ページ「Chakuwiki:バカの卵」と「もし阪神・淡路大震災が別の時代に発生していたら」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>ローチ
 
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
 
1行目: 1行目:
{{バカの卵/案内}}
{{Pathnav|もし阪神・淡路大震災が○○だったら|name=別の時代に発生していたら}}
==バカの卵/テーマ別==
==戦前==
分割されたテーマについては以下の項目をご利用ください。本項目ではこれら各項にあてはまらないもののみ扱います。
===88年前 (1907年)===
*[[Chakuwiki:バカの卵]]
#「xx07年発生の地震」であることに変わりはない。
**[[Chakuwiki:バカの卵/もしWiki]]
#日韓併合が早まったかも。
***[[もしあの作品とあの作品がコラボレーションしたら/企画制作室]]
#*史実での経緯を見る限り国内の状況はあまり影響しなかったのでは。
**[[Chakuwiki:バカの卵/ベタの法則]]
#小林一三が関西に来なかった可能性あり。
***[[ベタなキャラクターの法則/研究実験室]]
#*史実ではこの年に大阪に開業する予定だった証券会社の支配人になるため来阪している。
#**震災があれば小林の来阪前に話が消えていた。
#*この場合箕面有馬電気軌道の計画は潰れ後の阪急も成立しなかった。
===72年前 (1923年)===
#関東大震災と同時発生だったら、日本は混乱状況に。
#*首都を地震の少ない京城や札幌への移転が議論されていた。
#*同時でなくても二大主要都市が壊滅したため十分大変なことになっていたと思う。
#*復興院は阪神大震災の復興事業も担っていた。
#史実では翌年に完成した甲子園球場の工事が遅れていた。
#*1924年中にできなければ名称が変わっていた。
==終戦~1970年代==
===50年前(1945年)===
#前年の東南海地震と同様に戦意の低下を防ぐため情報が伏せられた。
#*後世の研究に悪影響が及んだ。
#阪神間の軍需工場が大きな被害を受け戦争継続がより困難になった。
#*終戦が早まっていた可能性も。
#神戸が受けた空襲の回数が減った。
#米軍の伝単の題材にされていた。
#火垂の墓は制作されなかった。
#*避難先?で野坂昭如が空襲や家族の死に直面していれば結局書かれたと思われる。
#*「アドルフに告ぐ」や「少年H」でも題材にされた。


==アーカイブ==
===1958年(37年前)===
*[[Chakuwiki:バカの卵/2009-2010|/2009-2010]]
#宝塚歌劇団の香月弘美が舞台装置に巻き込まれて亡くなるという事故は起こらなかった。
*[[Chakuwiki:バカの卵/2011|/2011]]
#東京タワー開業の喜びが減っていたかも。
*[[Chakuwiki:バカの卵/2012|/2012]]
#*地震発生が史実通り1月17日なら日本社会を励ますニュースになっていたのでは。
*[[Chakuwiki:バカの卵/2013 01-06|/2013 01-06]]
#被害規模によっては日清食品がチキンラーメンを発売する前に潰れていた。
*[[Chakuwiki:バカの卵/2013 07-12|/2013 07-12]]
#*インスタントラーメンの発祥が少なくとも数年は遅れていた。
*[[Chakuwiki:バカの卵/2014 01-06|/2014 01-06]]
#**上手くいけば史実ののちの、浅間山荘事件の時のカップヌードルみたく大震災の被災者が食べていたことでチキンラーメンが有名になっていそう。
*[[Chakuwiki:バカの卵/2014 07-12|/2014 07-12]]
*[[Chakuwiki:バカの卵/2015 01-06|/2015 01-06]]
*[[Chakuwiki:バカの卵/2015 07-12|/2015 07-12]]
*[[Chakuwiki:バカの卵/2016 01-06|/2016 01-06]]
__TOC__


==電子書籍の噂==
===1959年(36年前)===
*立てた理由
#同年の南海ホークス日本一が「被災した関西を勇気づけた」と言われるようになった。4連投4連勝のエース:杉浦忠は史実以上に英雄視されていた。
*#全ての電子書籍のサイトを使って回るのは不可能。
#*「涙の御堂筋パレード」が史実以上の感動を呼んでいた。
*#現状電子書籍サイトが乱立しており、それぞれの特徴を掴むのが難しいため
#この年の日本は伊勢湾台風と並んで2度の大災害に見舞われたことになっていた。
*#建てるべきかどうか不明の為 --[[利用者:ダブルストライク|ダブルストライク]] 2012年5月17日 (木) 18:06 (JST)
#春までに起こっていた場合、皇太子(現上皇陛下)ご成婚が盛り上がらなかった。
**当サイトは、「評判」を書くところではありません。「噂」を書くところです。「噂」でよければ、ここ(卵)で続けてもよいでしょうが、上記、目的をは達成させることはできません。そのあたりを考えて判断してください。--[[利用者:008|''008'']] 2012年5月17日 (木) 18:39 (JST)
#*場合によっては延期もあったかも。
***ということは[[Chakuwiki:チャクウィキは何ではないか]]の項目に「レビューサイトではありません」項目が必要ですかね?--[[利用者:T.K.Y.|T.K.Y.]] 2012年5月20日 (日) 09:55 (JST)
#*ご成婚自体は史実通りだったとしても派手なパレードなんかは行われなかった。
*教えていただきありがとうございます。
**とりあえずタイトルを「電子書籍の噂」と変えて、理由を
**#電子書籍サイトが複数存在し、それぞれ違う特徴がある為、それらの特徴を掴みやすくするため
**#現状、電子書籍に関する記事が無く、今年が電子書籍元年らしいので、情報を集める場を作る為
**として、見出しを『全般の噂』『サイトごとの噂』としたいのですがいかがでしょうか?--[[利用者:ダブルストライク|ダブルストライク]] 2012年5月17日 (木) 20:01 (JST)
**本節名を「噂」にしました。--''008'' 2012年5月18日 (金) 04:24 (JST)
***編集&CO解除ありがとうございます。とりあえず本節を「電子書籍サイトの噂」から「電子書籍の噂」にしました--[[利用者:ダブルストライク|ダブルストライク]] 2012年5月18日 (金) 07:27 (JST)
*まだなんかページとして楽しめるところまで至っていないような。題材として事実の羅列にならないようにするのが難しいと感じます。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2012年11月1日 (木) 00:24 (JST)
*BOOK☆WALKERは[[KADOKAWA]]、楽天koboは[[楽天]]内にて実装できるのでは。--[[利用者:りんご3号|りんご3号]] 2014年6月8日 (日) 22:25 (JST)
**反対意見がないので実装しました。--[[利用者:りんご3号|りんご3号]] 2014年7月29日 (火) 20:45 (JST)
*ニコニコ静画は電子書籍に入りますか?--[[利用者:尾野茶|尾野茶]] 2014年12月21日 (日) 22:50 (JST)
**確かにそう思う。--[[利用者:O-tea|O-tea]] 2015年4月8日 (水) 17:40 (JST)


===下書き===
===1960年(35年前)===
並びは全般を最初にしてその他を50音順でお願いします
#日米安全保障条約改定が遅れていたか、もしくは[[もし安保条約が改正されていなかったら|改定自体行われなかった。]]
;全般
#[[もしあの人が健在だったら/政治家|浅沼稲次郎が暗殺されることはなかった。]]
#色々なサイトを使うと、どのサイトでどの本を買ったか混乱してくる。
#民社党が結成されず、西尾末広らは社会党に戻っていた。
#1つのサイトを使い続けると、他のサイトの小説が欲しくなる。
#*後の佐々木更三と江田三郎の対立からの江田離党・社会市民連合結成や楢崎弥之助、田英夫、秦豊の離党も避けられていた。
#使い分けるとビューアーの使い方で混乱しやすい。
#*場合によっては社会党の衰退が冷戦終結まで遅れていたかも知れない。その代わり公明党や共産党の影響力は低下していた。
#わりと、独占販売があるので、複数使わないと目当ての本を手に入れるのは難しい。
#*なんかプレイステーションとセガサターンのしのぎ合いを思い出した。
#[[ジャニーズ事務所]]所属の芸能人は何かと塗りつぶしされるため、ジャニーズファンからの不満が多い。
#*事務所が肖像権にシビアだから。


;eBookJampan
===1964年(31年前)===
#漫画などの作品が豊富だが、ライトノベルや小説などの作品が他のサイトに比べて少なく感じる。
#東京五輪開催や東海道新幹線の開通に影響していた可能性も。
#探しにくい場所にあるがここにも新刊案内がある。
#*結局、復興という建前の元、東京人の娯楽目的でもっと盛大に開催していたと思われる。
#珍しいトランクルーム形式。使いやすいと思うか使いにくいと思うかはあなた次第。
#**資金や人材の不足が発生しかねないため史実と同じ規模でとどめていたのでは。
#1970年の万博は最初から関西での開催が既定路線。
#*羽田空港跡地などが会場候補として考えられることは全くなかった。
#*震災復興を名目に神戸が会場に選ばれていたかも。
#御堂筋決戦の注目度が(少なくとも関西では)史実より高かった。
#『華麗なる一族』の中で大きな出来事として扱われていた。
#同年の新潟地震ではなくこの地震が地震保険誕生のきっかけとなっていた。
#同年に新潟地震が起こったこともあり[[wikipedia:ja:新潟-神戸歪集中帯|新潟-神戸歪集中帯]]が早くから知られるようになっていた。
#[[神戸高速鉄道]]は震災復興支援の一環で建設。[[日本国有鉄道|国鉄]]が震災からの復旧が早かったため,大阪・神戸間平行私鉄は,利用者を(一時的に)国鉄に奪われる。そのためか阪急・阪神・山陽の直通特急が神戸高速鉄道開業から間もない(大阪万博の頃)に直通特急の運行を開始する。開始時は(阪急)梅田-山陽姫路間・(阪神)梅田-山陽姫路間合わせて2本/h運行。


;紀伊國屋書店 Book Web
===1968年(27年前)===
#支払方法が豊富。アップルポイント、本屋販売のギフトカード、クレジットカードなど使いやすい。
#1~3月に発生した場合[[神戸高速鉄道]](史実では同年4月開業)の開業は地下トンネルが被害を受けたことなどから半年~1年遅れていた。
#*但しギフトカードは本屋でのみの販売である。
#*逆に山陽電鉄の路面区間(西代~兵庫間)は神戸高速鉄道開業まで仮復旧で運行していたか、震災を機に廃止され暫定的に西代折返しとなっていた。
#ビューアーが少し遅い
#神戸市電は震災で被災し全廃になっていたかも。
#*と思っていたら更新で早くなった。
#*阪神国道線も上甲子園以西が廃止されていた可能性もある。
#神戸市は前年(1967年)の水害に続いて2年連続で大災害に見舞われたことになっていた。
#ウルトラセブン第14話・15話「ウルトラ警備隊西へ」が震災直前の神戸の様子を収めた貴重な映像となっていた。
#阪急ブレーブスは史実通りリーグ優勝していた。うまくいけば前年のリベンジで日本一になっていたかも。
#*「被災した関西を元気付けた」と語り継がれる。


;Kindle
===1969年(26年前)===
→[[Amazon#Kindleの噂]]
#同年7月21日にアポロ11号が月に到達したことや人類が月に着陸したことの扱いが史実よりも小さくなっていた。
#*もしアポロ11号の月面着陸と同時期に発生していたら、それこそ大変な報道体制となっていた。
#翌年(1970年)に開催予定だった大阪万博は開催されなかった。
#史実通り1月17日に発生していたら東大紛争における安田講堂の封鎖解除が遅れていた。


;マンガ図書館Z
===1970年代前半===
#様々な作者の過去の作品を集めたサイト。なお、ここにある本で面白いとおもうなら、他のサイトで本を買った方が良いと思う。
#1970年に発生していた場合、大阪万博は開催されなかったか会期途中で中断されていた。
#[[漫画家ファン#赤松健ファン|赤松健ファン]]御用達。
#*1972年発生の場合、札幌オリンピックの感動が震災にかき消されていた。
#ここで扱っている作品で最もメジャーなのは、サイト創設者の作品である「ラブひな」を例外とすると「[[ハイスクール!奇面組ファン|奇面組]]」と思われる。
#**同年にはあさま山荘事件や日中国交回復・沖縄復帰などもあったことから特別な年として言い伝えられることになっていた。
#オイルショックによる不況がさらに深刻化していた。
#*[[山陽新幹線]]の開業がさらに遅れ、1980年代になっていた可能性もある。
#**場合によれば[[東北新幹線|東北]]・[[上越新幹線]]の方が先に開業していた。
#すでも団塊の世代から晩婚化が進んでいたため、第2次ベビーブームは1970年代後半~1980年代前半に到来していた。
#1970~1971年に発生していた場合、神戸市電は震災で被災し廃止されていた。(史実では1971年廃止)
#*阪神国道線も廃止されたかも。
#*あるいは路面電車は災害に強い(復旧が早い)ことが証明されたので、震災で軒並み不通になった鉄道路線の代替路線として活躍し、その結果路面電車が見直される結果になって廃止が撤回されていたかもしれない。
#**神戸市電や阪神国道線だけでなく京都・名古屋・横浜・仙台の市電なんかも廃止されなかったかもしれない。
#京阪神急行電鉄→阪急電鉄の社名変更が早まったかもしれない。
#『日本沈没』『ノストラダムスの大予言』などのヒットに象徴されるような終末ブームがさらに加速していた。
#田中角栄内閣の初期までに発生していたらいわゆる「日本列島改造論」の中身はかなり変わっている。
#1970年4月に発生していた場合、天六ガス爆発事故はこの地震が原因と見なされていた。


;[[ニコニコ静画]]
===20年前(1975年)===
#ニコニコ動画のように漫画にコメントなどをつけられる。
#1973年に起こったオイルショックと合わせ、震災も加わって不況が長期化していた。
#*回復するのは1980年代になっていたかも。
#山陽新幹線の岡山~博多間は史実通り開業するものの、新大阪~岡山間が不通になったことから、開通当初は岡山以西での折り返し運転となっていた。
#*東海道区間への直通は全線復旧後となっていた。
#*あるいは震災復旧に時間をとられ、同区間の開業は1975年夏頃にずれこんでいた。
#同年開催された沖縄海洋博覧会が盛り上がらなかった。
#神戸市営地下鉄西神・山手線の新長田~名谷間の開業(史実では1977年3月)が1年ほど遅れていた。
#*須磨ニュータウンの開発にも影響が出ていた。
#「ポートピア81」は震災復興をテーマとした博覧会となっていた。
#この年の阪急ブレーブスの日本一は「被災地を勇気づけた」と描写されるのがお決まりに。
#*その代わりに「がんばろうKOBE」が存在しないので、1995年のパの優勝チームは西武になっていたかもしれない。
#**ロッテでは?(1995年は2位ロッテ、3位西武)
#***ロッテ優勝の場合、バレンタイン監督の解任はなかった。
#異人館街の被害次第では2年後の連続テレビ小説「風見鶏」が制作されなかったかもしれない。
#[[近鉄けいはんな線]]の荒本~新石切間は阪神高速との2階建て高架にはならなかった(史実では阪神大震災により阪和線と阪神高速の2階建て高架建設が中止され、阪和線だけが高架化された)。
#*その場合、けいはんな線は新石切駅手前まで地下線となっていた可能性が高い。


;BOOK☆WALKER
==1980年代==
→[[KADOKAWA#BOOK☆WALKERの噂]]
===15年前(1980年)===
#翌年(1981年)に開催予定だった「ポートピア81」は開催されなかった。
#*ポートアイランドが液状化の影響で使用不能になり、他の沿岸地域も同じように液状化の影響が甚大だったため、開催の中止を余儀なくされていた。
#神戸市営地下鉄西神・山手線の全通が遅れた。
#*新神戸延伸が1988年頃、西神中央まで全通するのは1990年代に入ってからになっていた。
#新快速117系化のペースが鈍くなる。下手すれば10月のダイヤ改正まで全面置き換えが完了しなかった。
#大平首相没~鈴木善幸内閣誕生までの期間に発生していたら被災地の復旧に悪影響が出ていた。
#*加藤友三郎首相没後に発生した関東大震災の例もあり「首相が現役死→大地震」のジンクスが誕生したのではないかと一部で噂される。
#「東京大地震マグニチュード8.1」は放送中止を余儀なくされていた。
#*「地震列島」という映画も上映中止に追い込まれていた。
#近鉄バファローズは史実通り優勝し、前年のリベンジで日本一になっていたかも。
#*近鉄が55年間日本一にならないまま消滅することもなかった。
#*「被災した大阪を元気付けた」と語り継がれる。


;Book Live
===13年前(1982年)===
#支払方法がWebMoneyやBitCashなどの電子マネーも使える。
#2月発生ならホテルニュージャパン火災や日航350便墜落事故もあって、報道陣は大混乱に見舞われていた。
#1回ポイントに変える為、支払いの効率は一番良いはず。
#テレビ大阪の開局に悪影響が出ていたかも。
#ビューアーがちょっと遅いか?


;honto
===11年前(1984年)===
#支払方法がクレジットカードとsp形式のみで、未成年に使いにくいシステムになっている。
#発生時期にもよるが、阪急六甲駅での衝突事故と西明石駅での寝台特急「富士」の脱線事故のいずれかが起こっていなかった可能性がある。
#同年に発生したグリコ・森永事件は史実ほどマスコミに取り上げられなかった。
#*そもそもグリコの社長が狙われること自体なかったかもしれない。
#阪急ブレーブスが被災した地元ファンのために奮闘し、日本一になれたかもしれない。


;Yahoo!ブックストアの噂
===10年前(1985年)===
[[Yahoo!#Yahoo!ブックストアの噂]]
#1980年代後半~1990年代初頭の[[もしバブルがなかったら|バブル景気はなかった]]。
#*不況の到来が早まっていたかも。
#**もしこうなっていたら、現実の[[wikipedia:ja:バブル世代|バブル世代]]は存在せず、彼らは就職難に巻き込まれていた。
#***人口の多い第2次ベビーブーム世代はさらに悲惨なことになっていた。
#****あるいは先輩のバブル世代が就職で苦労しているのを見ているので、彼らの大学進学率は現実より下がっていた。
#***1980年代後半の女子大生ブームはなかった。
#***[[おニャン子クラブファン|おニャン子クラブ]]もなかったか、史実ほど話題にはならなかった。
#****[[AKB48ファン|秋●康の後継グループ]]も生まれていない。逆に1990年代に似たようなグループを作っていて、盛り上がったかも。(そうなったらなったで、[[SPEEDファン|沖縄の女性4人組]]や[[モーニング娘。ファン|変動が激しい某グループ]]が生まれていたかどうか…)
#****このグループに所属していた女性芸能人は、ひっそりとしたまま終わったことだろう。少なくとも、S.KがT.K(SMAP)と、M.WがJ.N(人気お笑い芸人グループ[男性3人組])と結婚することはなかった。
#****1980年代中盤にアイドル冬の時代が到来し、バンドブーム全盛期となった。
#*バブルの発端は85年9月のプラザ合意と86年からの原油価格下落なのでむしろもっと強烈な地価高騰などが発生していたと思う。
#**震災から時間が経っても何も建っていない空き地や傷んだ建物が次々と地上げ屋に買い取られた。
#1985年の[[阪神タイガース]]のリーグ優勝・日本一はなかった。
#*2003年のリーグ優勝は39年ぶりということになる。
#*案外、[[オリックス・バファローズ|オリックス]]みたく「がんばろうKOBE(またはNISHINOMIYA、HANSHIN)」とスローガンを掲げ、史実通りの結果になったかも。また[[阪急ブレーブス|阪急]]も阪神に負けじと頑張り、なんと[[もしあの年のプロ野球日本シリーズで○○だったら#阪神対阪急の日本シリーズが実現していたら|夢の対決が実現]]。
#**史実でも日航ジャンボ機墜落事故で当時の球団社長が犠牲になってからそれを糧に奮闘していたし、どっちみち優勝した可能性は大きい。
#**史実で3位だった[[大阪近鉄バファローズ|近鉄]]が優勝していたかも知れない。その場合後の阪神なんば線開業時には当時を振り返るエピソードとして語られた。
#*佐藤義則の最多勝・石本貴昭の最優秀勝率が村田兆治の復活・工藤公康の最優秀防御率以上にクローズアップされていた。
#**野手では松永浩美の盗塁王が注目されていた。
#*南海ではなく前年同様日本ハムが最下位に沈んでいたかも知れない。
#同年8月の日航ジャンボ機墜落事故の扱いがやや小さくなっていた。
#*日航ジャンボ機墜落事故と同時期なら、テレビはそれこそ大混乱となり、終夜大震災と日航機事故の両対応に追われる。
#**1982年の時みたいな報道体制になっていた。(この年にはホテルニュージャパン火災事故の翌日にJALは逆噴射事故を起していた。)
#**「家族が震災で命を落とす→残された父親も123便事故で死亡」という一家全滅が発生した恐れさえある。
#***逆も然りで、123便事故で親or子どもを亡くしその後の震災で残った家族が後を追うこともあるだろう。
#現実に震災が起こった1995年に比べて耐震性の低い建造物が多かったため、死者は1万人近くになっていた。
#*ちょうど同じ年に地震で沢山のビルが倒壊した直後のメキシコシティのような光景が広がっていた。日本ではメキシコ大地震はあまり話題にすらならなかった。
#ユニバーシアード神戸大会(史実では1985年に開催)は中止されていた可能性もある。
#*つくば科学万博も開催中止こそされなかったものの、華美な演出や芸能人のイベントなどの余興は自粛され、兵庫県に本社のある企業はパビリオンの出展を中止していた。
#**入場者数も現実よりも少なくなっていた。
#阪急・阪神・山陽電鉄の利用客が震災後民営化前の国鉄に移行していた。
#*阪神梅田~山陽姫路間の直通特急も1980年代末に実現。
#**阪急は史実より早く山陽電鉄への直通を中止していた。
#下水道普及期に災害時のトイレ問題が出てくるためその後の下水道普及・水洗化は停滞方向へ…
#*史実の時点ではもはや水洗化を止められない段階まで下水道が普及した時代だがこの時代ならばギリギリ汲み取りに回帰できる段階といえる。
#**ただそうなった場合二階建ての家はレアになるだろうなあ…。汲み取りだと二階に設置しづらいから。
#**結局完全水洗化に押し切っていたとは思う。
#***確かに汲み取りは過密都市には対応しきれないからねえ…。
#**本当に汲み取りに回帰した場合は人口が減少に転じた2010年代までずっとドーナッツ化現象が続いていたと思われる。
#***首都圏は拡大して名古屋圏や仙台圏も吸収するレベルに…。
#***東日本大震災において大津波が発生したためトイレ問題は少なかっただろうが、感染症の問題は史実以上に惨いことに…。
#****津波が汲み取りトイレの便層をかき混ぜて津波という名の汚水が押し寄せることになるから。
#****史実でもノロウィルス感染症等が発生したが、この場合は赤痢や腸チフスといったものまで大流行の恐れがあるかも。
#**むしろ[[wikipedia:ja:バイオトイレ|バイオトイレ]]や無水トイレが現実よりも早く発明されていた。
#復興関連の国会審議に時間を取られて男女雇用機会均等法の成立が遅れた可能性あり。
#ウィ・アー・ザ・ワールドは復興支援ソングとして作られていた。
#*グループ名も「USA for JAPAN」だった。
#史実通り1月17日に発生した場合、ハッピーマンデー制度は10年早く実施されていた(成人の日が移動休日になったのは震災が影響したため)。


;楽天kobo
===1988年末~1989年===
→[[楽天#楽天koboの噂]]
#1988年末に起こった場合昭和天皇の容態悪化と重なったため1988年大晦日の紅白歌合戦は中止された可能性が高い。
#*翌年1月7日の昭和天皇崩御と重なればテレビなど報道体制は大混乱となっていた。
#バブル崩壊が少し早まっていた。
#もはやリクルート事件追及どころではなくなっていた。
#*結果として竹下内閣の寿命が史実よりやや伸びていた。
#88年夏のなだしお事件の汚名を返上すべく海上自衛隊が積極的に被災地支援に乗り出していた。
#発生時期によっては南海や阪急の身売りにも影響が及んでいた。
#*もしこの年に近鉄が10.19決戦に勝ち優勝出来ていれば被災した関西を元気付ける優勝として語り継がれた。


==ホームセンター==
==1990年代==
各地のホームセンターの噂を集める。独立時には都道府県別の企業の方に書かれている他ホームセンターの噂も統合。--[[利用者:京急ウィング三崎口行き|京急ウィング三崎口行き]] 2014年3月5日 (水) 16:43 (JST)
===1990年===
*節名は普通に企業名(もしくは通称)だけで良いかと。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2014年3月6日 (木) 13:05 (JST)
#同年3月から大阪鶴見緑地で開催予定だった国際花と緑の博覧会は開催されなかった。
*既に県別の企業に書かれているものもあるのだから、むしろここに書かれているものを県別の企業のページに書けばよい。このページは要らない。--[[利用者:りんご3号|りんご3号]] 2014年3月23日 (日) 01:43 (JST)
#*大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線の開業も遅れていた。
**じゃあ外資はどうするんだと言いたかったのですが、既に[[IKEA]]が独立ページであるという・・・。ひとまず、[[ゲームセンター]]や[[学習塾・予備校]]みたいに業種別で固まっている例もあるんで、製作者の判断待ちとしましょう。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2014年3月23日 (日) 15:50 (JST)
#[[神戸新交通#六甲ライナーの噂|六甲ライナー]]の開業が半年~1年ほど遅れていた。(史実では1990年2月開業)
***県別の企業は47都道府県全部揃っているわけではないので、単独ページにしたほうがいいのではと個人的には思う。独立時はIKEAの拡張扱いで。--[[利用者:京急ウィング三崎口行き|京急ウィング三崎口行き]] 2014年3月23日 (日) 17:05 (JST)
#やはりバブル崩壊が早まっていた。
**外資も国別にまとめてあるページがあるのでそこに書けばよいが、そんなことよりIKEAってホームセンターではなく家具屋なのでは?どこからをホームセンターとみなすのかが難しいので独立はやめるべき。--[[利用者:りんご3号|りんご3号]] 2014年3月23日 (日) 20:40 (JST)
#*[[阪急の車両/形式別#8200系|阪急8200系]]は登場していなかった可能性が高い。
**[[東急ハンズ]]はどうしますか? あそこは「家具屋」でも「雑貨店」でもなく「ホームセンター」ですよね。[[ロフト]]は明らかに「ホームセンター」でも「家具屋」でもなく「雑貨店」ですが。
#**バブル崩壊に加え、震災で利用客が減るタイミングが史実よりも早かったと考えられることから。
**独立項目の[[DCMホールディングス]]も合体すべきかと--[[利用者:Onemanshow|Onemanshow]] 2015年6月12日 (金) 20:44 (JST)
#宝塚大劇場は倒壊、あるいは大きく損傷していた(史実では震災直前の1993年に建て替え)。
#*建て替えは震災復旧と同時に行なわれていた。
#*それ以前に震災があった場合も同じ。
#「バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」の舞台は史実より1年早い1989年になっていた。
#*神戸出身or(歴史改変がなければ)震災で不幸に突き落とされる主要人物が設定されている。


===下書き===
===1991年===
新規追加は50音順でお願いします。
#同年の国内は阪神大震災・バブル崩壊に加え、信楽高原鐵道列車衝突事故や雲仙普賢岳の火砕流災害、台風19号災害(いわゆるりんご台風)などと踏んだり蹴ったりの状態だった。
*[[ベイシアグループ#カインズ|カインズ]]
#この年の近鉄は被災した地元ファンのために奮闘し、リーグ優勝していた。場合によっては広島を下して日本一になっていたかも。
*[[大阪の小売業#コーナン|コーナン]]
*[[新潟の商業#コメリの噂|コメリ]]
*[[ジョイフル本田]]
*[[DCMホールディングス]](カーマ・ダイキ・ホーマック)
*[[LIXILグループ#LIXILビバの噂|ビバホーム]]
===全般の噂===
#実は和製英語であり、海外では通じない。
#*ハードウェア・ストアとか、ディーアイワイ・ストアと呼ばれることが多い。
#工具とか部品を売ってるイメージ。
#最近はショッピングセンターの隣に出店することが多い。
#*食品や衣料品なども販売してスーパーセンターと遜色ない品ぞろえをしている店舗も出てきた。


===ケーヨー===
===1992年===
#ケーヨーD2の「D2」が何のことだか分からない。
#7月までに発生した場合、岩崎恭子の「今まで生きてきた中で、一番幸せです。」という発言はなかった。
#昔は自動車販売もやってた。
#*バルセロナ五輪後に発生した場合は発言自体はあったがその後に震災の被災者に対してお見舞いのメッセージを述べていた。
#オレンジの看板が目印だったのだが青色の看板に変えられた。
#**この場合、流行語にはならなかった。
#イオンが大株主。
#バブル崩壊による不況の深刻化のペースが現実よりも早いペースで起こっていた。
#近い将来DCMと統合するかもしれない。
#*就職氷河期も1~2年早く到来していた。
#年末に発生していた場合、現宝塚大劇場のオープンが数ヶ月遅れていた。
#阪神5500・9000系の登場は2年ほど早まっていた。
#ひょっとしたらこの年の[[もし阪神タイガースがあの年に優勝していたら#1992年|阪神は優勝できていたかも。]]
#*近鉄も優勝出来ていて、日本シリーズでの関西ダービーが実現していたかもしれない。
#六甲ランドAOIAの閉鎖は史実より早まっていた。
#平成の申年(1992年・2004年・2016年)はいずれも国内で震度7の地震が起こったことになっていた。


===島忠===
===1994年夏===
#創業の地は[[春日部市|春日部]]
#[[関西国際空港]]の開港が遅れていた。
#ホームセンターだけど家具も売ってる店舗もある。
#[[西武百貨店|神戸西武]]は震災がきっかけで閉店に追い込まれていた。
#屋号が島忠だったりHome'sだったりとはっきりしない。
#この年のオリックスの成績にも何らかの影響があったはず。
#*CMも最初は「イイねお得ねホームズ」と歌っていたのが、何年か前から間に島忠と入れるようになった。
#熱中症死亡者数が現実の1994年の4倍以上だった。
#*これらも震災関連死に含まれていた。


===ドイト===
===1994年末===
#日本初のホームセンターらしい。
#年末年始の帰省ラッシュの時に[[山陽新幹線]]が不通になっていたため、1994~1995年の年末年始輸送は大混乱していた。
#「Do it Yourself」が社名の元ネタ。
#*というより旅行や帰省を諦めた人も多かっただろう。
#[[ドン・キホーテ]]に乗っ取られてから看板の色が変わった。
#*それでも関西から九州・四国・沖縄方面に向かう航空機は連日満席になり、臨時便が多数増発される。
#**開港したばかりの[[関西国際空港]]がフル稼働していた。
#**羽田・小牧から岡山・広島への臨時便も多数増発されている。
#**関西から四国・九州への帰省には長距離フェリーも大活躍。
#*震災で被害を受けなかった山陰本線経由で九州方面への臨時列車が運行されていた。
#会場が軒並み震災で被害を受けたため、1995年の成人式は被災地では多くが中止になっていた。
#*または震災復旧が一段落した頃に改めて開催されていた。
#*西宮神社の十日戎も1995年のみなかった。
#*それがきっかけで成人の日は12月の最終月曜あたりに移されていたかも。
#**2019年以降は旧天皇誕生日の12月23日が成人の日になっていた可能性もある。
#年末年始特番が多数中止に追い込まれた。
#*第45回NHK紅白歌合戦も中止されているか、あるいは関西地区のみ未放映(もしくは教育テレビで放送)という条件付きで開催されている。
#*仮に開催された場合も被災者に配慮して派手な演出は自粛されていた。
#東京キー局では震災による火災を「箱根の温泉街」ではなく「松明の篝火」と表現していた。
#同じ時期に三陸はるか沖地震も発生したので、12月は東西ともに地震のニュースで持ちきりになっていた。


===ニューライフカタクラ===
===1995年春===
#さいたま新都心に広大な領土を持つ。
#同年3月20日に発生した地下鉄サリン事件の扱いが史実よりも小さくなっていた。
#*もしサリン事件と同時期に発生していたら、それこそ大変な報道体制となっていた。
#*それでも近畿以外ではオウムの扱いの方が大きかったかもしれない。
#*地震発生がサリン事件より後の場合は「ボランティアを装って大量のオウム信者が入ってきた」などオウム関連のデマが流れていた。
#[[もしあの年の高校野球で○○だったら#1995年|同年の選抜高校野球は中止されていた。]]
#*あるいは会場を変更して開催していた。
#*3月に発生した場合、プロ野球公式戦も開幕が1ヶ月ほど延期されていた。
#花見やお出かけ日和などが控えられていた。
#関西に修学旅行に来ていた学生が震災を経験していたかも。
#*特に山陽・九州地方の学校の場合新幹線がストップしたことから帰りの交通手段に困る事態に陥っていた。
#**普通に考えると飛行機だが、飛行機も満杯であることが考えられ、フェリーなども活用されていた。あるいは山陰などを回る迂回ルートで臨時の団体臨時列車が仕立てられていた。


===ハンズマン===
===1995年夏===
#本社は、[[都城市]]。
#冷房のない避難所生活の中、熱中症が問題になっていた。
#取扱品目は、約20万点以上あるらしい。
#*1994年のような暑さじゃないから、前年よりはましであろう。
#*従業員も、1店舗あたり、100人~110人ほどいるらしい。
#火災は少なくなっていた可能性がある。
#1995年のプロ野球阪神並びにオリックス戦はどうなっていたのだろうか?
#*多分この年の夏の高校野球は中止になっていた。
#*西京極か岡山マスカット球場辺りを臨時に借り切ってやっただろう。あるいは70年代のロッテみたく、ジプシー球団と化したか。
#*近鉄もお忘れなく。
#地震が発生した時期にもよるが、祇園祭・天神祭・京都五山送り火のいずれかが中止になっていた可能性もある。
#*あと多くの花火大会が中止されていたかも。
#(日本国内のみ) 三豊百貨店崩壊事故の扱いが史実よりも小さくなっていた。
#『新世紀エヴァンゲリオン』はこの地震が原因で放送中止or延期されていた。


==文化人ファン==
===1年後(1996年)===
*立てた理由:芸能人やスポーツ方面は割と発展してますが、文化人枠はほとんどなく、しかし潜在的な需要はありそうだと感じたため。タレント弁護士や評論家などもこちらに入れていただければと思います。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2014年11月7日 (金) 10:02 (JST)
#この年被災地でO157が大流行し、史実以上に被害が大きくなっていた。
*桐谷さんの場合は[[将棋ファン]]に「棋士ファン」の節を設けてこちらに移設すればよいかと思います(でも違和感が…)。--[[利用者:無いです|無いです]] 2014年11月26日 (水) 15:41 (JST)
#この年オリックスは日本一になれなかった可能性も。
**現状、全く需要がない以上それがいいかもしれませんね。(仰るとおり、違和感ありまくりですが……) もう少し検討させてください。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2014年11月27日 (木) 04:14 (JST)
#*ヴィッセル神戸の成績(この年Jリーグ昇格)にも影響し昇格が数年遅れていた可能性も。
*とりあえず将棋関連は上記の方針で移動させてよろしいでしょうか?--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年2月3日 (火) 20:42 (JST)
#*「がんばろうKOBE」が合言葉になるのが1年遅れた。
**承知しました。その方向でお願いします。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年2月6日 (金) 14:16 (JST)
#『ウルトラマンティガ』は放送中止を余儀なくされていた。
***対応いたしました。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年2月6日 (金) 17:08 (JST)
#*史実の「ネオス」の経緯から推測すると1年くらい待てば普通に放送できたのでは。
*提案者が長期ブロックを課せられてしまいましたが、いかがいたしましょうか。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] 2016年8月23日 (火) 10:31 (JST)
===下書き===
*[[作家ファン]]
*[[将棋ファン#棋士ファン]]
;キダ・タローファン
#当たり前やけど、モーツアルトといえば交響曲第40番ではなく、キダ・タロー。
#かに道楽・日本海みそ・有馬兵衛向陽閣…etcのCMソングを歌える。
#「探偵ナイトスクープ」の顧問と言えばキダ・タロー。
#*ちなみに、キダ先生の肩書は「最高顧問」。


;ジェフ・バーグランドファン
===2年後(1997年)===
#あかふじ米のCMを歌える。
#日本におけるダイアナ元皇太子妃の事故死の扱いが史実よりも小さくなっていた。
#3人の息子さんの名前とその由来を言える。
#神戸連続児童殺傷事件と同時に発生したら神戸は史実以上の混乱となっていた。
#住むならやっぱり鴨川沿いの京町家だ。
#12月の地球温暖化防止に関する国際会議の会場が京都ではなかったかもしれない。
#「最近テレビで見ないが、何してらっしゃるんでしょ……?」と思っている。
#大阪ドーム開業の盛り上がりも小さくなっていた。
#なみはや国体は開催中止になっていたか、予定を変更しながら開催していた。
#3月までに起こっていた場合、[[JR東西線]]の開業が遅れていた。
#*JR西日本が震災復旧を最優先したため。


;田中康夫ファン
===3年後(1998年)===
#なんとなくクリスタル
#同年7月25日に発生した和歌山毒物カレー事件の扱いが史実よりやや小さくなっていた。
#*女性に限るがクリスタル族をバカにしつつどこかで共感を抱いた。
#*もし毒物カレー事件と同期に発生していたら、それこそ大変な報道体制に。
#*少子高齢化などの社会的問題を扱った社会派作品だったが、そういう目で見ることのできない文壇を見下していた。
#史実では同年4月に開通していた明石海峡大橋は予定通り開通できなかった可能性が高い。
#支持政党は新党日本だった。
#*震災がきっかけで橋の長さが1m延びたため。
#*自分の政治的立ち位置が保守なのか革新なのかわからない。
#*場合によっては主塔を除き橋を作り直した可能性もある。
#長野五輪が現実ほど盛り上がらなかった。
#*マスコミは「メダルを取って被災地に元気を届けよう」などと煽っていた。
#[[直通特急 (阪神・山陽)|阪神梅田~山陽姫路の直通特急]]は全線復旧後一段落した頃に運転開始していた。
#*全線復旧直後は阪神を中心に車両不足とかがあったため。


;林修ファン
===1999年夏===
#「いつやるか、今でしょ!」の真意はもちろん知っている。
<!--↑ていうかそもそも、4年後(1999年)と書いた方がよくね?-->
#*現役受験生なら漢字学習は怠らない。
#日本内のみ[[ノストラダムスファン|ノストラダムス]]の予言はこれを指していた、という解釈になっていた。
#野球は[[メジャーリーグ]]メインで見るようになった。
#*史実では世界でもほとんど例がなかった都市型の地震災害として全世界に衝撃を与えていたので海外でもノストラダムスとよく結び付けられていた。
#*イチローよりも松井派だとなお良し。
#同年9月に発生した某臨界事故の扱いが史実よりやや小さくなっていた。
#*もし臨界事故と同期に発生していたら、それこそ大変な報道体制に。
<!--#*↑↑ていうかそれ書いて大丈夫ですかね?-->
#*じゃあそうなった場合JCO事故当日に優勝を決めた[[中日ドラゴンズ|あの球団]]の胴上げやビールかけなどの祝勝イベントはどうなる・・・・・・?(前回の優勝時は昭和天皇の体調不良を鑑みてビールかけなどを自粛。もしこうなったら2回連続で自粛かよ・・・・・・こうならなくてよかった)
#*同月に発生していた921大地震も。
#もしかしたらこの年の阪神は[[もし阪神タイガースがあの年に優勝していたら#1999年|リーグ優勝できていた]]かもしれない。


;マツコ・デラックスファン
==2000年代==
#ファンだからといって、その人が{{あきまへん}}だという人は1万人に1人も居ないに違いない。
===5年後(2000年)===
#この人達にとって、[[神奈川]]はタカビーなだけの人の集まり。
#[[ユニバーサルスタジオジャパン]]の開業はなかったか、史実よりだいぶ遅れていた。
#当たり前だが、ファンだからといって、名言を覚えているわけではない。
#*工事自体はかなり前からなので開業はできていたと思う。
#「24時間女装しているわけではない。」と聞くと、一般人は驚くが、ファンと関係者は知ってるよと対応。
#大相撲春場所における貴闘力(神戸市出身)の平幕優勝が被災地を勇気づけるニュースとして大きく取り上げられた。
#*実は、都内各地ででっかいおっさん(素のマツコ)が買い物や食事をしている光景が目撃されている。
#阪神間での平成合併の枠組みがやや変わっていた可能性も否定できない。
#[[ローカルTV番組ファン#5時に夢中!|「5時に夢中!」ファン]]を兼ねている。


;三宅久之ファン
===6年後(2001年)===
#デコスケ、ポンスケ。これの解読ができる。
#日本国内では9.11テロの扱いが史実より小さくなっていた。
#最大派閥は、右翼でも左翼でもなくタダの政治にちょっと関心のあるTV視聴者。
#*もし9.11と同時期に発生していたら、それこそ大変な報道体制に。
#一番のファンは田嶋陽子氏だったのかもしれない。
#7月だった場合、明石花火大会歩道橋事故が発生することはなかったか、発生しても扱いがやや小さくなっていた可能性がある。
#*5~6月だったら附属池田小事件も。
#*事故後に震災が発生していたら明石は史実以上の混乱となっていた。
#上記の5年後と同様、USJの開業は史実(2001年)よりやや遅れた上に、開業の盛り上がりも小さくなっていた。
#*開業は3月ではなく、12月ごろになっていたかもしれない。
#大阪オリンピック候補に影響していた可能性も。
#*最終選考より前に辞退に追い込まれていたかもしれない。
#森喜朗が震災関連で何らかの失言をしてしまった恐れが高い。
#*これがきっかけとなり森内閣は史実よりやや早く総辞職に追い込まれていた。
#大阪近鉄バファローズは優勝出来なかった、あるいは現実以上の奮闘で日本一になっていた。
#21世紀に入ってすぐに大震災が起きたため、「新世紀も波乱の幕開けになった」と言われていた。


==政党の噂==
===7年後(2002年)===
[[日本の政党]]のページでは各政党のページのリンクが貼られていますが、独立にするほど量がない政党のページについては一つのページでまとめたほうがいいと思います。政党のページの多くがスタブテンプレが貼られていましたし。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] 2014年12月6日 (土) 17:17 (JST)
#日本国内では「2002 FIFAワールドカップ」が盛り上がることはなかったか、盛り上がったとしても史実よりやや地味になっていた。
*統合したいとは思っているのですが、ページ名の問題があります。「日本の政党」も含めて検討したいところです。--[[利用者:無いです|無いです]] 2014年12月6日 (土) 17:29 (JST)
#*日韓開催である以上流石にそんな事は無いだろう。
*独立するとなると政党の基準(議席の有無など)が曖昧となるような気がします。外国の政党の噂もどう扱うか。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] 2014年12月8日 (月) 13:28 (JST)
#史実で会場に選ばれていた神戸ウイングスタジアムで試合を開催できたのか気になる。
**統合に関してはスタブが適用されているページのみで問題ないでしょう。ページ名に関しては国内の政党のみ扱うならば「日本の政党」に噂を統合、海外の政党も扱うならば「政党・政治団体」として新規ページを立てるのが良いのではないでしょうか。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2014年12月10日 (水) 11:41 (JST)
#*会場が復旧していても交通アクセスなどの問題があるため。
**政党要件の有無を気にして書かなくてもいいんじゃないでしょうか。ネタ政党(と思われてるようなところ)でも、ネタになるところはそれなりにありますし。(幸福なんとかとか)--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2014年12月16日 (火) 23:23 (JST)
#*地震発生が4月以降だったら開催できていなかった可能性が高い。
**ついでに言うと海外の政党だと日本の政党との名前の重複(有名な政党だと英自民党や米民主党など)が問題になってきます。その辺りは政党名の前か後ろに国名を付ける等で対策を取りましょうかね?--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2014年12月16日 (火) 23:37 (JST)
#*兵庫県津名町(現・[[淡路市]])はイングランドのキャンプ地として使われなかった。
***ひとまず日本と海外で節分け。同時独立させるか別々に独立させるかは要検討。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年1月14日 (水) 12:57 (JST)
#*代替の試合会場は豊田スタジアムあたりか。
*お伺いしたいのですが、「自由党(小沢)」と「自由党(柿澤父)」のように同一党名のぜんぜん違う政党についてはどう取り扱いましょう? 現状では一緒くたになってますが、正直見づらくまた色々とややこしいように思われてならないのですが。あと世界経済共同体党なんですが、これは統合という形になるのでしょうか?--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年1月18日 (日) 10:08 (JST)
#史実ではこの年に連載が開始された『太陽の黙示録』が書かれることはおそらくなかった。
**自由党の節は暫定的に節分けしました。世界経済共同体党に関しては当項目独立後に統合という形にしたいのですがどうでしょうか。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] 2015年2月6日 (金) 08:15 (JST)
#同年に発売されたゲーム「絶体絶命都市」にも悪影響が及んでいた。
***自分としてはそれがいいと思います。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年2月6日 (金) 14:19 (JST)
#*作品の性質上無事に出せた気がしない。
*そろそろ方針を固めたいと思います。ひとまず日本に関しては現存する「日本の政党」への統合ということでよろしいでしょうか。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年2月11日 (水) 19:38 (JST)
*そろそろ独立させたいのですがいかがでしょうか。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] 2015年2月12日 (木) 18:36 (JST)
**上に「方針を固めてから」(意訳)と書かれているのでまずは線引きをどうするかが先です。とりあえず国内に関しては「日本の政党」、海外に関しては「海外の政党」で問題ないと思います(後者が伸びるか未知数ですが)。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年2月12日 (木) 21:43 (JST)
**とりあえず一旦全て「政党」として独立させてから、容量が超えてから分割させる方法もありかなと思います。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] 2015年2月13日 (金) 08:56 (JST)
**日本の内容がこれだけ増えていて、独立ページが存在する以上、まずは日本だけで独立するのが筋かと思います。まずは既存の独立ページの統合から始めたいと思います。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年2月19日 (木) 18:15 (JST)
***既存ページのうち記事量が少ないものを[[日本の政党]]へ統合しました。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年2月19日 (木) 19:37 (JST)
***下記の分もそこに統合した方がいいですか?[[利用者:富士見野男|富士見野男]] 2015年2月19日 (木) 20:21 (JST)
****そうするのがよいと思っております。海外はもう少し様子を見ましょう。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年2月19日 (木) 20:35 (JST)
*[[日本の政党]] のみ移設。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] 2015年2月20日 (金) 16:16 (JST)
*それなりに容量のある[[政党]]というページが出来たので海外の政党も移設。--[[利用者:中仙道|中仙道]] 2016年7月17日 (日) 06:10 (JST)
;下書き
*移設済み


==ご当地の看板==
===8年後(2003年)===
*例えば道頓堀のグリコやすすきののニッカなど、一企業の広告ながらご当地のランドマークとなっているものも多いはず。こういった有名所から、その町の住民にとってランドマークとして常識になっている看板を集めるコーナー。[[利用者:Sadaharu|Sadaharu]] 2015年4月16日 (木) 11:57 (JST)
#2003年の[[阪神タイガース]]のリーグ優勝はなかった。
*量が集まれば都道府県で分けたりしたい。 --[[利用者:Sadaharu|Sadaharu]] 2015年4月17日 (金) 15:52 (JST)
#*もし優勝していたら被災地に希望を与えたとして現実以上に大盛り上がりしていた。場合によっては日本一になっていたかも。
**[[バカ名勝百選]]に色々ありますよ~ 流用してあげてください。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年4月19日 (日) 23:17 (JST)
#**近鉄も阪神に負けじと頑張り、日本シリーズで関西ダービーが実現していたかもしれない。
**ご当地性はあるんだけど、特定の企業がと言うよりは、その地域のいろいろな商店が似たようなものをバンバン出している事例みたいなのはどうしましょう。今の形式だと、書きづらいのでいっそ最初から県別で節にしてしまったほうがいいんじゃないかなとも思うんですが…… --[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年4月27日 (月) 18:58 (JST)
#日本国内では同年3月に発生したイラク戦争の扱いが史実よりやや小さくなっていた。
===下書き===
#*もしイラク戦争と同期に発生していたら、それこそ大変な報道体制に。
;STV(札幌テレビ放送) 
#*陰謀論者が「日本国内でのイラク戦争反対の世論を弱らせるためアメリカが神戸で地震を起こした」といった説を唱えていた。
*北海道札幌市中央区北1西8・STV札幌テレビ放送本社屋向かいのビル
#STVのロゴと同局キャラクターの「ファイビー・ファイニー」が印刷されている。
#なお、その看板の上には、STVのお天気カメラがある。
#ちなみにそのビルは、STVの関連会社が入居している。


;特大Onちゃん(北海道テレビ放送)
===9年後(2004年)===
*北海道札幌市・北海道テレビ放送本社屋屋上
#新潟県中越地震の扱いが史実より小さくなっていた。
#Onちゃんデビュー当時より存在している。
#*もしこの2つの震災が同時期に発生していたら、それこそ大変な報道体制に。
#かつて「水曜どうでしょう」でもネタにされた。
#*新潟-神戸間に「ひずみ集中帯」があるのでこの2つの地震の関連性も指摘されていた。
#最寄りの地下鉄駅からも丸見え。
#*この年は中越地震をはじめ、台風や浅間山噴火などの自然災害が特に多かったのでその象徴になっていた。
#**今年の漢字が「災」になるのは史実通り。
#アテネ五輪で関西出身の選手がメダルを取るたびにどこかのマスコミが復興と関連付けたコメントをしていた。
#*刈屋アナの「栄光への架け橋だ」も別のセリフになっていた可能性あり。
#オリックスと近鉄の合併含めた球界再編問題にも影響していただろう。


;カニトップ(ジャパンヘルスサミット) 
===10年後(2005年)===
*宮城県[[村田町]][[仙台市]]仙台駅前アーケード
#[[神戸淡路鳴門自動車道#明石海峡大橋|明石海峡大橋]]が損傷し、本四間の輸送が大打撃を受けていた。
#東北道を走っていると嫌でも目に飛び込んでくる。
#*橋の長さが1m伸びる為、下手をすると道路部分が海に崩落していたかも…。(怖)
#*仙台駅から繁華街に抜けようとしても嫌でも目に入ってくる。
#建設中の[[神戸空港]]も大打撃を受ける事に。
#字面のインパクトが強すぎて、業務内容がさっぱりイメージ出来ない。
#[[福知山線]]事故が発生する事はなかった。
#*発生しても、扱いがやや小さくなっていたかもしれない。
#**もし福知山線事故と同期に発生していたら、それこそ大変な報道体制に。
#*事故後に起きた場合、影響が出ていた可能性も。
#*地震が原因で事故が発生していた。
#村上ファンドの阪神買収も無かった。
#*震災復興でそれどころではない。
#**よって、阪急と阪神が統合する事も無かった。
#*[[阪神なんば線]]の開業が1~2年程遅れていた。
#日本の建物や構造物の耐震補強が大幅に遅れていた。
#*2000年代まで「地下駅は地震に強い」「日本の高速道路は頑丈なので崩壊したりしない」等と信じられていた。
#*新潟県中越地震の被害も拡大していた。
#安否確認にはインターネットが大活躍。
#*これがきっかけで、国内のインターネット利用者が激増する事に。
#*携帯電話がパンクするため、公衆電話の重要性が見直されることに。(災害時には公衆電話の方がつながりやすいため)
#その一方、ネット掲示板では関西叩きの書き込みが相次ぎ、社会問題になっていた。
#*被災者を罵倒するような書き込みは勿論、「避難所を爆破します」などといった爆破予告まで書き込まれる。
#**限度を超えた書き込みが相次ぎ、とうとう[[2ちゃんねる|某巨大掲示板]]が一時閉鎖に…。
#神戸高速鉄道の大開駅が崩落したため、阪神車両が山陽電鉄線内に閉じ込められた。
#*阪神は車両不足がさらに深刻になっていた。
#阪神1000系は震災復旧車として登場していた。
#[[阪神タイガース|阪神]]は震災をバネに頑張り、史実通り優勝。勢いをかって日本シリーズ・アジアシリーズも制覇する。
#*[[オリックス・バファローズ|オリックス]]は戦力不足のため、良くてCS出場が限界。
#*「[[33-4]]」は存在しなかった。
#同年開催されていた[[愛知万博|愛・地球博]]の内容が少し地味なものになっていた。
#*被災者に配慮して派手なことは自粛されていた。
#翌年公開予定だった映画「日本沈没」(リメイク版)の公開が見送られた。
#2005年だとするならば震度7が出た新潟中越地震(2004年10月)の後。3ヶ月後とはいえ主要な場所は緊急的な耐震補強がされて被害が少し小さかった可能性もある。
#*但し兵庫県は2004年の台風23号の被害とともに弱り目に祟り目だった。
#*その新潟中越地震との関連も指摘されるようになっていた。
#**2005年3月に発生した福岡県西方沖地震とも。
#震災復興関連法案を優先する為、郵政民営化法案の審議が中断していた。
#*当然、この年総選挙は行われなかった。
#*郵政民営化は少なくとも1年遅れていた。


;酒は大七(大七酒造)
===2008~2009年===
*[[福島]]県内各地
#震災に加え、世界金融危機も加わり不況は想像を絶するものとなっていた。
#東北本線に揺られていたり国道4号を走っていたり、競馬をやってたりすると目に入る絶妙なポジションに置かれている。
#*1994~1995年当時に世界金融危機が発生した場合も同じ。
#達筆すぎて「酒は六七」に見えてしまう。
#[[阪神なんば線]]の開業が1~2年遅れていた。
#*新線開業より被災した本線の復旧を最優先するため。
#阪神電鉄は被災車両が完全に復旧するまでの間、[[阪急電鉄|阪急]]から車両を借り受けていた。
#*2014年に阪急電車が阪神の線路を走った際もそれほど騒がれなかっただろう。
#この頃になると動画投稿サイトに震災発生の瞬間を投稿している人がいたかも。
#*現実と同じ時間(午前5時46分)だったら早朝なので起きている人は少なかったと思われるが、それでも何人か投稿する人がいたと思われる。
#08年発生の場合は同年の四川大地震と無理やり関連させようとする人が出ていた。
#この年の阪神は被災したファンのために優勝し「Vやねん!」はなかった。
#*オリックスも優勝出来ていたかもしれない。
#09年発生の場合は日本で新型インフルエンザが大流行し、史実以上に被害が大きくなっていた。
#アニメ「東京マグニチュード8.0」は放送中止を余儀なくされていた。
#エンドレスエイトの一件もあって西宮市のイメージ悪化につながっていたかも。


;角ハイvs女子競輪
==2010年代==
*東京[[新橋]]
===2010~2011年===
#SL広場の横のビル上。
#関西地区におけるテレビの地デジ完全移行は2012年3月まで延期された。
#どうみても、女子競輪が高名な女優に喧嘩ふっかけてるようにしか見えない。
#*この場合、関西広域4局+サンテレビは停波しないが、他の県域局(TVO・KBSなど)は先に停波するので、兵庫県以外の関西に住んで地デジの対応をしない人から「なんで○○○(県域局の名前)だけ停波するんだ?」などの質問がデジサポに多数寄せられる。
#大阪駅の新駅ビル開業は少し遅れていた可能性がある。
#*山陽新幹線と九州新幹線の直通運転開始も3ヶ月~半年ほど延期された可能性が強い。
#[[神戸高速鉄道]]と[[山陽電気鉄道|山陽電鉄]]は震災復旧を機に近鉄の21m車両が入線可能なように改良工事が行われていた。
#*震災後に近鉄奈良~山陽姫路間の直通運転が実現している。
#発生時は扱いが大きいが、3月になると扱いが史実より小さくなっていた。
#*日本は大きく被災し、早期に緊急事態宣言が出されていた。
#*戒厳令が発令されていた。
#**現行法では緊急時に政府が憲法秩序を一時停止することはできないので実効力のある宣言などは出せない。
#2011年3月以降に起こると東日本大震災の誘発地震として扱われ、名称は東北、長野、静岡、阪神をひとくくりにして「日本大震災」または「本州大震災」になっていた。
#2010年頃に地震が起こっていた場合、映画「阪急電車 片道15分の奇跡」は今津線沿線が大きく被災していたことから現実に公開された2011年の時点では制作されていなかった。
#*2011年に入ってから起こった場合は映画収録中に被災していた可能性もある。あるいは震災前にクランクアップしていた場合は震災前最後の映像ということで貴重な映画になっていた。
#**そして、震災復興目的で収益の一部が宝塚や西宮の街に寄付されていたかもしれない。
#**震災が起こった日が近づくと毎年テレビで放映されるようになっていた。
#[[AKB48]]が被災地を慰問していた。
#*NMB48も被災地慰問し、関西ツアーを復興チャリティーとして開催していた。
#日本の景気が最悪の状況になっていた。
#東阪の二大都市が震災の影響を受けたため、愛知県などに遷都(首都機能移転)すべきという声が上がっていた。
#*愛知県は南海トラフ大地震などのリスクがあるため日本海側の方が安全かと。
#2012年に大飯原子力発電所が再稼働することはなかったかもしれない。
#当時の民主党政権に対する風当たりが強まっていたのはいうまでもない。
#*以降に「大規模な災害や事故は神様が為政者に対する当然の天罰」という社会風潮ができてしまい、そのたびに総理大臣が辞任するなどの政治的に影響が出ていた。
#**少なくない識者が「平安時代でもあるまいし」と苦言を呈していた。
#訪日外国人の数は数年間伸び悩んでいた。
#東京のオリンピック招致に対する国民の支持は高まらなかった。
#*その結果、2020年の五輪開催地はイスタンブールになっていた。
#*2025年大阪万博誘致もなかった。
#2012年放送の「純と愛」がさらに鬱展開になっていた。
#2010年1月17日に発生していた場合、数日前のハイチ地震と合わせ世界中が地震報道で持ちきりになっていた。
#発生が2011年3月12日以降なら、東日本大震災から逃げてきた人たちがこの震災で被害を受けていた。
#*「東日本大震災で親or子どもが死亡→その後の阪神大震災で残された家族も死亡」という一家全滅が発生した恐れさえある。
#この頃になるとTwitterでこの震災に関するデマを拡散する人がいたかも。
#*科学的根拠はないものの、動物の異常行動や空の異変などの「前兆現象」も投稿されていた。
#今上天皇の生前退位が2010年代前半に行われていたかも。
#*江戸時代までは災いが起こったら改元することが多かったので。


;県庁を郡山に(県庁移転を推進する会)
===17年後(2012年)===
*福島 県中地方
#「マヤの予言はこれの事だったか」と都市伝説化されていた。
#福島市と郡山市の県内対立を象徴する看板。
#*但し、日本国のみ
#震災後、福島県警察本部の新庁舎建設の動きを察知すると小さく「県警本部も」と書き足されていた。がめつい。
#*むしろ史実で2012年人類滅亡の予言による大騒ぎが発生していた中国の方が大変だったと思われる。
#5月以降に起きた場合、金環日食の影響と見なされる。
#*被災者、専門家、大手マスコミのいずれもそのような説には見向きもしないと思われるのでコンセンサスにはなりようがないはず。
#このあたりから特定民族に対する差別的なデマが発生するリスクが高まってくる。
#*被災地域を考慮すると在日コリアンや華僑・華人が被害者となっていた。
#*下手をすると被災地でヘイトクライムを起こすために他地域から侵入する輩も出てきかねない。


==Google Chromeファン==
===18年後(2013年)===
*[[Mozilla Firefoxファン]]はあるのになぜこの項目がなかったのか。せっかくなので作ってしまいたい。--[[利用者:中仙道|中仙道]] 2015年6月5日 (金) 19:17 (JST)
#誤報問題以降に起きたら「あの地震は警告か」と都市伝説になる。
**「ウェブブラウザファン」(operaなど)に拡張した方がいいのでは。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] 2016年7月17日 (日) 20:40 (JST)
#*誤報以前に起きたら、誤報の方は「また大地震か!」と言われる。
***「[[Operaファン]]」、「[[Mozilla Firefoxファン]]」が既にあるので統合の方向で行きたいと思います。(一応[[トーク:ファンの噂]]にも同様の提案を出しました)--[[利用者:中仙道|中仙道]] ([[利用者・トーク:中仙道|トーク]]) 2016年8月27日 (土) 14:09 (JST)
#*誤報と合わせて発生していたら西日本は尋常じゃない被害を受けていただろう。<!--誤報と同じ範囲で揺れていたらという前提で。-->
===下書き===
#時期によってはあべのハルカスの開業は遅れていた可能性も。
#IE、Firefoxの遅さにはイライラしていた。
#N700A系デビューも遅れていたかも。
#アンチChromeとは犬猿の仲。
#東南海地震の前触れなのではと言われていた。
#*''Chromeだと動画が見られないことがあるってば''←こんなこと気にしない
#4月以降に起こっていた場合、同年4月の淡路島地震はこれの前震だと言われていた。
#速さに満足してもGoogleがいやでChromium派生に逃げたりする。
#1月14日に起こっていた場合、犠牲者に成人式出席予定だった新成人も多くなり、1992年度生まれの悲劇ネタが更に悲惨なものになる。
#速さはともかく、適当にネットサーフィンをする層以外にはUIの面で不向きだったり。ただFirefoxもデフォルトだとそっちの方面に迎合しつつある模様。
#*しかもこの日は関東地方を中心に大雪だったため、報道体制は大混乱となり、終夜大震災と大雪の両対応に追われれていた。


==おまえが悪いと言われる人の法則==
===19年後(2014年)===
*一度や二度はあなたも言われたことがあるであろう「おまえが悪い」。これに法則があるのではと感じ、バカなりの叡智を結集して検証してみれば面白いかと思えたので持ち込み。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年6月7日 (日) 09:27 (JST)
#同年4月に行われた消費税率5→8%へのアップは延期されていた。
**これは「ベタな」を外して「バカの法則」とするのが適切だと思います。--[[利用者:中仙道|中仙道]] 2015年6月7日 (日) 09:47 (JST)
#*現実よりも数年遅れていきなり10%に上げられていたかも。
***ではそうしましょうか。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年6月7日 (日) 11:53 (JST)
#この年は広島土砂災害や御嶽山噴火と合わせ災害の多い年と言われるようになっていた。
===下書き===
#*「今年の漢字」は「災」あたりになっていた。
#日頃から周囲に迷惑をかけてばかりいる人。
#*韓国におけるセウォル号沈没事故もお忘れなく。
#名前が[[新井貴浩ファン|アライ]](新井、荒井ほか字面は問わず)。
#2014年3月に起こっていた場合、あべのハルカス開業のニュースはあまり報道されていなかった。
#何かの仕事で前任者のほうが優れている為、その人が無能に見える人。
#もしかするとこの年の阪神タイガースは[[もし阪神タイガースがあの年に優勝していたら#2014年|リーグ優勝していたかもしれない]]
#何をやってもうまくやれない人。理由は不器用、やる気の無さなど多種多様。
#*オリックスも優勝出来ていて、日本シリーズでの関西ダービーが実現していたかもしれない。
#他人の忠告を聞かずに勝手にやってしまう。
#野々村竜太郎議員の号泣会見もあったので、西宮市のイメージ悪化に繋がっていたかも。
#*自分の実力が足りないことを承知の上で、あえてそれをやって失敗した人。
#*野々村議員は間違いなくこの震災の事にも言及していただろう。
#日頃の行いが悪い人。
#同年に発生したSTAP細胞騒動の扱いが史実よりも小さくなっていた。
#自分に非があるのに他人のせいにする人。
#*STAP細胞騒動が史実と同じくらい大きく扱われたらそれこそ大変な報道体制となっていた。
#*自分のことを棚に上げる人。
#風貌がだらしなすぎる人。
#前科持ち。


==戦争の噂==
===21年後(2016年)===
*歴史上、特に近代の個々の戦争についての噂を集めてみる。--[[利用者:親愛なる同志|親愛なる同志]] 2015年6月26日 (金) 03:50 (JST)
#同年4月に発生した熊本地震と何かと比較されていた。
**発想は悪くないのですが、[[バ合戦誌]]が既にある以上、ページ名や条件に関しては調整を図る必要があります。少なくともイデオロギー的投稿は規制すべきでしょう。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年6月26日 (金) 09:10 (JST)
#*同じ内陸直下型地震なので。
**「バ合戦誌」へ投稿してください。また、イデオロギー的投稿を防ぐため、[[バカ人物志]]にならい「大正時代以前」で限定してください。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年6月29日 (月) 00:19 (JST)
#*熊本地震と合わせ、中央構造線大地震や南海トラフ巨大地震の前触れだと言う人が出ていた。
***(反対)戦争の節にその中の戦いを組み込む(米独立戦争-ヨークタウンの戦い、南北戦争-ゲティスバーグの戦いetc)のならともかく、戦争と合戦を併存させるのは幾らなんでも無茶です。また、時代的制限を設けるとWWIIやベトナム戦争(+[[アメリカ同時多発テロ]])が規約違反になってしまうで、投稿規制で個別的に対応すべきだと思います。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年6月29日 (月) 10:27 (JST)
#インバウンドで関西を訪れる訪日外国人が現実よりも少なくなっていた。
****では戦争と合戦の定義づけは何ですか?併存させることの何が無茶ですか?何も問題を感じません。WWIIやベトナム戦争の存在は失念してました。正直、個人的にはChakuwikiっぽくないのでそれらページは凍結でもよいくらいです(注意テンプレ貼られてるものばっかだし)。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年7月1日 (水) 12:57 (JST)
#[[阪神の車両/青胴車#5700系|阪神5700系]]のブルーリボン賞受賞が被災地に希望を与えたニュースとして一般のマスコミにも取り上げられていた。
*****戦争は国家間、合戦は地域間紛争を指すものと考えております。戦国時代の合戦は確かに前者の傾向がありますが、あくまでも国の中での内ゲバという意味ではできれば分けた方がいいでしょう。あのページは国内での合戦が多くを占める以上、逆に海外の節を戦争側に移設した方が住み分けがしやすいというのも理由の一つにはなるかと。
#バス業界の人手不足から、鉄道不通区間の代行バスの手配が大変なことになっていた。
******ついでに言うと、前にも言った気がしますが、既にあるページをこの機に乗じて凍結しようとするのはあまりにも乱暴です(んなこと言ったら兵器や事故とかの後ろめたいネタはどうすんだって事になりますし。)。あくまでも投稿規制による個別的対応を行っていけば問題はないという点に関しては強く主張しておきます。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年7月1日 (水) 13:11 (JST)
#*そのために一般路線バスを運休するということも行われていた。
******(追記)そもそも合戦自体日本だとせいぜい西南戦争が最後なんじゃないかと思うので、「バ合戦史=国内の合戦(規制は一旦外す)」、「戦争=海外の戦い・国際戦争(投稿規制で個別的に対応。ページ名に関してはもっとベストなものがあるだろうから要検討)」と分けてしまうのがベストな手段です。WWIIのページに「政治の話はよそでやってくれ」(要約)という記述もありますし、凍結せずとも運営していくことは十分可能だと思います。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年7月1日 (水) 13:25 (JST)
#*場合によっては京都や奈良など被災地から離れた場所のバスも駆り出されていた。
*******では日本以外の物は「バ合戦誌/海外」で良いのでないですか。白村江とか慶長文禄の役は対外だから戦争のページ、とかめんどくさい。なお、別に既存ページの凍結は整理の際の選択肢としてありだと思ってますが、ここで議論する気はないです。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年7月1日 (水) 20:28 (JST)
#1月上旬<!--1~10日-->に起こっていた場合、犠牲者に成人式出席予定だった新成人も多くなり、1995年度生まれの悲劇ネタが更に悲惨なものになる。
********あー、それでいいんじゃないですかね?とりあえずこっちの内容が集まるかを精査次第、日本と海外に分離させましょう。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年7月1日 (水) 20:51 (JST)
#同年の今年の漢字は「金」ではなかったかもしれない。
***(意見)あくまで感覚的なものですが、戦争とバ合戦誌双方に似たようなものがまたがると、投稿する側からすれば面倒(というか、どっちに書けばええんか分からなくなりかねない)ですので、もし「戦争」を別のページにするのであれば、その辺りも配慮したほうが宜しいかと思います。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年6月30日 (火) 18:36 (JST)
#*この時点で2回目となる「災」だった可能性がある(または「震」)。
***「バ合戦誌」を当初立案した者ですが、以前から「バ合戦誌」のページに本来意図していた個々の戦闘を指す「合戦」の記事に、「戦争」全体を指す記事(「応仁の乱」「石山合戦」)が混じってるのが気になっていました。なのでこの際大見出しを「戦争名」、小見出しを「戦闘(合戦)名」というかたちで「バ合戦誌」のページに取り込み&再編してもよいかと思います(分量的に海外は必然的に「バ合戦誌/海外」として分離になるかと)。あとイデオロギー投稿防止の件は仰せの通りで(個人的には日露もヤバそう(日本海海戦とか)なので19世紀までと考えてる)--[[利用者:エクスノース|エクスノース]] 2016年2月20日 (土) 04:02 (JST)
#(これ以降の場合にも言えるが)特に大阪・兵庫地域の学校においてインターネットを使った遠隔授業が広まっていた。
#*大阪維新の会が遠隔授業・テレワーク導入推進を公約に掲げていた。


===下書き===
===22年後(2017年)===
;百年戦争の噂
#神戸開港150周年記念イベントなどが盛り上がらなかった。
#[[百年戦争]]へ
#*「海フェスタ神戸2017」も開催されなかった。
#発生の時期にもよるが「JR西日本30周年記念乗り放題きっぷ」は発売されなかった可能性もある。
#史実において前後の年に震度7の大地震が国内で起きていたため、この年に震災が起きていたら3年連続(2016年・2017年・2018年)で日本は震度7の大地震に見舞われたことになっていた。


;フランス革命戦争の噂
===23年後(2018年)===
#ナポレオン戦争の噂もここで
#2025年の大阪万博招致に悪影響を及ぼしていた。
#両陣営にそれぞれ生涯不敗を誇る元帥がいた。
#6月下旬以降に発生していた場合、同年6月の大阪北部地震はこれの前震だと言われていた。
#初めて気球が戦争に使用された。
#翌年5月に平成が終わるので、「平成の最後に起こった大災害」と言われていた。
#なぜかフランス革命政府とアメリカ合衆国との間で戦争が起きた。
#同年の関西は阪神大震災・大阪北部地震に加え西日本豪雨や台風21号災害と踏んだり蹴ったりの状態だった。
#*王政時代のルイ16世がアメリカ独立戦争を支援したから?
#*今年の漢字が「災」になるのは現実通りだっただろう。
#百年後にナポレオンと同じ失敗をやらかす人間がドイツに現れる。
#ナポレオン戦争の際には缶詰が開発された。
#*ただし当初のものは殺菌がまずかったせいであまり使い物にならなかった模様。
#第2次大戦でも活躍した名将「冬将軍」の初陣。


;南北戦争の噂
===24年後(2019年)===
#アメリカ史上最大の戦争。
#4月までに発生した場合、平成は地震で終わったと言われていた。
#史上唯一?の要塞同士の砲撃戦が起きた。
#*平成→令和改元が盛り上がらなかった。
#地図で見ると北部の首都ワシントンと南部の首都リッチモンドは隣接している。
#*あるいは事の重大さを考え、天皇の交代及び改元時期が遅れていたかもしれない。
#意外と写真記録が多い。
#**いずれにしても改元時はお通夜ムードだっただろう。
#並行してインディアン掃討をやっていた北軍。
#**10月1日か、翌年の2020年1月1日か、年度のことを考えて2020年4月1日あたりになっていたかもしれない。
#南軍の敗戦により南部の古い文化は風と共に去った。
#5月以降に起こった場合、令和は地震で始まったと言われていた。
#潜水艦(動力:人力)による初の敵艦撃沈が記録された。
#*「令和も平成と同じく多難な時代になるのか…」と嘆く人が多かった。
#ここで使われる予定だった兵器が日本の戊辰戦争で使われた。
#*同年の今年の漢字は「令」ではなかったかも。
#**昨年に続き2年続けて「災」だった可能性もある。
#***この年は台風15号・19号や京アニ・首里城火災などもあったので。
#関西は前年(2018年)の大阪北部地震や台風21号に続いて2年連続で大災害に見舞われたことになっていた。
#*むしろ大阪北部地震は阪神大震災の前触れだと言われていた。
#(日本国内のみ)「聖徳太子の予言とはこれの事だったのか」と都市伝説化されていた。
#九州新幹線全線開業時みたいに相鉄新横浜線開業やゆいレール延伸も盛り上がらなかった可能性がある。
#*3月までに発生していた場合は[[おおさか東線]]新大阪開業も。場合によっては開業自体が遅れていた。
#7月に発生した場合、京アニ火災はこの地震が原因と見なされていた。
#*むしろ京アニ火災は史実ほどマスコミに取り上げられなかった。
#**詳細時期にもよるが、被告が現地入りできず事件発生を免れた可能性も
#10月に発生した場合、首里城火災の扱いが史実より小さくなっていた。
#*仮に首里城火災と同時期に発生した場合、それこそ大変な報道体制となっていただろう。
#*台風19号水害とも重なっていて、関西では大震災、東日本では台風19号と日本の東西の災害で10月のニュースは持ちきりに。ラグビーワールドカップは首里城火災と同様に史実ほどマスコミに取り上げられなかった。
#**マスコミの報道のされかたは2011年の逆パターンになった可能性が高い(史実で2011年3月に東日本大震災、9月に紀伊半島豪雨が起きているので)。
#*4月だったらノートルダム大聖堂火災なども。


;クリミア戦争の噂
==2020年代==
#地味に日本史に影響を与えた。
===25年後(2020年)===
#ナイチンゲールが看護婦として大活躍した。
#東京オリンピックは開催場所が離れていても、あまり盛り上がらない。
#*この活躍のおかげで看護婦の有用性が認識されるようになった。
#「2020年代も災害と向き合わなければならないのか…」と嘆く人もいるだろう。
#フランス軍はコックリさんでナポレオン1世の霊を呼び出して命令を出した。
#かなり揺れが大きい場合、大阪万博の開催が延期されているかもしれない。
#実はカムチャツカでも戦闘が行われている。
#新型コロナウイルスの流行もあるので、阪神エリアの医療機関は空前に大パニックに陥っていたのは確実か
#ロシア軍犠牲者の遺骨は肥料として売りさばかれた。
#*それに震災も加わり、同年は戦後最悪の年だと言われるようになっていた。
#**少なくとも阪神エリアの経済に悪影響が出ていたのは間違いない。
#*震災の避難所がクラスターになり、感染が拡大していた可能性もある。
#阪神-近鉄直通快速急行の8両運転は2021年2月現在でも行われていない。
#震災が起こった時期によっては[[京阪3000系電車 (2代)|京阪3000系]]プレミアムカーの導入が遅れていた。
#仮に発生日が史実と同様に1月17日なら、同日に死去した元プロ野球選手・高木守道の訃報がほぼかき消されていた。


;戊辰戦争の噂
[[Category:歴史のif検討委員会 現代日本史|はんしんあわしたいしんさいかへつのしたい]]
#鳥羽・伏見の戦いや函館戦争を含めていいかどうかよくわからないがとりあえずここで。
[[Category:自然災害|もしはんしんあわしたいしんさいかへつのしたい]]
#薩長軍のお馬の前で錦の御旗がビラビラしたことが戦局を大きく左右した。
#幕府側の主な犠牲者:近藤勇、土方歳三、白虎隊、伊武谷万二郎<!--『陽だまりの樹』の主人公-->など
#南北朝合一以来久々に朝廷が分裂しかけた。
#この戦争が原因で潰されたのは1万石の小藩一つだけ。
#特に東北方面に様々な遺恨を残した。
#*都道府県名に影響したと主張する識者もいる。
 
;普仏戦争の噂
#プロイセンが周到な準備のおかげで銃の質と人口で優っていたフランスを破る。
#*フランス国境まで6本の軍用鉄道を建設。
#*開戦前には情報将校が戦場になりそうな地域を見物していた。
#皇帝が生け捕りにされたフランスでは帝政が終わった。
#*どさくさ紛れに社会主義政権までできかけたがすぐ消滅した。
#包囲されたパリから内相が気球で華麗に脱出。
#もう少し後の時代なら確実に一部のフランス植民地もドイツに取られていたと思う。
 
;太平洋戦争(1879-84年)の噂
#60年後の日本対米英などの戦争と同じく海戦メインの戦いだった。
#この戦争に敗れたボリビアは海を失い内陸国となった。
#*だが海軍は今も残っている。
#*その一方でもっと細長くなったチリは南米の大国としての地位を築くことができた。
#とにかく第2次大戦の一部であった戦いと紛らわしい。
#*英語名<!--ウィキペディアによる-->は古い方が"War of the Pacific"で後に発生した方が"Pacific War"。
 
;日清戦争の噂
#日本側の戦没者の大半が病死である。
#眠れる獅子、寝過ぎて敗れる。
#*西太后は開戦前に鉄の船を作るべき金で庭園用の石の舟を作ってしまった。
#日本の首都が一時的に広島に移ったといえる時期。
#別にラーメンで争ったないわけではない。
#*なお日清食品の創業者はこの戦争の結果日本領になった台湾の出身。
 
;イギリス・ザンジバル戦争の噂
#交戦時間40分。
#*もちろん現在でも「世界最短の戦争」の世界記録である。
#ザンジバルから反イギリスのスルタンを追い出そうとしたようなもの。
#なおこの戦争でイギリス軍に沈められたザンジバル唯一の軍艦はイギリス製の「グラスゴー」。
 
;日露戦争の噂
#この時の戦争国債を日本はなかなか返済できず、第二次世界大戦後まで支払っていた。
#モンテネグロも日本に宣戦布告を出したかどうかはよく分からない。
#*そして正式に休戦できたかどうかも分からない。
#バルチック艦隊は日本へ向かう途中北海でイギリスの漁船に攻撃を加えている。
#松山はロシア軍捕虜で大賑わい。
#ここで使う薬として正露丸が作られた。
 
;第一次世界大戦の噂
#単に“世界大戦”と言えばこちらを指す。
#*「欧州大戦」と呼ばれることもけっこうあった。
#もともとはオーストリアとセルビアの戦争だった、のだがどうしてこうなった。
#日本もシベリアに出兵したが現代では国内で米騒動が起きたとしか語られない
#最近やっとドイツがこの戦いの賠償金を支払い終えたらしい。
#存在を忘れられたアンドラ
#あらゆる戦争を終わらせる戦争…のはずだった。
#イギリス軍の「水運搬車」<!--戦車の暗号名-->が大暴れ。
#*フランス軍はタクシーで兵員輸送を行った。
#西部戦線には今でも当時の不発弾が眠っているとか。
#I WANT YOU.
#*今ではポスターの古典としておなじみの存在。
#この教訓をもとに不戦条約が作られたが、各国が「これは戦争じゃない」と言い張って条約が事実上死文化した。
 
;シベリア出兵の噂
#当初の出兵目的だったチェコ軍団救出はだんだんどうでもよくなってきた。
#*特に日本は第1次大戦終結後も北樺太などに長々と居座っていた。
#将兵のやる気の無さを示すエピソードには事欠かない。
#*例:将校はストリップ観覧、兵士は鶏や豚などの拾い食いに熱中。
#シベリアという底なし井戸に投じた金:当時の4~9億円。
#*現代なら間違いなく兆単位。
#米騒動と第4回甲子園中止の遠因になった。
#なぜか近年では注目されることがやけに少ない気がする。
 
;国共内戦の噂
#北伐の噂もここで。
#近現代版三国志。
#軍閥と国民党と共産党がとにかく複雑に絡み合っていた。
#*例「月曜:国民党が軍閥を攻撃、火曜:国民党と軍閥が共産党を攻撃、水曜:共産党と軍閥が国民党を攻撃」
 
;第二次エチオピア戦争の噂
#高知県にエチオピア饅頭をもたらした戦争。
#エチオピア「国際連盟とは何だったのか…」
#「戦車・航空機・機関銃vs槍・弓矢・大砲付き馬車」という時代を飛び越えたかのような対決が実現してしまった。
#イタリアの同盟国だったドイツがこっそりエチオピアに武器を支援していた。
 
;日中戦争の噂
#太平洋戦争が起きたあとも日本軍の大陸打通作戦で中国国民党軍がボロ負けしたりとか雲南省で日本軍の大部隊が全滅したりしていたが完全に空気。
#[[wikipedia:ja:のらくろ|当時の国民的漫画]]では犬対豚の戦争として描かれている。
#名前も始まった時期もあやふや。
#*1941年12月12日からが戦争らしい。
#*当時は日華事変とよばれていた。戦後しばらくは支那事変と言われていた。
#このような名称だが別に夜は戦っていなかったわけではない。
#戦場の模様は『麦と兵隊』『生きてゐる兵隊』『<del>疲れた</del>戦ふ兵隊』などの作品で詳細に描かれている。
 
;第二次世界大戦・太平洋戦争の噂
#[[第二次世界大戦]]へ
 
;中東戦争の噂
#とりあえず四次まであるが、カウント漏れやレバノン絡みを加えると六次まであるとの意見もある。
#強すぎるイスラエル国防軍。
#第一次はイギリスが放置する形で始まる。
#第二次はイギリスとフランスがイスラエルを唆す形で始まる。
#第二次ではアメリカとソ連が珍しく英仏イスラエル批判で意気投合した。
 
;朝鮮戦争の噂
#[[朝鮮人民軍#朝鮮戦争の噂|朝鮮戦争]]へ
#日本の景気を良くした間接的要因。
#*その裏で戦地では掃海艇の乗員が命を落としていた。
#マッカーサーはずっと東京から飛行機で通勤し続けた。
#史上初めてジェット機同士の空中戦が行われた。
#厳密に言えば現在も継続している。
#*休戦扱いですな。
 
;印パ戦争の噂
#規模の割には資料がない。探せばあるんだろうがたぶんヒンドゥー語やウルドゥー語ばっかり。
#第三次の時はバングラデシュ独立につながった。
 
;ベトナム戦争の噂
#[[ベトナム戦争]]へ
 
;ソ連アフガン侵攻の噂
#要するに「ソ連のベトナム」。
#*ソ連軍のやられ方もベトナム戦争での米軍とそっくりだったりする。
#*帰還兵が称えられなかったのも同じ。
#この戦争のせいで山下や瀬古などが泣く羽目になった。
#この時にアメリカが支援した武装勢力が後のアルカイダ。
#蝶のような地雷が撒かれたせいで子どもたちに被害続出。
#ランボーも怒りの参戦を果たす。
#この時以来アフガニスタンに平和は来ていない。
#戦死したソ連兵の遺体輸送に「黒いチューリップ」が大活躍した。
#*軍用輸送機になぜこのような詩的な愛称が付けられたかは謎。
#官製の軍歌より現場の兵士が作った歌の方がずっと愛されている。
#休日を使いバザールで西側の食品、衣類、音楽テープなどを買いあさったソ連人もたくさんいた。
 
;イラン・イラク戦争の噂
#別名“イライラ戦争”
#*なお当時の新聞見出しでは「イ・イ戦争」というものも多かった。
#江川卓が「野球よりも重要」とコメントしたことがある。
#トルコ航空機がテヘランの日本人を助けたのはこの時。
 
;湾岸戦争の噂
#パパブッシュはクウェートからイラク軍を駆逐後、そのままバグダッドまで攻め込まなかったのを弱腰と避難されたが後に息子がその判断が正しかったことを証明した。
#唯一国連安保理がマトモに機能した戦争らしい。
#実は停戦後も空爆をやっていた。
#武器を使わずにイラク軍の戦闘機を撃墜した爆撃機がいた。
#自衛隊の多国籍軍への参加が要請されたがうやむやになる。
#ナツメヤシの対日輸出が止まりお好みソース製造に大きな悪影響を与えた。
#プロレスの力で日本人の人質が解放された。
#有名な話として、湾岸戦争が開戦した際、NHKならびに民放各局が湾岸戦争の報道特別番組を放送している中、[[テレビ東京]]は、事もあろうに「楽しいムーミン一家」を通常放送。
#*しかも、18%近い高視聴率(関東地区)をたたき出し「編成の勝利だ!」と大騒ぎ。これがきっかけで、いわゆる「[[テレ東伝説]]」が世間一般に知られるようになる。
#**ちなみにこの「ムーミン事件」は、当時フジテレビ「北野ファンクラブ」でビートたけし・高田文夫両名のネタにされていた。
#*フジテレビも午後8時から「世にも奇妙な物語」を通常放送。結果、当時の番組最高視聴率を記録した(関東地区)。
#*なお、NHKはもちろん、TBS・日本テレビ・テレビ朝日は残念ながら、ほとんどを報道特別番組に費やしてしまった。
#**NHKでは「震度6以上の地震発生にしか鳴らないチャイム」が流された。
#ゲームボーイが空爆から生還し、任天堂製ゲーム機の耐久性能を見せつけた。
#日本政府が金しか出さなかったのでクウェート政府が激怒して感謝広告に日本を載せなかった。
#*しょうがないので自衛隊の木造掃海艇を派遣した。
 
;チェチェン戦争の噂
#当時のルポを読むとかなりのカオスである。特に二次。
 
;アフガニスタン戦争の噂
#これと別に18世紀~20世紀初頭の第一次~第三次アフガン戦争とソ連のアフガン侵攻とソ連撤退後のアフガニスタン内戦があるのでややこしい。
#*なので、「ビンラディン」というキーワードが必要か?
#民間軍事会社が注目されるようになった。
 
;イラク戦争の噂
#息子ブッシュ「イラクに大量破壊兵器はありまぁす」。なお
#ジョーク界では石油目的の戦争であったことが定説となっている。
#2か月で戦闘終了宣言が出されたが戦闘終了までさらに8年半かかった。
#開戦当時の一部マスコミは「第2次湾岸戦争」と呼んでいた記憶がある。
#兵士にフセイン政権幹部などの顔を覚えさせるためのトランプセットが開発された。
 
==滝==
*滝について噂を集める。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年7月10日 (金) 11:04 (JST)
**同じ名前の滝の扱いをどうします?少なくとも白糸の滝は富士山麓(静岡県側)と軽井沢の2箇所はありますし。--[[利用者:中仙道|中仙道]] 2015年7月10日 (金) 16:40 (JST)
***都道府県が違う場合はそのままで、同じ場合は後ろに「(○○市)」とでも書いて対応すれば良いと考えますが如何でしょうか。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年7月10日 (金) 18:45 (JST)
****それで良いと思います。--[[利用者:中仙道|中仙道]] 2015年7月10日 (金) 19:29 (JST)
*とりあえず国内については一定量のネタが出てきたので独立致します。ですが、今後も国内外問わず投稿お願いします。
**これに限らずですが、各種施設の噂を作るときは、施設のある市町村のご当地の噂ページに元ネタがないかどうかの確認と、その噂ページに「関連項目」としてリンクを貼るようにお願いします。(既存の施設も全然できてませんが) --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年7月17日 (金) 12:19 (JST)
***その点は全く考えてすら無かったので、これより徐々にですが是正してまいります。ただ、既に各市町村にある元ネタについては、市町村の噂として残しておきたいと思っても居るのですが……--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年7月17日 (金) 19:07 (JST)
****各市町村にある元ネタそのままにしておいてください。個別項目へのコピー(COでの移設の但し書きつき)ならOKと思います。一応、駅の噂でも各市町村の元ネタを確認することになってましたので。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年7月17日 (金) 23:40 (JST)
*****そのままで良いなら、願ったり叶ったりです。やっぱりぶら下げの中には、市町村側でしか活きない物もあると思いますので。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年7月18日 (土) 21:11 (JST)
 
===下書き===
====日本の滝====
*[[日本の滝]]として独立。
 
====外国の滝====
;ベネズエラ
;エンジェルフォール
#滝壺というものが存在しない。
#「天使の滝」ではなく「エンジェル氏の滝」である。
 
;アメリカ
;ナイアガラの滝
#実はカナダとアメリカの国境にある。
#観光化したのは鉄道会社のおかげ。
#水力発電がある。
#滝つぼにエレベーターで降りて入れるらしいが、冬場は凍ってしまって近づけないそうな。
 
;ジンバブエ
;ヴィクトリアの滝
#ジンバブエの混乱で観光客が減った。
 
==ダム==
*ダムの噂を集めてみる。
**既にある項目についてはこちらに移設するということでよろしいでしょうか。--[[利用者:中仙道|中仙道]] 2015年7月17日 (金) 09:10 (JST)
***[[日本の湖沼]]というページがあるのでそちらに書くのが良いと思います。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年7月17日 (金) 09:49 (JST)
****ページを参照してみましたが、「日本の湖沼」に統合するのにはやや違和感があります。そこでダムのみに特化してみます。 --[[利用者:中仙道|中仙道]] 2015年7月17日 (金) 11:02 (JST)
****日本の湖沼に統合に賛同します。特にダム自体(構造物)についての記述をしたいのであれば、該当の湖沼に下位節を設ければ良いのではないでしょうか。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年7月17日 (金) 12:19 (JST)
****自分も俎上に挙げるつもりでしたが、湖沼・河川との兼ね合いがあるので保留しておりました。個人的には集約するにせよ、ダムのある川or湖へのリンクは必要でしょう([[ご当地の名橋]]にも同じことが言えるかもしれない)。ネタ的には伸びしろが十分ある+何個かダムがある川に全部の噂を書かれてもそれはそれでゴチャゴチャすると思うので、集約するか独立させるかはもうしばらく保留といたします。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年7月17日 (金) 23:45 (JST)
*(インデント戻す)最初に「日本の湖沼」への統合を提案したものですが、自分としては、ダムのみに特化して「構造物についての噂」を書くというのであれば、寧ろ独立していたほうが自然だと思います。黒部ダムとか大きいところだったらそれだけでも十分噂になりえますからね。ただ、その場合はK特さんの仰るように、きちっと河川、湖沼、地域へのリンクは必須と思いますので、そこの所はよろしくお願いします。って渓谷や滝のところでそれを怠った人間が言えた話ではないですが……--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年7月18日 (土) 21:00 (JST)
*ダム全般の噂についても書くことにします。--[[利用者:中仙道|中仙道]] 2015年7月20日 (月) 20:58 (JST)
**「日本の湖沼」を立ち上げた者ですが、やはり自然景観である「湖沼」や「河川」等のページに人工建造物の噂が入ってくるのはどこか変なので、いっそ用水路(香川用水とか)等も含めた河川水に関する建造物のページに拡大して独立を目指しては如何でしょうか?--[[利用者:エクスノース|エクスノース]] 2016年2月20日 (土) 04:02 (JST)
***とすると、タイトルはどうしましょう?ビル、発電所などの噂も新たに加えて「人工建造物」とでもすべきか…?--[[利用者:中仙道|中仙道]] 2016年2月26日 (金) 20:38 (JST)
*容量的にダムだけで独立可能と判断し、[[日本のダム]]として独立。ビルはともかく、発電所は別に立てれば独立可能でしょう。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2016年8月20日 (土) 12:02 (JST)
 
==勝手に新製品==
こちらは、Chakuwiki流に新製品を開発してみようという趣旨なのですが、うまくネタが膨らみません。ぜひ、ご協力よろしくお願いいたします。--[[利用者:Onemanshow|Onemanshow]] 2015年8月17日 (月) 16:50 (JST)
*もっと詳しく書くと「[[これが出たら俺は買う]]」を発展させ、具体的にこんな感じと言うのを妄想していくものです。「[[勝手にカメラ開発]]」などを拡張というのも含めて、模索していただきたいと思います。--[[利用者:Onemanshow|Onemanshow]] 2015年8月17日 (月) 16:50 (JST)
*ネタさえ加わればすぐにでも独立させられると思います。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年9月2日 (水) 00:47 (JST)
 
===下書き===
;「radikoプレミアム」・「らじる☆らじる」対応ラジオ
*まずは、「radikoプレミアム」の無料化を前提にして考える。
*大きさは、普通の携帯ラジオほどの大きさ。
*スイッチをオンにすると、液晶画面にタッチパネルが出てくる。
**液晶画面には、NHK・民放含めた全国の各ラジオ局のロゴマークが一覧で出て来て、聴きたいラジオ局のロゴをタップする。すると、タップした局のロゴがでかでかと出て来て、その局の放送が聴こえてくる。
***もちろん、民放は全国各地のラジオ局の放送を聞き放題。NHKも第1・第2・FMと聞き放題。
**電源は、乾電池でも付属のコンセントでも使える。
***車用に、付属のシガーソケットで繋げて電源にすることもできる。
**イヤホンジャックもあって、イヤホンやヘッドホンで聞くことが可能。
***市販されているイヤホンだったら何でもOK!
;「[[社会民主党|日本社会党]]」ロゴマークグッズ。
*プロ野球やサッカーなどのグッズに、かつて使用したペットマークやユニホームなどを復刻したグッズがありますが、これは旧社会党の懐かしの矢印マークをグッズにしたもの。
**なお、このグッズは国会議事堂の売店やインターネット販売で購入可。
*その一:ピンバッジ
*その二:タオル
*その三:巾着袋
 
==ツクールシリーズファン==
「RPGツクール」などに代表されるいわゆる「ツクールシリーズ」のファンの噂です。[[利用者:ローチ|ローチ]] 2015年8月28日 (金) 17:11 (JST)
*作品別にソートしました。あと、作品名は「」ではなく『』で囲みます。[[利用者:ふぁみこんポマト|ふぁみこんポマト]] 2016年2月9日 (火) 19:02 (JST)
===下書き===
===全般の噂===
#やはり空想科学が開発に関わったツクールシリーズが一番だと思うツクラーは多い。
#昔自分で作った作品をプレイしたことがある。
#*そして恥ずかしい思いをしたことがある。
#ライバルはWOLF RPGエディター。
 
===パソコンの作品===
;RPGコンストラクションツール Dante(MSX2)
#サンプルゲームの『BADOMA 血塗られた伝説』は吐き気を催す。
;RPGツクール2000(Windows)
#パソコンツクールの中ではこれが最高傑作だという人は多い。
#*しかし、さすがに今の時代の感覚だと古臭く感じるという人も。
#**当時から言われていた事だが、低解像度+256色制限もネック(マイナーチェンジ版である2003もこれを受け継いでしまっている)。
;RPGツクール2003(Windows)
#『RPGツクール2003』は'''ある意味黒歴史'''。
#売りのサイドビューは(PCツクールでは)MVまで標準機能では実現できなかったりする。
#*一応イベントコマンドなどで処理を自作したり、スクリプトを使えば後述のVXACEまででも実現は可能。
#**逆に2003でフロントビューを実現するには、上述した通り処理を自作する必要がある。
;RPGツクールXP(Windows)
#スクリプトを初搭載したツクール。
#*スクリプトとは、2000/2003でのイベントコマンドで制作していたような処理をRuby(正確にはRGSS)で記述する事が出来る機能。
#**いわゆるデフォ戦(標準機能を利用した戦闘処理の事)などの標準処理も、(これまでと比べれば)容易にアレンジ可能。
#*しかし、スクリプト利用が前提の標準機能の少なさの為、スクリプトを使いこなせない人にとっては無用の長物。
#ACEまでのツクールでは、マップが唯一の三層レイヤーとなっている。
#*しかし、マップ構造が複雑化し初心者に分かりづらかったのか次作VX以降は廃止となった。
#グラフィックが向上し、解像度640*480(2KX系は320*240)のフルカラー(アルファチャンネルも)対応。
#*その代償に(当時の環境では)激重かつ、制作の負担も激増。
#音楽周りの仕様が変わり、Microsoft Synthesizer(ソフトウェア音源)でMIDIを再生する仕様となった。
#*現在はほぼ考慮しなくてもいいが、これによりユーザごとに(MIDIの)BGMの聞こえ方が違うという事は無くなった。
#*新たにBGS/MEが追加。主な用途としてはBGSは環境音の再生に、MEは戦闘終了後のファンファーレなどに使う。
#*BGMは比較的好評。後に素材集として[http://tkool.degica.com/a/tkool-series-only-resource/rpg-xp-remaster-music 発売もされている]。
#*何気にRTPの効果音が2000/2003やVX/ACEと違う。
#RTPの選択は黒歴史。
;RPGツクールVX(Windows)
#前作に引き続きスクリプトを搭載したツクール。
#*本作は前作の分かりづらさ/標準機能の少なさといった欠点を解消する事がコンセプトとなっている。
#**前作で削除されていた二刀流の復活など。
#**一方で、マップデザイン機能が簡略化され、これについては賛否両論。
#***三層レイヤーが廃止され、マップタイル(2000/2003のマップチップに相当)のセット毎にレイヤーが設定される形に。
#****2000/2003で説明すると、Aが下層でB~Eが上層チップ。Eは拡張用でRTPでは使用されていない。
#グラフィックも制作の負荷を減らす為、多少解像度を下げて640*480→544*416に。
#*しかし、独自規格となってしまった為、背景などで一枚絵を使用する際に手間に。
#RTPの効果音は2000/2003に近いものになった。
#*一方で、BGMは前作と一転して低評価。
;RPGツクールVX ACE(Windows)
#PC用スクリプトツクール第三弾。
#*本作は前作をベースに、標準機能を増強し標準機能のみでも十二分に制作が可能になった事を売りとしている。
#**ここでは一部の要素を抜粋して取り上げる。詳細は[http://tkool.jp/products/rpgvxace/index 公式ページ]などへ。
#**例としてアクター(2000/2003での主人公)を上げると、二つ名と職業が両立できるようになったり簡易な説明を記述できるようになり、個別に特徴を持たせる事が出来るようになった。
#***特徴には耐性や能力値補正、使える技や装備の種類や装備できる部位などを設定できる。
#RTPのBGM/MEがMIDIからOGGになり(XPの時点でBGSとSEはOGGになっていたが)、これまでとは異なる曲調に。
#*SEが変わった……。と思いきやVXと同じものも。
#**前作から使いまわされていないのは、BGMやスクリプト位だったりする。
#RubyのバージョンがXP/VXの1.82から1.92に。
#伝説のモンスター「スライモ」。
#*ツクラーの間でもしばしばネタにされている。
#このところパッケージ版がプレミア価格になっているらしい・・・。
#*2016年7月の時点で'''新品が5万円、中古でも4万円'''という凄まじい価格。
;RPGツクールMV(Windows/Mac)
#シリーズで初めてスマートフォンのマルチデバイスに対応。
#意外に思うが、Mac対応のツクールはこれが初だったりする。
#ツクールXPから続くスクリプトはプラグインと名を変えて引き続き搭載。
#*マルチデバイス/HTML5出力に対応するためか、RubyからJSに。
#ツクール2000からACEまで採用されていたRTPが廃止され、95以来のRTPなしに。
#*これもマルチメディア化の関係かと思いきや、通信環境がツクール2000時代と比べて改善されたのが主な要因。
#サイドビューが2003以来の標準機能で復活。
#*リアルタイム制は大人の事情でありません。気になる君はプラグインをチェック。
#解像度が上がった(544*416→816*624)が、HD対応はせず。残念。
#*4Kディスプレイなど高解像度環境が出回っている現在では、これでも低解像度だが製作が死ぬので仕方がない。
 
===据置型ゲーム機の作品===
;RPGツクール2(スーパーファミコン)
#『RPGツクール2』のBGMナンバー4(Depression)は[[ニコニコ動画ファン/作品別/な・は行#ヒテッマンファン|ヒテッマンリスペクトファン]]を兼ねていると別のことを思い出してしまう。
#前作もそうだが、中古のカセットに誰かの作りかけゲームが入っているのを期待。
#*しかし大抵入っていない。
;RPGツクール5(プレイステーション2)
#『RPGツクール5』は自由度が一番高い作品であると思っている。
#*しかし、難しすぎてすぐに挫折。
;RPGツクール(プレイステーション2)
#現時点では唯一の無印タイトル。
#と同時に、最後の据置型ツクールシリーズでもある。
===携帯型ゲーム機の作品===
;RPGツクールGB(ゲームボーイカラー)
#通信ケーブルで複数台のゲームボーイをつなげて分担作業ができるのは驚いた。
#*しかし人数分のソフトも必要で環境を整え開発するのを断念した。
;うちゅう人田中太郎で RPGツクールGB2(ゲームボーイカラー)
#まさかのタイアップ。
;RPGツクールアドバンス
#携帯機ツクールのなかでは評価が最も高い。
#*そのためか、プレミア価格がついていて一時期は'''新品で2万円'''(!)もの価格がついていた。
;RPGツクールDS(ニンテンドーDS)
#バグがとにかく多い。
#容量の食い具合が凄まじく、フィールドを作るだけでも3万ぐらいは食う。
#*特にDPの容量。何もないマップでも平気で40万(城の場合)食う。
#だが、素材のクオリティはかなり高い。
#ツクール城コンテストはまさかの好評。
#ニンテンドーDSのWi-Fiコネクションのサービス終了を誰よりも悲しんだ。
#*理由はもちろん「ツクール城」。
#ナイトメアバスター祭りを知っている人はかなりのファン。
;RPGツクールDS+(ニンテンドーDS)
#まさかのファンタジー素材全削除。
#公式のニコニコ生放送は悪い意味で伝説。
===携帯電話の作品===
;RPGツクールα(iアプリ(ドコモの携帯電話))
#学校でドコモ携帯を持っている同級生がうらやましく思える。
 
==B.LEAGUE==
バスケットボールの統一リーグの噂を集めます。このほどチームのリーグ分けが行われたので、準備室としてここに置きます。--[[利用者:Onemanshow|Onemanshow]] 2015年8月30日 (日) 22:00 (JST)
*この噂の最終的な統合先については[[トーク:NBL]]で話し合いたいと思いますのでそちらへ。--[[利用者:Amberangel|<font color="#9400d3">Amberangel</font>]] 2015年8月31日 (月) 22:50 (JST)
*該当アカウントがブロック破りアカウントであった為無期限ブロックされましたが、ここに関しては使わないと全般節が無くなるので流用します。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年9月11日 (金) 17:38 (JST)
*リーグの名称が決定したようなのでタイトルを変更しておきました。--[[利用者:モンブラン|モンブラン]] 2015年9月30日 (水) 00:52 (JST)
*5月15日の3決・ファイナルをもってbjリーグがシーズン終了、5/28・29・30・6/4・5(3戦先勝方式)のファイナルでNBLがシーズン終了予定ですので、概ね6月中旬から末を目処に新設しようかと思いますがよろしいでしょうか?--[[利用者:Amberangel|<font color="#9400d3">Amberangel</font>]] 2016年5月16日 (月) 18:08 (JST)
**その辺で、独立した方がいいと思います。チーム別の噂は、両リーグから引っ張ってくることでよろしいでしょうか?--[[特別:投稿記録/114.181.185.139|114.181.185.139]] 2016年5月20日 (金) 21:56 (JST)
***[[トーク:NBL|向こう方]]で粗方そういう方向性になっていたため残すチームは残して(各所属チームでないと通じない話もありましたが全て機械的に)統合しました。--[[利用者:Amberangel|<font color="#9400d3">Amberangel</font>]] 2016年6月19日 (日) 11:31 (JST)
 
→[[B.LEAGUE]]へ、各リーグのチーム別噂をそちらに統合の上でページ新設。
 
==沼津干物ノ国==
*建国理由:地元が勝手国じゃなかったから
*なぜここに置いた:勝手に国を作ると怒られると思って。
*テンプレのままの雑な状態ですが、どうか、お許しを。
*領土は沼津市(沼津市・原市・大岡市・西浦町)以外に清水町、長泉町、裾野市、三島市(係争中、1市1町に分割)、函南町(前者同)です。 [[利用者:ニセコツ|ニセコツ]] 2015年10月31日 (土) 03:01 (JST)
*独立していいのでは[[利用者:富士見野男|富士見野男]] 2016年7月17日 (日) 20:40 (JST)
===下書き===
{{勝手国|沼津干物ノ国|Republic of Template|Flag_of_Template.png||沼|沼津市|大岡市|沼津人|(未設定)|首相|(未設定)|日本語、沼津弁|日本円(YEN)|不明|UTC+9|沼津の子守唄|鷹|浜木綿(旧沼津市の花)|アジ|アシタカヤマノボレ|2016年4月1日}}
沼津干物ノ国は、沼津市が、日本から分割・独立した国。
===政治===
*議会は2院制、右院(任期4年)と左院(同2年)がある。
*国会議員は各24人づつの48人で、双方とも小選挙区と比例代表で選ばれる。
====政党====
#沼津市民党
#沼津民守党
#鉄道高架化実現党
#スポーツの党
#沼津文明党
#日本復帰党
====外交====
[[日本国 (勝手に国づくり) |日本国]]とは友好的である。
===軍事===
#海軍はそこそこ強い。あとは並の勝手国程度。
===都市===
#沼津州(人口20万)
#*沼津市(首都)
#*大岡市
#*原市
#*西浦町
#駿東州(人口13万人)
#*裾野市
#*長泉町
#*清水町
#三島州(人口15万人)
#*三島市・北三島町・函南町の領土を主張するが、他国と係争中。
===歴史===
====2013年====
*7月1日、沼津市独立運動の署名開始
*11月、独立への市民投票を行い、独立賛成71%、反対21%、その他8%で独立の方針が強まった。
====2014年====
*5月5日、日本政府に独立を申請。JU(日本連合)の加盟が条件という要望があった。
*6月10日、独立対象地域を清水町・長泉町・裾野市にも拡大。
*7月7日、沼津駅前旧西武本館に国会議事堂が完成。
*12月9日、沼津市、独立後のJU加盟を承認。
*12月22日、日本政府、独立を承認。独立予定日を翌年7月とした。
====2015年====
*2月ごろから独立反対派によるテロが発生。独立予定日を翌年4月に延期。
*4月20日、テロ終息。平和が戻った。
*12月2日、突如三島市・函南町の領有を主張する。根拠は「独立前の沼津都市圏だから」
====2016年====
*4月1日、独立。同時にJU加盟。
*7月2日、ラブライブを誘致する。
===産業===
#漁業が盛ん。
#*アジは干物にするらしい。
#サッカーリーグ(Nリーグ)がある。
#*1部優勝チームは[[静岡サッカー王国|ここ]]の覇権チームと親善試合。
 
==『ドナルド・マクドナルドに言われたくない』に書き込んだ人達に言いたい==
*立てた理由:ドナルド・マクドナルドへの誠意を込めて
**[[ドナルド・マクドナルドに言われたくない]]に書き込んだ皆様には誠に申し訳ございませんが、その多くが批判・暴言を書いているためで、マクドナルドへの批判や暴言・風評被害にもならないかが心配なのです。なので私は敢えて書き込みました。皆様はどう思いますか?--[[利用者:HADES|HADES]] 2015年11月11日 (水) 13:05 (JST)
 
[[ドナルド・マクドナルドに言われたくない]]に書き込んだそこのアナタ…
彼は本当は今も現役で、人気者なのですよ?
ドナルドのウワサ!によると
*「ランランルー」は意味は特に何も無くて
*彼は「喋るのが大好き」であって
*「ダンスに夢中」であって
*髪毛の色が赤なのは「目立ちやすい」からであって
*靴のサイズは「ハンバーガー4個分位」であって
*本名は、日本では「ドナルド」で、海外では「ロナルド」であって
*「ドナルドマジック」で子どもたちを助けて
*「ドナルドランド」でグモン軍団から世界を救った
人物なのですよ?
アナタは彼を本当にバカにできますか?人として、
「人生」として!
 
===同意===
同意する方は「同意」の項にお書きください。
*ドナルドは本当に人気者です。ニコニコ動画でMAD作っていると、運営から咎められたりしないかが心配です。あとカーネルを苛めるのもいかがかと思います。--[[利用者:HADES|HADES]]
 
===反論===
反論する方は「反論」の項にお書きください。
 
==のんのんびよりファン==
毎度アニメ化されるたびに話題にはなるけど項目が無い、ということで。ただコミックアライブ単体の項目が無いので、そこも含めて知恵を頂ければ幸いです。--[[利用者:並河悠斗|並河悠斗]] 2015年11月16日 (月) 15:39 (JST)
*コミックアライブファンにした方がいいと思います。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] 2016年7月17日 (日) 20:40 (JST)
**[[まりあ†ほりっくファン]]をページ改名した上で統合、というのはどうでしょうか。--[[利用者:北原あやめ|北原あやめ]] 2016年8月14日 (日) 03:41 (JST)
***現状、一ページとして独立するのが難しい以上はそれが妥当かもしれませんね。--[[利用者:並河悠斗|並河悠斗]] 2016年8月15日 (月) 17:28 (JST)
*(インデント戻し)何かいいアドバイスや異論等がなければ、一週間後をメドに[[まりあ†ほりっくファン]]を「コミックアライブファン(仮)」に改名したうえで実装の方向をとりたいと思います。--[[利用者:並河悠斗|並河悠斗]] 2016年8月22日 (月) 08:16 (JST)
 
;下書き
*「まりあ†ほりっくファン」を[[月刊コミックアライブファン]]に改名したうえで実装しました。
**なおこの場を借りて…今回の編集作業で色々とバタバタしてしまった結果、様々な意味で見苦しい事態となってしまったことをお詫びいたします。--[[利用者:並河悠斗|並河悠斗]] ([[利用者・トーク:並河悠斗|トーク]]) 2016年8月31日 (水) 22:42 (JST)
 
==ハラーイブ・トライアングル==
*どこに書いていいかわからないのでここに書く。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] 2015年11月20日 (金) 18:51 (JST)
*北アフリカの項に移動。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2016年9月1日 (木) 07:14 (JST)
;下書き
*→[[北アフリカ#ハラーイブ・トライアングルの噂]]に移動
 
==カーシェアリング==
*立てた理由:レンタカーのページが未だに無い為、仕方なくここに書いた。--[[利用者:ひでや|ひでや]] 2015年11月23日 (月) 22:27 (JST)
===下書き===
====カーシェアリングの噂====
#一見、レンタカーと同じものじゃねえかと思う。
#*確かに「わ」ナンバーだしな。
#大抵、コインパーキングに置いてあるのがデフォ。
#*初めて見た時は「?」と思う。
#クルマの種類は軽からハイブリッド・EVまで幅広い。
#本来の目的は周辺住民の自動車を共有。
#*ところが、遠方からの出張族・旅行客などが利用するケースが増えてきている。
#学生は月会費無料の会社が多い。車を買うより経済的かもしれない。
#*ガソリン代もタダのも大きい。
#**大抵の会社は給油すれば料金が引かれる。中には洗車も。
#**フルサービスのガソリンスタンドで署名欄をなんて書くか戸惑う。
#クルマの整備状態はピンキリ。
#事故ると修理代金を払わずに済むが、その代わりにNOC代を払う。
#カーナビは[[パイオニア|カロッツェリア]]がデフォ。
#あまり儲からないらしい。
 
;タイムズカープラス
#タイムズの駐車場だけかと思いきや、マンションとかにも配車されている。
#309円追加料金を払えばNOC代も免除される。
#*運転不慣れな初心者やペーパードライバーはそうした方がいいかも。
#まだ全都道府県達成には至っていない。
#外車のラインナップにバラエティに富む。
#*ただし、大都市圏のみ。
#クルマの後ろに黄色いマークがついてるので目立つ。
 
;[[オリックス]]カーシェア
#長時間の料金が安いのが売り。
#*但し短時間でも距離料金がかかるので注意。
#何故か沖縄でも配車されている。
 
;careco
#実は[[総合商社#三井物産の噂|三井物産系]]。なので三井のリパークの主。
#*但し、首都圏のみ。
#**ここにきて岡山に進出した。
#ここの中ではクルマの整備状態がマシな方。
#気軽に使う(例えば2~3時間ぐらい)にはいいかも。
#下記のカリテコと連携を始めたっぽい。
 
;カリテコ
#[[名古屋鉄道|名鉄]]の子会社が経営。
#*鉄道ファンにも知名度があると思いきや、そうでも無い。
#同じ系列のパーキングならタダで駐車できる。
#[[manaca]]を会員カード代わりにすることが出来る。
#*但し、名鉄発行であること。名市交発行では使えない。
#**それって(たまルン→)ミュースターポイントと同じ・・・。
 
;Anyca
#[[DeNA|モバゲーとベイスターズで有名な会社]]が始めたカーシェア事業。
#自分の持ってる車を他人に貸せるという革新的。
#*稼働率が高ければ儲かるかも。
#*しかし、他人の私物を使うのもアレだよな・・・
#**「わ」ナンバーじゃないから肩身が狭い思いをしなくなるので紙一重。
#カーシェア事業として新興な方だが、会員・オーナーともに急増。
 
==大学==
*個別の大学ネタは多々あるものの、大学そのもの噂が存在しないことに今更気づいたため。どうせなら旧帝大や早慶など同一グループ扱いされている大学共通の話題も扱ってみたい。独立時はマーチを拡張する形で行うつもり。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年12月11日 (金) 20:21 (JST)
 
===下書き===
;全般
#あくまで研究を目的としている機関。
#*だから犯罪でもしないかぎり自由放題できる。
#就職予備校としての役割が年々強くなってきている。
#*おかげで昔以上に大学の格差が増す一方。
#定員割れする所が続出している。
#*にも関わらず、新規開校を認めないと文部大臣は糞味噌に叩かれるらしい。因みに結局その騒動の対象だった大学の内1校は案の定定員割れ。
#**文部大臣「看護系の学部を増やしたい」→認めなかった大学に看護系の学部にあったというブーメランが突き刺さった。
#一部には、国家資格でも何でもないモノを資格取得できると募集要項に書いて、学生集めに励んでいるところがあるらしい。
#*美容師のような専門学校でも取れる資格(正式には受験資格)をアピールしている大学もある。(※4年制大学の話です)
#小中高大の中で一番ロマンスが発展しやすいと言われている。
#*まあ、発生確率も発展度合いも確かに大学のほうが確率は高いが、だからと言って小中高で経験のない人間が期待してはいけないというのもまた事実。
#日本人が気にする4大案件の一つである学歴という物をあらかた決定してしまう存在。
#*どこ大を出たかが大事らしい。それよりどういう学生生活をして、どう学業に励んでたかのほうが大事な気がするんだが。
#*因みに、残りは家柄、資産(年収含む)、賞罰歴(前科)というのが一般的か。前科は別にして、残りはそれほど大事かと思わなくもないが、娘を嫁にやったりと考えるとそれも分からんでもないか。
#文系はともかく理系はカリキュラムがきつきつになる事が多い。
#*理系でも学部による気もする。理学部とかは30年前でもカリキュラムも卒業も楽そうだった。
#最近大学が増えすぎた。
#*それゆえ就活も大卒対象は競争率が高くなった。
#大学名は、広い地名より狭い地名の方が優秀らしい。
 
;独立項目
*[[東京の学校・大学]]
**[[学園都市八王子#八王子市と大学|八王子市の大学]]
*[[愛知の大学]]
*[http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA:%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E5%88%A5%E3%81%AE%E5%AD%A6%E6%A5%AD カテゴリ:都道府県別の学業] - 各地域の学業記事内に各大学の噂が記載。
*[[東京の学校・大学]]
*[[MARCH]]
;旧帝大
#体育会は七帝戦とかいうのを持ち回りでやっていたりする。
#教授会は共同で研究をやったりシンポジウムを開いたりする。
#でも学生同士で交流があるかというと高校のつながり以外ではほとんどない。
#上は東大京大から下は九大北大まで玉石混淆。
#*上の方は、東京一工と呼ばれ一橋や東工大と同じグループとして扱われていたりする。
#*中~下の方は、地底と言われていて、実質理系のための大学になっているところばかり。
#**そのせいか、この辺の文系は低学歴という人もいるらしい。まあ実際文理格差や東大京大との格差を考えると妥当評価と言える気もする。
#**確かに[[北海道大学|北大]]は農学部は旧札幌農学校の伝統を受け継ぎ「東大より下だが京大より上」だが法学部だと旧帝大では最下位。
#国立大学の入試制度「改革」で、推薦AOを一般入試化すると一番損する大学が多いとされているところ。
#予備校では旧帝[[一橋大学|一]][[東京工業大学|工]][[神戸大学|神]]と括られ、これらと早慶大を合わせて難関大としていることが多い気がする。
#*因みに一部で難関大志望しか相手しないと言われる駿台はこのグループにしか青本を出していない。
#*関東方面では更に「[[筑波大学|筑]]」の文字が足されるとか。
#外地の帝国大学を含めると「九帝大」である。
 
;東京一工
#≒日本の頭脳。
 
;早慶
#私学の雄。日本人なら誰もが聞いたことくらいは在る私立大学。
#早稲田が大隈重信、慶應が福沢諭吉の創設。いずれも明治期の超がつくほどの有名人。
#大企業では、この2校の学閥が色々なところで色々と対立しあっていることが多いらしい。
#上智や理科大もここに強引に入れられることも。]
#*国際基督教大学も追加。
 
;日東駒専
#通称ニッコマ。
#*なんJ民が一番ネタにする物の一つ。なぜかは恒心教徒のみぞ知る。<!--詳細書込は禁止-->
<!--#*え?どう見ても「大東亜帝国」「SFC」の方が優先順位上じゃない?--><!--間違ってたらごめんなさい-->
<!--#**そら青年HとK弁護士(これ以上の具体化は厳禁ナリ)の出身校だしねえ。ただ最初にその青年が煽ったのってここじゃなかったっけ?
#***煽った彼は「関関同立」ですを (今落ちてるwikiを見たところ) とりあえず取り急ぎ。-->
 
;金岡千広
#[[プロ野球選手ファン/パ・リーグ#金子千尋ファン|オリックスの投手]]…ではない。
#所謂上位駅弁と言われるところ。駅弁と言っても駅弁×ァッ×ではない。
#「金[[岡山大学|岡]][[千葉大学|千]]」はともかく「[[広島大学|広]]」は旧文理科大・高等師範学校の流れを汲むのだから本来は筑波大と同格のはずだけれど…。
 
;関関同立
#かつては同一レベルで横一線の関西中堅私立という扱いだったが、今は同志社とそれ以外の差がお察し状態。
#2chや知恵袋の就職系の投稿などではマーチとまとめてマーカンと呼ばれているみたい。
#流出ネタについては4校とも出そろっている気がする。そういう意味でも似た者同士まとまっている。
 
;大東亜帝国
#なんか強そう。
 
;ポンキンカン
#マンモス大学の象徴だった。
 
==他県民から見た東京==
*作成理由→他県民から東京はどのように見られているのか見てみたい。
*方向性→各地方or県から見た東京について書く。
同じような記事があれば教えてください。ご意見・ご協力をお願いいたします。{{Unsigned2|無梨(ななし)|2016年1月8日 (金) 19:21 (JST)|[[利用者:無いです|無いです]]}}
*まずは自分で書いて下さい。他人に丸投げではだめです。--[[利用者:無いです|無いです]] 2016年1月8日 (金) 19:29 (JST)
**このように計画しておりますがどうでしょうか?{{Unsigned2|無梨(ななし)|2016年1月8日 (金) 21:16 (JST)|[[利用者:無いです|無いです]]}}
***節を作るよりまずは文章を書いて下さい。--[[利用者:無いです|無いです]] 2016年1月8日 (金) 21:22 (JST)
*[[東京ジャイアニズム/他地域との力関係]]の項目に類似した箇所があるので、明確な方針を出すべきです。--[[利用者:Mf Bunkyo District|Mf Bunkyo District]] 2016年1月11日 (月) 17:56 (JST)
*ジャイアニズムのように、東京からの視点(侵略など)ではなく、外の地域からのどう思っているのかという視点でやっていきます。(現在の予定){{Unsigned2|無梨(ななし)|2016年1月11日 (月) 18:16 (JST)|[[利用者:Mf Bunkyo District|Mf Bunkyo District]]}}
 
===下書き===
;東京<!--自身-->
#人が増え続けているのでいい加減一極集中は危ないと思う。もう世界一の都市ですし、これ以上は…
#*しかし東京は首都機能なしでやっていけるだろうか…
;北海道
#[[北海道新幹線]]開業が開業するため、人の流れが変わるかも。
#*依然飛行機利用の方が得だが、東京志向が強くなるかもしれない。
;秋田
#秋田は完全に東京に憧れている。東北地方によく見られる「'''地元の事よりまず東京'''」主義の典型例。
#*ただ東京から見たらそういう主義は鬱陶しい。
;神奈川
#良きライバル...どころか、東京を超えたと思っている人も一部だがいる
#*東京は超えなくても、周辺都市ではトップだと思っている人は多いと思う。
;新潟
#新潟県民は東京への憧れが強く、自分たちは関東の一員だと思っている。
#*ただし実際は中部。ただし関東と中部と東北の中間ぐらい。
#**チャクウィキにおいてマジレスは禁物ですよ。
#**実際新潟県民は外から見るとどこに属すんだろう。
#***どこからもうちの地方ではないと言われる。
;福井
#東京へ行くより大阪のほうが多い。北陸新幹線開業で変わる可能性アリだが、依然近さは大阪が近いかな(^^;;
#*北部は東京志向、南部は大阪志向らしいです。北陸新幹線の地元説明会の時でも、北部は歓迎ムードだったのに対し、南部は「新幹線より[[新快速]]と接続してくれ」と訴えたそうな。
#*まあまあ、いつかは[[北陸新幹線|新幹線]]が大阪にも行くんだし…
;愛知
#地理的に、東京にも大阪にも似たような距離感覚しかない。さすがに大阪の方が物理的に近いことは分かるけど。
#東京の鉄道および乗客のキビキビした動作にビビる。
;京都
#一部の府民は東京を首都と認めていないが、天皇さえ返してくれればそれでいいと思っている。
#*東京奠都なんか気にしそう。
;大阪
#大阪府民にとって東京は良きライバル。ただ在京マスコミによる偏向報道は少し鬱陶しい。
#*但し、戦前に東京が「'''工場三法'''」を使って大阪をストローした事はどうしても許せない。まあ、当然か。
;徳島
#徳島は完全な大阪志向なので、県民は「'''東京は怖い所'''」というイメージを持っているらしい。
#*東京都はそういう所ではないんですがね…
#**ここの大阪志向は変えられん…
#*[[阿波踊り]]は東京でもやっているのに…(高円寺と越谷)
;香川
#香川は東京に良いイメージを抱いて憧れている。
#*しかし、大阪に完全に興味が無いわけではないらしく、徳島が大阪に近い事には少し嫉妬している。
#*[[四国新幹線]]による動向が気になる…
;高知
#大阪より東京が好きらしい。
#*よさこい祭りも東京では開催されている。
#**但し、国道55号線沿いの地域は東京には無関心で、大阪に憧れを抱いているらしい。
 
==メタルマックスファン==
メタルマックスというRPGのファンの噂です。[[利用者:ローチ|ローチ]] 2016年2月11日 (木) 12:19 (JST)
===下書き===
===ハンターの噂===
#とりあえず、「2改」は黒歴史。
#*サントラのプレゼント目当てで買った人涙目・・・。
#**「リターンズ」の移植版(結局立ち消えになった)も購入してはがきを送ればサントラをプレゼントという企画があったわけで・・・。
#***どのみちあんな音質でサントラを出されたところでファンの怒りを買っていたのには変わりない。
#「モンスターハンター」といっても[[モンスターハンターファン|あのゲーム]]ではない。
#*「コーラ」といっても炭酸飲料ではない。
#**「ローラ」も、あのハーフタレントでも初代ドラクエの王女でもなく、(自称)世界一きれいな脳みそだ。
#『ドラム缶』といえば、一発でピンとくる。
#*ドラム缶はメタルマックスの本体である。
#**3の主人公の偽名になるぐらいだしな・・・。
#エクスカリバーは剣じゃない、ミサイルだ!
#鳥のフンを落とされるぐらいなら爆弾を落とされたほうがマシだ。
#Dr.ミンチに何度もお世話になる。
#*なんだこの死体は!まだ生きとるじゃないか!
#救急車や装甲車、バス、御神輿など、どう見ても戦車じゃないものが「戦車」を名乗っていることにツッコんではいけない。
#*「戦車」はセンシャじゃなくて'''クルマ'''だ!兵器を積めればそれで立派な戦車だ!
#一度は「おだいじん」をやってみたくなる。
#とりあえず、『お尋ね者との戦い[https://www.google.co.jp/url?url=https://www.youtube.com/watch%3Fv%3D0hmXYw7i8z0&rct=j&q=&esrc=s&sa=U&ved=0ahUKEwiZopXOjZHPAhVX0mMKHeb3ACIQtwIIIDAC&usg=AFQjCNHoiNFuDx6YwoaFw7GP0tNZQeoT8Q]』は名曲だ。
#幻のドリームキャスト版ワイルドアイズを知っている人はいるのだろうか。
#実は[[ドラゴンクエストファン|ドラゴンクエスト]]の教会や[[ウィザードリィシリーズファン|wizardry]]のカント寺院よりDr.ミンチのほうが慈悲深いんじゃないかと思ったりする。
#*なんせ確実に生き返らせてくれる上に無料だからな・・・。
#スローウォーカーをタコ殴り。
#「竜退治はもう飽きた!」と言っておきながら竜退治をしているということには見て見ぬふり。<!--ぐんかんザウルスとか-->
 
===作品別の噂===
====初代====
#竜退治はもう飽きた!
#*いろいろと早すぎた名作だった・・・。
#**開き直ったのか、某狩りゲーへの当てこすりなのか、3でも同じキャッチコピーが使われている。
#なんだかんだいってとうちゃんは自分の息子に甘い。
#*例え'''ラストダンジョンの最深部で全滅しても'''Dr.ミンチの研究室まで運んでくれたり、無償で修理してくれたり。
#**実はとうちゃんがメタルマックスの世界では最強だという説も。
#ねえさんのパンツをかぶる主人公がどう見ても[[週刊少年ジャンプファン/作品別#究極!!変態仮面ファン|変態仮面]]にしか見えない。
#*やはり、というかリターンズでは削除された。
#レッドウルフの悲劇的な結末に全ハンターが泣いた。
#'''ゲーム開始直後に'''エンディングを見られるゲームも早々ない。
#ラスボスにパニック弾を撃ち込むと、混乱したラスボスが拝める。
#*混乱して自滅するラスボスなどRPGの世界広しといえどもノアぐらいだろう。
#きかなかったことに してやる あそこの クルマには てをだすなよ わかぞう!
#序盤のボスであるビッグキャノンの強さは異常。
#洗車屋が後半の町までない。
#*おかげでナマリタケや鳥のフンと共に旅する羽目に・・・。
#**さすがに評判が悪かったのか、2では最初の街に洗車屋がある。
;リターンズ(リメイク版)
#さすがに焼け焦げた死体ではまずかったのか、空飛ぶ棺おけに変更されている。
#*それでも全滅して棺おけ放置→調べてファンファーレという演出は相変わらず。
#Dr.ミンチが今作ではあろうことか賞金首を蘇らせて街を追い出されるはめに。
#*なにやってるんですか博士・・・。
====2====
#とりあえず、2改は(ry
#サーガの発売までは1,Rと共にファンの拠り所でもあった。そのこともあり、シリーズの中でも最も人気が高い。
#この テッドブロイラーさまが まるやきにしてくれるわ! がががー!
#*DSのリメイクでは少し理性的になった。
#*テッドブロイラー様の「まんたーんドリンクっ!」に心が折れたハンターは数知れず。
#ラスボスの癖に影が薄いバイアス・ブラド・・・。
#みんなのトラウマデスクルスの町。
#*『先割れスプーン』といえば、これもまた一発でピンとくる。
#**刑務所の厨房で先に果物ナイフを取ってみたことがある。
;リローデッド(リメイク版)
#2'''初の'''(←ここ重要)完全リメイク作。
#シリーズファンからは最高の出来といわれるほど完成度は高い。
#*だが、発売日をビッグタイトルに挟まれた影響もあってか、売上はあまり芳しくない。
#まさかの百合エンド。<!--ただし、女主人公に限る。-->
#賞金首であるはずのヒトデロンがバグなのか、なぜか何回も出現する。
#*ということもあり、ヒトデロンバグを利用して経験値、賞金を稼ぐハンターも。
#ゲパルトの性能が飛躍的に上昇し、「雷神様」「戦神様」と崇められるように。
#スクラヴードゥーに泣かされる。
#*もともとは3の賞金首だが、2Rで雑魚敵として登場しても下手な賞金首より強い。
#**複数回攻撃のS-Eだと嫌でも部位を破壊してしまうし放置すると再生してしまうもんだから、間違いなくシーハンター無双対策だとしか思えない。
#***「デルタ・リオからの連絡船で来たハンターは外にでるな」と忠告するソルジャーがイスラポルトの出口にいるのだが、間違いなくこいつのことだと思われる。
#*4でも命からがらストーンバレーを抜けて安心したのはいいが、狭間の抜け道で襲われてミンチ送りになったハンターもちらほら。
 
====3====
#初代が早すぎた名作なら、こちらは2から17年ものときを経て発売された遅すぎた名作であろうか。
#主人公が元賞金首で敵組織幹部というのはサーガも含めてかなりの変化球である。
#*「RPG史上最強のレベル1」と銘打たれている。
#**最強の称号は伊達ではなく、4でDLCとして登場した際もなんとHPが初期状態で1000もある。
#***なんせ最初の賞金首を'''素手+初期レベル'''で倒せるぐらいだからなぁ。
#オカマは<del>ネタ</del>ロマン性別である。
#ソイヤウォーカーは戦車なのかと勘繰ってしまう。
#*どうみてもお神輿です。本当にありがとうございました。
#**あまりのネタっぷりにデザインした山本氏本人ですら、「今後これ以上のネタ戦車が現れるのか」と考えるほどである。
#まさかのアマガミ・キミキスとのコラボ。
#*戦車に貼るステッカーとしてのコラボだが、鋼鉄と火薬の世界観とは無縁なコラボに面食らったハンターもいるだろう。
 
====4====
#キャラクターグラフィックについては賛否両論。
#*「胸にビート板」と揶揄された主人公をはじめ、悪い意味で古臭く感じる。
#**前述のキャラデザインが発表された初報で脱落したハンターも少なからずいる。
#ノアの声がまさかの[[釘宮理恵ファン|くぎゅ]]。
#*キャラクターに合っているかどうかは・・・ご想像にお任せします。
#ソーセージ・インの女将さんのアビィだけ公式のミスなのか結婚エンドがない・・・。
#*そしてなぜかやたらと転ぶ。
#パケ絵が怪しいスキンシップにしか見えない。
#*果たして、これを初見で手に取る勇気のある者はいたのか?
#バグが笑って済まされるレベルではないぐらい多い。
#仕様変更で全滅以外は宿屋で回復できるようになったため、Dr.ミンチの出番は減った。
#*しかし、ここでDr.ミンチが蘇生術の研究をしている理由と、(自称)世界一きれいな脳みそのローラの正体が明かされる。
#ディレクターが売上の不振を自身のコラムでぼやいていたらしい。
 
====FIREWORKS====
#ソーシャルゲームのメタルマックス。
#異常に処理が重く、動作が不安定。
#*4の3Dモデルをそのまま流用しているためだとか。
#**スマートフォンのバッテリーにも優しくない。
#犬も弾数制限も破損や大破も白兵戦もない。
#*戦車の改造もできない。「超改造戦車RPG」の看板に偽りあり。
#**白兵戦がないのになぜかソルジャーやレスラーはいる謎。
#致命的なバグが多いわ、運営の態度は杜撰だわで脱落者はうなぎのぼり。
#*正直言って、「メタルサーガ 荒野の方舟」のほうが評価はいいらしい。
#とうとう2016年8月31日でサービス終了。サービス開始からわずか1年足らずのことであった・・・。
 
===メタルサーガシリーズ===
====砂塵の鎖====
#結局大きなメダルに意味はあったのだろうか。
#*某竜退治ゲームのオマージュ・・・なんだろう。きっと。
#どんな重装備でも装甲タイルが0だと必ず先手が取れる。
#*これを利用して裸装甲で戦うのが理想的という結果に。
#戦車を自由にペイントできるのは、後にも先にもこれだけだったりする。
#作りこみは甘いものの、手をこめれば名作になりえていたと嘆くファンも多い。
#*バランスさえ良ければ・・・。という声もちらほら。
#自由度に関してはシリーズ随一。
#*'''開始直後からボス戦も含む何のフラグも満たすことなくいきなり最後の町へ行ける'''のもこの作品だけだろう。
#メイド服最強説。
#意味のないガラクタアイテムを処分しようにもトランクルームの容量が少ない。
#これがなかったら3も2Rもなかっただろうと言わしめるぐらい、メタルシリーズの血脈を継続させた功績も大きい。
#衣装もインテリアとして追加。
#*贈った相手が実際に着てくれるが、これによって色々と変な方向にはっちゃけるハンターも急増したりしなかったり。
 
====鋼の季節====
#バグが多いというレベルではない。
#本作の悪評を決定付けたシステム、フルタッチオペレーション。
#*これに懲りたのか、MM3では一切のタッチ操作がない。
#**このゲームに限らず、DS黎明期のゲームはこの手の操作システムが多かった。
#***腱鞘炎になりそうだ・・・。
#出来の良し悪しはともかく、後のシリーズに受け継がれた要素もちらほら。
#ファンの間では黒歴史扱いされている。
#*BGMの出来は良かったという声もなくはない。
#初代のサントラが予約特典としてついていた。
 
==日本の高原==
*日本にある「高原」の噂を集めてみる。ただ、実在する「川」「湖沼」「滝」とかと違って日本で「○○高原」を名乗る所に「どこが高原やねん!」と突っ込みたくなるものがも多いので、それらを弄る所としても。--[[利用者:エクスノース|エクスノース]] 2016年2月20日 (土) 04:15 (JST)
===下書き===
;全般
#本来「高地」の「平原」の筈だが、何故か日本ではその定義に当てはまらない所が多く僭称している。
#*標高が足りないものや、標高は十分高いが地形的に「斜面」や「谷」でしかないものなど。
#考えてみればホントの意味で高原って言えるのって、高野山みたいに山の上に平地が在るようなもんなんだろうなあ。案外その定義に当てはまる高原って少なそう。
#道の駅やサービスエリアの名前によく使われる。
 
;北海道
;石勝高原
#既に消滅したかと思ったが、まだ残っている。
#*上の記述、地理(地形)的にはありえない表現だが、そもそもこの名前自体1981年の石勝線開業時にできた新駅の駅名として、初めて出現したもの。
#*あまりにも官製臭が強すぎた(当時は国鉄時代)のか、本来こういう名を好みそうなリゾート開発業者にも好かれなかったようで、駅の方は10年経たずに「トマム駅」に改称して消滅。
#**だが、道道の名前とかにはまだ使われている。
;トド岩高原
#[[北海道/日高#新冠町の噂|新冠町]]内のバス停名として存在。
#しかし、いくらググってもこの高原の名を含む競走馬育成牧場(の社名)しか引っ掛かからない(肝心の高原の情報は???)…これも幽霊地名か?
;ルスツ高原
#北海道のある程度の年齢の人だったらこの名前の方がしっくりくるかと。
#「山~はともだち、ル・ス・ツ・こ~げん♪」のCMソングでも道内ではおなじみ。
 
;青森
;十三湖高原
#[[道の駅#十三湖高原|道の駅]]の名前として使われている。
#*確かに道の駅のあるあたりは小高い平原になっているが、海抜100mも無い所を「高原」と言うのは無理あり過ぎ。
 
;長野
;志賀高原
[[長野/北信#志賀高原]]を参照。
;湯の丸高原
#[[長野/上小#東御市の噂|東御市]]と[[群馬/北毛#嬬恋村の噂|嬬恋村]]との間に広がる高原。
#名前の由来は「湯ノ丸山」から。
#*山名は湯「ノ」丸なのに、その他は高原のほか牧場もスキー場も湯「の」丸を名乗っている。何故だろう?
#この名前から温泉があちこち点在する光景を期待してしまいがちだが、実は高原内に温泉地は殆ど無い。
;蓼科高原
[[長野/諏訪#蓼科|蓼科]]を参照。
 
;岐阜
;ひるがの高原
[[郡上市#ひるがの高原|ひるがの高原]]を参照。
;数河高原
#ドライブインと神社がある。
#「すごうこうげん」と読む。結構な難読。
#湧き水を汲めるスポットがある。
#*行列ができるほどのスポット。飛騨地方のみならず[[富山]]からはるばるやってくる人も。
 
;奈良
;葛城高原
[[近畿の山#大和葛城山|大和葛城山]]を参照。
 
;和歌山
;生石高原
[[近畿の山#生石ヶ峰|生石ヶ峰]]を参照。
 
==マラソン大会==
*近年、全国各地でマラソン大会が増加しているので、主要な大会の噂を集めてみようと思いました。独立する際には[[東京23区]]にある[[東京23区#東京マラソンの噂|東京マラソンの噂]]の節も扱いを検討できたらなんてことも考えたい。--[[利用者:羞恥心なし|羞恥心なし]] 2016年2月29日 (月) 19:21 (JST)
**「ユニークなマラソン大会」を拡張すればよいと思います。--[[利用者:無いです|無いです]] 2016年2月29日 (月) 19:36 (JST)
*形がある程度まとまりそうなので、提案通り対応します。--[[利用者:羞恥心なし|羞恥心なし]] 2016年8月4日 (木) 12:32 (JST)
→[[マラソン大会]]
 
==競走馬ファン==
*ネタには困らないので独立自体は難しくないと思うのですが、「重賞勝ち馬」あるいは「GI馬」といった線引きを設けるべきか悩むのでここで意見を伺います。個人的には基準を設けるなら「基本的は重賞勝ち馬」でいいと考えています。--[[利用者:モンブラン|モンブラン]] 2016年5月2日 (月) 09:38 (JST)
===下書き===
;ステイゴールドファン
#要はベタ・王道よりも邪道を好む人達。
#*でも種牡馬ではここまでの王道に成り上がるとはまさか思わなかったファンは決して少なくないだろう。
#名前の由来はスティービー・ワンダーの曲だが、この馬のイメージに合うのはどちらかといえばHi-STANDARDの『Stay Gold』だと思う。
 
;トウカイトリックファン
#12歳まで長距離GI戦線の第一線を走り続けたのは誇りだ。
#*その丈夫さを武器に引退後も長生きしてほしいと願っていたが怪我で早世してしまったのはあまりにも惜しい。春天の誘導馬を務める姿を見たかった……
 
;モーリスファン
#明け4歳で1000万下条件だった馬が年末には世界的マイラー、そして年度代表馬にまで駆け上がったシンデレラストーリーに惚れたファン多し。
#*ノーザンファームに買われたとはいえ生まれは日高の小さな牧場、父もこの世代が初年度のスクリーンヒーローというところにもロマンを感じる。
 
==東京のバス==
東京のバスのまとめ記事がなかったので作成することに。--[[利用者:くるみん|くるみん]] 2016年5月4日 (水) 13:49 (JST)
;前提事項
当記事の作成に当たり、容量の少ない立川バスは当記事に統合。
*統合完了。今回のようなケースでしたら卵を通さず最初から統合でも構わなかったと思います。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2016年5月5日 (木) 11:24 (JST)
**大量のリンク修正も含めてご対応ありがとうございます。まだまだ始めたばかりでさじ加減のわからないところだらけですが、よろしくお願いいたします。--[[利用者:くるみん|くるみん]] 2016年5月5日 (木) 12:07 (JST)
 
==世界の有名企業==
既にカテゴリは存在しますが、一部の国家しかまだ存在しないので。--[[利用者:京急ウィング三崎口行き|京急ウィング三崎口行き]] 2016年6月12日 (日) 19:50 (JST)
 
===下書き===
;アジア
;ハイアール(中国)
#[[三洋電機|三洋]]を乗っ取った。
#*家電量販店でよく見る「AQUA」ブランドの商品はここが製造している。
#「ハイアール兄弟」と言うマスコットキャラクターがいる。
#実は中国だとSANYOブランドと競合関係だったりする。
#*ただしSANYOの中身はパナソニックではなくアメリカの家電メーカー。
#*ちなみに中国ではAQUAブランドは使われていないので「AQUAvsSANYO」と言った展開は見られない。
 
==勝手に保険商品開発==
なんかやってみたら面白そうだと思ったから。ちなみに[http://portal.nifty.com/2011/07/12/a/]これにインスパイアされています。あったら面白い保険とか特約とか。[[特別:投稿記録/202.231.191.38|202.231.191.38]] 2016年6月23日 (木) 18:28 (JST)
 
===下書き===
;入試保険
#基本形は「志望校全てに落ちて進学できなかったときに補償」か。
#*そもそも進学する気のない奴が到底受かるはずもない学校を受験して保険金をせしめる、みたいなパターンが発生するかも。
#**それを避けるため偏差値に応じて補償範囲等が変動するルールになるかも。
#支払額は「1年の浪人生活に必要な教材費+大学入試の受験料」。
#*浪人したら予備校に通う人向けに、浪人と同時に予備校に通い始めたら予備校の授業料を保証する特約がメジャーになる。
;就職活動保険
#これも基本形は「就職が決まらなかったときに補償」か。
#*入試保険と同じく就職する気のない奴が(ry
#このご時世だとブラック企業に入った特約はぜひ欲しい。
;短期間退職保険
雇用のミスマッチが叫ばれる昨今の就職事情に。
#雇われる側向けのと雇う側向けのがある。
#雇う側向けには、雇用した社員が自己都合ですぐ退職した場合に補償。
#*例によってブラック企業が人を使い捨てにした上に保険金をせしめる事件が発生して問題になる。
#雇われる側は、入社した企業をすぐ辞めたときに補償。
#*保険金が下りる条件がやたら厳しく定められる。
;走り屋保険
公道でレースを行ういわゆる[[走り屋]]という方々向けの保険。
#基本は自動車保険と同じく事故を起こしたら損害を補償。
#*ただし、事故を起こしやすく警察のご厄介にもなりやすい走り屋向けなので、保険料もそれに見合って超高額。
#金持ちな走り屋が「これでいくら事故っても怖くない」とか言って峠を攻めまくるもんだから、コースレコードが一気に縮まる…かも。
#成立した瞬間に社会からバッシングされることは必至。
 
==勝手に国づくり国際版==
[[勝手に国づくり|日本から独立した国を想像し投稿するページ]]があるが、世界のあらゆる国から独立した国はどんなのだろう。そして、新しくできた宗教とは…と考えるうちに面白そうに感じたので開設しようとしているのですが、国が一つしか思いついていません。どうかご協力よろしくお願いします。
*今思いついている国があります。その国は後でここで公開します。--[[利用者:9307関西鉄道|9307関西鉄道]] 2016年7月6日 (水) 19:21 (JST)
**下に国を書く前にちょっとまった。[[勝手に国づくり]]は日本のみしかありませんが、拡張してこの記事のまま海外も発展できるのでは?そのへんの文章を我々平民がいじると怒られるので、管理者の判断でよろしくい願いいたします。--[[利用者:くるみん|くるみん]] 2016年7月6日 (水) 21:34 (JST)
*[[トーク:もし中国が分裂するとしたら|既に計画はあったみたい]]ですが、具体的な計画がありません。国を書く前に、具体的に自分の計画を説明したいと思います。
;まず
*このページは、いままでの勝手に国づくりや中国が分裂したらなどとは別にして、新たにつくります。できるだけ日本と仲のいい国のほうがいいと思います。
;節1 世界の勝手国
*この勝手に国づくりは大きく2つの節に分かれます。
*世界の勝手国とは、世界のさまざまな国々から分裂してできた新しい国を紹介する節。
**国の花、特産物、国旗、国家体制、首都などを出し合います。
*その他追記もOK。
;節2 勝手に宗教開祖
*もう一つの節、勝手に宗教開祖です。
*この節では、新しく宗教を改組し、それを紹介しあう節。
以上です。全部自分で言いましたが、他に意見があったら教えてください。--[[利用者:9307関西鉄道|9307関西鉄道]] 2016年7月8日 (金) 18:28 (JST)
 
==百貨店==
*百貨店の総合記事がなかったので作ることに。--[[利用者:くるみん|くるみん]] 2016年7月14日 (木) 05:29 (JST)
 
;前提
*容量の少なく、統合してもはばからないと思われる[[井筒屋]]、[[小田急百貨店]]、[[京王百貨店]]、[[京成百貨店]]、[[大和 (百貨店)]]、[[鶴屋百貨店]]、[[東急百貨店]]、[[東武百貨店]]、[[トキハ]]、[[パルコ]]、[[松屋 (百貨店)]]、[[丸井]]、[[名鉄百貨店]]、[[リウボウ]]、[[ルミネ]]を当記事に統合。
----
*総合記事を作るにあたって統合すること自体は問題ないと思うのですが、統合にあたって気になった点を挙げます。
*#各都道府県別の企業にある記事の扱いをどうするか
*#*[[福島の企業#中合|中合]]、[[栃木の企業#福田屋百貨店(FKD)|福田屋百貨店]]、[[愛知の企業#丸栄|丸栄]]、[[兵庫の企業#ヤマトヤシキ|ヤマトヤシキ]]が該当。
*#パルコ、丸井、ルミネは百貨店に入れるべきなのか
*#*現在カテゴリ上は百貨店に入っていますが、個人的にはファッションビルという括りの方がしっくりくる気はします。
*以上です。あと一部の百貨店に抜け落ちがあったので補充しておきました(三越伊勢丹HDは傘下の百貨店の噂があるだけなので統合してしまうのもありかもしれないですね)。--[[利用者:モンブラン|モンブラン]] 2016年7月14日 (木) 08:43 (JST)
*電鉄系百貨店は各鉄道会社に統合した方が今後グループ会社の節を新設する余地が出来るのでまだ良いかと。但しこの場合は東急、東武、名鉄は独立させたままでお願いします。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2016年7月14日 (木) 09:24 (JST)
 
===下書き===
====全般====
#値段のするものが置いてある。
#*日本に数店しかないお店がしばしば入る。
#エスカレータは4本1組のことが多い。
#各駅に停まるエレベータはだいたい優先エレベータ。
#エレベータにはだいたい乗務員が1人ついていた。
#*最近はその業界も厳しいらしく、無人運転が多くなった。
#だいたいクレジットカードを発行している。
#最近コンビニが百貨店内に住み着いてきたらしい。
#大手百貨店だと、国際空港内に受け取り場所を設けているところも。
#プロ野球のリーグ優勝ならびに日本一が決まると、大体「優勝おめでとうセール」をやっている。
#*その場合、そのチームの監督の背番号にちなんだ値段になるのがお約束。
 
====百貨店別の噂====
*[[近鉄百貨店]]
*[[京阪百貨店]]
*[[西武百貨店]]
*[[そごう]]
*[[大丸]]
*[[高島屋]]
*[[天満屋]]
*[[阪急百貨店]]
*[[阪神百貨店]]
*[[福屋]]
*[[三越伊勢丹ホールディングス]]
**[[三越]]
**[[伊勢丹]]
*[[山形屋]]
 
以下統合記事を列挙
 
====関連項目====
*[[ベタなデパートの法則]]
*[[偽百貨店の特徴]]
*[[百貨店萌え擬人化]]
==史上初と勘違いされる法則==
*他のバカの法則と同様具体例はなしの方向で。
===下書き===
#史上初が現存していなかった。
#史上初がヒットしなかった。
#史上初からブランクが開きすぎた。
#史上初が定義的に曖昧だった。
#史上初がローカルすぎた。
#史上初が公表されなかった。
 
==勝手に宗教==
*勝手に国づくりで宗教の欄があり、詳しく書けるページがあればもっとバカで楽しくなれると思ったから。[[利用者:NNN|NNN]] 2016年7月26日 (火) 11:05 (JST)
*僕は新たにカテゴリを作ることができないので、見てくれた人協力をお願いします。[[利用者:NNN|NNN]] 2016年7月26日 (火) 11:05 (JST)
*下書きに私の案を追加してもよろしいでしょうか。(今日は忙しいのでまた今度。)--[[利用者:9307関西鉄道|9307関西鐵道]] 2016年8月12日 (金) 22:28 (JST)
*お願いします--[[利用者:NNN|NNN]] 2016年8月24日 (水) 10:47 (JST)
===下書き===
バカ教
;概要
*教祖:バカ・デ・アリマス("Baka.D.arims")
*主な国:バカ国
*教会:スマホの教会アプリ
*聖地:スマホ屋
*言葉:バカは素晴らしい
*馬鹿が世界を支えていると考えられている宗教。
*亡くなった者は皆、バカで自由な世界へ行けるという考え。
;歴史
2045年
*教祖バカ・デ・アリマスがバカの論文を発表。
*全世界のバカに絶賛される。
2048年
*世界のバカがおバカ国を建国する。
2050年
*教祖がバカ教を開教する。
2054年
*教祖が死去する。
*全世界にバカ教が広まり始める。
 
====阪神電気鉄道教====
*阪神山陽や阪神タイガーズを愛し信じる人のための宗教。
;概要
*勢力:兵庫、大阪、京都、奈良
*教会:阪神山陽・神戸高速全駅(阪急神戸三宮、花隈を除く)、阪神・山陽百貨店、メトロこうべ、阪神山陽全車両、ジョーシンなど
*聖地:甲子園
*言葉:たいせつが、ギュッと など
*ライバル:[[JR西日本]]、[[巨人]]、[[読売ジャイアンツ]]など
*仲間:[[阪急]]、[[近鉄]]([[大阪近鉄バファローズ]]除く)
 
*また時間があればページ化したいと思います。
*あと書式についてですが、「バカ教」などの宗教名は====バカ教====(双方を====で囲む)と入力した方がよいのではないでしょうか?
*この項目を見てくださった方、もっともっと新宗教がほしいです。ご協力よろしくお願いします。--[[利用者:9307関西鉄道|9307関西鐵道]] 2016年8月24日 (水) 15:17 (JST)
==Splatoonファン==
発売から1年経った事もあるので、追加しました。[[利用者:Dimedime|Dimedime]] 2016年8月3日 (水) 11:18 (JST)
*ゲームファン/作品別にしたほうがいいのでは。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2016年9月16日 (金) 17:47 (JST)
*当初それも考えたのですが、どのジャンルにするのが妥当か迷ったので、とりあえずここに置きました。移動しても構わないです。[[利用者:Dimedime|Dimedime]] 2016年10月5日 (水) 10:46 (JST)
*シューティングゲームファンとしてまとめたいところですが、イカのゲームってSTGでしたっけ?--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] ([[利用者・トーク:Kの特急|トーク]]) 2016年10月5日 (水) 13:13 (JST)
*公式はアクションシューティングですし、TPSもシューティングの一種なので、シューティングでいいですね。[[利用者:Dimedime|Dimedime]] 2016年10月11日 (火) 18:08 (JST)
*移動しました。[[利用者:Dimedime|Dimedime]] 2016年10月22日 (土) 12:09 (JST)
 
===下書き===
*→[[シューティングゲームファン/作品別#Splatoonファン]]に移動
 
==偽路線&ICの特徴==
*偽駅の特徴があるから偽物のIC、路線(全体)バージョンがあってもいいんじゃないかと思って。
*もうあります。[[偽高速道路の特徴/路線別]]・[[偽国道の特徴]]--[[利用者:無いです|無いです]] 2016年8月13日 (土) 10:10 (JST)
*あのー、偽阪神本線は?偽ICは?--[[利用者:9307関西鉄道|9307関西鐵道]] 2016年8月13日 (土) 10:53 (JST)
**前者は[[偽阪神電気鉄道の特徴]]に。ICは…必要なら下位節を作ればよいかと。--[[利用者:無いです|無いです]] 2016年8月13日 (土) 15:34 (JST)
===下書き===
====偽阪神本線&神戸高速東西線の特徴====
*とにかくカーブだらけ。高架が一つもない。
**乗ると酔うことから京阪電気鉄道カーブ式会社のように阪神電気鉄道カーブ式会社とよばれる。
*須磨浦公園⇔阪神神戸三宮が神戸高速東西線。
**いまだ自動放送にメロディーが導入されない。
*(市営)モンロー主義。
====偽国道161号線の特徴====
*琵琶湖が全然見えない。
*湖西道路は未だ有料。
**そして非バイパスはなぜか湖東を通っている。
**湖西道路は全線片側2車線。
====偽中国自動車道の特徴====
*とにかくまっすぐ。しかしトンネル多し。
**逆に山陽道はカーブだらけだがトンネルは少ない。
====偽大津ICの特徴====
*予定通り京都市山科区にできた。京都東ICは存在しない。
**京阪国道に面するIC(城南宮付近)は京都IC。--[[利用者:9307関西鉄道|9307関西鐵道]] 2016年8月12日 (金) 22:28 (JST)
 
==各スーパーの特徴&偽スーパの特徴==
*スーパーの店舗ごとの噂がほしかった。そしてそのスーパーの偽物はどんなものなのか考えると面白いから。
*スーパーの各店舗ごとの噂と偽物のスーパー(もちろん店舗ごと)を出し合うページ。下書きは今日は寝るのでまた今度。--[[利用者:9307関西鉄道|9307関西鐵道]] 2016年8月12日 (金) 22:28 (JST)
**もうあります。[[:category:スーパーマーケット]]・[[偽スーパーマーケットの特徴]]--[[利用者:無いです|無いです]] 2016年8月13日 (土) 10:08 (JST)
*ショッピングモールの噂もここへ
*あのー、店舗ごとです。例 '''イオンモール京都桂川''' '''樟葉モール''' '''平和堂城陽店''' '''平和堂亀岡店'''など--[[利用者:9307関西鉄道|9307関西鐵道]] 2016年8月13日 (土) 10:53 (JST)
**偽モノの特徴としては細かすぎてネタとして成立しません。--[[利用者:無いです|無いです]] 2016年8月13日 (土) 15:35 (JST)--修正2016年8月13日 (土) 20:49 (JST)
**店舗ごとでの噂は[[商業施設]]というページで既にあるので、そちらに書けば良いと思います。<del>樟葉モール</del>くずはモールも項目としてあります。--[[利用者:Cyan|Cyan]] 2016年8月13日 (土) 16:19 (JST) 修正 2016年8月13日 (土) 22:06 (JST)
 
==勝手に企業設立&分離&統合==
*最後に前から計画していたものを紹介します。新企業をみんなで出し合うのが面白そうだったのでつくってみました。
#'''設立''' 4つの項があります。1つ目の項は真新しい企業を出し合うものです。
#'''分離''' 既に存在する企業(グループ)から会社(団体)を分離させたりします。
#'''統合''' 企業同士を合併させます。他にも、いくつかの企業でグループを作ります。
#'''新事業''' 会社の新事業を提案します。
*例を挙げます。(分離は考えていない)
;例 設立『みなと京阪電気鉄道株式会社』
*大阪港(いや、神戸まで)中之島線を延伸し、大阪港や阪神高速5号沿線の発展のために作られた企業。
*中之島線はみなと京阪所属となる。京阪電鉄と直通運転をする。
;例 統合『関西鉄道グループ』
*関西鉄道の発展のために阪神、阪急、神戸高速、山陽、近鉄、大阪市交(統合により民営化するかもしれない)の6社で結成し、協力、団結するグループ。
*のちに南海、京都市交も入る予定。
;例 エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社新事業
*サンヨーサンサンマーケット、サンヨーアウトレット(新スーパー、アウトレット事業)
**ついでに山陽百貨店を買収
*同時にこの会社は関西鉄道グループの百貨店&スーパー事業としての企業となる。--[[利用者:9307関西鉄道|9307関西鐵道]] 2016年8月13日 (土) 11:38 (JST)
*[[勝手に会社合併]]・[[勝手に鉄道建設]]をはじめとした既存のページでお遊びください。--[[利用者:予州|<font color=#FF8C00>予州</font>]]<small>・[[利用者‐会話:予州|話]]</small> 2016年8月13日 (土) 17:30 (JST)
 
==発電所==
*管理者Kの特急さんの発言に感化され、書いてみることに。
**一応発電の種類ごとの特徴と各発電所ごとの噂は分ける方針です。--[[利用者:中仙道|中仙道]] 2016年8月20日 (土) 15:09 (JST)
;下書き
{{投稿規制|福島第一原発に関する投稿}}
===発電の種類===
#大まかに言えば太陽光発電とそれ以外
#*それ以外=モーターを回すタイプ
;火力発電
#燃料は石油、石炭、天然ガスと多岐にわたる。
#*二酸化炭素の排出量は石炭>石油>天然ガスらしい。
#燃料で水を沸かし、その水蒸気でタービンを回す。
#*[https://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/words/3248994_21542.html コンバインドサイクル]という排熱まで利用する技術も開発された。
;水力発電
#環境に良いとはいうが実はかなり悪かったりする。
#*森林を破壊するからね。
;原子力発電
#ウラン236等の核分裂反応で熱を取り出す。
#一応メリットは「1gあたりの発熱量が多い」事だが如何せんデメリットが…
#*まあ、一応二酸化炭素は出ないけどね。
;太陽光発電
#最近流行りだが発電の仕組みを上手く説明できる人、いる?
#*発光ダイオードが光る仕組みを逆に応用したものらしいけどいまいち分かりづらい。
#当然といえば当然だが、夜間の発電はできない。
;風力発電
#風さえあれば24時間発電可能。海沿いや山の中にある白い風車が印象的。
#*ただ、モーター音がうるさいとか。
;地熱発電
#火山の熱を利用して発電する。
#*火山大国日本にはピッタリ。
#**しかし日本では火山の多くが国定公園とされるため安易に建設できず活用例はまだ少ない。
#***ようやく政府が「景観を損なうことが無ければ作ってよし」とすることが決められた。
 
==プレイガイド==
*ローチケだけ[[ローソン]]に統合する訳にもいかないので、もう少し大きくなったら何かしらの形で独立させましょう。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] ([[利用者・トーク:Kの特急|トーク]]) 2016年9月12日 (月) 16:55 (JST)
===イープラス===
#'''チケットをご用意することができませんでした。'''
#*これだけならまだいいのだが、当選分の大半がオークションに流れてしまうのでこれが余計に消費者の反感を買うことに…
#*落選した報復で[[ウィキペディア]]の[[wikipedia:ja:イープラス|項目]]にまで飛び火してしまい度々半保護に…
#**某アイドルの時はイープラスはクソである。 チケットはまだない。なんて書かれたことも。
#***'''アイマスPとラブライバーが共感できる数少ない要素'''とまで言われてしまった。
#*鯖落ちが毎週土曜日の'''恒例行事'''である。
#**鯖落ちどころか[[ファミリーマート]]の端末の予約方法が一発勝負(サーバーの混雑に巻き込まれると強制的に最初のページに戻される)なので、余程の強運が無い限り一発取りは不可能。
#***土曜日の朝にファミポートに張り付いている人がいたら間違いなくこれと戦ってる。
#申込番号だけで入金や発券ができてしまう。
#*一時期はSNSで誤って番号が書かれたメールのスクショを貼ってしまい第三者に奪われてしまう事故が多発していた。
 
===ローソンチケット===
#その名の通り[[ローソン]]系列のプレイガイド。
#セキュリティがしっかりしているのは有り難いが店頭での手続きがちょっと面倒くさい。
#*申込番号以外にもアカウントなどの番号などが要求されるので覚えていないと焦ることになる。
#Loppiを使用しているので[[ミニストップ]]でも手続きができる。
#ウェブから買う場合はPontaカードが必須になる。
#*店頭端末でもPontaをスキャンした方が手間が省ける。
 
===チケットぴあ===
#現金決済ができない。
#*一応クレカを持っていない人のために「ちょコム」という電子マネーが使える。でも面倒くさい。
#営利転売対策で「リセール」という機能が実装されている。
#ここと提携しているコンビニは[[セブンイレブン]]と[[サークルKサンクス]]の2つだが、後者がファミマに乗っ取られるので今後どうなるのやら。
#*穴場だと街の本屋なんかでもチケットの予約が出来たりするが、探すのが少々面倒くさい。
#*現状でもファミポートはイープラスとCNプレイガイドを掛け持ちしているので、普通にファミポートからも手続きできるようになる気がする。
#実は実店舗がある。
#*が、行ったことはおろかどこにあるのかすら知らない人が殆どである。
 
==関連項目==
*[[俺の借日記]]
*[[未整理コメント]]
*[[未整理コメント/2]]
 
[[Category:バカの卵|*]]

2021年2月2日 (火) 11:29時点における版

戦前

88年前 (1907年)

  1. 「xx07年発生の地震」であることに変わりはない。
  2. 日韓併合が早まったかも。
    • 史実での経緯を見る限り国内の状況はあまり影響しなかったのでは。
  3. 小林一三が関西に来なかった可能性あり。
    • 史実ではこの年に大阪に開業する予定だった証券会社の支配人になるため来阪している。
      • 震災があれば小林の来阪前に話が消えていた。
    • この場合箕面有馬電気軌道の計画は潰れ後の阪急も成立しなかった。

72年前 (1923年)

  1. 関東大震災と同時発生だったら、日本は混乱状況に。
    • 首都を地震の少ない京城や札幌への移転が議論されていた。
    • 同時でなくても二大主要都市が壊滅したため十分大変なことになっていたと思う。
    • 復興院は阪神大震災の復興事業も担っていた。
  2. 史実では翌年に完成した甲子園球場の工事が遅れていた。
    • 1924年中にできなければ名称が変わっていた。

終戦~1970年代

50年前(1945年)

  1. 前年の東南海地震と同様に戦意の低下を防ぐため情報が伏せられた。
    • 後世の研究に悪影響が及んだ。
  2. 阪神間の軍需工場が大きな被害を受け戦争継続がより困難になった。
    • 終戦が早まっていた可能性も。
  3. 神戸が受けた空襲の回数が減った。
  4. 米軍の伝単の題材にされていた。
  5. 火垂の墓は制作されなかった。
    • 避難先?で野坂昭如が空襲や家族の死に直面していれば結局書かれたと思われる。
    • 「アドルフに告ぐ」や「少年H」でも題材にされた。

1958年(37年前)

  1. 宝塚歌劇団の香月弘美が舞台装置に巻き込まれて亡くなるという事故は起こらなかった。
  2. 東京タワー開業の喜びが減っていたかも。
    • 地震発生が史実通り1月17日なら日本社会を励ますニュースになっていたのでは。
  3. 被害規模によっては日清食品がチキンラーメンを発売する前に潰れていた。
    • インスタントラーメンの発祥が少なくとも数年は遅れていた。
      • 上手くいけば史実ののちの、浅間山荘事件の時のカップヌードルみたく大震災の被災者が食べていたことでチキンラーメンが有名になっていそう。

1959年(36年前)

  1. 同年の南海ホークス日本一が「被災した関西を勇気づけた」と言われるようになった。4連投4連勝のエース:杉浦忠は史実以上に英雄視されていた。
    • 「涙の御堂筋パレード」が史実以上の感動を呼んでいた。
  2. この年の日本は伊勢湾台風と並んで2度の大災害に見舞われたことになっていた。
  3. 春までに起こっていた場合、皇太子(現上皇陛下)ご成婚が盛り上がらなかった。
    • 場合によっては延期もあったかも。
    • ご成婚自体は史実通りだったとしても派手なパレードなんかは行われなかった。

1960年(35年前)

  1. 日米安全保障条約改定が遅れていたか、もしくは改定自体行われなかった。
  2. 浅沼稲次郎が暗殺されることはなかった。
  3. 民社党が結成されず、西尾末広らは社会党に戻っていた。
    • 後の佐々木更三と江田三郎の対立からの江田離党・社会市民連合結成や楢崎弥之助、田英夫、秦豊の離党も避けられていた。
    • 場合によっては社会党の衰退が冷戦終結まで遅れていたかも知れない。その代わり公明党や共産党の影響力は低下していた。

1964年(31年前)

  1. 東京五輪開催や東海道新幹線の開通に影響していた可能性も。
    • 結局、復興という建前の元、東京人の娯楽目的でもっと盛大に開催していたと思われる。
      • 資金や人材の不足が発生しかねないため史実と同じ規模でとどめていたのでは。
  2. 1970年の万博は最初から関西での開催が既定路線。
    • 羽田空港跡地などが会場候補として考えられることは全くなかった。
    • 震災復興を名目に神戸が会場に選ばれていたかも。
  3. 御堂筋決戦の注目度が(少なくとも関西では)史実より高かった。
  4. 『華麗なる一族』の中で大きな出来事として扱われていた。
  5. 同年の新潟地震ではなくこの地震が地震保険誕生のきっかけとなっていた。
  6. 同年に新潟地震が起こったこともあり新潟-神戸歪集中帯が早くから知られるようになっていた。
  7. 神戸高速鉄道は震災復興支援の一環で建設。国鉄が震災からの復旧が早かったため,大阪・神戸間平行私鉄は,利用者を(一時的に)国鉄に奪われる。そのためか阪急・阪神・山陽の直通特急が神戸高速鉄道開業から間もない(大阪万博の頃)に直通特急の運行を開始する。開始時は(阪急)梅田-山陽姫路間・(阪神)梅田-山陽姫路間合わせて2本/h運行。

1968年(27年前)

  1. 1~3月に発生した場合神戸高速鉄道(史実では同年4月開業)の開業は地下トンネルが被害を受けたことなどから半年~1年遅れていた。
    • 逆に山陽電鉄の路面区間(西代~兵庫間)は神戸高速鉄道開業まで仮復旧で運行していたか、震災を機に廃止され暫定的に西代折返しとなっていた。
  2. 神戸市電は震災で被災し全廃になっていたかも。
    • 阪神国道線も上甲子園以西が廃止されていた可能性もある。
  3. 神戸市は前年(1967年)の水害に続いて2年連続で大災害に見舞われたことになっていた。
  4. ウルトラセブン第14話・15話「ウルトラ警備隊西へ」が震災直前の神戸の様子を収めた貴重な映像となっていた。
  5. 阪急ブレーブスは史実通りリーグ優勝していた。うまくいけば前年のリベンジで日本一になっていたかも。
    • 「被災した関西を元気付けた」と語り継がれる。

1969年(26年前)

  1. 同年7月21日にアポロ11号が月に到達したことや人類が月に着陸したことの扱いが史実よりも小さくなっていた。
    • もしアポロ11号の月面着陸と同時期に発生していたら、それこそ大変な報道体制となっていた。
  2. 翌年(1970年)に開催予定だった大阪万博は開催されなかった。
  3. 史実通り1月17日に発生していたら東大紛争における安田講堂の封鎖解除が遅れていた。

1970年代前半

  1. 1970年に発生していた場合、大阪万博は開催されなかったか会期途中で中断されていた。
    • 1972年発生の場合、札幌オリンピックの感動が震災にかき消されていた。
      • 同年にはあさま山荘事件や日中国交回復・沖縄復帰などもあったことから特別な年として言い伝えられることになっていた。
  2. オイルショックによる不況がさらに深刻化していた。
  3. すでも団塊の世代から晩婚化が進んでいたため、第2次ベビーブームは1970年代後半~1980年代前半に到来していた。
  4. 1970~1971年に発生していた場合、神戸市電は震災で被災し廃止されていた。(史実では1971年廃止)
    • 阪神国道線も廃止されたかも。
    • あるいは路面電車は災害に強い(復旧が早い)ことが証明されたので、震災で軒並み不通になった鉄道路線の代替路線として活躍し、その結果路面電車が見直される結果になって廃止が撤回されていたかもしれない。
      • 神戸市電や阪神国道線だけでなく京都・名古屋・横浜・仙台の市電なんかも廃止されなかったかもしれない。
  5. 京阪神急行電鉄→阪急電鉄の社名変更が早まったかもしれない。
  6. 『日本沈没』『ノストラダムスの大予言』などのヒットに象徴されるような終末ブームがさらに加速していた。
  7. 田中角栄内閣の初期までに発生していたらいわゆる「日本列島改造論」の中身はかなり変わっている。
  8. 1970年4月に発生していた場合、天六ガス爆発事故はこの地震が原因と見なされていた。

20年前(1975年)

  1. 1973年に起こったオイルショックと合わせ、震災も加わって不況が長期化していた。
    • 回復するのは1980年代になっていたかも。
  2. 山陽新幹線の岡山~博多間は史実通り開業するものの、新大阪~岡山間が不通になったことから、開通当初は岡山以西での折り返し運転となっていた。
    • 東海道区間への直通は全線復旧後となっていた。
    • あるいは震災復旧に時間をとられ、同区間の開業は1975年夏頃にずれこんでいた。
  3. 同年開催された沖縄海洋博覧会が盛り上がらなかった。
  4. 神戸市営地下鉄西神・山手線の新長田~名谷間の開業(史実では1977年3月)が1年ほど遅れていた。
    • 須磨ニュータウンの開発にも影響が出ていた。
  5. 「ポートピア81」は震災復興をテーマとした博覧会となっていた。
  6. この年の阪急ブレーブスの日本一は「被災地を勇気づけた」と描写されるのがお決まりに。
    • その代わりに「がんばろうKOBE」が存在しないので、1995年のパの優勝チームは西武になっていたかもしれない。
      • ロッテでは?(1995年は2位ロッテ、3位西武)
        • ロッテ優勝の場合、バレンタイン監督の解任はなかった。
  7. 異人館街の被害次第では2年後の連続テレビ小説「風見鶏」が制作されなかったかもしれない。
  8. 近鉄けいはんな線の荒本~新石切間は阪神高速との2階建て高架にはならなかった(史実では阪神大震災により阪和線と阪神高速の2階建て高架建設が中止され、阪和線だけが高架化された)。
    • その場合、けいはんな線は新石切駅手前まで地下線となっていた可能性が高い。

1980年代

15年前(1980年)

  1. 翌年(1981年)に開催予定だった「ポートピア81」は開催されなかった。
    • ポートアイランドが液状化の影響で使用不能になり、他の沿岸地域も同じように液状化の影響が甚大だったため、開催の中止を余儀なくされていた。
  2. 神戸市営地下鉄西神・山手線の全通が遅れた。
    • 新神戸延伸が1988年頃、西神中央まで全通するのは1990年代に入ってからになっていた。
  3. 新快速117系化のペースが鈍くなる。下手すれば10月のダイヤ改正まで全面置き換えが完了しなかった。
  4. 大平首相没~鈴木善幸内閣誕生までの期間に発生していたら被災地の復旧に悪影響が出ていた。
    • 加藤友三郎首相没後に発生した関東大震災の例もあり「首相が現役死→大地震」のジンクスが誕生したのではないかと一部で噂される。
  5. 「東京大地震マグニチュード8.1」は放送中止を余儀なくされていた。
    • 「地震列島」という映画も上映中止に追い込まれていた。
  6. 近鉄バファローズは史実通り優勝し、前年のリベンジで日本一になっていたかも。
    • 近鉄が55年間日本一にならないまま消滅することもなかった。
    • 「被災した大阪を元気付けた」と語り継がれる。

13年前(1982年)

  1. 2月発生ならホテルニュージャパン火災や日航350便墜落事故もあって、報道陣は大混乱に見舞われていた。
  2. テレビ大阪の開局に悪影響が出ていたかも。

11年前(1984年)

  1. 発生時期にもよるが、阪急六甲駅での衝突事故と西明石駅での寝台特急「富士」の脱線事故のいずれかが起こっていなかった可能性がある。
  2. 同年に発生したグリコ・森永事件は史実ほどマスコミに取り上げられなかった。
    • そもそもグリコの社長が狙われること自体なかったかもしれない。
  3. 阪急ブレーブスが被災した地元ファンのために奮闘し、日本一になれたかもしれない。

10年前(1985年)

  1. 1980年代後半~1990年代初頭のバブル景気はなかった
    • 不況の到来が早まっていたかも。
      • もしこうなっていたら、現実のバブル世代は存在せず、彼らは就職難に巻き込まれていた。
        • 人口の多い第2次ベビーブーム世代はさらに悲惨なことになっていた。
          • あるいは先輩のバブル世代が就職で苦労しているのを見ているので、彼らの大学進学率は現実より下がっていた。
        • 1980年代後半の女子大生ブームはなかった。
        • おニャン子クラブもなかったか、史実ほど話題にはならなかった。
          • 秋●康の後継グループも生まれていない。逆に1990年代に似たようなグループを作っていて、盛り上がったかも。(そうなったらなったで、沖縄の女性4人組変動が激しい某グループが生まれていたかどうか…)
          • このグループに所属していた女性芸能人は、ひっそりとしたまま終わったことだろう。少なくとも、S.KがT.K(SMAP)と、M.WがJ.N(人気お笑い芸人グループ[男性3人組])と結婚することはなかった。
          • 1980年代中盤にアイドル冬の時代が到来し、バンドブーム全盛期となった。
    • バブルの発端は85年9月のプラザ合意と86年からの原油価格下落なのでむしろもっと強烈な地価高騰などが発生していたと思う。
      • 震災から時間が経っても何も建っていない空き地や傷んだ建物が次々と地上げ屋に買い取られた。
  2. 1985年の阪神タイガースのリーグ優勝・日本一はなかった。
    • 2003年のリーグ優勝は39年ぶりということになる。
    • 案外、オリックスみたく「がんばろうKOBE(またはNISHINOMIYA、HANSHIN)」とスローガンを掲げ、史実通りの結果になったかも。また阪急も阪神に負けじと頑張り、なんと夢の対決が実現
      • 史実でも日航ジャンボ機墜落事故で当時の球団社長が犠牲になってからそれを糧に奮闘していたし、どっちみち優勝した可能性は大きい。
      • 史実で3位だった近鉄が優勝していたかも知れない。その場合後の阪神なんば線開業時には当時を振り返るエピソードとして語られた。
    • 佐藤義則の最多勝・石本貴昭の最優秀勝率が村田兆治の復活・工藤公康の最優秀防御率以上にクローズアップされていた。
      • 野手では松永浩美の盗塁王が注目されていた。
    • 南海ではなく前年同様日本ハムが最下位に沈んでいたかも知れない。
  3. 同年8月の日航ジャンボ機墜落事故の扱いがやや小さくなっていた。
    • 日航ジャンボ機墜落事故と同時期なら、テレビはそれこそ大混乱となり、終夜大震災と日航機事故の両対応に追われる。
      • 1982年の時みたいな報道体制になっていた。(この年にはホテルニュージャパン火災事故の翌日にJALは逆噴射事故を起していた。)
      • 「家族が震災で命を落とす→残された父親も123便事故で死亡」という一家全滅が発生した恐れさえある。
        • 逆も然りで、123便事故で親or子どもを亡くしその後の震災で残った家族が後を追うこともあるだろう。
  4. 現実に震災が起こった1995年に比べて耐震性の低い建造物が多かったため、死者は1万人近くになっていた。
    • ちょうど同じ年に地震で沢山のビルが倒壊した直後のメキシコシティのような光景が広がっていた。日本ではメキシコ大地震はあまり話題にすらならなかった。
  5. ユニバーシアード神戸大会(史実では1985年に開催)は中止されていた可能性もある。
    • つくば科学万博も開催中止こそされなかったものの、華美な演出や芸能人のイベントなどの余興は自粛され、兵庫県に本社のある企業はパビリオンの出展を中止していた。
      • 入場者数も現実よりも少なくなっていた。
  6. 阪急・阪神・山陽電鉄の利用客が震災後民営化前の国鉄に移行していた。
    • 阪神梅田~山陽姫路間の直通特急も1980年代末に実現。
      • 阪急は史実より早く山陽電鉄への直通を中止していた。
  7. 下水道普及期に災害時のトイレ問題が出てくるためその後の下水道普及・水洗化は停滞方向へ…
    • 史実の時点ではもはや水洗化を止められない段階まで下水道が普及した時代だがこの時代ならばギリギリ汲み取りに回帰できる段階といえる。
      • ただそうなった場合二階建ての家はレアになるだろうなあ…。汲み取りだと二階に設置しづらいから。
      • 結局完全水洗化に押し切っていたとは思う。
        • 確かに汲み取りは過密都市には対応しきれないからねえ…。
      • 本当に汲み取りに回帰した場合は人口が減少に転じた2010年代までずっとドーナッツ化現象が続いていたと思われる。
        • 首都圏は拡大して名古屋圏や仙台圏も吸収するレベルに…。
        • 東日本大震災において大津波が発生したためトイレ問題は少なかっただろうが、感染症の問題は史実以上に惨いことに…。
          • 津波が汲み取りトイレの便層をかき混ぜて津波という名の汚水が押し寄せることになるから。
          • 史実でもノロウィルス感染症等が発生したが、この場合は赤痢や腸チフスといったものまで大流行の恐れがあるかも。
      • むしろバイオトイレや無水トイレが現実よりも早く発明されていた。
  8. 復興関連の国会審議に時間を取られて男女雇用機会均等法の成立が遅れた可能性あり。
  9. ウィ・アー・ザ・ワールドは復興支援ソングとして作られていた。
    • グループ名も「USA for JAPAN」だった。
  10. 史実通り1月17日に発生した場合、ハッピーマンデー制度は10年早く実施されていた(成人の日が移動休日になったのは震災が影響したため)。

1988年末~1989年

  1. 1988年末に起こった場合昭和天皇の容態悪化と重なったため1988年大晦日の紅白歌合戦は中止された可能性が高い。
    • 翌年1月7日の昭和天皇崩御と重なればテレビなど報道体制は大混乱となっていた。
  2. バブル崩壊が少し早まっていた。
  3. もはやリクルート事件追及どころではなくなっていた。
    • 結果として竹下内閣の寿命が史実よりやや伸びていた。
  4. 88年夏のなだしお事件の汚名を返上すべく海上自衛隊が積極的に被災地支援に乗り出していた。
  5. 発生時期によっては南海や阪急の身売りにも影響が及んでいた。
    • もしこの年に近鉄が10.19決戦に勝ち優勝出来ていれば被災した関西を元気付ける優勝として語り継がれた。

1990年代

1990年

  1. 同年3月から大阪鶴見緑地で開催予定だった国際花と緑の博覧会は開催されなかった。
    • 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線の開業も遅れていた。
  2. 六甲ライナーの開業が半年~1年ほど遅れていた。(史実では1990年2月開業)
  3. やはりバブル崩壊が早まっていた。
    • 阪急8200系は登場していなかった可能性が高い。
      • バブル崩壊に加え、震災で利用客が減るタイミングが史実よりも早かったと考えられることから。
  4. 宝塚大劇場は倒壊、あるいは大きく損傷していた(史実では震災直前の1993年に建て替え)。
    • 建て替えは震災復旧と同時に行なわれていた。
    • それ以前に震災があった場合も同じ。
  5. 「バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」の舞台は史実より1年早い1989年になっていた。
    • 神戸出身or(歴史改変がなければ)震災で不幸に突き落とされる主要人物が設定されている。

1991年

  1. 同年の国内は阪神大震災・バブル崩壊に加え、信楽高原鐵道列車衝突事故や雲仙普賢岳の火砕流災害、台風19号災害(いわゆるりんご台風)などと踏んだり蹴ったりの状態だった。
  2. この年の近鉄は被災した地元ファンのために奮闘し、リーグ優勝していた。場合によっては広島を下して日本一になっていたかも。

1992年

  1. 7月までに発生した場合、岩崎恭子の「今まで生きてきた中で、一番幸せです。」という発言はなかった。
    • バルセロナ五輪後に発生した場合は発言自体はあったがその後に震災の被災者に対してお見舞いのメッセージを述べていた。
      • この場合、流行語にはならなかった。
  2. バブル崩壊による不況の深刻化のペースが現実よりも早いペースで起こっていた。
    • 就職氷河期も1~2年早く到来していた。
  3. 年末に発生していた場合、現宝塚大劇場のオープンが数ヶ月遅れていた。
  4. 阪神5500・9000系の登場は2年ほど早まっていた。
  5. ひょっとしたらこの年の阪神は優勝できていたかも。
    • 近鉄も優勝出来ていて、日本シリーズでの関西ダービーが実現していたかもしれない。
  6. 六甲ランドAOIAの閉鎖は史実より早まっていた。
  7. 平成の申年(1992年・2004年・2016年)はいずれも国内で震度7の地震が起こったことになっていた。

1994年夏

  1. 関西国際空港の開港が遅れていた。
  2. 神戸西武は震災がきっかけで閉店に追い込まれていた。
  3. この年のオリックスの成績にも何らかの影響があったはず。
  4. 熱中症死亡者数が現実の1994年の4倍以上だった。
    • これらも震災関連死に含まれていた。

1994年末

  1. 年末年始の帰省ラッシュの時に山陽新幹線が不通になっていたため、1994~1995年の年末年始輸送は大混乱していた。
    • というより旅行や帰省を諦めた人も多かっただろう。
    • それでも関西から九州・四国・沖縄方面に向かう航空機は連日満席になり、臨時便が多数増発される。
      • 開港したばかりの関西国際空港がフル稼働していた。
      • 羽田・小牧から岡山・広島への臨時便も多数増発されている。
      • 関西から四国・九州への帰省には長距離フェリーも大活躍。
    • 震災で被害を受けなかった山陰本線経由で九州方面への臨時列車が運行されていた。
  2. 会場が軒並み震災で被害を受けたため、1995年の成人式は被災地では多くが中止になっていた。
    • または震災復旧が一段落した頃に改めて開催されていた。
    • 西宮神社の十日戎も1995年のみなかった。
    • それがきっかけで成人の日は12月の最終月曜あたりに移されていたかも。
      • 2019年以降は旧天皇誕生日の12月23日が成人の日になっていた可能性もある。
  3. 年末年始特番が多数中止に追い込まれた。
    • 第45回NHK紅白歌合戦も中止されているか、あるいは関西地区のみ未放映(もしくは教育テレビで放送)という条件付きで開催されている。
    • 仮に開催された場合も被災者に配慮して派手な演出は自粛されていた。
  4. 東京キー局では震災による火災を「箱根の温泉街」ではなく「松明の篝火」と表現していた。
  5. 同じ時期に三陸はるか沖地震も発生したので、12月は東西ともに地震のニュースで持ちきりになっていた。

1995年春

  1. 同年3月20日に発生した地下鉄サリン事件の扱いが史実よりも小さくなっていた。
    • もしサリン事件と同時期に発生していたら、それこそ大変な報道体制となっていた。
    • それでも近畿以外ではオウムの扱いの方が大きかったかもしれない。
    • 地震発生がサリン事件より後の場合は「ボランティアを装って大量のオウム信者が入ってきた」などオウム関連のデマが流れていた。
  2. 同年の選抜高校野球は中止されていた。
    • あるいは会場を変更して開催していた。
    • 3月に発生した場合、プロ野球公式戦も開幕が1ヶ月ほど延期されていた。
  3. 花見やお出かけ日和などが控えられていた。
  4. 関西に修学旅行に来ていた学生が震災を経験していたかも。
    • 特に山陽・九州地方の学校の場合新幹線がストップしたことから帰りの交通手段に困る事態に陥っていた。
      • 普通に考えると飛行機だが、飛行機も満杯であることが考えられ、フェリーなども活用されていた。あるいは山陰などを回る迂回ルートで臨時の団体臨時列車が仕立てられていた。

1995年夏

  1. 冷房のない避難所生活の中、熱中症が問題になっていた。
    • 1994年のような暑さじゃないから、前年よりはましであろう。
  2. 火災は少なくなっていた可能性がある。
  3. 1995年のプロ野球阪神並びにオリックス戦はどうなっていたのだろうか?
    • 多分この年の夏の高校野球は中止になっていた。
    • 西京極か岡山マスカット球場辺りを臨時に借り切ってやっただろう。あるいは70年代のロッテみたく、ジプシー球団と化したか。
    • 近鉄もお忘れなく。
  4. 地震が発生した時期にもよるが、祇園祭・天神祭・京都五山送り火のいずれかが中止になっていた可能性もある。
    • あと多くの花火大会が中止されていたかも。
  5. (日本国内のみ) 三豊百貨店崩壊事故の扱いが史実よりも小さくなっていた。
  6. 『新世紀エヴァンゲリオン』はこの地震が原因で放送中止or延期されていた。

1年後(1996年)

  1. この年被災地でO157が大流行し、史実以上に被害が大きくなっていた。
  2. この年オリックスは日本一になれなかった可能性も。
    • ヴィッセル神戸の成績(この年Jリーグ昇格)にも影響し昇格が数年遅れていた可能性も。
    • 「がんばろうKOBE」が合言葉になるのが1年遅れた。
  3. 『ウルトラマンティガ』は放送中止を余儀なくされていた。
    • 史実の「ネオス」の経緯から推測すると1年くらい待てば普通に放送できたのでは。

2年後(1997年)

  1. 日本におけるダイアナ元皇太子妃の事故死の扱いが史実よりも小さくなっていた。
  2. 神戸連続児童殺傷事件と同時に発生したら神戸は史実以上の混乱となっていた。
  3. 12月の地球温暖化防止に関する国際会議の会場が京都ではなかったかもしれない。
  4. 大阪ドーム開業の盛り上がりも小さくなっていた。
  5. なみはや国体は開催中止になっていたか、予定を変更しながら開催していた。
  6. 3月までに起こっていた場合、JR東西線の開業が遅れていた。
    • JR西日本が震災復旧を最優先したため。

3年後(1998年)

  1. 同年7月25日に発生した和歌山毒物カレー事件の扱いが史実よりやや小さくなっていた。
    • もし毒物カレー事件と同期に発生していたら、それこそ大変な報道体制に。
  2. 史実では同年4月に開通していた明石海峡大橋は予定通り開通できなかった可能性が高い。
    • 震災がきっかけで橋の長さが1m延びたため。
    • 場合によっては主塔を除き橋を作り直した可能性もある。
  3. 長野五輪が現実ほど盛り上がらなかった。
    • マスコミは「メダルを取って被災地に元気を届けよう」などと煽っていた。
  4. 阪神梅田~山陽姫路の直通特急は全線復旧後一段落した頃に運転開始していた。
    • 全線復旧直後は阪神を中心に車両不足とかがあったため。

1999年夏

  1. 日本内のみノストラダムスの予言はこれを指していた、という解釈になっていた。
    • 史実では世界でもほとんど例がなかった都市型の地震災害として全世界に衝撃を与えていたので海外でもノストラダムスとよく結び付けられていた。
  2. 同年9月に発生した某臨界事故の扱いが史実よりやや小さくなっていた。
    • もし臨界事故と同期に発生していたら、それこそ大変な報道体制に。
    • じゃあそうなった場合JCO事故当日に優勝を決めたあの球団の胴上げやビールかけなどの祝勝イベントはどうなる・・・・・・?(前回の優勝時は昭和天皇の体調不良を鑑みてビールかけなどを自粛。もしこうなったら2回連続で自粛かよ・・・・・・こうならなくてよかった)
    • 同月に発生していた921大地震も。
  3. もしかしたらこの年の阪神はリーグ優勝できていたかもしれない。

2000年代

5年後(2000年)

  1. ユニバーサルスタジオジャパンの開業はなかったか、史実よりだいぶ遅れていた。
    • 工事自体はかなり前からなので開業はできていたと思う。
  2. 大相撲春場所における貴闘力(神戸市出身)の平幕優勝が被災地を勇気づけるニュースとして大きく取り上げられた。
  3. 阪神間での平成合併の枠組みがやや変わっていた可能性も否定できない。

6年後(2001年)

  1. 日本国内では9.11テロの扱いが史実より小さくなっていた。
    • もし9.11と同時期に発生していたら、それこそ大変な報道体制に。
  2. 7月だった場合、明石花火大会歩道橋事故が発生することはなかったか、発生しても扱いがやや小さくなっていた可能性がある。
    • 5~6月だったら附属池田小事件も。
    • 事故後に震災が発生していたら明石は史実以上の混乱となっていた。
  3. 上記の5年後と同様、USJの開業は史実(2001年)よりやや遅れた上に、開業の盛り上がりも小さくなっていた。
    • 開業は3月ではなく、12月ごろになっていたかもしれない。
  4. 大阪オリンピック候補に影響していた可能性も。
    • 最終選考より前に辞退に追い込まれていたかもしれない。
  5. 森喜朗が震災関連で何らかの失言をしてしまった恐れが高い。
    • これがきっかけとなり森内閣は史実よりやや早く総辞職に追い込まれていた。
  6. 大阪近鉄バファローズは優勝出来なかった、あるいは現実以上の奮闘で日本一になっていた。
  7. 21世紀に入ってすぐに大震災が起きたため、「新世紀も波乱の幕開けになった」と言われていた。

7年後(2002年)

  1. 日本国内では「2002 FIFAワールドカップ」が盛り上がることはなかったか、盛り上がったとしても史実よりやや地味になっていた。
    • 日韓開催である以上流石にそんな事は無いだろう。
  2. 史実で会場に選ばれていた神戸ウイングスタジアムで試合を開催できたのか気になる。
    • 会場が復旧していても交通アクセスなどの問題があるため。
    • 地震発生が4月以降だったら開催できていなかった可能性が高い。
    • 兵庫県津名町(現・淡路市)はイングランドのキャンプ地として使われなかった。
    • 代替の試合会場は豊田スタジアムあたりか。
  3. 史実ではこの年に連載が開始された『太陽の黙示録』が書かれることはおそらくなかった。
  4. 同年に発売されたゲーム「絶体絶命都市」にも悪影響が及んでいた。
    • 作品の性質上無事に出せた気がしない。

8年後(2003年)

  1. 2003年の阪神タイガースのリーグ優勝はなかった。
    • もし優勝していたら被災地に希望を与えたとして現実以上に大盛り上がりしていた。場合によっては日本一になっていたかも。
      • 近鉄も阪神に負けじと頑張り、日本シリーズで関西ダービーが実現していたかもしれない。
  2. 日本国内では同年3月に発生したイラク戦争の扱いが史実よりやや小さくなっていた。
    • もしイラク戦争と同期に発生していたら、それこそ大変な報道体制に。
    • 陰謀論者が「日本国内でのイラク戦争反対の世論を弱らせるためアメリカが神戸で地震を起こした」といった説を唱えていた。

9年後(2004年)

  1. 新潟県中越地震の扱いが史実より小さくなっていた。
    • もしこの2つの震災が同時期に発生していたら、それこそ大変な報道体制に。
    • 新潟-神戸間に「ひずみ集中帯」があるのでこの2つの地震の関連性も指摘されていた。
    • この年は中越地震をはじめ、台風や浅間山噴火などの自然災害が特に多かったのでその象徴になっていた。
      • 今年の漢字が「災」になるのは史実通り。
  2. アテネ五輪で関西出身の選手がメダルを取るたびにどこかのマスコミが復興と関連付けたコメントをしていた。
    • 刈屋アナの「栄光への架け橋だ」も別のセリフになっていた可能性あり。
  3. オリックスと近鉄の合併含めた球界再編問題にも影響していただろう。

10年後(2005年)

  1. 明石海峡大橋が損傷し、本四間の輸送が大打撃を受けていた。
    • 橋の長さが1m伸びる為、下手をすると道路部分が海に崩落していたかも…。(怖)
  2. 建設中の神戸空港も大打撃を受ける事に。
  3. 福知山線事故が発生する事はなかった。
    • 発生しても、扱いがやや小さくなっていたかもしれない。
      • もし福知山線事故と同期に発生していたら、それこそ大変な報道体制に。
    • 事故後に起きた場合、影響が出ていた可能性も。
    • 地震が原因で事故が発生していた。
  4. 村上ファンドの阪神買収も無かった。
    • 震災復興でそれどころではない。
      • よって、阪急と阪神が統合する事も無かった。
    • 阪神なんば線の開業が1~2年程遅れていた。
  5. 日本の建物や構造物の耐震補強が大幅に遅れていた。
    • 2000年代まで「地下駅は地震に強い」「日本の高速道路は頑丈なので崩壊したりしない」等と信じられていた。
    • 新潟県中越地震の被害も拡大していた。
  6. 安否確認にはインターネットが大活躍。
    • これがきっかけで、国内のインターネット利用者が激増する事に。
    • 携帯電話がパンクするため、公衆電話の重要性が見直されることに。(災害時には公衆電話の方がつながりやすいため)
  7. その一方、ネット掲示板では関西叩きの書き込みが相次ぎ、社会問題になっていた。
    • 被災者を罵倒するような書き込みは勿論、「避難所を爆破します」などといった爆破予告まで書き込まれる。
      • 限度を超えた書き込みが相次ぎ、とうとう某巨大掲示板が一時閉鎖に…。
  8. 神戸高速鉄道の大開駅が崩落したため、阪神車両が山陽電鉄線内に閉じ込められた。
    • 阪神は車両不足がさらに深刻になっていた。
  9. 阪神1000系は震災復旧車として登場していた。
  10. 阪神は震災をバネに頑張り、史実通り優勝。勢いをかって日本シリーズ・アジアシリーズも制覇する。
    • オリックスは戦力不足のため、良くてCS出場が限界。
    • 33-4」は存在しなかった。
  11. 同年開催されていた愛・地球博の内容が少し地味なものになっていた。
    • 被災者に配慮して派手なことは自粛されていた。
  12. 翌年公開予定だった映画「日本沈没」(リメイク版)の公開が見送られた。
  13. 2005年だとするならば震度7が出た新潟中越地震(2004年10月)の後。3ヶ月後とはいえ主要な場所は緊急的な耐震補強がされて被害が少し小さかった可能性もある。
    • 但し兵庫県は2004年の台風23号の被害とともに弱り目に祟り目だった。
    • その新潟中越地震との関連も指摘されるようになっていた。
      • 2005年3月に発生した福岡県西方沖地震とも。
  14. 震災復興関連法案を優先する為、郵政民営化法案の審議が中断していた。
    • 当然、この年総選挙は行われなかった。
    • 郵政民営化は少なくとも1年遅れていた。

2008~2009年

  1. 震災に加え、世界金融危機も加わり不況は想像を絶するものとなっていた。
    • 1994~1995年当時に世界金融危機が発生した場合も同じ。
  2. 阪神なんば線の開業が1~2年遅れていた。
    • 新線開業より被災した本線の復旧を最優先するため。
  3. 阪神電鉄は被災車両が完全に復旧するまでの間、阪急から車両を借り受けていた。
    • 2014年に阪急電車が阪神の線路を走った際もそれほど騒がれなかっただろう。
  4. この頃になると動画投稿サイトに震災発生の瞬間を投稿している人がいたかも。
    • 現実と同じ時間(午前5時46分)だったら早朝なので起きている人は少なかったと思われるが、それでも何人か投稿する人がいたと思われる。
  5. 08年発生の場合は同年の四川大地震と無理やり関連させようとする人が出ていた。
  6. この年の阪神は被災したファンのために優勝し「Vやねん!」はなかった。
    • オリックスも優勝出来ていたかもしれない。
  7. 09年発生の場合は日本で新型インフルエンザが大流行し、史実以上に被害が大きくなっていた。
  8. アニメ「東京マグニチュード8.0」は放送中止を余儀なくされていた。
  9. エンドレスエイトの一件もあって西宮市のイメージ悪化につながっていたかも。

2010年代

2010~2011年

  1. 関西地区におけるテレビの地デジ完全移行は2012年3月まで延期された。
    • この場合、関西広域4局+サンテレビは停波しないが、他の県域局(TVO・KBSなど)は先に停波するので、兵庫県以外の関西に住んで地デジの対応をしない人から「なんで○○○(県域局の名前)だけ停波するんだ?」などの質問がデジサポに多数寄せられる。
  2. 大阪駅の新駅ビル開業は少し遅れていた可能性がある。
    • 山陽新幹線と九州新幹線の直通運転開始も3ヶ月~半年ほど延期された可能性が強い。
  3. 神戸高速鉄道山陽電鉄は震災復旧を機に近鉄の21m車両が入線可能なように改良工事が行われていた。
    • 震災後に近鉄奈良~山陽姫路間の直通運転が実現している。
  4. 発生時は扱いが大きいが、3月になると扱いが史実より小さくなっていた。
    • 日本は大きく被災し、早期に緊急事態宣言が出されていた。
    • 戒厳令が発令されていた。
      • 現行法では緊急時に政府が憲法秩序を一時停止することはできないので実効力のある宣言などは出せない。
  5. 2011年3月以降に起こると東日本大震災の誘発地震として扱われ、名称は東北、長野、静岡、阪神をひとくくりにして「日本大震災」または「本州大震災」になっていた。
  6. 2010年頃に地震が起こっていた場合、映画「阪急電車 片道15分の奇跡」は今津線沿線が大きく被災していたことから現実に公開された2011年の時点では制作されていなかった。
    • 2011年に入ってから起こった場合は映画収録中に被災していた可能性もある。あるいは震災前にクランクアップしていた場合は震災前最後の映像ということで貴重な映画になっていた。
      • そして、震災復興目的で収益の一部が宝塚や西宮の街に寄付されていたかもしれない。
      • 震災が起こった日が近づくと毎年テレビで放映されるようになっていた。
  7. AKB48が被災地を慰問していた。
    • NMB48も被災地慰問し、関西ツアーを復興チャリティーとして開催していた。
  8. 日本の景気が最悪の状況になっていた。
  9. 東阪の二大都市が震災の影響を受けたため、愛知県などに遷都(首都機能移転)すべきという声が上がっていた。
    • 愛知県は南海トラフ大地震などのリスクがあるため日本海側の方が安全かと。
  10. 2012年に大飯原子力発電所が再稼働することはなかったかもしれない。
  11. 当時の民主党政権に対する風当たりが強まっていたのはいうまでもない。
    • 以降に「大規模な災害や事故は神様が為政者に対する当然の天罰」という社会風潮ができてしまい、そのたびに総理大臣が辞任するなどの政治的に影響が出ていた。
      • 少なくない識者が「平安時代でもあるまいし」と苦言を呈していた。
  12. 訪日外国人の数は数年間伸び悩んでいた。
  13. 東京のオリンピック招致に対する国民の支持は高まらなかった。
    • その結果、2020年の五輪開催地はイスタンブールになっていた。
    • 2025年大阪万博誘致もなかった。
  14. 2012年放送の「純と愛」がさらに鬱展開になっていた。
  15. 2010年1月17日に発生していた場合、数日前のハイチ地震と合わせ世界中が地震報道で持ちきりになっていた。
  16. 発生が2011年3月12日以降なら、東日本大震災から逃げてきた人たちがこの震災で被害を受けていた。
    • 「東日本大震災で親or子どもが死亡→その後の阪神大震災で残された家族も死亡」という一家全滅が発生した恐れさえある。
  17. この頃になるとTwitterでこの震災に関するデマを拡散する人がいたかも。
    • 科学的根拠はないものの、動物の異常行動や空の異変などの「前兆現象」も投稿されていた。
  18. 今上天皇の生前退位が2010年代前半に行われていたかも。
    • 江戸時代までは災いが起こったら改元することが多かったので。

17年後(2012年)

  1. 「マヤの予言はこれの事だったか」と都市伝説化されていた。
    • 但し、日本国のみ
    • むしろ史実で2012年人類滅亡の予言による大騒ぎが発生していた中国の方が大変だったと思われる。
  2. 5月以降に起きた場合、金環日食の影響と見なされる。
    • 被災者、専門家、大手マスコミのいずれもそのような説には見向きもしないと思われるのでコンセンサスにはなりようがないはず。
  3. このあたりから特定民族に対する差別的なデマが発生するリスクが高まってくる。
    • 被災地域を考慮すると在日コリアンや華僑・華人が被害者となっていた。
    • 下手をすると被災地でヘイトクライムを起こすために他地域から侵入する輩も出てきかねない。

18年後(2013年)

  1. 誤報問題以降に起きたら「あの地震は警告か」と都市伝説になる。
    • 誤報以前に起きたら、誤報の方は「また大地震か!」と言われる。
    • 誤報と合わせて発生していたら西日本は尋常じゃない被害を受けていただろう。
  2. 時期によってはあべのハルカスの開業は遅れていた可能性も。
  3. N700A系デビューも遅れていたかも。
  4. 東南海地震の前触れなのではと言われていた。
  5. 4月以降に起こっていた場合、同年4月の淡路島地震はこれの前震だと言われていた。
  6. 1月14日に起こっていた場合、犠牲者に成人式出席予定だった新成人も多くなり、1992年度生まれの悲劇ネタが更に悲惨なものになる。
    • しかもこの日は関東地方を中心に大雪だったため、報道体制は大混乱となり、終夜大震災と大雪の両対応に追われれていた。

19年後(2014年)

  1. 同年4月に行われた消費税率5→8%へのアップは延期されていた。
    • 現実よりも数年遅れていきなり10%に上げられていたかも。
  2. この年は広島土砂災害や御嶽山噴火と合わせ災害の多い年と言われるようになっていた。
    • 「今年の漢字」は「災」あたりになっていた。
    • 韓国におけるセウォル号沈没事故もお忘れなく。
  3. 2014年3月に起こっていた場合、あべのハルカス開業のニュースはあまり報道されていなかった。
  4. もしかするとこの年の阪神タイガースはリーグ優勝していたかもしれない
    • オリックスも優勝出来ていて、日本シリーズでの関西ダービーが実現していたかもしれない。
  5. 野々村竜太郎議員の号泣会見もあったので、西宮市のイメージ悪化に繋がっていたかも。
    • 野々村議員は間違いなくこの震災の事にも言及していただろう。
  6. 同年に発生したSTAP細胞騒動の扱いが史実よりも小さくなっていた。
    • STAP細胞騒動が史実と同じくらい大きく扱われたらそれこそ大変な報道体制となっていた。

21年後(2016年)

  1. 同年4月に発生した熊本地震と何かと比較されていた。
    • 同じ内陸直下型地震なので。
    • 熊本地震と合わせ、中央構造線大地震や南海トラフ巨大地震の前触れだと言う人が出ていた。
  2. インバウンドで関西を訪れる訪日外国人が現実よりも少なくなっていた。
  3. 阪神5700系のブルーリボン賞受賞が被災地に希望を与えたニュースとして一般のマスコミにも取り上げられていた。
  4. バス業界の人手不足から、鉄道不通区間の代行バスの手配が大変なことになっていた。
    • そのために一般路線バスを運休するということも行われていた。
    • 場合によっては京都や奈良など被災地から離れた場所のバスも駆り出されていた。
  5. 1月上旬に起こっていた場合、犠牲者に成人式出席予定だった新成人も多くなり、1995年度生まれの悲劇ネタが更に悲惨なものになる。
  6. 同年の今年の漢字は「金」ではなかったかもしれない。
    • この時点で2回目となる「災」だった可能性がある(または「震」)。
  7. (これ以降の場合にも言えるが)特に大阪・兵庫地域の学校においてインターネットを使った遠隔授業が広まっていた。
    • 大阪維新の会が遠隔授業・テレワーク導入推進を公約に掲げていた。

22年後(2017年)

  1. 神戸開港150周年記念イベントなどが盛り上がらなかった。
    • 「海フェスタ神戸2017」も開催されなかった。
  2. 発生の時期にもよるが「JR西日本30周年記念乗り放題きっぷ」は発売されなかった可能性もある。
  3. 史実において前後の年に震度7の大地震が国内で起きていたため、この年に震災が起きていたら3年連続(2016年・2017年・2018年)で日本は震度7の大地震に見舞われたことになっていた。

23年後(2018年)

  1. 2025年の大阪万博招致に悪影響を及ぼしていた。
  2. 6月下旬以降に発生していた場合、同年6月の大阪北部地震はこれの前震だと言われていた。
  3. 翌年5月に平成が終わるので、「平成の最後に起こった大災害」と言われていた。
  4. 同年の関西は阪神大震災・大阪北部地震に加え西日本豪雨や台風21号災害と踏んだり蹴ったりの状態だった。
    • 今年の漢字が「災」になるのは現実通りだっただろう。

24年後(2019年)

  1. 4月までに発生した場合、平成は地震で終わったと言われていた。
    • 平成→令和改元が盛り上がらなかった。
    • あるいは事の重大さを考え、天皇の交代及び改元時期が遅れていたかもしれない。
      • いずれにしても改元時はお通夜ムードだっただろう。
      • 10月1日か、翌年の2020年1月1日か、年度のことを考えて2020年4月1日あたりになっていたかもしれない。
  2. 5月以降に起こった場合、令和は地震で始まったと言われていた。
    • 「令和も平成と同じく多難な時代になるのか…」と嘆く人が多かった。
    • 同年の今年の漢字は「令」ではなかったかも。
      • 昨年に続き2年続けて「災」だった可能性もある。
        • この年は台風15号・19号や京アニ・首里城火災などもあったので。
  3. 関西は前年(2018年)の大阪北部地震や台風21号に続いて2年連続で大災害に見舞われたことになっていた。
    • むしろ大阪北部地震は阪神大震災の前触れだと言われていた。
  4. (日本国内のみ)「聖徳太子の予言とはこれの事だったのか」と都市伝説化されていた。
  5. 九州新幹線全線開業時みたいに相鉄新横浜線開業やゆいレール延伸も盛り上がらなかった可能性がある。
    • 3月までに発生していた場合はおおさか東線新大阪開業も。場合によっては開業自体が遅れていた。
  6. 7月に発生した場合、京アニ火災はこの地震が原因と見なされていた。
    • むしろ京アニ火災は史実ほどマスコミに取り上げられなかった。
      • 詳細時期にもよるが、被告が現地入りできず事件発生を免れた可能性も
  7. 10月に発生した場合、首里城火災の扱いが史実より小さくなっていた。
    • 仮に首里城火災と同時期に発生した場合、それこそ大変な報道体制となっていただろう。
    • 台風19号水害とも重なっていて、関西では大震災、東日本では台風19号と日本の東西の災害で10月のニュースは持ちきりに。ラグビーワールドカップは首里城火災と同様に史実ほどマスコミに取り上げられなかった。
      • マスコミの報道のされかたは2011年の逆パターンになった可能性が高い(史実で2011年3月に東日本大震災、9月に紀伊半島豪雨が起きているので)。
    • 4月だったらノートルダム大聖堂火災なども。

2020年代

25年後(2020年)

  1. 東京オリンピックは開催場所が離れていても、あまり盛り上がらない。
  2. 「2020年代も災害と向き合わなければならないのか…」と嘆く人もいるだろう。
  3. かなり揺れが大きい場合、大阪万博の開催が延期されているかもしれない。
  4. 新型コロナウイルスの流行もあるので、阪神エリアの医療機関は空前に大パニックに陥っていたのは確実か
    • それに震災も加わり、同年は戦後最悪の年だと言われるようになっていた。
      • 少なくとも阪神エリアの経済に悪影響が出ていたのは間違いない。
    • 震災の避難所がクラスターになり、感染が拡大していた可能性もある。
  5. 阪神-近鉄直通快速急行の8両運転は2021年2月現在でも行われていない。
  6. 震災が起こった時期によっては京阪3000系プレミアムカーの導入が遅れていた。
  7. 仮に発生日が史実と同様に1月17日なら、同日に死去した元プロ野球選手・高木守道の訃報がほぼかき消されていた。