ページ「宮崎」と「テンプレート:北海道旅客鉄道」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>July engal
 
>Amberangel
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
{{県|name=宮崎|reg=九州|ruby=みやざき|eng=Miyazaki}}
{| style="width:400px; text-align:center; margin:auto; border:1px solid #000000; font-size:small;"
== 町の噂 ==
|-
*[[宮崎/北部|北部]] - [[延岡市]] 日向 西都
! style="background-color:#A9D159;" | '''[[北海道旅客鉄道]]'''
*[[宮崎/南部|南部]] - [[宮崎市]] 日南 串間
|- style="text-align:center;"
*[[宮崎/諸県|諸県]] - [[都城市]] 小林 えびの
|
*[http://www.pref.miyazaki.lg.jp/ 宮崎県庁HP]
在来線:[[北海道旅客鉄道/路線別|路線別]] / [[青函トンネル|<small>青函トンネル</small>]] / [[函館本線|<small>函館本線</small>]] | [[新幹線]][[北海道新幹線|北海道<small>新幹線</small>]]<br>
 
[[北海道旅客鉄道/車両|車両]] | [[Kitaca]] | [[JR北海道バス]] | [[偽JR北海道の特徴|偽モノ]]
==テーマ別の噂==
|}<noinclude>[[Category:鉄道テンプレート|JRほつかいとう]]</noinclude>
*[[九州旅客鉄道]]
**[[日豊本線]]
*[[九州の鉄道]]
*[[宮崎の交通]]
*[[九州自動車道]]
*[[宮崎の食文化]]
*[[宮崎のメディア]] - [[宮崎放送]] [[テレビ宮崎]]
*[[宮崎の未来]]
*[[宮崎の言葉]]
*[[山形屋|宮崎山形屋]]
*[[宮崎に言いたい]]
*[[偽宮崎の特徴]]
*[[東国原英夫]]
*[[偽東国原英夫の特徴]]
 
== 宮崎の噂 ==
#時間がゆったりで宮崎の時計は1日26時間である。
#*待ち合わせによく遅れるのはそのためである。
#**遅れても特に叱られることもない。
#***むしろ怒ると逆ギレする。
#**時間通りに行ってもだれも来てないことが多く不安になる。
#***なので近くのパチンコ屋などで時間をつぶす。
#****そんなときに限ってフィーバーになる。
#*****結局待ち合わせに遅れてしまう。
#**午前中の訪問とは11:59まで、昼過ぎの訪問とは14:59までに行けばよいと考えている。by宮崎の営業マン
#***訪問先で冷めたお茶を出されても特に気にすることもない。by事務所のねーちゃん
#***だけど約束の時間に訪問したら相手が慌ててやがる。
#*火星の時計は1日25時間である。つまり、地球は宮崎と火星の合いの子。
#**火星は地球と宮崎のあいの子じゃないの?でないと辻褄が合わないよ。
#*時間厳守と言うと軽蔑される。
#*だいたい腕時計を装着しない。
#**日中は日の傾きで時間を測定しているようだ。
#**夜は携帯電話の時計と体内時計を同期しているため昼より夜の方が時間にうるさい。
#*何時頃の「ごろ」とはだいたい3時間のサバを読んだ方がよい。
#**↑例えば夕方5時頃だと17:00~20:00の間。
#*宮崎では電波時計があまり売れない。
#**時間を送らせる「ひむか磁場」があるのだから。
#*街頭時計も少ない。
#**あっても大抵止まっている。
#*飛行機に乗り遅れる率も他県に比べれば高い。
#**なので空席待ちで乗れる確率も高い。
#地下のある建物は存在しない。(ボンベルタ橘<>[http://www.mrt-micc.co.jp/ MRT micc]間に地下道があります。)台風で水没するかは不明。
#*地下=食料品売り場はあります。
#*山形屋にも、ボンベルタ橘にも、MRTmiccにも、カリーノ宮崎にも、シーガイアにも、宮崎県庁にも、宮崎市役所にもあります。だけど他には無い。
#まだ鎖国をしている。
#*しかし実際は違う。
#*むしろ鎖国をしているのは隣県のKコンビ。
#気温0度以下とは「極寒」を意味する。
#*気温が15度以下になると、ダウンジャケットを着る人が増える。寒さに弱い気質がある。
#台風のコント(看板とかが飛ぶ)を見ても、日常風景を映してなにがおもしろいのかと思う。
#*逆に台風が来ないと、いまいち夏になった実感がわかない。(もっとも宮崎県付近にいれば台風の影響の無い年なんて稀だろうけど。)
#ホテルの風呂はビジネスでもデフォルトで温泉。
#*残念ながら、そんな事はありません
#*宮崎はプレート境界線に近すぎるので霧島以外では本来温泉が出ない(火山フロント辺りを参照)
#宮崎県人は、2時間サスペンスドラマがないと生きていけないらしい。
#*いや、誰も見てねーし、話題にすらなったことないから。
#**その上、県外に出たりCATVに入ったりして「'''土曜'''ワイド劇場」が見られる環境になっても絶対に見ない。
#**2時間ドラマのある月曜は、レンタルビデオショップの回転率が倍以上になるらしい。
#宮崎では、「月9」の如きドラマのことを「ヤングドラマ」と言うらしい。
#*当然のように、「月9」が土曜の昼に放送される。
#**夕方16時くらいだったと思う。
#**しかも一週遅れ。
#**東国原知事が以前テレビ番組で月9を「宮崎では『土4』です」と言っていた。
#*実際の月曜9時はテレ朝系「土曜サスペンス劇場」が「月曜−」として放送されている
#**本当は、「土曜サスペンス劇場」は「土曜ワイド劇場」。どうせ、誰も見もしないからタイトルはうろ覚えらしい。
#宮崎の北部山沿いの人は救急車の音を聞くと「どこん人が死んなったっちゃろかぃ」と言って、葬儀の知らせを聞くと「あんときん救急車ん乗っちょった人やねぇどかい。」と言う。
#*山間部では救急車の到着まで2時間かかるところもある。全然救急じゃない。
#*全国で一番常備消防がない地域だから、ボヤでも全焼。
#とにかく植え込みが多い。
#小学四年生までは誰も「受験」を知らない。
#*中学受験(宮崎市だと宮崎大学付属中か私立日向学院中)するのはごく一部の成績の良い子だけ(合格しても行かないケースがほとんど)で、ほとんどの子には関係ない。
#*公立高校至上主義.
#**最近では、私立高校の受験を受ける中学生も増えた。
#高校生はマフラー代わりに白いタオルを首にまく。
#*5・6年前に、手ぬぐいが流行してました。
#*手ぬぐいじゃなくてタオルだと思います。通称タオラーです。
#*マフラー代わりじゃありません、夏だけです。
#*というかマフラーは校則で禁止だった。
#自転車のサドルを調節しないのが普通。
#フェニックスが植えてあるだけで、「南国」と言う。
#*↑それは他の県から来た人がよく言うこと
#*広島大学に進学したら、大学のシンボルツリーがフェニックスだったことに感動した。
#[[宮城]]県とよく間違えられる。
#*[[長崎]]とも間違えられたりしますね。
#*良くて「宮崎って九州のどこかだよね」と正確な位置までは把握されていない。
#*東北だよね、と言われた事は数知れず。
#中学・高校生女の子のヘアースタイルは梳きまくったストパー(肩下位の長さ)が流行っている。
#鹿児島の事をとにかく意識しライバル視する。飲み会になると「鹿児島の〜〜は・・・」になる。しかし鹿児島の人に相手にされていない事に気づいていない。
#*話題に上った事すらありませんが?
#*砂土原と都城は鹿児島県ですがなにか?
#*「砂土原」ではなく「佐土原(さどわら)」です。それから両方とも宮崎県です。
#*もう訛りも半分以上は鹿児島弁だわなと都城生まれが言ってみる
#*そもそも薩摩藩島津氏の発祥の地は都城なので逆に言えば鹿児島は宮崎。(w
#*むしろ鹿児島が宮崎を意識しすぎてる。鹿児島のメディアが宮崎のことを地元ニュースで報道することが度々あっても逆はほとんどない。
#*ていうーかこれ自体を書いたのが絶対鹿児島人だな。
#*江戸時代は、薩摩の植民地だった。
#**それは諸県(薩摩藩)と佐土原だけ。延岡・高鍋・飫肥は全く別の領主の支配地。
#***その「諸県」には今の[[鹿児島/大隅|志布志・大崎]]も含まれていたりする。
#ようやくミニスカートの女子高生を見かけるようになった。
#*しかし交通機関が発達していない為、自転車の利用率が高く、他県に比べ足が太い。
#*逆に暴走族やヤンキーまだいる。やってるの氣志團くらいでもはやギャグか化石。
#*今は外面はB系やヒップホップ系、乗り物はラグジーやクロカンやミニバンやアメ車、ビグスクに変わってきてるが改造の趣向や乗り手の中身は未だに昭和臭がする。
#*旧宮崎女子高等学校の制服は今でも人気が高い。
#*ミニスカートの女子高生なんて、規律を守れないとしか思えない。
#年配者はいまだに大宮高校が宮崎で一番と信じて疑わない。
#*長らく西や南に押されてたけど最近復権してきた。
#*少なくとも普通科では一番。
#*小林高校が宮崎県でもTOP2・3位を争う公立普通科高校であることを知る人は県民でも少ない。因みに昔よりは大分減ってるといっても、課題の量は全国1か2位である。(夏休みの課題の量は宮崎西と同じくらいらしい)
#*文系の大宮、理系の宮崎西の認識でいいとおもう。
#もともとひどかったが、イオンSCが出来てから宮崎のメインストリートである橘通周辺のシャッター街化が止まらない。
#*橘通ですらそうなのだからそれ以外の商店街などは見るも無残なゴーストタウン状態。
#*イオンSCは高岡に出来る計画もあった。
#*県庁所在地の中心部だから都城・鹿屋より大分まし。
#駅は無人が当たり前である。有人駅で切符を買うとワクワクする。
#*都会の自動改札を見たらどんな感じかな?
#風向きによっては桜島の灰が飛んでくる。
#多くの子供が秘密基地を作った経験を持つ。
#主な観光資源はシーガイアと、せいぜい霧島温泉。シーガイアは皮肉なことに、倒産で全国区になった。
#*シーガイアをシーガイヤと勘違いしてるヤツが大半。
#*霧島温泉はほぼ鹿児島県。だから本当は観光資源はシーガイヤだけ。
#*海岸が一番の観光資源だと思うのだが無計画な土木工事により砂浜の侵食が深刻。
#*よって観光資源は無くなりつつある。
#*元々「神話」だけで売り込んでいたので原点回帰したとみていい。
#*ちなみに観光客が一番多いのは高千穂峡らしい。[[熊本/阿蘇|阿蘇]]観光のおまけ。
#福島瑞穂の出身地だが、社民党にはあまり興味ない。
#*個人的には宮崎の恥。
#*「痴漢冤罪者も男性として連帯責任を負え」とのたまうお方ですし。冤罪者=被害者が悪いとのことか。
#*そんなことはないぞ。比例代表の得票数は共産党より多い。福島さんの影響力は絶大だ。
#*'''左派系の人間は社民党に投票することは暗黙の了解'''
#宮崎県庁の電話は[[NTT]]しかない。
#*県内通話は[[NTT西日本]]で、県外・国際通話は[[NTTコミュニケーションズ]]である。
#NTTグループ(NTT西日本・NTTコミュニケーションズ)の固定電話のシェアが全世帯の8割近くあるらしい。
#*インターネットのプロバイダーは、7割弱の世帯がNTTコミュニケーションズのOCNである。
#**県北(延岡・日向)は、CATVが主である。
#*NTTドコモ九州の宮崎県内の携帯電話のシェアでは7割近くもある。
#**「au・ソフトバンクモバイルのシェアを合わしても3割強しかない。」
#*宮崎県在住者が海外旅行に出かけるときに必ず、NTTコミュニケーションズの国際国内電話のプリペイドカードを購入する。
#*むしろ山間地の方がauのシェアは大きい。なぜなら、山奥すぎてFOMAの電波が届かないから。
#センター試験の平均点が47都道府県中最下位と言う由々しき事態。
#*しかし、2007年のセンター試験では岩手県が最下位であった。
#*だって、必死に勉強を頑張る風土がないから...。勉強しなくても頭いい奴は居るが、勤勉とは程遠いため、社会に出て苦労する。
#**確かに天狗は多く、成績を鼻にかけ人を侮る者もいる。でも奢らず黙々と努力する人も多い。
#*勉強時間と偏差値は比例するとガチで思い込んでいた教師多すぎ。
#*受験生の共通の目標は「合格して宮崎を出よう」。学校の精神論かざした画餅のスローガンよりよほど励みになる。
#まともな私立高校に進学するというのは、県外に出ることを意味する。
#*県内にも野球の名門校、日南学園がありますよ!
#離婚率が高い→母子家庭が多い。
#電化製品は全て吉村生協プロパンで購入する。
#*これはガチでホント
#明治時代には、鹿児島県と合併するという暴挙に出た。
#*これを西南戦争のどさくさにまぎれてと併合させられたと見る人もいる。
#「てげてげの木」という県内にしか生息しない木があるらしい
#*「のさん」と言う山に「よだきい」と言う伝説の木もあるらしい。。
#*そして「ひんだれた」という田んぼに「てにゃおか」という丘(または「てにゃわん」という湾)もある。
#*「よだきい」という木には「ねたみ」「ひがみ」という実がなるらしい。。。
#*その実を「閑古鳥」が食べに来るんだとさ。。。。
#サンメッセ日南のモアイは、本家公認である
#[[東国原英夫|たけし軍団の芸人(そのまんま東)が知事]]になってしもうた。
#*'''[[東国原英夫]]知事'''
#*2007年(平成19年)1月23日、知事職開始。
#*開票0%から(投票終了時点で)'''早々と当確が出たのはインパクトがあったよ'''by他県民。
#**投票した有権者はビートたけしが副知事になることを期待していた。
#*保守系の候補が分裂したのは痛かったな>自民&公明。
#*ヤッシー方式では県民からそっぽを向かれるから、高知県の現知事みたいにやれば安定かもね。
#*「ひがしこくばる」・・・読めない。
#**↑でも、芸名よりこちらの方が宮崎のPR効果大だと思うのだが・・・
#*で、現知事の芸名は'''新聞の一面で始めて大々的に使われた。'''
#**芸名は「酢のマンマ被害」だろうか?「そのまんま被害」だろうか?
#*選挙公約の一つに「民放を増やす」。人によっては悲願か。
#**はたして宮崎は東国原知事効果?で徳島や岩手に次ぐChakuwiki聖地となるか・・・
#昨年、やっとスターバックスコーヒーが県内初出店した。
#*それ以前まではスタバをアシタバの仲間と思っていた。
#*タリーズのカップを持って行ってもOKだった。
#宮崎県民に最も知られている温泉はホテルマリックスの「温泉ぱうぱう」。
#宮崎県ではオタクは育たない
#*宮崎県在住の従兄弟がそう言ってた
#*オタク向けの店がほとんど無いことによるが、まぁ育たないことはない。(byオタク)
#**アニメイト進出で育っている感もある。(byオタク)
#*育たなかったオタクはそのまま薄まっていく。育ってしまったオタクは東京や大阪に飛び出していき、不遇だった時代を埋め合わせるかのようにますます拍車がかかる。(by後者)
#**育っても宮崎にいるオタクはいる。(by宮崎在住のオタク)
#*そもそも未だにオタク=犯罪者の偏見が一部ある(宮崎勉を引きずってる人種)
#*TVその他の事情が最悪なのでケーブル、スカパーを引いたとしても足りず、正直P2Pでもやらん限り出遅れまくり。
#*深夜アニメに関しては下手な民放4局地域と大差ない。[[テレビ神奈川]]の土曜7連続など誰が全てみるのかと。
#*実はヤンキーやB系の格好をしていながらオタク。
#*特にヤンキーは意外なほどガンダム好きである。
#*自覚しないままオタクだったりする。
#*メイド喫茶は2008年末にようやく進出した。
#隣の鹿児島にはまったく無く、大分にも福岡の近くにしか無いセブン-イレブンが、普通に存在する。
#*というより宮崎のコンビニで一番セブンイレブンが多い、近所に3店くらいは普通にあったな。
#*昔はSPAR(スパー)しかなかったコンビニ過疎地に南九州ファミリーマートがやってきて、ローソン・セブンイレブンがやってきた。今じゃSPARがなくなってしもうた。少し前に仲間になったエブリワン(旧寿屋グループ)がなんとか奮闘中。
#マガジンやサンデーの発売日が全国より1日遅かったが、最近やっと追いついたらしい。
#*[[九州自動車道]]が全線開通する前は全国より2日遅れだった。
#**その頃は、ジャンプも1日遅れの火曜発売だった。
#*チャンピオンはいまだに1日遅れの金曜発売だ。
#医大生サーファーの全国シェアは98%
#ついに県庁前でエロビデオを撮るアホが出現。またいいわけもアホ。
#漬物や沢庵は手の甲にのせて客に振る舞う。
#*手のひらはモノをさわるので手の甲だったならきれいだと思っているからである。
#*最高のもてなしを受けたと思って良い。
#*振舞われた漬物を箸で取って手の甲にのせて食べる・・が正解。
#宮崎では訪問する方が「来る」と言う。
#*使い方として「今からそちらに伺います」を「今からそっちに来るわぁ」
#*北九州市周辺や大分県(旧豊前・豊後)以外の九州各地でもそう言いますよ。
#*英語の表現も同じです。I will come to you.
#鹿児島を含めて南九州では黒板拭きのことを「ラーフル」と呼ぶ。
#*↑他県に出るまで全国区と思っていた。
#*ラーフルはオランダ語でぼろ布の意で、メーカーでもラーフルという商品名や呼称として使われている。
#自殺率九州一。2008年人口比率での自殺率で秋田に続く第2位。あちゃー
#*何年か前の正月の地元紙に秋田との共通点をさぐる特集が掲載されていたような。
#県外に出ると「てげちゃん」というあだ名が付くことがある。
#西都原古墳群の影が薄すぎる。
#自慢じゃないけど物価は安い(はず)。バイトの時給は620円から。
#都道府県で県のマスコットなし
#*ただし、ローカルヒーローと警察マスコットはいる
#*某花の妖精が新たに登場
 
==宮崎の交通==
#陸の孤島とはよく言ったものだ。
#*日本人が陸上交通にこだわるからだ(日本のマスコミや庶民は道路や鉄道が発達していないエリアを「陸の孤島」と呼びたがる傾向がある。航空規制緩和が遅れたのもそのせい)。
#**実際は航空機のネットワークが発達しており、便利である。
#*類義語に「文化果てる地」という言葉がある。その意味は[[宮崎のメディア]]を見れば大体見当がつく。
#*特に九州の中枢都市福岡市との距離が遠い。福岡市と九州内の県庁所在地が特急・新幹線・高速バスで高密度に結ばれているにもかかわらず、宮崎との間には未だに航空機が飛んでいる。
#**ちなみに博多までは航空機経由で2時間、高速バスで4時間、鉄道で6時間。
#交通機関が無い。
#*バス([[宮崎交通|宮交バス]])・列車([[九州旅客鉄道/鹿児島支社|JR]])・飛行機はあります。
#**大阪からは陸路だと不便なので、便利なフェリーも運航。
#*ただし、ダイヤ改正などできつくなることも。
#*宮交は青島 - 橘通りが600円と高すぎる料金設定。
#*路線不便すぎ、料金高すぎ。誰も乗らない。
#*よって自家用車では不便な橘通りが衰退した。
#延岡市までの道の数が少なく、県の西側出身にとっては交通の手段が限られる。
 
===道路===
#「2つ目の信号を右折」という道案内を信じて車を走らせる場合、2つ目の信号に出会うのに最低20分は必要。
#* 市街地を除く。でも、村だと1個しか信号機がなかったり。
#**街中では下手すると100m以内に2,3個あるところもある。
#***少なくとも、九州の他の県ではそれは普通ですよ。
#日本一道路が舗装されていない。
#*国道10号は実は酷道10号。
#**甘い。本物の酷道はあんなもんじゃない。
#**本物の酷道は観光ルートの「ひむか神話街道」。
#**全国の酷道マニアに有名な酷道265号線。
#バスの時刻は最後の方は10分近く遅れている。
#*昼間でも夕方でも20分以上遅れる事がよくあります。
#*1時間に2〜3本しか来ないから20分遅れても実質大差ない。
#宮崎自動車道は宮崎市内に行くのに都城を経由する無駄に遠回りな造りだ。
#*よい子は小林もしくは高原ICから下道で行きましょう。
#右折禁止の標識の意味が分からず後方に大渋滞を作る。
#宮崎自動車道の都城-宮崎間は下道のR269で走ってもさほど変わらん上に宮崎市内の場所によってはR10で走った方が速い事も多いダメ高速なのでC/Pが最悪。使うとすれば渋滞する時間帯に宮崎空港に行く時・・・
#*さほどはガセ。倍くらいは違う。その上に加納の慢性的な渋滞、田野からのノロノロ運転が避けられない。
#*宮崎道暴走自慢乙。いや、通勤時間帯しか知らない奴か?
#*2ちゃんねるっぽい言い草だが深夜以外は交通量多いぞ>加納
#*大体高速バスが下道使わないという点から容易に想像できること。
#**せめて小林 - 宮崎間と言っていれば…
#**小林市の人が小林ICを使うことは無い。
#道を間違えると山に迷い込む。街灯も道標もなし。道がダートになる前に引返しましょう。
 
===鉄道===
#宮崎県南部の人は鉄道は単線だと信じて疑わない。電車なのに列車と言ういなかもんがいる。
#*田舎もんは汽車でしょ。列車は電車や汽車、ディーゼルなどを含めた総合名称。
#*そもそも電車も田舎な気配。都会は電車と言っても種類が多いため、例えば東京なら[[東京急行電鉄|「東急」]]「地下鉄」「〜線」など、絞り込んで言うことが多い。まぁ「〜の電車で」って言う程度かな。
#**東京都内や横浜でも普通に「電車」と言いますので、そんなに気に病む必要は無いですよ。
#*列車は問題ないけど、汽車という人の方が多い。
#*日南線は電化されてないから電車じゃない。
#**宮崎空港線ができた時に南宮崎~田吉間だけ電化された。
#宮崎〜南宮崎間だけ電車の本数が妙に多い。
#*特急車両が普通列車として運用されている。
#高校を出るまで鉄道会社はJR以外に存在しないと思っている。
#*↑県北部の人は高千穂鉄道を知っていた。
#*私鉄は特急券がいらないということを知らず、駅で特急券を探し、焦る。
#*特急券が必要なのはL特急であり、本線を走ってるのが該当する。
#*というか鉄道は利用しないからどうでもいい。
#三両編成以上の電車を見ると騒ぎだす。
#普通電車では大分県に行けない。
#*行けますよ。日豊本線で。
#*行けないというより、時間がかかりすぎて電車では行く気がしない。
#*車ですら延岡から先が長くて挫折する。
#*延岡から大分市までは空白地帯だ。
#*佐伯(大分県)〜延岡(宮崎県)間の普通列車は1日に僅か3本。
#電車ではなく汽車(列車・ディーゼル車)が走っている。
<!--14番をよく見ましょう-->
#そんな宮崎も新車(817系)の勢力が拡大中。
#*新車と言っても直方からのお下がり。
#都城-吉松間を走る吉都線だが、夜の野山を一両で走るその姿はまるで猫バス。
#*実際、線路脇に生えた木とか草が車体に接触している。昔はここが日豊本線だったのに・・・
#(あ~めぇの) 宮崎⇔延岡 59分 2250円 (ド~アつきの) 「2枚きっぷ」「4枚きっぷ」は、お得な特急回数券です。
#福岡市は特急でなく、飛行機で行くところである。
#*あるいはフェニックス(高速バス)。日豊本線が貧弱すぎるので、特急で福岡に行くのは鉄ヲタかよっぽどの物好きらしい。
 
== 宮崎出身の著名人 ==
#浅香唯
#そのまんま東(東国原英夫 現知事)
#温水洋一
#永瀬正敏
#今井美樹
#蛯原友里
#サエコ(ダルビッシュ夫人) 
#堺雅人
#小渕健太郎(コブクロ)
#鬼束ちひろ
<!--#山本圭壱(元極楽蜻蛉)
#*理由:最近そうなったらしい。
#*本当は東京都生まれ、広島県育ち 。
#**じゃあ消せば?-->
#藤井治芳(元旧・日本道路公団総裁)
#青木宣親(ヤクルトスワローズ外野手・2006年度盗塁王・2005年度200本安打達成)
#木村拓也(読売ジャイアンツ)
#NOISY(ex.SEX MACHINEGUNS)
#Toshi Nagai(GLAY、氷室京介のサポートドラマー)
#大暮維人(漫画家)
#花田景子(貴乃花夫人)
#東村アキコ(漫画家)
#HAKUEI(PENICILLIN)
#*育ちは青森。
#井上康生(柔道)
#小村寿太郎(偉人)
#やまさき十三(漫画原作者)
#池田晃久(漫画家)
#赤星たみこ(漫画家)
#西島千博 (バレエダンサー 真矢みきの夫)
#黒木知宏 (元ロッテマリーンズ投手・1998年最多勝利・1998年最高勝率)
#福島みずほ(社民党党首)
#田中幸雄(元北海道日本ハムファイターズ内野手・2007年度2000本安打達成)
#米良美一
#青島あきな
#寺原隼人(横浜ベイスターズ投手)
#井出正太郎(福岡ソフトバンクホークス外野手)
#松田弘(サザンオールスターズ・ドラム)
 
== 宮崎の冷蔵庫 ==
<gallery caption="宮崎の冷蔵庫">
画像:miyazaki_gyouza2.jpg|[http://www.rakuten.co.jp%2fkinokohonpo%2f322956%2f%23326253 黒豚きのこ餃子]
</gallery>
*チーズ饅頭
*青島ういろう
*なんじゃこりゃ大福
*東知事おすすめ、宮崎産地鶏
*東知事おすすめ、宮崎産マンゴー
*スコール
**正式名称は「愛のスコール」らしい。そう呼ばないと怒られる。
*肉巻きおにぎり
*戸村の焼肉のたれ
**宮崎で焼肉のたれと言ったら、大体これ。戸村じゃないスーパーでも売ってる。
*あくまき
*冷汁
*チキン南蛮
*レタス巻き
 
{{DEFAULTSORT:みやさき}}
[[Category:日本の都道府県]]
[[Category:宮崎|*]]
[[Category:九州地方]]

2013年6月29日 (土) 12:41時点における版