偽元素の特徴

2010年12月25日 (土) 13:08時点における>中之島線による版 (→‎偽Sn(スズ)の特徴)
ナビゲーションに移動 検索に移動

偽元素の特徴(全般)

  1. 4種類しかない。
  2. 「元祖」の誤植だ。
  3. 人工で作ることなど出来ない。


偽H(水素)の特徴

  1. 爆発しない安全な物質。
  2. 吸うと変態になる。

偽He(ヘリウム)の特徴

  1. 実は「彼」。
  2. おならの主構成物質。
  3. 爆発性がある。
  4. 肺に入れると空を飛べる。
  5. 照明器具に使われる。
    • ↑他の希ガスは使えない。
  6. 希ガスで1番重い。
  7. 吸うと低くなる。

偽Li(リチウム)の特徴

  1. 空気に触れると瞬時に爆発する。従って常に水の中に入れておかなければならない。

偽Be(ベリリウム)の特徴

  1. Am,Are,Isに変化する。
    • 古くなる(was)と、タングステン(W)と砒素(As)に分解する。
    • さらに数が増える(were)と、タングステン(W)とAreに戻る。
  2. アルカリ土類金属。
  3. 人体に無害。法律で製造を推奨されている。

偽C(炭素)の特徴

  1. 4体不満足。
  2. 有機化合物には含まれていない。
  3. ダイヤモンドはとても軟らかい。
  4. 科学じゃなくて数Ⅰの組合せのところで出てくる。
    • 数IIの積分のところでも出てくる。
  5. Gと合わせるとダービーが出来上がる。

偽N(窒素)の特徴

  1. 反応しやすい。
  2. 空気中には微量しか含まれない。
  3. 稀に、学生駅伝の留学生のゼッケンのところにも見られる。
    • ピンクラインが入る。
  4. 長嶋。Oとセットで。

偽O(酸素)の特徴

  1. 空気中の8割を占める。
  2. 実は3個くっついた分子のほうが多い。
  3. マサルさんがよく肩にはめている。
  4. 王。Nとセットで。
  5. 火が付いた線香を入れても燃えない。

偽F(フッ素)の特徴

  1. 漢字表記は「沸素」。
    • 沸点が常温付近なため、季節によっては自然沸騰する事から名付けられた。
  2. トラックやバスを製造するメーカーだ。
    • いや、医薬品メーカーだ。
  3. これが結びつくと歯が脆くなる。
  4. 単体は塩素より毒性は弱い。

偽Na(ナトリウム)の特徴

  1. 海には全然無い。
  2. 名取市が名産地で、仙台空港から全国に空輸されている。

偽Mg(マグネシウム)の特徴

  1. 重力である。
  2. これもアルカリ土類金属。
  3. 硫酸塩は水に溶けにくい。
  4. 1t(トン)の別名だ。
  5. 空気中で燃えにくい。

偽Al(アルミニウム)の特徴

  1. 酸性にも、塩基性にも反応しない。
  2. 10円玉に使われている。
  3. 少ない電力量で生産できる。
  4. サランラップに使われている。
  5. 金属の中でもトップクラスの重さを誇る。
  6. マイケル・ジャクソンやマドンナの曲のパロディーで有名。

偽Si(珪素)の特徴

  1. 単位系の名前だ。
  2. 実はSilverの略だ。
  3. 国際的な単位として用いられている。

偽P(リン)の特徴

  1. 赤いと毒があるが、黄色いと無毒。
  2. 路上で見かけた場合、そこに車両を停めることができる。
  3. 科学じゃなくて、数Iの順列や確率のところで出てくる。
  4. 昭和58年排ガス規制の記号である。
  5. ピンだ。
  6. 鏡音さん家に居る。
  7. S(硫黄)と化合したらゲーム機になる。
  8. 「リン」という名称だけあって、記号はRだ。

偽S(硫黄)の特徴

  1. 他の元素をいじめて楽しんでいる。
  2. 同位体が存在しない。
  3. 無臭

偽Cl(塩素)の特徴

  1. 木管楽器に使われている。
    • 「クラリネット」の略だ。
  2. 無色無臭の気体。
  3. 立てると、かまぼこ状に見える。
  4. 小6の遠足で水筒に入れていく。

偽Sc(スカンジウム)の特徴

  1. ショッピングセンターだ。

偽Mn(マンガン)の特徴

  1. 過酸化水素水に加えると、勢いよく水素を発生させる。
  2. 親だと12000点、子だと8000点。

偽Fe()の特徴

  1. 彼らとは無縁だ。
  2. 錆びない。
  3. ものすごく生産量が少ない。
  4. 産業のごみだ。
  5. 手強いシミュレーションだ。

偽Cu()の特徴

  1. 金属では最高の電気・熱伝導度。
  2. 無色。
    • 但し化合物は赤いものが多い。
  3. チリでは全く産出できない。
  4. 「See you.」の略だ。
  5. 登録利用者の素性を暴き出す禁断のツール(または、権限)だ。
    • 犠牲 逮捕者:てんとう虫・ひしゃく星・国産タバコ・お団子頭

偽As(砒素)の特徴

  1. 無毒。
  2. 実は高機能自閉症のこと。
    • アスペルガー症候群のことか?
  3. ベートーヴェン作曲。
  4. ドイツではGとAの間にある。

偽Br(臭素)の特徴

  1. 無臭。
  2. 改行される。
  3. 用途として、女性の胸に着けることがあげられる。
  4. 実は百円玉はこれでできている。
  5. 唯一、常温で固体の非金属。
  6. 「今日は皆さんに殺し合いをしてもらいます」

偽Kr(クリプトン)の特徴

  1. 米元大統領だ。
    • 妻は民主党大統領候補だ。
    • オバマに敗れましたよね
  2. スーパーマンとは何の関係もない。
  3. VOCALOIDだ。

偽Tc(テクネチウム)の特徴

  1. もちろん天然に存在する。
    • 原子番号はマジックナンバーに該当するため安定同位体が7つも存在する。
  2. 制御車を建造するためには必須。但し電動制御車では不要。

偽Ag()の特徴

  1. 熱も電気も通さない。
  2. Clと結合すると水によく溶ける。
  3. イオン化すると悪臭を放つため嫌われる存在。
  4. 金メダルの材料に使われていない。

偽Cd(カドミウム)の特徴

  1. 水俣病の原因物質。
  2. 実は円盤形。
  3. 光沢を持たない。
  4. 硫化物は黄色くない。
    • 従って黄色顔料としては使われない。

偽In(インジウム)の特徴

  1. 入り口だ。
    • ただし出口になる元素はまだ見つかっていないので、入ったら出られない。
  2. 液晶やプラズマディスプレイの隆盛で、電極としての姿を消した。
  3. ニッケルを逆さまにすると出てくる。

偽Sn(スズ)の特徴

  1. 振ると良い音がする。
    • 猫が首からぶら下げている。
  2. 単体で磁石になる。
  3. この人がサンデーで書いた漫画にいた。
  4. 同情すると金をせびられる。
  5. 煙突を掃除しないとたまっていく。
  6.         ↓この辺にいる
  7. この水泳選手だ。
  8. 名産地は千葉県

偽I(ヨウ素)の特徴

  1. 実は「私」。誰のことかはわからない。
  2. 他の元素の「要素」であり、単体では何の役にも立たない。
  3. 溶液をデンプンに垂らすと緑色に変色する。

偽Xe(キセノン)の特徴

  1. 実は大相撲力士

偽Cs(セシウム)の特徴

  1. 空から電波に乗って飛んでくる。
    • しかも多種多様な種類がある。
  2. 特定の周波数以外の全ての電磁波を吸収してしまう元素。
    • その性質から原子時計に逆利用された。
  3. 地中海式気候の地域で産出される。
  4. 顧客が満足する。

偽Ba(バリウム)の特徴

  1. 健康診断の人気者。
    • 皆喜んでゴクゴク。
  2. カルシウムと結合するとヘキサゴンに出られる。
    • このサイトの人達。

偽La(ランタン)の特徴

  1. 洞窟での必需品。日本で言えば提灯。
  2. ノンタンのお友達。
  3. アメリカのここだ。

偽Sm(サマリウム)の特徴

  1. 特殊な性的思考を持っている。
    • それも単体で。
  2. ネオジム磁石の変わりにこれを使った安価で性能の良い磁石がよく使われている。
  3. 通称「緑の役立たず」。

偽Eu(ユウロピウム)の特徴

  1. ヨーロッパ連合。
  2. 本部はベルギー。

偽Tb(テルビウム)の特徴

  1. スライドを持った金管楽器である。

偽Yb(イッテルビウム)の特徴

  1. このビームを浴びると頭がイッてしまう。

偽W(タングステン)の特徴

  1. 融点・沸点が低く、「キレやすい」と評判。
  2. スポーツが強い。
  3. お笑い芸人やアナウンサーも輩出。
  4. ネット上に多く存在する。異名は「草」。

偽Re(レニウム)の特徴

  1. メールなどを返信するのに用いる。
  2. 一番最初に発見された天然元素だ。

偽Pt(白金)の特徴

  1. 南北線や都営三田線沿線に産地がある。
  2. 価値が迚も低く、誰からも相手されない。
  3. 物凄く重たい。元素1個でマイトネリウム10億個分。
  4. 地中で見つかる金属のうち最もポピュラーなもの。
  5. よく見たら「百均」だ。
  6. 「99金」とも呼ばれる。
  7. シロガネーゼ。

偽Au()の特徴

  1. KDDIだ。
    • momomo RISUMO
  2. ベートーベン作曲。
  3. 野茂だ。
  4. 錆びやすい。
  5. 硬い。
  6. いらない。
    • 越後屋が悪代官に差し出すと畳に叩きつけられる。
    • いらないならくれ。
  7. 硫酸に溶ける。
  8. 20世紀まで人類は単体を手に入れることはできなかった。
  9. 北朝鮮原産だ。
  10. 君と余だ!

偽Hg(水銀)の特徴

  1. 本名・住谷正樹。
    • あるいはこれ
    • これと似たような元素としてRgがある。
  2. 常温でも固体。
  3. 非金属元素だ。
  4. ジャンクじゃない!
    • 乳酸菌摂ってるぅ?
  5. 変態なじいさん。

偽At(アスタチン)の特徴

  1. 前置詞によく使われる。
  2. ギリシャ語で「安定」と言われるほど安定した元素だ。

偽Ac(アクチニウム)の特徴

  1. 希土類元素。
  2. 実はこれ

偽Th(トリウム)の特徴

  1. これも希土類元素。
  2. 半減期が短い。
  3. 日本人には発音が難しい。

偽Pa(プロトアクチニウム)の特徴

  1. これも希土類元素。
  2. コジマ粒子を機体の周囲に滞留させた防護幕。

偽U(ウラン)の特徴

  1. これも希土類元素。
  2. 半減期が短い。
  3. 色ガラスの着色に使われたことなどいつの時代にもない。
  4. 人間が浴びると、不老不死になると大評判。

偽Np(ネプツニウム)の特徴

  1. これも希土類元素。

偽Pu(プルトニウム)の特徴

  1. 人体に無害。
    • それどころか必須ミネラル。
  2. これも希土類元素。

偽Am,Cm,Fm(アメリシウム、キュリウム、フェルミウム)の特徴

  1. マイナーコード。
    • なお、偽Rnの別名(Em)もこの仲間。
  2. よく見ると、「キュウリウム」だ。
  3. 3つとも希土類元素。

偽Bk(バークリウム)の特徴

  1. 実はChakuwikiのテーマにしているもの。
  2. これも希土類元素。

偽Cf(カリフォルニウム)の特徴

  1. タダ同然で手に入る。
  2. 「参照」。
  3. これも希土類元素。

偽Es(アインスタイニウム)の特徴

  1. ドイツでは、DとEの間にある。
  2. これも希土類元素。

偽Md(メンデレビウム)の特徴

  1. これも希土類元素。
  2. ミサイル防衛のこと。

偽No(ノーベリウム)の特徴

  1. 否定。いいえ。
  2. これも希土類元素。

偽Lr(ローレンシウム)の特徴

  1. 実はこれ
  2. これも希土類元素。

偽Mt(マイトネリウム)の特徴

  1. とても重たい。元素1個でマグネシウム100万個分。
    • これを使ったハンマーは破壊力が抜群。
    • しかし、重過ぎるが故に相当の力持ちでないと身体を痛めるだけで使えない。

関連ページ