「神奈川県町田市?」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>く~ちゃ
編集の要約なし
編集の要約なし
(20人の利用者による、間の27版が非表示)
4行目: 4行目:
[[画像:Tokyo_Machida_2.gif|frame|一応、太い黒線が県境です。]]
[[画像:Tokyo_Machida_2.gif|frame|一応、太い黒線が県境です。]]
#[[神奈川]]県だと思われている。
#[[神奈川]]県だと思われている。
#*明治時代まで他の[[多摩地区|三多摩地区]]と同じで本当に[[神奈川]]県だった。東京に水を引くために、[[Wikipedia:ja:多摩地域|東京都が町田(他の三多摩地区も)を編入]]してしまった。
#*明治時代まで他の[[多摩地区|三多摩地区]]と同じで本当に神奈川県だった。東京に水を引くために、[[Wikipedia:ja:多摩地域|東京都が町田(他の三多摩地区も)を編入]]してしまった。
#**ただ、他の三多摩地区は神奈川県というイメージは薄いのに、町田だけそのイメージが強いのは、道路や鉄道が多摩丘陵で分断されているからなんでしょうね。
#**ただ、他の三多摩地区は神奈川県というイメージは薄いのに、町田だけそのイメージが強いのは、道路や鉄道が多摩丘陵で分断されているからなんでしょうね。
#*実際、週末に集まってくる人の多くが神奈川県民。
#*実際、週末に集まってくる人の多くが神奈川県民。
10行目: 10行目:
#*[[ハマっ子|横浜市民]]で、「東京都[[町田市]]」と「神奈川県町田市」の二つがあると信じていたやつがいた。冷戦時代の[[ベルリン]]じゃないんだから…。
#*[[ハマっ子|横浜市民]]で、「東京都[[町田市]]」と「神奈川県町田市」の二つがあると信じていたやつがいた。冷戦時代の[[ベルリン]]じゃないんだから…。
#**あるいは[[カンザスシティ]]?
#**あるいは[[カンザスシティ]]?
#**東京都町田市相原町と神奈川県相模原市相原は実際分断されてるけどね。
#*かつて有隣堂が神奈川県内にしか出店しないと言われていたときも町田にだけは店があった。
#*かつて有隣堂が神奈川県内にしか出店しないと言われていたときも町田にだけは店があった。
#*神奈川のテンプレートに町田入れちゃった。
#*神奈川のテンプレートに町田入れちゃった。
24行目: 25行目:
#*なんで都営バスは走ってないんだ?
#*なんで都営バスは走ってないんだ?
#**だって町田は神奈川だからうわなにをすrくぁwせdrftgyふじこlp
#**だって町田は神奈川だからうわなにをすrくぁwせdrftgyふじこlp
#***多摩地域は多くの地域で基本的に[[東京都交通局#都バスの噂|都営バス]]は走っていない。しかし[[青梅市|青梅]]近辺だけは路線があり、しかもなぜか路線が'''[[埼玉|埼玉県]][[飯能市]]'''をかする系統がある(ただし、青梅近辺に路線があるのは他社の廃止代替のためらしい)。
#***多摩地域は多くの地域で基本的に[[都営バス]]は走っていない。しかし[[青梅市|青梅]]近辺だけは路線があり、しかもなぜか路線が[[埼玉|埼玉県]][[飯能市]]をかする系統がある(ただし、青梅近辺に路線があるのは他社の廃止代替のためらしい)。
#アルバイト情報雑誌の目次を読むと「東京'''(町田除く)'''」「[[神奈川]]'''(町田含む)'''」と書いてある。
#アルバイト情報雑誌の目次を読むと「東京'''(町田除く)'''」「[[神奈川]]'''(町田含む)'''」と書いてある。
#*ファーストフードのクーポン券でも、東京(町田除く)や神奈川(町田含む)と書いてあることが。
#*ファーストフードのクーポン券でも、東京(町田除く)や神奈川(町田含む)と書いてあることが。
34行目: 35行目:
#*同社の文庫サイズ地図においては、東京版では切り貼りされて「右図につづく」と秘境扱い、対して神奈川版ではそういった切り貼りがなく、断然神奈川版で見た方が見やすい。
#*同社の文庫サイズ地図においては、東京版では切り貼りされて「右図につづく」と秘境扱い、対して神奈川版ではそういった切り貼りがなく、断然神奈川版で見た方が見やすい。
#*他社の神奈川県版地図でも確認。横浜、川崎などと並んで神奈川県の主要都市扱い(中心部の詳細図が載っていた)。
#*他社の神奈川県版地図でも確認。横浜、川崎などと並んで神奈川県の主要都市扱い(中心部の詳細図が載っていた)。
#*家にある神奈川地図には、一部の県西地域は載ってなかったけど、町田市はちゃんと載ってた。
#[[相模原市]]との区別が曖昧。
#[[相模原市]]との区別が曖昧。
#*市外局番が相模原と同じ042-7(三輪町、三輪緑山は除く)。つい最近(1998/11/3)まで市外局番は4桁だったが、その頃も相模原と同じ市外局番である0427だった。同じ042-7局の相模原市内への電話は県が違っていても市内通話料金。(三輪町、三輪緑山へは県内市外通話料金)。
#*市外局番が相模原と同じ042-7(三輪町、三輪緑山は除く)。つい最近(1998/11/3)まで市外局番は4桁だったが、その頃も相模原と同じ市外局番である0427だった。同じ042-7局の相模原市内への電話は県が違っていても市内通話料金。(三輪町、三輪緑山へは県内市外通話料金)。
42行目: 44行目:
#*市立図書館を相模原市と相互に利用できる。
#*市立図書館を相模原市と相互に利用できる。
#**横浜市も混ぜてください。地元じゃ資料が足りません。by横浜北部民
#**横浜市も混ぜてください。地元じゃ資料が足りません。by横浜北部民
#*相模原市広報紙「[http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/koho/htm/set.html 広報さがみはら]」のラックが町田・相原駅にある。
#**横浜はできないのに代わりに調布とか稲城とかと相互利用可能になった。一応東京アピール?wでもそんなところ態々使わないだろ~!w by町田南部民
#**逆に、淵野辺駅や橋本駅には「[http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/koho/kouhoushi/kouhousi05/ 広報まちだ]」のラックがある。
#*相模原市広報紙「広報さがみはら」のラックが町田・相原駅にある。
#**逆に、淵野辺駅や橋本駅には「広報まちだ」のラックがある。
#*相模原市との越県合併案が浮上したことがある。が、合併後は神奈川県となってしまうのが必至な為町田側が反対し、成立しなかった。
#*相模原市との越県合併案が浮上したことがある。が、合併後は神奈川県となってしまうのが必至な為町田側が反対し、成立しなかった。
#**それはない。相模原側にとっては引っ越さずに都民になれるので、東京都になると言うのがもっぱらの見方。
#**それはない。相模原側にとっては引っ越さずに都民になれるので、東京都になると言うのがもっぱらの見方。
52行目: 55行目:
#***無理無理。緑区より北の外れって言った瞬間、苦笑いされる。
#***無理無理。緑区より北の外れって言った瞬間、苦笑いされる。
#****町田市民にとって、横浜は「横浜(笑)」。
#****町田市民にとって、横浜は「横浜(笑)」。
#*****横浜市は港湾地域以外は田舎、町田市は偽都会というイメージだな。そういう意味では目くそ鼻くそ状態。
#***そもそもこれ以上、横浜市の人口や面積を増やす合併はない。
#***そもそもこれ以上、横浜市の人口や面積を増やす合併はない。
#**しかし国は相模原と抱き合わせにしたいみたいである。
#**しかし国は相模原と抱き合わせにしたいみたいである。
61行目: 65行目:
#*そして相模原市は所々で東京都扱いされてしまっている(というか多摩か?)
#*そして相模原市は所々で東京都扱いされてしまっている(というか多摩か?)
#**相模原が東京や多摩と言われる前提条件が「町田が東京であること」なのに、それを解っていない相模原市民。
#**相模原が東京や多摩と言われる前提条件が「町田が東京であること」なのに、それを解っていない相模原市民。
#***橋本に限ってはそれは関係ない気がする(確かに町田を隔てているが
#町田駅から徒歩数分で[[神奈川]]県のため、町田で犯罪をして神奈川に逃げる神奈川県民が後を絶たない
#町田駅から徒歩数分で[[神奈川]]県のため、町田で犯罪をして神奈川に逃げる神奈川県民が後を絶たない
#*これは完全な風説で、町田で犯罪を起こす人間が神奈川県民であるという根拠はない。町田を近隣の神奈川市部と差別化するための常套句ではある。
#*これは完全な風説で、町田で犯罪を起こす人間が神奈川県民であるという根拠はない。町田を近隣の神奈川市部と差別化するための常套句ではある。
74行目: 79行目:
#**東京都民銀行の支店は玉川学園の方にあるだけ、新銀行東京はATMすらなし。市内で一番勢力的なのが横浜銀行だからどうしたって指定金融機関になってしまう。
#**東京都民銀行の支店は玉川学園の方にあるだけ、新銀行東京はATMすらなし。市内で一番勢力的なのが横浜銀行だからどうしたって指定金融機関になってしまう。
#*今もあるのか知らぬが、町田駅前にある丸井の建物の外壁に浜銀のでかい看板が貼ってあった。まるでここは神奈川県ですと言っているようなものだった。
#*今もあるのか知らぬが、町田駅前にある丸井の建物の外壁に浜銀のでかい看板が貼ってあった。まるでここは神奈川県ですと言っているようなものだった。
#**市名・県名が違うところ、特に都内にも店舗を構えるなんてよくある話。ただちばぎんが大阪にあるらしいと聞いてビックリした。
#***'''三菱東京UFJ銀行'''をお忘れか?(まあ、もともとの東京銀行はちょっと特殊で、そんなメジャーじゃなかったけど。)
#地図が2つ必要。東京の地図だけだと神奈川に行けず、神奈川の地図だと東京に行けない。最近はカーナビでだいぶ解消された。
#地図が2つ必要。東京の地図だけだと神奈川に行けず、神奈川の地図だと東京に行けない。最近はカーナビでだいぶ解消された。
#毎年、年賀状が何枚か「神奈川県町田市」で届く。差出人は、なぜか神奈川県民であることが多い。
#毎年、年賀状が何枚か「神奈川県町田市」で届く。差出人は、なぜか神奈川県民であることが多い。
81行目: 88行目:
#*森野の町田郵便局でバイトしたことあるけど、確かに神奈川県町田市と書いてある年賀状は何枚か見た。が、年賀状はとにかく量があるから、そんなのいちいち気にしない。
#*森野の町田郵便局でバイトしたことあるけど、確かに神奈川県町田市と書いてある年賀状は何枚か見た。が、年賀状はとにかく量があるから、そんなのいちいち気にしない。
#*完全にありえない住所は論外だけど、郵便屋も多少は推理して配達する。だからその程度の勘違いやいたずらをしても届く。
#*完全にありえない住所は論外だけど、郵便屋も多少は推理して配達する。だからその程度の勘違いやいたずらをしても届く。
#**東京都府中市に出そうとして広島県府中市とわざと書いてしまうともはや冗談では済まない。
#*東京都民からも神奈川県町田市と来る事もある。
#*東京都民からも神奈川県町田市と来る事もある。
#**[[青梅市|青梅]]在住の親戚から「神奈川県町田市」でお中元が来たときには正直、がっかりした。
#**[[青梅市|青梅]]在住の親戚から「神奈川県町田市」でお中元が来たときには正直、がっかりした。
91行目: 99行目:
#**でも、北多摩の住人にとって、多摩丘陵の向こう側は神奈川県。
#**でも、北多摩の住人にとって、多摩丘陵の向こう側は神奈川県。
#***逆に南多摩、西多摩の住人にとって、北多摩は埼玉県。
#***逆に南多摩、西多摩の住人にとって、北多摩は埼玉県。
#****北多摩、というより[[中央本線|中央線]]以北([[西武鉄道|西武]]沿線)を埼玉扱いしていそうな…旧北多摩郡には[[京王電鉄|京王]]沿線も含まれてるし。
#***実際には町田も横浜も多摩丘陵の中。
#***実際には町田も横浜も多摩丘陵の中。
#**クーポン雑誌や求人など、その他の掲載は、ターミナル駅を中心に作成されることが多いので、町田と相模原と麻生区が一緒に掲載されることが多い。 別に神奈川と一緒にしたいとかなどの、浅はかな考えでは作られていない。 クーポン雑誌で関東圏内発行部数最大手の編集者から仕事で聞いた。
#**クーポン雑誌や求人など、その他の掲載は、ターミナル駅を中心に作成されることが多いので、町田と相模原と麻生区が一緒に掲載されることが多い。別に神奈川と一緒にしたいとかなどの、浅はかな考えでは作られていない。クーポン雑誌で関東圏内発行部数最大手の編集者から仕事で聞いた。
#一部の鉄道社員は、[[相模原市/緑区#旧津久井郡の噂|津久井郡]]とトレードして路線に合わせて整理して欲しいと思っている。
#一部の鉄道社員は、[[相模原市/緑区#旧津久井郡の噂|津久井郡]]とトレードして路線に合わせて整理して欲しいと思っている。
#皮肉の意味ではなく、まじめに間違えている人も少なくない。[[google:"神奈川県町田市"|googleで検索]]してみると驚く。
#皮肉の意味ではなく、まじめに間違えている人も少なくない。[[google:"神奈川県町田市"|googleで検索]]してみると驚く。
#*普通の人が間違えるのはともかく不動産屋が間違えるのはどうか。
#*普通の人が間違えるのはともかく不動産屋が間違えるのはどうか。
#町田市は東京都から出っ張っているように見えるが、その形状が妙に[[イタリア]]半島に似ている。
#町田市は東京都から出っ張っているように見えるが、その形状が妙に[[イタリア]]半島に似ている。
#*いい感じで似てるね、実際は町田でイタリアを感じる部分って[[サイゼリヤ|サイゼリア]]でドリンクバーをあおりながら暑苦しい店内BGMが聞こえてくるときくらいだけど。
#*いい感じで似てるね、実際は町田でイタリアを感じる部分って[[サイゼリヤ]]でドリンクバーをあおりながら暑苦しい店内BGMが聞こえてくるときくらいだけど。
#**''サイゼリアでイタリアを感じられるお前がうらやましい!''
#**''サイゼリヤでイタリアを感じられるお前がうらやましい!''
#***激しく同意!!!
#***激しく同意!!!
#***津久井の山奥から憧れの東京(町田)に行き入ったレストランで感じた感想だと思う。
#***津久井の山奥から憧れの東京(町田)に行き入ったレストランで感じた感想だと思う。
#***サイゼリアで[[千葉]]を感じられる俺が来ましたよ。
#***サイゼリヤで[[千葉]]を感じられる俺が来ましたよ。
#*神奈川県に突き刺さっている。
#*神奈川県に突き刺さっている。
#**神奈川県に包囲されている
#**神奈川県に包囲されている
111行目: 120行目:
#**違反がなければ、ね。これが結構町田市民にとっては大きなペナルティ。
#**違反がなければ、ね。これが結構町田市民にとっては大きなペナルティ。
#*だから[[東京/品川区#鮫洲の噂|鮫州]]で更新した。当然横浜経由で京急乗って。
#*だから[[東京/品川区#鮫洲の噂|鮫州]]で更新した。当然横浜経由で京急乗って。
#*逆に相模原市民(特に[[橋本(相模原市)|橋本]]とか[[相模原市/中央区#JR相模原駅周辺の噂|相模原]]や上溝の連中)の場合、電車で行ったりすると二俣川より府中の試験場の方が近い場合があるので、都内に住んでる親戚の家に一時的に住民票を移す奴までいた。
#*逆に相模原市民(特に[[橋本 (相模原市)|橋本]]とか[[相模原市/中央区#相模原(JR相模原駅周辺)の噂|相模原]]や上溝の連中)の場合、電車で行ったりすると二俣川より府中の試験場の方が近い場合があるので、都内に住んでる親戚の家に一時的に住民票を移す奴までいた。
#Googleマップ等で町田市の北辺である東京都の他の市との境目の衛星写真を是非見てみよう!!手付かずの緑がなんだかバリアに見えてくる。
#Googleマップ等で町田市の北辺である東京都の他の市との境目の衛星写真を是非見てみよう!!手付かずの緑がなんだかバリアに見えてくる。
#最近地上波デジタル放送が始まったが、東京都の東京都域局である[[東京MXテレビ|TOKYO MX]]は受信できず、神奈川県の県域局の[[テレビ神奈川|tvkテレビ]]がクリアに受信できる。
#最近地上波デジタル放送が始まったが、東京都の東京都域局である[[東京MXテレビ|TOKYO MX]]は受信できず、神奈川県の県域局の[[テレビ神奈川|tvkテレビ]]がクリアに受信できる。
118行目: 127行目:
#**リアルに大和は東京都編入を希望してるから、それでおk。
#**リアルに大和は東京都編入を希望してるから、それでおk。
#*[[小田急相模原駅|オダサガ]]も映るよ>デジタルMX
#*[[小田急相模原駅|オダサガ]]も映るよ>デジタルMX
#*tvkの朝の某人気番組でも[http://www.youtube.com/watch?v=1DiKV7WyFy8 ネタにされた]。町田市は神奈川に食い込んでいてちょっと痛いらしい。なお、この番組の視聴者に町田市民は多い。
#*tvkの朝の某人気番組でもネタにされた。町田市は神奈川に食い込んでいてちょっと痛いらしい。なお、この番組の視聴者に町田市民は多い。
#なんだかんだ言っても、東京都であることは大きいらしい。
#なんだかんだ言っても、東京都であることは大きいらしい。
#*地価がかなり変る様子。一例として町田駅付近の12時間まで定額のパーキングの相場:東京都側1500~1200円。川を越えると1000円~900円。同じTI○ES系列でも差があり、繁華街が東京都側にあることを差し引いても相場が違う。
#*地価がかなり変る様子。一例として町田駅付近の12時間まで定額のパーキングの相場:東京都側1500~1200円。川を越えると1000円~900円。同じTI○ES系列でも差があり、繁華街が東京都側にあることを差し引いても相場が違う。
124行目: 133行目:
#**しかし町田市民外の東京都民に「町田は東京」と言われても、その後に「の飛び地」と続く。
#**しかし町田市民外の東京都民に「町田は東京」と言われても、その後に「の飛び地」と続く。
#***多摩・稲城・八王子市民と西多摩郡民が言ったら自爆。
#***多摩・稲城・八王子市民と西多摩郡民が言ったら自爆。
#****稲城はともかく、他3地域の大部分(多摩センターや南大沢辺りは除く)は最短のルートでも他県を通らずに23区内に出られるじゃない。
#****稲城は何故か川崎市というイメージがある。南武線のせいか。というか自分だけ?
#*****稲城は川崎でいいと思う。
#税金を払うようになって、初めて東京都民だと気づいた人も少なくはない。
#税金を払うようになって、初めて東京都民だと気づいた人も少なくはない。
#*公立の学校は'''都民の日'''は休みになるし、進学先は大抵が都立高校だから、子供でも町田は東京なんだと理解している。
#*公立の学校は'''都民の日'''は休みになるし、進学先は大抵が都立高校だから、子供でも町田は東京なんだと理解している。
#パスポートを取りに都庁に行く時にも都民を実感。
#パスポートを取りに都庁に行く時にも都民を実感。
#町田駅から[[小田急小田原線|小田急線]]上り・下り・横浜線上り・下りのどの電車に乗っても、必ず神奈川県に入る。
#町田駅から[[小田急小田原線|小田急線]]上り・下り・横浜線上り・下りのどの電車に乗っても、必ず神奈川県に入る。
#*ちなみに小田急線上りは、町田駅→川崎市→町田市→川崎市→町田市→川崎市→[[多摩川]]と何度も県境を越える。
#*ちなみに小田急線上りは、町田駅→川崎市→町田市→川崎市→町田市→川崎市→[[関東の河川#多摩川|多摩川]]と何度も県境を越える。
#**小田急線や田園都市線下りで途中3駅だけ東京都になるのって、すっごく不自然。
#**小田急線や田園都市線下りで途中3駅だけ東京都になるのって、すっごく不自然。
#[[横浜線]]に(小田急並とは言わないが)快速・快速特急等があるようになれば、更に神奈川化が進むに違いない。(現状は真昼間に1駅ずつ飛ばす快速がある程度)
#[[横浜線]]に(小田急並とは言わないが)快速・快速特急等があるようになれば、更に神奈川化が進むに違いない。(現状は真昼間に1駅ずつ飛ばす快速がある程度)
137行目: 149行目:
#**橋本にしても、京王線が伸びてきてからまだ20年弱で、東京都相模原市としての歴史はまだまだ浅い。かたや、小田急の本線が多摩川を越えて横浜線と交差する地点として古くから発達した町田を、どうすれば東京都と理解できるのか!?
#**橋本にしても、京王線が伸びてきてからまだ20年弱で、東京都相模原市としての歴史はまだまだ浅い。かたや、小田急の本線が多摩川を越えて横浜線と交差する地点として古くから発達した町田を、どうすれば東京都と理解できるのか!?
#***橋本は昔は東京都八王子市橋本みたいなところだったんだよ
#***橋本は昔は東京都八王子市橋本みたいなところだったんだよ
#*どちらでも一番上に出てくるのはChakuwikiのページ。
#セブンイレブンのICカードnanacoが「4/23より東京都内<small>'''(町田市は除く)'''</small>でサービス開始」となってることからも神奈川扱いなことがわかる。
#セブンイレブンのICカードnanacoが「4/23より東京都内<small>'''(町田市は除く)'''</small>でサービス開始」となってることからも神奈川扱いなことがわかる。
#*ちなみに町田でのサービスは神奈川県と同じ5月14日
#*ちなみに町田でのサービスは神奈川県と同じ5月14日
#店で流れてるラジオは、決まって[[神奈川のメディア#Fm-yokohama|FMヨコハマ]]。
#店で流れてるラジオは、決まって[[神奈川のメディア#Fm-yokohama|FMヨコハマ]]。
#*そして喫茶店に置いてある新聞は東京新聞でなく、神奈川新聞。
#新幹線に乗るときは[[新横浜駅]]利用が常識。
#新幹線に乗るときは[[新横浜駅]]利用が常識。
#ここを走るコミュニティーバスは相模ナンバー。
#ここを走るコミュニティーバスは相模ナンバー。
154行目: 168行目:
#*いやいや、冗談よせよ。
#*いやいや、冗談よせよ。
#「町田駅南」という名の交差点が神奈川県側にある。
#「町田駅南」という名の交差点が神奈川県側にある。
#*住所は神奈川県相模原市'''上鶴間本町'''8丁目。
#*住所は神奈川県相模原市南区'''上鶴間本町'''8丁目。
#国道16号を相模原から横浜を目指して走った時、途中、警視庁のパトカーがいたことにかなり違和感を覚えた。
#国道16号を相模原から横浜を目指して走った時、途中、警視庁のパトカーがいたことにかなり違和感を覚えた。
#下手すると橋本の方がよっぽど東京都多摩地区っぽい。
#下手すると橋本の方がよっぽど東京都多摩地区っぽい。
164行目: 178行目:
#chakuwikiの[[あなたが選ぶ他の都道府県っぽい市町村日本一]]で'''ぶっちぎり優勝!!'''
#chakuwikiの[[あなたが選ぶ他の都道府県っぽい市町村日本一]]で'''ぶっちぎり優勝!!'''
#*まあ、必然的だ。
#*まあ、必然的だ。
#吉野家において町田市が神奈川県と認定されました。[http://www.yoshinoya.com/campaign/index.html 参照]
#吉野家において町田市が神奈川県と認定されました。<!--[http://www.yoshinoya.com/campaign/index.html 参照]-->
#住所力を判定するサイトで東京都から消され神奈川県と認定されました。[http://www.ichiten.com/detail/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E7%94%BA%E7%94%B0%E5%B8%82/index.html 「神奈川県町田市」]
#東名高速も国道246号も小田急も東急も、神奈川県に入ったあとに町田市に入る。町田市は都心からは、川崎市・横浜市より遠い。東名高速に横浜町田インターチェンジがあることからも、神奈川エリアである。
#*むしろ、旧武蔵国の川崎と横浜を東京に ……あ、埼玉はいりません。
#町田駅と成瀬駅はJR東日本'''横浜支社'''の管轄
#*多摩のJR線は大部分を八王子支社が管轄しているが、町田市内のJR駅でこの支社の管轄なのは相原駅1駅だけだ。
#*余談だが、東京都内でも[[山手線]]より東側の[[総武本線|総武線]]・[[京葉線]]は'''[[東日本旅客鉄道/千葉支社|千葉支社]]'''の管轄。
#視覚的にわかりやすい資料
#*[http://2chart.fc2web.com/2chart/matidashikaisetu.html 町田市と電車の位置関係について]
#*[http://2chart.fc2web.com/2chart/matidasihakanagawa.html 町田市と神奈川県の位置関係]
#江戸時代までは、埼玉県と東京都と川崎市の全域と瀬谷区泉区戸塚区栄区を除く横浜市全域、、が同じ県(武蔵国)だっていうのに、1868年から25年間だけ神奈川県だっただけなのに町田市を奪おうとしてる相模国神奈川県ひいき主義者は目障り。→の地図を見て現実を見ろと言いたい。→[http://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/tokaido/02_tokaido/04_qa/index1/img/a01033.gif 「武蔵国と相模国の境界線」]
#*こうなったら、領土問題の責任を取って町田市は町田県として独立すべきでは?
#**もちろん相模原市もくっついてくる。
#歴史的な交通網で見れば神奈川往還(絹の道)は現在の町田街道のルートが本道で、相模原を通る16号ルートは脇道だった。なのに軍都計画の所為か国道も鉄道も相模原を通ったおかげで神奈川県と間違われることになった…そうだ、きっとそうだ。元からじゃない。
 
[[Category:町田市|かなかわ]]
[[Category:町田市|かなかわ]]
[[Category:所属に議論のある地域|かなかわけんまちたし]]
[[Category:所属に議論のある地域|かなかわけんまちたし]]
[[Category:神奈川|まちた]]
[[Category:神奈川|まちた]]

2013年8月23日 (金) 07:46時点における版

一応、太い黒線が県境です。
  1. 神奈川県だと思われている。
    • 明治時代まで他の三多摩地区と同じで本当に神奈川県だった。東京に水を引くために、東京都が町田(他の三多摩地区も)を編入してしまった。
      • ただ、他の三多摩地区は神奈川県というイメージは薄いのに、町田だけそのイメージが強いのは、道路や鉄道が多摩丘陵で分断されているからなんでしょうね。
    • 実際、週末に集まってくる人の多くが神奈川県民。
    • 神奈川県のカテゴリ一覧からここにリンクしていた。編集した奴はよく分かっている。
    • 横浜市民で、「東京都町田市」と「神奈川県町田市」の二つがあると信じていたやつがいた。冷戦時代のベルリンじゃないんだから…。
      • あるいはカンザスシティ
      • 東京都町田市相原町と神奈川県相模原市相原は実際分断されてるけどね。
    • かつて有隣堂が神奈川県内にしか出店しないと言われていたときも町田にだけは店があった。
    • 神奈川のテンプレートに町田入れちゃった。
    • 「GALS!」にも町田ネタがあった。
  2. 町田市民は半分神奈川県と言われることに諦めている。それでも都民としてのプライドは捨てない。
    • この項目のタイトルが「神奈川県町田市」から「神奈川県町田市?」に変更されたのもその所以に違いない。
    • 町田が東京都だと思っているのは町田市民だけ
      • 歴史的にも地理的にも武蔵で多摩なのに、町田だけ除け者にされる。町田は神奈川~云々は町田市民に対するイジメ同然だ。
    • 一応、多摩市民は東京都だと思ってるよw
  3. 何も隠すつもりはないが、町田市民(特に町田駅周辺)のバスはほとんど全てが「神奈川中央交通」である。この事からも、町田が神奈川県として認識されているのである。
    • 一応小田急バスも乗り入れているが、同社は神奈川県にも路線を持っているため結局は・・・。
      • てゆうか、同じ小田急グループで、だいたい川崎市までは小田急バス、横浜以西は神奈中、ってすみわけてるんだよねえ。…てことは町田は川崎よりも“神奈川”っぽい?
    • 町田の神奈中は元々関東バス
    • なんで都営バスは走ってないんだ?
      • だって町田は神奈川だからうわなにをすrくぁwせdrftgyふじこlp
        • 多摩地域は多くの地域で基本的に都営バスは走っていない。しかし青梅近辺だけは路線があり、しかもなぜか路線が埼玉県飯能市をかする系統がある(ただし、青梅近辺に路線があるのは他社の廃止代替のためらしい)。
  4. アルバイト情報雑誌の目次を読むと「東京(町田除く)」「神奈川(町田含む)」と書いてある。
    • ファーストフードのクーポン券でも、東京(町田除く)や神奈川(町田含む)と書いてあることが。
      • マクドナルドの場合、かつては会社組織の関係で町田市だけが神奈川と同じ「中央地区本部」管轄で、いわゆる都内は「関東地区本部」だったため、クーポン券の扱いが違ったから。今は日本マクドナルド創業者の藤田田が居なくなって以降会社組織そのものが大きく変わったことやクーポン券へのポリシーが変わっている為そういうことは少なくなったようだ。
        • かつてのマクドナルドでは、カフェオレの期限が切れようとしたとき、隣の相模大野に持っていったのである。なぜならば、神奈川県の乳製品の賞味期限が一日長かったのだ。マチダとサガミハラは表裏一体のようで居て非なるものなのだ。1995年前後。
      • マクドナルドに限らず、町田市のみ都内と組織が異なるという企業は少なくない。きわめて合理的である。
        • 以前、ターミナル口のソフトバンクでは、その店舗の接客サービス評価が神奈川県内一位に輝いたことを横断幕でアピールしていた…
  5. ○文社の神奈川県の道路マップに厚木平塚などとともに町田の市街地の地図が載っている。
    • 同社の文庫サイズ地図においては、東京版では切り貼りされて「右図につづく」と秘境扱い、対して神奈川版ではそういった切り貼りがなく、断然神奈川版で見た方が見やすい。
    • 他社の神奈川県版地図でも確認。横浜、川崎などと並んで神奈川県の主要都市扱い(中心部の詳細図が載っていた)。
    • 家にある神奈川地図には、一部の県西地域は載ってなかったけど、町田市はちゃんと載ってた。
  6. 相模原市との区別が曖昧。
    • 市外局番が相模原と同じ042-7(三輪町、三輪緑山は除く)。つい最近(1998/11/3)まで市外局番は4桁だったが、その頃も相模原と同じ市外局番である0427だった。同じ042-7局の相模原市内への電話は県が違っていても市内通話料金。(三輪町、三輪緑山へは県内市外通話料金)。
      • ちなみに、これは町田が神奈川扱いされているのではなく、相模原MAが東京都内扱いされている。
    • 三輪町、三輪緑山の市外局番は044で実は川崎と同じ。そういう意味では場所によっては川崎との区別もあいまい。でもどっちにしても神奈川県であることは変わりなし。
      • 今はどうか知らんが、かつては町田の境川付近で119番にかけると、相模原や津久井の消防につながった。そして、そういう場合は、要請がなくても相模原、津久井からも応援の消防車が出場していた。
      • 能ヶ谷のごく一部も市外局番が044であったりする(能ヶ谷はほとんど042-7だが)。まぁ、能ヶ谷に限らず、この辺りは川崎市麻生区岡上と隣接していたりするので、やはり川崎との区別が曖昧か。
    • 市立図書館を相模原市と相互に利用できる。
      • 横浜市も混ぜてください。地元じゃ資料が足りません。by横浜北部民
      • 横浜はできないのに代わりに調布とか稲城とかと相互利用可能になった。一応東京アピール?wでもそんなところ態々使わないだろ~!w by町田南部民
    • 相模原市広報紙「広報さがみはら」のラックが町田・相原駅にある。
      • 逆に、淵野辺駅や橋本駅には「広報まちだ」のラックがある。
    • 相模原市との越県合併案が浮上したことがある。が、合併後は神奈川県となってしまうのが必至な為町田側が反対し、成立しなかった。
      • それはない。相模原側にとっては引っ越さずに都民になれるので、東京都になると言うのがもっぱらの見方。
        • 例え合併しても、町田が神奈川県になるのは絶対にありえない
      • そもそも合併話はもう何十年も前から浮上しては消えての繰り返しだから。
        • ていうか、懇談会レベルの交渉で相模原市の提示した案は、財政黒字の町田が財政赤字の相模原を吸収して、(新)東京都町田市にする案だったからな。それでも町田が反対したのは赤字に転落するから。
      • 神奈川県にされては困る(神奈川県町田市が嫌?)なら、横浜市町田区にしたらどうだろうか?なんだかんだで横浜のネームバリューは全国的に見てもかなり高価だと思う。カーストで西区・中区≧町田区ぐらいになれるのでは?
        • 無理無理。緑区より北の外れって言った瞬間、苦笑いされる。
          • 町田市民にとって、横浜は「横浜(笑)」。
            • 横浜市は港湾地域以外は田舎、町田市は偽都会というイメージだな。そういう意味では目くそ鼻くそ状態。
        • そもそもこれ以上、横浜市の人口や面積を増やす合併はない。
      • しかし国は相模原と抱き合わせにしたいみたいである。
        • 東京都相模原市ですね。わかります。
          • 東京都としては「東京都町田市」、相模原市としては「東京都相模原市」。仲良くやっていけるはずがない。
    • 以前は相模原市民が町田に買い物に行くパターンのみだったが、現在では逆に町田市民が相模原に買い物等に来るパターンも多々。行政の差を除けば、実質上一つの市。
      • んなこたーない。発展した商業施設が都県境付近(町田・大野・橋本…)にあるだけで、町田市民は相模原市に興味すら持ってない。
    • 町田市が1枚で全部入る地図だと、その余白部分で相模原市がほぼ全て入ってしまう(南部端の1,2km部分だけはみ出す。見た目には「可」の字)。
    • そして相模原市は所々で東京都扱いされてしまっている(というか多摩か?)
      • 相模原が東京や多摩と言われる前提条件が「町田が東京であること」なのに、それを解っていない相模原市民。
        • 橋本に限ってはそれは関係ない気がする(確かに町田を隔てているが
  7. 町田駅から徒歩数分で神奈川県のため、町田で犯罪をして神奈川に逃げる神奈川県民が後を絶たない
    • これは完全な風説で、町田で犯罪を起こす人間が神奈川県民であるという根拠はない。町田を近隣の神奈川市部と差別化するための常套句ではある。
    • 町田駅近辺で補導された未成年の4割が、相模原から来たという話もある。
      • 単に町田で遊んでる相模原市民が多いというだけの話だろうよ。
    • 犯罪者が神奈川県民かどうかは別として、都県境を越えると警察の管轄が違うことは確か。だから駐車違反や速度超過は逃げる人が多い。
      • 成瀬街道を走る珍走のバイクを神奈川県警が追っかけていることもある。おそらく、横浜から追跡しているのだろうが、実際は「管轄違い」っていうのは、現行犯罪の前では大して意味はない。国外に出るとかいうのなら別だろうが。
    • そのため最近は、町田署と相模原南署が合同で町田駅近辺をパトロールして、協力体制で取り締まりを試みてるとかなんとか。
    • 実際は県境を越えても一定距離内については無通告で追跡検挙できるし、たいていは相互協定が結ばれており、県境を越えれば大丈夫というのは都市伝説であり、実際は追跡検挙される。
    • 以前神奈川県大和市で起きた事件で、協定が無かった為に、町田市に逃げ込んだ犯人を検挙するのが困難だったことを教訓に、神奈川県警と警視庁が協定を組むことになり、追跡検挙が容易に行なえるようになった。
  8. 横浜銀行のATMがやたらと多い。
    • 市の指定金融機関が横浜銀行だしねえ。その点も神奈川県?らしいところ。
      • 東京都民銀行の支店は玉川学園の方にあるだけ、新銀行東京はATMすらなし。市内で一番勢力的なのが横浜銀行だからどうしたって指定金融機関になってしまう。
    • 今もあるのか知らぬが、町田駅前にある丸井の建物の外壁に浜銀のでかい看板が貼ってあった。まるでここは神奈川県ですと言っているようなものだった。
      • 市名・県名が違うところ、特に都内にも店舗を構えるなんてよくある話。ただちばぎんが大阪にあるらしいと聞いてビックリした。
        • 三菱東京UFJ銀行をお忘れか?(まあ、もともとの東京銀行はちょっと特殊で、そんなメジャーじゃなかったけど。)
  9. 地図が2つ必要。東京の地図だけだと神奈川に行けず、神奈川の地図だと東京に行けない。最近はカーナビでだいぶ解消された。
  10. 毎年、年賀状が何枚か「神奈川県町田市」で届く。差出人は、なぜか神奈川県民であることが多い。
    • いや、それはない。すでに都市伝説化している。
      • いや、実際届く。
      • 郵便番号と町名以下がさえあっていれば沖縄県横浜市という明らかにわざと間違えた住所でも届く。ただし、郵便局員に失笑されるのは間違いない。
    • 森野の町田郵便局でバイトしたことあるけど、確かに神奈川県町田市と書いてある年賀状は何枚か見た。が、年賀状はとにかく量があるから、そんなのいちいち気にしない。
    • 完全にありえない住所は論外だけど、郵便屋も多少は推理して配達する。だからその程度の勘違いやいたずらをしても届く。
      • 東京都府中市に出そうとして広島県府中市とわざと書いてしまうともはや冗談では済まない。
    • 東京都民からも神奈川県町田市と来る事もある。
      • 青梅在住の親戚から「神奈川県町田市」でお中元が来たときには正直、がっかりした。
  11. 各種新聞の神奈川の地域情報にニュースが載る。
  12. 神奈川県内のローカルニュースを配信する「カナコロ」にニュースが載る。
  13. 町田の店の紹介記事が東京ウォーカーに載ることはあまり無いが、横浜ウォーカーにはよく載る。
    • 最近このシリーズの別冊が発売されたが、その名も「町田相模原ウォーカー」。やはり神奈川県と一緒くたである。
      • 相模原が東京扱いと言う感じで東京への帰属意識が市民はほっとした模様
      • でも、北多摩の住人にとって、多摩丘陵の向こう側は神奈川県。
        • 逆に南多摩、西多摩の住人にとって、北多摩は埼玉県。
          • 北多摩、というより中央線以北(西武沿線)を埼玉扱いしていそうな…旧北多摩郡には京王沿線も含まれてるし。
        • 実際には町田も横浜も多摩丘陵の中。
      • クーポン雑誌や求人など、その他の掲載は、ターミナル駅を中心に作成されることが多いので、町田と相模原と麻生区が一緒に掲載されることが多い。別に神奈川と一緒にしたいとかなどの、浅はかな考えでは作られていない。クーポン雑誌で関東圏内発行部数最大手の編集者から仕事で聞いた。
  14. 一部の鉄道社員は、津久井郡とトレードして路線に合わせて整理して欲しいと思っている。
  15. 皮肉の意味ではなく、まじめに間違えている人も少なくない。googleで検索してみると驚く。
    • 普通の人が間違えるのはともかく不動産屋が間違えるのはどうか。
  16. 町田市は東京都から出っ張っているように見えるが、その形状が妙にイタリア半島に似ている。
    • いい感じで似てるね、実際は町田でイタリアを感じる部分ってサイゼリヤでドリンクバーをあおりながら暑苦しい店内BGMが聞こえてくるときくらいだけど。
      • サイゼリヤでイタリアを感じられるお前がうらやましい!
        • 激しく同意!!!
        • 津久井の山奥から憧れの東京(町田)に行き入ったレストランで感じた感想だと思う。
        • サイゼリヤで千葉を感じられる俺が来ましたよ。
    • 神奈川県に突き刺さっている。
      • 神奈川県に包囲されている
  17. 免許の更新に府中に行くのは1日がかりだ。
    • 二俣川(神奈川県の免許試験場)のほうがずっと近い。
      • 二俣川で受験するための苦労を知らない都民はこれだから…
        • その二俣川で、8~9位の、免許を、取った俺どう?
    • いや、旭町の町田警察署で更新できる。
      • 違反がなければ、ね。これが結構町田市民にとっては大きなペナルティ。
    • だから鮫州で更新した。当然横浜経由で京急乗って。
    • 逆に相模原市民(特に橋本とか相模原や上溝の連中)の場合、電車で行ったりすると二俣川より府中の試験場の方が近い場合があるので、都内に住んでる親戚の家に一時的に住民票を移す奴までいた。
  18. Googleマップ等で町田市の北辺である東京都の他の市との境目の衛星写真を是非見てみよう!!手付かずの緑がなんだかバリアに見えてくる。
  19. 最近地上波デジタル放送が始まったが、東京都の東京都域局であるTOKYO MXは受信できず、神奈川県の県域局のtvkテレビがクリアに受信できる。
    • 大体、地域エリアを自動検索させると、神奈川になるしな。
    • いや、MX映るが普通に。しかも大和市もMX入るんだが東京都大和市なのか??
      • リアルに大和は東京都編入を希望してるから、それでおk。
    • オダサガも映るよ>デジタルMX
    • tvkの朝の某人気番組でもネタにされた。町田市は神奈川に食い込んでいてちょっと痛いらしい。なお、この番組の視聴者に町田市民は多い。
  20. なんだかんだ言っても、東京都であることは大きいらしい。
    • 地価がかなり変る様子。一例として町田駅付近の12時間まで定額のパーキングの相場:東京都側1500~1200円。川を越えると1000円~900円。同じTI○ES系列でも差があり、繁華街が東京都側にあることを差し引いても相場が違う。
    • 賃貸マンションの相場も、上り方面である神奈川エリアよりも高め。
      • しかし町田市民外の東京都民に「町田は東京」と言われても、その後に「の飛び地」と続く。
        • 多摩・稲城・八王子市民と西多摩郡民が言ったら自爆。
          • 稲城はともかく、他3地域の大部分(多摩センターや南大沢辺りは除く)は最短のルートでも他県を通らずに23区内に出られるじゃない。
          • 稲城は何故か川崎市というイメージがある。南武線のせいか。というか自分だけ?
            • 稲城は川崎でいいと思う。
  21. 税金を払うようになって、初めて東京都民だと気づいた人も少なくはない。
    • 公立の学校は都民の日は休みになるし、進学先は大抵が都立高校だから、子供でも町田は東京なんだと理解している。
  22. パスポートを取りに都庁に行く時にも都民を実感。
  23. 町田駅から小田急線上り・下り・横浜線上り・下りのどの電車に乗っても、必ず神奈川県に入る。
    • ちなみに小田急線上りは、町田駅→川崎市→町田市→川崎市→町田市→川崎市→多摩川と何度も県境を越える。
      • 小田急線や田園都市線下りで途中3駅だけ東京都になるのって、すっごく不自然。
  24. 横浜線に(小田急並とは言わないが)快速・快速特急等があるようになれば、更に神奈川化が進むに違いない。(現状は真昼間に1駅ずつ飛ばす快速がある程度)
    • いや、横浜線沿線の多摩化が進むに違いない。
  25. 町田が神奈川県化するのが先か、相模原が南多摩化するのが先か。
    • googleで検索すると、「東京都相模原市」が約1,200件なのに対し、「神奈川県町田市」はその10倍近くヒットするため、町田市の神奈川県としての地位は当分揺るがないであろう。
    • 橋本などは確かにやや東京都っぽいが、小田急沿線の相模大野などはまだ神奈川県って感じがする。町田は相原と多摩境以外の小田急線、横浜線、田園都市線はもろ神奈川w
      • 橋本にしても、京王線が伸びてきてからまだ20年弱で、東京都相模原市としての歴史はまだまだ浅い。かたや、小田急の本線が多摩川を越えて横浜線と交差する地点として古くから発達した町田を、どうすれば東京都と理解できるのか!?
        • 橋本は昔は東京都八王子市橋本みたいなところだったんだよ
    • どちらでも一番上に出てくるのはChakuwikiのページ。
  26. セブンイレブンのICカードnanacoが「4/23より東京都内(町田市は除く)でサービス開始」となってることからも神奈川扱いなことがわかる。
    • ちなみに町田でのサービスは神奈川県と同じ5月14日
  27. 店で流れてるラジオは、決まってFMヨコハマ
    • そして喫茶店に置いてある新聞は東京新聞でなく、神奈川新聞。
  28. 新幹線に乗るときは新横浜駅利用が常識。
  29. ここを走るコミュニティーバスは相模ナンバー。
    • 成瀬のだけね。あれ大和営の担当だから。
  30. 重大事故や重症の病気などで救急車で運ばれるときは都内の病院ではなく神奈川の聖マリアンナや北里などの大学病院の救急へ運び込まれる。
    • 北里に「現在通院治療中の患者以外はお断り」と言われ、仕方なく三鷹の杏林大学病院まで行かされた救急隊は可哀想だった。
    • 実際07年4月に町田で起きた発砲事件で、自分を拳銃で撃った犯人は北里大学病院に運ばれた。
  31. 「高島屋」と聞くと日本橋や新宿ではなく横浜を思い浮かべる。
    • 立川もわすれないでね…
    • 小田急線利用者は新宿を思い浮かべる人も多いかと。田園都市線は下手すると二子玉川。立川も街は立派だけど町田からは乗換えないといけないので思い浮かべる人は少ないかも。
    • 新宿高島屋はできてからまだ日が浅い上に、小田急新宿駅から遠いからなぁ…
    • 狛江市だと高島屋っていうとチャリで行く二子玉高島屋だわな。
  32. 実は東京都である。
    • いやいや、冗談よせよ。
  33. 「町田駅南」という名の交差点が神奈川県側にある。
    • 住所は神奈川県相模原市南区上鶴間本町8丁目。
  34. 国道16号を相模原から横浜を目指して走った時、途中、警視庁のパトカーがいたことにかなり違和感を覚えた。
  35. 下手すると橋本の方がよっぽど東京都多摩地区っぽい。
  36. 県域ネットワークであるNTT東日本地域IP網(フレッツとかのあれ)で、町田市の一部は神奈川県扱いされている。
  37. 町田駅前のデニーズは、町田南口店なのに住所は神奈川県相模原市。
    • ヨドバシカメラは県境の上に立っている(携帯売り場は神奈川、カメラは東京)
  38. 佐川急便町田店は、神奈川県相模原市にある。「佐川急便:西関東支店 営業店一覧」の町田店を参照
    • そして相模原支店はというと今度は愛甲郡愛川町にあるという。もうわけがわからない・・・。
  39. chakuwikiのあなたが選ぶ他の都道府県っぽい市町村日本一ぶっちぎり優勝!!
    • まあ、必然的だ。
  40. 吉野家において町田市が神奈川県と認定されました。
  41. 住所力を判定するサイトで東京都から消され神奈川県と認定されました。「神奈川県町田市」
  42. 東名高速も国道246号も小田急も東急も、神奈川県に入ったあとに町田市に入る。町田市は都心からは、川崎市・横浜市より遠い。東名高速に横浜町田インターチェンジがあることからも、神奈川エリアである。
    • むしろ、旧武蔵国の川崎と横浜を東京に ……あ、埼玉はいりません。
  43. 町田駅と成瀬駅はJR東日本横浜支社の管轄
    • 多摩のJR線は大部分を八王子支社が管轄しているが、町田市内のJR駅でこの支社の管轄なのは相原駅1駅だけだ。
    • 余談だが、東京都内でも山手線より東側の総武線京葉線千葉支社の管轄。
  44. 視覚的にわかりやすい資料
  45. 江戸時代までは、埼玉県と東京都と川崎市の全域と瀬谷区泉区戸塚区栄区を除く横浜市全域、、が同じ県(武蔵国)だっていうのに、1868年から25年間だけ神奈川県だっただけなのに町田市を奪おうとしてる相模国神奈川県ひいき主義者は目障り。→の地図を見て現実を見ろと言いたい。→「武蔵国と相模国の境界線」
    • こうなったら、領土問題の責任を取って町田市は町田県として独立すべきでは?
      • もちろん相模原市もくっついてくる。
  46. 歴史的な交通網で見れば神奈川往還(絹の道)は現在の町田街道のルートが本道で、相模原を通る16号ルートは脇道だった。なのに軍都計画の所為か国道も鉄道も相模原を通ったおかげで神奈川県と間違われることになった…そうだ、きっとそうだ。元からじゃない。