勝手に鉄道建設/静岡

< 勝手に鉄道建設
2014年7月27日 (日) 20:21時点における180.10.129.250 (トーク)による版 (→‎その2: 自投稿編集)
ナビゲーションに移動 検索に移動
SelfishMark00.jpg このページは、「勝手」に鉄道を敷設したり、関連施設の建設を考えているページです。実在するものとはなんら関係がありません。

遠州鉄道関連

天竜線

前提
  • 遠鉄全線複線化
  • 天竜浜名湖鉄道尾奈-天竜二俣間の電化、複線化
  • 西鹿島-二俣本町間の片方は遠州鉄道保有
  • 飯田線出馬-小和田複線化
  1. 天竜線:二俣本町-(25.6km、26分)-佐久間
    • 新浜松-(17.8km、33分)-西鹿島-(1.7km、4分)-二俣本町
    • 二俣本町-(1.0km、1分)-天竜中央-(2.0km、2分)-相津-(3.5km、4分)-横山-(3.0km、4分)-龍山-(3.0km、4分)-龍山中学-(10.0km、8分)-大井橋-(3.1km、3分)-佐久間
    • 飯田線出馬・小和田に乗り入れ
  2. 春野線:天竜中央-(17.5km、17分)-気田
    • 天竜中央-(5.0km、5分)-只来-(5.5km、5分)-秋葉口-(1.0km、1分)-堀之内-(3.0km、3分)-春野-(3.0km、3分)-気田

新奥山線

  • 浜松鉄道(遠鉄奥山線)を一部復活。
  • 全線直流1500V
  • 狭軌
停車駅
  • 奥山-斎藤-中村-田畑-四村-井伊谷-正楽寺-気賀口-岡地-金指(天竜浜名湖鉄道)-祝田-谷-都田口-豊岡-三方原-赤松坂-半田-内野-遠州西ヶ崎(遠鉄西鹿島線で浜松まで乗り入れ)
  • さらに愛知県まで延伸
  • 奥山-三ヶ日平山-八名-新城

浜松市内線

  • 上の静岡鉄道静岡市内線に対抗して、浜松でも遠州鉄道が姫街道を軸とする路面電車に乗り出す。といっても道が狭いので実現可能性は未知数だが。
三方原線
  • 新浜松-伝馬町-連尺-市役所前-美術館前-鹿谷町-浜松北高校前-六間坂-浜松静大前-和地山-浜松学院入口-住吉町-和合町-泉町-幸町-本田技研前-北部公民館前-葵-初生町-北星中学入口-南三方原-三方原
雄踏線
  • 新浜松-伝馬町-成子坂-東伊場-商工会議所前-浜松西高入口-JR浜松工場前-西伊場-彦尾-佐鳴台入口-入野-西入野-南平-西鴨江-東志都呂-志都呂-イオンモール前-つるが丘-小山-雄踏小学校前-雄踏西が崎-宇布見-雄踏総合公園
  • 運賃大人150円子供80円。

湖西線

新居町-中之郷-西鷲津-湖西市役所-新所-岡崎-知波田-横山-大崎小-三ケ日青年の家-浜名湖佐久米

  • 天竜浜名湖鉄道と重なるところもあります。

庄内線

浜名湖ガーデンパーク-村櫛-南庄内小-南舘山寺-浜名湖パルパル-浜松市動物園-和地-桜台-マックスバリュ細江-気賀

  • 実現性は低いです。

砂浜線

砂丘に並んで走る電車。だいぶ砂丘に近い。

  • 浜松-三島-南区役所-浜松市天文台-新天竜川-白羽-竜洋-遠州長野-福田西-福田病院-福田港-浅羽-イオンタウン大須賀-横須賀-東大谷川-大渕-大坂-大東-千浜-塩原-御前崎市役所-浜岡原発-カインズモール御前崎-御前崎白羽-御前崎港

西山線

広沢辺りまでは旧奥山線を改修。

  • 西鹿島線と同じ規格の車両を走らせる。
  • 浜松城公園から遠州病院まで高架。遠州病院〜新浜松は西鹿島線乗り入れ
    • 大体の運行ルート 新浜松ー遠州病院ー広沢ー富塚ー西山

大井川鐵道関連

身延線

  • 路線:井川-大島沢-東河内温泉-(青笹トンネル)-雨畑-早川-(富士急身延)
  • 全列車が富士急身延から富士急行に大月まで乗り入れ。

春野線

  • 狭軌・直流1500V
  • 遠鉄天竜線に乗り入れ
  • 路線:下泉-川上-熊切-春野

静岡鉄道関連

清水三保線

三保の松原、東海大学海洋科学博物館などがある三保を清水とつなぐ。ついでに清水線をJR清水駅まで延長させる。

  • 清水―エスパルスドリームプラザ―松井町―村松―駒越―折戸―三保の松原―清水総合運動場―(下へ)
  • (上)―三保造船所―三保―東海大学海洋博物館

LRTだったら

  • 清水駅前-仲浜町-新清水駅前-清水区役所前-万世橋-港橋-清水港-日の出埠頭-運動場前-清開2丁目-村松-宮加三-駒越-清水南高校前-折戸-東海大学入口-東折戸-白浜町-三保松原入口-ふれあい広場前-三保
    • 運賃は大人160円子ども80円。12~15分間隔で運行。

北街道線

軌道系交通がない北街道周辺に救いの手を…。

  • ナンバリングの頭文字はK。
設置する駅
  • 新静岡―水落―横内町―銭座町―沓谷―北古庄―南瀬名町―瀬名川―鳥坂ー駿河長崎―押切―天王町―高橋―江尻台町―清水―新清水
  • 急行も運転。停車駅は新静岡、水落、北古庄、瀬名川、鳥坂、江尻台町、清水、新清水。

静岡藤枝線

鉄道がない藤枝市岡部地区の救済も兼ねて、静岡鉄道を藤枝方面に伸ばす。

  • ナンバリングの頭文字はF
設置する駅
  • 新静岡―呉服町―常盤公園―新通―南田町―手越原―金属団地―元宿―赤目ヶ谷―宇津ノ谷口―岡部本町―岡部―岡部横内―仮宿―八幡―水守―大手―岡出山―瀬戸川―志太―青木―新藤枝
  • 急行は新静岡―呉服町―常盤公園―岡部―大手―新藤枝。通勤急行は急行の停車駅+金属団地。さらに準急も設定。準急の停車駅は呉服町―常盤公園―手越原―金属団地―岡部―水守―大手―新藤枝。さらにさらに快速急行も設定。停車駅は(新清水―桜橋―草薙―古庄―新静岡)―呉服町―常盤公園―手越原―金属団地―岡部―水守―大手―新藤枝。さらにさらに快速急行も設定。停車駅は祢宜島―呉服町―岡部―新藤枝。ちなみに()内の駅は静岡清水線の駅。
  • 調子に乗って金屋まで延伸。新藤枝-瀬戸新屋ー光陽台ー新六合ー元島田ー新島田ー向谷ー新金谷ー金谷
    • 急行は新藤枝ー新六合ー元金谷ー新島田ー新金谷ー金屋
      • 快速急行は新藤枝ー新島田ー新金谷ー金屋
        • 特急も設置。新清水ー新静岡ー岡部ー新藤枝ー新島田ー新金谷ー金谷

牧ノ原線

鉄道のない牧之原市にも鉄道を

  • 駅ナンバリングはMとしたいところだが下とかぶるので終点榛原駅のH
  • ただ実際は焼津市へのアクセスらしい。そのため新焼津駅から先は単線
    • だって牧ノ原駅はないし新焼津からは自動的に種別が一段階下がるし
設置する駅
  • 新静岡ー常磐町ー駒形通-手越原ー新安倍川ー広野ー用宗港ー大崩(トンネル内に設置)ー東益津ー八楠ー大栄ー新焼津(ここから単線)ー登呂田ー東小川ー石津ー祢宜島ー和田ー一色ー藤守ー飯淵ー吉田ー片岡ー細江ー榛原
  • 本当は浜岡まで行きたいが途中にこれといった集落がないので断念。
  • 準急は新静岡ー駒形通-新安倍川ー八楠ー新焼津から各駅停車
    • 急行は(新清水―桜橋―草薙―古庄―新静岡)ー新安倍川ー新焼津ー祢宜島ー藤守ー吉田ー片岡ー榛原

静岡市内線復活

  • 静岡の町に再び路面電車がよみがえる。愛称は「すんぷトラム」
  • 運賃は120円・150円・180円の3段階制
  • 静岡駅の電停は地下に設置することでJRとの接続をよくする
1号系統(藁科線)
  • ナンバリングの頭文字は藁科のW
  • 藁科-服織小学校前-羽鳥団地-服織中学校前-山崎-安西5丁目-安西4丁目-安西2丁目-八千代町-中町-県庁市役所前-新静岡駅前-静岡駅-稲川町-大坪町-城南静岡高校前-石田-駿河区役所SBS前-駿河総合高校前-南警察署前-競輪場南口-小鹿-片山-静岡大学
2号系統(丸子線)
  • しずおか路面電車構想第二弾。
  • ナンバリングの文字は丸子のM
  • 丸子-丸子2丁目-手越原-手越郵便局前-手越-安倍川橋-本通り10丁目-本通り6丁目-本通り3丁目-中町(~静岡大学)

その2

  • 藁科地区が終点として微妙(失礼)という気がする。かつて走っていた安倍鉄道を復活させ松富方面に線路を走らせて見てはどうだろうか?
  • ナンバリングの頭文字は1号系統がA,2号系統がM。
  • 1号系統の牛妻~井ノ宮間は専用軌道。
1号系統(安倍川線)
  • 牛妻-中沢-門屋-桜峠-鯨ヶ池-下-福田ヶ谷-免許センター入口-松富-松富団地入口-昭府2丁目-昭府1丁目-籠上-井ノ宮-赤鳥居-八千代町-中町-県庁市役所前-御幸町-伝馬町・新静岡駅前-静岡駅-稲川町-大坪町-城南静岡高校前-中田3丁目-石田-登呂-登呂遺跡前
2号系統(丸子線)
  • 丸子-丸子2丁目-佐渡-轟橋-手越原-手越-安倍川橋-本通り8丁目-本通り6丁目-本通り3丁目-中町(~登呂遺跡前)

地下鉄関連

浜松市営地下鉄

ファイル:hamamatsutikatetsurosenmou.jpg
浜松市営地下鉄路線網図
南北線

南区役所-浜松-八幡-住吉-幸-追分-三方原聖隷-北区役所-気賀

東西線

宇布見-西区役所-大平台-佐鳴台-鴨江-JR浜松駅-飯田-新貝

環状線

天竜川-東区役所-笠井-西ヶ崎-半田山-三方原-浜松西IC-伊左地-大久保-西区役所-篠原-新橋-南区役所-芳川-飯田-天竜川

高台線

高塚-大平台-富塚-和合-幸-上島-市野-東区役所

浜北軌道線(外環線)
  1. 浜北駅−サンストリート浜北−工業技術センター−(南北線の三方原聖隷近くの駅)
    • LRTによる運行を想定。地下鉄ではないが関連性があるので掲載。
舘山寺線
  1. 名鉄浜松新線

静岡市営地下鉄

南北線
  • 区間 市の最南端─登呂遺跡─静岡─新静岡─井川─市の最北端 (細かい駅設定は未定)
  • 軌間 未定
  • 架線電圧 未定
  • 使用車両 未定
  • 関連リンク・静岡市地下鉄路線(構想)
南アルプス登山線
  • 静岡-(98.6km:85分)-竜王、静岡-(37.1km:36分)-梅ケ島温泉
  1. 俵沢方面に建設:
    静岡-(15.1km:18分)-俵沢
    • 静岡-(0.6km:1分)-静岡市役所前-(1.0km:1分)-安倍町-(2.0km:2分)-昭府-(1.5km:2分)-松富運転免許試験場前-(1.5km:2分)-遠藤新田-(1.5km:2分)-足久保口組-(1.5km:2分)-牛妻-(1.5km:2分)-松野-(2.0km:2分)-郷島-(2.0km:2分)-俵沢
  2. 井川方面に建設:
    俵沢-(16.5km:19分)-井川
    • 俵沢-(2.5km:3分)-落合-(2.5km:3分)-長熊-(2.5km:3分)-長妻田-(2.5km:3分)-上落合(2.5km:3分)-口坂本-(2.0km:2分)-大日-(2.0km:2分)-井川
  3. 南アルプス方面に建設:
    井川-(67km:48分)-竜王。
    • 井川-(4.0km:3分)-田代-(1.0km:1分)-八木尾又-(4.0km:3分)-赤石温泉-(3.0km:3分)-畑薙-(16.0km:10分)-小河内(リニア北静岡)-(12.0km:8分)-早川湯島-(15.0km:10分)-芦安-(6.0km:5分)-旭町-(6.0km:5分)-竜王
    • 竜王から中央線東京まで乗り入れ。
  4. 梅ケ島支線:
    俵沢-(22km:18分)-梅ケ島温泉
    • 俵沢-(3.0km:3分)-平野-(5.0km:4分)-渡本-(5.0km:4分)-梅ケ島小学校-(4.0km:3分)-梅ケ島観光ホテル-(5.0km:4分)-梅ケ島温泉
登呂線
  • 静岡駅から電車1本でこれまでよりも早く久能山に行け、久能山東照宮へのアクセスが良くなる。登呂遺跡、すんぷ夢ひろば経由で久能へ行く。
  • 静岡―稲川―有東―登呂―高松―南高松―大谷―西平松―中平松―青沢―古宿―(下へ)      
  • すんぷ夢ひろば―安居―久能山下―久能山東照宮
    • これにあわせてロープウェイの久能山駅も久能山東照宮駅に改称。
  • 静岡市営地下鉄登呂線1
静岡線
  • 区間 松野小学校~広野海浜公園
  • 地上区間 松野小学校~南緑地、中島~広野海浜公園
  • 複線区間 三輪神社~広野海浜公園
  • 使用車両 1000系(自社設計)、2000系(元JR東日本209系)
  • 両数 2両編成
  • 駅  松野小学校-牛妻-門屋-三輪神社-福田ヶ谷-松富-昭府町-浅間町-両替町-静岡-八幡-有明町-登呂-中島-広野    海浜公園
清水線
  • 区間 巴川~三保松原
  • 地上区間 巴川~入江町
  • 複線区間 全線
  • 使用車両 3000系(自社設計)、4000系(元JR東日本209系)
  • 両数 2両編成
  • 駅  巴川-神社前-入江町-清水-新清水-入船町-築地町-清水港-折戸-三保松原、新清水-日立町-殿沢-久能山

富士市営地下鉄

南北線

蒲原~グリーンパーク(北山~朝霧は地上)

  • 新蒲原、蒲原東、富士川南、新富士、あおば通、伝法沢、入山瀬、天間、小泉、富士見ヶ丘、団地前、スポーツ公園、北山、井出、牧場前、朝霧、グリーンパーク
  • 快速:新蒲原、新富士、あおば通、小泉、団地前、北山から各停。
  • ダイヤ:朝夕は6分おきに(北山から新蒲原まで。)(その間を快速が走ることも)それ以外の区間は12分おき。日中、深夜、休日は北山から新蒲原までと吉原線は15分おき、その他は30分おき。
  • 新蒲原はJR南口からそばの地下通路の突き当たりにホームがある。地下二階。そのまま東へ行き蒲原東、富士川南といく。そしてカーブで深いところを潜り、新富士となる。ここからは地下三階になる。そして北へと向きを変え、あおば通となる。そして若干東へ行くと伝法沢となる。そして、西富士道路沿いに地下でいき、浅くなり、地下二階で走る。入山瀬、天間、小泉と西富士道路沿いに進むと、こんどは富士宮道路の地下になり、富士見ヶ丘、団地前、スポーツ公園となる。スポーツ公園からすぐすると、勾配を駆け上がり地上に出て北山となる。ここの駅で半数の列車は折り返しとなる。そして坂を上りながらすすみ、井出、牧場前となる。ここから水平になり、すぐ朝霧となる。ここからしばらくするとまた地下に潜り、地下一階のグリーンパークとなる。
東西線

新富士~吉原(全線単線)

  • 富士川、岩淵、柚木、工場前、新富士、島田町、鈴川町、吉原
  • シャトル。ただし、早朝の一本は吉原発新富士行き。
  • 新富士から単線で島田町、鈴川町、吉原となる。鈴川町では行き違い可能。新富士、島田町は一面一線の地下二階。
駅放送
  • 四点チャイム+行き先+注意+ベル(接近放送)快速の場合はベルの時に停車駅をいう。
  • 駅名連呼二回放送。発車ベル+発車放送。

新富士線

第1案
  1. 路線 富士~新富士
  2. 身延線や東海道本線にも直通。
  3. 新富士線開業に伴い新幹線ひかりも1日に何本か停車。
  4. 製紙工場への引き込み線を利用すれば比較的安価にできそうだが乗換に不便が伴う。
    • 完全新線か途中で進行方向を変えるなどするべきか。
第2案
  1. 路線 西富士宮~富士~新富士~吉原中央駅~吉原本町~岳南江尾・吉原
    • 西富士宮~富士はJR身延線、吉原本町~岳南江尾・吉原は岳南鉄道に乗り入れ。
  2. 車両 DMV方式の新造車

浜北電気軌道

浜松市の北郊、浜北区と北区都田地区をLRTで結ぶ。

路線と主な駅
  • 遠鉄浜北駅-プレ葉ウォーク浜北(駐車場内に電停)-十全病院北-サンストリート浜北-浜北総合体育館-浜松ホトニクス前-都田テクノ東-工業技術センター
  • 浜北駅周辺、サンストリート浜北周辺など用地取得が困難なところは併用軌道とする。
  • 路線図
車両
  • 低床型LRT
その他
  • 路線の途中に市営の大規模無料駐車場を設け、パークアンドライドに対応する。
  • 遠鉄の始発と終電に接続する。(運転間隔はラッシュ時10分おき、その他20分おき)
  • 平口花火開催時は、プレ葉ウォーク浜北-サンストリート浜北間は運休。代行バスで迂回。

中遠軽便鉄道

  • 路線 JR磐田駅-磐田市役所-見付-三ヶ野-西島-木原-川井-JR袋井駅-柳原-彦島-新貝-鎌田-西貝塚-二之宮-JR磐田駅
  • 単線・非電化(主にディーゼル、将来は蓄電池式、再生車輌は蒸気機関車も)・軌間762mm
  • 構造 街中は道路併用軌道、郊外は専用軌道
    • わざと古めかしくし、懐古趣味に応える
  • 古きよき時代の軽便車輌を再生し、動態保存することが本旨である
  • 沿線全体がテーマパーク・・・・・・いにしえの奈良時代の国分寺跡あり、昔ながらの商店街あり、旧東海道の宿場町あり、雄大な田園風景あり、日本有数の古墳群あり・・・・・・
    • 雄大な田園風景→耕地整理発祥の地

遠江鉄道

  • 本線
    • 磐田(JR接続)-新磐田-北大原-大原-福田中島-福田支所-太田川橋-湊-太郎助-大野-中新田-江鉄大須賀-西大渕-藤塚-大渕-西浜野-浜野-浜川新田-江鉄菊川-千浜-合戸-塩原新田-御前崎中央-西佐倉-遠江佐倉-東佐倉-堀野新田-南牧之原-落居-須々木-潮見台-相良-片浜-北片浜-遠江鹿島-鹿島海水浴場-榛原-細江-吉田前-遠江吉田-川尻-大幡-大井川公園-焼津上泉-藤枝泉町-藤枝口-藤枝(JR接続、静岡まで直通)
    • 特急
      • 磐田-御前崎中央-相良-榛原-藤枝-焼津-静岡
    • 急行
      • 特急の停車駅+遠江吉田・浜野・福田支所を追加
    • 牧之原市付近はほとんど開発されてない地区があるので、不動産で開発。

伊豆箱根鉄道西伊豆線

  1. 路線:修繕寺→(地下へ)→修繕寺温泉→沼津戸田→戸田湾→戸田見晴→(地上へ)→(地下へ)→土肥海水浴場→土肥→八木沢→丸山スポーツ公園→恋人岬→宇久須温泉→黄金崎→大田子海水浴場→堂ケ島温泉
    • 堂ヶ島から下田まで延ばしてもいいんじゃないか?と思うんですが。そこで延伸…(主要駅のみ)堂ヶ島温泉→沢田温泉口→仁科東→松崎江奈→雲見温泉→波勝崎→妻良港→石廊崎→南伊豆弓ヶ浜→下田口→市立下田中前→下田
    • 地下区間:堂ヶ島温泉~仁科東・妻良港~市立下田中前 それ以外は全部地上(一部高架駅・地形等の関係での半地下駅もあり)