮気される先代のキング涙目。
#**クイーン、闇のキバ(キバット二世)、キャッスルドラン(ザンバットソード込み)…全部おとーやんに実質NTRれますた。
#753の人気度は異常。
#*名護さんは最高です!
#**その命、神に返しなさい。
 
==ディケイド==
[[画像:K-TOUCH.jpg|right|thumb|240px|ケータッチもどき]]
#平成ライダー版ウルトラマンメビウス。
#跡部様と宍戸がライダーになる話らしい。
#*テニス試合のシーンまで出てくるとは・・・。
#**いや、あれはテニスじゃなくてテニヌ
#昭和に旅立ってしまったたっくんは戻ってこれるのだろうか?
#五代は違う人に差し替えられる事に・・・。
#*イヌタクも「ハイパーホビーPLUS」のインタビュー読む限り微妙そう…。
#*でも新クウガも雰囲気は五代に似ている。
#*ヒビキさんを演ったデビット伊東はかなりの好評。
#**ファンは「デビキさん」と呼ぶ。
#*[[小山力也ファン|ジャック・バウアー]]にもオファーが行ったが断られちゃったらしい。残念だ
#**だから名前だけ登場。
#公式サイトのイントロ読む限りでは、位置づけは「ターンA」らしい(2009年1月上旬現在)
#*ターンAはすべての世界がつながった上での遥か未来でしょ。平行世界を行ったりきたりするんなら違うと思うよ。
#**あ、本当だ。(2009年1月下旬・テレマガ誌上で確認)
#*↑むしろアルファシステムのゲームや終わりのクロニクル。
#10周年記念と言う事で、公式ページでは今までの9作の検定を行なうらしい。
#今までの9大ライダーはそれぞれの作品の何かに変形する能力があるらしい。
#*クウガのゴウラム変形はやめて欲しかった(モロにガニ股状態)
#**龍騎のドラグレッダー変形もきつかった。
#*明らかに無理がある変形だらけ。
#コレのおかげで「decade」という英単語の意味を簡単に覚えられた私は異端児なのでしょうか。
#*そう言う意味では、ZXも「decade」だ。
#*新聞のテレビ欄では、「DCD」なんて略されている。
#**DCDは関連商品の「データカードダス」とのダブルミーニング
#***データカードダスとのタイアップは大成功で、「仮面ライダーバトル ガンバライド」には長蛇の列が
#実質全作品出てくるので、映像が今までの作品の流用の気がしてならない。
#第1回の放送日が作者の誕生日だった。
#第一話の渡の役割は「バトンタッチ」だったのだろうか?
#*最後の「ライダー大戦の世界」に再登場し、士を見限って倒そうとする。
#ライダー10年分ください。
#半年しかやらないの?
#*メインライターが1クールで降りたってマジか。(オトナアニメで本人談)
#*半年となると、次も半年に?
#**半年だったのは、スーパー戦隊と開始時期をズラすためらしい
#平成ライダー総登場。しかもディケイド自身も他の平成ライダーに変身出来る。
#*これで劇場版に昭和ライダーが登場したら笑うぞ。(The firstでも可)
#**本当にやるらしい・・・。
#***平成+昭和=25人だろ?まとまりがつくかどうか・・・(半分近くの面子が「その他大勢」扱いされそうな予感w)
#**劇場版どころかTV版で、まさかの昭和ライダーの世界!!
#***しかもてつを本人の登場には、予告時点でオールドファンが突沸ッ!!
#****待て待て、アポロガイストを忘れるな!!
#*****いや忘れちゃいないんだが、てつをのインパクトがクリティカルすぎたのでスマン。まあ、アポロは変身する敵のさきがけかね。死神博士とかは「最後に正体を現す」って感じだし。
#*****なんでシャドームーンじゃねーんだとか突っ込んだ俺は負け組です、本当にありがとうござました。…まぁ、RXの世界だし、劇場版に出るしな。
#****しかし、バッタ怪人→BLACKの段階変身がなかった事は仕方ないと思いつつも物足りない。
#*****いや、変身する時ほんの一瞬だけバッタ怪人になってるぞ。
#***まあ劇場版につなげるんだろうが、こりゃ一番いいタイミングで見に行かないとな。
#***Xが不憫だった・・・。
#****R'''X'''の世界だからアポロガイスト出したんじゃあるまいな…。
#*****昭和ライダーのアタックライド(予想「RXリボルケイン」や「アマゾンギギ腕輪」)なんで冗談じゃないと焦ったが、特になかったから安心した俺がいる。
#*東映の映画で史上最高の興行収入を記録した。しかし、その年の冬に公開されたONE PIECEにぶっちぎりで抜かれてしまった。ちなみに、これも同じ東映の映画。
#もちろん電王だけ特別扱い。
#*最早イマジンだけで成り立つ電王の世界。
#*士やユウスケならともかく、夏海まで憑依されてしまうのは・・・。非常に面白かったけど。
#*でもカードはスカカードそのものだった・・・。
#最終話でもいいから、オリジナルキャストを出して欲しいと思うのは自分だけか???
#*最後の世界となるので、「響鬼の世界」では、電王同様オリジナルキャストが出演します!!
#*そしてよもやRXの世界で・・・。完全にカウンターくらった。もうこれだけで満足です。本当にありがとうございました。
#**掟破りの逆説教とか、さすが南光太郎は一味違う
#*王蛇の声がオリジナルキャストだが龍騎の時とは違った感じになってしまったのは仕方ないと思っている。
#*まさかのオンドゥル登場確定で完全に予想の斜め上をいかれた・・・。
#歩く平成ライダー図鑑には笑ってしまった。
#*あれって誰がどう見てもPSPじゃあ・・・。
#まさかの[[侍戦隊シンケンジャー|シンケンジャー]]と共闘。
#*30分前の本編から出た点は、今までにない出来事だった。
#*しかし最後の最後で完全に食われちまった。すまんがクライシス要塞の絵→てつをの予告には何を出しても勝てんわ。
#ゴルフによる放送休止までもが「ゴルフの世界」というネタになってしまった。
#*関西限定で、夏の高校野球で放送休止になったため「高校野球の世界」または野球放送直前番組から「パンチ佐藤の世界」というネタも。
#*いつも通りの放送期間だったら「大学駅伝の世界」というネタもできたのにと思うと残念でならない。
#TVシリーズは、2号ライダーが1号ライダーに顔射して終わり。嘘ではない。
#結局、最後はどうしてもこうなる、という結末だった。
#*かなり苦情が来てしまった・・・。
#*そして、テレ朝がBPOに怒られ、社長が謝罪。
#ファイズの世界だけ色んな意味で破壊された。
#冬の映画の活躍で溜飲を下げたユウスケファンは少なくないはず。
#ディディディ、ディケイド!
 
==W==
[[画像:W-icecream.jpg|thumb|right|240px|検索ワードは「アイス」]]
#キカイダーもどき。
#*一個前よりさらにひどいデザインに。
#**[[メタルヒーローシリーズファン#超人機メタルダー|こっち]]みたいに完全にキカイダーっぽくすればいいものを、あんな中途半端なデザインにするなんて・・・。
#*ヒートォ・・・トリガアアァーッ!!
#USBメモリ(?)のお陰で何通りものフォームが形成できるらしい。
#*そのガイアメモリの音声は立木ヴォイスの真骨頂といっても過言ではない。
#**(・д・)サイクロン・・・'''(゚Д゚)ジョォカアアァーー'''
#***ガイアウィスパーというよりもガイアスクリームのような。
#***携帯の開閉音をそれにしている。うまい具合に開け閉めすれば、オモチャ買わなくてもそのまんま再現できる。
#**なぜかクウガを思い出す。
#**「'''ま'''るで'''ダ'''ブルドライバーな'''お'''っさん」、略して「[[銀魂ファン|マダオ]]」。
#2人で合体変身・・・ってウルトラマンAかよ。
#*オレはフュージョン(ゴテンクス)を連想した。
#*バロム1だと思ったのだが。
#*腐女子の方々がどのように料理してくださるのかが見物だ。
#*ウルトラマンAはまだ男女だったがこっちは男同士か・・・。絶対2ちゃんでアッー!が連発されるぞ
#*しかも上記の合体変身ライダーとは違い、隣同士にいなくても変身できる。
#仮面ライダーワロス・・・ではない。
#*仮面ライダーw
#「ふたりは仮面ライダー」は禁句。
#*来年は3人目が出てMaxHeartですね。わかります。
#なだぎ武。
#*設定上、アメリカドラマの吹き替え風にせりふを言ったら面白かったと思うのに。
#情報屋役になんとなすびが!!
#*[[電波少年シリーズファン|この時]]みたいに全裸じゃないのが残念だった(笑)
#**なすびじゃなかったけど、第2話終盤にて全裸シーンが登場。
#***役名故に、彼は「尻彦」と呼ばれるようになった。
#ルナジョーカーはいろんな意味で最凶。
#いろんな意味で非常に濃い俳優をキャスティングしていて、大人が見ても面白いものになっている。
#*2009年11月時点で登場したのは、我修院達也、ラーメンズ片桐。
#*ついに水木一郎登場。
#主題歌のWBXはマウンテンバイクかなんかの歌かと思った。
#*歌詞を見ると結構内容とマッチしてる。
#なんとなく女性不信になる。
#*自称所長のせいかい?
#**若菜姫もな。
#***チッ・・・。
#風麺の巨大なナルトは、実際に石巻のかまぼこ屋さんが作った。
#園咲若菜が飛鳥凛と聞いて、とあるホラー映画繋がりか、と思ったのは俺だけ?
#ナスカの方がライダーっぽく見えなくも無い。
#アクセルが「逆オートバジン」としか言えない。
#*[[キン肉マンファン|ゼブラチームの中堅]]と思ったオレは昭和世代。
#PC用ガイアメモリは勿論買った。
#終わってみれば綺麗に話が纏まっており、「平成ライダー屈指の出来」と各地で大絶賛。
#*前作のひどさからの反動もあるのかもしれない。
#ウェザー(井坂)とのくだりで脚本に井上氏出て来るんじゃないかと思ったが、出てくる気配が最後まで無かった。
 
==オーズ/OOO==
#[[大津市|オーツ]]ではない。どうやら「王s」の意らしい。
#*出来が悪かったら「仮面ライダーorz」と揶揄されるんだろうな・・・。
#*もちろん[[熊本/北部#大津町の噂|こちらのオーヅ町]]でもない。
#ライオンとかゾウとかタカとか…仮面ライダー的にそれってどうよ!?
#*それよりも基本フォームの名前の適当っぷりを何とかしてくれ・・・。
#**変身音がどこぞの塩のサウンドロゴを思い出してしまう。
#***タ・ト・バ!が頭に残る。
#***某サファリパークネタのMADが早々に出ていた。
#***作ってる側も自覚があったのか「歌は気にするな」との一言が。
#*ウナギも登場。触手ネタなら魔法少女アニメでやればいいのに 
#**シャウタ・・・・・・。
#また映画で番宣か。
#「OOO」で「オーズ」ねえ・・・。[[#555|これ]]があったから驚くに値せぬか。
#*このせいでオーガがかなり存在感無くなりそう。
#敵が[[セガ|ソニック]]。
#第2のライダーは「バース」。どう見ても[[阪神タイガース|ここの名外国人]]を思い出さざるをえない。
#*後藤さんが二号ライダーになると思われてたのにまさかの新キャラ
#バッタヤミー、かっこいいぞ!
#*仮面ライダーの原点だし。いつ出てくるかと思っていたが……
#仮面ライダーの放送回数1000回か・・・。すでに平成ライダーの方が作品数も話数も、昭和ライダーを抜いてるんだよな。
 
{{DEFAULTSORT:へいせいらいたあ}}
[[Category:テレビ朝日]]
[[Category:東映]]
[[category:仮面ライダー|*]]

2006年7月4日 (火) 21:38時点における版

地域の噂

  • 伊豆
    • 伊豆地方、伊豆急、三島市、熱海市、伊東市、下田市、伊豆市、伊豆の国市の噂
  • 東部
    • 駿東(駿河東)地方、沼津市、富士市、富士宮市、御殿場市、裾野市の噂
  • 中部 - 静岡市
    • 静岡市、藤枝市、島田市、焼津市、由比町の噂
  • 遠江 - 浜松市
    • 遠江(遠州)地方、浜松市、磐田市、掛川市、湖西市、袋井市の噂
  • 富士山 静岡空港

テーマ別

静岡の県民性

  1. 決断力がない。妙にプライドが高い。
  2. 決断力のなさを人の意見を大切にするためだと言い訳する。
  3. 女の気が強い。小学6年生ぐらいになると恐れられる存在になる。
  4. のんきな人が多い。(県中部、伊豆限定)
    • 言われてみれば高校卒業のとき、ほとんど童貞だった。女は処女は少ない。
  5. 待つのが嫌い。(遠州限定)
  6. 関西から転勤してきた人が多いせいなのか、関西弁をしゃべる人がそこそこ居る。
    • 偽関西人が多い。特に酒に酔うと「静岡生まれでも、心は関西人じゃ」と分け分からず主張する人が多い。
  7. 女は気が強い。男は優柔不断。
  8. ライブやコンサートのノリが悪い。
  9. よく言えばおおらか、実際のところはのんき。

静岡県の噂

  1. 意外と人口が多い(379万人、全国10位)。
    • 面積が広いのと、関東の都市部、愛知県に挟まれてるんで必然的に多くなりえる。
    • 3大都市圏を除くと、北海道、福岡県についで3番目。
    • 県民は静岡が田舎だと思っているが、実はそこそこがんばっている。静岡市は政令指定都市であり(政令市中で人口最下位)、浜松市も2007年に政令指定都市移行予定。だが、その場合浜松市の人口は政令市の中で下から2番目。
    • 静岡市の場合海抜0~3000m迄「区内」そして市内で日帰りが出来ない場合がある。
    • 人口は日本の3%、県内総生産も国内総生産の3%なので「3%経済県」と呼ばれる。
      • ちょっと前の消費税並みか。
    • 日本では数少ない、人口増加を続ける県である。
    • にもかかわらず新幹線ののぞみが一本も止まらない。
  2. 静岡は標準語だという人が多いが、語尾に関しては「〜ずら」「~だら」(「〜でしょ」の意)という典型的な静岡弁が存在し、他地域の人からよく笑われる。
    • ~だらは焼津弁だと思う。~ら、というのも存在する。
    • 御殿場弁、という説あり。
    • 「~さー」というのは富士方面に多い。
    • というか静岡弁で括られる。
    • 掛川出身者を何人か知ってるけど結構な訛りです。
    • 遠州、駿河、伊豆地域によって気性も方言もまったく違う。
  3. 伊豆餓死、駿河乞食、遠州泥棒と言われている。
    • 温暖な気候のため、滅多に食べるのに困らない。そのためいざ食えなくなったら、伊豆の人は何もできずに餓死し、駿河の人はとりあえず乞食になってしのぎ、遠州の人は積極的に泥棒になって生き延びると言われている。
  4. 「鈴木」姓が日本一多い。1クラスに3~9人は当たり前。
    • いや、俺は学年に一人でしたが・・・田中も一人でした。ついでに1個下に鈴木はいなかった(神奈川に分類される市民
    • 「鈴木」姓が多いのは西部なのでは?
    • 学年で5人いました。@浜松
    • クラスに3~6人はデフォでした@浜松
      • 300人ちょいの学年で「鈴木」が37人。
    • 小学生の時の班割で5/6が鈴木だったことが@焼津
    • 「大石」「杉山」も多い。
    • むしろ望月さんが多い。一部、薩川さんが非常に多い地域がある。
      • 営業所の事務員の女性が全員望月さんだった事がある。
    • 「ワタナベ」さんも多い
    • クラスの女子の半数が「佐野」さんでした@富士宮
    • 御殿場は「勝間田」さんがいっぱいいる。「勝又」「勝亦」「勝股」「勝俣」もいる。
    • 「村松」「松村」の区別に敏感。
    • 「海野」の読み方は「うみの」ではなく「うんの」。
    • 女の子の名前「ひろみ」の読み方は「ひ」にアクセントがくる。「なおみ」「ともみ」も同様。
  5. 「箱根温泉」に対抗心がある。
  6. 実は静岡銀行は、世界中に支店を持っている。
    • ニューヨークなど。
    • ニューヨークのほかに、ロサンゼルス、香港、シンガポール、上海、ブリュッセルに支店がある。
    • 9・11の事件で有名になった世界貿易センタービルに支店があったが災害後移転した。
    • ニューヨークでも東海地震対策をしていたらしい.ちなみにテロの際にもヘルメットや懐中電灯は役に立ったらしい.
      • 当時のニュースで静岡銀行の名前が出たとき、静岡銀行を知らない国民は「何で地方銀行が?」と思った。
    • 静岡県発祥の銀行は、「優良」として知られている。
    • 特に静岡銀行は国際格付では国内メガバンクと同等のレベルである。
    • あまりの超堅実経営に一部では「しぶぎん」と呼ばれている。
      • 「しぶぎん」にたいして「しみぎん」がある。清水銀行の略称。静岡中部地区に限り、静銀の筋向いに対抗して建てられている。こちらも超堅実経営。財務省(旧大蔵省)の天下りがいない為(天下りを拒否)年中、財務省の監査に入られる。
      • バブルの時でも土地担保では金を貸してくれなかったらしい。
    • ずるが銀行もありますよね。
      • スルガ銀行は東京支店が日本橋の目立つ場所にある。
      • 静岡銀行は「しずぎん」と略すのにスルガ銀行を「すんぎん」と略す人はいない。
      • 本厚木駅前(神奈川)のもかなり目立ってた。
    • 県内信用金庫の不良債権は全て合わせても100億ぐらいだった
  7. 実は静岡市は、カンヌ市と姉妹都市である。
    • 映画はそれほど盛んでない…。
  8. さらに富士宮市は、サンタモニカ市と姉妹都市であるがほとんど知られていない。
    • 世界の都市と姉妹提携している市町村は日本中数え切れないほどあるのであまり珍しくないでのは。
  9. バス乗り場などでは、「静岡式乗車法」が存在する。
    • それはどんなものですか? by 県中部人
    • 阿刀田高の短編集に収録されていますよ。
      • 「奇妙におかしい話」光文社文庫
    • 列を作らないのにバス停に来た順番通り乗る…ということらしい。たしかにすごい。
    • バス停に来た時に人がいた場合、無意識にその人が乗るまで乗らない(というか性格的に乗れない?)みんながそうする為自然と順番通りになる。他ではまず考えられない現象。
  10. 神奈川県民に隣の県だと認知されていない。
  11. 熱海を神奈川だと思ってるやつがいる。
  12. 伊豆半島も神奈川県だと思っているやつがいる
  13. 伊豆は伊豆県(廃藩置県当時、伊豆は独立した県。浜松も一県だった)。
  14. 富士山は全て静岡のものだと思っている。
  15. 富士山の標高はどんな小さい子でも知っている。
  16. 静岡側が「表」、山梨側が「裏」。この区別にわりとこだわる。
    • そのくせあの亀裂は、静岡側からも山梨側からも見えないので無視。
  17. 愛知企業が東京進出する際、無視して素通りされる。
    • 逆静岡企業が県外に進出する際は、東京も大阪も名古屋も無視していきなり海外に行く事が多い。
  18. 「行方不明者捜索」のお知らせが、かなり頻繁に流れる。
    • 見つかったお知らせもしっかり流れる。(お知らせの最後が「~無事保護されました」の場合は生存、「~無事発見されました」の場合は死亡と言われている。)
  19. 東海に入っているものの、他の三県からはそう思われていない。何かと疎外されている。
    • NHKの天気予報でも「東海」に含まれず、「関東甲信越と静岡です」と括られている。
    • 関東地区の天気予報では「関東甲信越と静岡県東部伊豆地方」
    • 中京の天気予報では「愛知岐阜三重と静岡県西部」
    • 全国版主要都市の天気予報では、東京の隣は名古屋となっている
    • そのため静岡市中部の天気予報は静岡市でなければわからない
    • 名古屋のニュースなどで“東海3県”といえば愛知・岐阜・三重。なので静岡県が東海地方と知らない人も多い。
  20. 西と東の両方の風土・流行を取り入れられて試供品発売される事が自慢。
    • 「悪く言えば平凡」という事実を受け入れたがらない。
  21. どちらかというと東日本に分類されると思っているが、NTTの管轄は西日本であることに納得していない。しかし浜松周辺はわりと納得している
  22. 「静岡」の由来は「賎機山」(しずはたやま)からの「賎ヶ丘」だが、「賎(いや)しい」と読めるという事実から「静」になった。
    • 府中という案があったらしいが、不忠に通じるとして取りやめ。
    • 廃藩置県当時、静岡は3つの県に分かれていた。
    • 2つに分ければよかったんじゃ・・・・。
  23. エスカレーターで走って上がる人がいないので、乗るとき場所にこだわらない。真ん中に立っている人がたくさんいる。
    • さらにグループの場合は両側に立つため、急ぎたいとき非常にイライラする。
    • でもエスカレーターの正しい乗り方は「真ん中に立って、ベルトをしっかりつかむ」なので、本当は常識人。
      • いや…ただ単にルールを知らないでたまたまそうしているだけだと思う
  24. 東西で分裂しかけている。
    • 静岡市民は浜松市民をライバル視している。絶対負けたくないのでお土産にはうなぎパイは買わず、安倍川もち(あるいは「こっこ」)を買う。
  25. 浜松市民は静岡市民のことを特にライバル視してはいない。そして、お土産にはうなぎパイを買い、自分用に安倍川もち(あるいは「こっこ」)を買う。
    • 正確には、中部が西部をライバル視している。(東部は度外視)
    • ↑と西部の人間は思っているらしい。
    • というか、中部では西部は名古屋の軍門に下ったと考えている
    • そして中部から見たら東部も同じ関東圏という意識
  26. 伊豆は既に東京の植民地となっている。
    • 三島辺りからでは、浜松へ行くのより東京へ行く方が近いし交通の便がよいため。
    • 豆州はかつて相州の支配下だった(足柄県)
  27. 浜松市民は静岡に行くくらいなら名古屋に行く(そんなに時間が変わらない上栄えてるから)
    • そしてどうせなら東京へ行く。
  28. お徳用うなぎパイが売っている。
  29. 「静岡が日本一」と思っているらしく、臆面もなく日本坂・日本平なんて地名をつける。
    • 日本坂、日本平の由来は日本武尊より。日本国とは関係なし。
  30. 日本一の山・富士山はもちろん静岡のものだが、やたらと「富士」がつく地名が多いのも日本一志向らしい。
  31. 「面積日本一の市」にしたいがため、清水市を静岡に併合してしまった。
    • これに対し、浜松市も周辺の市町村と大合併。ただし、日本一広いのは岐阜県高山市。
    • おかげで、二度も本籍変わりました。勘弁してください(合併で変更=静岡市清水××。続いて政令指定都市となって変更=静岡市清水区)
  32. 静岡県内の人口が集中している地域では雪が非常に珍しいため、風花が舞うと「雪だ!」と騒ぐ。
    • 僕の個人的な経験では風花(かざはな)という単語は県外では通じなかった
    • 恐らく、沖縄に次いで雪が降らない地域。
      • 恐らく高知です。
    • だけど、富士山に雪が降るのは意外に早いので、もしかしたら一番速く雪が見れる県かもしれない。
    • 風花が舞うだけで県民のテンションは5割増しになり、雪が積もった日にはさらにテンションが上がる
    • 県内ニュースでもトップニュースになる。
    • 幼稚園では雪見遠足というものがある。
    • 数ミリ積もっただけなのに無理して雪合戦をしようとする。
    • 統計によると、静岡市と浜松市の年平均降雪日数はそれぞれ3.1日と7.3日。(参考までに、東京10.6日、名古屋19.3日)積雪日数は静岡市と浜松市でそれぞれ0.2日と0.8日(東京5.2日、名古屋7.2日)。つまり、静岡市では5年間で1日しか積雪がない。だけど、山間部の天気は山梨県や長野県と同じだったりする。
    • 寒いのに、雪が降らない。
    • (注)冬の平均気温は九州より高い。九州地方で雪が降っても静岡は雨だったりする。
    • 2005〜06年の各地の豪雪報告で、東京で数10年ぶり、愛知で電車が運休、九州や高知県で猛吹雪、などのニュースの時も静岡では穏やかな時間が流れていた。
  33. 山梨県の存在が脳内から消えている。
    • 伊豆に行くより近いのに。
    • 長野県に接している事も忘れている。
  34. 実は山梨県の飛び地が清水にある。
    • 住所表記は清水区にする代わりに、借地料を(固定資産税も?)山梨県に支払っている。
    • 富士急ハイランドに行くのに。
  35. 浜松は「楽器の街」と謳っているが楽器を買うのに不自由する。
  36. 静岡県は、日本のピアノ生産率100%である。
    • つまり、全部静岡産。
    • しかし静岡県内のライブハウスなどは出来ても短期間でつぶれる事が多い。
  37. 富士山周辺の人間は意外と富士山に登ったことがない。
  38. 富士山の標高は静岡県人の常識(3777メートル)。
    • 3776mだろ!おい!?
    • 二等三角点で3776m、電子基準点で3777mなので、一般的には3776mですね。
    • 覚え方は「富士山の様にみななろう(3776)」
    • 「皆、南無」じゃないんだ?
  39. 富士山は基本的に、県内どこからでも見える。
    • 清水駅から意外ときれいに見えたりする。(朝)
    • 日本平スタジアムのホーム側スタンドからは、清水港とセットで見えるがアウェー側からは見えない。
  40. 遠州方面から東への暴風がひどく、遠州空っ風と呼ばれている。
    • そのため、冬場は気温以上に寒く感じる。
    • 冬場は風向きを考えずに勢い良く車のドアを開けると、そのまま風で飛んでいく事がある
    • 西部の連中は凧揚げの時期になると仕事より凧揚げの準備を優先するようになる
  41. 一級河川がやたらと多い。
    • 知ってる限りで群馬と栃木には二級河川は存在しないのだが?
      • 海の無い県は全て一級河川。二都府県以上を流れる河川は一級河川になるため。そして河川は水系で括られ、海無し県の河川は全て他都府県を通ることになり、結果一級河川のみ。
    • 幅1mにも満たないような一級河川も存在したりしなかったり…。
    • 一級河川とは国が管理していると言う意味で、「大きな川」を表していない。
  42. 「筆入れ」(筆箱)と「線引き」(定規)と「うわぐつ」(うわばき)と「みるい」が共通語だと信じ込んでいる。
    • あと下駄箱。
    • 線引きの発音はせんびき(せんひき)。七が「しち」と言えず、「ひち」になる人もいる。
    • 1班、2班などは「班」の方がアクセントが上がる。
  43. 学校の道徳の授業では、スズキやホンダ、カワイ、ヤマハなど県内企業の創業秘話などを「重点的」に教える。
    • カワサキや輸入のバイクに乗ると非国民扱いされる。
    • プロジェクトX並みである。
    • ただし伊豆はそうでもない
  44. プラモデル好きが多い(田宮模型の工場があるため)。
    • ガンプラなどのバンダイやオモチャ関係も充実している為、5月に静岡ホビーショーなるものが開催される。
    • その年のオモチャ(特に模型系)の傾向が分かる為 世界中のオモチャメーカーからも注目を浴び、外国人バイヤーも多く訪れる。
    • そもそも、田宮、青島、ハセガワ、フジミ、バンダイホビー事業部と、模型メーカーがやたらと多い。
    • その田宮、青島、ハセガワの3社(正確にはタミヤと田宮模型で4社)で静岡模型教材協同組合を作っている。
    • その割に専門店が少ない。
    • 模型や玩具を扱う家電量販店も少ない。
    • 販売されているガンプラは100%静岡産
    • 余談だが全国放送時に流れるはずのガンプラのCMは県内では全てローカルCMに差し替えられている。何故?
  45. 新しい物好き。新製品があると買ってしまう。商品の売れ行きを見るのによく使われる地域。
    • けど東京、大阪で出店している店はなかなか出店しません。何故??
    • 静岡の企業で成長意欲がある企業も東京・名古屋・大阪は避けていきなり海外進出する
  46. 静岡市に初めて大手コンビニ(ローソン)が出来たとき、商店街店主たちによる抗議運動があった。
    • ↑って呉服町のこと?
    • ↑抗議運動の先頭を切ってたのがメガネ屋の疋野氏だったからおそらくそう。
  47. 大道芸ワールドカップのときは、県民400万総観客化する。
    • 普段も道端でやっている。
      • だから大道芸鑑賞のマナーが全国平均以上に身に付いている
  48. 富士山は登るものでなく眺めるもの。近いからと言って遠足で登ったりしない。
    • 五合目までバスで遠足する。
  49. 沼津は関東の一部。(某匿名掲示板での沼津の高校生の荒らしによりついてしまった通称)
    • と言うより、富士川以東は静岡県人の意識はない。
    • 富士川超えると工具がまともに動かない(60Hz→50Hz)
    • 同一町村内なのに電気の周波数が違う地域がある
    • んなこたーない、「関東」なのは相模湾沿い一帯だけ。
  50. 沼津は伊豆、と思っているのは沼津市民だけ
  51. 浜松周辺と静岡周辺では文化圏が違う。大井川をはさんで、車が「静岡」ナンバーか「浜松」か、はたまた「伊豆」かなどで地域性が違うことが多い。
    • 東部のナンバーは「沼津」では?
    • 大井川をはさんでではなく榛原郡と小笠郡。榛原郡は静岡ナンバー。文化圏も静岡。御前崎町は元々静岡ナンバーだったが、合併して浜松ナンバーになった。
  52. 交通マナーは愛知のほうが悪いと思っている。
    • 死亡事故発生のワースト10位に入る原因は重大事故を起こすのは他県の観光客か、静岡を横断する(東名高速や国道1号線等道の大動脈)他県のドライバーのせいだと信じて疑わない。
      • 県外出身のタクシー・トラックの運ちゃんが、切れて暴走するんだと思う。実際、タクシーの運転は荒い。
    • 静岡県のナンバー(特に浜松)は交通法規を守りすぎるため愛知では評判が悪い。煽られているのをよく見かける。
    • チャリもよく切符をきられる。特に朝の登校時の学生が。その場合自分の自転車持参で(自転車を引いて)警察に行って自転車の乗り方をウザいくらいにレクチャーされる。
    • 2005年度、全国で取り締まられた自転車危険運転のうち8割が静岡県警。ここからも、こだわりようが見て取れる。
  53. 東西に無駄に広いため、案外自分の住んでいる以外の地域のことを知らないというか、他県ぐらいの感覚でいる。
  54. 伊豆市と伊豆の国市が伊豆のどこにあるかも分からない。
    • 伊豆の国市に入るには、入国証が必要。
    • 伊豆の国市は、2005年4月1日 に、日本国から独立。
    • 都市国家。
  55. 静岡を「しぞーか」、浜松を「はまーつ」、藤枝を「ふじぇーだ」と発音する。
    • 焼津は「やえず」もしくは「やーず」。
    • 浜松は「はんまつ」とも。
    • ちなみに、「体育」は「たいく」もしくは「たいーく」
  56. 国道が多い。
  57. 浜松の人間は「浜松が日本で一番気候がいい場所だ」と必要以上に主張する。
    • 今度浜松市に入った「天竜(現・浜松二俣)」や「佐久間」は、夏になると「この日一番の最高気温を記録した所」としてニュースに出る。
  58. 秀英予備校を全国区だと思っている
    • 思ってた。県外にないのに驚愕した
    • 愛知県にもある。名古屋校はまるで河合塾に喧嘩を売るかのように千種に建っている(千種は河合塾の本校がある)。
    • 自分は佐鳴も全国区だと思っていた
  59. 他県の人と会話している時、ちびまる子ちゃんの話が出てくると、急に語りだす。(清水の人は誇りに思っている。)
  60. 「母校は?」と聞かれると高校名を答える。
    • おそらく「東京大学です。」と言うより「静岡高校です。」と言う方が尊敬される。
    • 浜松にて「北高です。」と言った日には、後は全て許されると言っても過言ではない。だけど、静岡にて「北高です。」と言うと笑われる。
      • 沼津で「北高です。」というとむしろ心配される(高校名かわったけど)
    • 藤枝にて、夜間警察に呼び止められても東高生だとわかるとすぐに帰してくれるらしい。
    • 東の静高(静岡高校)、西の浜北(浜松北高校)が2大勢力。
    • 静高は中部、東は東高(沼津東高校)で3大勢力と東部の人間は信じて疑わない。
    • でも実際には静高普通科より、清水東高理数科のほうが偏差値が高い。
    • 東部は韮高理数科もあるでよ。あと番外に沼津高専。東部のトップは沼津東をいれてこの三つのどれか。
    • 藤枝東は頭もいいが、サッカーの勢力図と言うのが厳しい。
    • さらに私立高校より公立高校の方が尊敬される。
  61. レッサーパンダの「風太」を手放したのは日本平動物園の汚点だ。
    • そもそも日本平動物園にいた事を知らない人が多い。
    • 手放したのではなく繁殖のために貸し出し中だそうです。
    • 昔は子供20円ではいれた。記念品ももらえる。
  62. 山梨との県境「南アルプス」は静岡から見ると北に位置するので、地理を学んだばかりの小学生は混乱する。
  63. ミス日本グランプリになってしまった(当時)現役の女子アナがいた。
  64. パソコン初心者はローマ字入力で「沼津」(「焼津」)と入力しようとすると「ぬまず」(「やいず」)と入力して変換出来ずに混乱する。
    • 正しくは「ぬまづ(numadu)」(「やいづ(yaidu)」)
    • でも表記はなぜか「zu」
    • 間違えられやすい表記:×「牧の原」、「牧ノ原」○「牧之原」、×「安部川」○「安倍川」(読み方も「あべがわ」ではなく「あべかわ」)
  65. 実は日本最後の関所跡地(形として残る)がある。
  66. 自転車が多くて中国みたい。
  67. 第2のチェルノブイリになる事が確定しているが、第2のベラルーシになりたくない長野県と抗争中。
    • 浜岡原発の耐震強度問題のこと。
      • 強度っつーかなんつーか、あの場所(東海沖地震の想定震源域の真上)で原発動かすこと自体狂気の沙汰でしょ。
  68. JR東海道線を挟んで南北10キロほどの地域だけが栄えている。あとは結構な田舎。
  69. インターネットの掲示板のアクセス№1は「しずちゃん」。まちBBS東海には静岡県関係のスレッドが少ない。

東海地震と静岡県

  1. 地震で何かと話題に上る地域。
    • 家のCMは免震、耐震が売り。
    • 住宅の地震保険の保険料は非常に高い。
  2. 東海大震災はいつか起こるだろうが、その時自分は助かると根拠無く思っている。そして、「地震が来る」と言われ続けて数十年経つ。
    • ↑の後半部分を書く奴はたいてい中部電力関係者である。
  3. 毎年、決められた日に防災訓練が県を挙げて総力実施される。
    • 9月1日はまだ真夏なのに。必ず誰か貧血を起こす。
    • 日焼け止めを塗って参加。
    • 参加証書をもらわないと(つまり参加しないと)、学校でしかられる。
  4. 学校単位・市町村単位の防災訓練の回数が異常に多い。かなり真剣に取り組んでいる。
    • 防災設備や非常食がどの家庭も常備。
    • そのいつか起こる地震のために防災訓練はみんな非常にはりきってやっている。
    • あまり頻繁にやるので、2回に1回は参加をサボる。(町内会主催の自由参加の訓練の場合)
    • 備蓄品の乾パンが返却されると速攻食う。最終的に氷砂糖だけ食べて乾パンを食べきれない。
  5. 防災対策が日本一進んでいる県。
    • 2位の東京都を大きく引き離している。
    • だけど山の中腹に盛土をして高校が建っていたりする
    • 海沿いの学校は、地震で一番怖いのは津波だと教えられる。(海抜3.7mの中学校にて)
    • そのような学校は、避難訓練ではグランドではなく屋上に逃げる。
  6. 「防災頭巾」が学校の座布団代わり。
    • 一人一つは常備。
    • それを被って避難訓練を行う。
    • お母さんお手製のカバーをかける。
    • 被るとおならの匂いがするが、妙に後を引く匂いだったりする
    • 横浜にもありますよ。
    • 小学生時代そうだった(埼玉県民)。

静岡県の鉄道

JR東海

  1. 電車を汽車と呼ぶ。
  2. 鉄道=電車と思い込んでおり、非電化路線の気動車の存在を知らない。そのため、気動車を見ても電車と呼んでしまう。
  3. もちろん汽車も現役で走っている(大井川鉄道のSL)。
  4. 静鉄はなぜか静岡~清水間をJR線と並走させて電車を走らせている。
    • ↑草薙~清水間だってば。
  5. 伊豆半島への電車は日本一高いといわれる伊豆箱根鉄道がある。頼むから値下げしてくれ。
    • それは伊豆急ではないのか?
  6. 不良だって乗車ルールを守っている。
    • 最近は女子高生のほうがタチが悪い。
  7. 近鉄志摩線を鳥羽側から延伸させて渥美半島を横断し、浜松駅まで延伸する「近鉄浜松線」構想があった。今でも実現しようと模索する方は多い。
    • 東京まで延ばすんだっけ?
  8. 特急「あさぎり」で新宿へ行ける。

東海道新幹線と東海道線

  1. 東海道線さえあれば県内移動に困らない。
    • ただ県内の東海道線はローカル一色のためか、静岡~浜松まで約1時間40分もかかる。そのため高速移動には新幹線を用いるが普通料金+特急料金がかさむため片道3000円もかかってしまう。まさにJR東海のボッタクリ楽園、静岡!!
    • そのくせ、清水~静岡間(三駅)は12分しかかからない。だけど草薙~東静岡間の運賃は180円。ボッタくり。
      • ↑草薙~長沼(130円)使えよ貧乏人。
  2. 東海道線なのに3両編成が走っている。 (時々、2両編成も走っている)
  3. 新幹線の駅が多い(熱海、三島、新富士、静岡、掛川、浜松の6駅)が、ひかりはほとんど停車しない上、のぞみに至っては一本も停まらない情けないありさま。
    • そのため、県知事が「のぞみ通過税」をとろうとした。
    • 新幹線以前の東海道線特急でも「燕」などは国府津(神奈川県)から名古屋までノンストップ
      • 蒸気機関車のボイラ水給水の為に静岡に30秒停車していたよ。
  4. 静岡県は新幹線の駅が多いが、さらに静岡空港を開港する際に空港真下を通る新幹線に新駅の建設をJRに要求しているが、JR側は新駅建設を否認している。
    • なぜなら新幹線の乗客を飛行機に取られる可能性があるから。
      • ↑の県知事のコメントに対してJR東海会長は「あの空港からどこに飛行機が飛ぶのか?」と反論した。
  5. 東北新幹線が八戸まで開業するまでは新幹線駅の数が日本一多い県だったが、現在は岩手県(一ノ関、水沢江刺、北上、新花巻、盛岡、いわて沼宮内、二戸の7駅。秋田新幹線の雫石は除外)に追い抜かれている。
  6. ぶっちゃけ沼津を除いた伊豆住民は静岡空港なんて使わないでしょう
    • 浜松市民も使わないでしょう
  7. のぞみをどうにか停めようと、静岡県を素通りする新幹線に通行税をかけようとした。
    • そんな県知事を静岡市民はあまり支持していない。むしろ浜松の方の支持者が多い。
  8. 唯一幹線である東海道本線があるのに快速列車等の優等列車が無い。
  9. 通過待ちをする待避線が少ないとか、乗降客の公平さなどという理由だがわざわざ新幹線使って県内を移動したくないという人が殆ど。
  10. 電車と言えば、オレンジと緑の車両しか見たことが無い。
    • 最近はオレンジだけの車両もある。
    • 古くなった車両が使われているらしい。私鉄との競争がないのでのんびりやっている。
  11. 「新幹線」という地名がある(建設部隊の基地だったらしい)。

静岡県のテレビ

  1. 熱海周辺は、静岡のチャンネルが映らない。
    • 細かく言うと熱海沖に浮かぶ初島に電波塔があるので初島が視認できる場所じゃないと映らない(神奈川に分類される市民
    • というか、東伊豆は東京タワーと横浜ランドマークが受信できる。
  2. 西部地区は名古屋の放送局が見れる為、牧の原を境に関西と関東に分かれる。
  3. 静岡民謡「ちゃっきり節」は実は静岡鉄道が狐ヶ崎遊園地(現在閉園)のために作った日本初のCMソング。
  4. パチンコ店「コンコルド」のテレビCMがあまりに凝っているため、コンコルドを全国区だと思い込んでいるが、実は県外には神奈川に3店舗と東京に1店舗しかない。
    • 他県の人がコンコルドのCMを見て一発でパチンコ屋とあてられる確率は非常に低い。
  5. 若いころのいくよ・くるよ姉さんのCM(カップラーメン)がまだ流れている。
  6. テレビ局名が似たり寄ったりでややこしい。
    • テレビ静岡・静岡放送・静岡第一テレビ(何が第一なのか不明)・静岡朝日テレビ(テレビ朝日でも朝日放送でもない、昔はけんみんテレビだった(いつのまにかあさひテレビになりました))。
    • 静岡朝日がけんみんテレビから変わる際にネーミング募集までやったが、結局「朝日」になったため詐欺扱いされている。
    • ↑ネーミング募集より前に新局名は決まっていて、実際は「局名当てクイズ」だったらしい。
    • 第一テレビは農協の協力を得て開局した。「第一」とは農業などが含まれる「第一次産業」から採られた名前である。
  7. 「ちびまるこちゃん」は、夕方のアニメ再放送で不動の地位を占めている。
    • 「ちびまるこちゃん」が静岡では国民的超人気アニメだと勘違いしている。(「サザエさん」は二番手)
      • アニメの史上最高視聴率を記録したから、国民的アニメであることは確かでしょう。
  8. 夏休みになると毎年のように「名探偵コナン」が再放送されている。
  9. 「saku saku」「きらきらアフロ」も放送しない県。(「きらきらアフロ」は長野と静岡のみ未放送) 静岡民放は腐っている。
    • しかし「水曜どうでしょう」の放送は意外と早かったりもする。
      • それは系列だから。北斗の拳もらんま1/2もフジと同時ネットだった。問題は系列外になると番組購入しない。
  10. 毎晩、テレビに県知事が出る。
  11. ゴン中山の父、中山儀助さんは夕方ワイドショーのレギュラー。
    • ゴン中山も父もちどうしようもないヤツ。親父を「 儀助」と呼び捨てにして、それに対して、ニヤニヤしながら応対する親父、どちらにも全く評価しない。長幼の序を弁えんか、バカタレが。
  12. プラモデルの工場があるのに、最近の「ガンダム」シリーズは1週遅れ
    • しかもターンAガンダムは未放送。
  13. 午後2時から夕方6時まで再放送で成り立っている。
  14. 静岡第一テレビはCMを間引きして放送していて民放連(全国の民放の団体)の資格を停止された。その期間中は「ズームインスーパー」の中継をさせてもらえず、静岡からの中継のときは「静岡・日本テレビ」と表示されていた。おまけに女性社員が居らず、労働基準監督署と女性団体と全国紙の新聞とアメリカのメディアにバッシングされた。
  15. 夜中に平畠とかテツトモとか微妙な芸人がレギュラーの番組が多数存在している。(有る意味救済所)
  16. 木藤たかおを静岡県民だと思っている。(実家は愛媛)
  17. DonDokoDonの平畠を、「ぐっさん(山口)じゃない方」でなく「平畠」と認識出来る人数が、おそらく日本一。土曜の夕食時の番組「くさデカ」で活躍している為。現在もレギュラー出演中。
    • ぐっさんを育てたのは自分たちだと信じている(売れる前から出演していたため)。
      • 最近は新ネタをぜんぜんやらず、全くつまらない芸人に成り下がってしまった。
    • 今でも、テレビ静岡は何かに突け山口をイベントに連れてくる。
    • 片方だけで続けている平畠を見ていると可哀想になってくる。
  18. 「学生服のヤマダ」のCM曲は、県歌以上に県民に浸透している。
    • 俺たちにゃ夢がある。
    • 明日もある。
    • 掟もある。
    • 学生服は山田、山田~。
    • 山田祭りですなこれ
    • 山田さんにとりあえず「実家?」と聞いてみる。
  19. 自動車販売の静岡日産と精肉卸の米久が提供している天気予報の曲も結構浸透している。
  20. 「ウォッチマン」のCMが全国区だと思っている。
    • 誰も思っていないが....?
    • ごめん、自分は思ってた・・・。
  21. テレビ寺子屋が東京で放送されていて驚く。
    • テレビ静岡制作で唯一の全国ネット。しかし、早朝以外に放送してるのはテレビ静岡くらいなものだ。
  22. 「お笑いマンガ道場」の視聴率が他県に比べ、ずば抜けて高かった。
    • 漫画嫌いなのに、何故・・・??
    • ちなみに県内民放4局すべてで放送されたことがある。
  23. 「はしのえみ」は静岡出身と思っている。「こっこ」のCMに出演しているため。
    • 昔RCカーグランプリにも出てなかったっけ?
  24. やたらと県内各所で映画・ドラマの撮影をしている。
    • 特に中田島砂丘は多い。
    • あと清水港。
  25. 地上デジタル放送が全国に先駆けて試験導入されていることが誇り。
    • その分、静岡民放4局は全赤字。なので他系列からの番組購入ができない状態に。
    • とくにテレビ東京系列と独立UHF局からの購入は一切無い。よって徳島県を抜いていちばんのテレビ過疎県。引っ越す方はご注意を!
    • ただし西部地区では愛知県の放送が映るため、テレビ東京系と独立UHF局系はテレビ愛知で全て見られるので危機感が全く無い。
      • 出没!アド街ック天国、ケロロ軍曹は打ち切り。銀魂は未放送。なお2006年9月からはポケモンAG、アバレンジャー、仮面ライダーカブトが打ち切りに...orz。
  26. 御殿場・裾野、富士・蒲原の特定地域では東京のTVが直に映る地域がある。
  27. 夕方のローカル番組「ジャンジャンサタデー」の司会が三上寛だった。
    • 小森まなみが毎週TVでみられる全国で唯一の番組だった。
    • 女優・酒井美紀が中学生時代にアシスタントでレギュラー出演しており、これがキッカケで後に全国区の女優になる。
  28. 静岡第一テレビの早朝のオープニング映像(大きな樹とシーソー)にトラウマを持っている人が多い。
  29. “耐震性をうたった住宅”と“パチンコ店”のCMが多い。
  30. 静岡県の主産業であるみかんや茶業関連、バイク、楽器のCMは意外と見かけない。
    • 元々事業所や工場が多いだけで、本社そのものが県内にあるという例は少ないから。
  31. 明日の天気はヤン坊とマー坊ではなくソーセージおじさんが教えてくれる。
  32. 土6アニメ「BLOOD+」は6月末で打ち切られ、新たに自社製作番組の「クイズ!静岡一番」がスタート。なお土6アニメは今後一切放送されない模様。orz

出身者

静岡県出身の人物一覧を参照

  1. プロサッカー選手は数百人を超える。
    • 全国一。
    • そしてそのそれぞれに「あいつは俺が育てたんだ」という自称指導者がいる。カズともなると自称指導者は100人では収まらない
    • その自称指導者のせいでプロチームが選手スカウトを諦めるケース多数。(もっとも有名なのは小野伸二)
  2. 岡本夏生の知り合いと称する中年男性がやたらと多い。
    • 彼女が静岡に1件しかなかったディスコ、「キング・アンド・クイーン」毎日出入りしていた為である。
      • 田舎とはこういうものである。