ページ「福岡」と「福島」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>たかはま
(61.245.44.128 (会話) による編集を むらまさ による版へと差し戻しました。)
 
1行目: 1行目:
== 町の噂 ==
{{県|name=福島|reg=東北|ruby=ふくしま|eng=Fukushima}}
* [[福岡市]]
大阪市福島区は[[大阪市/福島区]]を参照のこと
* [[大牟田|大牟田市]]
* [[北九州|北九州市]]
* [[久留米|久留米市]]
* [[太宰府|太宰府市]]
* [[筑後|筑後市]]
* [[宗像|宗像市]]
* [[八女市]]
* [[筑豊]] - [[直方|直方市]] [[飯塚市]]


== 島の噂 ==
==地域の噂==
[[志賀島]]
*[[福島/会津|会津]] - [[会津若松市|会津若松]] 喜多方 大沼郡 河沼郡 耶麻郡 南会津郡([[檜枝岐村]])
[[能古島]]
*[[福島/中通り|中通り]]
**[[福島/県北|県北]] - [[福島市|福島]] 伊達 二本松 本宮 伊達郡 安達郡
**[[福島/県中・県南|県中・県南]] - [[郡山市|郡山]] 田村 [[須賀川市|須賀川]] [[白河市|白河]] 田村郡 石川郡 岩瀬郡 西白河郡([[西郷村]]) 東白川郡
*[[福島/浜通り|浜通り]] - [[いわき市|いわき]] [[南相馬市|南相馬]] 相馬 双葉郡 相馬郡  [[DASH村]]
*[http://www.pref.fukushima.jp/ 福島県庁HP]


<table>
==テーマ別==
<tr>
*[[福島の食文化]]
<td valign="top">
*[[福島の地酒]]
*[[福島の言葉]]
*[[福島の企業]] - [[ヨークベニマル]]
*[[福島のメディア]] - [[福島テレビ]] [[福島中央テレビ]]
*[[福島競馬場]]
*[[福島出身の有名人]]
*[[福島に言いたい]]
*[[福島の未来]]
*[[福島とよその県]]
*[[禁句/福島]]
**[[禁句/福島#福島人の戊辰戦争|福島人の戊辰戦争]]
*[[偽モノの特徴]] -[[偽佐藤雄平の特徴]] [[偽福島の特徴]] [[偽福島の特徴/市町村]] [[偽郡山の特徴]] [[偽いわきの特徴]]
*[[もし日本の首都が福島県の都市になっていたら]] - 福島・郡山・いわき等
*[[福島の交通]]
**ナンバープレート - [[北海道・東北のナンバープレート#福島|福島]] [[北海道・東北のナンバープレート#いわき|いわき]] [[北海道・東北のナンバープレート#会津|会津]]
*[[福島の学業]]
**大学 - [[福島大学]] [[福島県立医科大学]] [[会津大学]] [[日本大学|日本大学工学部]] いわき明星大学 東日本国際大学 郡山女子大学


== 福岡の噂 ==
==福島県の噂==
# [[北九州]]人と福岡人はことごとく張り合う。
#自分を[[東北]]人だと思っていない。
#* 異論:[[北九州|北九州市]]と福岡市が張り合っている。
#*いや、十分に自分たちは東北人であり、田舎人だと理解している。
#* 異論2:北九州市の方は福岡市を意識してるが福岡市はそんなことはない。by北九州市生まれ
#*サントリーの『熊襲事件』の際に、サントリー製品のボイコットをしなかった店舗が多かったのは福島県である。
#* 異論3:異論2と同様に[[飯塚市]]は北九州市を意識しているが、北九州市はそんな事実を知らない。by各市に住んだことのある人
#**まあ(特に)福島の会津地方は、かつて関西エリアとは比較的縁が深かったからね・・・。
#* 他論:北九州市は川崎市に親近感を感じる(共に県第2の政令指定都市である)
#**アサヒの工場があるから下から消費量は少なかったと思う。
#* 他論:筑後の人は筑前と豊前の張り合いを他人事に思っているが、筑前と筑後も実は張り合っている。ちっご川の合戦は未だに絶えないらしい。
#*[[栃木|栃木県]]の「黒磯以南の[[東北本線]]を[[宇都宮線]]にしろ!」という要望が通った時は、福島県は真っ先に猛反発した。
#*[[岡山]][[広島]]を勝手にライバルと思い、GDPが十分の一近い韓国が日本に嫉妬心、敵対心を持つのと似ている。
#**通過させずにはやて・こまちを福島駅に停車しろと要望している。
# [[佐賀]]との県境付近の人間は佐賀県内の自動車学校で免許を取る(対向車が無く、路上教習が楽な為)。
#*生徒に「方言」を使わないように指導したのは、福島県内の某公立校。
# 佐賀県は福岡県の領地だと思っている。それどころか九州の他県民を見下している節がある。
#*『東北ガス』で朝御飯を作り、『東北電力』でテレビをつけ『北[[日本]]』の 天気予報をみてから、『[[東北新幹線]]』でおでかけ。 もちろん学校では子供が『東北地方』と習ってる!
# [[東京]][[大阪]]に次ぐ日本第3の都市は福岡だと信じきっている。
#**東北ガスなんて使ってないよ。各都市大概自前の会社。福島ガスとか。
#*[[横浜]][[名古屋]]は福岡より明らかに都会。[[広島]][[仙台]][[京都]][[神戸]][[札幌]]とは同じくらいと思うけど・・・。
#***一般企業がガスを運営しているんですか!?福島市ガス局とかないの?(仙台人)
#*福岡にずっと住んでる人は、九州は日本から独立してもやっていけると本気で思っている人がけっこういる。
#****水道以外福島市に限れば民営化されつくしているね。市バスもないし。
# 過去「水不足=>断水」で痛い目にあっているので水道栓にはほぼ100%「節水コマ」が付いている。(by ぬるわん・たいわん)
#****てかガスが公営ってところの方が珍しい。公営でやってるトコがあるって知らない人の方が多い。
#*他県にはそんなに付いてないんですか?なら、福岡人はそれが常識と思っているけど、これは勘違いのようです。
#**東北ガスは白河市にあるみたいですね。
#*ていうか存在すら知りません。
#*『仙台電力』じゃないの? 少なくても電力は[[宮城]]方面から来てるらしい。
# 天神の人ごみをすり抜けようとする自転車がしょっちゅう事故を起こす。
#**『東北電力』の本社は[[仙台市]]にあるので、宮城方面からというのはその通り。ただし『仙台電力』は存在しない。
# スペースワールドが全国区だとは、さすがに思わない。(by 福岡のひと)
#**新潟からじゃないの?巻原発、あれ東北電力だよ!原町に火力もあったな!
#ディズニーランドがスペースワールドと同程度だと思っている人がいる。
#**巻原発は東京電力です。
# 20〜30の中学校の内一つは修学旅行で[[釜山]][[韓国]])へ行く。理由は安いのと日教組の陰謀?
#***巻原発は存在しません。
# 南にあるので冬は暖かいと思われているが、冬は日本海からの風が吹き付けるので、とても寒い。雪も積もりにくいが、良く降る。
#**女川原発くらいじゃないか?あとは数多の水力火力地熱。
# 雪が降る=休校(積雪1cmでも)。休校にならなくても、みんな勝手に休む。
#**電力供給が1系統だけなんて、有事に危険だろう。
# 「福岡は住みたい町No.1!」という統計を真に受け、自慢げに語る。
#*福島県民、胸を張って「東北人です」と言おう。
# [[北九州]]市民は人口100万を割ってしまったことを自虐的によくネタにする。
#*DASH村も浜通りにあるからなぁ・・・。
#*まだ割ってないのでは。堺市や静岡市のような70万人台の政令市もあるよ。
#*福島は[[関東]]地方である。
# 駅前では必ずと言っていいほど、長渕剛の弾き語りをやっている。
#**[[群馬]]、[[栃木]]、[[茨城]]が関東地方なら、福島も関東地方である。
#*長渕は実は鹿児島県出身。大学が福岡だっただけ。
#***それらを東北と思ってる人も多いのにね。
# 県名と県庁所在地名にインパクトがないのが悩み。県民は、[[福井]][[福島]]と間違えられると、この世の終わりのような顔をする。
#***一応その根拠に首都圏資本の店舗が・・・。
# 車の「[[京都]]ナンバー」は福岡県の京都郡(みやこぐん)のナンバーだと思ってる人がいる。自分の母です。(by hako崎)
#****そもそも首都圏資本の店舗なんて日本中どこにでもある。
# 福岡出身バンド「クリスタルキング」のヒット曲「大都会」は、福岡から東京に憧れて作った曲だと思われてるが、実はメンバーは[[長崎]]県出身で、長崎(佐世保)から福岡を見て作った。
#**『'''北関東5県'''』とは、埼玉県、群馬県、千葉県、茨城県、栃木県ではなく、[[埼玉]]県、[[群馬]]県、[[茨城]]県、[[栃木]]県、[[福島]]県のことである。
# 福岡市出身じゃない福岡県出身者は福岡出身である事をよく主張する。
#*福島は首都圏である。
# バンドマンは臆面もなく「博多は日本のリバプール」と名乗り、しかも笑われていることに気がつかない。
#**[[山梨]]が首都圏なら、福島も首都圏である。
# 電車で門司駅から[[下関]]駅(下関駅から門司駅)に行くと、門司駅と関門鉄道トンネルの間で車内の電気が一瞬消える。そのため慣れていない人はビックリする。(JR九州は交流電源だがJR西日本は直流電源であるため)
#**近畿各県と並んで一時期、首都誘致に熱心だった県。
# 邪馬台国は九州にあったというのが議論の余地のない定説、と信じている。でもその説では邪馬台国は佐賀。
#*福島は[[東京]]である。
# 映画館のオールナイトは博多から始まったらしい。(博多祇園山笠のフィナーレが早朝にある為)
#**'''東京'''六大学の[[法政大学]]が来てくれてちょっと嬉しい。
#*でも・・・普段はオールナイトなどない(休日前など)。
#***福島に法政大学あったっけ?日大工学部は郡山にあるね。
# 「古賀」って苗字の人は、ぜったい筑後人だ!
#*福島はFIT構想(福島+茨城+栃木)なるものを作って何とか首都圏の仲間入りを目論んでいる。
# 「親不孝通り」は「天神万町通り」という本来の名前があるにもかかわらず、未だに誰一人としてその名前では呼ばない飲食店街である。と言うより「天神万町通り」の名前を知らない人の方が多い。
#**[[八王子市|八王子]]や[[青梅市|青梅]]が[[東京]]なら、福島も東京である。
#*今現在は「親富孝通り」と改称されているが、店の看板には「親不孝通り」と書かれたままである場合が多い。
#***高度経済成長期には京浜から工場が進出してきたから関東意識もあったようだけど、第三次産業中心の現在、「福島は関東」と言って関東の物販企業を誘致しても、収益性が関東と違い過ぎて、同じビジネスモデルでは運営できないから切り捨てられるよ(郡山のマルイも撤退するし)。
# 福岡で某霊園のCMに長渕の歌が流れていると言っても鹿児島の人は信じてくれない…(by鹿児島在住) 
#****'''[[土浦市|土浦]]'''('''[[茨城]]県''')'''は郡山より先にマルイに撤退されましたが'''、'''なにか?'''
#*そのCMには「永渕剛」とのクレジットですが、果たして長渕なのかという疑問が残る。
#*この件の各記事についてもそうだが、福島vs郡山の項目を見ていても思うが、つねに喧嘩口調でものすごい剣幕、福島県は他の価値観を認めない県民性らしい。
#*↑と、信じない人が多い。
#*「[[山梨]]が首都圏なら、福島も首都圏である。」→山梨は東京に接してる。文化レベルが違う、福島と山梨を一緒にするのは山梨に失礼だ。by神奈川県民
# 仮面ライダーの悪の秘密結社ショッカー九州支部のアジトは天神地下街の下にある…。(数年前、今は亡き福岡出身の天本英世氏【死神博士】と天神地下街で遭遇した)
#**福島も山梨もどちらも行ったけどぶっちゃけたいして文化レベルは変わりませんでしたよ。そっちも福島に失礼では?by千葉県民
# 説教癖がある。自分の意見は頑として譲らない。
#***その言い方千葉が都会とでも思っているのかな?by茨城県民
# 「玄界灘」を「玄海灘」と間違える人が後を絶たない。
#**そもそも文化レベルって何だ?歴史的なものとか言うなら間違いなくよそ者だらけの大都市圏が最低ランクだと思うんだが…。
#*「海」と書くのは、元宗像郡玄海町(宗像市に合併して今はない)ちなみに佐賀県にも東松浦郡玄海町という町がある。
#**文化レベルというよりは、隣だから単に文化的に似てるし、経済的にも東京に依存してる…って感じかな(by山梨県民)
# スペースゴジラは・・・福岡タワーが好き。
#**少なくとも[[いわき市|いわき]]は2009年3月14日をもって首都圏の仲間入りをした(ヒント[[東日本旅客鉄道|JR東日本]][[Suica]])
# 博多時間なる時間感覚が存在し、集合時間に30分遅れるくらいでは誰も怒らない。っていうか、集合時間には全体の半分もいない。
#**まぁまぁ皆さんもちついて、文化レベル?が低い田舎でもいいんですよ福島は。山梨も福島と競う必要もないですよ。山梨さんも果物に豊富な観光資源、美術館もあるんだし両方とも程よい地方都市なんですからあ~ら~そ~わ~な~い~でぇ by神奈川都民
# 某マンチェ出身の5人組ライブバンドのボーカルは福岡のコンサートを二回ほど逃げている。
#***神奈川都民に田舎といわれるとなんか微妙な気持ちになる。
#*異論。1回目はスタッフのミスによりマイクの音が出なくなり、2回目は兄弟喧嘩して弟が帰った。決して福岡県は悪くない。
#*なんか近畿か東海かで議論が分かれる[[三重県]]みたいだ。
# 毎年水不足に悩まされ、ついにライバルと勝手に思われている[[北九州]]から水をもらってる
#飲酒運転をしても決して捕まらない。
# 「ダイエー」と「大栄」の2種類のスーパーがある。経営は別らしい。
#*んなことない。
# 旧帝大の九州大学は私立大学と思われ、逆に私立の福岡大学の方が国立大学だと思われている。
#*郊外の居酒屋には、必ず馬鹿広い駐車場が当たり前の様にある。
#*九州大学は偏差値は高いが「いもQ(いもみたいにダサい学生がおおい)」といってバカにされている。
#**お気軽に車で居酒屋に来て、飲酒運転して帰って下さいと言っている様なもの。
#** 学生は九州全地域からあつまるので、素朴な人が多いからなぁ?
#**福島の居酒屋は飲酒運転を奨励している。常識的に考えて居酒屋に駐車場がある事自体がおかしい。
#** 福岡大学や西南を比較対象とすると・・・ってことかな?(笑)
#**一応良識のある人もいるので、代行運転がそれなりに繁盛している。
# 「シティ情報ふくおか」があるせいで、「ぴあ」が進出できない
#**てか深夜はかなりの数の代行が暴走している。危ない。
#*チケットの取引はちゃんとチケットぴあと提携してるんですけどね
#**行灯がついてる車しか走ってない。
#地元球団応援歌の歌詞が「♪ダイエ~ホーク~ス~」→「♪ソフトバーンクホークス~」に変わったため、ファンの大半は未だに「歌いづらい」と感じている。
#**ダメ!ゼッタイ!!
#*ダイエーの店舗BGMで「ソフトバ~ンクホ~クス~」と流れているのを聞くと、ちょっと切なくなる。
#*電車もバスも最終が早いからね。警察もおめこぼしをしてくれる。
# 進学校の高校には「0時限目」なる朝一の予習の時間があり、それが全国的にあるものだと思っている。
#*最近では、(道交法の改正上の理由か)「'''自転車での飲酒運転'''」も、取締りの対象になる。(しかも)一度捕まってしまえば、(自動車とは違って)必ず「前科」が付いて、社会的信用を完全に失う。
#* えっ?本当に他には無いの?
#**なんか勘違いしているな。自動車も赤キップ切られると(飲酒運転や30km/hを超えるスピード超過など)刑事罰として裁判所の簡易裁判にて刑(主に罰金)が確定します。刑事罰なのだから当然前科はつきます。ただし交通関連の前科は一定期間を持ちクリアされます。
#** 鹿児島にはあります
#全体的に緊張感に乏しく、のんびりしている。
#** 0時限目はおろか、補習すらないらしい
#*自動車の平均時速が他県よりも10~20km/hほど遅い。
#** 0時限目(=課外授業)がある高校は、課外なのにサボると呼び出しをくらう
#*片側2車線の道路は左側車線を律儀に列を作って走行する。右側車線はガラ空き。2車線道路の意味が半減している。→税金の無駄遣いか!?感心するほど控えめな福島県人である。
# 博多出身と公言するタレントはほとんどが、福岡市出身ではない。(タモリ、武田鉄矢は福岡市)
#**で合流地点では車間を詰めて合流させない運転を行う人が多い。
#* チェッカーズ、松田聖子は久留米市
#**信号右折待ちで、一列走行の行列が途切れないから、なかなか右折できない。TT
# 福岡県を「博多」と呼ばれると腹が立つ。
#**右側斜線では右折待ちの車によく詰まる為、左側斜線の方がよっぽど楽
#* 県庁所在地は「博多市」と言う人の多さに閉口。
#*他県の車が100kmで飛ばしたくなるような福島南バイパス(ほとんど高速のような国道)でも70~80kmで走っている。故にスピード狂で有名な北関東ナンバー([[宇都宮市|宇都宮]]・[[土浦市|土浦]][[水戸市|水戸]]etc.)がここを走ると地元とのペースの違いに驚く。
# 犬鳴峠。でもほぼ真下を新幹線が通っている。
#*それは甘い。120kmは出てる。よって脇道や側道から出て来る車両へ衝突する・・・。
# 春先、車のフロントガラスが黄色くなるのは花粉ではなく黄砂。間違いない。
#**後ろから北関東ナンバーの車が来ると、地元車は情け容赦なく煽られる。
#**ここはいつもネズミ捕りやってるから要注意!!
#**それくらい出してるのは大抵他県ナンバー。あさか野・福島南バイパスでさえ昼間は60~70がデフォ。
#***この両BPがもし北関東にあったら100kmがデフォになるのは間違いないだろうなぁ。
#****白バイと覆面の餌食になることを県民は知っているからね。
#*夜間の[[郡山市|郡山]]市内の49号線(4車線区間)は恐ろしいスピードでぶっ飛ばしている車が多い。
#**しかしいわき市民だけは別。福島市に来たりしたらまずのろさにキレル。
#***でも、いわきから福島は遠いんだから、あまり問題にはならないかと…
#****県職員が転勤したりそのときに嫁をもらって帰福したりと福島在住いわき市民は(二つ上を書いた筆者としては)結構多い気がする。
#***いわきは茨城の血が入ってるから
#*逆に栃木県民は、国道4号で南下している時、車の流れが速くなると、「ああ、栃木に入ったんだな」と実感する。
#*でも、私の知人が検問やっていないような福島県某市のとある場所で、スピード違反で免許停止か何かになっちゃいました。
#**父親が小野町の349でネズミ捕りにかかった。
#お人好しが多い。
#*人を裏切らない。義理堅い。
#**だから「振り込め詐欺」に引っかかり易い。
#**会津三泣きと言われる所以ですね。
#***東京に行くと詐欺に遭う人が多く、そこで東京は恐ろしい所だと思い込んでしまう。
#***L&Gの被害もかなり多い。
#***都内のキオスクで買い物できない!(おばちゃんとの掛け合いができない)
#****キオスクのおばちゃんには東北出身者が多いから、そんなこたーない。
#***東京ではエスカレーターの右を空けて乗ってね。でも関西では左空けんのよ!
#***東北のエスカレーターはすいているので大概真ん中に乗っている。ちなみにそれがエスカレーターに一番やさしい乗り方。
# 熊・猪が出ると騒いでいる関東のニュース番組を不思議がる。(当たり前だから)
#*↑それは絶対にない。
#*会津地方・・・というより雪が降る地方に猪は居ません(これ常識)。熊は出ますし、食べます。
#*熊・猪を実際に見た事のある人は少ない。
#*そりゃ見た事のある人は襲われちゃうしねぇ。(オスマン・サンコンがライオンを[[日本]]に来て初めて見たそうな。理由は「ギニアでは見た人は食われて死んでいる」から)
#*神奈川や東京でも野生の熊や猪くらい見たことあるよ~。福島にはいないの?(種類はワカラナイケド・・・)
#**福島の小学校に熊が出た。大方ツキノワグマ。
# 加藤茶みたいな喋り方をする。(「すんずれいしました」とか)
#*茨城から入り、白河あたりで道を訊いた時、強烈な訛りで返され、「あー、(福島と言うよりは)東北に入ったんだなぁ」と実感した。
#**語尾が尻上がりイントネーションなのは、北関東と福島県で共通。仙台より北では尻上がりじゃなくなる。「東北方言」という分類は便宜的なもので、方言の特徴に依存した分類ではないのです。
#***栃木・茨木・福島の3県の方言分類は特殊で、同じ「アクセント崩壊型」です
#*中通りだと訛りが無い人のほうが圧倒的に多いらしい。
#**それはないと思うが、あるとすれば郡山に転勤族が多いからかも
#**わだしはコリャマー生まれ育ちだげど、会津の山奥生まれ?てきかれる。(あいづの人ごめんなさい)
#*若い人だと訛りはだいぶ軽くなる。
#**棚倉に住んでて白河の高校に通ってたけど、高校の時白河は訛りが軽い方だと思った。
#*女の子の訛りも、萌える場合とそうでない場合の差が大きい。
#*小さい子はテレビを見て育つため標準語アクセントで話せるが、年齢と共に訛りがきつくなり、中学卒業の頃には完全にネイティブスピーカーになりきる。
#*根っからの福島県民の場合、元からアクセントというものがないために親も的確に子に教えることができないから代々受け継がれる。
#**標準語を教えているつもりだが、訛っている。北東北まで行くと別の言語といえるほど違うので、標準語と使い分ける。
#首都機能移転をあきらめていない。
#*福島駅には今でも首都機能移転の広告が、新幹線から下車した客から目立つ所に貼られていている。
#**東京行きの高速バスのリヤウインドウにも首都機能移転の広告が。
#*どう転んでも[[福島市]]にはならない。それ以上に[[仙台市]]になりっこない。
#*起死回生の最期の希望が、借金まみれの財政の為に閉ざされようとしているから。
#*それより原発を何処かに移転して欲しいと思っている。
#**佐藤(栄)前知事の娘が東電社員と駆け落ち同然の結婚をしてから態度を一変させ反原発に。
#**浪江、富岡等の地元は補助金欲しさに更に誘致しようとしている。
#極稀にだが、伊東美咲クラスの美人が出て来たりするものだから気が抜けない。
#*伊東美咲よりも姉の方が芸能界に興味を持っていた。
#**幼い頃から伊東姉妹の中で美咲が一番スタイルが良い&今と昔では顔が?というのが近所では有名な話し。
#*小松みゆき、アナウンサーの唐橋ユミは福島出身。畠田理恵は[[大阪]]出身となっているが、実は福島。
#*知らない人は一度福島においで!!伊東美咲や菅野美穂クラスの美形がごろごろしてるから...郡山駅前のあたりには。美人度のレベルは全国でもトップクラス。ひとつだけ言っておく、但しその会話には耳を傾けるな!!
#**かわいい性格ブスが多いんですね。確かに実感します。
#**絶対ウソダ!コリャマーに長年住んでるが、駅前ウロウロしてもお目にかかっておりません。駅前のどこに全国トップクラス美人が?
#**嘘だ!!
#**本当だよ!!
<!--#**顔も性格もブスな気が。女子高生とかみんな足太すぎだし。美人はほとんどが他県出身。-->
#白虎隊のドラマに弱い。
#*白虎隊の話が出ると「白虎隊には生存者がいて全国的に有名になったが、全員死亡した『二本松少年隊』というのがいるんだ!」とつい言ってしまう。(中通り人)
#**はい、私は白虎隊の生き残りの末裔です。
#*お年寄り世代は今でも生き残った隊士のことを恥晒し呼ばわりしている。
#**城が炎上したと錯覚して、最後まで闘わずに切腹した方が(略)。おかげで城下はメチャクチャに。
#*かと思えば「バッコ(馬糞)隊」なんて呼んでいたりもする。
#*浜通り在住の県民は心底どうでもいいと思っている。
#**浜通りのお殿様は幕末にお城に自ら放火し幕軍に降伏してしまいさっさと戦争を放棄した。そのため幕末ドラマで浜通りは中通り・会津と比較して扱いがとてつもなく軽い。(ただし、そのおかげで浜通りは会津のような戦火を回避できたそうな)
#***↑中通り('''ただし、二本松エリアは例外''')の人も、白虎隊などの「会津戦争関係は、どうでもいい」と考えている。
#****郷土の歴史は大切にせにゃいかんよ。
#*関西人にとっては、'''「白虎隊やそれらに関する話題」'''は、'''「[[阪神タイガース]]による『葬式ごっこ』が相応しい!」'''と'''計画'''している。(by.大阪出身者)
#*二本松や会津と三春は未だに仲悪いって聞いたような?戊辰戦争で三春は官軍についた、けしからん!…てことらしい。
#猫の名前はどれでも「ブー」である。
#*それは一度も聞いた事がない。
#*特に年配の方は猫を見かけると、とりあえず「ブーブーブー」と呼びかける率高し。
#女性は自分の事を「わたし」と言わないで「おれ」という。
#*↑え~そんなの聞いた事無いけど。「ボク」だったら可。萌え~。
#*お年を召した人なら言う人がいる。
#*実際、私の田舎では「オレが~」と言う人が多数。
#*年寄りは「おれ」で若い人は「ウチ」。
#*同級生の女子に「俺」っていう奴が結構いるのだが・・・。現在高三。時間に取り残されてる!
#*山奥に住んでる年寄りは昔「俺」と言っていた。日本中いるでしょう。(by[[福岡]]
#*アレは歴史か、古文かで習った気がするけど聞いた事が無い。俺やオラは元々は方言であり、女性が自称として使うらしい。
#*会津の女性のお年寄りが「ワシ」と言うのを聞いたことがある。
#*新潟でも女性は「オレ」と言うぞ。
#**言ってるヤツ見たことない(新潟市民)
#***加茂の友人のお母さんは「オレ」って、言ってたな~ぁ(元新潟市民、元長岡市民、「・・だすけぇ」越後弁が分かる男^^)
#**宮城でも言うぞ
#*「ウチ」って言う女の子はいるよね。20代になっても趣味で書道教室通ってるけど、後輩の女の子にも「ウチ」って言ってる子は結構いるし。
#日本におけるフリースタイルスキーの発祥地。
#*フリースタイルスキーの世界選手権が始まった翌年から、猪苗代にて国際大会を開催する等し、現在でもワールドカップ等の大きな大会が行われている。
#*予想以上に経費が掛かり大会の存続が危ぶまれている。
#かつてサッカーの日本代表がJヴィレッジで合宿した際、写真週刊誌に『'''陸の孤島'''で秘密合宿』と書かれた。
#*↑酷い!名誉毀損だ!
#*まぁ本当だから仕方ないね。
#*一応高速がそばにあるんだがなぁ。
#中古車購入率が全国でもトップクラス。
#*中古買取の[[ガリバー]]の社長は、[[郡山市]]桑野にある中古屋さんの社員だった。
#**社員ではなく社長です。
#テレビで石楠花ニュースが流れるとつい見てしまう。
#福島県には'''本当の空'''がある。
#*日本にはもう青空が無い。
#*阿多多羅山の山の上に 毎日出てゐる青い空が 智恵子のほんとの空だといふ あどけない空の話である。
#*確かに。特に東京からこっちに来た時には綺麗な空にいつも癒されていた。
#*わからない人は高村光太郎『智恵子抄』を読みましょう。
#全県民「♪ママ~、ママ~」の続きを歌える。
#*'''全県民「♪1,2,3!1,2,3!~」の続きを歌える。'''
#**「どまんなか!どまんなか!~」の続きも。
#***え?宮城県民だけど関東の方でこのCM流れないの?
#**宮城県民も歌える。
#**栃木県民まで歌える
#現在の知事はある有名な(元)総理大臣と同姓同名。(下の名前の漢字が違う)
#*現在、色々と騒がれているねぇ。現知事。
#**で、2006年9月27日に知事はこの騒動を収めるために'''辞意を表明して、前知事となりました。'''
#***2006年10月23日に前知事は収賄で'''タイーホ'''されました。歴代の福島県知事が2回もタイーホされるとは・・・orz。
#サッカー日本代表のオフィシャルスーツを製造した工場がある。
#いつかリニアモーターカーが浜通りを通ると信じている。
#*採算的に実用化すら危うい・・・。
#*東京~名古屋間は2025年実現する予定です。
#毎月1~3日は特売品を求めて県内各地の某所に集結するのが福島県民の儀礼である。
#*中旬にも集結する。
#1992年頃に[[近畿|関西]]地方向けの福島県観光アピールCMに関西地方で当時人気があった気象解説者でタレントの[[wikipedia:ja:福井敏雄|福井敏雄さん(故人)]]を起用していた。
#*もちろん[[福井]]さん独特の言い回しで「福島県はいいところでしょう!!」とアピールしていたw。
#**ただし、福島県民は[[関西]]人を嫌っている。
#***そんなことないって!・・・南相馬では。
#何故かどこへ行っても「[[いわき市|いわき]]ナンバー」が多い。
#*あれは[[いわき市]]と言う意味ではない。[[阿武隈川]]から東側の昔の磐城(いわき)の国の領域から来ている。だから小野町、玉川村、平田村など郡山市近隣の町村はいわきナンバーを使っている。
#「福島県をイメージする物」と他の都道府県の人から聞かれても、県民自身も本当に困ってしまう事がある。
#*例えば「福島県を代表する食べ物といえば?」と聞かれてもすぐには出てこない。
#*これは由々しき問題ですぜ>知事を初めとした福島県庁の人々。
#*私はイメージする町・会津、イメージする食べ物・喜多方ラーメンだと思う(by神奈川県民)
#*そりゃ、一番は"イカにんじん"でしょう。
#*米とか?ランクで言えば新潟県魚沼産コシヒカリと同ランクの米を作ってる農家が結構いるよ。米がよければ当然酒も美味しいの多いし。何故かおとなり越後より南部杜氏の酒蔵が多いみたいだけど。
#*個人的に『ままどおる』のイメージが強い。親戚がよく土産にくれるから。(by静岡県民)
#*猪苗代湖・会津・裏磐梯・吾妻安達太良・あぶくま洞・アクアマリンなど、何気に見る所は多い。要は新潟と同じで、アピールが下手なだけ。
#*温泉も豊富。しかも有名所じゃない温泉地にも実力派の所がいっぱいあって、油断がならない。
#[http://local.google.co.jp/local?ie=UTF8&q=&z=13&ll=37.828226,139.736137&spn=0.091386,0.21698&om=1 県西北にある細長い領地]は何なんだろう。
#*[[山形|山形県]]、[[新潟|新潟県]]、福島県の県境の混在地域。ちなみに飯豊山の頂上は福島県領。
#*正確には飯豊山頂への登山道だけ福島県。会津の山岳信仰の為。登っている時に右に落ちたり左に落ちたりしたら救助先が変わるのか?
#*新潟県側の東蒲原郡(阿賀町)はもともと会津藩領。そのまま福島県の管轄となっていたが、後に新潟県の管轄になった。そのとき登山道と山頂だけ残ったみたい。
#[[社会民主党|ここの党首]]のせいで、ネット上での福島県のイメージが悪化している。
#*でもこの人は[[宮崎]]出身なんだけどねぇ・・・。
#*ただ単に『名前が同じ』ってだけで叩かれるなんて馬鹿馬鹿しいな。
#西白河と東白川は「かわ」の字が違う。合併案の字を変えた方が良い。
#*これを書いた者です。便宜上こうしただけです。許して下さい。
#桜前線が南下する。
#北関東3県全てと隣り合っている。
#'''うつくしま福島'''は言葉として成り立っているか疑問を感じている県民も多いはず。
#11月27日は冬ごもり清掃です
#ウルトラマンも福島県の出身である。
#*ついでにゴジラも福島県の出身である。
#**大戸島は[[東京/小笠原|小笠原]]のはずだが、どこのゴジラのことで?
#***円谷英二監督が須賀川出身っての知らないの?
#山形などとともにマクドナルドから田舎の認定を頂きました。(都市部値上げ、地方値下げ)
#一番人口が多い都市は福島でも郡山でもなく、いわき。
#知る人ぞ知る医療崩壊の聖地。大野病院事件以降、福島に残ってお産をやってる産婦人科医は聖人扱いされていたが、最近では「まだ福島で医者やってる人いるの?」と言われる事もある
#県外から県内に入るとどこでもコンクリート舗装になりうるさい。いわきしかり西会津しかり。
#*その道路は談合の成果です。
#*スピード出させないためです
#県民性がまるで某半島である。一度被害妄想を感じると、いつまでも粘着して恨み続ける。例「戊辰戦争」「宇都宮線」。
#*とりあえず'''妄想'''でないことは確かなんだが…。まあなんつうか栃木人乙。
#*こんな事言われてますけどいいんですかこのご時世!
#*某半島に(距離的・血脈的に)近い県の人から批判を受けやすい県民性。きまって「粘着して恨み続ける」など論旨のずれた批判をされるが、恨む理由自体は否定されない正当性を持っている。最近、福島批判者層が'''「恨みは被害妄想によるもの」という妄想を抱くようになり'''、多くの福島県民が困惑している。
#福島県民謡こと「会津磐梯山」の「囃(はや)し部分」だが、戦前(1940年代)までは「小原庄助さん、何で身上(しんじょう)興(おこ)した。朝寝・朝酒・朝湯が大嫌い。それで身上興した。(ハー、モットモダー×2)」が主流だった情報を、最近知った…。
#*[[福島/会津|会津]]エリアでは、今でも「朝寝朝酒朝湯が大嫌い・・・」の部分に好意を持つ住民が多いことと、これらの教育をする小学校&中学校などが(現在でも)残存してるとのこと。
#*現地では、「身上興した」の部分は「身上のこした」と言ったり、「朝寝・朝酒・朝湯が大嫌い」の部分は「朝寝・朝酒・朝湯が嫌いで」と置き換えてるのがマナー。
#*えー私はずっと「朝寝、朝酒、朝湯が大好きで、それで身上つぶした~」と聞いて育ちました
#有名な夏祭りが存在しない。一応わらじまつり(福島)やうねめまつり(郡山)があるが、お互いいがみ合っているだけで他県へのPRを全くしないw
#*結局一番有名なのは相馬野馬追なんだろうね。
#*いや、福島県民の真のお祭りは毎月あるぞ。'''『いち・に・さんの市』'''と'''『どまんなか得の市』'''という名のお祭りがw
#**いえいえ、相馬野馬追では観光客が集まります。・・・あんなに集まるの、南相馬ではそれしか見ないけど。
#*わらじまつり(福島)とうねめまつり(郡山)はいつも同日開催。「福島県の夏祭りを盛り上げよう」という意識など全くなく、福島市と郡山市双方が相手側の祭りの話題を独占させないよう、お互い意地になってる。
#とうとうJリーグチームを持つ県に囲まれてしまった。
#「UFOふれあい館」という施設がある。行った事はないが面白そうなところだ。
#正義感が強い県民性のため、集団において狡賢い人の立つ瀬を無くしてしまうことが多い。そのため匿名の掲示板でネチネチ粘着して逆恨みされてしまう。
#どこの大学を出たか、ではなく、どこの高校を出たかで評価される土地。


== 福岡美人の噂 ==
==福島各地域の噂==
# 外では豪快で内ではおしとやかな女性が多い。
#浜通りではいわき以外存在感が薄い。
# ★女好き、男好き。エロイ。明るくて開放的。九州男児のイメージは捨てた方がいい。
#*東京電力双葉?原子力発電所があるではないか。
#* まじですぐ食べます。
#**佐藤前知事は、娘をコネで東電に就職させた。その娘が東電社員と社内恋愛して結婚。娘を政略結婚させるはずだった佐藤前知事は「サラリーマン風情と結婚しやがって!」と激怒、以降反原発に転じた。業界では有名な話。
# ライブ等で来たミュージシャン達は美人が多いと言いたがる(同一ツアーを他県で見ても言わないのは何故だ…)。
#***でもその東電社員は、幹部候補生だったりする・・・。
#* 化粧気の少ない子が多いからだと思われます(私見)
#*新潟や福島には東京電力の発電所が在るけど地元には当然、供給しない。地元の電力会社はバケツも配線も下手である。
# 地域の美人コンテスト[http://www.gekkle.co.jp/ichigo.html イチゴ姫コンテスト]から有名芸能人が続々でている。
#**だから、電源立地の交付税が県や周辺の自治体にばらまかれているわけで。
#*松田聖子もこのコンテストに出た。
#県都[[福島市]]より、経済県都[[郡山市]]の方が人口が多い。でも一番人口が多いのは[[いわき市]]。 [[福島県市町村合併案]]
# きれいな人が多い。
#いわき市に空港が出来ると言う噂が出てきている。
#*というか目がぱっちりしている人が多い。東南アジアの血の割合が日本人平均より高いのだろう。
#[[福島/会津|会津]]~[[福島/浜通り|浜通り]]と東に行くに連れて気候が良くなる(雨や雪が少なくなる)ので、会津人としては何となく面白くない。
# 女性は胸のある人が多い。今まで会った友人の中でBより小さい人はいません。平均C〜D。私はE。
#*それは冬の話。夏は逆に東に行くに連れて気候が悪くなる。
#*胸が大きいというよりは、細くて美乳が多い。これまでの福岡女性はそうでした。(神奈川県在住、福岡市東区出身)
#*あんな盆地には住めない by浜通り
#*妹は肩甲骨と間違われるくらいに小さいけどなぁ。
#*冬の[[福島/中通り|中通り]]は中途半端な気候。晴れているのに雪が舞う事もある。
#* 長崎の知り合いは胸、なかったなぁ。これって福岡だけに当てはまる事柄なのだろうか?(笑)
#福岡の美人遭遇率は、明らかに高い。それは愛知県の名古屋近辺に住めば、納得してもらえるだろう。
#*愛知県の場合、顔やスタイルじゃなく服装が大きなキーワードです。丸顔の子は多いが、ナチュラルすぎ。普段着なのでテンションがどう見たって上がらない。それかケバ過ぎ。両極端。(愛知県在住)
#*同じく愛知在住だけど、名古屋は美人が多いなーと思ったよ。格好も大人っぽい人が多い。引っ越してすぐ友達に、地下街の広さとキレイな人のことを言ったらむきになって反論された。三大都市は東京、大阪、福岡だと思ってたくらいだからそういう気持ちはわかる。
#*名古屋の場合、地下街を歩く人が多いってのはキーワードかもね。肌が紫外線に当たらずにすむし。実際、駅の近くに住もうものならずっと屋根がある状態で動けるし。大人っぽい人は多いかなと思うけど、服装にグラデーション使いこなせてる人って少ないよ。だいたいコントラスト色彩が多い。東京というか、雑誌の受けおりといった感じはする。
# 中州で水商売をしている綺麗な人は長崎出身の人が多いらしい(お客さんからの意見)


== 福岡の言葉 ==
===福島=[[福島/会津|会津]]?===
# 疲れている時、「きつい」とか「きつかぁ~」と言う。
#「会津磐梯山」を誰もが歌える。
#*方言なの?意味は通じてるんでしょ?
#*それは会津の人だけ。[[福島/中通り|中通り]]・[[福島/浜通り|浜通り]]の人はそんな歌は知らない。
# 「いらない(不要)=よかっ!」だが、「O.K.またはGOOD=よかぁ~」なのでまぎらわしい。
#**中通りだけど、私も知り合いも皆歌えるよ。つーか少なくとも小学生の時の音楽の授業でも習った(昭和40年代)。地元民謡は必ず1つは習うはず。
#* 別説:「よかぁ~」に「O.K.」の意味はありません。「よかぁ~」はGOODのほかに「いいなあ~(うらやましい)」という意味でよく使います。「O.K.」は「よかよ」「よかよか」と言いいます。(福岡県のひと)
#***残念ながら自分の時代は中通りの民謡すら習いませんでしたよ(平成一桁代)。恐らく同年代以下では歌える人の方が少数派でしょうね。
# 体育の授業のとき「やっ!」と叫ぶ。
#****これだからゆとりは・・・
#* 例:先生「立て!」生徒「やっ!」
#****なんでもかんでもゆとりって言葉で一方的に片付けるのはどうかと思いますね。あと自分はゆとり教育を受けた世代の一つ上ですが。平成卒は皆ゆとりとでも思ってますか?(2つ上の者)
#* 異論:「やっ!」ではなく「やあ!」ではないでしょうか?(by おやじ)
#****ネタにレスするなよ・・・。ちなみにうちは1987年度生まれだがゆとりとそうでないのと境目あたりです。ちなみに会津磐梯山は習いました。教科書には相馬流山節もありましたとさ。
#* 小学校の体育で立ったり座ったりする時の掛け声は「やーっ!」例:先生「立ち上がれ!」生徒「やーっ!」
#****1991年生まれの自分は小中どっちでも会津磐梯山は習ったが
# 「とっとーと」のみならず「とーっとーとー?」「とーっとー、とーっとー」、「きききいー?」「きききー!」なんて会話もあるが、自分たちの方言は標準語に近いとおもっている。
#*CMでも使われたから知っている人は多い。
#* 「通ってるの」「聞くことができる」という意味。
#*それって[http://www.aizuhomare.jp/ 会津ほまれ]のCMの影響かもね。
#*反論:最近やっと標準語に近くなってきただけでまだまだと思う。
#**CMで流れていた冒頭の部分だけなら歌える人は多いと思われる。
# 敬語にすれば標準語だと思っているが、ほど遠い。
#*[[郡山市|郡山]]市民の女性は「郡山市民の歌」で踊った記憶がある。
# 小学校の職員室の前に「会議がしてありますから廊下を静かに歩きましょう」などと標準語を教える先生のこんな表現がまかり通る。これはけっして標準語ではないと福岡に転勤して母はつぶやいていた。
#*数年前、[[沖縄]]の全国スポーツレクリエーション祭(国体競技から外れたスポーツの祭典)で、入場曲が「島歌」「会津磐梯山」の繰り返しで感動した。
# 友達と別れるとき「なら!」って言う。「ならね~」とか…多分「じゃ!」とか「じゃあね~」のつもり
#*日本の先端技術を扱ったバラエティ番組で会津磐梯山を踊るロボットが踊り手のばあさんと一緒に出演して披露した。ニコ動ではおばあちゃんのほうが実はロボットだとささやかれている。
# 北九州人は語尾に「チャ」を連発する。(博多人の「たい」と同意)お前はラムちゃんか!と突っ込まれる。
#*会津人は「会津磐梯山」以外盆踊りの歌をしらない。
#*福岡は語尾が「ちぇ」あるいは「つぇ」になる。
#*私、「相馬流れ山・二編返し」は運動会で踊ったけど、「相馬流れ山・二編返し」と「会津磐梯山」の冒頭の部分以外の歌詞は知らんぞ。(浜通りの平成生まれ)
#*北九州人はラムちゃんか!の突っ込みに飽き飽きしている。(北九州市在住)
#スキーの授業がある。
#*女の子が「チャ」って言うとかわいく聞こえるらしい。
#*会津地方では確かにやっている所がある。中通りや浜通りでは基本的にやらない。
#**でもヤンキーが言うと何か違和感を感じる・・・っていうか怖い
#**そもそもスキー出来るだけの量の雪が降らない。
#**女の子は「ちゃん」になるとよりかわいい。
#*しかも多くの場合、校庭にある[[小山市|小山]]から滑り降り、校庭をクロスカントリーの要領で歩くだけの内容である。
# 会話が聞き取れない場合に無意識に「は?」と言うが悪気は無い。
#*その小山は旧校舎を取り壊した時の廃材に土を持っている場合が多い。
# 博多弁でしゃべって、東京人に「関西の人?」と言われるとキレる。「ジェ」と発音できない。「ズェ」となる。指摘されないと気付かない。
#*エー!他ではやらないの?
# ナンパをする時、第一声は「なんしよ~と~?」
#*滑ると言うよりは歩くなので「雪国の人はスキーが上手い」なんて単なる迷信。
# 「とてもおいしい」とかの「とても」を「バリおいしい」のように「バリ」という。
#*裏磐梯猫魔以外南向きのスキー場なので雪質が良いわけでもない。
#* 「おもしろい→うける~」、「とてもおもしろい→バリうけ~」
#やたらと、「会津○○」という地名が多い。そんなに「福島県」って言われるの嫌い?
#*ちなみに筑後では「ガバ」をつける。
#*いわき方面では、水郡線に「[[福島/浜通り|磐城]]○○駅」という駅名が多い。
#*ちなみに大牟田では「ぎゃん」をつける。
#**その辺りは、中通り郡山文化、通勤圏だが、車のナンバーも「いわき」になっている。
#*ちなみに北九州(一部)・遠賀では「でたん」をつける。
#***だからか、郡山市内では「いわき」ナンバーの車が数多く普通に走っている。
# 「とても」のことを「ちかっぱ」とか言う。
#**郡山市内だけど「磐城守山」という駅がある。
#*博多弁では「ちかっぱ」は「力いっぱい」の略であることを知らない福岡人は意外と多い。
#***「いわき」の郡山侵略か?
# 「参加させて」を「かたして~」というのは全国区で通じると思っている。
#***昔は阿武隈川の東側を磐城国と言ったらしい。西側は岩代国だって。郡山市は阿武隈川の東側、西側両側にあるからな。
#* 「掃く」を「はわく」というのも全国区で通じると思っている。
#*[[京都]]の暴力団「会津小鉄会」や「会津家会」、地元の「奥州会津角定一家」と言うのもあるし。
#* 「かたらせて」ともいう。
#*会津は会津、福島は福島という意識があるから。もともとは別々だった藩が県になって、後に合併して今の新「福島県」になっているせいか、3地方で方言も民俗も多少なりとも違うし、繋がりも強くないらしい。
#*「加担させて」が語源らしい
#**相馬藩の中村県は?
# よく「よかろ~もん」という。
#**中通り北部に福島県・二本松県などができた→福島・二本松が合併して新二本松県に→二本松県が福島県と改名→さらに磐前県(浜通り)や若松県(会津)と合併→中村県(相馬)も合併して福島県になった。
# 東京とか大阪とかに行った福岡人は、まちがいなく向こうの言葉にかぶれて(汚染されて)エセ東京人、エセ関西人になる。そして、地元に帰ると自慢げにその言葉で話す。
#*[[会津若松市]]が出来た時には既に[[福岡|福岡県]]若松市(→[[北九州市]])があったから、という理由もある。
#* そして東京で「なんか方言しゃべって~」と言われてもまわりが標準語だとそれに感化され、うまくしゃべれない。
#**↑逆。会津若松市の方が市制施行が早い。なのに名前を奪われた。
# サ行の発音は、シャ・シィ・シュ・シェ・ショ。例)先生→しぇんしぇい
#**正確に追記すると、若松市にある磐越西線若松駅ができた後に福岡に若松駅ができて、先発の福島側が会津若松駅に改称、その後駅名にあわせるということで会津若松市に改称。二重に名前を奪われた。
#*・・・にもかかわらず、年配の方はJR(ジェイアール)のことをゼイアールという。<br>私の祖母はいえたけど・・・。
#*知名度の高い会津という地名を観光に生かすため。
#やかんでお湯を沸かす事を「やかんを火にかける」という
#**[[福岡|福岡県]]若松市が消えた後、市名変更が議案に挙がったが上を理由に却下された。実際[[関西]]以西じゃ福島何処?会津は名前だけ知ってるという状態。
#*それを聞いた関東人は、コンロに本当に水をかけてしまうらしい
#*後から作られた駅が多いから区別するため会津○○になる「会津[[川口市|川口]]」とか。
#*「やかんを火にかける」は言うこともある。さすがに水はかけない(神奈川県民より)
#**[[只見線]]の事ですね。
#*「鍋を火にかける」という言い回しはある。水はかけない(東京都民より)
#**そのくせ[[神奈川]]の根岸駅は只見線根岸駅よりあとにできたのに名前がそのまま。納得いかん!
# 車で細い道をすれ違う時、「離合する」と言うのは全国的だと思っている。
#**すると「武蔵根岸」にでもしろと言うのか?
# よりかかることを「なんかかる」というが、これも標準語だと思っている。
#***「相模根岸」でしょ。
#*さすがにそれはない。
#****「武蔵根岸」で正解。横浜市は、西南部を除き殆んどが、武蔵国領域。
#*前原方面では言う。
#****世間一般での影響度を考えたらあちらが根岸駅で正解。未来永劫残るであろう根岸駅と廃線の危機もある只見線では・・・
#*北九州も言う。
#*****東海地震でそっちが消滅する可能性も・・・。
#*福岡市民同士の雑談で言って笑われたヤツがいた。(自分も使わない東区民)
#*常磐線沿いのいわき(いわき市)は茨城系いわき。水郡線沿い(東白川郡)、磐越東線沿い(旧田村郡)のいわきは福島系いわき。
# カバンなどを背負うことを「からう」という。これも標準語だと思っている。
#*福島系いわきは郡山が大好き。
#*「からう」は九州全般で使用しているのでは?
# 片付けることを「直す」と言う。これも標準語だと思っている上に、他県の人が聞くと標準語の「直す」と勘違いして、迷惑。例)自転車直しといて。(福岡では、しまっておいて、と言う意味。。)
#*福岡の方言というより関西以西では使うのではないか。
#*「納す(のうす)」が語源らしい。なので、直すは誤用
#*最近は標準語でない事を自覚する人も増えた(福岡市民)
#九州以外では「おいどん」「ごわす」等、鹿児島の方言を博多弁と思っているふしがある。
#*「〜たい」「ばってん」もそんなに使わない。ひろしの言葉も博多弁だと思われている。(実は、熊本弁)←実は荒尾弁≒大牟田弁
#「しろしい」という標準語に訳し難いことばがある。
#博多区内以外出身の人は「博多弁」の呼称に必ずと言っていいほど異論を唱える。
#*「北九州弁」「筑後弁」のように是非区別してもらいたい。
#「いっせーのーせ」を「さんのーがーはい」と言い、それが方言であると思っていない。


== 福岡の食文化 ==
===[[福島市]]vs[[郡山市]]===
# 「金印ドッグ」なる食べ物がある。
[[福島vs郡山|独立させました]]
#* 海の中道(ていうか[[志賀島]]付近)で売られている、ホットドックです。
# 明太子が嫌い。
#* 東京にあるとんこつラーメンに明太子を乗っける、なんてもっての他。
#* 明太子(安物)は焼いて弁当のおかずにする。
# 最近は、「ひよ子饅頭」よりも「博多通りもん」をPUSH!もうひよ子は[[東京]]銘菓でいいや。
# 「焼きちゃんぽん」というメニューがある(インスタントもあるよ)
#* 「焼きラーメン」というメニューもある(屋台の小金ちゃんとか)
#* 中洲川端商店街には「焼きカレー」もある
# 焼鳥屋のメニューに、フツーに「すずめ」がある。開いてイカダになっている。
#* 焼鳥屋で焼鳥以外のメニューの方が多い。豚バラとか牛さがりとか…
#* 焼鳥屋でキャベツが食べ放題!キャベツのたれがバカにうまい!生のまま大雑把に切られたキャベツに酢醤油っぽいたれをかけて食べる。なお、福岡県民はこれが他県の焼鳥屋にもあると思い込んでいる。
#* すずめは普通に東京でもあるぞ。(最近は減ったけど)
# おまんじゅうも福岡が発祥らしい。
# 八女茶は日本茶の代表と思っている。
#* 確かに八女茶はおいしい。代表ではないけど…。
# しゃぶしゃぶも福岡が発祥らしい。
# おでんの餃子巻きってうまいよね。関東では売っていないことを知ってショックでした(by神奈川県民@福岡市出身)
#* そんな物があったとは。福岡に数年住んでたのに、見たこと無かった(笑)(by 東京都民@旧東区区民)。
# 鍋のシメはチャンポン玉。九州以外で鍋を食べるとチャンポン玉がないことに愕然とする。


==福島の冷蔵庫==
*いかにんじん
*ニシンの山椒漬け
*ぼうだら煮
*生かつお刺身 いわきで水揚げされる
**よその都道府県ではニンニクのスリオロシで食べると旨いことを知らない。生姜より合う。
**生かつおの「のっけ盛り」も旨い。
*喜多方ラーメン
*白河ラーメン
*薄皮饅頭
*ゆべし
*ままどおる
*もちずり
*鯉
**郡山市の養殖鯉出荷量は日本一。ベニマルなどスパーへ行くと普通に鯉のアライとか甘露煮を売っている。
*アオサ(松川浦)ベニマルにある
**商品名は「アオサのバラ干し」
*桃
*10円饅頭
*日本酒
*アサヒビール
*布引大根
*山菜
*ヨークベニマル 福島産大型家庭用冷蔵庫
**最近は地産地消の野菜コーナーが出来た。きっと中国問題のおかげだ。
*エキソンパイ
*幸楽苑 「会津っぽ」改め、全国で増殖中の中華そば屋。
*馬刺し 昔は会津、だけど、どうも最近はサラブレッドらしい。
*ブレッツェル ドイツのリボン型の岩塩付きパンだが福島駅前で売っている。バター付きのブッターブレッツェルも旨い。
*バナナ Dash村で栽培中。一体どうなることやら?
**寒い阿武隈山中の冬を乗り切るため薪ストーブの床下暖房が入っていた。一晩中誰が薪をくべるのか?ちょっと心配。
**温室内は18℃から20℃らしい。
*こづゆ 冷蔵庫に入れんが。


==== ラーメン ====
[[Category:日本の都道府県|ふくしま]]
# 硬い麺が好き
[[Category:福島|*]]
#* 麺の固さは「普通」「堅」「ばり堅」「針金」「粉落し」「生」から選択可能だが、「堅」以上をたのまない奴は福岡県人として認めてもらえない。
[[Category:東北地方|ふくしま]]
#**「針金」以上は元来タモリの言い出したネタに過ぎなかった、という噂もある。
[[Category:●島|ふくしま]]
#*★インスタントラーメンのフタをかなり早い時間に開けて食べる。
#** 2分くらいで開ける人が多い。早い人は1分。
# 県外のとんこつラーメンに必ず憤る。曰く「あんなのは本当のとんこつラーメンじゃない」。(by けだ@新潟)
#* 異論:悪いが、[[新潟]]のラーメンがマズすぎるだけ。
#* [[東京]]進出をしているラーメン屋にも憤る(一風堂しかり、一蘭しかり)。
# 東京のラーメンを、高いくせにまずいといって断固として食べない。
#* 辛子明太子のせたり、高菜のせたり、東京の博多ラーメンはなんか勘違いしている。
#*[http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E7%86%8A%E6%9C%AC#.E7.86.8A.E6.9C.AC.E3.81.AE.E9.A3.9F.E3.81.AB.E3.81.A4.E3.81.84.E3.81.A6.E3.81.AE.E5.99.82 熊本から見た福岡の“豚骨ラーメン”]
#「うまかっちゃん」というインスタント麺をこよなく愛す。
#* インスタントラーメン「うまかっちゃん」は[[アメリカ]]でも発売しているそうな。
#* でも、製造元は大阪…。ちなみに、大阪より東では「うまいっしょ」
#** 「うまかっちゃん」と「うまいっしょ」は別の商品だったと思われます(どちらもハウス食品ですが)。前者は博多ラーメンですが、後者は[[北海道]]ラーメンを標榜しておりました。
#** あと、「うまかっちゃん」は関東でも一時期売られていた記憶があります。
#**今でも関東で「うまかっちゃん」は売ってます。(千葉在住)
# ラーメン屋の某元祖○○屋で「ラーメン下さい!」などと注文するのは観光客だけ!メニューはラーメンしかないので、注文する必要なし。言うのは麺の固さだけ。※1を参照の事
#* ここって黙ってても勝手に「1丁」って店員が注文しちゃうんじゃなかったでしたっけ? 違う店?
#* 現在は食券制に変わってる。
#* ラーメン以外にビールもメニューもあったりする。
# 多くのラーメン屋にはラーメン定食なるメニューがあり、ご飯と餃子をおかずにラーメンを食べる。
# ラーメン屋はとんこつしかださないし、客もとんこつ以外ラーメンと認めていない。もし、断りなく醤油ラーメンなんかがでてきたら間違いなくキレる。
# マルタイの棒ラーメンが大好き。県外で棒ラーメンを探して、ない時がっかりする。
#* というか棒ラーメン全般が好き。スーパーでは主に「マルタイ」や「はがくれ」の製品が並んでいる。
# なぜ堅めんなのか。とんこつ屋台の集まっている長浜は魚市場があるところです。そこの荷役作業員が昔多く食べていたため腹持ちをよくするため堅麺にすることで少しでも消化を遅らせ腹持ちをよくするためにはじめた。
# 替え玉で薄くなったスープに味を付けるための"ラーメンだれ"なるものが有る
#* 良く考えると、とんこつラーメンにしか要らんは、あれ。
# 屋台のラーメン屋等が町中に排水を捨てるため、道を歩いていて突然トンコツ臭さを感じることがある(天神とか)。
 
==== うどん ====
# 実は日本でのうどん発祥の地であるが、福岡県民はあまり知らない。
# ★うどん屋にも替え玉がある。
# 福岡県民なら誰でも知ってる某うどん屋の麺は一気に食べないといけない。油断すると膨張して繁殖してなかなか減らない。
#* 激しく同感:汁が麺に吸われて無くなった時のためにやかんに汁を持ってきてくれるが、お茶と間違わないように。
# うどん人気No.1のごぼう天うどんって博多人は全国区だと思っている。(博多以外では皆無)
#*北九州にもある。
#*↑福岡市民と張り合いたがる北九州人の典型的な例
# ラーメンと違い、麺の固さは非常に軟らかい物が好まれる。たいていの店でインスタントの物より遥かに腰のないうどんが出てくる。ゆえに讃岐うどん系の店は速攻で潰れる。
 
== 福岡出身の有名人 ==
*タモリ(昼の顔)
*浜崎あゆみ(エイベックスお抱え)
*椎名林檎(自称新宿の女王)
*高倉健(俳優)
*松田聖子(ママドル)
*チェッカーズ(仲の悪いバンドの例)
*CHAGE&ASKA(第一経済大学)
*田村(谷)亮子(YAWARAちゃん)
*徳永英明(最強のバラード歌手)
*田中麗奈(なっちゃん)
*田中れいな(モーニング娘。漢字で書くと「田中麗奈」)
*Misia(ミュージシャン)
*シーナ&ロケッツ(ロックバンド)
*MODS(ヘアシャンプー)
*陣内孝則(俳優、元ロッカーズのヴォーカル)
*武田鉄矢(ばかち~ん)
*天本英世(死神博士、故人)
*石井聰互(映画監督)
*イッセー尾形(俳優)
*KAN(歌手、愛は勝つはビリー・ジョエルのパクリ)
*川嶋あい(歌手)
*草刈正雄(俳優)
*黒木瞳(女優)
*小松政夫(小松の親分さん、コメディアン)
*小柳ルミ子(歌手)
*酒井法子(歌手、女優、のりピー)
*佐々木健介(プロレスラー)
*新庄剛志(野球選手、出生は長崎)
*妻夫木聡(俳優)
*氷川きよし(演歌歌手)
*北条 司(漫画家、キャッツアイやシティハンターの作者)
*森口博子(歌手)
*奥 浩哉(漫画家、GANTSの作者)
*田口浩正(俳優)
*甲斐よしひろ(歌手、甲斐バンドリーダー)
*草野マサムネ(スピッツ)
*赤川次郎(作家)
*五木寛之(作家)
*壇一雄(作家、壇ふみの父親)
*畑正憲(ムツゴロウ)
*チューリップ(バンド、財津和夫等)
*井上陽水(捜し物は難ですかぁ?)
*yui(あぐらストリート)
 
</td> 
<td valign="top">
 
== 冷蔵庫 ==
<table>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c687af.f2704eaf/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fsyogun%2f444109%2f451835%2f とんこつらーめん]<br>
[[画像:img1002814550.jpg]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c68986.aa814223/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fyamaya%2f475300%2f%23418531 辛子明太子]<br>
[[画像:Mentai.gif]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c83d4d.d71fd9ad/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fhisamatsu%2f682252%2f682253%2f%23565161 河豚しゅうまい]<br>
[[画像:fukuoka_fugushu.jpg]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c83e0c.baec0b6c/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fhakata-fukuichi%2f650507%2f650626%2f650627%2f%23658299 ふぐの唐揚げ]<br>
[[画像:fukuoka_fugukara.jpg]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c83d09.80a19a86/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fkarakara%2f681345%2f%23623909 モツ鍋]<br>
[[画像:fukuoka_motu.jpg]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c83b5c.03289cac/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fsuginoya%2f619260%2f624850%2f%23623958 杉能舎 地ビール ]<br>
[[画像:Fukuoka_beer.jpg]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c83e53.1f5cc826/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2ff-furusato%2f466490%2f467059%2f%23429240 柚子胡椒]<br>
[[画像:Fukuoka_yuzukoshou.jpg]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c83e53.1f5cc826/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2ff-furusato%2f566437%2f566440%2f%23565550 手摘み八女茶]<br>
[[画像:fukuoka_cha.jpg]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://www.kyototsuruya.co.jp/03okashi_02keiran.html 鶏卵素麺]<br>
[[画像:Fukuoka_somen.jpg]]</td>
</tr>
</table>
</td>
</tr>
</table>
 
[[Category:日本の都道府県|ふくおか]]
[[Category:福岡|*]]
[[Category:政令指定都市|ふくおか]]
[[Category:九州地方|ふくおか]]

2009年11月16日 (月) 10:50時点における版

大阪市福島区は大阪市/福島区を参照のこと

地域の噂

テーマ別

福島県の噂

  1. 自分を東北人だと思っていない。
    • いや、十分に自分たちは東北人であり、田舎人だと理解している。
    • サントリーの『熊襲事件』の際に、サントリー製品のボイコットをしなかった店舗が多かったのは福島県である。
      • まあ(特に)福島の会津地方は、かつて関西エリアとは比較的縁が深かったからね・・・。
      • アサヒの工場があるから下から消費量は少なかったと思う。
    • 栃木県の「黒磯以南の東北本線宇都宮線にしろ!」という要望が通った時は、福島県は真っ先に猛反発した。
      • 通過させずにはやて・こまちを福島駅に停車しろと要望している。
    • 生徒に「方言」を使わないように指導したのは、福島県内の某公立校。
    • 『東北ガス』で朝御飯を作り、『東北電力』でテレビをつけ『北日本』の 天気予報をみてから、『東北新幹線』でおでかけ。 もちろん学校では子供が『東北地方』と習ってる!
      • 東北ガスなんて使ってないよ。各都市大概自前の会社。福島ガスとか。
        • 一般企業がガスを運営しているんですか!?福島市ガス局とかないの?(仙台人)
          • 水道以外福島市に限れば民営化されつくしているね。市バスもないし。
          • てかガスが公営ってところの方が珍しい。公営でやってるトコがあるって知らない人の方が多い。
      • 東北ガスは白河市にあるみたいですね。
    • 『仙台電力』じゃないの? 少なくても電力は宮城方面から来てるらしい。
      • 『東北電力』の本社は仙台市にあるので、宮城方面からというのはその通り。ただし『仙台電力』は存在しない。
      • 新潟からじゃないの?巻原発、あれ東北電力だよ!原町に火力もあったな!
      • 巻原発は東京電力です。
        • 巻原発は存在しません。
      • 女川原発くらいじゃないか?あとは数多の水力火力地熱。
      • 電力供給が1系統だけなんて、有事に危険だろう。
    • 福島県民、胸を張って「東北人です」と言おう。
    • DASH村も浜通りにあるからなぁ・・・。
    • 福島は関東地方である。
      • 群馬栃木茨城が関東地方なら、福島も関東地方である。
        • それらを東北と思ってる人も多いのにね。
        • 一応その根拠に首都圏資本の店舗が・・・。
          • そもそも首都圏資本の店舗なんて日本中どこにでもある。
      • 北関東5県』とは、埼玉県、群馬県、千葉県、茨城県、栃木県ではなく、埼玉県、群馬県、茨城県、栃木県、福島県のことである。
    • 福島は首都圏である。
      • 山梨が首都圏なら、福島も首都圏である。
      • 近畿各県と並んで一時期、首都誘致に熱心だった県。
    • 福島は東京である。
      • 東京六大学の法政大学が来てくれてちょっと嬉しい。
        • 福島に法政大学あったっけ?日大工学部は郡山にあるね。
    • 福島はFIT構想(福島+茨城+栃木)なるものを作って何とか首都圏の仲間入りを目論んでいる。
      • 八王子青梅東京なら、福島も東京である。
        • 高度経済成長期には京浜から工場が進出してきたから関東意識もあったようだけど、第三次産業中心の現在、「福島は関東」と言って関東の物販企業を誘致しても、収益性が関東と違い過ぎて、同じビジネスモデルでは運営できないから切り捨てられるよ(郡山のマルイも撤退するし)。
          • 土浦(茨城)は郡山より先にマルイに撤退されましたがなにか?
    • この件の各記事についてもそうだが、福島vs郡山の項目を見ていても思うが、つねに喧嘩口調でものすごい剣幕、福島県は他の価値観を認めない県民性らしい。
    • 山梨が首都圏なら、福島も首都圏である。」→山梨は東京に接してる。文化レベルが違う、福島と山梨を一緒にするのは山梨に失礼だ。by神奈川県民
      • 福島も山梨もどちらも行ったけどぶっちゃけたいして文化レベルは変わりませんでしたよ。そっちも福島に失礼では?by千葉県民
        • その言い方千葉が都会とでも思っているのかな?by茨城県民
      • そもそも文化レベルって何だ?歴史的なものとか言うなら間違いなくよそ者だらけの大都市圏が最低ランクだと思うんだが…。
      • 文化レベルというよりは、隣だから単に文化的に似てるし、経済的にも東京に依存してる…って感じかな(by山梨県民)
      • 少なくともいわきは2009年3月14日をもって首都圏の仲間入りをした(ヒントJR東日本Suica)
      • まぁまぁ皆さんもちついて、文化レベル?が低い田舎でもいいんですよ福島は。山梨も福島と競う必要もないですよ。山梨さんも果物に豊富な観光資源、美術館もあるんだし両方とも程よい地方都市なんですからあ~ら~そ~わ~な~い~でぇ by神奈川都民
        • 神奈川都民に田舎といわれるとなんか微妙な気持ちになる。
    • なんか近畿か東海かで議論が分かれる三重県みたいだ。
  2. 飲酒運転をしても決して捕まらない。
    • んなことない。
    • 郊外の居酒屋には、必ず馬鹿広い駐車場が当たり前の様にある。
      • お気軽に車で居酒屋に来て、飲酒運転して帰って下さいと言っている様なもの。
      • 福島の居酒屋は飲酒運転を奨励している。常識的に考えて居酒屋に駐車場がある事自体がおかしい。
      • 一応良識のある人もいるので、代行運転がそれなりに繁盛している。
      • てか深夜はかなりの数の代行が暴走している。危ない。
      • 行灯がついてる車しか走ってない。
      • ダメ!ゼッタイ!!
    • 電車もバスも最終が早いからね。警察もおめこぼしをしてくれる。
    • 最近では、(道交法の改正上の理由か)「自転車での飲酒運転」も、取締りの対象になる。(しかも)一度捕まってしまえば、(自動車とは違って)必ず「前科」が付いて、社会的信用を完全に失う。
      • なんか勘違いしているな。自動車も赤キップ切られると(飲酒運転や30km/hを超えるスピード超過など)刑事罰として裁判所の簡易裁判にて刑(主に罰金)が確定します。刑事罰なのだから当然前科はつきます。ただし交通関連の前科は一定期間を持ちクリアされます。
  3. 全体的に緊張感に乏しく、のんびりしている。
    • 自動車の平均時速が他県よりも10~20km/hほど遅い。
    • 片側2車線の道路は左側車線を律儀に列を作って走行する。右側車線はガラ空き。2車線道路の意味が半減している。→税金の無駄遣いか!?感心するほど控えめな福島県人である。
      • で合流地点では車間を詰めて合流させない運転を行う人が多い。
      • 信号右折待ちで、一列走行の行列が途切れないから、なかなか右折できない。TT
      • 右側斜線では右折待ちの車によく詰まる為、左側斜線の方がよっぽど楽
    • 他県の車が100kmで飛ばしたくなるような福島南バイパス(ほとんど高速のような国道)でも70~80kmで走っている。故にスピード狂で有名な北関東ナンバー(宇都宮土浦水戸etc.)がここを走ると地元とのペースの違いに驚く。
    • それは甘い。120kmは出てる。よって脇道や側道から出て来る車両へ衝突する・・・。
      • 後ろから北関東ナンバーの車が来ると、地元車は情け容赦なく煽られる。
      • ここはいつもネズミ捕りやってるから要注意!!
      • それくらい出してるのは大抵他県ナンバー。あさか野・福島南バイパスでさえ昼間は60~70がデフォ。
        • この両BPがもし北関東にあったら100kmがデフォになるのは間違いないだろうなぁ。
          • 白バイと覆面の餌食になることを県民は知っているからね。
    • 夜間の郡山市内の49号線(4車線区間)は恐ろしいスピードでぶっ飛ばしている車が多い。
      • しかしいわき市民だけは別。福島市に来たりしたらまずのろさにキレル。
        • でも、いわきから福島は遠いんだから、あまり問題にはならないかと…
          • 県職員が転勤したりそのときに嫁をもらって帰福したりと福島在住いわき市民は(二つ上を書いた筆者としては)結構多い気がする。
        • いわきは茨城の血が入ってるから
    • 逆に栃木県民は、国道4号で南下している時、車の流れが速くなると、「ああ、栃木に入ったんだな」と実感する。
    • でも、私の知人が検問やっていないような福島県某市のとある場所で、スピード違反で免許停止か何かになっちゃいました。
      • 父親が小野町の349でネズミ捕りにかかった。
  4. お人好しが多い。
    • 人を裏切らない。義理堅い。
      • だから「振り込め詐欺」に引っかかり易い。
      • 会津三泣きと言われる所以ですね。
        • 東京に行くと詐欺に遭う人が多く、そこで東京は恐ろしい所だと思い込んでしまう。
        • L&Gの被害もかなり多い。
        • 都内のキオスクで買い物できない!(おばちゃんとの掛け合いができない)
          • キオスクのおばちゃんには東北出身者が多いから、そんなこたーない。
        • 東京ではエスカレーターの右を空けて乗ってね。でも関西では左空けんのよ!
        • 東北のエスカレーターはすいているので大概真ん中に乗っている。ちなみにそれがエスカレーターに一番やさしい乗り方。
  5. 熊・猪が出ると騒いでいる関東のニュース番組を不思議がる。(当たり前だから)
    • ↑それは絶対にない。
    • 会津地方・・・というより雪が降る地方に猪は居ません(これ常識)。熊は出ますし、食べます。
    • 熊・猪を実際に見た事のある人は少ない。
    • そりゃ見た事のある人は襲われちゃうしねぇ。(オスマン・サンコンがライオンを日本に来て初めて見たそうな。理由は「ギニアでは見た人は食われて死んでいる」から)
    • 神奈川や東京でも野生の熊や猪くらい見たことあるよ~。福島にはいないの?(種類はワカラナイケド・・・)
      • 福島の小学校に熊が出た。大方ツキノワグマ。
  6. 加藤茶みたいな喋り方をする。(「すんずれいしました」とか)
    • 茨城から入り、白河あたりで道を訊いた時、強烈な訛りで返され、「あー、(福島と言うよりは)東北に入ったんだなぁ」と実感した。
      • 語尾が尻上がりイントネーションなのは、北関東と福島県で共通。仙台より北では尻上がりじゃなくなる。「東北方言」という分類は便宜的なもので、方言の特徴に依存した分類ではないのです。
        • 栃木・茨木・福島の3県の方言分類は特殊で、同じ「アクセント崩壊型」です
    • 中通りだと訛りが無い人のほうが圧倒的に多いらしい。
      • それはないと思うが、あるとすれば郡山に転勤族が多いからかも
      • わだしはコリャマー生まれ育ちだげど、会津の山奥生まれ?てきかれる。(あいづの人ごめんなさい)
    • 若い人だと訛りはだいぶ軽くなる。
      • 棚倉に住んでて白河の高校に通ってたけど、高校の時白河は訛りが軽い方だと思った。
    • 女の子の訛りも、萌える場合とそうでない場合の差が大きい。
    • 小さい子はテレビを見て育つため標準語アクセントで話せるが、年齢と共に訛りがきつくなり、中学卒業の頃には完全にネイティブスピーカーになりきる。
    • 根っからの福島県民の場合、元からアクセントというものがないために親も的確に子に教えることができないから代々受け継がれる。
      • 標準語を教えているつもりだが、訛っている。北東北まで行くと別の言語といえるほど違うので、標準語と使い分ける。
  7. 首都機能移転をあきらめていない。
    • 福島駅には今でも首都機能移転の広告が、新幹線から下車した客から目立つ所に貼られていている。
      • 東京行きの高速バスのリヤウインドウにも首都機能移転の広告が。
    • どう転んでも福島市にはならない。それ以上に仙台市になりっこない。
    • 起死回生の最期の希望が、借金まみれの財政の為に閉ざされようとしているから。
    • それより原発を何処かに移転して欲しいと思っている。
      • 佐藤(栄)前知事の娘が東電社員と駆け落ち同然の結婚をしてから態度を一変させ反原発に。
      • 浪江、富岡等の地元は補助金欲しさに更に誘致しようとしている。
  8. 極稀にだが、伊東美咲クラスの美人が出て来たりするものだから気が抜けない。
    • 伊東美咲よりも姉の方が芸能界に興味を持っていた。
      • 幼い頃から伊東姉妹の中で美咲が一番スタイルが良い&今と昔では顔が?というのが近所では有名な話し。
    • 小松みゆき、アナウンサーの唐橋ユミは福島出身。畠田理恵は大阪出身となっているが、実は福島。
    • 知らない人は一度福島においで!!伊東美咲や菅野美穂クラスの美形がごろごろしてるから...郡山駅前のあたりには。美人度のレベルは全国でもトップクラス。ひとつだけ言っておく、但しその会話には耳を傾けるな!!
      • かわいい性格ブスが多いんですね。確かに実感します。
      • 絶対ウソダ!コリャマーに長年住んでるが、駅前ウロウロしてもお目にかかっておりません。駅前のどこに全国トップクラス美人が?
      • 嘘だ!!
      • 本当だよ!!
  9. 白虎隊のドラマに弱い。
    • 白虎隊の話が出ると「白虎隊には生存者がいて全国的に有名になったが、全員死亡した『二本松少年隊』というのがいるんだ!」とつい言ってしまう。(中通り人)
      • はい、私は白虎隊の生き残りの末裔です。
    • お年寄り世代は今でも生き残った隊士のことを恥晒し呼ばわりしている。
      • 城が炎上したと錯覚して、最後まで闘わずに切腹した方が(略)。おかげで城下はメチャクチャに。
    • かと思えば「バッコ(馬糞)隊」なんて呼んでいたりもする。
    • 浜通り在住の県民は心底どうでもいいと思っている。
      • 浜通りのお殿様は幕末にお城に自ら放火し幕軍に降伏してしまいさっさと戦争を放棄した。そのため幕末ドラマで浜通りは中通り・会津と比較して扱いがとてつもなく軽い。(ただし、そのおかげで浜通りは会津のような戦火を回避できたそうな)
        • ↑中通り(ただし、二本松エリアは例外)の人も、白虎隊などの「会津戦争関係は、どうでもいい」と考えている。
          • 郷土の歴史は大切にせにゃいかんよ。
    • 関西人にとっては、「白虎隊やそれらに関する話題」は、阪神タイガースによる『葬式ごっこ』が相応しい!」計画している。(by.大阪出身者)
    • 二本松や会津と三春は未だに仲悪いって聞いたような?戊辰戦争で三春は官軍についた、けしからん!…てことらしい。
  10. 猫の名前はどれでも「ブー」である。
    • それは一度も聞いた事がない。
    • 特に年配の方は猫を見かけると、とりあえず「ブーブーブー」と呼びかける率高し。
  11. 女性は自分の事を「わたし」と言わないで「おれ」という。
    • ↑え~そんなの聞いた事無いけど。「ボク」だったら可。萌え~。
    • お年を召した人なら言う人がいる。
    • 実際、私の田舎では「オレが~」と言う人が多数。
    • 年寄りは「おれ」で若い人は「ウチ」。
    • 同級生の女子に「俺」っていう奴が結構いるのだが・・・。現在高三。時間に取り残されてる!
    • 山奥に住んでる年寄りは昔「俺」と言っていた。日本中いるでしょう。(by福岡
    • アレは歴史か、古文かで習った気がするけど聞いた事が無い。俺やオラは元々は方言であり、女性が自称として使うらしい。
    • 会津の女性のお年寄りが「ワシ」と言うのを聞いたことがある。
    • 新潟でも女性は「オレ」と言うぞ。
      • 言ってるヤツ見たことない(新潟市民)
        • 加茂の友人のお母さんは「オレ」って、言ってたな~ぁ(元新潟市民、元長岡市民、「・・だすけぇ」越後弁が分かる男^^)
      • 宮城でも言うぞ
    • 「ウチ」って言う女の子はいるよね。20代になっても趣味で書道教室通ってるけど、後輩の女の子にも「ウチ」って言ってる子は結構いるし。
  12. 日本におけるフリースタイルスキーの発祥地。
    • フリースタイルスキーの世界選手権が始まった翌年から、猪苗代にて国際大会を開催する等し、現在でもワールドカップ等の大きな大会が行われている。
    • 予想以上に経費が掛かり大会の存続が危ぶまれている。
  13. かつてサッカーの日本代表がJヴィレッジで合宿した際、写真週刊誌に『陸の孤島で秘密合宿』と書かれた。
    • ↑酷い!名誉毀損だ!
    • まぁ本当だから仕方ないね。
    • 一応高速がそばにあるんだがなぁ。
  14. 中古車購入率が全国でもトップクラス。
    • 中古買取のガリバーの社長は、郡山市桑野にある中古屋さんの社員だった。
      • 社員ではなく社長です。
  15. テレビで石楠花ニュースが流れるとつい見てしまう。
  16. 福島県には本当の空がある。
    • 日本にはもう青空が無い。
    • 阿多多羅山の山の上に 毎日出てゐる青い空が 智恵子のほんとの空だといふ あどけない空の話である。
    • 確かに。特に東京からこっちに来た時には綺麗な空にいつも癒されていた。
    • わからない人は高村光太郎『智恵子抄』を読みましょう。
  17. 全県民「♪ママ~、ママ~」の続きを歌える。
    • 全県民「♪1,2,3!1,2,3!~」の続きを歌える。
      • 「どまんなか!どまんなか!~」の続きも。
        • え?宮城県民だけど関東の方でこのCM流れないの?
      • 宮城県民も歌える。
      • 栃木県民まで歌える
  18. 現在の知事はある有名な(元)総理大臣と同姓同名。(下の名前の漢字が違う)
    • 現在、色々と騒がれているねぇ。現知事。
      • で、2006年9月27日に知事はこの騒動を収めるために辞意を表明して、前知事となりました。
        • 2006年10月23日に前知事は収賄でタイーホされました。歴代の福島県知事が2回もタイーホされるとは・・・orz。
  19. サッカー日本代表のオフィシャルスーツを製造した工場がある。
  20. いつかリニアモーターカーが浜通りを通ると信じている。
    • 採算的に実用化すら危うい・・・。
    • 東京~名古屋間は2025年実現する予定です。
  21. 毎月1~3日は特売品を求めて県内各地の某所に集結するのが福島県民の儀礼である。
    • 中旬にも集結する。
  22. 1992年頃に関西地方向けの福島県観光アピールCMに関西地方で当時人気があった気象解説者でタレントの福井敏雄さん(故人)を起用していた。
    • もちろん福井さん独特の言い回しで「福島県はいいところでしょう!!」とアピールしていたw。
      • ただし、福島県民は関西人を嫌っている。
        • そんなことないって!・・・南相馬では。
  23. 何故かどこへ行っても「いわきナンバー」が多い。
    • あれはいわき市と言う意味ではない。阿武隈川から東側の昔の磐城(いわき)の国の領域から来ている。だから小野町、玉川村、平田村など郡山市近隣の町村はいわきナンバーを使っている。
  24. 「福島県をイメージする物」と他の都道府県の人から聞かれても、県民自身も本当に困ってしまう事がある。
    • 例えば「福島県を代表する食べ物といえば?」と聞かれてもすぐには出てこない。
    • これは由々しき問題ですぜ>知事を初めとした福島県庁の人々。
    • 私はイメージする町・会津、イメージする食べ物・喜多方ラーメンだと思う(by神奈川県民)
    • そりゃ、一番は"イカにんじん"でしょう。
    • 米とか?ランクで言えば新潟県魚沼産コシヒカリと同ランクの米を作ってる農家が結構いるよ。米がよければ当然酒も美味しいの多いし。何故かおとなり越後より南部杜氏の酒蔵が多いみたいだけど。
    • 個人的に『ままどおる』のイメージが強い。親戚がよく土産にくれるから。(by静岡県民)
    • 猪苗代湖・会津・裏磐梯・吾妻安達太良・あぶくま洞・アクアマリンなど、何気に見る所は多い。要は新潟と同じで、アピールが下手なだけ。
    • 温泉も豊富。しかも有名所じゃない温泉地にも実力派の所がいっぱいあって、油断がならない。
  25. 県西北にある細長い領地は何なんだろう。
    • 山形県新潟県、福島県の県境の混在地域。ちなみに飯豊山の頂上は福島県領。
    • 正確には飯豊山頂への登山道だけ福島県。会津の山岳信仰の為。登っている時に右に落ちたり左に落ちたりしたら救助先が変わるのか?
    • 新潟県側の東蒲原郡(阿賀町)はもともと会津藩領。そのまま福島県の管轄となっていたが、後に新潟県の管轄になった。そのとき登山道と山頂だけ残ったみたい。
  26. ここの党首のせいで、ネット上での福島県のイメージが悪化している。
    • でもこの人は宮崎出身なんだけどねぇ・・・。
    • ただ単に『名前が同じ』ってだけで叩かれるなんて馬鹿馬鹿しいな。
  27. 西白河と東白川は「かわ」の字が違う。合併案の字を変えた方が良い。
    • これを書いた者です。便宜上こうしただけです。許して下さい。
  28. 桜前線が南下する。
  29. 北関東3県全てと隣り合っている。
  30. うつくしま福島は言葉として成り立っているか疑問を感じている県民も多いはず。
  31. 11月27日は冬ごもり清掃です
  32. ウルトラマンも福島県の出身である。
    • ついでにゴジラも福島県の出身である。
      • 大戸島は小笠原のはずだが、どこのゴジラのことで?
        • 円谷英二監督が須賀川出身っての知らないの?
  33. 山形などとともにマクドナルドから田舎の認定を頂きました。(都市部値上げ、地方値下げ)
  34. 一番人口が多い都市は福島でも郡山でもなく、いわき。
  35. 知る人ぞ知る医療崩壊の聖地。大野病院事件以降、福島に残ってお産をやってる産婦人科医は聖人扱いされていたが、最近では「まだ福島で医者やってる人いるの?」と言われる事もある
  36. 県外から県内に入るとどこでもコンクリート舗装になりうるさい。いわきしかり西会津しかり。
    • その道路は談合の成果です。
    • スピード出させないためです
  37. 県民性がまるで某半島である。一度被害妄想を感じると、いつまでも粘着して恨み続ける。例「戊辰戦争」「宇都宮線」。
    • とりあえず妄想でないことは確かなんだが…。まあなんつうか栃木人乙。
    • こんな事言われてますけどいいんですかこのご時世!
    • 某半島に(距離的・血脈的に)近い県の人から批判を受けやすい県民性。きまって「粘着して恨み続ける」など論旨のずれた批判をされるが、恨む理由自体は否定されない正当性を持っている。最近、福島批判者層が「恨みは被害妄想によるもの」という妄想を抱くようになり、多くの福島県民が困惑している。
  38. 福島県民謡こと「会津磐梯山」の「囃(はや)し部分」だが、戦前(1940年代)までは「小原庄助さん、何で身上(しんじょう)興(おこ)した。朝寝・朝酒・朝湯が大嫌い。それで身上興した。(ハー、モットモダー×2)」が主流だった情報を、最近知った…。
    • 会津エリアでは、今でも「朝寝朝酒朝湯が大嫌い・・・」の部分に好意を持つ住民が多いことと、これらの教育をする小学校&中学校などが(現在でも)残存してるとのこと。
    • 現地では、「身上興した」の部分は「身上のこした」と言ったり、「朝寝・朝酒・朝湯が大嫌い」の部分は「朝寝・朝酒・朝湯が嫌いで」と置き換えてるのがマナー。
    • えー私はずっと「朝寝、朝酒、朝湯が大好きで、それで身上つぶした~」と聞いて育ちました
  39. 有名な夏祭りが存在しない。一応わらじまつり(福島)やうねめまつり(郡山)があるが、お互いいがみ合っているだけで他県へのPRを全くしないw
    • 結局一番有名なのは相馬野馬追なんだろうね。
    • いや、福島県民の真のお祭りは毎月あるぞ。『いち・に・さんの市』『どまんなか得の市』という名のお祭りがw
      • いえいえ、相馬野馬追では観光客が集まります。・・・あんなに集まるの、南相馬ではそれしか見ないけど。
    • わらじまつり(福島)とうねめまつり(郡山)はいつも同日開催。「福島県の夏祭りを盛り上げよう」という意識など全くなく、福島市と郡山市双方が相手側の祭りの話題を独占させないよう、お互い意地になってる。
  40. とうとうJリーグチームを持つ県に囲まれてしまった。
  41. 「UFOふれあい館」という施設がある。行った事はないが面白そうなところだ。
  42. 正義感が強い県民性のため、集団において狡賢い人の立つ瀬を無くしてしまうことが多い。そのため匿名の掲示板でネチネチ粘着して逆恨みされてしまう。
  43. どこの大学を出たか、ではなく、どこの高校を出たかで評価される土地。

福島各地域の噂

  1. 浜通りではいわき以外存在感が薄い。
    • 東京電力双葉?原子力発電所があるではないか。
      • 佐藤前知事は、娘をコネで東電に就職させた。その娘が東電社員と社内恋愛して結婚。娘を政略結婚させるはずだった佐藤前知事は「サラリーマン風情と結婚しやがって!」と激怒、以降反原発に転じた。業界では有名な話。
        • でもその東電社員は、幹部候補生だったりする・・・。
    • 新潟や福島には東京電力の発電所が在るけど地元には当然、供給しない。地元の電力会社はバケツも配線も下手である。
      • だから、電源立地の交付税が県や周辺の自治体にばらまかれているわけで。
  2. 県都福島市より、経済県都郡山市の方が人口が多い。でも一番人口が多いのはいわき市。 福島県市町村合併案
  3. いわき市に空港が出来ると言う噂が出てきている。
  4. 会津浜通りと東に行くに連れて気候が良くなる(雨や雪が少なくなる)ので、会津人としては何となく面白くない。
    • それは冬の話。夏は逆に東に行くに連れて気候が悪くなる。
    • あんな盆地には住めない by浜通り
    • 冬の中通りは中途半端な気候。晴れているのに雪が舞う事もある。

福島=会津

  1. 「会津磐梯山」を誰もが歌える。
    • それは会津の人だけ。中通り浜通りの人はそんな歌は知らない。
      • 中通りだけど、私も知り合いも皆歌えるよ。つーか少なくとも小学生の時の音楽の授業でも習った(昭和40年代)。地元民謡は必ず1つは習うはず。
        • 残念ながら自分の時代は中通りの民謡すら習いませんでしたよ(平成一桁代)。恐らく同年代以下では歌える人の方が少数派でしょうね。
          • これだからゆとりは・・・
          • なんでもかんでもゆとりって言葉で一方的に片付けるのはどうかと思いますね。あと自分はゆとり教育を受けた世代の一つ上ですが。平成卒は皆ゆとりとでも思ってますか?(2つ上の者)
          • ネタにレスするなよ・・・。ちなみにうちは1987年度生まれだがゆとりとそうでないのと境目あたりです。ちなみに会津磐梯山は習いました。教科書には相馬流山節もありましたとさ。
          • 1991年生まれの自分は小中どっちでも会津磐梯山は習ったが
    • CMでも使われたから知っている人は多い。
    • それって会津ほまれのCMの影響かもね。
      • CMで流れていた冒頭の部分だけなら歌える人は多いと思われる。
    • 郡山市民の女性は「郡山市民の歌」で踊った記憶がある。
    • 数年前、沖縄の全国スポーツレクリエーション祭(国体競技から外れたスポーツの祭典)で、入場曲が「島歌」「会津磐梯山」の繰り返しで感動した。
    • 日本の先端技術を扱ったバラエティ番組で会津磐梯山を踊るロボットが踊り手のばあさんと一緒に出演して披露した。ニコ動ではおばあちゃんのほうが実はロボットだとささやかれている。
    • 会津人は「会津磐梯山」以外盆踊りの歌をしらない。
    • 私、「相馬流れ山・二編返し」は運動会で踊ったけど、「相馬流れ山・二編返し」と「会津磐梯山」の冒頭の部分以外の歌詞は知らんぞ。(浜通りの平成生まれ)
  2. スキーの授業がある。
    • 会津地方では確かにやっている所がある。中通りや浜通りでは基本的にやらない。
      • そもそもスキー出来るだけの量の雪が降らない。
    • しかも多くの場合、校庭にある小山から滑り降り、校庭をクロスカントリーの要領で歩くだけの内容である。
    • その小山は旧校舎を取り壊した時の廃材に土を持っている場合が多い。
    • エー!他ではやらないの?
    • 滑ると言うよりは歩くなので「雪国の人はスキーが上手い」なんて単なる迷信。
    • 裏磐梯猫魔以外南向きのスキー場なので雪質が良いわけでもない。
  3. やたらと、「会津○○」という地名が多い。そんなに「福島県」って言われるの嫌い?
    • いわき方面では、水郡線に「磐城○○駅」という駅名が多い。
      • その辺りは、中通り郡山文化、通勤圏だが、車のナンバーも「いわき」になっている。
        • だからか、郡山市内では「いわき」ナンバーの車が数多く普通に走っている。
      • 郡山市内だけど「磐城守山」という駅がある。
        • 「いわき」の郡山侵略か?
        • 昔は阿武隈川の東側を磐城国と言ったらしい。西側は岩代国だって。郡山市は阿武隈川の東側、西側両側にあるからな。
    • 京都の暴力団「会津小鉄会」や「会津家会」、地元の「奥州会津角定一家」と言うのもあるし。
    • 会津は会津、福島は福島という意識があるから。もともとは別々だった藩が県になって、後に合併して今の新「福島県」になっているせいか、3地方で方言も民俗も多少なりとも違うし、繋がりも強くないらしい。
      • 相馬藩の中村県は?
      • 中通り北部に福島県・二本松県などができた→福島・二本松が合併して新二本松県に→二本松県が福島県と改名→さらに磐前県(浜通り)や若松県(会津)と合併→中村県(相馬)も合併して福島県になった。
    • 会津若松市が出来た時には既に福岡県若松市(→北九州市)があったから、という理由もある。
      • ↑逆。会津若松市の方が市制施行が早い。なのに名前を奪われた。
      • 正確に追記すると、若松市にある磐越西線若松駅ができた後に福岡に若松駅ができて、先発の福島側が会津若松駅に改称、その後駅名にあわせるということで会津若松市に改称。二重に名前を奪われた。
    • 知名度の高い会津という地名を観光に生かすため。
      • 福岡県若松市が消えた後、市名変更が議案に挙がったが上を理由に却下された。実際関西以西じゃ福島何処?会津は名前だけ知ってるという状態。
    • 後から作られた駅が多いから区別するため会津○○になる「会津川口」とか。
      • 只見線の事ですね。
      • そのくせ神奈川の根岸駅は只見線根岸駅よりあとにできたのに名前がそのまま。納得いかん!
      • すると「武蔵根岸」にでもしろと言うのか?
        • 「相模根岸」でしょ。
          • 「武蔵根岸」で正解。横浜市は、西南部を除き殆んどが、武蔵国領域。
          • 世間一般での影響度を考えたらあちらが根岸駅で正解。未来永劫残るであろう根岸駅と廃線の危機もある只見線では・・・
            • 東海地震でそっちが消滅する可能性も・・・。
    • 常磐線沿いのいわき(いわき市)は茨城系いわき。水郡線沿い(東白川郡)、磐越東線沿い(旧田村郡)のいわきは福島系いわき。
    • 福島系いわきは郡山が大好き。

福島市vs郡山市

独立させました

福島の冷蔵庫

  • いかにんじん
  • ニシンの山椒漬け
  • ぼうだら煮
  • 生かつお刺身 いわきで水揚げされる
    • よその都道府県ではニンニクのスリオロシで食べると旨いことを知らない。生姜より合う。
    • 生かつおの「のっけ盛り」も旨い。
  • 喜多方ラーメン
  • 白河ラーメン
  • 薄皮饅頭
  • ゆべし
  • ままどおる
  • もちずり
    • 郡山市の養殖鯉出荷量は日本一。ベニマルなどスパーへ行くと普通に鯉のアライとか甘露煮を売っている。
  • アオサ(松川浦)ベニマルにある
    • 商品名は「アオサのバラ干し」
  • 10円饅頭
  • 日本酒
  • アサヒビール
  • 布引大根
  • 山菜
  • ヨークベニマル 福島産大型家庭用冷蔵庫
    • 最近は地産地消の野菜コーナーが出来た。きっと中国問題のおかげだ。
  • エキソンパイ
  • 幸楽苑 「会津っぽ」改め、全国で増殖中の中華そば屋。
  • 馬刺し 昔は会津、だけど、どうも最近はサラブレッドらしい。
  • ブレッツェル ドイツのリボン型の岩塩付きパンだが福島駅前で売っている。バター付きのブッターブレッツェルも旨い。
  • バナナ Dash村で栽培中。一体どうなることやら?
    • 寒い阿武隈山中の冬を乗り切るため薪ストーブの床下暖房が入っていた。一晩中誰が薪をくべるのか?ちょっと心配。
    • 温室内は18℃から20℃らしい。
  • こづゆ 冷蔵庫に入れんが。