ページ「群馬の駅」と「もしあのアニメが別の系列局で制作されていたら/さ行」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
1行目: 1行目:
南関東(首都圏)にある駅の噂
{{Pathnav|もしあのアニメが別の系列局で制作されていたら|name=さ行}}
*北関東(茨城・栃木・群馬)・甲信越(山梨・長野・新潟)は'''[[北関東・甲信越の駅]]'''へ。
==独立項目==
*おねがい
*[[もしサザエさんがフジテレビ系以外で制作されていたら]]
**『駅の噂』をつくる前に、駅が所在する『市町村の噂』の中に'''駅ネタがあるかの確認'''をお願いします。
==さ==
**また、『駅の噂』をつくったら、駅に所在する『市町村の噂』に必ず'''リンクを張りましょう'''。
===サイボーグクロちゃん===
史実ではテレビ愛知で放送。
;テレビ朝日
#アニメーション制作は東映アニメーションorサンライズ。
#放送は土曜19時台だった。
;フジテレビ
#アニメーション制作は日本アニメーションorぎゃろっぷ
#放送は土曜18時台後半枠だった。
#*「HUNTER×HUNTER」は別の時間帯で放送されていた。


==埼玉==
===サウスパーク===
アメリカで製作されたアニメ。史実の日本では[[WOWOW]]などの衛星放送で放映された。<br>
ここでは地上波で放映された場合を予想する。
;全般
#日本国内での知名度が若干上がる。
#内容の関係上、深夜帯にしか放送できない。
#*また、NHKでの放送は絶対にありえない。
#クレヨンしんちゃんがPTAから敵視されなくなる。
#声優が史実と異なっていた。
#残酷なシーン(特にケニーの死亡シーン)はカットまたは修正。
;日本テレビ
#日テレ屋でサウスパークのグッズが発売される。
#コナンかルパンのパロディエピソードが制作されていた。
#名探偵コナンの声優を大量に起用。
#*スタン役は高山みなみ(コナン/幼少期新一)、カートマン役は高木渉(元太)、バターズ役は大谷育江(光彦)、ウェンディ役は岩居由希子(歩美)。
#*カイル役は史実通り、山口勝平(新一)。
;フジテレビ
#お台場にサウスパークのグッズ専門店がオープンする。
#サザエさんかドラゴンボールのパロディエピソードが制作されていた。
#デジモンシリーズの声優をたくさん流用していた。
#*スタン役は藤田淑子(太一)、カイル役は天神有海(光子郎)、カートマン役は坂本千夏(アグモン)、ケニー役は菊池正美(丈)、ウェンディ役は水谷優子(空)、ベーベ役は折笠富美子(ルキ)、バターズ役は津村まこと(タカト)だった。
;テレビ東京
#3大都市圏のTXN系列局([[テレビ東京|TX]]、[[テレビ大阪|TVO]]、[[テレビ愛知|TVA]])でのみ放送。
#*[[テレビせとうち|TSC]]、[[テレビ北海道|TVh]]、[[TVQ九州放送|TVQ]]では放送せず。また、他系列への番組販売も無し。
#*また、[[BSテレ東]]でも放送されず。衛星放送経由で見るなら史実どおりWOWOWで。
#**むしろAT-Xじゃね?
#規制の厳しいテレ東で放送したために全国のアニオタが衝撃を受ける・・・?
#パワパフガールズZみたいにリメイク版が制作されていた。
;独立UHF局編
#[[東京MXテレビ|MX]]、[[テレビ愛知|TVA]]、[[サンテレビ|SUN]]、WOWOWで放映。
;テレビ朝日
#5大都市圏の地上波局([[テレビ朝日|テレ朝]]・[[名古屋テレビ放送|メ~テレ]]・[[朝日放送|ABC]]・[[九州朝日放送|KBC]]・[[北海道テレビ|HTB]])と[[BS朝日]]で放送。
#クレしんかプリキュアのパロディエピソードが制作されていた。


===浦和駅の噂===
===さくら荘のペットな彼女===
[[画像:Football.jpg|frame]]
;TBS系列編
[[画像:Reds.jpg|frame]]
#放送は木曜深夜枠。
所在地:[[埼玉|埼玉県]][[さいたま市/浦和区|さいたま市浦和区]]
#下のフジテレビほどではないが、サムゲダン騒動にTBSが関わったと思われていた。
#県庁所在地の駅なのにしょぼい。
#*昔、長野方面に行く今は新幹線になった、特急あさま号や金沢行の特急白山号も全便浦和を通過してた。
#*京浜東北線以外浦和通過で良いと思う。
#*「関東としては」かな・・・サスガに[[北関東・甲信越の駅#前橋駅の噂|前橋]]には勝ってる(ただし県庁所在地ではない[[北関東・甲信越の駅#高崎駅の噂|高崎]]には負けてる)けど、[[北関東・甲信越の駅#宇都宮駅の噂|宇都宮]]や[[北関東・甲信越の駅#水戸駅の噂|水戸]]には負けてるが乗客数では2.5倍くらい勝っている。
#*[[#大宮駅の噂|大宮駅]]に負けている。
#**それどころか[[#川越駅の噂|川越駅]]や[[#熊谷駅の噂|熊谷駅]]にも負けている
#**乗客数では京浜東北線しか停まらない川口駅にも負けている。
#*しかし、'''地価'''は他の地域を圧倒している。
#周りにサッカーボールのポールがいっぱいある。
#*「サッカーボールのボール」?サッカーボールでしょ
#*ボールじゃなくてポール
#伊勢丹とコルソがくっ付いている。
#*コルソの5・6階が伊勢丹の一部として使われている。コルソが不憫でしかたがない。
#県庁最寄り駅にもかかわらず、''[[湘南新宿ライン]]''に見放された浦和駅。ただ、高架化が完成すると、その定理は破壊される。
#*そのことでよく友人に馬鹿にされた元浦和区民(駅から徒歩3分)
#**[[宇都宮線]]や[[高崎線]]が停まるので「さすが県庁所在地」と感心していた川口市民は多い。
#***一方で停めなくていいと考える大宮以北住民、あるいは南浦和に停めるべきと考える大宮以北&[[武蔵野線]]沿線住民も多い。
#***ていうか川口に[[京浜東北線・根岸線|京浜東北線]] しか通っていないのが不思議。
#****↑川口は停車するのは京浜東北線のみだが、宇都宮線・高崎線・湘南新宿ラインは通過をしているので通っていないというのは間違い。頭大丈夫か?
#****↑×2の書き込みはあながち間違いではない。川口駅利用者の意識に宇都宮線・高崎線・湘南新宿ラインは無い。
#*****湘南新宿ラインは通過のままで良い。
*路線 - [[京浜東北線・根岸線|京浜東北線]] [[宇都宮線]]([[東北本線]]) [[高崎線]] [[湘南新宿ライン]](現在は通過)
*駅に乗り入れるバス - [[国際興業]] [[東武バス|東武バスウエスト]]


=== 大宮駅の噂 ===
;フジテレビ系列編
所在地:[[埼玉|埼玉県]][[さいたま市/大宮区|さいたま市大宮区]]
#ノイタミナ枠で、制作会社はA-1 Pictures。
#合併前は45万都市の中心駅とは思えないくらい、デカい。
#サムゲダン騒動はフジテレビの陰謀と言いがかりをつけられる。
#*[[#浦和駅の噂|浦和駅]]に勝っている。
#*騒動は史実以上になっていた。
#*今は中心駅ですらない。
#ここを境に、電車賃が跳ね上がる。「[[神奈川]]は[[平塚]]まで安いのに、何で[[埼玉]]はその半分の距離の大宮までしか安くないんだ?!」と埼玉県知事が[[東日本旅客鉄道|JR]]に抗議。
#*大宮以北は急に田舎になるから。
#**正しくは競合路線がないから。
#*[[鎌倉市#大船の噂|大船]]もしくは久里浜じゃなくて?
#**あ、平塚は昔の東京近郊区間の端か。でも「半分」つってたのは確かなんで久里浜のコトを指したんだと思います。
#*平塚まで安かったら、ばんざいだよ・・・(by藤沢利用者)
#埼京線が地下にあるなんて、大宮駅に行くまで知らなかった。
#*地上に[[宇都宮線]]・[[高崎線]]のホームが無駄に多いのはかつての[[埼京線・川越線#川越線の噂|川越線]]ホームの名残。
#**確か、川越線のホームは、現[[湘南新宿ライン]]のホーム([[北関東・甲信越の駅#宇都宮駅の噂|宇都宮]]・[[高崎駅|高崎]]方面)のホームだけだったらしい。
#**[[上野駅|上野]]行のホームが4本ある(一部時間帯だと、3・4番ホームが使えなくなるため、真ん中の特急ホームへ上野行が移動する。)
#北側に、電車の処刑場がある。新幹線からよく見える。
#*現在は、鉄道博物館を作るので、処刑場は処刑された。
#Ecute1号店。
#*何故か[[兵庫/阪神|阪神地区]]ではお馴染みの[http://www.ikarisuper.co.jp/ いかりスーパー]が、大宮駅構内にある。
#*最近は紀ノ国屋よりここのエコバッグを持ち歩くのが奥様方の密かなブーム。
#*品川ecuteより売上が良い。
#いくら大きい大宮駅でも[[埼玉新都市交通|ニューシャトル]]なんて使う人以外はよく知らない。
#*そもそも乗り場が遠すぎる。
#毎日鉄ヲタが出没。
#*確かに、最近年に何回か行くけど必ず見掛ける。
#*11番線の最北部によく潜伏している。
#*103系と113系の廃車回送の時、[[鉄道ファン#視聴覚室|ここでものすごい罵声騒動が起きた]]。
#実は開業は浦和駅・上尾駅より遅い。
#*高崎線沿線の主要駅は大宮より先に開業しているところが多い。埼玉県内で大宮より先に開業しているのは他に桶川・鴻巣・吹上・[[#熊谷駅の噂|熊谷]]・深谷・本庄がある。
#*高崎線から宇都宮線を分岐するために作られた。もともと熊谷にする案もあった。
# 何気に浦和や[[川口市|川口]]より家賃が高い所がある
#まめの木で待ち合わせをすると、なかなか会えない
#*最近は改札前の住宅情報マンションズのほうが人気。
#東北方面から上京すると、ここから東京が始まるような感覚に陥る。
#*まだ埼玉県内だと知って、埼玉=田舎のイメージとのギャップに混乱する。
#**白い[[仙台駅]]。西口の景観もそっくり。


*路線
===ザ・シンプソンズ===
[[画像:Omiya mamenoki2.jpg|frame|'''まめの木'''<br>大宮駅で待ち合わせ場所といえばとりあえずここになる。]]
アメリカで製作されたアニメ。史実の日本では地上波ではUHFアニメ形式で放映され、衛星放送では[[WOWOW]]およびFOXチャンネルで放映。<br>
:[[東北新幹線|東北・山形・秋田新幹線]]
ここでは地上波の在京キー局で放映された場合を予想する。
:[[上越新幹線]]
;全般
:[[北陸新幹線|長野新幹線]]
#日本国内での知名度が上がる。
:[[京浜東北線・根岸線|京浜東北線]]
#内容が過激なため、NHKでの放映はありえない。
:[[宇都宮線]][[東北本線]]
#*ストーリー的には皮肉が多くて過激かもしれないが、サウスパークと違ってデザインそのものは残酷じゃないから、そうとも限らない。むしろ海外アニメの放送実績を考えるとNHKの可能性は低くない。
:[[高崎線]]
#声優は史実とほとんど同じだった(原作者が世界各国の吹き替え声優に強いこだわりを持っているため)。
:[[湘南新宿ライン]]
;日本テレビ
:[[埼京線・川越線]]
#毎週月曜日 19:00~19:30
:[[東武野田線]]
#日テレ屋でシンプソンズのグッズが発売される。
:[[埼玉新都市交通]]ニューシャトル
;フジテレビ
#毎週土曜日 18:30~19:00
#お台場にシンプソンズのグッズ専門店がオープンする。
;テレビ東京
#規制が厳しいため、深夜に放映。
#*<!--[[テレビ東京|TX]][[テレビ大阪|TVO]][[テレビ愛知|TVA]][[テレビせとうち|TSC]][[テレビ北海道|TVh]][[TVQ九州放送|TVQ]][[BSテレ東]]で放映。-->他系列への番組販売は無し。
;NHK
#内容的に総合テレビかBSだと思う。
#*教育テレビ(Eテレ)の場合は深夜に放送。
#下品・過激なシーンはカット・修正されていた。


*駅に乗り入れるバス
===さくらももこ劇場 コジコジ===
:[[国際興業]]
史実ではTBS系列で放送。
:[[西武バス]]
;フジテレビ系列編
:[[東武バス|東武バスウエスト]]
#作者だけでなく放送局も「ちびまる子ちゃん」と同じになる。
:その他高速バスいろいろ
#*そのため、一度くらいは両作品がコラボした回が放送されていた。
#「世界名作劇場」の後番組として日曜19時台後半枠で放送。
#*「中華一番!」は他局or別の時間帯で放送されていた。
#制作は日本アニメーション(史実通り)orスタジオぴえろ。
;テレビ朝日系列編
#土曜19時台での放送になっていた。
#制作は東映アニメーションorシンエイ動画。
;NHK編
#教育テレビ(Eテレ)での放送だった。
#「忍たま乱太郎」に次ぐ、NHKの長寿アニメになっていた。


===川口駅の噂===
===さよなら絶望先生シリーズ===
所在地:[[埼玉|埼玉県]][[川口市]]
※史実ではUHFアニメとして放送。
#50万都市の中心駅だが、特急はおろか[[宇都宮線]]も[[高崎線]]も通過する。
;日本テレビ系列編
#*50万都市というのは確かだが、川口市はいびつな形をしていて川口市の田舎部も無理やり詰め込んで50万都市となっている。
#おそらく、[[讀賣テレビ放送|よみうりテレビ]]が制作を担当していただろう
#利用者は[[浦和駅]]より多く、[[仙台駅]]に匹敵している。
;TBS系列編
#駅の周辺はやたらと高層マンションが乱立している。10階建て程度では平屋と一緒。
#日曜17時台前半の[[毎日放送|MBS]]枠で放送されていただろう。
#*土地の値段が千葉や神奈川より安いから 図に乗った悪徳業者がタワーマンションを建てまくっているのは事実だが江戸川区や江東区と比べれば............
;フジテレビ系列編
#規模の小さい駅なのに'''そごう'''がある
#『ノイタミナ』枠で放送されていただろう。
#*昔は[[八王子市#京王相模原線沿線(旧由木村)|南大沢]]や[[千葉/外房#茂原市の噂|茂原]]にもあったことを知らんようだな。
#関西テレビ制作。
#駅のすぐそばに最近市役所の出張所ができた。親切丁寧で礼儀正しくきびきびと仕事をする様に、生まれて初めて「この人たちに払う税金は惜しくない」と感じさせた。
#忠実通り鹿児島テレビで放送されてただろう。
;テレビ朝日系列編
#アニメーション制作は[[アニメスタジオ/さ~な行#シンエイ動画|シンエイ動画]]が担当していただろう。
#第1期は深夜27時台、第2期はタモリ倶楽部の次番組となっていた。(つまり、金曜のお願い!ランキングは短縮or休止)
#朝日放送制作。
;テレビ東京系列編
#木村カエレのパンチラが大幅にカットされていた。
#テレビ大阪製作。
#「ネギま!?」の後番組として2クール~4クール放送していた。
#忠実通り鹿児島テレビで放送されてた他めんこいテレビでも夕方に放送されていただろう。


*路線 - [[京浜東北線・根岸線|京浜東北線]]…しかない。上述の通り、[[宇都宮線]]も[[高崎線]]も通過する。
===3月のライオン===
*駅に乗り入れるバス - [[国際興業]] [[東武バス|東武バスウエスト]]
※史実ではNHKで放送。
;共通
#NHK杯は偽名のままだった。
#*代わりに放送局と縁のある新聞社が主催する棋戦(例:日テレ系なら竜王戦)が実名で登場していた。
;ニコニコ動画配信限定編
#叡王戦がアニメオリジナルエピソードとして登場していた。


===新越谷駅・南越谷駅の噂===
====
所在地:[[埼玉|埼玉県]][[越谷市]]
===地獄先生ぬ~べ~===
#新越谷駅は[[東武伊勢崎線]]の名称。JR[[武蔵野線]]は南越谷駅。
アニメ版はテレ朝系で放送されましたが、ドラマ版は日テレ系で放送されました。
#*厳密に言えば別の駅で、たまたま二つの駅が極めて近い場所にあるということになっている。
;日本テレビ系列編
#肥溜めの匂いのする田舎なのにピンク街がある
#90年代なら月曜19時台で放送されていた。
#駅の規模が比較的大きいにもかかわらず伊勢崎線の特急通過駅
#*アニメ版の放送が90年代なら、実写ドラマ版はもっと早く(2000年あたり?)制作されていたかも。
#*それこそが[[武蔵野線]]乗換駅の証。
#主題歌はスポンサーの都合からビーイング所属アーティストではない。
#*というか、平成9年まで準急も止まらなかった。
#*ジャニーズ事務所所属のアイドルが有力か?
#*最近東北方面の高速バスがよくとまる。
#多分、東京ムービー(トムス)制作。


*路線 - [[東武伊勢崎線]] [[武蔵野線]]
;フジテレビ編
*駅に乗り入れるバス - [[朝日自動車]] [[ジャパンタローズ]] 飯島興業
#史実通りなら日曜19時の枠で放送されていた。
#*その代わり、『こち亀』はアニメ化されなかったかテレ朝で放送されていた。
#**この場合、『こち亀』の制作会社は『スラムダンク』の後継番組となっていたので、当然東映アニメーション。
#**『こち亀』は人気漫画であった故、ワンピースと肩を並べる程の東映が誇る長寿作品になっていたのは確実。
#視聴率も史実より良くなっていたはず。
#実写版もフジテレビ系で放送されていた。
#史実通り、東映制作。


=== 寄居駅の噂 ===
;テレビ東京編
*'''東武鉄道寄居駅の噂'''
#規制が厳しいため、お色気シーンはカットor修正。
#寄居駅で唯一自動改札機がある。
#*ただし一台のみ。
#*しかしPASMO簡易読取機は2台ある。しかも改札でもう一度触れる必要があり二度手間。
#寄居駅の路線の中では1時間に来る本数が多い。
#昔は池袋まで直通していた。'''実話です。'''
#*荒川に架かる鉄橋が老朽化により10両編成に耐えられなくなる恐れがあるため。
#**50070系の搬入時は10両編成のままで自走してた件について。アルミ車体だから軽いのかもしれんが
#*しかも池袋から長瀞まで直通してたりもしていた。
#*かけかえろよ。鉄橋を。
#東上線の車両が伊勢崎線に入るときはここから秩父鉄道に入って、羽生まで行くらしい。


*'''秩父鉄道寄居駅の噂'''
;NHK編
# 始発着がある駅。
#NHK初のジャンプアニメになっていた。
# うどん屋さんがある。
#教育(Eテレ)で夕方に放送されていた。
#*首都圏の駅なら普通にあると思う。
#*天てれのコーナーアニメだったかもしれない。
#**秩父鉄道なので多めに見てやってください。
#やはりお色気シーンは大幅修正。
# 待合室は落書き天国。
#実写版もNHK。で、原作に忠実になる。
# SLが土日祝なら長く停車する。
#*舞台は原作通り小学校。
#* そのときに子供たちは、SLの運転室の中を覗かしてもらう。
#*パロディネタは削減されていた。
# 駅の管理会社が秩父線なので、ホームでのサービスは一番良い。
#*史実ほど原作ファンから非難されることはなかった。
# 残念ながら西武線直通は長瀞までとなりました。


*'''JR八高線寄居駅の噂'''
===シティーハンター===
#寂しいそうなホームである。'''八高線自体の話題が少ない。'''
史実では[[読売テレビ|ytv]](日本テレビ系列)制作。
#改札は秩父鉄道にお任せ。
;全般
#跨線橋がボロい。東武側の跨線橋とは比べ物にならない。
#史実通り、トムス制作だった(テレ朝系列を除く)。
#*ブーッ、正解はサンライズ。
;NHK
#総合テレビで放送。
#NHK初のジャンプアニメとなっていた。
#一部の過激な描写に修正が加えられていた。
#NHK福岡放送局制作。
;フジテレビ系列
#のちに、続編の「エンジェル・ハート」をノイタミナで放送していた。
#テレビ西日本制作。
;テレビ朝日系列
#制作:東映動画
#毎週土曜日19:30~20:00(史実のおぼっちゃまくんの時間帯)
#*おぼっちゃまくんは日テレで放送。
#九州朝日放送制作。
;テレビ東京系列
#原作者の地元の[[TVQ九州放送|TVQ]]で制作されていた。
#*史実通りならシーズン2まではTNCかKBCにネット。
;TBS系列
#原作者の地元のRKB毎日放送で制作されていた。そうでなければ、大阪の毎日放送。
#史実通り、アニメの制作はサンライズ。


:路線 - [[東武東上線]] [[東日本旅客鉄道#八高線の噂|八高線]] [[秩父鉄道]]
===しましまとらのしまじろう===
史実ではテレビせとうち(テレビ東京系列)制作。<br>
※尚、現在は「しまじろうのわお!」。
;全般
#史実のような長寿番組になっていた可能性はあまり高くないかも(NHKを除く)。
#全国ネットされていた。(実際には、富山・高知・宮崎・佐賀・京都・兵庫では現在(しまじろうのわお!)ネットされておらず。)
#BS11では放送されなかった。
#何れにせよ東名阪地区以外での全国ネットであったことには変わりがない。
#らむりん消滅・にゃっきい新登場は史実通り。
#民放の場合、ベネッセがスポンサーに付くことは確実。
;NHK Eテレ
#NHK岡山放送局制作
#平日の朝と夕方の2回放送。
#10分間の放送。
#おじゃる丸や忍たま乱太郎のように長寿番組になっているかも。
#*もし放送開始が史実と同じ(1993年12月)ならば忍たまと同期のNHK長寿アニメになっていた。
#**当初からEテレ(教育)でやっていた場合は「Eテレ長寿アニメ」になっていた。(史実では初期忍たまはNHK総合でやっていたので。)
#英会話教材を題材としたものが作られた場合は「英語であそぼ!」にゲストとして出演していた。
#忍たまの様に夏の全国高校野球期間が始まるまで(と終わってから暫く)は新作を放送し、期間中や新作終了後からは過去の再放送になっていた。
#*勿論、年毎に○期しまじろうという言い回しになっていた。
#アニメタイトルが変わることは無かった。
#はりもぐハーリーと共演していた。
#紅白にも出演していたかも?
#全国同時ネットになっていた。
#*地域によって放送時間がバラバラになることはなかった。
#公共放送のため、できるだけ宣伝行為に抵触しないような脚本になっていた。
#*ベネッセの名は制作クレジットのみに使われていた。
#エンディングの最後の表示が「制作:NHKエンタープライズ・ベネッセコーポレーション」「おわり NHK岡山」になっていた。
#甲子園に観客としてゲスト出演していた。
#*応援するのは勿論、[[岡山|岡山県]]の高校。
#岡山でのど自慢大会が開かれたとき、ゲスト出演していた。
#BSプレミアムのみんなDEどーもくんにゲスト出演していた。
#ストレッチマンが岡山に出張したときにゲスト出演していた。
#夏休みおよび年末年始にはスペシャルエピソードが制作されていた。
;TBS系列
#山陽放送制作。土曜7:30~8:00
#系列局がない[[秋田]]と[[福井]]でも遅れネット。
#三丁目のタマとコラボしていた。
;テレビ朝日系列
#瀬戸内海放送制作。日曜7:00~7:30
#ニャンダーかめん・かいけつゾロリ・夢のクレヨン王国あたりとコラボしていた。
#*ドラえもんともコラボしていた。
#徹子の部屋にゲスト出演していた。
#富山と山梨と鳥取と島根と高知でも遅れネット。
;日本テレビ系列
#西日本放送制作。日曜8:00~8:30
#*アンパンマンの様に同時ネットは無かったかも知れない。
#**アンパンマンとのコラボがあったかも知れない。
#[[沖縄]]でも[[沖縄テレビ]]または[[琉球放送]]が遅れネット。
#しまの家が後楽園ホールで行われる「笑点」の収録を見に行くエピソードが制作される。
#*むしろ笑点の岡山での地方収録にゲスト出演する。
#やなせたかしをモデルとしたキャラクターが作られていた。
#ドーナツをモチーフとしたヒーローが町の平和を守るエピソードが製作されていた<!--アンパンマンのパロディ-->。
;フジテレビ系列
#ポンキッキーズのコーナーアニメとして制作されていた。
#当然、岡山放送制作。
#[[BSフジ]]で再放送されていた。
#ガチャピンやムックと共演していた。
#サザエさんかちびまる子ちゃんとコラボしていた。
#青森と山梨と山口でも遅れネット。
;独立UHF局編
#[[テレビ神奈川|tvk]][[テレビ埼玉|テレ玉]]、[[千葉テレビ放送|チバテレビ]]、[[テレビ愛知|TVA]]、[[京都放送|KBS京都]]、[[サンテレビ]]、[[テレビせとうち|TSC]]、[[BS11]]で放映。
#現実のような長寿アニメになることはなかった。
#この場合は制作局は[[東京メトロポリタンテレビジョン|MXテレビ]]なのだろうか?
;[[テレビせとうち|TSC]]以外のテレビ東京系列
#TSCの知名度は史実より低くなっていた。
#史実どおり、長寿番組となっていた。また、全国制覇も達成。
#テレ東制作の場合は[[もししまじろうシリーズが○○だったら#制作がテレビ東京だったら|こちら]]を参照。


=== 熊谷駅の噂 ===
===12歳。〜ちっちゃなムネのトキメキ〜===
所在地:[[埼玉|埼玉県]][[熊谷市]]
#JR用地と秩父鉄道用地の間にポッカリ空いている駐車場は、廃止された旧東武熊谷線の用地だった。ちなみに上越新幹線開業後の廃止だった。
#*↑の駐車場は、旧国鉄の貨物ヤード跡です。妻沼線の用地ではありません。新幹線建設に伴い、貨物ヤードは熊谷貨物タに移転、仮設の下り線ホームがありました(駐車場への階段はその名残。)
#高速バスが3系統あり、大阪行・羽田空港行・成田空港行。つぶれないのかな・・・。
*'''JR熊谷駅の噂'''
#新幹線も止まるという事実を、他県民からは認識されていない。
#*利用者も新幹線を待ってもこないからいいやという考えで高崎線ホームに行く。
#*だからといってものすごく停まらない訳ではない。
#*新幹線の11番線は何の為だかが不明である、
#*熊谷くらいだったら在来線特急でもそんなに時間掛からないし、料金も安いしねえ。特に大宮以南の新幹線は在来線並みの速度だし。
#**熊谷なら高崎線の各駅で大宮まで40分で着くからねえ。大宮まで50分かかる小山市民は新幹線大好きだけど。
#出口は北口(正面口)、南口、東口(ティアラ口)
#券売機は13個もいらないと思う。
#*と書いたご本人さんは切符を買うのによく並ぶ。
#なんだかんだで駅員がよくしゃべります。
#新幹線のホームに行くのに2回改札を通る。
#*それは東京駅でも上野駅でも一緒。
#*国鉄末期の新幹線駅は大抵そう。山陽新幹線にもそういう駅は多い。(西明石とか相生とか)
#ホームがなんか暗い。
#*自分の中での「大きい駅」の基準が「地上なのに駅舎が上を覆っててホームが暗い」だった(大宮駅とかも)。でもそうでない駅でもっと大きい駅はたくさんある。
#特急が快速を抜かす駅。
#*平日は通快。このおかげで、普通に乗るのに待つこと待つこと。
#昔は2面3線だった。旧上りホームは現1番線の奥にあるものらしい。


*'''秩父鉄道熊谷駅の噂'''
史実ではTOKYO MXほかで放送されました
# 秩父鉄道の中では一番多い利用者。
# 2面2線のホームを上手に使っている。
;テレビ朝日系列編
# 折り返し、側線に入る線路がないので、駅から一度発車して、持田方面の場合踏切で側線に入り、バックしていく。そのため運転手が電車を踏切内に止めた後走って移動する。
#『ワールドトリガー』の後番組として放送されていた。
#* そのとき踏切待ちで待っている人は電車が止まって驚きバックしていく姿を見て驚く
#『プリキュア』以外の女児向けアニメとしては史上初の日曜朝かつ初のテレビ朝日放送のOLM制作アニメ。
#** 5分は足止め
#早起きできない女児が居る為、この枠はこれで最後になったかもしれない。
# たまに青い恐竜?と薄紫色の鳥の着ぐるみが出没する
#*↑パレオくんです。 ↑コバトンです。


:路線 - [[東北(山形・秋田)・上越・長野新幹線#上越新幹線の噂|上越]]・[[東北(山形・秋田)・上越・長野新幹線#長野新幹線の噂|長野新幹線]] [[高崎線]] [[湘南新宿ライン]]  [[秩父鉄道]]
;テレビ東京系列編
*駅に乗り入れるバス - [[朝日自動車]] [[国際十王交通]] 熊谷市ゆうゆうバス
#テレ東土曜9時あたりの放送だった。
#*『ウルトラマンオーブ』以降の『ウルトラシリーズ』は火曜18時の放送のままだった。
#**『ウルトラシリーズ』の放送時間変更は『青春高校3年C組』放送開始のあたりだった。
#漫画を原作にした女児向けアニメが史実以上に増えていた。


=== 籠原駅の噂 ===
===十二戦支爆烈エトレンジャー===
所在地:[[埼玉|埼玉県]][[熊谷市]]
史実ではNHK衛星第2テレビジョンで放送されました。
# 下りはここ止まり、上りはここ始発が多い駅。また下りは、ここから10両編成になる。
;全般
# [[湘南新宿ライン]]のおかげで名前だけは知られている。でもどこにあるか知っている人は少ない・・・
#知名度は史実よりも高まっていただろう。
# [[#熊谷駅の噂|熊谷]]の次らしい。でも熊谷の位置自体が知られていない。
#海外(韓国以外)でも人気になっていた可能性も。
#* [[北関東・甲信越の駅#小山駅の噂|小山]]の次の[[北関東・甲信越の駅#小金井駅の噂|小金井]]みたいなモンなんだろうけど、たぶん「籠」の字にインパクトがあるのでは。
#声優も史実とは少し異なっていた。
#* [[北関東・甲信越の駅#勝田駅の噂|勝田]]も同じ。
;日本テレビ系列編
# 駅名になっているが、'''熊谷に「籠原」の地名は存在しない'''。
#製作は讀賣テレビ・東京ムービー。
#*小字だが一応存在する。
#『魔法騎士レイアース』の後枠。史実では『名探偵コナン』をこの後枠で1996年1月~2009年3月まで放送。なのでコナンの放送が3クール遅れる。
# いつのまに独立したんだ・・・大した駅でもないのに・・・
#沖縄県ではRBCが遅れネット。佐賀県([[サガテレビ]])では未ネットとなる。
#* 籠原はどこにあるのかと確認するため。かな・・・。
;TBS系列編
#* すいません。お遊び感覚で。。。[[利用者:熊谷人|作った方。]]
#製作はMBS・日本アニメーション。
#* 項目の統廃合で結局他の駅と一緒のページに押し込まれたが、それでも他の駅に比べて記事量が多い多い。
#[[wikipedia:ja:とんでぶーりん|とんでぶーりん]]の後枠。
# E231のLEDに籠原の「籠」の字がきっちり表示されてるのを見たときはちょこっと感動した。
;フジテレビ系列編
# 熊谷駅利用者はこの駅の利用者はいいなといつも思いつつ電車に乗る。(始発で座れるため。)
#水曜19時台後半枠で放送されていた。
# 籠原止まりは、深谷方面の利用者にショックと絶望感を与える。
#*『ドラゴンボール』と『エトレンジャー』を合わせて見る視聴者が多くいたかも。
# [[高崎線]]沿線住民は籠原駅利用者を羨ましく思っている。
#**しかしあれほど休止が多かったためか、1996年にローカル枠へ移動。
# [[埼玉/北部#深谷市の噂|深谷市]][[熊谷市]]と合併を申し込んだ時の条件は、籠原に市役所を置くというものだった。結局は流れたが。
#*土曜18時台後半枠か日曜19時台前半枠でも放送されていた可能性も有り得る。
#場合によっては「ドラゴンボールといえば『ドラゴンボール』に登場するアイテムか『エトレンジャー』に登場するアイテムか」の大論争が起こる。
#制作は関西テレビ。
;テレビ朝日系列編
#製作は東映アニメーション。
#*もちろん青二プロダクションに所属している声優を起用(当時所属していた声優も含む)。
#**バク丸は田中真弓、クリームは笠原留美が声を担当していた。
#[[岩手のメディア#岩手朝日テレビ|IAT]]開局前の岩手では[[岩手のメディア#IBC岩手放送|IBC]]、山梨では[[山梨のメディア#テレビ山梨|UTY]]、富山では[[北日本放送|KNB]]、福井では[[福井放送|FBC]]、山陰では[[鳥取・島根のメディア#山陰放送|BSS]]、高知では[[高知のメディア#高知放送|RKC]]、徳島では[[四国放送|JRT]]、宮崎では[[テレビ宮崎|UMK]]あたりで時差ネット。
#制作は朝日放送。
;テレビ東京系列編
#製作はジーベックまたはガイナックス。
#平日の夕方枠に放送。
#制作はテレビ大阪。
;NHK編
#『天才てれびくん』のコーナーアニメとして制作されていた。
#制作はNHK大阪放送局。


*路線 - [[高崎線]] [[湘南新宿ライン]]
===ジュエルペットてぃんくる☆===
*駅に乗り入れるバス - [[国際十王交通]]([[東武バス]]系)
;テレビ朝日系列編
*関連項目
#クレヨンしんちゃんの風間君が好きなのはもえPではなくあかりちゃん。
:[[北関東・甲信越の駅#小金井駅の噂|小金井駅]]([[宇都宮線]]・[[栃木|栃木県]][[栃木/東部#下野市の噂|下野市]])
#視聴率は10%を超えていた。
:[[北関東・甲信越の駅#勝田駅の噂|勝田駅]]([[常磐線]]・[[茨城|茨城県]][[茨城/県央#ひたちなか市の噂|ひたちなか市]])
#放送会社のおかげでミリアがアニオタという設定は消えている。
:国府津駅([[東海道本線|東海道線]]・[[神奈川|神奈川県]][[小田原市]])
#サンリオ繋がりでテレ朝のマスコット「ゴーちゃん。」がゲスト出演していたブイ。
#日曜朝の放送になりそう。
#メ~テレ制作。


===所沢駅の噂===
;日本テレビ系列編
# 西武鉄道の本社はここにある。
#アニメーション制作は[[アニメスタジオ/さ~な行#Studioぴえろ|ここ]]が担当していた。
# 以前は駅の隣に車両工場まであった。
#中京テレビ制作。
# 駅が複雑怪奇になっている。(なぜか、新宿線から、池袋線に行く電車があったりする・・・。)
:路線 - [[西武池袋線]] [[西武新宿線]]


==千葉==
;TBS系列編
===西船橋駅の噂===
#製作はCBC(中部日本放送)、カラダのキモチの後番組として放送。
#何気に千葉県最大のターミナル駅
#元々はJRと東西線(東葉高速鉄道)は改札内で繋がっていたが、パスネットやSUICAのために改札が別々になってしまった。


===千葉駅の噂===
===SHOW BY ROCK!!===
所在地:[[千葉|千葉県]][[千葉市/中央区|千葉市中央区]]
;TBS系列
#千葉駅は出口を間違えるとまるでド田舎
#池添隆博監督の後作品でありメインキャストが被る『[[新幹線変形ロボ シンカリオンファン|新幹線変形ロボ シンカリオン]]』で何らかのパロディネタがあった。
#*駅前の大通り"だけ"は立派→大宮や横浜には劣るが
#**タマに夜中になると首都圏では絶滅したと考えられているヤンチャ君達が駅前にバイクで乗りつけ猿並に暴れる(最近どう?)。
#***駅前で3年働いているが見たことない。
#**田舎なの西口ね、声高に権利主張する元小作が頑として立ち退かないから再開発しようにも出来ないんでしょ。千葉は成田騒動以降総じておかしい
#**昭和の香りがする。
#千葉は総武線から成田線と内房・外房への分岐点なのに大抵東京方面へ折り返し
#*成田エクスプレスも大部分素通り(まぁ当然だが)
#*でも発車案内板に御丁寧に「N'exの通過」
#*千葉駅から先のダイヤはやたらと不便
#*悪名高き[[動労千葉|千葉動労]]の巣窟が近くにある
#**↑こいつらのお陰で東京直通運転が少ないんだよ。労働者の権利とやらばっか主張してお客のサービスを全く考えない、度し難き奴らだな。全国的にも今時こんなにオカシな奴らはおらぬ
#***最後の旧国鉄不良債権
#*県庁所在地にある旧国鉄駅でありながら千葉県内では乗降客5位
#*SOGOには頑張って千葉駅のステータスを上げてもらいたい(一度潰れたけど)
#**ペリエがもっと頑張ればいい
#**[[三越]]<[[そごう]]という認識は千葉ならでは。よその住民と話すとけっこうギャップを感じる。
#**千葉そごう1F中央にあるカフェ&エスカレーターホールのカラーリングセンスが異常。(金・赤・緑)
#モノレール千葉駅はちょっと高度が高すぎて怖い
#*ちょっとした風ですぐ止まる
#*高すぎるのは高度だけではない。運賃が…。
#千葉駅迂回の地下道出口が混んでない日はない。
#*2車線 X 2 に拡幅すればいいのに(多分無理だけど)
#**一方通行にすればいい
#西千葉駅はともかく東千葉駅は要らないと思う(無駄)
#*元々、今の市民会館の所に千葉駅があったのよ。んで、今の駅に移転する際に地元への対策として東千葉駅を作ったという経緯があるわけさ。
#*千葉→西千葉は並走する道路がないので歩くとけっこうかかるが、千葉→東千葉はあっと言う間。
#**加速しきらないうちに減速するしな。
#*千葉市民会館でのコンサートが終わると、千葉駅までの歩道が混雑して、急ごうにも早歩きできない。そんなとき、人の波とは反対方向に、東千葉駅まで歩くという裏ワザを使う。とても助かる。
#*西千葉駅は絶対必要。学生、生徒も多いし近くに住宅も多い。
#*快速エアポート成田の千葉以東の通過駅は東千葉だけ。
#京成千葉駅を忘れてもらっては困る(…いや、実は困らない)
#*京成千葉~新千葉間の距離はあまりにも近すぎる。
#千葉駅の乗換ホームの分かりにくさは多分全国有数(直感的でない)
#*総武快速から乗り換えるとき、ちゃんと放送聞かないといけない。放送の声が小さすぎると、困る。
#正直言って商業施設がイマイチ。ブランド物を買うなら例え同じものでも東京に出るほうが気持ちいい。
#[[京葉線]]は蘇我よりもここを起点としたほうがいいような…(あ、でも総武快速とルートがかぶるか)
#総武線快速(東京方面)の発着番線は3~10番線とものすごくランダム。
#*その上発車順もランダム。ダイヤが少し乱れると関東では数少ない同方向同時発車が見られる。
#一部のホームを除いて案内放送無しでいきなり列車が入ってくる。通過列車(成田エクスプレス)もあるので、慣れていないと危ない思いをするかも。
#*というか、自動放送がないのは大問題では。国労のパワーをそんなトコロで感じた次第。
#*駅前のキャッチに気をつけろだの西船の中間改札についてだの、どうでも良い放送だけはエンドレスでホームに響いている。正直、ただの騒音である。
#駅前に乗り入れてるバス会社が、多過ぎる。
#県庁所在地の駅としては相当ショボイ駅前。
#菜の花弁当は好きだ。
#*とんかつ弁当も有名。
#千葉県内のJR駅の乗降客数、一位柏、二位船橋、三位千葉、どうした千葉!?
#*実は定期外に限れば1位。柏、船橋に比べいかにもベッドタウン的な利用客は少ない
#発車メロディーも発車ベルもない。車掌が笛を吹いたら発車。
#*当然のことながら、後ろの車両のほうしか笛の音は聞こえないので注意。
#*ただし、駅員からの車掌への戸閉め連絡用のベルはなる。アナウンス→ジリリリ→扉閉め→発車。ちなみに発車時には少し加速してしばらく惰性して再加速する場合が多い。その時「バッコン!」とすごい音がする。
*路線
:[[総武本線]](千葉→銚子)
:総武快速線(成田空港、千葉→東京)
:総武緩行線(千葉→御茶ノ水)
:外房線
:内房線(蘇我で外房線と分岐)
:成田線(佐倉で総武本線と分岐)
:千葉都市モノレール
:[[京成電鉄|京成]]千葉線(京成千葉駅)


==東京==
;テレビ東京系
*主な駅の噂 - [[東京駅]] [[品川駅]] [[上野駅]] [[池袋駅]] [[渋谷駅]] [[新宿駅]] [[浅草#浅草駅|浅草駅]] [[秋葉原#秋葉原駅の噂|秋葉原駅]] [[立川市#立川駅周辺|立川駅]]
#サンリオ作品を多く放送しているため、既存のサンリオキャラとのコラボもあった。
#日曜か月曜枠、その後全日帯で再放送。


=== 赤羽駅の噂 ===
===ジョジョの奇妙な冒険===
#埼玉県民は最初に埼玉県かと勘違いする駅
※史実では2012年にUHFアニメとして放送されました。
#首都圏の主なターミナルなのに百貨店も家電量販店もない。
;フジテレビ系列編
#* GAPやマルイもない。 ルミネもロフトもない。 もっと言えば映画館もない。
#放送時期が史実通り(2012年秋)かつノイタミナ枠での放送だった場合、PSYCHO-PASSまたはROBOTICS;NOTESはUHFアニメになっていた。
#* 家電量販店だったらダイエーの中にベスト電器がある。でも、わかりにくい。
#*日曜9:00枠での放送だった場合、過度なグロシーンはカットされる。
#*'''しかしそのダイエーは駅から徒歩10分くらいかかるところにあるので使えない。'''
#*もし2000年以前の放送だったならば土曜18時半枠<!--幽白や忍空などを放送していた枠-->または日曜19時前半枠<!--キテレツやこち亀などを放送していた枠-->の可能性もある。
#ちなみにすぐ隣の川口駅はアリオとそごうがある。
#仙台放送制作。
#改札内に、[[吉野家|吉牛]]がある。
;テレビ東京系列編
#結局、デカイのは駅だけ。赤羽の街自体に魅力と呼べるものはない。
#作者の出身地である宮城でも[[東北放送|TBC]]あたりで番販ネット扱いとして放送される(宮城にはテレ東の系列局がないので)
#「へんじがない、つぎはあかばねのようだ。」
#もしかしたらBSジャパンでも放送されていた?
#* 何が言いたいんだ?
;TBS系列編
#MBS木曜深夜、TBS金曜深夜のいわゆる「アニメイズム」で放送。
#それか日5での放送になっていた。
#*その場合、第1部・第2部は2012年10月~翌3月、第3部(前半クール)は2013年10月~翌3月、第3部(後半クール)は2014年10月~翌3月という風になっていた。
#**「マギ」や「七つの大罪」は他局or別の枠で放送されていた。
#東北放送制作。


*路線 - [[京浜東北線・根岸線]] [[高崎線]] [[宇都宮線]]([[東北本線]]) [[埼京線]] [[湘南新宿ライン]]
===SHIROBAKO===
史実ではUHFアニメとして放送。<br>
ここでは在京キー局で放送された場合を想定。
;全般
#史実より知名度が高かった。
;日本テレビ系列
#「金田一少年の事件簿R」の後釜として、土曜日の夕方に放送されていた。
#*「まじっく快斗1412」は深夜帯に放送されていた。
;TBS系列
#[[毎日放送|MBS]]制作
#日曜日の夕方に、全日帯アニメとして放送されていた。
#*七つの大罪は深夜帯で放送。
#TBS制作なら木曜深夜25:25枠で放送。
#*木曜深夜25:55枠は「甘城ブリリアントパーク」→「幸腹グラフィティ(史実より30分繰り下げ)」で、「俺、ツインテールになります。」と「銃皇無尽のファフニール」は独立UHF局だった。
#MBS制作ならA-1 PicturesかProduction I.G、TBS制作なら京アニかシャフトが制作していた。
;フジテレビ系列
#ノイタミナ枠で放送された。
#*もちろん、ノイタミナ第2部として放送。
#**ノイタミナ第1部は史実通り「PSYCHO-PASS サイコパス 2」⇒「冴えない彼女の育てかた」で、「四月は君の嘘」は独立UHF局だった。
#関西テレビ制作。
#制作:A-1 Pictures。
;テレビ朝日系列
#制作:[[朝日放送|ABC]]、東映アニメーション
#毎週日曜日の朝8:30~9:00に放送。
#*プリキュアシリーズは2014年9月で終了していた。
;テレビ東京系列
#毎週日曜日深夜25:35~26:05に放送。
#*「ガールフレンド(仮)」や「戦国無双」は独立UHF局だった。
#*平日の夕方帯も有り得た。
#テレビ大阪製作。


=== 両国駅の噂 ===
===新あたしンち===
#大相撲で有名な両国国技館の最寄り駅。
;テレビ朝日系列編
#*江戸東京博物館も。
#『クレヨンしんちゃん』の後番組として放送されていた。
#かつては特急列車が乗り入れていた。
#*そのため、『クレヨンしんちゃん』は2015年3月20日に最終回を迎えていた。
#*3番ホームは今でも残っている。
#**第1期のことを考えれば素直に枠移動になるかと。
#『クレヨンしんちゃん』の劇場映画シリーズは『クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃』で最後だった。
;テレビ東京系列編
#『遊☆戯☆王ARC-V』の後番組として放送されていた。
#NASの意向で制作会社がシンエイ動画からぎゃろっぷに変更。
#出演声優が一新し、母のCVがマツコ・デラックス、父のCVが伊東四朗など全員テレビタレント・舞台俳優系になる。
#*声優陣変更は同一キャストで舞台化するため。
#放送局は、TXN系6局+BSジャパン+青森朝日放送+岩手朝日テレビ+東日本放送+秋田朝日放送+山形テレビ+福島放送+新潟テレビ21+長野朝日放送+岐阜放送+静岡朝日テレビ+三重テレビ+びわ湖放送+KBS京都+奈良テレビ+テレビ和歌山+広島ホームテレビ+愛媛朝日テレビ+大分朝日放送。


=== 浜松町駅の噂 ===
===新幹線変形ロボ シンカリオン===
#元々は京浜東北線快速電車の通過駅だった。
;テレビ東京系列編
#「浜松町」を名乗っているが、浜松市とは関係が無い。
#『新デュエル・マスターズ』の後番組として放送されていた。
#東京モノレールは最初の計画では始点は新橋だった。当時、計画線の沿線の漁民に猛烈に反対され東京オリンピックに間に合わせるために、都バスの車庫だったところ(現貿易センタービル)を払い下げてもらって駅にした。
#『電光超特急ヒカリアン』以来15年ぶりのプラレールVSバンダイ女児アニメのリベンジになった。
#*しかし相変わらず鉄道ネタ完全無視のクソギャグアニメに変わり果ててしまい、今の男児どころか鉄道ファンは炎上する。
#放送時間繋がりの「プリキュアシリーズ」の敵の誕生シーンを巨大怪物体と比較されるようになった。


=== 八王子駅の噂 ===
;日本テレビ系列編
所在地:[[東京|東京都]][[八王子市]]
#土曜17時半での放送になっていた。
#1996年まで気動車が見られた。
#放送時間帯の関係上、OPED主題歌はSME系のアーティストが担当していた。
#*東京都内で最近まで気動車が見られた数少ない駅。
=== 高尾駅の噂 ===
所在地:[[東京|東京都]][[八王子市]]
#東京電車特定区間の最西端駅は八王子駅ではなく高尾駅。


=== 三鷹駅の噂 ===
===進撃の巨人===
所在地:[[東京|東京都]][[三鷹市]]
;全般
#1・2番線は中央総武緩行線専用ホーム。しかし早朝・深夜になると1番線に高尾方面の電車がやってくる。
#3期からNHKに放送が映ることは恐らくなかった。
#*ただしTBS・テレ朝の場合、枠の問題から移転を余儀なくされていたかもしれない。
;TBS系列編
#制作:毎日放送。
#日曜日の夕方に、全日帯アニメとして放送されていた。
#*「宇宙戦艦ヤマト2199」は独立UHF局だった。
;テレビ朝日系列編
2014年秋放送開始「ワールドトリガー」のキャストに梶裕貴ら本作との重複があり、また2015年からCSテレ朝で放映される。
#勿論制作は東映アニメーション。
#*東映サイドが深夜枠を拒み、上記「ワールドトリガー」同様日曜朝6:30~に放映される。
#**これがテレ朝日曜朝6:30アニメの記念すべき第1作となっただろう。
#朝日放送制作。
;テレビ東京系列編
#どっちみち深夜枠は確実。
#*夕方枠での放送ならさすがに過度なグロシーンはカットされる。
#史実より注目されなかった。
#テレビ大阪製作。


===真ゲッターロボ 世界最後の日===
史実ではOVAでの販売でしたが地上波での放送になっていたら
;フジテレビ系列編
#放送枠は水曜午後7時30分か日曜午前9時
#*前者ならば「中居正広のボクらはみんな生きている」の後番組として制作され「どっきりドクター」は制作されない
#過激なグロシーンはカットされていた
#最低でも半年~1年間は放送していた
#放送局が同じで旧シリーズの制作も手掛けていた関係で東映アニメーション制作になっていた
#商品展開の関係で史実のゲッター1が1号ロボとなり2号ロボである真ゲッターロボが號の乗機になるのが2クール放送なら12話前後、4クールなら24話前後辺りになっていた
#*そのため前期クールは月面戦争・早乙女博士の反乱になっていた


=== 北千住駅の噂 ===
===新世紀エヴァンゲリオン===
[[東京/足立区#北千住の噂|北千住はこっち。]]
史実上ではテレビ東京系列で放映されました。
;TBS系列編
#製作は毎日放送が担当。マクロス7の後番組として放映。
#*あるいはTBS制作でヤマトタケルの後番組として放映。


==神奈川==
;日本テレビ系列編
*神奈川の主な駅 - [[横浜駅]] [[新横浜駅]]
#製作は読売テレビか?
===川崎駅の噂===
#全国ネットで放送されるためエヴァブームは史実より加熱していた。
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[川崎市]][[川崎市/川崎区|川崎区]]
#*それでも佐賀県では1年遅れ、沖縄県では2年程度遅れて放送されていた。
#駅前再開発が盛ん
===新川崎駅の噂===
#「新川崎」を名乗っているが、川崎駅から離れている。
#新川崎から川崎まで電車で移動するには、東海道本線や京浜東北線と乗り換えができる品川か横浜まで出なければならない。
#*新川崎駅から鹿島田駅まで歩いて、南武線で川崎まで移動する方法もあるが。
===大船駅の噂===
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[鎌倉市]]
#鎌倉市最大の駅。当然鎌倉駅よりも大きい。
#JRは大船ばっかり優遇して、藤沢は冷遇。
===横須賀駅の噂===
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[横須賀市]]
#「横須賀駅」を名乗っているが相当ショボい。
#*2・3番線のみの駅(1番線は全く使用されていない)で、2番線は折り返し専用、3番線は直通専用。よって実質的に1面1線だけの駅。
#京急の横須賀中央の方が栄えている。
#*市役所など主な機関もこっち。


===小田原駅の噂===
;テレビ朝日系列編
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[小田原市]]
#製作は朝日放送が担当。「怪盗セイント・テール」または「魔法陣グルグル」の後番組として放映。
#箱根登山鉄道が箱根湯本で完全分離となったため、11番線と12番線は閉鎖された。
#*この時代なら[[広島ホームテレビ]]は年数回[[広島東洋カープ]]の中継に差し替えて、当該回は後日夕方の遅れネットになっていた。
#*箱根登山鉄道の駅なのに、箱根登山鉄道の電車は来ない・・・
#高知での放送が実現していない。(現実での高知初放送は日テレでのエヴァ映画の放送)
#首都圏私鉄の最西端のターミナル駅。
#7番ホームの箱根八里の最後が切れているのがひどい。
#新幹線ホームの14番線(上り)は絶好の撮影スポット。


*関連項目 [[小田原市#小田原と鉄道|小田原市]]
;フジテレビ系列編
#放送時間は土曜18:30~19:00。
#製作は関西テレビ。


===溝の口駅の噂===
==すせそ==
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[川崎市]][[川崎市/高津区|高津区]]
===涼宮ハルヒの憂鬱===
#田園都市線と南武線の乗換えがやたら不便
実際はUHFアニメとして放送されました。
#JRの駅は武蔵溝ノ口なのに東急は溝の口、さらに付近にあるバス停は溝口。


===藤沢駅の噂===
;全般
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[藤沢市]]
#少なくとも京都アニメーション制作ではなかったかも。
#小田急のスイッチバックは有名
#乗降客数は大船より多いのは不都合な事実........


===登戸駅の噂===
;フジテレビ系列編
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[川崎市]][[川崎市/多摩区|多摩区]]
#放送時間は日曜9:00~9:30
#松嶋菜々子がこの駅の構内でスカウトされた。
#*ここはノイタミナ枠では?
#最近、駅舎が橋上駅舎となり、さらに発車メロディーも変わった。
#東海テレビ制作。


;テレビ朝日系列編
#放送時間は日曜7:00~7:30(メ~テレ、サンライズ、東映制作)
#*プリキュアが放送されていた枠ではなくむしろ今は無き深夜枠でやっていなかったのでは?
#**それは日曜8:30~9:00です。7時台は過去にかいけつゾロリを放送した事がある枠です。
#***朝比奈さんの着替えシーンはどうなるのやら…


;TBS系列編
#けいおんが放送されていたTBS深夜アニメ枠で放送されていた。
#*その場合後のらき☆すたも同じ枠で放送されていた。
#*あるいはバスカッシュが放映されていたMBS深夜アニメ枠か。


[[Category:日本の駅|しゆとけん]]
;日本テレビ系列
[[Category:関東地方|えき]]
#読売テレビ制作
#*深夜あたりが妥当(マンデーパーク枠内)。
 
;テレビ東京系列
#系列外へネットしない限り現実より見られる地域が減る。
#*特に[[テレビ大阪|TVO]]が見れない地域の人々涙目。
#**[[テレビ愛知|TVA]]が見れない地域の人々涙目もね・・・。
#***現実でも一期ではそういうことはあった。
#*その代わり[[テレビせとうち|TSC]]エリアでも見れる…かも。
#放送局は、TXN系6局+BSジャパン+岩手めんこいテレビ+東北放送+新潟放送+岐阜放送+テレビ静岡+三重テレビ+びわ湖放送+KBS京都+サンテレビ+奈良テレビ+テレビ和歌山+広島ホームテレビ+熊本放送。
 
===スペース☆ダンディ===
史実ではUHFアニメとして放送。<br>
ここでは在京キー局で放送された場合を想定。
;全般
#史実より知名度が高かった。
;TBS系列
#[[毎日放送|MBS]]制作
#日曜日の夕方に、全日帯アニメとして放送されていた。
#*ハイキュー!は深夜帯に放送されていた。
;フジテレビ系列
#ノイタミナ枠で放送された。
#関西テレビ制作。
;テレビ朝日系列
#東映アニメーション制作
#毎週日曜日 朝6:30~7:00
#朝日放送制作。
;テレビ東京系列
#毎週日曜日25時05分枠で放送されていた。
#*「ノブナガ・ザ・フール」は独立UHF局だった。
#テレビ大阪製作。
 
===世界名作劇場===
1969年に「ムーミン」を放送し、その後その時間帯に延々と名作系アニメを放送した放送局がフジテレビでなかったらどうなったか。主に史実と同じ日曜日午後7時半を想定するが、同午後6時台など、他の時間帯も想定。
;全般
#それを放送する局が、日曜日の夜早い時間帯で視聴率最強になる他、子供のいる世帯(特に「良い子」のいる世帯)では最強になる。PTAなど教育界の評価も最良になる。
#史実ではフジテレビの午後6時~7時30分に放送された他のアニメ作品も、その局のこの時間帯に放送される可能性が高くなる。午後8時台には史実の「オールスター家族対抗歌合戦」のようなファミリー向けが放送される。
#反面、その局は、日曜日の夜早い時間帯について、スポーツ中継や特番をほとんど放送しない。
#そもそも「アルプスの少女ハイジ」以前の作品は世界名作劇場ではない(世界名作劇場は「フランダースの犬」から)。
#*フジテレビは「ムーミン」以後を世界名作劇場に含めている(日本アニメーションは「フランダースの犬」以後)。
;その場合のフジテレビ
#70年代前半には異色のアニメや実写作品を放送するが当たらず、1975年頃より大人向け番組をレギュラー枠にする。またプロ野球中継(巨人主催戦以外の放映権を独占?)等、スポーツ中継や特番を多数放送する。(史実の日テレやTBSの編成に近い)
#早々に「母と子のフジテレビ」路線から撤退。
#史実以上にタツノコプロとダイナミックプロのお世話になる可能性もあり。
;NHK
#一貫して総合テレビでの放送。後年の教育テレビやBSへの変更はなし。ただし再放送はBSで実施。
#公共放送としての意地や、大河ドラマの直前の枠など社会的関心の集まりやすい時間帯故に、史実並み、いや史実以上の長寿番組となり、現在も放送中。2000年代半ばの「NHKアニメ劇場」枠の作品は、この枠で放送。
#1969年に(本格的に国産の)アニメに参入するので、史実より9年参入が早くなる。
#当初は「NHKがテレビマンガをやるとは何事か!」や「歌の祭典を打ち切るとは!」等の視聴者からのお叱りがあるが、全般的には「NHKらしい良心的な子供向け番組」との高い評価を受け、以後それが定着する。
#国政選挙の投票日でも時間帯を変更せずに放送。投票締め切りが午後8時より前でも、L字型画面で開票速報を報じる。
#「未来少年コナン」はお蔵入り。「ニルスのふしぎな旅」や「名犬ジョリィ」は他所の放送局で放送された。
#NHK大阪放送局制作。
;日本テレビ
#よみうりテレビ制作。
#当初は「裏番組をぶっ飛ばせ」の直前なのでお叱りを受けるが、その打ち切り後は高い評価を受けるようになる。
#プロ野球中継(巨人主催戦)や24時間テレビ等で、春夏には非常に放送回が少なくなり、一方秋冬には毎週放送される。
#こうしたアンバランスな編成なので、長寿番組化は難しいか?サザエさんの裏の6時30分には放送できないし。
;TBS
#当初は不二家提供。またモノクロ版「怪物くん」の後番組として放送。
#「不二家の時間」が人気枠だったので、「ムーミン」は当初から史実以上に人気を博する。
#史実並みの長寿番組になる。
#この成功で、TBSはアニメを重視する。
#「七つの海のティコ」では、主人公の母親(日本の広島県出身)の子守唄が「中国地方の子守唄」になる。そのシーンでRCCのクロージングと同じハープ演奏が流れる。
#中国放送制作。
;テレビ朝日(NET)
#当初「スターものまね大作戦」の打ち切り(または時間帯変更)へのお叱りがあるが、全体としては「教育局にふさわしい」との好評。
#午後8時台は、史実より早く時代劇から撤退(「スターものまね大作戦」をここで放送?)。それが80年代まで続くので「西部警察」は放送されない。
#史実並みの長寿番組になる。
#この局のアニメの方向性には大きな影響はないが、後年の日曜朝のアニメ枠が存在しなくなる可能性がある。
#当初は系列局が少ないので全国的な知名度は低い(他系列局で別の時間帯に放送されるが「日曜夜の定番」として)。時代が進むにつれて系列局が増え知名度が上がる。
#広島ホームテレビ制作。
;テレビ東京(東京12チャンネル)
#経営陣や放送関係者から「科学教育局にふさわしい」と好評だが、制作費が経営に影響するほどの問題になる。
#「ローラーゲーム」「ヤンヤン歌うスタジオ」等は放送されない。当然、後年「楽しいムーミン一家」も放送されない。
#*「ヤンヤン歌うスタジオ」等は他局or別の枠での放送になっていたかも。
#史実以上の長寿番組になる(現在も放送される)か、旧「ムーミン」の打ち切りで終わるかの両極端。
#この局のアニメの方向性には大きな影響はないが、後年の日曜朝のアニメ枠が存在しなくなる可能性がある。
#当初は系列局がないので関東ローカルの存在。時代が進んでも全国区とは言いがたい存在。
#*名劇のヒットを受けて、テレ東系列局が史実以上に増えていたかどうかはわからない。
#1969年に自社製作アニメに参入するので、史実より5年参入が早くなる。
#(少なくとも関東で)史実どおりの人気だった場合、「マンガのくに」と並ぶ東京12チャンネルの子供向け人気番組となっていた。
 
===戦国BASARA===
*実史ではTBS系列(MBS・CBC共同制作)で放送。
;東名阪ネット6編
#まず間違いなく、「戦国鍋TV」とコラボ。
#幹事局は多分tvkかKBS京都。
;NHK編
#教育テレビで土曜夕方に放送。
#NHK名古屋放送局制作。
;テレビ朝日系列編
#放送時間は日曜7:00~7:30(メ~テレ、サンライズ、東映制作)
;日本テレビ系列編
#読売テレビ制作だった。
#かわりに「戦国BASARA Judge End」が別系列の放送になっていた。
;フジテレビ系列編
#ノイタミナ枠で放送されていた。
#史実同様プロダクションIG制作に。
#史実通り電通が関わる。
#関西テレビ制作。
 
===ソードアート・オンライン===
;TBS系列編
#TBS木曜深夜枠で放送。
#*製作がA-1Picturesだから日5枠だったかもしれない。
#*アリシゼーション編は1クール遅らせてシンカリオンの後枠で放送していた可能性も。
#**あるいは緋弾のアリアやアイマスなどのようにMX送りになっていた。
#各話の次週予告がもう少し詳しくなっていた。
#*実際は「次回、○○」とサブタイトルを読み上げるだけ。
#アインクラッド編とフェアリーダンス編が分割されて分割2クールになっていたかもしれない。
#4話のあと、ロンドンオリンピックのため2週連続で休止になっていた。
#*そしてオリンピック後に1日で2話放送された。
#*史実では「恋と選挙とチョコレート」、「この中に1人妹がいる」がオリンピックのため2週連続休止→オリンピック明けに2話連続放送だった。
#*[[魔法少女まどか☆マギカ]]の最終回ほどじゃないけど、5話と6話や24話と25話は1日で2話見れたほうがよかったかもしれない。
#*この2週連続休止のせいで史実ほどヒットしなかったかもしれない。
#1話・最終話も普通にOPとEDがあった。
#*実際は1話→最後にOPが流れてEDは2話から、最終話→最後に1クール目のOPが流れる、だった。アニメではよくやるパターンだがTBS製作のアニメはあまりこれはやらない。
 
;毎日放送製作・TBS系列編
#MBS木曜深夜枠、TBS金曜深夜枠のいわゆる「アニメイズム」で放送。
#「アニメイズム」の名前がついてから最初のヒット作になっていた。
#こちらもロンドンオリンピックのために休止になる回があった。ただしこっちの場合は最大でも1週のみ。
#後番組は同じA-1Pictures製作の「ビビッドレッド・オペレーション」。
#後番組の「ビビッドレッド・オペレーション」は史実以上にコケていたかもしれない。
#*けいおん→大正野球娘、まどマギ→Aチャンネルのように大ヒットアニメの後枠はコケることが多いため。
#*ビビオペ放送中に「ソードアート・オンライン インフィニットモーメント」のCMがよく流れたのは同じ。
#日5アニメ枠で放送されていてかつ現実よりも1クール遅れていた可能性が高い。
#*機動戦士ガンダムAGEの後番組になっていた。
#*マギは深夜枠に放送。
#現実通り日5枠が廃止された場合、アリシゼーション以降の作品は深夜枠に放送されていた。
;フジテレビ系列編
#ノイタミナ枠で放送。
#*A-1Pictures製作なのでありえた。
#あの花と並ぶこの枠のヒット作になったので、ノイタミナショップでも大きく取り上げられた。
#*むしろノイタミナショップのマスコットキャラクターになっていた。
#放送話数は25話ではなくもう少し少なかった。全23話か24話。たとえば5話「圏内事件」と6話「幻の復讐者」、24話「鍍金の勇者」と25話「世界の種子」が1つの話になっていたか。
#こちらもロンドンオリンピックのために休止になる回があった。その場合話数自体が削られて1日で2話放送されるようなことはない。
#「あの花」と何らかのコラボがあった。
#*もしかしたらまどマギの叛逆の物語の劇場マナー案内で物語シリーズとのコラボがあったように、劇場版あの花でSAOとのコラボがあったかもしれない。
#*例えばあなる・つること中の人が同じであるアスナとサチが劇場マナー案内をする。
#関西テレビ制作。
#オーディナルスケールは土曜プレミアムで放送されていた。
;テレビ東京系列編
#日曜25:35か月曜25:30で放送。
#上記の3局とは違い、史実通りロンドンオリンピックのために休止になる回はなかったかも。
#テレビ大阪製作。
#こちらもTBS同様アリシゼーション編から日中放送になっている可能性あり。
#*放送と前後して午後のロードショーでオーディナル・スケールが放送されていた。
#*あるいはみなみけやアクエリオンなどのようにMX送りになっていた。
 
;日本テレビ系列
#読売テレビ制作で土曜夕方放送。
#*現実より早く土曜夕方5時半にアニメ枠が設置されていた。
#名探偵コナンなどのコラボもあったかもしれない。
#*むしろオーディナルスケールと同じ年(2017年)の名探偵コナンが同時上映されていたかもしれない。
 
===それいけ!アンパンマン===
それいけ!アンパンマンは[[日本テレビ]]制作で放送されていますが、多くは早朝に放送されています。もし違う系列局で制作されていた場合、どうなっていたか。
 
;TBS系列編
#制作局は毎日放送か[[高知のメディア#テレビ高知|テレビ高知]]。
#*普通にMBSかCBCかTBSかと。
#毎週金曜日の19:30~20:00で全国ネットされていた。
#「それいけ!アンパンマンクラブ」がBS-TBSで放送されていた。
 
;フジテレビ系列編
#制作局はフジテレビか[[高知さんさんテレビ]]。
#*普通にフジかと。
#毎週日曜日の18:00~18:30で全国ネット。これによりちびまる子ちゃんの放送時間は土曜日の18:30~19:00に移動していた。
#「それいけ!アンパンマンクラブ」がBSフジで放送されていた。
 
;テレビ朝日系列編
#高知では最低でも[[高知のメディア|高知放送かテレビ高知]]で遅れネットされる。
#ニャンダーかめんの後枠
#*で、メーテレ制作
#**むしろ朝日放送だ。
#*アニメーション製作はサンライズ。
#「それいけ!アンパンマンクラブ」がBS朝日で放送されていた。
 
;テレビ東京系列編
#平日朝7時半からの放送
#高知では[[高知のメディア#高知放送|高知放送]]あたりで遅れネット。
#テレビ大阪製作。
#「それいけ!アンパンマンクラブ」がBSジャパンで放送されていた。
 
;NHK編
#教育テレビで夕方から帯放映。
#*毎週金曜19:00 - 19:30だった(下記のアニメ三銃士と同じ場合)。
#もしくは「おかあさんといっしょ」の番組内アニメ。
#忍たまの様に夏の全国高校野球期間が始まるまで(と終わってから暫く)は新作を放送し、期間中や新作終了後からは過去の再放送になっていた。
#「それいけ!アンパンマンクラブ」がBS2で再放送されていた。
#*のちにBSプレミアムに移行。
#*↑×2「放送」では…?
#ドリーミングが紅白の常連になっていた。
#ばいきんまんの声優がぽろりやれっしーと被ることが史実以上にネタになっていた。
#はりもぐハーリーと共演していた。
#NHK大阪放送局制作。
#元々1987年に放送する計画があったので、史実で放送された「アニメ三銃士」の代わりに日韓合同アニメとして製作されたはず。
#*制作会社は「スタジオぎゃろっぷ」だった。
#*アニメ三銃士と同様に1987年から89年にかけて、全52話で放送された。
#**人気が出て継続した場合は上と同じ様な状況に。
 
;独立UHF局編
#[[テレビ神奈川|tvk]]、[[テレビ埼玉|テレ玉]]、[[千葉テレビ放送|チバテレビ]]、[[テレビ愛知|TVA]]、[[京都放送|KBS京都]]、[[サンテレビ]]、高知放送、[[BS11]]で放映。
#*地上波での放送エリアは南関東+愛知+京阪神+高知。それ以外の地域ではBS11かCS(多分キッズステーション)での視聴になっていた。
#史実のような長寿番組になることはなかった。
{{行別|もしあのアニメが別の系列局で制作されていたら}}
[[カテゴリ:もしあのアニメが別の系列局で制作されていたら|]]

2021年3月4日 (木) 17:44時点における版

独立項目

サイボーグクロちゃん

史実ではテレビ愛知で放送。

テレビ朝日
  1. アニメーション制作は東映アニメーションorサンライズ。
  2. 放送は土曜19時台だった。
フジテレビ
  1. アニメーション制作は日本アニメーションorぎゃろっぷ
  2. 放送は土曜18時台後半枠だった。
    • 「HUNTER×HUNTER」は別の時間帯で放送されていた。

サウスパーク

アメリカで製作されたアニメ。史実の日本ではWOWOWなどの衛星放送で放映された。
ここでは地上波で放映された場合を予想する。

全般
  1. 日本国内での知名度が若干上がる。
  2. 内容の関係上、深夜帯にしか放送できない。
    • また、NHKでの放送は絶対にありえない。
  3. クレヨンしんちゃんがPTAから敵視されなくなる。
  4. 声優が史実と異なっていた。
  5. 残酷なシーン(特にケニーの死亡シーン)はカットまたは修正。
日本テレビ
  1. 日テレ屋でサウスパークのグッズが発売される。
  2. コナンかルパンのパロディエピソードが制作されていた。
  3. 名探偵コナンの声優を大量に起用。
    • スタン役は高山みなみ(コナン/幼少期新一)、カートマン役は高木渉(元太)、バターズ役は大谷育江(光彦)、ウェンディ役は岩居由希子(歩美)。
    • カイル役は史実通り、山口勝平(新一)。
フジテレビ
  1. お台場にサウスパークのグッズ専門店がオープンする。
  2. サザエさんかドラゴンボールのパロディエピソードが制作されていた。
  3. デジモンシリーズの声優をたくさん流用していた。
    • スタン役は藤田淑子(太一)、カイル役は天神有海(光子郎)、カートマン役は坂本千夏(アグモン)、ケニー役は菊池正美(丈)、ウェンディ役は水谷優子(空)、ベーベ役は折笠富美子(ルキ)、バターズ役は津村まこと(タカト)だった。
テレビ東京
  1. 3大都市圏のTXN系列局(TXTVOTVA)でのみ放送。
    • TSCTVhTVQでは放送せず。また、他系列への番組販売も無し。
    • また、BSテレ東でも放送されず。衛星放送経由で見るなら史実どおりWOWOWで。
      • むしろAT-Xじゃね?
  2. 規制の厳しいテレ東で放送したために全国のアニオタが衝撃を受ける・・・?
  3. パワパフガールズZみたいにリメイク版が制作されていた。
独立UHF局編
  1. MXTVASUN、WOWOWで放映。
テレビ朝日
  1. 5大都市圏の地上波局(テレ朝メ~テレABCKBCHTB)とBS朝日で放送。
  2. クレしんかプリキュアのパロディエピソードが制作されていた。

さくら荘のペットな彼女

TBS系列編
  1. 放送は木曜深夜枠。
  2. 下のフジテレビほどではないが、サムゲダン騒動にTBSが関わったと思われていた。
フジテレビ系列編
  1. ノイタミナ枠で、制作会社はA-1 Pictures。
  2. サムゲダン騒動はフジテレビの陰謀と言いがかりをつけられる。
    • 騒動は史実以上になっていた。

ザ・シンプソンズ

アメリカで製作されたアニメ。史実の日本では地上波ではUHFアニメ形式で放映され、衛星放送ではWOWOWおよびFOXチャンネルで放映。
ここでは地上波の在京キー局で放映された場合を予想する。

全般
  1. 日本国内での知名度が上がる。
  2. 内容が過激なため、NHKでの放映はありえない。
    • ストーリー的には皮肉が多くて過激かもしれないが、サウスパークと違ってデザインそのものは残酷じゃないから、そうとも限らない。むしろ海外アニメの放送実績を考えるとNHKの可能性は低くない。
  3. 声優は史実とほとんど同じだった(原作者が世界各国の吹き替え声優に強いこだわりを持っているため)。
日本テレビ
  1. 毎週月曜日 19:00~19:30
  2. 日テレ屋でシンプソンズのグッズが発売される。
フジテレビ
  1. 毎週土曜日 18:30~19:00
  2. お台場にシンプソンズのグッズ専門店がオープンする。
テレビ東京
  1. 規制が厳しいため、深夜に放映。
    • 他系列への番組販売は無し。
NHK
  1. 内容的に総合テレビかBSだと思う。
    • 教育テレビ(Eテレ)の場合は深夜に放送。
  2. 下品・過激なシーンはカット・修正されていた。

さくらももこ劇場 コジコジ

史実ではTBS系列で放送。

フジテレビ系列編
  1. 作者だけでなく放送局も「ちびまる子ちゃん」と同じになる。
    • そのため、一度くらいは両作品がコラボした回が放送されていた。
  2. 「世界名作劇場」の後番組として日曜19時台後半枠で放送。
    • 「中華一番!」は他局or別の時間帯で放送されていた。
  3. 制作は日本アニメーション(史実通り)orスタジオぴえろ。
テレビ朝日系列編
  1. 土曜19時台での放送になっていた。
  2. 制作は東映アニメーションorシンエイ動画。
NHK編
  1. 教育テレビ(Eテレ)での放送だった。
  2. 「忍たま乱太郎」に次ぐ、NHKの長寿アニメになっていた。

さよなら絶望先生シリーズ

※史実ではUHFアニメとして放送。

日本テレビ系列編
  1. おそらく、よみうりテレビが制作を担当していただろう
TBS系列編
  1. 日曜17時台前半のMBS枠で放送されていただろう。
フジテレビ系列編
  1. 『ノイタミナ』枠で放送されていただろう。
  2. 関西テレビ制作。
  3. 忠実通り鹿児島テレビで放送されてただろう。
テレビ朝日系列編
  1. アニメーション制作はシンエイ動画が担当していただろう。
  2. 第1期は深夜27時台、第2期はタモリ倶楽部の次番組となっていた。(つまり、金曜のお願い!ランキングは短縮or休止)
  3. 朝日放送制作。
テレビ東京系列編
  1. 木村カエレのパンチラが大幅にカットされていた。
  2. テレビ大阪製作。
  3. 「ネギま!?」の後番組として2クール~4クール放送していた。
  4. 忠実通り鹿児島テレビで放送されてた他めんこいテレビでも夕方に放送されていただろう。

3月のライオン

※史実ではNHKで放送。

共通
  1. NHK杯は偽名のままだった。
    • 代わりに放送局と縁のある新聞社が主催する棋戦(例:日テレ系なら竜王戦)が実名で登場していた。
ニコニコ動画配信限定編
  1. 叡王戦がアニメオリジナルエピソードとして登場していた。

地獄先生ぬ~べ~

アニメ版はテレ朝系で放送されましたが、ドラマ版は日テレ系で放送されました。

日本テレビ系列編
  1. 90年代なら月曜19時台で放送されていた。
    • アニメ版の放送が90年代なら、実写ドラマ版はもっと早く(2000年あたり?)制作されていたかも。
  2. 主題歌はスポンサーの都合からビーイング所属アーティストではない。
    • ジャニーズ事務所所属のアイドルが有力か?
  3. 多分、東京ムービー(トムス)制作。
フジテレビ編
  1. 史実通りなら日曜19時の枠で放送されていた。
    • その代わり、『こち亀』はアニメ化されなかったかテレ朝で放送されていた。
      • この場合、『こち亀』の制作会社は『スラムダンク』の後継番組となっていたので、当然東映アニメーション。
      • 『こち亀』は人気漫画であった故、ワンピースと肩を並べる程の東映が誇る長寿作品になっていたのは確実。
  2. 視聴率も史実より良くなっていたはず。
  3. 実写版もフジテレビ系で放送されていた。
  4. 史実通り、東映制作。
テレビ東京編
  1. 規制が厳しいため、お色気シーンはカットor修正。
NHK編
  1. NHK初のジャンプアニメになっていた。
  2. 教育(Eテレ)で夕方に放送されていた。
    • 天てれのコーナーアニメだったかもしれない。
  3. やはりお色気シーンは大幅修正。
  4. 実写版もNHK。で、原作に忠実になる。
    • 舞台は原作通り小学校。
    • パロディネタは削減されていた。
    • 史実ほど原作ファンから非難されることはなかった。

シティーハンター

史実ではytv(日本テレビ系列)制作。

全般
  1. 史実通り、トムス制作だった(テレ朝系列を除く)。
    • ブーッ、正解はサンライズ。
NHK
  1. 総合テレビで放送。
  2. NHK初のジャンプアニメとなっていた。
  3. 一部の過激な描写に修正が加えられていた。
  4. NHK福岡放送局制作。
フジテレビ系列
  1. のちに、続編の「エンジェル・ハート」をノイタミナで放送していた。
  2. テレビ西日本制作。
テレビ朝日系列
  1. 制作:東映動画
  2. 毎週土曜日19:30~20:00(史実のおぼっちゃまくんの時間帯)
    • おぼっちゃまくんは日テレで放送。
  3. 九州朝日放送制作。
テレビ東京系列
  1. 原作者の地元のTVQで制作されていた。
    • 史実通りならシーズン2まではTNCかKBCにネット。
TBS系列
  1. 原作者の地元のRKB毎日放送で制作されていた。そうでなければ、大阪の毎日放送。
  2. 史実通り、アニメの制作はサンライズ。

しましまとらのしまじろう

史実ではテレビせとうち(テレビ東京系列)制作。
※尚、現在は「しまじろうのわお!」。

全般
  1. 史実のような長寿番組になっていた可能性はあまり高くないかも(NHKを除く)。
  2. 全国ネットされていた。(実際には、富山・高知・宮崎・佐賀・京都・兵庫では現在(しまじろうのわお!)ネットされておらず。)
  3. BS11では放送されなかった。
  4. 何れにせよ東名阪地区以外での全国ネットであったことには変わりがない。
  5. らむりん消滅・にゃっきい新登場は史実通り。
  6. 民放の場合、ベネッセがスポンサーに付くことは確実。
NHK Eテレ
  1. NHK岡山放送局制作
  2. 平日の朝と夕方の2回放送。
  3. 10分間の放送。
  4. おじゃる丸や忍たま乱太郎のように長寿番組になっているかも。
    • もし放送開始が史実と同じ(1993年12月)ならば忍たまと同期のNHK長寿アニメになっていた。
      • 当初からEテレ(教育)でやっていた場合は「Eテレ長寿アニメ」になっていた。(史実では初期忍たまはNHK総合でやっていたので。)
  5. 英会話教材を題材としたものが作られた場合は「英語であそぼ!」にゲストとして出演していた。
  6. 忍たまの様に夏の全国高校野球期間が始まるまで(と終わってから暫く)は新作を放送し、期間中や新作終了後からは過去の再放送になっていた。
    • 勿論、年毎に○期しまじろうという言い回しになっていた。
  7. アニメタイトルが変わることは無かった。
  8. はりもぐハーリーと共演していた。
  9. 紅白にも出演していたかも?
  10. 全国同時ネットになっていた。
    • 地域によって放送時間がバラバラになることはなかった。
  11. 公共放送のため、できるだけ宣伝行為に抵触しないような脚本になっていた。
    • ベネッセの名は制作クレジットのみに使われていた。
  12. エンディングの最後の表示が「制作:NHKエンタープライズ・ベネッセコーポレーション」「おわり NHK岡山」になっていた。
  13. 甲子園に観客としてゲスト出演していた。
    • 応援するのは勿論、岡山県の高校。
  14. 岡山でのど自慢大会が開かれたとき、ゲスト出演していた。
  15. BSプレミアムのみんなDEどーもくんにゲスト出演していた。
  16. ストレッチマンが岡山に出張したときにゲスト出演していた。
  17. 夏休みおよび年末年始にはスペシャルエピソードが制作されていた。
TBS系列
  1. 山陽放送制作。土曜7:30~8:00
  2. 系列局がない秋田福井でも遅れネット。
  3. 三丁目のタマとコラボしていた。
テレビ朝日系列
  1. 瀬戸内海放送制作。日曜7:00~7:30
  2. ニャンダーかめん・かいけつゾロリ・夢のクレヨン王国あたりとコラボしていた。
    • ドラえもんともコラボしていた。
  3. 徹子の部屋にゲスト出演していた。
  4. 富山と山梨と鳥取と島根と高知でも遅れネット。
日本テレビ系列
  1. 西日本放送制作。日曜8:00~8:30
    • アンパンマンの様に同時ネットは無かったかも知れない。
      • アンパンマンとのコラボがあったかも知れない。
  2. 沖縄でも沖縄テレビまたは琉球放送が遅れネット。
  3. しまの家が後楽園ホールで行われる「笑点」の収録を見に行くエピソードが制作される。
    • むしろ笑点の岡山での地方収録にゲスト出演する。
  4. やなせたかしをモデルとしたキャラクターが作られていた。
  5. ドーナツをモチーフとしたヒーローが町の平和を守るエピソードが製作されていた。
フジテレビ系列
  1. ポンキッキーズのコーナーアニメとして制作されていた。
  2. 当然、岡山放送制作。
  3. BSフジで再放送されていた。
  4. ガチャピンやムックと共演していた。
  5. サザエさんかちびまる子ちゃんとコラボしていた。
  6. 青森と山梨と山口でも遅れネット。
独立UHF局編
  1. tvkテレ玉チバテレビTVAKBS京都サンテレビTSCBS11で放映。
  2. 現実のような長寿アニメになることはなかった。
  3. この場合は制作局はMXテレビなのだろうか?
TSC以外のテレビ東京系列
  1. TSCの知名度は史実より低くなっていた。
  2. 史実どおり、長寿番組となっていた。また、全国制覇も達成。
  3. テレ東制作の場合はこちらを参照。

12歳。〜ちっちゃなムネのトキメキ〜

史実ではTOKYO MXほかで放送されました 。

テレビ朝日系列編
  1. 『ワールドトリガー』の後番組として放送されていた。
  2. 『プリキュア』以外の女児向けアニメとしては史上初の日曜朝かつ初のテレビ朝日放送のOLM制作アニメ。
  3. 早起きできない女児が居る為、この枠はこれで最後になったかもしれない。
テレビ東京系列編
  1. テレ東土曜9時あたりの放送だった。
    • 『ウルトラマンオーブ』以降の『ウルトラシリーズ』は火曜18時の放送のままだった。
      • 『ウルトラシリーズ』の放送時間変更は『青春高校3年C組』放送開始のあたりだった。
  2. 漫画を原作にした女児向けアニメが史実以上に増えていた。

十二戦支爆烈エトレンジャー

史実ではNHK衛星第2テレビジョンで放送されました。

全般
  1. 知名度は史実よりも高まっていただろう。
  2. 海外(韓国以外)でも人気になっていた可能性も。
  3. 声優も史実とは少し異なっていた。
日本テレビ系列編
  1. 製作は讀賣テレビ・東京ムービー。
  2. 『魔法騎士レイアース』の後枠。史実では『名探偵コナン』をこの後枠で1996年1月~2009年3月まで放送。なのでコナンの放送が3クール遅れる。
  3. 沖縄県ではRBCが遅れネット。佐賀県(サガテレビ)では未ネットとなる。
TBS系列編
  1. 製作はMBS・日本アニメーション。
  2. とんでぶーりんの後枠。
フジテレビ系列編
  1. 水曜19時台後半枠で放送されていた。
    • 『ドラゴンボール』と『エトレンジャー』を合わせて見る視聴者が多くいたかも。
      • しかしあれほど休止が多かったためか、1996年にローカル枠へ移動。
    • 土曜18時台後半枠か日曜19時台前半枠でも放送されていた可能性も有り得る。
  2. 場合によっては「ドラゴンボールといえば『ドラゴンボール』に登場するアイテムか『エトレンジャー』に登場するアイテムか」の大論争が起こる。
  3. 制作は関西テレビ。
テレビ朝日系列編
  1. 製作は東映アニメーション。
    • もちろん青二プロダクションに所属している声優を起用(当時所属していた声優も含む)。
      • バク丸は田中真弓、クリームは笠原留美が声を担当していた。
  2. IAT開局前の岩手ではIBC、山梨ではUTY、富山ではKNB、福井ではFBC、山陰ではBSS、高知ではRKC、徳島ではJRT、宮崎ではUMKあたりで時差ネット。
  3. 制作は朝日放送。
テレビ東京系列編
  1. 製作はジーベックまたはガイナックス。
  2. 平日の夕方枠に放送。
  3. 制作はテレビ大阪。
NHK編
  1. 『天才てれびくん』のコーナーアニメとして制作されていた。
  2. 制作はNHK大阪放送局。

ジュエルペットてぃんくる☆

テレビ朝日系列編
  1. クレヨンしんちゃんの風間君が好きなのはもえPではなくあかりちゃん。
  2. 視聴率は10%を超えていた。
  3. 放送会社のおかげでミリアがアニオタという設定は消えている。
  4. サンリオ繋がりでテレ朝のマスコット「ゴーちゃん。」がゲスト出演していたブイ。
  5. 日曜朝の放送になりそう。
  6. メ~テレ制作。
日本テレビ系列編
  1. アニメーション制作はここが担当していた。
  2. 中京テレビ制作。
TBS系列編
  1. 製作はCBC(中部日本放送)、カラダのキモチの後番組として放送。

SHOW BY ROCK!!

TBS系列
  1. 池添隆博監督の後作品でありメインキャストが被る『新幹線変形ロボ シンカリオン』で何らかのパロディネタがあった。
テレビ東京系
  1. サンリオ作品を多く放送しているため、既存のサンリオキャラとのコラボもあった。
  2. 日曜か月曜枠、その後全日帯で再放送。

ジョジョの奇妙な冒険

※史実では2012年にUHFアニメとして放送されました。

フジテレビ系列編
  1. 放送時期が史実通り(2012年秋)かつノイタミナ枠での放送だった場合、PSYCHO-PASSまたはROBOTICS;NOTESはUHFアニメになっていた。
    • 日曜9:00枠での放送だった場合、過度なグロシーンはカットされる。
    • もし2000年以前の放送だったならば土曜18時半枠または日曜19時前半枠の可能性もある。
  2. 仙台放送制作。
テレビ東京系列編
  1. 作者の出身地である宮城でもTBCあたりで番販ネット扱いとして放送される(宮城にはテレ東の系列局がないので)
  2. もしかしたらBSジャパンでも放送されていた?
TBS系列編
  1. MBS木曜深夜、TBS金曜深夜のいわゆる「アニメイズム」で放送。
  2. それか日5での放送になっていた。
    • その場合、第1部・第2部は2012年10月~翌3月、第3部(前半クール)は2013年10月~翌3月、第3部(後半クール)は2014年10月~翌3月という風になっていた。
      • 「マギ」や「七つの大罪」は他局or別の枠で放送されていた。
  3. 東北放送制作。

SHIROBAKO

史実ではUHFアニメとして放送。
ここでは在京キー局で放送された場合を想定。

全般
  1. 史実より知名度が高かった。
日本テレビ系列
  1. 「金田一少年の事件簿R」の後釜として、土曜日の夕方に放送されていた。
    • 「まじっく快斗1412」は深夜帯に放送されていた。
TBS系列
  1. MBS制作
  2. 日曜日の夕方に、全日帯アニメとして放送されていた。
    • 七つの大罪は深夜帯で放送。
  3. TBS制作なら木曜深夜25:25枠で放送。
    • 木曜深夜25:55枠は「甘城ブリリアントパーク」→「幸腹グラフィティ(史実より30分繰り下げ)」で、「俺、ツインテールになります。」と「銃皇無尽のファフニール」は独立UHF局だった。
  4. MBS制作ならA-1 PicturesかProduction I.G、TBS制作なら京アニかシャフトが制作していた。
フジテレビ系列
  1. ノイタミナ枠で放送された。
    • もちろん、ノイタミナ第2部として放送。
      • ノイタミナ第1部は史実通り「PSYCHO-PASS サイコパス 2」⇒「冴えない彼女の育てかた」で、「四月は君の嘘」は独立UHF局だった。
  2. 関西テレビ制作。
  3. 制作:A-1 Pictures。
テレビ朝日系列
  1. 制作:ABC、東映アニメーション
  2. 毎週日曜日の朝8:30~9:00に放送。
    • プリキュアシリーズは2014年9月で終了していた。
テレビ東京系列
  1. 毎週日曜日深夜25:35~26:05に放送。
    • 「ガールフレンド(仮)」や「戦国無双」は独立UHF局だった。
    • 平日の夕方帯も有り得た。
  2. テレビ大阪製作。

新あたしンち

テレビ朝日系列編
  1. 『クレヨンしんちゃん』の後番組として放送されていた。
    • そのため、『クレヨンしんちゃん』は2015年3月20日に最終回を迎えていた。
      • 第1期のことを考えれば素直に枠移動になるかと。
  2. 『クレヨンしんちゃん』の劇場映画シリーズは『クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃』で最後だった。
テレビ東京系列編
  1. 『遊☆戯☆王ARC-V』の後番組として放送されていた。
  2. NASの意向で制作会社がシンエイ動画からぎゃろっぷに変更。
  3. 出演声優が一新し、母のCVがマツコ・デラックス、父のCVが伊東四朗など全員テレビタレント・舞台俳優系になる。
    • 声優陣変更は同一キャストで舞台化するため。
  4. 放送局は、TXN系6局+BSジャパン+青森朝日放送+岩手朝日テレビ+東日本放送+秋田朝日放送+山形テレビ+福島放送+新潟テレビ21+長野朝日放送+岐阜放送+静岡朝日テレビ+三重テレビ+びわ湖放送+KBS京都+奈良テレビ+テレビ和歌山+広島ホームテレビ+愛媛朝日テレビ+大分朝日放送。

新幹線変形ロボ シンカリオン

テレビ東京系列編
  1. 『新デュエル・マスターズ』の後番組として放送されていた。
  2. 『電光超特急ヒカリアン』以来15年ぶりのプラレールVSバンダイ女児アニメのリベンジになった。
    • しかし相変わらず鉄道ネタ完全無視のクソギャグアニメに変わり果ててしまい、今の男児どころか鉄道ファンは炎上する。
  3. 放送時間繋がりの「プリキュアシリーズ」の敵の誕生シーンを巨大怪物体と比較されるようになった。
日本テレビ系列編
  1. 土曜17時半での放送になっていた。
  2. 放送時間帯の関係上、OPED主題歌はSME系のアーティストが担当していた。

進撃の巨人

全般
  1. 3期からNHKに放送が映ることは恐らくなかった。
    • ただしTBS・テレ朝の場合、枠の問題から移転を余儀なくされていたかもしれない。
TBS系列編
  1. 制作:毎日放送。
  2. 日曜日の夕方に、全日帯アニメとして放送されていた。
    • 「宇宙戦艦ヤマト2199」は独立UHF局だった。
テレビ朝日系列編

2014年秋放送開始「ワールドトリガー」のキャストに梶裕貴ら本作との重複があり、また2015年からCSテレ朝で放映される。

  1. 勿論制作は東映アニメーション。
    • 東映サイドが深夜枠を拒み、上記「ワールドトリガー」同様日曜朝6:30~に放映される。
      • これがテレ朝日曜朝6:30アニメの記念すべき第1作となっただろう。
  2. 朝日放送制作。
テレビ東京系列編
  1. どっちみち深夜枠は確実。
    • 夕方枠での放送ならさすがに過度なグロシーンはカットされる。
  2. 史実より注目されなかった。
  3. テレビ大阪製作。

真ゲッターロボ 世界最後の日

史実ではOVAでの販売でしたが地上波での放送になっていたら

フジテレビ系列編
  1. 放送枠は水曜午後7時30分か日曜午前9時
    • 前者ならば「中居正広のボクらはみんな生きている」の後番組として制作され「どっきりドクター」は制作されない
  2. 過激なグロシーンはカットされていた
  3. 最低でも半年~1年間は放送していた
  4. 放送局が同じで旧シリーズの制作も手掛けていた関係で東映アニメーション制作になっていた
  5. 商品展開の関係で史実のゲッター1が1号ロボとなり2号ロボである真ゲッターロボが號の乗機になるのが2クール放送なら12話前後、4クールなら24話前後辺りになっていた
    • そのため前期クールは月面戦争・早乙女博士の反乱になっていた

新世紀エヴァンゲリオン

史実上ではテレビ東京系列で放映されました。

TBS系列編
  1. 製作は毎日放送が担当。マクロス7の後番組として放映。
    • あるいはTBS制作でヤマトタケルの後番組として放映。
日本テレビ系列編
  1. 製作は読売テレビか?
  2. 全国ネットで放送されるためエヴァブームは史実より加熱していた。
    • それでも佐賀県では1年遅れ、沖縄県では2年程度遅れて放送されていた。
テレビ朝日系列編
  1. 製作は朝日放送が担当。「怪盗セイント・テール」または「魔法陣グルグル」の後番組として放映。
  2. 高知での放送が実現していない。(現実での高知初放送は日テレでのエヴァ映画の放送)
フジテレビ系列編
  1. 放送時間は土曜18:30~19:00。
  2. 製作は関西テレビ。

すせそ

涼宮ハルヒの憂鬱

実際はUHFアニメとして放送されました。

全般
  1. 少なくとも京都アニメーション制作ではなかったかも。
フジテレビ系列編
  1. 放送時間は日曜9:00~9:30
    • ここはノイタミナ枠では?
  2. 東海テレビ制作。
テレビ朝日系列編
  1. 放送時間は日曜7:00~7:30(メ~テレ、サンライズ、東映制作)
    • プリキュアが放送されていた枠ではなくむしろ今は無き深夜枠でやっていなかったのでは?
      • それは日曜8:30~9:00です。7時台は過去にかいけつゾロリを放送した事がある枠です。
        • 朝比奈さんの着替えシーンはどうなるのやら…
TBS系列編
  1. けいおんが放送されていたTBS深夜アニメ枠で放送されていた。
    • その場合後のらき☆すたも同じ枠で放送されていた。
    • あるいはバスカッシュが放映されていたMBS深夜アニメ枠か。
日本テレビ系列
  1. 読売テレビ制作
    • 深夜あたりが妥当(マンデーパーク枠内)。
テレビ東京系列
  1. 系列外へネットしない限り現実より見られる地域が減る。
    • 特にTVOが見れない地域の人々涙目。
      • TVAが見れない地域の人々涙目もね・・・。
        • 現実でも一期ではそういうことはあった。
    • その代わりTSCエリアでも見れる…かも。
  2. 放送局は、TXN系6局+BSジャパン+岩手めんこいテレビ+東北放送+新潟放送+岐阜放送+テレビ静岡+三重テレビ+びわ湖放送+KBS京都+サンテレビ+奈良テレビ+テレビ和歌山+広島ホームテレビ+熊本放送。

スペース☆ダンディ

史実ではUHFアニメとして放送。
ここでは在京キー局で放送された場合を想定。

全般
  1. 史実より知名度が高かった。
TBS系列
  1. MBS制作
  2. 日曜日の夕方に、全日帯アニメとして放送されていた。
    • ハイキュー!は深夜帯に放送されていた。
フジテレビ系列
  1. ノイタミナ枠で放送された。
  2. 関西テレビ制作。
テレビ朝日系列
  1. 東映アニメーション制作
  2. 毎週日曜日 朝6:30~7:00
  3. 朝日放送制作。
テレビ東京系列
  1. 毎週日曜日25時05分枠で放送されていた。
    • 「ノブナガ・ザ・フール」は独立UHF局だった。
  2. テレビ大阪製作。

世界名作劇場

1969年に「ムーミン」を放送し、その後その時間帯に延々と名作系アニメを放送した放送局がフジテレビでなかったらどうなったか。主に史実と同じ日曜日午後7時半を想定するが、同午後6時台など、他の時間帯も想定。

全般
  1. それを放送する局が、日曜日の夜早い時間帯で視聴率最強になる他、子供のいる世帯(特に「良い子」のいる世帯)では最強になる。PTAなど教育界の評価も最良になる。
  2. 史実ではフジテレビの午後6時~7時30分に放送された他のアニメ作品も、その局のこの時間帯に放送される可能性が高くなる。午後8時台には史実の「オールスター家族対抗歌合戦」のようなファミリー向けが放送される。
  3. 反面、その局は、日曜日の夜早い時間帯について、スポーツ中継や特番をほとんど放送しない。
  4. そもそも「アルプスの少女ハイジ」以前の作品は世界名作劇場ではない(世界名作劇場は「フランダースの犬」から)。
    • フジテレビは「ムーミン」以後を世界名作劇場に含めている(日本アニメーションは「フランダースの犬」以後)。
その場合のフジテレビ
  1. 70年代前半には異色のアニメや実写作品を放送するが当たらず、1975年頃より大人向け番組をレギュラー枠にする。またプロ野球中継(巨人主催戦以外の放映権を独占?)等、スポーツ中継や特番を多数放送する。(史実の日テレやTBSの編成に近い)
  2. 早々に「母と子のフジテレビ」路線から撤退。
  3. 史実以上にタツノコプロとダイナミックプロのお世話になる可能性もあり。
NHK
  1. 一貫して総合テレビでの放送。後年の教育テレビやBSへの変更はなし。ただし再放送はBSで実施。
  2. 公共放送としての意地や、大河ドラマの直前の枠など社会的関心の集まりやすい時間帯故に、史実並み、いや史実以上の長寿番組となり、現在も放送中。2000年代半ばの「NHKアニメ劇場」枠の作品は、この枠で放送。
  3. 1969年に(本格的に国産の)アニメに参入するので、史実より9年参入が早くなる。
  4. 当初は「NHKがテレビマンガをやるとは何事か!」や「歌の祭典を打ち切るとは!」等の視聴者からのお叱りがあるが、全般的には「NHKらしい良心的な子供向け番組」との高い評価を受け、以後それが定着する。
  5. 国政選挙の投票日でも時間帯を変更せずに放送。投票締め切りが午後8時より前でも、L字型画面で開票速報を報じる。
  6. 「未来少年コナン」はお蔵入り。「ニルスのふしぎな旅」や「名犬ジョリィ」は他所の放送局で放送された。
  7. NHK大阪放送局制作。
日本テレビ
  1. よみうりテレビ制作。
  2. 当初は「裏番組をぶっ飛ばせ」の直前なのでお叱りを受けるが、その打ち切り後は高い評価を受けるようになる。
  3. プロ野球中継(巨人主催戦)や24時間テレビ等で、春夏には非常に放送回が少なくなり、一方秋冬には毎週放送される。
  4. こうしたアンバランスな編成なので、長寿番組化は難しいか?サザエさんの裏の6時30分には放送できないし。
TBS
  1. 当初は不二家提供。またモノクロ版「怪物くん」の後番組として放送。
  2. 「不二家の時間」が人気枠だったので、「ムーミン」は当初から史実以上に人気を博する。
  3. 史実並みの長寿番組になる。
  4. この成功で、TBSはアニメを重視する。
  5. 「七つの海のティコ」では、主人公の母親(日本の広島県出身)の子守唄が「中国地方の子守唄」になる。そのシーンでRCCのクロージングと同じハープ演奏が流れる。
  6. 中国放送制作。
テレビ朝日(NET)
  1. 当初「スターものまね大作戦」の打ち切り(または時間帯変更)へのお叱りがあるが、全体としては「教育局にふさわしい」との好評。
  2. 午後8時台は、史実より早く時代劇から撤退(「スターものまね大作戦」をここで放送?)。それが80年代まで続くので「西部警察」は放送されない。
  3. 史実並みの長寿番組になる。
  4. この局のアニメの方向性には大きな影響はないが、後年の日曜朝のアニメ枠が存在しなくなる可能性がある。
  5. 当初は系列局が少ないので全国的な知名度は低い(他系列局で別の時間帯に放送されるが「日曜夜の定番」として)。時代が進むにつれて系列局が増え知名度が上がる。
  6. 広島ホームテレビ制作。
テレビ東京(東京12チャンネル)
  1. 経営陣や放送関係者から「科学教育局にふさわしい」と好評だが、制作費が経営に影響するほどの問題になる。
  2. 「ローラーゲーム」「ヤンヤン歌うスタジオ」等は放送されない。当然、後年「楽しいムーミン一家」も放送されない。
    • 「ヤンヤン歌うスタジオ」等は他局or別の枠での放送になっていたかも。
  3. 史実以上の長寿番組になる(現在も放送される)か、旧「ムーミン」の打ち切りで終わるかの両極端。
  4. この局のアニメの方向性には大きな影響はないが、後年の日曜朝のアニメ枠が存在しなくなる可能性がある。
  5. 当初は系列局がないので関東ローカルの存在。時代が進んでも全国区とは言いがたい存在。
    • 名劇のヒットを受けて、テレ東系列局が史実以上に増えていたかどうかはわからない。
  6. 1969年に自社製作アニメに参入するので、史実より5年参入が早くなる。
  7. (少なくとも関東で)史実どおりの人気だった場合、「マンガのくに」と並ぶ東京12チャンネルの子供向け人気番組となっていた。

戦国BASARA

  • 実史ではTBS系列(MBS・CBC共同制作)で放送。
東名阪ネット6編
  1. まず間違いなく、「戦国鍋TV」とコラボ。
  2. 幹事局は多分tvkかKBS京都。
NHK編
  1. 教育テレビで土曜夕方に放送。
  2. NHK名古屋放送局制作。
テレビ朝日系列編
  1. 放送時間は日曜7:00~7:30(メ~テレ、サンライズ、東映制作)
日本テレビ系列編
  1. 読売テレビ制作だった。
  2. かわりに「戦国BASARA Judge End」が別系列の放送になっていた。
フジテレビ系列編
  1. ノイタミナ枠で放送されていた。
  2. 史実同様プロダクションIG制作に。
  3. 史実通り電通が関わる。
  4. 関西テレビ制作。

ソードアート・オンライン

TBS系列編
  1. TBS木曜深夜枠で放送。
    • 製作がA-1Picturesだから日5枠だったかもしれない。
    • アリシゼーション編は1クール遅らせてシンカリオンの後枠で放送していた可能性も。
      • あるいは緋弾のアリアやアイマスなどのようにMX送りになっていた。
  2. 各話の次週予告がもう少し詳しくなっていた。
    • 実際は「次回、○○」とサブタイトルを読み上げるだけ。
  3. アインクラッド編とフェアリーダンス編が分割されて分割2クールになっていたかもしれない。
  4. 4話のあと、ロンドンオリンピックのため2週連続で休止になっていた。
    • そしてオリンピック後に1日で2話放送された。
    • 史実では「恋と選挙とチョコレート」、「この中に1人妹がいる」がオリンピックのため2週連続休止→オリンピック明けに2話連続放送だった。
    • 魔法少女まどか☆マギカの最終回ほどじゃないけど、5話と6話や24話と25話は1日で2話見れたほうがよかったかもしれない。
    • この2週連続休止のせいで史実ほどヒットしなかったかもしれない。
  5. 1話・最終話も普通にOPとEDがあった。
    • 実際は1話→最後にOPが流れてEDは2話から、最終話→最後に1クール目のOPが流れる、だった。アニメではよくやるパターンだがTBS製作のアニメはあまりこれはやらない。
毎日放送製作・TBS系列編
  1. MBS木曜深夜枠、TBS金曜深夜枠のいわゆる「アニメイズム」で放送。
  2. 「アニメイズム」の名前がついてから最初のヒット作になっていた。
  3. こちらもロンドンオリンピックのために休止になる回があった。ただしこっちの場合は最大でも1週のみ。
  4. 後番組は同じA-1Pictures製作の「ビビッドレッド・オペレーション」。
  5. 後番組の「ビビッドレッド・オペレーション」は史実以上にコケていたかもしれない。
    • けいおん→大正野球娘、まどマギ→Aチャンネルのように大ヒットアニメの後枠はコケることが多いため。
    • ビビオペ放送中に「ソードアート・オンライン インフィニットモーメント」のCMがよく流れたのは同じ。
  6. 日5アニメ枠で放送されていてかつ現実よりも1クール遅れていた可能性が高い。
    • 機動戦士ガンダムAGEの後番組になっていた。
    • マギは深夜枠に放送。
  7. 現実通り日5枠が廃止された場合、アリシゼーション以降の作品は深夜枠に放送されていた。
フジテレビ系列編
  1. ノイタミナ枠で放送。
    • A-1Pictures製作なのでありえた。
  2. あの花と並ぶこの枠のヒット作になったので、ノイタミナショップでも大きく取り上げられた。
    • むしろノイタミナショップのマスコットキャラクターになっていた。
  3. 放送話数は25話ではなくもう少し少なかった。全23話か24話。たとえば5話「圏内事件」と6話「幻の復讐者」、24話「鍍金の勇者」と25話「世界の種子」が1つの話になっていたか。
  4. こちらもロンドンオリンピックのために休止になる回があった。その場合話数自体が削られて1日で2話放送されるようなことはない。
  5. 「あの花」と何らかのコラボがあった。
    • もしかしたらまどマギの叛逆の物語の劇場マナー案内で物語シリーズとのコラボがあったように、劇場版あの花でSAOとのコラボがあったかもしれない。
    • 例えばあなる・つること中の人が同じであるアスナとサチが劇場マナー案内をする。
  6. 関西テレビ制作。
  7. オーディナルスケールは土曜プレミアムで放送されていた。
テレビ東京系列編
  1. 日曜25:35か月曜25:30で放送。
  2. 上記の3局とは違い、史実通りロンドンオリンピックのために休止になる回はなかったかも。
  3. テレビ大阪製作。
  4. こちらもTBS同様アリシゼーション編から日中放送になっている可能性あり。
    • 放送と前後して午後のロードショーでオーディナル・スケールが放送されていた。
    • あるいはみなみけやアクエリオンなどのようにMX送りになっていた。
日本テレビ系列
  1. 読売テレビ制作で土曜夕方放送。
    • 現実より早く土曜夕方5時半にアニメ枠が設置されていた。
  2. 名探偵コナンなどのコラボもあったかもしれない。
    • むしろオーディナルスケールと同じ年(2017年)の名探偵コナンが同時上映されていたかもしれない。

それいけ!アンパンマン

それいけ!アンパンマンは日本テレビ制作で放送されていますが、多くは早朝に放送されています。もし違う系列局で制作されていた場合、どうなっていたか。

TBS系列編
  1. 制作局は毎日放送かテレビ高知
    • 普通にMBSかCBCかTBSかと。
  2. 毎週金曜日の19:30~20:00で全国ネットされていた。
  3. 「それいけ!アンパンマンクラブ」がBS-TBSで放送されていた。
フジテレビ系列編
  1. 制作局はフジテレビか高知さんさんテレビ
    • 普通にフジかと。
  2. 毎週日曜日の18:00~18:30で全国ネット。これによりちびまる子ちゃんの放送時間は土曜日の18:30~19:00に移動していた。
  3. 「それいけ!アンパンマンクラブ」がBSフジで放送されていた。
テレビ朝日系列編
  1. 高知では最低でも高知放送かテレビ高知で遅れネットされる。
  2. ニャンダーかめんの後枠
    • で、メーテレ制作
      • むしろ朝日放送だ。
    • アニメーション製作はサンライズ。
  3. 「それいけ!アンパンマンクラブ」がBS朝日で放送されていた。
テレビ東京系列編
  1. 平日朝7時半からの放送
  2. 高知では高知放送あたりで遅れネット。
  3. テレビ大阪製作。
  4. 「それいけ!アンパンマンクラブ」がBSジャパンで放送されていた。
NHK編
  1. 教育テレビで夕方から帯放映。
    • 毎週金曜19:00 - 19:30だった(下記のアニメ三銃士と同じ場合)。
  2. もしくは「おかあさんといっしょ」の番組内アニメ。
  3. 忍たまの様に夏の全国高校野球期間が始まるまで(と終わってから暫く)は新作を放送し、期間中や新作終了後からは過去の再放送になっていた。
  4. 「それいけ!アンパンマンクラブ」がBS2で再放送されていた。
    • のちにBSプレミアムに移行。
    • ↑×2「放送」では…?
  5. ドリーミングが紅白の常連になっていた。
  6. ばいきんまんの声優がぽろりやれっしーと被ることが史実以上にネタになっていた。
  7. はりもぐハーリーと共演していた。
  8. NHK大阪放送局制作。
  9. 元々1987年に放送する計画があったので、史実で放送された「アニメ三銃士」の代わりに日韓合同アニメとして製作されたはず。
    • 制作会社は「スタジオぎゃろっぷ」だった。
    • アニメ三銃士と同様に1987年から89年にかけて、全52話で放送された。
      • 人気が出て継続した場合は上と同じ様な状況に。
独立UHF局編
  1. tvkテレ玉チバテレビTVAKBS京都サンテレビ、高知放送、BS11で放映。
    • 地上波での放送エリアは南関東+愛知+京阪神+高知。それ以外の地域ではBS11かCS(多分キッズステーション)での視聴になっていた。
  2. 史実のような長寿番組になることはなかった。
もしあのアニメが別の系列局で制作されていたら
あ~お/か~こ/さ~そ/た~の/は~ほ/ま~も/や~わ