「もしイギリス王室が廃止されたら」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>復活の勇者プクリン
編集の要約なし
>富士見野男
(復活の勇者プクリン (トーク) による編集を 富士見野男 による直前の版へ差し戻しました)
1行目: 1行目:
#ノルマン朝1000周年とウィリアム征服王生誕1000周年記念がかなり地味になる。
#スコットランドは王室廃止を機に独立を主張、理由は''「統合の象徴である王室はもう無いのだから独立しても構わないだろう」''
#*王領であり連合王国に含まれない[[チャネル諸島#ジャージー島|ジャージー島]]・[[チャネル諸島#ガーンジー島|ガーンジー島]]・[[マン島]]などが独立か連合共和国(仮称)加盟かを迫られる。
#*ついでに、ウェールズも独立。
#バッキンガム宮殿は大統領官邸に
#*元イギリス王族はウィンザー城に住むようになる。
#**あるいはウィンザー城その他の王室財産も接収されたために、安い公営アパートでの生活を余儀なくされる。
#当然イギリス王室廃止は世界中の君主国に飛び火
#*日本でも共和制を主張するグループが増殖
#**欧州では真っ先にベルギー王室がヤバくなる(民族問題とも絡んでくるので)。
#***そして王制廃止→国家解体→オランダ・フランス・ドイツに分割され、ブリュッセルのど真ん中に仏蘭国境が敷かれる。
#**で、とある[[社会民主党|旧社会]][[民主党|党系]]が与党になり憲法改正。9条強化・1条廃止。
#*英王室を戴く[[カナダ]]・[[オーストラリア]]・[[ニュージーランド]]あたりが名実ともに共和国になる。
#略称がUKからUR(連合共和国)になる。
#*日本では[[Wikipedia:ja:都市再生機構|別のもの]]とまぎらわしくなる。
#*.ukドメインも変更を迫られ、.gbにしてISO国名コードとの齟齬が解消される。
#**.gbは実際に割り当てられている。(ISO国名コードのため。しかし実際には.ukが使用されている。)
#国歌は最低限でも歌詞を変更、例えば'''「神よ共和国を守りたまえ」'''とか
#*うんにゃ。ル-ルブリタニアが正式な国歌になるだ
#エリザベス女王の[[服装#マント|マント]]が売られ、どこかの国の金持ちの手に渡る。
#*中東か中国じゃないの?
#ネパールのように'''事件か病気でロイヤルファミリー全滅'''というのがきっかけになりそう。
#19世紀末に廃止されていたら清で起きた辛亥革命やドイツ革命やロシア革命に影響を与えていたのは確実。


[[Category:もしも借箱|いきりすおうしつ]]

2018年12月17日 (月) 07:22時点における版

  1. ノルマン朝1000周年とウィリアム征服王生誕1000周年記念がかなり地味になる。
  2. スコットランドは王室廃止を機に独立を主張、理由は「統合の象徴である王室はもう無いのだから独立しても構わないだろう」
  3. バッキンガム宮殿は大統領官邸に
    • 元イギリス王族はウィンザー城に住むようになる。
      • あるいはウィンザー城その他の王室財産も接収されたために、安い公営アパートでの生活を余儀なくされる。
  4. 当然イギリス王室廃止は世界中の君主国に飛び火
    • 日本でも共和制を主張するグループが増殖
      • 欧州では真っ先にベルギー王室がヤバくなる(民族問題とも絡んでくるので)。
        • そして王制廃止→国家解体→オランダ・フランス・ドイツに分割され、ブリュッセルのど真ん中に仏蘭国境が敷かれる。
      • で、とある旧社会党系が与党になり憲法改正。9条強化・1条廃止。
    • 英王室を戴くカナダオーストラリアニュージーランドあたりが名実ともに共和国になる。
  5. 略称がUKからUR(連合共和国)になる。
    • 日本では別のものとまぎらわしくなる。
    • .ukドメインも変更を迫られ、.gbにしてISO国名コードとの齟齬が解消される。
      • .gbは実際に割り当てられている。(ISO国名コードのため。しかし実際には.ukが使用されている。)
  6. 国歌は最低限でも歌詞を変更、例えば「神よ共和国を守りたまえ」とか
    • うんにゃ。ル-ルブリタニアが正式な国歌になるだ
  7. エリザベス女王のマントが売られ、どこかの国の金持ちの手に渡る。
    • 中東か中国じゃないの?
  8. ネパールのように事件か病気でロイヤルファミリー全滅というのがきっかけになりそう。
  9. 19世紀末に廃止されていたら清で起きた辛亥革命やドイツ革命やロシア革命に影響を与えていたのは確実。