ページ「東京/杉並区」と「東京ヤクルトスワローズファン」の間の差分

< 東京(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>5432号
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
{{|name=杉並|reg=関東|pref=東京|city=東京23区|ruby=すぎなみく|eng=Suginami-ku}}
{{Pathnav|東京ヤクルトスワローズ}}
==主な地域の噂==
==ヤクルトファンの噂==
*[[高円寺]]
#ビニール傘を常備する。
*[[阿佐ヶ谷]]
#*[[阪神タイガースファン|阪神ファン]]が唯一勝てない理由
*[[荻窪]]
#*人数が違いすぎるぞ・・・。
*[[東京23区の駅/中野区・杉並区]]
#[[東京]]音頭の前奏で「くたばれ[[読売ジャイアンツ|読売]]」と連呼するのが恒例。
#*巨人戦以外でも「くたばれ読売」と連呼。
#**さらにはJリーグの東京ダービーでも「くたばれ[[東京ヴェルディ|読売]]」。
#***2011年以降、カテゴリーの違いでそれさえ歌われなくなったw
#*最近は阪神戦では「くたばれ阪神」も多くなってきた。
#**神宮7回裏のヤクルト攻撃前の両スタンドは「くたばれ讀賣」の大合唱。両球団のファンが一体になる。レフト側にも傘振る連中も現れるが、ビニ傘ならぬ普通の雨傘だったりする。
#*イメージダウンが気になってきたのか、応援団はその部分を「東京ヤクルト」と歌うように言ってるらしい。
#**今年(2010年)の開幕戦が[[読売ジャイアンツ|巨人]]相手。「東京ヤクルト」と歌えるかどうか…。阪神や広島相手ならまだしも。
#***結局開幕3連戦は「東京ヤクルト」と歌えませんでした。早く歌えるようにしてくれ。
#**[[Wikipedia:ja:東京音頭#スポーツの応援歌|権利者からのクレーム]]が理由。
#**「東京ヤクルト」と「くたばれ讀賣」が混ざり合って「東京讀賣」「くたばれヤクルト」と聞こえて悲惨なことになっている。
#[[渋谷]]、[[原宿]]、[[池袋]]にいそうなギャルが結構応援している。
#*彼女らは野球をあまり知らず巨人が負ければいいと思っているらしい。
#**だからミーハーやKYが多いのかこの球団。
#**そんな[[にわかファン]]ばっかりなので、2003年からは巨人のみならず阪神にもホームジャックされるようになった。「ヤクルト=巨人に張りあえて優勝争いできる球団」のイメージが、この年から2008年まで阪神に変わってしまったため。
#***そのおかげか、この期間に真のヤクルトファンは「[[アンチ巨人]]」と「[[アンチ阪神]]」の両者を併せ持つようになった。
#****どうなんだろ、アンチ巨人、アンチ阪神というよりアンチ'''[[読売ジャイアンツファン|巨人ファン]]'''、アンチ'''阪神ファン'''って気がするんだけど。
#*巨人は嫌い、だけどあの阪神の汚い応援スタイルも嫌い…という消去法でヤクルトファンになった方は多い。だから彼等は「くたばれ読売」の東京音頭には強い嫌悪感を示す。
#*とは言えそれも一瞬で、もはや、たかが大阪の球団(とそのファン)にわざわざ目くじら立てるのは、真のスワローズファンの中ではほとんどいなくなった。さすが江戸っ子気質。
#**「たかが大阪」なんて他地域叩きはやめろ。お前こそ汚ぇよ。他所を貶して得意がるのが江戸っ子?冗談じゃねぇぞ!
#*場所柄オシャレだと思ってるみたいだね。14年前どころか数年前からのファンかも怪しい子たちが「14年ぶりの優勝が見たい!」とか書いてたな。
#半数以上はヤクルトの勝ちより巨人の負けを望んでいる。
#*しかし嘗ては'''オーナーが巨人ファンである事を公言していた。'''
#*アンチ巨人が主軸でヤクルトファンというのはサブ。だから阪神に流れてしまうんじゃ……
#巨人の存在のためか、古田のおかげか、本社の影響か、全国的に好印象を持たれている球団。そのためか、全国に「隠れヤクルトファン」がひっそりと存在している。
#*しかし野次は怖い。
#*でも神宮では激しく応戦。
#*主に東日本では。野村黄金時代に「野球はよくわかんない(または惰性で見てる)けど、とりあえずアンチ巨人」が総じてヤクルトファンになった模様。(ウチの母がそうです)
#**荒木大輔が入団したときに女性ファンが激増したような。
#***その荒木は全国のヤクルトレディネットワークで、オールスターファン投票に選ばれた事も。
#野村監督は偉大な人だが、野村沙知代の話題に触れられると激怒する。
#未だにフライパンを叩きながら応援しているイメージがあるのだが・・・おじゃまんが山田君のせいで。
#*実際の神宮球場はフライパンはともかく太鼓も禁止です。(大学野球は特例でOK)
#**神宮球場に限らず、凶器になり得る物は持ち込めない。缶ビールなどを持ち込もうとすると係員に紙コップに移される。
#***だと言うなら、ビニール傘も凶器になり得る気がするのだが。。
#****雨天時の試合とかもあるから、雨具の持ち込みは禁止できないのでは?
#*なぜか横浜スタジアムでは、今でも常連さんがフライパンを叩いています。
#**今(2009年現在)はどうか知らんがビニール傘持ち込み禁止だったからなぁ、俺が通ってた頃(藤井がエース?だった頃の話)は。実際あの急斜面のスタンド(角度がある分、前席との間隔が狭い。極端に言えば自分の両膝で前席の人の頭を挟む感じ。)で傘振り回したら危なくってしゃーない。
#***今はやってもいい模様。まあレフト外野の人口密度からすればそういう心配は・・・。
#「東京音頭」で在京をアピールするが、二番を唄えるやつは少ない。
#*前奏は最悪です。「くたばれ読売」を歌うためのものになっているように思える。(巨人戦以外でも。)
#**岡田故応援団長(後述)が見たら泣きそうだ。彼は東京音頭は生んだけど、罵倒のような汚い応援スタイルは嫌ったはず。
#***対讀賣戦でヤクルトのチャンス時に「くたばって~死んじまえ~地獄へ落ちろよジャイアンツ~♪」という強烈なのもあった。今は歌われてないようだ。
#****今でも二次会などでは歌われている。早く廃止して欲しい。
#*****2010年も歌われているよ。応援団が歌詞はなしでと言っているのに。
#****ホントにくたばって消えてしまったらどうするんだろう?次のターゲットは阪神?(昨日の友は明日は敵って感じで)
#***団長がご健在なころからあった。
#****岡田団長は黙認していたのだろうか??
#昔は岡田さんという選手よりも有名な応援団長がいた。
#*広岡達郎を始め歴代監督が就任する際に挨拶に行ったほど。
#*おじゃまんが山田くんにも出演してしまった。
#*団長は今でもライトスタンドにいます。
#**数年前にお亡くなりになられた。それ以降、毎試合ライトスタンドに祭壇が設けられている。「江戸っ子の判官贔屓」でヤクルトの応援を始め、一部応援団にありがちな「強制」もなく自由に盛り上げてた。選手にも「オヤジ」と呼ばれて慕われてたそうな。
#***池山の引退セレモニーの挨拶で同僚や首脳陣、家族など以上に団長個人に熱い言葉を捧げてたのが印象的だったなぁ。確かあの年に亡くなったんだっけか。
#*傘での応援も東京音頭での応援といったヤクルトの応援スタイルはもとより、野球の応援でメガホンを使うっていうのもこの人が考案したものだそうな。
#*日本プロ野球の[[wikipedia:ja:戦術君|戦術君]]。
#今でも最強のクリーンアップは「王・長嶋」ではなく「若松・大杉」だと思っている。
#古田への扱いがぞんざいなんで、フロントへの不信感が一気に増大した模様。
#*更に高津解雇の手際の悪さで更に不信感アップ。
#*[[wikipedia:ja:村上春樹#特記事項|村上春樹がヤクルトのファンである]]ということは意外に知られてない…ように見えるけど、どうですかね?
#1日で2回ブーイングしたことがある。
#*2008年の開幕第2戦な。ラミレスとグライシンガーに対してのブーイングだった。
#*もっとしただろ。。
#*なぜか読売巨人に対する憎しみは強いが、それ以上に責任がありそうな自分の球団のフロントには文句を言わない。ラミレスなんかヤクルトが見捨てたようなものなのに……
#**ボール投げ返しもしたんだっけか。
#***2010年の開幕2戦目もあった。テレビに映っていたぞ。
#*ラミレスのときも高津のときも問い合わせや抗議があって球団が釈明したはず。文句を言わないというのは大嘘。
#チャンステーマが「夏祭り」。
#*5・6年位前には「夏祭り」以外に「錨を揚げて」もあった。あと慶大コンバットマーチ「ダッシュKEIO」も。
#**「錨を揚げて」は今でも使われている。
#***Jリーグなら[[鹿島アントラーズ|鹿島]]が使っている。
#***「○○(相手球団名)倒せ、ぶっとばせ!」と乱暴な歌詞である。
#****ジャイアンツ戦の時は「(割れるような大声で)'''よ~みうりたおせっ!!!'''(普通の声で)ぶっとばせ~」と歌うのがお約束。
#**何時ぞやの「夏祭り」の生歌は何故かジッタリン・ジンのヴォーカルではなく、それをカバーしたWhiteberryのヴォーカルが歌っていた。
#***カバーがオリジナルを上回った好例ですね。自分もオリジナルのが好きなんですが。
#*2010年から、「ルパン三世」のテーマも使われている。
#**それまでは[[千葉ロッテマリーンズファン|マリーンズ応援団]]が使っていた。ヤクルトにもいた代田と言う俊足だった選手の応援歌として。Jリーグでは[[FC東京#サポーターの噂|FC東京サポーター]]が後半冒頭に歌う事が多い。
#**マリーンズファンはほぼアレンジのないまま瓦斯サポの「ルパン三世のテーマ」を使っていたが、ヤクルトの場合はそれがプロ野球応援歌っぽくアレンジされている。
#*昔は「ポパイがほうれん草を食べてブルートをぶっ飛ばす時の曲(主題歌、では無い。ソレは[[埼玉西武ライオンズ|西武]])」だったなぁ。
#**当時の歌詞は「くーたばれー、{{あきまへん}}まえ!地獄に堕ちろ、ジャイアンツ!!」(この時はジャイアンツ戦でした)…。応援団は良い意味でアットホームなのだが、上記の通り乱暴な歌詞の応援歌が多かった。
#*最近では「逆転裁判」(?)を元ネタとしたチャンテはカッコイイと思う。
#有名人だと出川哲朗が有名。
#*女性声優に微妙に人気。川澄綾子、千葉紗子、甲斐田ゆきらがヤクルトファン。
#**古くからだと桃井はるこが有名だが、最近は松嵜麗という'''大物'''が台頭してきた。
#***ちなみにモモーイは創設時からの楽天ファンでもある。
#*故人になるが、[[wikipedia:ja:宮脇俊三|宮脇俊三氏]]・[[wikipedia:ja:羽田健太郎|羽田健太郎氏]]もヤクルトファン。宮脇氏は著書の中で「虫の居所によっては『国鉄』と答えることもある」「スワローズを復活させてくれたヤクルトに私は感謝している」「大杉と角が好きだ」、羽田氏はフルオーケストラをバックに東京音頭をビニ傘振って乱舞した。
#*周防正行は古田や若松との対談本を出してたけど全然話題にならなかったのは何でだ。
#*女性芸能人では磯山さやか、ベッキーもヤクルトファン。
#**しかしながら前者はともかく、後者は2016年初頭から「諸事情」ネタで[[東京ヤクルトスワローズ/球団マスコット#つば九郎|つば九郎]]に弄られまくっている(笑)
#**アイドルなら[[女性グループ歌手ファン#私立恵比寿中学ファン|エビ中]]の柏木ひなたも。
#*出川哲朗よりさだまさしの方が有名だと思う。
#*世界的に有名なヤクルトファンと言えば、[[オーストラリア]]出身俳優のヒュー・ジャックマン。
#**2015年リーグ優勝が決定した対阪神戦で、人目をはばからず「Go,Swallows!」と大声援送っていたのをFBで投稿していた。
#**彼に限らず、在京外国人野球ファンを神宮で目にする事が多い。
#*政治家だと安倍晋三総理も[[アンチ巨人]]でヤクルトファン。
#*坂上忍はヤクルトが1点を取るたびにビールを飲んでいた。
#*忘れちゃいけない村上春樹氏。
#*春風亭昇太も。司会者権限で『笑点』ではヤクルト以外を応援すると座布団を没収するようになった。そのうち東西大喜利で西軍からフルボッコにされることだろう。
#応援歌にやたら前奏をつける。
#*応援歌の曲調や歌詞は昔っぽい。
#*古田・池山・ラミレス・青木・以外にも、度会や川本、汎用テーマにまである。
#*古田には裏バージョン?があった。元はジャンボ鶴田の入場曲「J」。フールータッ、オーッ、フールータッ、オーッ(掛け声)、パッパッパラパラパァ~パパッパァー(トランペット)…。ある程度歳いったヤクルト&旧全日ファンなどと言う稀少人種しかわからんかも知れんが。
#*最近の例では、[[山田哲人ファン|山田哲人]]の応援歌。
#今になって振り返ってみると90年台の黄金期(苦笑)ファンが古田派と池山派に分かれてた気が…。池山派の俺としてはいまだに池山の引退試合に古田が出なかった事に納得がいかん。
#2010年夏以降「野球は選手がするもの、戦力があれば監督は関係ない」という言葉を一切信じなくなった。
#意外に北海道でヤクルトファンが多い。アンチ巨人という側面もあるが、若松監督の存在が大きい。
#*日本ハムが北海道に移転してくる前に主催試合を開催していたのもあると思う。
#応援団の数が多い印象があるんだが、気のせいかな?岡田ツバメ会、東京若燕会、東京池山会、志燕会などなど・・・。
#*現在(2017年)はツバメ軍団だけです。
#**若燕会は球場に行くと法被着た人に出くわする。池山会は・・・ライトスタンドでよく池山の応援歌ををやたら歌いたがる人たちがそれか?
#**ツバメ軍団の有志の方はYouTubeで神宮ライトスタンドではなくどこかのスタジオでそれぞれの応援歌をレクチャーした動画をアップしてくれている。
#もともと[[日本国有鉄道|国鉄]]のチームだった、ということもあり、本人が元国鉄マンとか父や祖父が国鉄職員でスワローズファンの家系になっているケースも結構あると思われる。
#FA(フリーエージェント)には毎年期待するものの、ことごとく裏切られ続けている。
#送りバントが効率的な策でないことにうすうす気付き始めている。
#*実例:出塁→送りバント(一塁空く)→バレンティン敬遠→後続凡退
#もはや「野戦病院」呼ばわりには飽きて辟易している・・・・
#*「ヤ戦病院」…。
#リリーフエース・山本哲哉投手のホームゲーム登板時には登場曲[[混成グループ歌手ファン#米米CLUBファン|米米CLUB]]の浪漫飛行に合わせて両隣の人と肩組んで横揺れする。
#ヤクルトファンは神宮球場でZEEBRAが披露したラップをどう思ってたの?
#チャンスでもそうではない時でも何故か[[いきものがかりファン|いきものがかり]]の「気まぐれロマンティック」がトランペットで演奏される事がある。
#自分の子どもが小さい頃に読み聞かせる童話は「おやゆび姫」と「幸福の王子」。ツバメさんって正義の味方なんだよ♪って洗脳する。
#*ついでに「ジャックと豆の木」や「ちびくろサンボ」も。悪い巨人やトラはやっつけちゃいましょうね。
#*あとは「セントジョージ」とか「金太郎」とか。
#ホームゲームでのスタメン発表では、1人ずつ選手発表された後に応援団が応援歌をワンフレーズ演奏する様になった。いつからだろうなぁ…?
#実はアンチ[[フジテレビ]]が多い。
#*CSを除いて巨人戦や一部の阪神戦などの人気カードしか放送してくれない上にそのCSですら他球団贔屓の実況や解説がいたりするから。
#**特に某広島OBが解説の日にはブーイングが絶えない。
#*あまりにもやる気が無いので年に何度か中継してくれるテレ朝かテレ東辺りに放映権を譲ってくれと思っている。
#バレンティンの影響でWBCで[[オランダ]]代表戦にも注目しているファンも何割かいる。故にバレンティン以外のオランダ代表選手に詳しくなる事も(笑)
#*オランダ代表の野球帽被っている神宮ライトスタンドのファンもいる。
#**仮にその様なファンを目撃しても、色が黒地にオレンジの文字なので「『お隣』のチームカラーでしょ?」みたいなツッコミは厳禁。
#*Jスポで観ている時にシモンズ選手が打席に立つ度に[[プロ野球選手ファン/引退選手/は~わ行#宮本慎也ファン|宮本氏]]の現役時代の応援歌を大声でリサイタル(?)していたのもいたなぁ(苦笑)
#*そのバレンティン応援歌の始祖であるミューレンがオランダ代表監督に就いていることも深い縁がある様に感じる。
#神宮で勝った日の帰りは外苑前の信越そばに寄る。
{{プロ野球ファン}}


==杉並区の噂==
[[Category:東京ヤクルトスワローズ|ふあん]]
[[画像:SuginamiCityOffice3.JPG|frame|杉並区役所]]
[[Category:スポーツチームファン|とうきようやくると]]
#杉並区は二つの区に分かれている。
#*「[[中央快速線|中央線]]区」…高円寺・荻窪などのボロアパートで、中央線で中野や四谷の芸能プロに通い、非現実的な夢(お笑いタレントなど)を追いかける田舎出の低学歴フリーターの町。
#**阿佐ヶ谷は例外。
#***でも「阿佐ヶ谷通過!」というと切れる厨房が澄んでいるが
#**荻窪は統一教会帝国
#*「[[京王井の頭線|井の頭線]]区」…東京に憧れ、田舎から出稼ぎに来た人が多い久我山や浜田山の辺りの町。
#**どこに住んでも馬鹿にされんの?
#***都心ほど都会なわけでも目黒世田谷ほどブランドが確立してるわけでも中野練馬ほどマイペースにやってるわけでもないのに家賃とキョロ充感だけが高すぎて、正直擁護する気になれない。
#****確かにブランドもマイペースさもそれらには及ばないが、どちらも十分持ち合わせてると思うけどねえ。キョロ充ってイメージも無いし、あんたの擁護なんぞ要らんよ。
#*もう一つ「和泉区」…明大前駅の延長で世田谷区だと思われている。
#**練馬区の延長線、「[[西武新宿線]]区」も忘れんといて。
#**和泉地区の水道道路沿いには昭和の時代から時の流れが止まったかのようなエリアがある。
#***区内では珍しいプロパンガスが残っていたりするらしい。
#*行政上は[[三鷹市]]の領域らしい。
#*有名人が意外と住んでいるらしい。
#**昔、永福町近辺に山田邦子が住んでいたらしい。
#**昔、浜田山近辺にキムタクが住んでいたらしい。
#**昔、和田堀公園近辺に貴乃花が住んでいたらしい。
#***つーか、その話の当時、キムタクと貴乃花は浜田山の同じ某高級マンションに住んでいた。
#**昔、宮前のインタナショナルスクール近くに宇多田ヒカルが住んでいたらしい。
#**今も、阿佐ヶ谷に爆笑問題の大田光が住んでいるらしい。
#***しかも、相方の田中もその近所に住んでるらしい。
#****しかも、田中がよくウ○コを漏らしているらしい。
#**今も、高井戸辺りの五日市街道辺りに泉麻人が住んでいるらしい。
#プロ市民の多い区である。
#*あれは山田区長のやり方が気に食わないよその人では。山田区長が当選したのはそれを支持する区民が多いから。
#**つまり、住基ネット不参加を支持する[[DQN]]が多いということですね。
#**結局裁判で負け、住基ネット参加となった。
#*杉並区全体がまっかっか。
#**住民運動のことか?
#***国立市も負けちゃいないぜ。
#***かつての学生運動の闘士も結構いるみたい。それでいてそれなりの支持もあるらしい。
#****[http://www.suginamigaku.org/content_disp.php?c=45c7e9833bafe 原水爆禁止運動発祥の地]だかんね。
#*当然ながら[[朝日新聞]]の購読率は都内でもかなり高いほう。
#**ヤ○ザ同然の読売の販拡員ですら「杉並・武蔵野だけは、どうにもならない」との弱気発言。
#*中核派系(主流派、反主流派いずれも)と日本労働党系の区議がいる。
#DQN中学校が多い。
#*今時、DQNでない中学校を見つける方が難しい希ガス。
#**JR横浜線で短ランボンタンの格好をしたドキュンはいたが…
#若者より中高年や高齢者の方がDQNが多いらしい。
#*中高年のDQN化は今時の日本のでふぉデス。
#丸ノ内線のホームドア導入が中野区とともに早い
#かつて青梅街道に路面電車が走っていた
#中央線の[[杉並三駅]]通過論。
#*快速は混んでるし、渋谷に行くのに各駅停車は新宿で山手線の乗換が楽だから、各駅にしか乗らないぞ(阿佐ヶ谷駅利用者)。
#**真面目な話、中央線が方向別複々線になれば今日にでも快速通過してくれていい(at西荻民)。
#*土日は全列車が通過するので、日没後は消灯されてて快速線だけホームが暗い。
#*立川まで複々線延伸すれば通過していいそうだが、正直無理。
#[[1ch.tv]]を運営するバリュー・エクスチェンジ株式会社の本社の所在地。
#日蓮正宗の信徒組織である法華講の一つで、総本山大石寺([[大石寺王国]])境内の塔中坊の一つである理境坊に所属する妙観講の本部もある。
#*妙観講の本部は西荻北地区にあり、本部には、「『暁鐘』編集室」という書籍出版部門も併設されている。
#近衛文麿元首相の邸宅であった荻外荘(てきがいそう)が建っている。
#*確か都営アパートの裏にあった。
#アニメ会社の巣窟。日本アニメの一大生産工場地帯。
#*[http://www.sam.or.jp/ 杉並アニメーションミュージアム]なんてものも作ってしまった。
#*でも日本初のアニメ発祥の地は、となりの[[東京/練馬区|練馬区]]
#伸晃には飽きてるが、対抗できる人材がいないので諦めている
#道路事情は世田谷区並みに樹海。特に環八・環七の渋滞を避けようと内陸に入った瞬間に一通地獄。
#*[[東京/荒川区|荒川区]]を入れて一通地獄御三家だ。
#区外民には知られていない良質な公園が多い。善福寺川緑地公園等。
#*都立善福寺公園、妙正寺公園もいいっすよ。
#ぶっちゃけ、民度はよくバカにしている{{北関東}}未満。
#*東側よりあとに発展してきた町だから、地方からの流入者が増えたって事。
#[http://www2.city.suginami.tokyo.jp/scied/info/planet.asp プラネタリウム]があることは案外知られていない。
#*そのプラネタリウムもなくなりそう。
#J-COMでローカル番組「BIN BIN スギナビ!」を放送している。
#*大地ラヂオ2 アニメっていいよね! に出演している杉並区在住美人新人声優の伊東久美子がカワイイ。
#**ちょいぽちゃ好きにはたまらない。試合したい。
#*隣接する芸人の町中野区に対抗してか、お笑い芸人のヴェートーベンを起用しているが面白くない。
#一時期外国人の窃盗、強盗グループによる犯罪の温床となっていたようだが…今はどうなんだろう。
#2009年10月1日より、路上喫煙(歩行喫煙)は罰金2,000円なり。
#区外の知人を住宅街の自宅に招くと「家が大きい」と微妙に金持ち扱いされる時があるが、昔から住んでるだけなので正直そんなでもない。
#あまり意識されていないが、[[明治大学]]の和泉キャンパスは一応杉並区の中にある。
#*和泉キャンパスも和泉じゃないけど(笑)
#杉並区公認キャラクターなみすけ。昨今のゆるキャラブームの中においても極上のゆるさだが今ひとつメジャーになれない。
#*あれは着ぐるみにして中に人が入れるデザインじゃないもの。イベント出演は絶対無理。
#**イベント出演余裕。そして中に人などいない。 [http://livedoor.blogimg.jp/wazano1110/imgs/8/2/8260a14b.jpg なみすけ]
#**基本の姿は4本足立ちなのか2本足立ちなのか…
#実は最も財政が健全(収入に対して負債が少ない)自治体。
#かつて荻窪は、西の鎌倉、東の荻窪と、別荘地として有名だった。
#*北と南じゃなくて東と西?
 
==天沼の噂==
#住宅街。日大二高がある。
#ここにある天沼中学校は、杉並区では珍しい陸上の強豪校。毎年全国大会に出場しているらしい。
 
==桃井の噂==
#[[関東バス]]の日産自動車前バス停の前には日産の店がある。
#一頃の[[ウィキペディア]]の[[wikipedia:ja:桃井|記事]]には何故か「桃井」と名の付く有名人のページへのリンクがあった。[http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%A1%83%E4%BA%95&oldid=16544301 証拠]
 
==井草・下井草の噂==
#高専跡地にできたマンションは敷地の9割が練馬区であるが、エントランスが杉並区であることを理由に杉並を名乗っている。
#下井草駅南口の某コンビニの自動ドアは、開閉が異常に遅い。
#西武線井荻駅の駅名の由来は、かつての豊多摩郡井荻町から。
#*ちなみにこの旧井荻町は、結構面積の広い町だったらしい。現在の荻窪駅・西荻窪駅があるのも旧井荻町内。
 
==上井草・善福寺の噂==
[[画像:IgusaHachimangu.JPG|thumb|frame|井草八幡]]
#[[ガンダムファン|ガノタ(ガンダムオタク)]]の聖地。
#*[[サンライズ_(アニメスタジオ)|サンライズ]]の本社、富野邸と揃っているため
#*ガンダム(シリーズ)の他にも、[[ケロロ軍曹ファン|「ケロロ軍曹」のファン]]も注目している。
#桃鉄の作者、さくまあきらの出身地。そのせいか桃鉄TOKYOに上井草駅がある。すべてアニメ絡みの物件。
#上井草商店街は、ガンダムが中心。他のアニメの絵とかプラモを見かけない(キンゲとかボトムズとか)
#*しかも商店街にある某不動産曰くまだ種が土6で放送中らしい。
#[[早稲田大学]]のラグビー部練習場と寮がある。全国制覇時には商店街でパレード。
#昔の町長がかなり賢かったのか、戦前から区画整理が進んでいた。
#上井草駅は発射音が2008年の三月の24日から「翔べガンダム」になるらしい。そして、モニュメントも出来るようで・・・
#*発射音→発車音の誤字なのはわかるが、ガンダムっぽいからそのまま直さんとくね。
#ガンダムのモニュメントの足下には小さな賽銭箱がある。
#井草八幡がある。
#*青梅街道沿いに大仰な入り口があって目立つ。
#「南善福寺」という回転台のある珍しいバス停がある。
#*荻窪から来る[[関東バス]]の終点で、本当に閑静な住宅街の一角にある。確か運転手さんが自分で運転席から手を伸ばして、昔の水洗便所のヒモみないなもの引っ張ると回り出す。かなり珍しいんだけど住民は気付いていない。
 
==西荻窪の噂==
[[画像:Nishiogi01.jpg|thumb|180px|南口仲通商店街]]
#電波が飛び交う中央線沿線の中でもっとも強烈な電磁波が集まっている区域。
#*カルト宗教施設やNPO法人が多い。中でも新興宗教兼多角経営で有名なワールドメイトの支部紹介ページは異常
#**リンク切れしていたので貼り直そうとしたが、[http://area.worldmate.or.jp/dtail/28 普通]になってるのでは?
#*今は謎空間になっている幸福の科学杉並支部は元々総本部だった。
#*駅前にある洋菓子店、こけし屋のバス広告掲載率はさらに異常
#*↑「パパ、おみやげ忘れないでね」と書いてあった。
#象が宙吊りになっている。苦しいからか目つきが恐い。
#*商店街に吊り下がっているピンクの象は、年に1回お祭りの時に目は書き換えられているらしい。
#[http://www.aketa.org/sokuseki.html オカリナ発祥]の地らしい。
#*[http://www.aketa.org/ 明田川さん]のお父さんですね。
#輪島功一がベンツに乗ってあらわれる。
#*ジムが松庵にあるからね。
#楳図かずおも現れる。本当にボーダー服を着ている。
#*萩原流行も現れる。本当にテンガロンハットにフリンジの付きのジャケットそしてウエスタンブーツ着用である。
#**その光景も過去のものに…
#*金村義明(元近鉄)も、地元のしょぼいスナックから出てきたりする。
#*海老一染之助(回す方)も現れる。普段着なのでよく見ないとわからない。
#*あとタケカワユキヒデ、フジテレビ日枝会長とか。
#一見地味だが、何気にメディアに取り上げられる飲食店が多い。
#信愛書店という何の変哲もなさそうで実はかなり特異な本屋がある。
#*高円寺文庫センターの姉妹店である。
#*ほびっと村3Fのナワプラサードもけっこうディープ。
#「マンション三鷹台」という分譲マンションが存在する。
#*三鷹台まで歩くと案外近いからね
#最近はカレー屋が増殖中
#*美容院も相変わらず多い。
#**接骨院も異常に多い。どうやら西荻は骨粗しょう症患者が多いらしい・・・
#人通りの多い通りではなく、路地に構える店が多い。初めて西荻窪に来た人間には、さっぱり分からないゆえ、ますます濃い店と街が形成される。
#*あのゴチャゴチャ感がいいんじゃないでしょうか。
#西荻窪と吉祥寺のあいだに[[東京の私立大学/た行#東京女子大学|東京女子大学]](とんじょ)がある。
#*女子大の正面にある[http://www.atessouhaits.co.jp/ アテスウェイ]というケーキ屋は、[http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ アニメの時をかける少女]で主人公が買っていたらしい。
#よい子が通うかの有名な「杉並児童合唱団」の事務所がある。
#*坂上忍が所属していた劇団若草もある…と思ったら中野富士見町に移転してたのね。
#元「たま」のランニングこと石川浩司の出す店が二軒あったりする。
#東海林さだおの仕事場がある。
#*そのため昔のエッセイではよく「西荻窪」が出てきた。
#**そのエッセイの中にある[[富士そば]]は、現存店舗では新宿伊勢丹横の次の古参店(第3号店)。
#なぜか町をあげて[[FC東京]]を応援している。
#杉並病院の近くに、動物のようなものが屋根の上に乗っかっている凄いマイクロバスが停まっている。
#*過去には可愛くデフォルメした仏様の頭を乗せた「仏頭バス(ぶっとばす?)」が停まっていたこともある。芸風が同じなので所有者も同じ?
#*あのバスは怒涛の英語でおなじみ、みすず学苑のスクールバスだったらしい。
#霊界研究のスペシャリストでもある故・丹波哲郎氏の豪邸があったが、没後に丹波邸は負債のカタとして売却されたらしい。
#*生前、[[wikipedia:ja:ブリーフ4|ブリーフ4]]によって好き勝手にやられ、調度品が宙を舞ったり数百万円(丹波氏談)の屏風が壊された。
#**当時の彼らは[[オウム真理教|オウム]](当時)事件関連の厳戒態勢の中、パンツ一丁で住宅街歩いていた。
 
==浜田山の噂==
[[画像:Hamadayama00.jpg|frame|壱番街商店街]]
#駅名はおしゃれっぽいが駅前が洗練されていない。80年代で止まってる。
#高齢化が進んでいるらしい。
#井の頭通り沿いは高級車販売店がいっぱい。高額所得者も多いらしいが高級住宅街らしいところはそんなに多くは無い。
#*神田川と井の頭線をはさんだ辺りが一応高級住宅街。ただし成城とか田園調布みたくはっきりしているわけではない。
#*無駄に売価の高いマンションが建ちまくり。どっちかというとマンション住民に高額所得者多いのかも。
#すぎ丸の本拠地。浜田山~阿佐ヶ谷のバスは頻発してるため便利。下高井戸行きのすぎ丸もあるがそいらは影が薄い。すぎ丸の家は永福町。夜になると帰っていく。
#[[TSUTAYA]]にみんな集まる。芸能人も来るという噂。
#最近(2007年末)井の頭通り沿いに家電量販店が急増。そんなに需要あるのかね?
#*造成中の三井パークシティで住民が増えるのを見込んでかと。でも[[エディオン]](東京1号店)は大苦戦中。その2軒隣に落ち目の[[コジマ]]が出来た所で共倒れ必死。近場に[[ヤマダ電機]]ある上に吉祥寺と新宿に[[ヨドバシカメラ]]あるからねぇ。
#*パークシティ、地元では大反発なのに「アド街」で1位になって迷惑している、と週刊誌で報じられた。
#**ぶっちゃけ反発してるのなんて黄色い幟の一部のアレな人ぐらい。しかし「アド街」には流石に吹いたけどw
#[http://allabout.co.jp/house/townshuto/closeup/CU20080917A/ 日本一ポルシェが売れる街]らしい…ホントかいな? たしかに「ポルシェセンター浜田山」なんて言うのもあるが。
#[[女性声優ファン/た行#田中真弓ファン|「浜田山の吉永小百合」と自称されていらっしゃる見目麗しい女性声優さん]]がお住いになられている。
 
==高井戸の噂==
[[画像:Takaido00.JPG|frame|高井戸駅から荻窪方面を臨む(環八通り)]]
#駅前にあるごみ焼却場建設で揉めた。
#*この焼却場の高い煙突が周辺地域から良く見え、目印になっている。
#**焼却の熱を利用した温水プールがある。
#**[[東京/江東区|江東区]]の皆様には本当にご迷惑をお掛け致しました、許してつかぁさい。
#[[中央自動車道|中央道]]のインターチェンジ建設で揉めた。
#*というか、下り線の高井戸入り口は完成しており、明日にでも供用開始ができるのだが、地元住民のねばり強い反対運動で、30年近くたった今も開通できない。
#**永福から乗ると首都高の料金がかかるので、金をケチるには調布から乗ることになるが、高井戸から調布は結構な距離になる。高井戸が開通すれば、ドライバーには万々歳なのだが。
#**下り線ランプは完成していない。土地の買収すら入れない。隣に富士見丘小学校がある限り、PTA等が工事に了解しない。下り線入り口計画地には佐○急便のビルが建ってしまった。あれを立ち退きさせることを考えると絶望かと?
#***入り口は佐川ビルの所ではなくて富士見丘小の交差点の先で烏山トンネルの手前で本線と合流する。航空写真見ると烏山トンネル内に加速車線のスペースがあるのが判るよ。
#**すぐ近くに小学校があるが、排気ガスなどの影響を避けるため窓は閉めっぱなし。冷暖房完備。
#**焼却場といいこれといいとにかく強硬に騒ぐ住民が多いので、「高井戸は異民族ですから」と高井戸と同一視されたくない杉並区民も結構いる。
#井の頭線沿線では人気が無いと言われるが、家賃や地価が結構高い。
#駅前商店街が[[東京の道路交通#環八通り(都道311号)|環八]]のせいで分断されたのがいまひとつぱっとしない原因かと思われる。
#*井の頭線が、環八をまたぐ為にここ(高井戸駅)だけ高架になってすぐ地上へ降りる。
#駅前の天然温泉はかなり良い。
#荻窪まで歩いていける(30分程度)[[関東バス]]が頻発してるのでそれで移動しても良し。
#某大手消費者金融の会長宅が近くにあったらしい。今でもいるのかな?
#駅周辺はNTOさんグループの土地が非常に多い。
#「下高井戸駅」は世田谷区にある。
 
==富士見が丘の噂==
#車庫があるため始発電車が多く終電も遅い。何気に通勤が非常に便利。
#でもいかんせん地味なためあまり人気も無い。商店街は意外と便利そうだけど基本的には単なる住宅街。それと森と川。
#浴風会病院はでかい。
#駅前通りが狭いのに環8の抜け道になっているので交通量が多くやな感じ。
#*しかも車幅2m制限があるのにデカイ3ナンバーやトラックが多くてますますやな感じ。
#*通学路なんですけどー。危ないんですけどー。
#「葬儀場反対」の垂れ幕が目障り。
#*電車内からも見えるのでぶっちゃけイメージダウン。
#モー娘全盛期にメンバーの寮があった。
#武富士御殿がある。
#*西友の裏手あたりで、社員らしき方がいつもつっ立っている。
 
==久我山の噂==
#急行停車駅で便利。
#*岩通のおかげ。
#三鷹駅までバスがバンバン走ってる。平日は夜中まで頻発。
#最近は蛍祭りを盛り上げようと必死。
#ここにもすぎ丸が通るようになった。
#太平洋戦争末期、日本の高射砲の中でももっとも高性能な高射砲がこの辺りの高射砲陣地に配備された。B29を狙っていたが、実際に落したかどうかは諸説あって不明との事。
#*それ五式十五糎高射砲。今は広い運動場になってる。
#貴重な史跡を道路でサンドイッチされようという時でも比較的冷静。[[プロ市民|火葬場騒ぎやゴミ戦争やクオーターICや]][[杉並三駅|三兄弟]]がよその区の出来事のようだ。
#朝は国学院久我山の生徒でごった返すが、不思議と都立西高の生徒は見ない。
#*私服だからではないか。
#**いや、普通に富士見ヶ丘利用だからだろ。
#*自転車通学も多いからな。
#金さえ出せばどんな病気にも合わせてよく効く薬を出してくれる変な薬屋があるらしい。
#高齢化が進んでいる地域である。
 
==梅里の噂==
#[[都営バス|都バス]]の杉並車庫がある。
#ウィキペディアでは「うめさと」と読むことになっているが、[[東京の道路交通#青梅街道|青梅街道]]の道路標識には「UMEZATO」と書かれていた気がする。
#*地元民的には「UMESATO」であってる。地図でも「UMEZATO」で、地下鉄の駅ですら「ウメザト」扱い。何で濁点があるのか不明。だが、おかげで余所者は一発でわかる。
#歴史的に一丁目は高円寺地区で、二丁目は馬橋地区である。
 
==和田の噂==
#宗教法人立正佼成会の本部とその関連施設が集中している。
#*佼成会は近隣住民を巻き込むような宗教活動はしていないので、住民は何の組織なのかよくわからない。
#**宗教活動は近隣を巻き込まないのが通常である。
#*本郷通りと環状七号線の交差点付近に大聖堂があり異様な雰囲気を醸し出している。高円寺方面から来る人にはデカい建物といえば「あ~」と、だいたい通じる。
#*大聖堂を発着・経由する路線バスが多く、本部へ通う信者さんの姿が多く見られる。
#**新宿で歩いてると「佼成会聖堂前」行という大仰なバスにビビる。
#*普門館はクラシックのコンサート・ホールとして有名。
#**確か、カラヤンも演奏していたと思うが。
#**夜通ると不気味
#**吹奏楽部員にとっての甲子園的存在。
#*系列の学校もあるが、そこには信者は殆どいない(byその卒業生)。
#救世軍杉並小隊(教会)があり、ときどきバザーを開催している(一般利用もできる)。救世軍は隣接する救世軍ブース記念病院(主に終末医療)を運営している(一般外来も受診できる)。
#*バザーは[http://familystore.salvationarmy.or.jp/bazaar/bazaar.html 毎週土曜日やってるよ。]
#**100円でネクタイが10本買えたりする。実は古着屋やスノッブな奴らの穴場らしい。
#女子美術大学杉並校舎と付属中学校・高等学校があり、大きな荷物を抱えた女子美生が歩いている。
#近隣住民は新中野駅か中野富士見町駅を利用することがほとんど。
#*南の方だと方南町駅を利用する人も多い。
#中野区に隣接し中野駅に近いので、このあたりの住人は杉並区民という意識が低い。
#飲食店、スーパーが少なく買い物に不便。
#なぜか自動車修理工場が多い。
#何かと話題の和田中がある。
#*その男、和田につき
#救心~♪ 救心~♪♪でおなじみの救心製薬本社と工場がある。が、ニオイはない。
#*正露丸と勘違いしてない?
#団地、社宅、寮、単身者用アパートなどの集合住宅が多いので週末はちょっとうるさい。
 
==方南の噂==
#地下鉄の駅が古い。
#*中野富士見町駅との間にある中野検車区では地上で地下鉄が見れる。
#方南町駅前の立ち食いそば屋をルー大柴がベタ褒めしているが、どこだかわからない。
#*天ぷら屋みたいなそば屋ね
#ときどき川が溢れるが近隣住民は慣れっこなので混乱はほとんどない。
#方南通りを中心にやたら警察が職質(主に男性)している。
#正式名は方南でも、方南町のほうが通じる。
#*ほうなんですか。
#**ほうなんです。
#場所に似合わずカルソニックカンセイの本社があるが2008年春ごろにさいたま市へ移転するらしい。
#*カルソニックカンセイの跡地にはShimachuが上物事買い取り、開店するらしい。
#*東京本社にするのかね
#**店舗として使うみたいですね。そのうち取り壊すみたいだけれど(数年後)。
#***じゃあ中野の島忠はどうなるんだ?
#*カルソニックカンセイは日産系自動車部品供給メーカー。
#*住所は東京都中野区南台、ぎりぎり中野区なんで店舗名は「ホームズ中野本店」
#東京都立中野養護学校(住所は中野区)はコンクリート建築の外観がカッコイイ。
#団地と社宅、寮が乱立している。
#駅近くにTSUTAYAが来てから夜間人口が急激に増える。
#ドンキホーテ環七方南町店があるので、なにかとオトク。
#*ドンキのルーツは西荻にあった「泥棒市場」という店舗。結局杉並区発祥だったりする。
#支線のおかげで中野坂上~方南町エリアとひとくくりにされる事が多く、中野区の延長のイメージがある。
#東京無線タクシーの営業所が多い。
#*アレ、営業所じゃなくてほとんどが別会社なんスよ。東京無線は「大手」とか言ってるけど、実はただの無線組合で中小の集合体なんで…。(by他地区の元乗務員)
 
[[Category:杉並区|*]]

2020年7月5日 (日) 07:58時点における版

ヤクルトファンの噂

  1. ビニール傘を常備する。
    • 阪神ファンが唯一勝てない理由
    • 人数が違いすぎるぞ・・・。
  2. 東京音頭の前奏で「くたばれ読売」と連呼するのが恒例。
    • 巨人戦以外でも「くたばれ読売」と連呼。
      • さらにはJリーグの東京ダービーでも「くたばれ読売」。
        • 2011年以降、カテゴリーの違いでそれさえ歌われなくなったw
    • 最近は阪神戦では「くたばれ阪神」も多くなってきた。
      • 神宮7回裏のヤクルト攻撃前の両スタンドは「くたばれ讀賣」の大合唱。両球団のファンが一体になる。レフト側にも傘振る連中も現れるが、ビニ傘ならぬ普通の雨傘だったりする。
    • イメージダウンが気になってきたのか、応援団はその部分を「東京ヤクルト」と歌うように言ってるらしい。
      • 今年(2010年)の開幕戦が巨人相手。「東京ヤクルト」と歌えるかどうか…。阪神や広島相手ならまだしも。
        • 結局開幕3連戦は「東京ヤクルト」と歌えませんでした。早く歌えるようにしてくれ。
      • 権利者からのクレームが理由。
      • 「東京ヤクルト」と「くたばれ讀賣」が混ざり合って「東京讀賣」「くたばれヤクルト」と聞こえて悲惨なことになっている。
  3. 渋谷原宿池袋にいそうなギャルが結構応援している。
    • 彼女らは野球をあまり知らず巨人が負ければいいと思っているらしい。
      • だからミーハーやKYが多いのかこの球団。
      • そんなにわかファンばっかりなので、2003年からは巨人のみならず阪神にもホームジャックされるようになった。「ヤクルト=巨人に張りあえて優勝争いできる球団」のイメージが、この年から2008年まで阪神に変わってしまったため。
        • そのおかげか、この期間に真のヤクルトファンは「アンチ巨人」と「アンチ阪神」の両者を併せ持つようになった。
          • どうなんだろ、アンチ巨人、アンチ阪神というよりアンチ巨人ファン、アンチ阪神ファンって気がするんだけど。
    • 巨人は嫌い、だけどあの阪神の汚い応援スタイルも嫌い…という消去法でヤクルトファンになった方は多い。だから彼等は「くたばれ読売」の東京音頭には強い嫌悪感を示す。
    • とは言えそれも一瞬で、もはや、たかが大阪の球団(とそのファン)にわざわざ目くじら立てるのは、真のスワローズファンの中ではほとんどいなくなった。さすが江戸っ子気質。
      • 「たかが大阪」なんて他地域叩きはやめろ。お前こそ汚ぇよ。他所を貶して得意がるのが江戸っ子?冗談じゃねぇぞ!
    • 場所柄オシャレだと思ってるみたいだね。14年前どころか数年前からのファンかも怪しい子たちが「14年ぶりの優勝が見たい!」とか書いてたな。
  4. 半数以上はヤクルトの勝ちより巨人の負けを望んでいる。
    • しかし嘗てはオーナーが巨人ファンである事を公言していた。
    • アンチ巨人が主軸でヤクルトファンというのはサブ。だから阪神に流れてしまうんじゃ……
  5. 巨人の存在のためか、古田のおかげか、本社の影響か、全国的に好印象を持たれている球団。そのためか、全国に「隠れヤクルトファン」がひっそりと存在している。
    • しかし野次は怖い。
    • でも神宮では激しく応戦。
    • 主に東日本では。野村黄金時代に「野球はよくわかんない(または惰性で見てる)けど、とりあえずアンチ巨人」が総じてヤクルトファンになった模様。(ウチの母がそうです)
      • 荒木大輔が入団したときに女性ファンが激増したような。
        • その荒木は全国のヤクルトレディネットワークで、オールスターファン投票に選ばれた事も。
  6. 野村監督は偉大な人だが、野村沙知代の話題に触れられると激怒する。
  7. 未だにフライパンを叩きながら応援しているイメージがあるのだが・・・おじゃまんが山田君のせいで。
    • 実際の神宮球場はフライパンはともかく太鼓も禁止です。(大学野球は特例でOK)
      • 神宮球場に限らず、凶器になり得る物は持ち込めない。缶ビールなどを持ち込もうとすると係員に紙コップに移される。
        • だと言うなら、ビニール傘も凶器になり得る気がするのだが。。
          • 雨天時の試合とかもあるから、雨具の持ち込みは禁止できないのでは?
    • なぜか横浜スタジアムでは、今でも常連さんがフライパンを叩いています。
      • 今(2009年現在)はどうか知らんがビニール傘持ち込み禁止だったからなぁ、俺が通ってた頃(藤井がエース?だった頃の話)は。実際あの急斜面のスタンド(角度がある分、前席との間隔が狭い。極端に言えば自分の両膝で前席の人の頭を挟む感じ。)で傘振り回したら危なくってしゃーない。
        • 今はやってもいい模様。まあレフト外野の人口密度からすればそういう心配は・・・。
  8. 「東京音頭」で在京をアピールするが、二番を唄えるやつは少ない。
    • 前奏は最悪です。「くたばれ読売」を歌うためのものになっているように思える。(巨人戦以外でも。)
      • 岡田故応援団長(後述)が見たら泣きそうだ。彼は東京音頭は生んだけど、罵倒のような汚い応援スタイルは嫌ったはず。
        • 対讀賣戦でヤクルトのチャンス時に「くたばって~死んじまえ~地獄へ落ちろよジャイアンツ~♪」という強烈なのもあった。今は歌われてないようだ。
          • 今でも二次会などでは歌われている。早く廃止して欲しい。
            • 2010年も歌われているよ。応援団が歌詞はなしでと言っているのに。
          • ホントにくたばって消えてしまったらどうするんだろう?次のターゲットは阪神?(昨日の友は明日は敵って感じで)
        • 団長がご健在なころからあった。
          • 岡田団長は黙認していたのだろうか??
  9. 昔は岡田さんという選手よりも有名な応援団長がいた。
    • 広岡達郎を始め歴代監督が就任する際に挨拶に行ったほど。
    • おじゃまんが山田くんにも出演してしまった。
    • 団長は今でもライトスタンドにいます。
      • 数年前にお亡くなりになられた。それ以降、毎試合ライトスタンドに祭壇が設けられている。「江戸っ子の判官贔屓」でヤクルトの応援を始め、一部応援団にありがちな「強制」もなく自由に盛り上げてた。選手にも「オヤジ」と呼ばれて慕われてたそうな。
        • 池山の引退セレモニーの挨拶で同僚や首脳陣、家族など以上に団長個人に熱い言葉を捧げてたのが印象的だったなぁ。確かあの年に亡くなったんだっけか。
    • 傘での応援も東京音頭での応援といったヤクルトの応援スタイルはもとより、野球の応援でメガホンを使うっていうのもこの人が考案したものだそうな。
    • 日本プロ野球の戦術君
  10. 今でも最強のクリーンアップは「王・長嶋」ではなく「若松・大杉」だと思っている。
  11. 古田への扱いがぞんざいなんで、フロントへの不信感が一気に増大した模様。
  12. 1日で2回ブーイングしたことがある。
    • 2008年の開幕第2戦な。ラミレスとグライシンガーに対してのブーイングだった。
    • もっとしただろ。。
    • なぜか読売巨人に対する憎しみは強いが、それ以上に責任がありそうな自分の球団のフロントには文句を言わない。ラミレスなんかヤクルトが見捨てたようなものなのに……
      • ボール投げ返しもしたんだっけか。
        • 2010年の開幕2戦目もあった。テレビに映っていたぞ。
    • ラミレスのときも高津のときも問い合わせや抗議があって球団が釈明したはず。文句を言わないというのは大嘘。
  13. チャンステーマが「夏祭り」。
    • 5・6年位前には「夏祭り」以外に「錨を揚げて」もあった。あと慶大コンバットマーチ「ダッシュKEIO」も。
      • 「錨を揚げて」は今でも使われている。
        • Jリーグなら鹿島が使っている。
        • 「○○(相手球団名)倒せ、ぶっとばせ!」と乱暴な歌詞である。
          • ジャイアンツ戦の時は「(割れるような大声で)よ~みうりたおせっ!!!(普通の声で)ぶっとばせ~」と歌うのがお約束。
      • 何時ぞやの「夏祭り」の生歌は何故かジッタリン・ジンのヴォーカルではなく、それをカバーしたWhiteberryのヴォーカルが歌っていた。
        • カバーがオリジナルを上回った好例ですね。自分もオリジナルのが好きなんですが。
    • 2010年から、「ルパン三世」のテーマも使われている。
      • それまではマリーンズ応援団が使っていた。ヤクルトにもいた代田と言う俊足だった選手の応援歌として。JリーグではFC東京サポーターが後半冒頭に歌う事が多い。
      • マリーンズファンはほぼアレンジのないまま瓦斯サポの「ルパン三世のテーマ」を使っていたが、ヤクルトの場合はそれがプロ野球応援歌っぽくアレンジされている。
    • 昔は「ポパイがほうれん草を食べてブルートをぶっ飛ばす時の曲(主題歌、では無い。ソレは西武)」だったなぁ。
      • 当時の歌詞は「くーたばれー、×××××まえ!地獄に堕ちろ、ジャイアンツ!!」(この時はジャイアンツ戦でした)…。応援団は良い意味でアットホームなのだが、上記の通り乱暴な歌詞の応援歌が多かった。
    • 最近では「逆転裁判」(?)を元ネタとしたチャンテはカッコイイと思う。
  14. 有名人だと出川哲朗が有名。
    • 女性声優に微妙に人気。川澄綾子、千葉紗子、甲斐田ゆきらがヤクルトファン。
      • 古くからだと桃井はるこが有名だが、最近は松嵜麗という大物が台頭してきた。
        • ちなみにモモーイは創設時からの楽天ファンでもある。
    • 故人になるが、宮脇俊三氏羽田健太郎氏もヤクルトファン。宮脇氏は著書の中で「虫の居所によっては『国鉄』と答えることもある」「スワローズを復活させてくれたヤクルトに私は感謝している」「大杉と角が好きだ」、羽田氏はフルオーケストラをバックに東京音頭をビニ傘振って乱舞した。
    • 周防正行は古田や若松との対談本を出してたけど全然話題にならなかったのは何でだ。
    • 女性芸能人では磯山さやか、ベッキーもヤクルトファン。
      • しかしながら前者はともかく、後者は2016年初頭から「諸事情」ネタでつば九郎に弄られまくっている(笑)
      • アイドルならエビ中の柏木ひなたも。
    • 出川哲朗よりさだまさしの方が有名だと思う。
    • 世界的に有名なヤクルトファンと言えば、オーストラリア出身俳優のヒュー・ジャックマン。
      • 2015年リーグ優勝が決定した対阪神戦で、人目をはばからず「Go,Swallows!」と大声援送っていたのをFBで投稿していた。
      • 彼に限らず、在京外国人野球ファンを神宮で目にする事が多い。
    • 政治家だと安倍晋三総理もアンチ巨人でヤクルトファン。
    • 坂上忍はヤクルトが1点を取るたびにビールを飲んでいた。
    • 忘れちゃいけない村上春樹氏。
    • 春風亭昇太も。司会者権限で『笑点』ではヤクルト以外を応援すると座布団を没収するようになった。そのうち東西大喜利で西軍からフルボッコにされることだろう。
  15. 応援歌にやたら前奏をつける。
    • 応援歌の曲調や歌詞は昔っぽい。
    • 古田・池山・ラミレス・青木・以外にも、度会や川本、汎用テーマにまである。
    • 古田には裏バージョン?があった。元はジャンボ鶴田の入場曲「J」。フールータッ、オーッ、フールータッ、オーッ(掛け声)、パッパッパラパラパァ~パパッパァー(トランペット)…。ある程度歳いったヤクルト&旧全日ファンなどと言う稀少人種しかわからんかも知れんが。
    • 最近の例では、山田哲人の応援歌。
  16. 今になって振り返ってみると90年台の黄金期(苦笑)ファンが古田派と池山派に分かれてた気が…。池山派の俺としてはいまだに池山の引退試合に古田が出なかった事に納得がいかん。
  17. 2010年夏以降「野球は選手がするもの、戦力があれば監督は関係ない」という言葉を一切信じなくなった。
  18. 意外に北海道でヤクルトファンが多い。アンチ巨人という側面もあるが、若松監督の存在が大きい。
    • 日本ハムが北海道に移転してくる前に主催試合を開催していたのもあると思う。
  19. 応援団の数が多い印象があるんだが、気のせいかな?岡田ツバメ会、東京若燕会、東京池山会、志燕会などなど・・・。
    • 現在(2017年)はツバメ軍団だけです。
      • 若燕会は球場に行くと法被着た人に出くわする。池山会は・・・ライトスタンドでよく池山の応援歌ををやたら歌いたがる人たちがそれか?
      • ツバメ軍団の有志の方はYouTubeで神宮ライトスタンドではなくどこかのスタジオでそれぞれの応援歌をレクチャーした動画をアップしてくれている。
  20. もともと国鉄のチームだった、ということもあり、本人が元国鉄マンとか父や祖父が国鉄職員でスワローズファンの家系になっているケースも結構あると思われる。
  21. FA(フリーエージェント)には毎年期待するものの、ことごとく裏切られ続けている。
  22. 送りバントが効率的な策でないことにうすうす気付き始めている。
    • 実例:出塁→送りバント(一塁空く)→バレンティン敬遠→後続凡退
  23. もはや「野戦病院」呼ばわりには飽きて辟易している・・・・
    • 「ヤ戦病院」…。
  24. リリーフエース・山本哲哉投手のホームゲーム登板時には登場曲米米CLUBの浪漫飛行に合わせて両隣の人と肩組んで横揺れする。
  25. ヤクルトファンは神宮球場でZEEBRAが披露したラップをどう思ってたの?
  26. チャンスでもそうではない時でも何故かいきものがかりの「気まぐれロマンティック」がトランペットで演奏される事がある。
  27. 自分の子どもが小さい頃に読み聞かせる童話は「おやゆび姫」と「幸福の王子」。ツバメさんって正義の味方なんだよ♪って洗脳する。
    • ついでに「ジャックと豆の木」や「ちびくろサンボ」も。悪い巨人やトラはやっつけちゃいましょうね。
    • あとは「セントジョージ」とか「金太郎」とか。
  28. ホームゲームでのスタメン発表では、1人ずつ選手発表された後に応援団が応援歌をワンフレーズ演奏する様になった。いつからだろうなぁ…?
  29. 実はアンチフジテレビが多い。
    • CSを除いて巨人戦や一部の阪神戦などの人気カードしか放送してくれない上にそのCSですら他球団贔屓の実況や解説がいたりするから。
      • 特に某広島OBが解説の日にはブーイングが絶えない。
    • あまりにもやる気が無いので年に何度か中継してくれるテレ朝かテレ東辺りに放映権を譲ってくれと思っている。
  30. バレンティンの影響でWBCでオランダ代表戦にも注目しているファンも何割かいる。故にバレンティン以外のオランダ代表選手に詳しくなる事も(笑)
    • オランダ代表の野球帽被っている神宮ライトスタンドのファンもいる。
      • 仮にその様なファンを目撃しても、色が黒地にオレンジの文字なので「『お隣』のチームカラーでしょ?」みたいなツッコミは厳禁。
    • Jスポで観ている時にシモンズ選手が打席に立つ度に宮本氏の現役時代の応援歌を大声でリサイタル(?)していたのもいたなぁ(苦笑)
    • そのバレンティン応援歌の始祖であるミューレンがオランダ代表監督に就いていることも深い縁がある様に感じる。
  31. 神宮で勝った日の帰りは外苑前の信越そばに寄る。
プロ野球ファン
セントラル・リーグ パシフィック・リーグ
プロ野球選手ファン
セ・リーグパ・リーグ
引退選手 : あ行か行さ~な行は~わ行