ベタなRPGの法則

2007年3月1日 (木) 20:34時点における>面毒斎による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 登場する国家が必ず君主制。
    • しかも宗教はキリスト教。
      • キリスト教そのものが出てくることはまずないが、それっぽい宗教が主な宗教となっている。
      • 教会に入れば必ず十字架が見られる。
  2. 登場する建築物は必ず欧風。
    • 例外:桃太郎伝説
    • 天外魔境も。
  3. 隣接しないと会話が出来ない。
    • 主人公は一切話さないのに勝手に色々しゃべってくる。
      • 違うんだ。主人公はちゃんとしゃべってるんだ。ウィンドウに表示されないだけなんだ。
    • しかし、二回目以降の話は変わらない。
    • 相手からの質問に対する回答は「はい」「いいえ」。
  4. 宿屋のフロントと客室の間にはドアはおろか、仕切りすらないこともあり、プライバシーのかけらも無い。
    • パーティが4人いるのにひとつのベッドで寝る。
    • 就寝時に音楽が鳴る。
    • 就寝時間は10秒くらい。
    • 夜中に主人公が起きると必ず重要イベント発生。
    • うっふんなイベントが発生。ただし、そういうことがあったと匂わせるか、そう思わせて実は……というパターンがほとんど。
  5. 一番格下の敵キャラに、ジェル or スライム系のモンスターが出て来る
  6. 交互に攻撃が基本。
  7. 両親→死亡、兄姉→生き別れ。
  8. 話が進むと、東の方に(海を渡ったところに)中国っぽいところが出てくる。
    • 「変な格好してるわね」と言われる。
    • さらに東の島国にはニンジャやサムライがいる。
  9. 魔法が得意なキャラは女に多い。
  10. なぜか弓矢が得意なキャラも女に多い。鎮西八郎為朝の立場が……。
  11. かつて世界に災いをもたらした存在の封印が解けようとしている。
  12. 挨拶もなしに他人の家に入り、タンスや壷の中を漁る。そこの金、家主からOKもらったんだろうな?
  13. 攻撃魔法は火・水・風・土の4大元素の力を借りている。
    • 主人公は火か風、ヒロインは水属性であることが多い。
    • 火・風・水に比べて土の扱いはひどい。大概マッチョ系が土属性に当てられる。
      • 老人も土属性が多いような……。
    • 光・闇属性がそこに加わることも。
      • その場合主人公は光属性で最初敵側にいて後に仲間になるキャラは闇属性。
  14. 低年齢層向けのゲームではHPが0になっても「死ぬ」という表現は用いられない。
    • 昔は死ぬって平気で言ってたような。今は親御さんがうるさいから?
      • 死ななくなったのは「MOTHER」からかな。
  15. 四天王だとか八血集だとか十魔貴族だとか、ボスのあつまりがある。
    • 最初に、どこか薄暗い場所に集合して顔見せが行われる。
    • 女性が必ず一人いる。
      • その女性は一番つよくもないし一番弱くもない。
      • 主人公の誰かに目をつける。「気に入ったわ、ぼうや」
    • 力押しが好きなマッチョ系もいる。
      • このタイプと戦うのはたいてい物語前半。
    • 生き別れの兄姉がいた場合、この中に混じっている。
      • そのキャラのキーワードには、仮面・記憶喪失・洗脳・(親や味方組織,世界への)怨みの内のどれかが当て嵌まる。
    • 最後の一人を倒すと、今まで倒したボスたちが合体してラスボスに。
      • ……と思って倒すと、あがくように再起しようとするが、真のラスボスにあっけなくやられる(あるいは真のラスボスに吸収される)。
        「ふはははは、貴様らのような役立たずはもう必要ない! こうしてくれるわ!」
        「ぐああああっ! お、お許しを……」
    • リーダー、女、筋肉、博士、ガキ、ライバルで構成される。仲は悪く、功を取り合うため個人行動。
  16. ヒロインには世界規模の災難が降りかかる。
  17. 基本的に、主人公は動かない(周りの家、道路が動いている)。
    • そして、主人公はいつも画面の中央。
  18. プレイヤーの腕試し用に、ストーリーと直接関係ない、やたら強いボスが用意されている。

ベタなRPGの職業の法則

  1. 最初はもちろん戦士。
  2. パーティー構成は戦士系・戦士系・魔法使い系(回復)・魔法使い系(攻撃)が基本。
  3. 僧侶は回復の担い手。
  4. 「女盗賊」と言う職業がある。
  5. 忍者はイマイチか最強の職業。
  6. 姫(プリンセス)も最弱か最強の職業。
    • 最弱の場合は守ってもらうだけのイベントキャラの場合が多い。

ベタなRPGのアイテムの法則

  1. 武器は金>銀>銅>鉄>その他が基本。
    • いや、実在しない金属(ミスリル銀、オリハルコン等)>鋼>鉄>銅>木。
    • 上の二つを合わせると実在しない金属>貴金属類>鋼>その他金属>非金属(その他)ってところかな?
      • クリスタル>プラチナ>ゴールド>オリハルコン>シルバー>ミスリル>その他金属>非金属
        • 杖の場合は最上級が霊樹を使っている。その他魔道士系は金属系を装備できないのでこの限りではない。
    • 剣など直接攻撃系が主流。
  2. 使用状況に関わらず道具・装備品の売却金額は売値の半額。
    • ファイアーエムブレムだと残り使用回数に応じて売値が決まる。
  3. 伝説の武器の売却金額は1G。
    • 悪魔系の武器の売却金額は666G。
    • 有名な武器防具にはパロディーアイテムがある。例:エクスカリバー → エクスカリパー
  4. 回復アイテムはもちろん薬草。
    • ホテルで一泊しただけで体力が全回復し、毒などの特殊状態も治る。
  5. 伝説の剣は最終決戦前のイベントで手に入る。隠しダンジョンにはそれを上回る剣が落ちている。

ベタなRPGの呪文の法則

  1. 最強クラスの魔法の習得には、何らかのイベントが必要。
  2. シリーズが進むと、呪文のインフレが起こる。あの頃のベギラマの強さが懐かしい……。