ページ「銅」と「錦糸町」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Kitahama
編集の要約なし
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
#熱伝導率が高い。
#ダメな男に必要な全てが揃っている。言い換えると賭博・女・金貸しの三つがある
#*高級CPUクーラーのヒートシンクなどでおなじみの特性。
#山田屋という人形焼屋があり、本所七不思議をモチーフにした人形焼が買える
#*重いので振動対策も兼ねてHDDを銅の箱詰めにする。
#*本所七不思議を知りたければここの包装紙を見るとよい
#**ただし高い。コストパフォーマンス的にあまりお得とは思いづらい。
#置いてけ堀があったと主張して止まない
#*調理器具にも使われる。プロはそれを使うんだとか。でもやはり↑のように高い。
#*あったってば
#スポーツの祭典で3位入賞。
#東京三副都心の一つが錦糸町だと知っている人は少ない。
#*胴上げ。
#*七副都心じゃなくて?
#*田村で金、谷でも金、母では銅。
#土日になるとおっさんが集まってくる
#[[金]]、[[銀]]と比べればずいぶん価値が落ちるが、最近は末端価格が高騰中。
#お水の商売が多いためか、街を歩いていると外国語をよく耳にする。
#*そんなわけで、電線をちょん切るヤツや、電線の束を盗むヤツらがいる。
#*最近ではロシア系が多い。ちょっと見には、ビューティホーに見える。服装が凄い(みんなパッツン・パッツン)
#**感電死するどうしようもないヤツもいた。
#**夏は東南アジア系が多かったような気がする。小柄でぷっくりしてて歯が綺麗なの。
#***なんと数億円の芸術品のブロンズ像を盗んで溶かしてしまう学のないやつが登場、どうしようもないを通り越してヤバイ。しかしブロンズは純銅と言う訳ではなく22万円になってしまった。
#ラブホが有名過ぎる
#*この3元素で11族を構成する。
#丸井ができた頃(1983年か)「これから錦糸町」というコピーが街中にあふれていた。その数年後、「これからも錦糸町」というコピーが町にあふれた。西武やそごうができた頃の話か?
#赤銅、青銅、黄銅、白銅など、カラーバリエーションがいろいろある。
#小林一三が町の青写真を築いた。大阪では[[阪急電鉄|阪急]]沿線の瀟洒な住宅地や宝塚歌劇を作ったが、東京はそうは行かなかった。
#*黄銅、白銅は硬貨にも使われるほどなので、ある意味一般的な金属であるとも言える。
#「焼肉・サウナ・パチンコ」の密集度が日本一である。
#*配合のしかたによっては「金モドキ」「銀モドキ」も作れる。前者の代表が[[金属#アルミニウム|アルミ]]銅。後者の代表が白銅の一種「洋白」(洋銀とも呼ばれた)。
#*焼肉「三千里」はおいしいよ。
#[[鉄]]と比べて低温でも加工が可能なため、古代から加工品がつくられていた。
#墨田区民が都会といったらここのことを示す。
#英語では[[伝説の生物#河童|河童]]。
#*どういうことよ。
#**おまえは何を言っているんだ
#鉱毒の原因になった。
#よく見かける「ブロンズ」は銅ではなくて青銅であり、銅自体は上記の様に「カッパー」。
#*[[キプロス]]でよく採れたことからこう呼ばれるようになった。なお、語源説としては[[ギリシャ語]]の銅(カルコス)が訛ったとする説と、キプロスに多かったイトスギ(キュパリッソス)からきている、とする説の2つがある。
#あかがね。
#*[[金|きがね]]……?<!--こがねのことね-->
#狭義の貴金属ではないが、耐酸性は水銀に近く、銀ともあまり遜色ない。水素よりイオン化傾向が低いため化学的には「広義の貴金属」扱い。
#[[ベトナム]]の通貨ドン!は銅が訛ってドン!となったようだ
#錆びると緑色に。 緑青。[[画像:緑青10円玉.jpg|thumb|お池にはまった10円玉の末路]]
#*その毒々しい色から、有毒と思われていたが、最近の研究で毒性はないことが判明。
#**緑青の毒で死んだように見えた人は、実は銅製品にかなり含まれている砒素が死因だったそうな。
#***もし有毒だったら縁起担ぎに投げ込まれた10円玉で池がヤバいことになるじゃんか。
#**銅化合物で毒性が強いのは塩化銅・硫酸銅といった水溶性の無機化合物くらい。他の銅化合物は毒性があっても弱いか無毒。
#***それどころか銅は必須ミネラル。[[金属#クロム|クロム]]と並んで実態よりイメージの悪い金属の代表格。
#****烏賊はないと特に困るんじゃなイカ。
#*「りょくしょう」ではない。理科の先生も間違えてた。
#意外に埋蔵量が少ないのでそのうちレアメタルと言われるようになるらしい。
#*[[JXホールディングス#日鉱金属の噂|銅?]]
#沈黙は金、雄弁は銀。・・・銅はなに?
{{DEFAULTSORT:とう}}
[[Category:鉱物・資源]]
[[Category:有毒]]

2006年2月14日 (火) 08:07時点における版

  1. ダメな男に必要な全てが揃っている。言い換えると賭博・女・金貸しの三つがある
  2. 山田屋という人形焼屋があり、本所七不思議をモチーフにした人形焼が買える
    • 本所七不思議を知りたければここの包装紙を見るとよい
  3. 置いてけ堀があったと主張して止まない
    • あったってば
  4. 東京三副都心の一つが錦糸町だと知っている人は少ない。
    • 七副都心じゃなくて?
  5. 土日になるとおっさんが集まってくる
  6. お水の商売が多いためか、街を歩いていると外国語をよく耳にする。
    • 最近ではロシア系が多い。ちょっと見には、ビューティホーに見える。服装が凄い(みんなパッツン・パッツン)
      • 夏は東南アジア系が多かったような気がする。小柄でぷっくりしてて歯が綺麗なの。
  7. ラブホが有名過ぎる
  8. 丸井ができた頃(1983年か)「これから錦糸町」というコピーが街中にあふれていた。その数年後、「これからも錦糸町」というコピーが町にあふれた。西武やそごうができた頃の話か?
  9. 小林一三が町の青写真を築いた。大阪では阪急沿線の瀟洒な住宅地や宝塚歌劇を作ったが、東京はそうは行かなかった。
  10. 「焼肉・サウナ・パチンコ」の密集度が日本一である。
    • 焼肉「三千里」はおいしいよ。
  11. 墨田区民が都会といったらここのことを示す。