砺波市

2006年9月28日 (木) 16:43時点における>ないですによる版
ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 砺波市民は砺波市が全国的にも住み良い町であるという事が何よりの誇り。
    • 車がないとかなりつらい。
      • というか、無いと生活できない。
        • 車に乗れない学生さんは自転車で頑張って。
    • 住みやすさ指標には気象条件が考慮されてない事を知りながら、気付かないふりをする
  2. 自転車で行動するには遠すぎるほど田舎。
    • 高校生に原付を解禁してやれよ、と本気で思う。
      • でも、車に乗る身だと源チャが激しくウザいので、大人が賛成しない。
      • 待て!ここら辺の人間は交差点で巻き込み確認もしないから危険だぞ!
  3. 車は18歳以上で一人一台。 学生は親に借金してでも買う。
  4. コンビニのサンクスが結構最近出来た。
    • ポプラも(旧TIC-TAC)。
  5. 山間部には、船でしか行けない温泉宿がある。数年に一度は密室殺人事件の撮影現場になる。
    • 自販機のジュースが500円だった。(10年前)
    • 社長は映画「ビーバップ・ハイスクール」で悪役をやっていた。しかも3作連続(4~6)出演。
  6. チューリップフェアーが全国的に割りと有名だが、期間中は交通渋滞のため地元民は迷惑に思っている。
    • 実は周辺の田んぼで栽培されてるチューリップの方が見所。辺り一面チューリップのカーペット
    • 小学生の写生大会の会場は大抵チューリップ公園である。
      • 強制連行
      • 子供が花を見てもたいして面白くはない。特に男子。
      • 池の渡し石をジャンプして遊んで、落ちるヤツがおる。
  7. チューリップ畑は観光客の絶好の写真スポット
    • 畑を荒らさず畝を歩かれるだけなら、農家も黙認。 一声かけてくれればOK。
    • 球根を太らせるため、花は早めに摘んでしまう。
  8. チューリップ音頭。
    • ドドンッ!と開いてっ!チューリップ♪
  9. 農家の座敷に上がると、仏壇がやたらと大きくビックリする。
    • 座敷自体もやたら広い
    • しかもその座敷は日常生活で使用するのを禁止されている(ジジババに)
  10. 庄川を境に北側は栄えてきているが南側はそれほどでもない、というか田舎なので南側の人間は栄えている北側の事を好ましく思っていない。
    • 他でも指摘がありますが、南北ではなく、東西では?西は国道沿いが栄えていて、東が山林地帯で。
    • 太田橋の海側の橋桁がいつ落ちるか心配。早期新橋建設を!
      • 風の強い日に徒歩で渡ろうとして、命に危険を感じた記憶が。富山大橋よりこっちの掛け替えが先にすべきかと。
    • 庄川の東側は、ある意味忘れられている。
      • 旧庄川町も・・・
  11. 都市計画ができるほどの規模の街ではないため、開発が中途半端。
    • 町内ごとに区画整理したため幹線道が曲線を描きまくっているため迷路のような中途半端な街になった。
    • 出店してくるチェーン店も中途半端なものばかり、飲食店とかスーパーばっかり。ほかのものもほしい・・・
      • かといって周辺の人口(特に若年層)を考えると・・・結局ちょっとしゃれた店は旧小杉町あたりに行ってしまう。
    • 信号がやたら多い。信号1サイクル間に一台・一人とも通行しない交差点が多数ある。
    • 国道359号線バイパスはその典型。片側1車線で店が建ちまくってきたため混雑しまくる。片側2車線道路として建設してほしかった・・・
  12. インター周辺は発展したが、そのかわりに駅前商店街が・・・
    • そもそも城端線の便が悪い → 駅周辺に人が集まらない原因。 高校生しかいねーよ。
  13. 南砺市の政治家のおかげで、三桁国道の156号線が小矢部あたりの8号線より立派。
  14. 高校生が問題を起こすと、大抵 某工業高校の生徒かと疑われる。 そして、その疑いは大抵真実である。
  15. 約10年前に市の給食を食べていた人間に「グリンピースポタージュ」という言葉を言ってはいけない。
  16. シマヤやアピタには南砺市はおろか、岐阜県北部からも1~2週間分の食料の買い出しにやってくる車がいる。 アメリカ並。
  17. 集落を作らず、水田地帯に家が点在する 希な農村地帯。(散居村)
    • 隣の家がやたらと遠い。
      • 回覧板を車や自転車で運んだりとか、そんな。
      • 配達業者にとって死の地帯、除雪されていない道を走る早朝の新聞配達は遭難の危険大
        • 年末年始の郵便局アルバイトで散居地帯の配達業務をした。移動は自転車。正直割に合わないと思った。
      • 道を熟知していないと、いつの間にか私道→民家へご案内
  18. 市内で一番立派な建物は、砺波市立総合病院。
    • ヘリポートも装備
    • 隣の箱の音も聞こえる五月蠅いエレベーター。欠陥では?
    • 高さが最も高い建物はロイヤルホテル(13階)
  19. 陸上自衛隊 富山駐屯地がある。
    • 駐屯地祭のうどんが美味い。
    • 県道をジープや装甲車が走っていることもある。