青山学院大学

2011年1月3日 (月) 19:11時点における>Ericによる版 (横入り)
ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 青山学院大学、通称「青学」。
    • 間違っても「せいがく」ではない。(間違えたやつが女子ならそいつは高い確率で腐女子
    • 青山のキャンパスはもともと東京農業大学だった。
    • この作品の作者が講演に行ったらしく、それで一本4コマを書いているが、その中に青春学園のネタがあった(しかもきちんと6巻に収録された)。
      • と言うか作者もそこ出身だったからな…
  2. 1~2年生用に厚木にキャンパスを作ったが、不評だったため相模原にキャンパスを移転した。
    • それでも相模原って・・・
    • 1・2年生たちは今日も青山でのキャンパスライフを夢見ながら淵野辺駅のホームで帰りの電車を待つ。
    • 超ド田舎から田舎に引っ越しただけ。
    • 理工学部は4年間ここ・・・。
      • かつては砧キャンパスなんてものが存在したと言われている。
    • それでも厚木よりは何倍もマシ。淵野辺は何にもないけど。
      • でも町田へは電車で5分。これは結構デカい。
        • カリヨン広場で退屈そうにしてるのは大抵こいつら。
    • 便利なことにラブホテル完備。でも入る人は見たことない。
    • 近いうちに文系学部は4年間青山キャンパスで学生生活を送れるようになるんだとか、そうすると相模原工科大学の誕生か?
      • 青キャン回帰に伴って、相模原では附属校ができるらしい。
    • 上級生が厚木キャンパス内で行われてる授業の単位を落とすと青山から2時間近くかけて厚木に行くため、通称厚木返しと呼ばれた。(ビル街から山の中に大移動)
    • この移転により淵野辺駅に快速が停車するように…ならなかった…orz。
  3. サザンオールスターズを排出したことで有名
    • ”輩出”じゃないのね・・・w
    • ラブサイケデリコを、こちらは輩出。
    • 槇原敬之も排出。
    • 但しサザンでも原と関口はちゃんと輩出。
    • ドリカムの肥後に似てるほうも排出。
  4. 東京六大学には入っていない。
  5. 大学野球日本一。
    • バスケも日本一になったことがある。
    • 卓球も。
  6. 一日一度はキャンパスで本物の美人に会える。
  7. 相模原学院大学に改称予定。
    • 青山キャンパスの土地は日大が所有し、それを青学に賃貸しているらしい。しかも、日大は青学に青山の土地の返還を求めているらしい。
    • 返還してやれよ
    • 返還したら青山大学とは名乗れない
  8. 学生には寄付を募るが、チャペルに一番予算が流れる。
    • ぼったくりだな。
  9. PL~青学~東芝(阪神!)~つ~ぼ~い~♪
  10. 本部の立地やその名前からギャルやチャラ男が多そうに思われるが案外そうでもない。法政大学の方が多かったりする。
  11. すでに死語となっているが、以前は上智と青山と立教はまとめて「じゃる」とみなされていた時代があった。
  12. 世間の評価は相変わらず「軟派大学」
  13. 学内ヒエラルキーは概ね 国際政経<文(英米文)<法<文<経済<経営<理工<社会情報
    • 総合文化政策、教育(心理)も国際政経レベルの人気学部だけど、とにかく都市伝説じゃないかってくらい学部生を見かけない。
  14. チャラさは経営<<経済<国際政経=文(英米文、仏文)<法<教育<社会情報<文(史、日文)<理工
    • ごく稀に見かける総文の人達はおしゃれな人が多い。
  15. 経営学部のアオガクっぷりは圧巻。
    • 明るくチャラく楽しくっていう世間一般のアオガクのイメージは経営学部が作ってる。
      • のに学内ではアホの代名詞みたいにボロクソに言われる。
  16. 法学部は英語の入試問題がアホみたいに難しい。
    • 他大の法学部落ちが多いからか全体的にアオガク好きは他学部より少なめ。
  17. 経済学部は実は看板らしい。
    • でも誰も知らない。
    • 経営と双壁をなすチャラ学部。
  18. 実力の国際政経、伝統の英米文、看板の経済
    • 稀に、偏差値の総合文化政策とも。
    • でもやっぱりみんなチャラいくらいのイメージしかない。
    • キャンパス回帰の影響で文系学部の偏差値はきれいに横並び状態。
  19. 社会情報はiPhone3Gが配布される。
    • せっかくのキャンパス回帰も社会情報は対象にならず。
  20. 2009年から3年連続で箱根駅伝に出場。強化指定の陸上部も知名度が上昇しつつある。
    • 大学入試倍率も以前より少し上がった気がする。都心回帰だけでなく箱根駅伝効果も少しあるかも。
    • 2010年の秋頃ホノルルマラソンツアーの看板が掲げられている時期があった。箱根駅伝で知名度上がる前まではそのようなものはなかった気がする。

MARCH
明治大学Meiji) 青山学院Aoyama) 立教大学Rikkyo)
中央大学Chuo) 法政大学Hosei)