ページ「女性声優ファン/さ行」と「日本郵政グループ」の間の差分

< 女性声優ファン(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>下薗巡査
 
1行目: 1行目:
<[[女性声優ファン]]
== 日本郵政グループの噂 ==
==分割済み==
#[[トヨタ自動車|トヨタ]]のやり方を見習おうとした結果、現場は大混乱。
*[[斎藤千和ファン]]
#*マネすればいいというものではない。
*[[坂本真綾ファン]]
#*これをJPS(ジャパン・ポスト・システム)とネーミングし、上の連中はコストが削減できていると勘違いしている。
*[[沢城みゆきファン]]
#**現実は激しいサービス残業の横行。
*[[島本須美ファン]]
#***そして[[派遣・請負|日雇い派遣]]の(ry
*[[白石涼子ファン]]
#*現場を知らないトヨタ社員が「カイゼンアン」を押し付ける。その中には「素人の思い付き」や「勘違い」が含まれているため、当然、現場は大荒れ。厳しいノルマが課され、老若男女問わず「早く辞めたい」が合言葉。
*[[新谷良子ファン]]
#民営化前よりも、執拗に[[ヤマト運輸|ヤマト]]の排除に全力を注いでいる気がする。
#*[[日本通運|ペリカン]]と[[佐川急便|飛脚]]の排除にも全力を注いでいる。
#**だがペリカンが寝返った。(宅配事業の事業統合合意)
#*ローソンがヤマトを裏切った。(父がヤマトのセンター長)
#[[ローソン]]と仲が良い。
#*郵便局と同居したローソンが増加中。
#*書類をコピーして、封筒を買って、書類を封筒に入れて差し出すまでが1か所で出来る。死ぬほど便利で助かってます…
#民営化によって、4つの会社に分割される。このため、業務ごとの区分が厳密になり、利用者にとって不便になる。
#*同じ郵便局であれば1つの会計で処理できていたのに、民営化後はそれぞれの会社で処理しないといけない。はっきり言って非効率。
#*大きな郵便局では、仕切りを作る内装工事が盛んに行われているらしい。金の無駄遣いでは?
#**個人情報保護の為にICカードも導入される。
#*貯金、保険、郵便を分割するのはまだ分かるのだが、何故郵便事業と窓口業務を分割したのか…理解出来ない。
#**会社間同士のモノ(郵便物等)のやり取りには必ず受領書を書かなければならなくなるらしい。
#**管理職の負担を軽減させる為に郵便事業と窓口業務が分割されたとも…。
#*で、グループの略称がJP。どうも[[JR|あっち]]をまねしてるような。
#**訴えられたりしないのだろうか?
#さりげなく民営化に合わせて、色々な手数料の値上げが行われる。
#*定額小為替は手数料がこれまでの10倍に…。
#**定額小為替をよく利用する[[同人誌ファン|この人達]]にとっては大打撃。
#*ほとんど公表していなかった為、苦情が殺到する事はまず間違いない。
#*しかし、ケケ中センセーは「民営化すればサービスが向上する」などとのたまう。
#**民営化しても全然変わってない。窓口の営業時間も平日の昼間だけで不便だし…国鉄が民営化されてもあんまり変わらなかったのと同じか。
#* 配達記録郵便もやめるらしい。
#簡易郵便局が急減している。
#*通常の郵便局の「数」は減らさない(サービスは悪くなるところもある)が、簡易郵便局は減らすらしい。
#**どう考えても田舎切り捨て・・・
#**「電電公社からNTTに変わったとき電話局が減りましたか?」と言う詭弁があったが…、
#***私がその場にいたら「国鉄からJRになったとき線路は減りましたよ。」と言い返しただろうな。
#***実は電話局(NTTの営業所)の有人窓口の数は民営化以降大幅に減少していたりする。
#****JRやNTTの例をみると、民営化のほとぼりが冷めてきた頃に郵便局が減らされるのは間違いないでしょう。
#*****ユニバーサルサービス料と称してハガキ・封筒を7円値上げしそう。
#* 廃止した簡易局で「出張窓口実施中」とか銘打ってありがたそうに窓口を開設してやがる。
#JPモルガンより「JP」の使用料を請求される。
#*ジェレミー・パウエル投手からも…、えっ、こっちは商標とってないの?
#民営化を前に多くのゆうメイトが辞めた為、益々人員不足に。
#*お陰で現場の社員は連日残業、残業、残業の嵐…。
#*民営化で楽になったのは上層部のみ。
#*忙しい年末になっても「金がもったいないから」と増員を行わない為、現場は一息つく暇も無い。
#*元いたゆうメイトに声をかけても「'''戻るくらいなら死んだ方がまし'''」とまで言われる始末。あ、そういったの、実は俺だ。
#現場の作業は民営化でペーパーレス化されるはずだったのに、民営化前よりも証明書等が増えている。
#郵便局会社のオレンジのラインとゆうちょ銀行の緑のラインが並んで引いてあるのを見ると[[wikipedia:ja:画像:JRC-EC115-B5.jpg|この電車]]を思い出す。
#*そりゃあJPの名前自体が、この電車の会社の名前と…
#なぜかさいたま支店。
#*川崎中央郵便局の入口に「さいたま支店 川崎出張所」の文字。東京支店や横浜支店の出張所なら他企業でも存在するが、さいたま支店の出張所って・・・違和感ありすぎ。
#*千葉県内でも、なぜかさいたま。
#*[[さいたま市/中央区#新都心の噂|さいたま新都心]]に作っちゃったため。
#コスト削減の為、約2万人の人員削減が発表された。
#*上層部の話では2万人減らしてもサービスの現状維持は可能らしい。んなアホな…。
#*現状でも殆どがアルバイトなのに、これ以上正社員を減らしてどうするつもりなのだろう?
#**最終的には支店長・課長以外が全員アルバイトになったりして…。
#*** そうなったら[[マクドナルド]]状態。
#****日雇い派遣大量投入で[[ヤマト運輸]]状態になったりしそう。
#郵便事業会社の入っている郵便局では今まで「局長」だった人が「支店長」になった。
#*“支店長”という響きから局長の時よりも偉くなった!と勘違いしている“支店長”もちらほら。
#**そこらじゅうにある料金受取人払郵便の表現も変更されつつある。が、'''差出'''有効期限が'''提出'''有効期限に変わっているのは違和感あり過ぎ。
#郵政民営化を実現すると、雇用と消費を刺激して民間主導で景気が回復し、地方財政の建て直しに繋がり、社会保障の充実が可能になり、安心で安全な社会が維持でき、戦略的外交による安全保障が確立できる、らしい。[http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg]
#*風が吹けば(以下略)
#**社外取締役を務める某女社長の[[派遣・請負|ザ・ア○ル]]が儲(ry
#長が[[三井住友銀行]]出身
#民営化して公務員じゃなくなったから、おおっぴらに政治活動が出来るようになったらしい。
#[[読売ジャイアンツ|読売巨人軍]]が身売りされるようなことがあった場合、買収有力候補の一つとして必ず名前が挙がる。
#元集配局には「長」が二人いることになる?(郵便局の局長と日本郵便の支店長)
#'''何のために民営化したの?'''
#*'''小泉純一郎のワガママ。'''
#かんぽの宿と東京中央郵便局が鳩の標的になっている。


====
=== 日本郵便の噂 ===
===斎賀みつきファン===
#最近、塗装代をケチっているのか、普通の白いバンにJPのマグネットシールをはっつけただけの集配車を見かける。
#'''イケメン女性声優'''の称号はこの人のためだけにある。
#*公社時代はシールでごまかせたけど、それをさらにケチったと。
#代表作は……サイガー?
#*配送は以前は日本郵便逓送がメインだったが、最近は他社が多数入ってきている。
#*[[ゾイドファン#ゾイド -ZOIDS-|これ]]のレイヴンは?
#*下請けかリース車かと。
#女性役で驚かれる女性声優はこの人くらいじゃなかろうか。
#*お中元等の繁忙期のみリース車を仕様してるうちの支店
#配達物の窓口受取は日本郵便の仕事なので、郵便局の営業時間内でもゆうゆう窓口に回される。
#*民営化した'''ので'''サービスダウン。
#正式社名は「郵政事業」。「ゆうちょ銀行」「かんぽ生命」があるんだし、社名も「日本郵便」でよかったと思うが。


===斎藤桃子ファン===
=== ゆうちょ銀行の噂 ===
#[[wikipedia:ja:SoltyRei|ここ]]の''ラジオ'''からのファンが一番多いような気が。
#銀行は預金、郵便は貯金。それでは、ゆうちょ銀行は預金?貯金?
#[[浅野真澄ファン|ますみん]]とこげどんぼ*先生には頭が上がらない。
#*預貯金・・・そのまんまだorz
#実は絵が上手いことを知ってる。
#*窓口で預け入れをお願いすると「'''通常預金'''ですね?」と言ってくる郵便局がたまにある。
#書道の師範代なのに漢字が苦手なことはまあ……ね。
#貯金残高が現在激減中とか。
#[[咲 -Saki-ファン|ここ]]で名前が同じキャラに決まったが、'''存在感ゼロ'''設定の役なのがちょっと複雑。
#[[新銀行東京]]と共に全国銀行協会からハブられている。
#*ゼロ過ぎて目立つ。ももかじゅ素人以外の後二人が思い出せなくなるときがたまにある。
#21年1月にスタートする全銀システム接続には、民間(敢えてこう書く)側が戦々恐々。
#リーマン・ブラザースが経営危機に陥った時期、ケケ中氏が「郵貯の金をアメリカに出資せよ!そうすればアメリカに貢献できる」などとのたまわっていた。その後、リーマンは破産。
#定額給付金の支給口座に指定した場合、他の金融機関に比べて遅れることが確定。


===榊原ゆいファン===
=== かんぽ生命保険の噂 ===
*[[声優(18禁)ファン/声優別#榊原ゆい|こちら]]も参照。
#簡易保険生命保険
#類まれなるその経歴を知っている。
#[[日本生命|日生]]と組むらしい
#*そこを知ってればヲタ芸禁止令は当たり前だと思えてくる。
#かんぽの宿はいうまでも無く…
#シスターといえば踊るもの。
#*オリックスに売却だってさ。
#最近アニメ声優雑誌への登場が増えてうれしい。
#個人相手の商品販売は郵便局会社に丸投げ。(かんぽ直営店は法人客に特化)
#当然[[Elements Gardenファン]]である。
#*んなもんで'''<font color="blue">青いJPマーク</font>'''はパンフレットぐらいでしか見ない。
#19歳教信者である。
#日本郵政グループ関係者は、([[保険業|保険業法]]絡みで)<font color="blue">かんぽ生命'''直営店'''</font>でしか保険契約等を行うことが出来ない。(めんどくさ~。)
#[[アニメ・同人ショップ#とらのあな|ここ]]のチェックは欠かせない。
#*むしろ[[メロンブックス|こっち]]じゃないのか?
#[[mixiファン|ここ]]にたまに本人降臨するため狂喜乱舞している。


===榊原良子ファン===
=== 郵便局の噂 ===
#代表的な所としては[[ガンダムファン|これ]]や[[機動警察パトレイバーファン|これ]]または[[ジブリファン|これ]]、はたまた[[wikipedia:ja:ER緊急救命室|この辺]]やニュース番組のナレーション関係だろう。
# 郵便局こそ、コーポレートカラーが赤のほうがよかったんじゃないのか
#*[[銀河英雄伝説ファン|これ]]や[[攻殻機動隊ファン|これ]]も含まれるのだろうか。
# あまりにオレンジをプッシュするので、[[大阪市交通局今里筋線|今里筋線]]や[[東海旅客鉄道|JR東海]]っぽく見える。
#ファンに対しては「恥を知れ、俗物!」こそ最高の賛辞だ。
# 取次ぎ業務メインで儲かる訳も無く、事業会社への移動を希望する職員は多い。
#かなり年上であることは理解してるよな?
#*ついでに見た目は優しそうな小母さまであることも理解してるよな?


===坂本千夏ファン===
=== JPエクスプレスの噂 ===
#元気な少年少女、姉御系役が多い印象。
#[[日本通運]]との宅配便事業統合により2008年6月1日に誕生。2009年4月1日にブランドをゆうパックに統一。
#*そしてついに[[ハートキャッチプリキュア!の登場人物#花咲薫子(元キュアフラワー)|おばあちゃん]]に。
#もしかすると郵便局にもう一つ窓口ができる……ってことはないよね?ないよね?
#彼女が歌った[[ここはグリーン・ウッドファン|これ]]の主題歌は名曲だと思う。
#[[全日空]]との合弁会社(ANA&JPエクスプレス)はどうする気なんだろう?
#*国内エアメールとかやりそう。
#「JPエクスプレス」をヤフーで検索すると、真っ先に'''[[東日本旅客鉄道|ココ]]'''が出てくる。
#*JRエクスプレス?


===佐久間レイファン===
== 前身・日本郵政公社の噂 ==
#[[アンパンマンファン|ここ]]からのファンが多い。
#小泉劇場開業の時にできた会社
#*[[ジブリファン|ここ]]のファンも。
#民営化に備えて大規模なコスト削減を進めている。
#とにかくNHKの番組に出る確率が高すぎる。NHKの番組からのファンも多いかも。
#*集配局の無集配局化等はその一環。
#実はサンデーズからのファンいるかもしれない。
#**そして集配局には必ずといって良いほどあった時間外窓口が減っている。
#**統括センター以外の郵便局の時間外窓口はほぼ全て廃止になった。
#*「民営化されてもサービスは維持します」とか言いながら、既に民営化される前からサービスが低下し始めている。
#*民営化されれば過疎地域の郵便局は間違いなく{{あきまへん}}される。
#*人件費の削減にも全力を注いでいる。
#**今や内務・外務の大半は非常勤職員。正社員の方が少ない位である。
#***しかし非常勤の給料は何処も最低賃金ギリギリに設定されているので人が集まらず、常に人員不足らしい。
#**でも管理職の削減はやらない。むしろ民営化で会社が4社になる為、増員されている。
#*電話窓口は公社時代から、3サービス別に[[派遣&請負|コールセンター]]会社に丸投げを始めていた。


===櫻井智ファン===
==関連項目==
#やっぱ[[マクロスシリーズファン|これ]]からか?
*[[郵便局員]](お仕事の人生)
#*甘いな。レモンエンジェル時代から追いかけていて初めて普通。解散以後ならにわか扱いだ。
#**要するに普通のファンは中年手前の人間ばかり。
#*[[赤ずきんチャチャファン|この辺]]とか[[なかよしファン#怪盗セイント・テールファン|この辺]]からならぎりぎりアラフォー扱いされない…か?
#「ロンリーロンリー…」の続きを歌える。


===ささきのぞみファン===
{{DEFAULTSORT:にほんゆうせいくるうふ}}
#[[男性声優ファン#佐々木望ファン|この人]]と混同されることについてはもう諦めた。
[[Category:運輸・運送業]]
#*最近[[wikipedia:ja:佐々木希|同じ名前のモデルさん]]まで出てきたのでさらに紛らわしいことに。
[[Category:銀行|ゆうちよ]]
#**そっちはまだしも、上は男だからなあ…
[[Category:保険会社|かんほ]]
#***[[もしあの声優が○○だったら#芸名|ここ]]参照な。
[[Category:東京の企業]]
#大抵は[[らき☆すたファン|こっち]]から入ってきた。
[[Category:特殊会社]]
#*[[wikipedia:ja:僕等がいた|ここ]]からのファンは筋金入り。
#*[[夢色パティシエールファン|余りの冷徹・腹黒ぶり]]に驚愕。
 
===佐藤聡美ファン===
#[[wikipedia:ja:地獄少女|これ]]が初のメイン作品であるがほとんど[[けいおん!ファン|ここ]]から入ってきた。
#*[[wikipedia:ja:地獄少女|地獄少女のゆずき]]は初のメイン作品ということで本人も相当思い入れがあるらしい。
#[[けいおん!]]で一番好きなキャラはもちろんりっちゃん。唯や澪には負けないと思っている。
#演技力があり、声の幅が広いので驚かされることがある。
#*けいおん!で律が澪の声を真似たときは本当に澪がしゃべっているかと思った。
#*高校時代は[[wikipedia:ja:佐藤聡美|NHK杯全国高校放送コンテスト宮城県大会(朗読部門)で優勝。]]確かな下地あり。
#[[女性声優ファン#日笠陽子ファン|こっち]]と兼任している人も多い。本人たちも非常に仲がよい。
#*けいおん!と[[生徒会役員共ファン|ここ]]での二人は黄金コンビだと思う。
 
===佐藤利奈ファン===
#演技の幅が広いのでルートも多い。
#少年なら[[魔法先生ネギま!ファン|ここ]]か[[クイズマジックアカデミー|ここ]]。
#*サツキが分離・転生したので両方楽しめるジャンルに。
#女性キャラなら[[みなみけファン|ここ]]とか[[とある魔術の禁書目録ファン|ここ]]だろうか。
#*後者での主人公への昇格には歓喜した。
#**[[クイズマジックアカデミー|ここ]]からだったから「'''無視すんなやゴラァァァ!!''' 」は素でスゲーと思った。
#*[[明日のよいち!ファン|ここ]]も。
#[[ハヤテのごとく!ファン|これ]]ならば両方楽しめる。
#*一人八役は前代未聞だ。
#大魔法峠から入った自分が通りますよ。
#*OPとEDを同じ人が歌ってるなんて想像がつかないw。
 
===真田アサミファン===
#[[Wikipedia:ja:デ・ジ・キャラット|ここ]]や[[なのはシリーズファン|ここ]]から来た人が多い。
#*[[Wikipedia:ja:銀河鉄道物語|ここ]]から来る人もいる。
#*まれに[[Wikipedia:ja:アカイイト|ここ]]から入る人がいる。
#**[[さよなら絶望先生ファン|ここ]]も。
#*2009年以降は[[けいおん!ファン|ここ]]から来る人が非常に多い。
#**その為愛称が「アサ姉」から「怖い人」になりつつある。
#**決めゼリフも「待ってるにょ」から「お前らが来るのを待っていた~シャラッーーープッ!!」になりつつある。
#パラダイス・ロストは[[女性声優ファン/た行#茅原実里ファン|この人]]ではなく[[仮面ライダーファン|こっち]]。
#*聖地はさいたまスーパーアリーナ。
#誕生日にケーキをワンホール食べるのが恒例の儀式。
 
===三瓶由布子ファン===
#ほとんどは[[Yes! プリキュア5ファン|ここ]]から。
#*しかし、男の子役がメインだった頃から知っているファンにとっては戸惑いの対象だった。
#*[[タイムボカンシリーズファン|こういう形]]でも、日曜朝に復帰してきてくれたことは嬉しい。
#*なんで[[wikipedia:ja:交響詩篇エウレカセブン|あれ]]や[[夏のあらし!ファン|これ]]が無いんだよ!
#**[[亡念のザムドファン|ナウシカ姫ならぬナキヤミ姫]]も。
#***ギャラクシーエンジェルから入った自分が通りますよ。
#[[小清水亜美ファン|こ]][[沢城みゆきファン|の]][[女性声優ファン/な行#名塚佳織ファン|辺]]とは概ね仲がいい。
#まさかの女装アイドル。
#主役とはいえ[[wikipedia:ja:聖痕のクェイサー|おっぱい吸いまくってるアニメ]]のことは禁句。
 
==し==
===椎名へきるファン===
#とりあえず本名は知らないことにしている。
#歌手活動がメインとなっているため、もはや「実は声優だ」という認識はないのでは。
#*やはり、[[TM NETWORKファン|とある事件]]は他人事ではないと思っている。
#他の声優ファンよりコサキンリスナーの割合が多い。
#好きなクルマは勿論[https://gazoo.com/meishakan/meisha/inc/kakudaiimage.asp?gazou=70760-01 これ]。
#まさかの[[ドリームクラブファン|ドリームクラブ]]入店。カワオケがどうなるか今から楽しみ。
#さらにまさかの[[生徒会役員共ファン|作中でいちばんエロい人]]。ただし最終回のみ出演。
 
===宍戸留美ファン===
#アイドルだった頃からのファンは意外と少ない。
#*[[wikipedia:ja:ご近所物語|ここ]]からが多いんじゃないかな。
#*[[ノート:24時間テレビ「愛は地球を救う」ファン|ここ]]のテロップに名前が載っていてびっくり。
#*アイドル時代の『[http://www.youtube.com/watch?v=xk6gOGPrJek 地球の危機]』は最強の電波ソングだ。
#**もちろん大のお気に入り。
#[[おジャ魔女どれみファン|この人たち]]からは人気。
#悪女役が多いので結構、その道の人には人気。
#「ぷるぷるぷーるりん♪」が脳内で無限リピート。
#*ぷ~るるんぷるんぱみぱみぱ~♪
#[[wikipedia:ja:宍戸錠|この人]]の親族と間違われることにはもう諦めがついている。
 
===島津冴子ファン===
#高橋留美子作品と[[タイムボカンシリーズファン|これ]]を兼業している人はほとんどだろう。
#正統な[[ガンダムファン|この人達]]にとっては未だに[[女性声優ファン#ゆかなファン|この人]]を恨んでいる。
#「番組で問題を読んでいる、私の職業を答えなさい」。
 
===下田麻美ファン===
#自宅PCに「[[VOCALOIDファン|鏡音リン・レン]]」の導入は必須。
#*せっかくなので「[[THE IDOLM@STER|十勝つくちて♪]]」を歌わせてみた者も少なくないはず。
#**しかし、思ったとおりの結果が得られず落胆。
#*まさかのカバーアルバム発売には歓喜。
#最近だと[[wikipedia:ja:今日の5の2|ここ]]からの人もいる?
#*さすがに[[北斗の拳ファン|ここ]]はいないと思う。
#[[女性声優ファン#長谷川明子ファン|この人]]との夫婦っぷりを見ていると微笑ましく思ってしまう。
#[[THE IDOLM@STERファン|アイマス派]]と[[VOCALOIDファン|鏡音派]]に大別される。
#[[ニコニコ動画]]の「下田麻美ちゃんねる」にはもちろん入っている。
 
===白鳥由里ファン===
#小動物や妖怪など非人間キャラが多いが、そこが魅力。
#*そもそもデビューがブタ(?)役。
#[[世界名作劇場ファン]]も兼任。
#[[涼宮ハルヒファン|ここ]]はいるのかなぁ。(カマドウマんときしか出てきてないや)
#[[少女革命ウテナファン|これ]]の映画での扱いに涙。(牛役で1シーン出演のみ)
#[[魔法先生ネギま!ファン|ここ]]の生徒役の声優陣最年長だというのは禁句。
 
===真堂圭ファン===
#最古参は[[wikipedia:ja:SPEED GRAPHER|デビュー作]]から。
#*もちろん旧芸名とその改名経緯(ある意味風評被害)も知っている。
#他は[[wikipedia:ja:こどものじかん|ロリアニメ]]からとか。
#「死んどけ。」は最大の禁句。
 
==す==
===鈴木麗子ファン===
#名前を読み間違えられるとしょげる。
#*[[#鈴木れい子ファン|この方]]と混同されたらさらに。
#代表作は…[[センチメンタルグラフティファン|これ]]?
#*もしかすると[[しんぶん赤旗|こっち]]の連載マンガかもしれない…。
 
===鈴木麻里子ファン===
#この人も代表作は[[センチメンタルグラフティファン|これ]]?
#*[[#鈴木麗子ファン|この方]]と混同されるとしょんぼり。
#*しかも北海道と長崎の両端。
#「酒豪」をほめ言葉にするか禁句にするかで意見が分かれる。
 
===鈴木れい子ファン===
#「ねるねるねるね」のCMを見てファンになった人が多い。
#*その物真似もしてみる。
 
----
{{声優}}
 
[[Category:声優ファン|*しよせいさきよう]]

2009年3月11日 (水) 08:08時点における版

日本郵政グループの噂

  1. トヨタのやり方を見習おうとした結果、現場は大混乱。
    • マネすればいいというものではない。
    • これをJPS(ジャパン・ポスト・システム)とネーミングし、上の連中はコストが削減できていると勘違いしている。
      • 現実は激しいサービス残業の横行。
    • 現場を知らないトヨタ社員が「カイゼンアン」を押し付ける。その中には「素人の思い付き」や「勘違い」が含まれているため、当然、現場は大荒れ。厳しいノルマが課され、老若男女問わず「早く辞めたい」が合言葉。
  2. 民営化前よりも、執拗にヤマトの排除に全力を注いでいる気がする。
    • ペリカン飛脚の排除にも全力を注いでいる。
      • だがペリカンが寝返った。(宅配事業の事業統合合意)
    • ローソンがヤマトを裏切った。(父がヤマトのセンター長)
  3. ローソンと仲が良い。
    • 郵便局と同居したローソンが増加中。
    • 書類をコピーして、封筒を買って、書類を封筒に入れて差し出すまでが1か所で出来る。死ぬほど便利で助かってます…
  4. 民営化によって、4つの会社に分割される。このため、業務ごとの区分が厳密になり、利用者にとって不便になる。
    • 同じ郵便局であれば1つの会計で処理できていたのに、民営化後はそれぞれの会社で処理しないといけない。はっきり言って非効率。
    • 大きな郵便局では、仕切りを作る内装工事が盛んに行われているらしい。金の無駄遣いでは?
      • 個人情報保護の為にICカードも導入される。
    • 貯金、保険、郵便を分割するのはまだ分かるのだが、何故郵便事業と窓口業務を分割したのか…理解出来ない。
      • 会社間同士のモノ(郵便物等)のやり取りには必ず受領書を書かなければならなくなるらしい。
      • 管理職の負担を軽減させる為に郵便事業と窓口業務が分割されたとも…。
    • で、グループの略称がJP。どうもあっちをまねしてるような。
      • 訴えられたりしないのだろうか?
  5. さりげなく民営化に合わせて、色々な手数料の値上げが行われる。
    • 定額小為替は手数料がこれまでの10倍に…。
      • 定額小為替をよく利用するこの人達にとっては大打撃。
    • ほとんど公表していなかった為、苦情が殺到する事はまず間違いない。
    • しかし、ケケ中センセーは「民営化すればサービスが向上する」などとのたまう。
      • 民営化しても全然変わってない。窓口の営業時間も平日の昼間だけで不便だし…国鉄が民営化されてもあんまり変わらなかったのと同じか。
    • 配達記録郵便もやめるらしい。
  6. 簡易郵便局が急減している。
    • 通常の郵便局の「数」は減らさない(サービスは悪くなるところもある)が、簡易郵便局は減らすらしい。
      • どう考えても田舎切り捨て・・・
      • 「電電公社からNTTに変わったとき電話局が減りましたか?」と言う詭弁があったが…、
        • 私がその場にいたら「国鉄からJRになったとき線路は減りましたよ。」と言い返しただろうな。
        • 実は電話局(NTTの営業所)の有人窓口の数は民営化以降大幅に減少していたりする。
          • JRやNTTの例をみると、民営化のほとぼりが冷めてきた頃に郵便局が減らされるのは間違いないでしょう。
            • ユニバーサルサービス料と称してハガキ・封筒を7円値上げしそう。
    • 廃止した簡易局で「出張窓口実施中」とか銘打ってありがたそうに窓口を開設してやがる。
  7. JPモルガンより「JP」の使用料を請求される。
    • ジェレミー・パウエル投手からも…、えっ、こっちは商標とってないの?
  8. 民営化を前に多くのゆうメイトが辞めた為、益々人員不足に。
    • お陰で現場の社員は連日残業、残業、残業の嵐…。
    • 民営化で楽になったのは上層部のみ。
    • 忙しい年末になっても「金がもったいないから」と増員を行わない為、現場は一息つく暇も無い。
    • 元いたゆうメイトに声をかけても「戻るくらいなら死んだ方がまし」とまで言われる始末。あ、そういったの、実は俺だ。
  9. 現場の作業は民営化でペーパーレス化されるはずだったのに、民営化前よりも証明書等が増えている。
  10. 郵便局会社のオレンジのラインとゆうちょ銀行の緑のラインが並んで引いてあるのを見るとこの電車を思い出す。
    • そりゃあJPの名前自体が、この電車の会社の名前と…
  11. なぜかさいたま支店。
    • 川崎中央郵便局の入口に「さいたま支店 川崎出張所」の文字。東京支店や横浜支店の出張所なら他企業でも存在するが、さいたま支店の出張所って・・・違和感ありすぎ。
    • 千葉県内でも、なぜかさいたま。
    • さいたま新都心に作っちゃったため。
  12. コスト削減の為、約2万人の人員削減が発表された。
    • 上層部の話では2万人減らしてもサービスの現状維持は可能らしい。んなアホな…。
    • 現状でも殆どがアルバイトなのに、これ以上正社員を減らしてどうするつもりなのだろう?
      • 最終的には支店長・課長以外が全員アルバイトになったりして…。
  13. 郵便事業会社の入っている郵便局では今まで「局長」だった人が「支店長」になった。
    • “支店長”という響きから局長の時よりも偉くなった!と勘違いしている“支店長”もちらほら。
      • そこらじゅうにある料金受取人払郵便の表現も変更されつつある。が、差出有効期限が提出有効期限に変わっているのは違和感あり過ぎ。
  14. 郵政民営化を実現すると、雇用と消費を刺激して民間主導で景気が回復し、地方財政の建て直しに繋がり、社会保障の充実が可能になり、安心で安全な社会が維持でき、戦略的外交による安全保障が確立できる、らしい。[1]
    • 風が吹けば(以下略)
  15. 長が三井住友銀行出身
  16. 民営化して公務員じゃなくなったから、おおっぴらに政治活動が出来るようになったらしい。
  17. 読売巨人軍が身売りされるようなことがあった場合、買収有力候補の一つとして必ず名前が挙がる。
  18. 元集配局には「長」が二人いることになる?(郵便局の局長と日本郵便の支店長)
  19. 何のために民営化したの?
    • 小泉純一郎のワガママ。
  20. かんぽの宿と東京中央郵便局が鳩の標的になっている。

日本郵便の噂

  1. 最近、塗装代をケチっているのか、普通の白いバンにJPのマグネットシールをはっつけただけの集配車を見かける。
    • 公社時代はシールでごまかせたけど、それをさらにケチったと。
    • 配送は以前は日本郵便逓送がメインだったが、最近は他社が多数入ってきている。
    • 下請けかリース車かと。
    • お中元等の繁忙期のみリース車を仕様してるうちの支店
  2. 配達物の窓口受取は日本郵便の仕事なので、郵便局の営業時間内でもゆうゆう窓口に回される。
    • 民営化したのでサービスダウン。
  3. 正式社名は「郵政事業」。「ゆうちょ銀行」「かんぽ生命」があるんだし、社名も「日本郵便」でよかったと思うが。

ゆうちょ銀行の噂

  1. 銀行は預金、郵便は貯金。それでは、ゆうちょ銀行は預金?貯金?
    • 預貯金・・・そのまんまだorz
    • 窓口で預け入れをお願いすると「通常預金ですね?」と言ってくる郵便局がたまにある。
  2. 貯金残高が現在激減中とか。
  3. 新銀行東京と共に全国銀行協会からハブられている。
  4. 21年1月にスタートする全銀システム接続には、民間(敢えてこう書く)側が戦々恐々。
  5. リーマン・ブラザースが経営危機に陥った時期、ケケ中氏が「郵貯の金をアメリカに出資せよ!そうすればアメリカに貢献できる」などとのたまわっていた。その後、リーマンは破産。
  6. 定額給付金の支給口座に指定した場合、他の金融機関に比べて遅れることが確定。

かんぽ生命保険の噂

  1. 簡易保険生命保険
  2. 日生と組むらしい
  3. かんぽの宿はいうまでも無く…
    • オリックスに売却だってさ。
  4. 個人相手の商品販売は郵便局会社に丸投げ。(かんぽ直営店は法人客に特化)
    • んなもんで青いJPマークはパンフレットぐらいでしか見ない。
  5. 日本郵政グループ関係者は、(保険業法絡みで)かんぽ生命直営店でしか保険契約等を行うことが出来ない。(めんどくさ~。)

郵便局の噂

  1. 郵便局こそ、コーポレートカラーが赤のほうがよかったんじゃないのか
  2. あまりにオレンジをプッシュするので、今里筋線JR東海っぽく見える。
  3. 取次ぎ業務メインで儲かる訳も無く、事業会社への移動を希望する職員は多い。

JPエクスプレスの噂

  1. 日本通運との宅配便事業統合により2008年6月1日に誕生。2009年4月1日にブランドをゆうパックに統一。
  2. もしかすると郵便局にもう一つ窓口ができる……ってことはないよね?ないよね?
  3. 全日空との合弁会社(ANA&JPエクスプレス)はどうする気なんだろう?
    • 国内エアメールとかやりそう。
  4. 「JPエクスプレス」をヤフーで検索すると、真っ先にココが出てくる。
    • JRエクスプレス?

前身・日本郵政公社の噂

  1. 小泉劇場開業の時にできた会社
  2. 民営化に備えて大規模なコスト削減を進めている。
    • 集配局の無集配局化等はその一環。
      • そして集配局には必ずといって良いほどあった時間外窓口が減っている。
      • 統括センター以外の郵便局の時間外窓口はほぼ全て廃止になった。
    • 「民営化されてもサービスは維持します」とか言いながら、既に民営化される前からサービスが低下し始めている。
    • 民営化されれば過疎地域の郵便局は間違いなく×××××される。
    • 人件費の削減にも全力を注いでいる。
      • 今や内務・外務の大半は非常勤職員。正社員の方が少ない位である。
        • しかし非常勤の給料は何処も最低賃金ギリギリに設定されているので人が集まらず、常に人員不足らしい。
      • でも管理職の削減はやらない。むしろ民営化で会社が4社になる為、増員されている。
    • 電話窓口は公社時代から、3サービス別にコールセンター会社に丸投げを始めていた。

関連項目