松戸市

2006年11月5日 (日) 01:50時点における59.85.6.132 (トーク)による版 (→‎松戸市の噂)
ナビゲーションに移動 検索に移動

松戸市の噂

  1. まず始めに思うことが、「特に書くことがない」と思うことである。
    • 裁判所や拘置所があるだろが。
  2. 鉄道の駅が異様に多い。
    •  北小金駅、新松戸駅、新八柱駅、東松戸駅、小金城址駅、幸谷駅、馬橋駅、北松戸駅、松戸駅、上本郷駅、松戸新田駅、みのり台駅、八柱駅、常盤平駅、五香駅、六実駅、元山駅、松飛台駅、矢切駅、秋山駅。
    • 船橋市の一割位か。
  3. 千葉市の栄町と並んで県下ではずば抜けてエロい街である。
    • 朝鮮人様が増えたお陰だ。
  4. ちゃっかり松戸出身者はすごかったりする。(NEWSの山下智久、CanCamの押切もえ、西武の涌井秀章、宇宙飛行士の山崎直子・・・などなど)
    • 宇宙飛行士の山崎直子はすごいと思うし、西武の涌井もそこそこだと思うが、NEWSの山下智久、CanCamの押切もえ・・・どこがすごいのか?
    • 最も凄いのは、中○幸子だろ。言い掛かりつけてチカン冤罪を年数回起こし、安定した収入を得ていた。
  5. 松戸駅以外、沿線近くには牛丼屋がない(6号近くのすき屋以外は)
    • 北松戸駅に松屋あります
  6. 西口は伊勢丹とBoxHill、東口はイトーヨーカドーと生活には事欠かない。
    • でも松戸以外の常磐線利用者はBoxHillと言うと取手市を連想し、松戸市民にとってはいろいろとダメージがでかい。
    • 西口から歩くとD-martがあり。
  7. 西口はハトの糞で汚い。
    • 原因はハトに餌を与える住民と思われる。ちなみに餌はキャットフード。
      • そこから推測するに、ネコにも与えてると思われる。
  8. マツモトキヨシの創業者・松本清が市長を務めていたことがある。

松本清氏の功績にちなんで?「きよしが丘」という地名がある。 そして松本清が市長を務めていた時にできたのが「すぐやる課」。

  1. 柏と対立してるが、埼玉茨城に侵攻する時は同盟関係。
    • 松戸と柏。デパートの種類など浦和と大宮に似ているところがあるが見ないことにする。
      • 伊勢丹と高島屋。松戸の駅前のガード街を見ると、浦和の駅前にもガード街があったり、どう考えても上り方面は浦和や松戸のはずなのに、商業的に大宮や柏には大きく幅を開けられている。最近はビックカメラまで同じになったのか…。
  2. 市川船橋とも対立したがる。
  3. MAD City なだけに、治安が悪い。
    • あまり教育事情がよろしくない。市長も市立高校の卒業式にいる暴れだす卒業生と一緒になっておかしくなってしまうなど深刻。ハガーみたいな市長はいない。
  4. 長らく最も頭のいい高校は小金高校だったが、私立の専大松戸に抜かれ、最近になってお隣の県立柏高校に抜かれ、さらに同じ学区内の船橋東高校にも抜かれかかっている。
    • 専修大学松戸は別によくないと思うけど…。
    • 最も頭のいいって第二学区内で?それとも松戸市内で?第二学区内なら昔から船高だけど。
  5. 松戸のヤンキーは「お前どこ中だ!?」と絡んでくる。どうやら出身中学が大事らしい。
    • 地元意識が強い証拠。地元意識が強いのはマブチモーター、新京成電鉄も同じ。
    • 松戸駅の飲料販売機は、新京成の方が安いので、新京成・JR乗り換えの人は覚えておくように。
    • バッティングセンターとなると「お前チームどこだ?」と所属していた少年野球のチームを確認される。
  6. マツドナルドなんて無い。
  7. わたしは矢切のわたしに住んでます。
    • 実は矢切の渡しはかなりマイナー。矢切エリアの人はともかく、そのほかの人は場所を把握できていないため、すぐには行けない。
      • 河川敷で何にも無いじゃん。対岸はそれなりに開けているのに。
        • 伊藤左千夫「野菊の墓」の舞台は矢切村だったはず
    • 行ったところで掘建て小屋の売店しかなく、渡ったところで字の消えかけた木の看板しかなく物悲しい気分になるだけである。
    • でも都内にいるときに、地震で橋が壊れたら矢切の渡しで渡るしかない。実際、避難訓練(?)で矢切の渡しを使って都内から自宅に帰る様子がTVのニュースで報道されていた。
  8. 矢切では毎年夏になると「ビール祭り」というイベントがある。
  9. かつてUFOキャッチャーの聖地だった。
    • 東京じゃないのに東京ガリバー。バンプレストの本社があったが、今は上野に移転。
    • その昔、コントンタウンというものがあり、ゲーマーズや、MAX渡辺のプラモ道場、定価売りしているバンダイ直販のプラモ屋があったが、反対口の「わらそう(今は閉店)」が通常で2割引だったのであまり存在価値はなかった。しかも万引き防止のためか、入るためにはかばんをコインロッカーにしまわなければならず(一応お金は返ってくるので無料ではあるが)、不便であった。
    • 今もアニメイトが入っているのであまり変わらないかも。
      • 閉店時には全品半額で販売したのでよしとするか。
      • センチメンタルグラフィティーやキラメロ学園の声優がくるなど、今思えば結構先端だった(オタクの)。
  10. フルスケールガンダムが実在する(上半身だけ)。
    • バンダイミュージアムはバンプレスト移転に伴い、スペースが空いてしまったために行われた措置と思われる。
    • バンダイミュージアムは赤字で閉館が決定。「松戸ではやっていけない」とか。
      • しかし、バンダイはかつて秋葉原、上野などでもガンダムのテーマパークで失敗している。
  11. ラーメンで名を上げようとしているが、いまいち結果に結びつかない。
  12. アド街ック天国で2度取り上げられたが、いまいちな内容にションボリ。むしろやらない方がよかったと思う反面、毎回出てくる峰竜太が平然と「知らない」とだけ答えるのがちょっと…。
  13. 駅のどちら側に降りてもマクドナルドがあったのは重宝していたのだが、最近am/pmに成り下がっている。
  14. 浦安のディズニーランドや袖ヶ浦のドイツ村が東京を名乗るのは大して気にしてないが、八柱霊園が都立なのは許せないと思っている。
  15. 霊園や墓地、心霊スポットが多い。
    • 八柱霊園、21世紀の森と広場など。
  16. 西口には落ち武者がいる。
  17. 21世紀に入って児童虐待が急増。80年代の暴力的な中学校教育を受けて正常な思考を狂わされた世代が次々と親になったため。
    • この世代の人たちは、中学校の同窓会を開くのを嫌がる。開いたところで中学校時代の楽しい話題を共有していないから。
    • あの時代には、「うちの子を松戸の中学校に通わせるわけにはいかない。」と言って、家族総出で引っ越すだけの経済的なゆとりのある人は近隣の東京都や埼玉県に相次いで転居してしまった。あの時代に作られた松戸の教育のマイナスイメージは今でも払拭されたとはいえず、ファミリー向けアパートの家賃は、東京から遠い柏市に比べても安い。
  18. マジで低地が多いから、川が溢れたら市内殆どが水浸し間違い無し。
  19. こち亀の両さんは、中山競馬場にはよく通うのに、途中通る松戸は沿線に田んぼばかり広がっているものと90年代まで思い込んでいた。松戸駅で降りたシーンであまりのビルの多さにびっくりしていた。