ページ「もしChakuwikiのあの項目が書籍化されたら」と「もしTBSの放送免許が取り消しになっていたら」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>SHIN快速
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
==書籍化済み==
これまで1996年の「オウム報道」など、数々の不祥事を起こしたTBSであるが、もし総務省(当時:郵政省)がTBSの放送免許を取り消し(とゆうよりは剥奪)されていたらどうなっていただろうか?
[[Chakuwiki:借力の書籍]]より。
*バカ日本地図、バカ世界地図
*ご当地の噂(ご当地バカ百景―噂で描いた47都道府県)
*バカ日本語辞典、偽モノの特徴(バカ日本語辞典 全国のバカが考えた脳内国語ディクショナリー)


==全般==
==全般==
#著作権がどこに属するのかでもめる。
#TBS本体は倒産し、ラジオ部門の子会社である㈱TBSラジオ&コミュニケーションズは、完全に独立した会社になり、TBS東京放送に代わり東証1部へ上場する。
#*''バカはそこまで考えない。''
#*この時に㈱TBSラジオ&コミュニケーションズは、㈱TBSラジオに社名変更。
#*おそらく一刀さんが作者で、サーバー代に回されるかと。
#**「ラジオ東京」に戻ったりして。
#多分セットで販売される。
#**下手するとラジオの放送免許も取り消されるかも。
#多分横書き。
#*(ラジオ)放送の送信部門以外は、㈱TBSコミュニケーションズとして発足した。(上記にある㈱TBSラジオ&コミュニケーションズから㈱TBSラジオを分離。)
#多分箇条書き。
#*TBSラジオはテレビ朝日の完全子会社になった可能性大。
#バカでも気軽に手に取れるようにするため文庫本での出版。
#TBSがラジオ部門を分離する前だったら、ラジオネットワーク「JRN」も消滅したか…。
#代わりにMXテレビが県域に昇格するか、WOWOWが地上波に参入していた。
#安住紳一郎はアナウンサーにならず高校教師になっていた。
#*フジテレビのアナウンサーとか。
#横浜ベイスターズの筆頭株主になる事も無く、フジテレビが引き続き筆頭株主に。
#*身売り自体なかったと思う。
#*それか、ヤクルトスワローズ株をテレ朝に売却していたか…。
#BS放送の「BS-i」やCS放送の「TBSニュースバード(旧称:JNNニュースバード)」や「TBSチャンネル」の開局も無かったか。
#K-1 WORLD MAXはたぶんテレ朝で中継していただろう。
#世界陸上は引き続き日テレ。
#日本レコード大賞は廃止され、代わりに日本歌謡大賞が復活する。
#これこそ、MBSが、JNNのキー局となる。
#*そっちの方が良いんじゃないか?大阪発信の唯一のキー局になるし・・・・・
#港区赤坂5丁目3番地は建造物が全部撤去され、226平和祈念公園に
#当たり前だが、「JOKR-TV」という放送免許(TBSラジオのラテ兼営化)は未来永劫とれなくなる。
#*もちろん「JOKR-DTV」も無理。
#テレビ朝日の免許取り消しについても再び議論に上がっていた。
#*椿事件より前だったら取り消しは必至だった。


==項目別==
==系列局再編==
===もしwiki===
====もしも借箱====
#マニアックなネタが多いため、単体での書籍化は絶望的だろう。
#収録されるとしたら[[世界がもし本当に100人の村だったら]]か?
#実在する個人・企業や既存の著作物などが絡むものは大人の事情により収録できない。


====歴史のif検討委員会====
===民放5局以上の地域のケース===
#これまたマニアックなネタが多いため、単体での書籍化は絶望的だろう。
#TBS系列局は独立局化される。
#*既にその手のネタの本は日本史関連等で割と出版されているから、メジャーなネタでなら普通に単行本にできるんじゃないかな。
#*これにより、大阪MBSはテレビの広域免許を取り消され、府域免許が交付される。ただし、ラジオ部門は現状通り。
#収録されるとしたら[[偽ドラえもんの特徴|偽モノの特徴]]、[[磯野家に言いたい|○○に言いたい]]のように「もし○○が大ヒットしていなかったら」から選ばれる。
#*このあおりで、MBSが中継する「春のセンバツ」は、中継自体打ち切りか、甲子園の地元サンテレビへ放送権譲渡される。
#*[[もし「ちびまる子ちゃん」が大ヒットしていなかったら]]あたりだろうか。
#*又、この影響でテレビ大阪の府域免許が返上され、改めて広域免許が交付される。
#専門家の介入でバカっぽくなくなってしまう恐れはある。
#*これにより大阪府外にあるMBSの中継施設をTVOが使用する事になる。
#*介入しなかったら各方面で「基本的な事実を分かっていない」「視野が狭すぎる」などと内容を酷評される。
#**この時に「テレビ大阪」が、「テレビ関西」か「テレビ近畿」若しくは「TXN近畿」へ社名変更。
#**いや、その手の記事は常識人が書き込んでる場合も多いからそれはない。
#*名古屋CBCとテレビ愛知も上記にある大阪MBSとテレビ大阪と同様の対応を採られる。
#*下手をすると日本トンデモ本大賞にノミネートされてしまうかもしれない。
#**この時に「TVA テレビ愛知」は、「TVC テレビ中部」に改称される。
#特定の思想の影響が強すぎる内容は収録しない。
#**いや、CBCがNNN、テレビ愛知は独立局になり、'''[[中京テレビ放送|中京テレビ]]'''がTXNに加盟する。
#一部「もしも借箱」の関連記事の内容も入るかもしれない。
#*むしろ、MBSがテレ東系列、TVOが独立局になる。
#[[もし日本が太平洋戦争で勝っていたら|これ]]なんか単独でいけそう。
#*いや、MBSがフジ系列、TVOがテレ東系列。
#*[[もしバブルが崩壊していなかったら|これ]]も単独でいけそうだけど、内容がな..。
#MXが広域化した場合、これらとネットワークを結ぶことになる。
#テレビせとうちは間違いなく山陽放送へ吸収、「しまじろう」は山陽放送からTXN系へ全国ネット。テレビ北海道・TVQも北海道文化放送・テレビ西日本に吸収され廃局に。
#北海道ではSTV→FNN、HBC→NNN、UHB→TXNになる。TVhは独立局かあるいはUHBが買収。
#*しかし、HTBのわがままでHBCは日テレ系列でいられなくなり、HBCがテレ朝系に移行していた。


====もしも地球儀====
===民放4局の地域のケース===
#もしも借箱の「地球・宇宙」部分の内容も含まれる。
*TBS系列局はテレ東系のTXNへ鞍替えする。これにより「ポケモン」等が同時ネットで視聴可能になる。
#収録される事例にはそれぞれ地図が付けられる。
*一部地域でネットされている(いた)「レディース4」は、一部はそのままネットだが、旧JNN系列局へ移動やフルネット放送、さらに時差ネットから同時ネットへ移行された。
#*一部記事には合成写真も付く。
#表紙は世界地図を意識したデザイン。


===ベタの法則===
===民放3局以下の地域のケース===
#おそらくこれが一番書籍化しやすそう。
#青森テレビとテレビ山梨はFNN(&FNS)へ鞍替え。
#挿絵次第では相当面白く読めるはず。
#*テレビ山口もATVとUTYと同様になる。そうなれば、tysは事実上のフジテレビ系列復帰となった。
#*テレビ山梨は独立U局化して関東広域圏に進出した方がいいと思うが。(FM-FUJIのように)
#**山梨放送は、NNN・FNN・ANNのトリプルクロスになる?
#秋田放送はNNSマストバイ局へ移行。
#チューリップテレビ(当初:テレビユー富山)はANNへ鞍替えの上で、富山朝日放送(略称:TAB)へ局名変更。同時に北日本放送がNNSマストバイ局へ移行。
#*いや、局名変更は無いと思う。
#山陰放送はANNへ鞍替え。
#大分放送はNNNへ鞍替えし、テレビ大分はFNN(&FNS)マストバイ局となる。
#宮崎放送はNNN(&NNS)へ鞍替え。
#*これによりテレビ宮崎は、FNN(&FNS)とANNとのクロスネットとなる。
#*宮崎放送がANNでテレビ宮崎がFNN・FNSとNNN・NNSもあり。
#琉球放送もNNN(&NNS)へ鞍替え。
#*琉球朝日放送を吸収した可能性もあり。
#*その場合、琉球放送(ANN)となり、VHF10chと低い周波数になっているほう(JORR-TV)廃止。日本テレビやテレビ東京は無論、一部のテレビ朝日系が定時で見られないというブーイングをデジタル化まで受け続ける。
#**結果、1993年7月15日以前(放送普及基本計画変更の前日)の2局体制に。
#**いや、普通に考えてJORY-TVが廃止でしょう。
#福井はほとんど影響無し。
#佐賀も県域局のみでは影響無し。
#[[高知のメディア#テレビ高知|テレビ高知]]もANN移行。


===バカ○○===
===JRNが消滅した場合===
====バカの法則====
#NRNとのクロスネット局は、NRN単独局へ移行。
#特定の実例を連想させる内容は収録されない。
#*そうなれば、北海道地区はHBC・STV、大阪地区はMBS・ABC・OBCが、全てNRN単独局になる。
#こちらも文章と挿絵が噛み合うと面白くなりそう。
#*又、現実にMBSとABCのライン分けをする「TBS浪速分室」は、当然閉鎖される。
#*OBCはMBSに吸収される。
#JRN単独局であるTBSを除くCBC・RKB・RBCは、独立AMラジオ局となる。
#*そして、現実の独立AMラジオ局であるRF・GBSと新ラジオネットワークを結成したか。
#*その「新ラジオネットワーク」は、NJR(New Japan Radio-netowork)となった。
#*CBCとGBSはエリアが一部重なるため放送エリア縮小。
#*逆にRFは出力100kWに増力。
#しかし沖縄は経済規模がたかが知れているため、ラジオはラジオ沖縄、テレビは琉球放送(ANN系)が存続。
#*よって復帰時からのコールサインJORRは完全に空白に。
#*開局50数年ではなく、創立50数年(1954年9月20日創立を記念する方針はそのまま)、となる。
#*那覇市久茂地からも移転し、跡地は沖縄本格進出を目指している三井不動産のオフィスビルに化ける。
#周波数が重なる岐阜放送と和歌山放送のうちのどっちか954kHzに移っただろう。
#逆に、MBSが、JRNのキー局となる。但し、MBSで「創価学会」のCMを流さない事から、「ドライーバーズ・リクエスト」と「あなたにモーニングコール」は、放送打ち切りに追い込まれる。


====バカ人生相談====
===共同通信+ブロック紙・地方紙系ネットワーク===
#1問1答のように優秀投稿だけが採用される。
#JNN・JRN各局は新聞社を背景に設立された経緯がある局がほとんどなので、これら各社が共同通信社を巻き込んで『TBS・毎日系抜き』の新ネットワークが形成されていたかも。
#*もしくは「その他の解答」としてそれ以外の回答も載る。
#*東京は中日新聞(東京新聞)を地盤にして、空いたテレビ6ch、ラジオ954khzの再交付を待てばいい。
#リンクが絡まっていたり極端なパロディは収録されない。
#**おそらく新局は中日と共同の合弁に。
#*その場合''バカなので番号が飛んでおりますが気になさらないで下さい''という注釈がつく。
#*問題は近畿広域圏と福岡。MBS・RKBが残る以上、テレビのVHF・ラジオの中波に余裕はない。福岡では中日・道新と三社連合を組む西日本新聞はFNNのテレビ西日本の母体という事情もある。
#**この場合は安藤健二氏あたりの研究本のネタにされる可能性がある。
#**福岡はテレビ西日本がFNNを脱退しフジ系空白地帯に。
#*もしくはカットされたものを除いて番号を振り直す。
#***サガテレビが福岡に移転。
#複数巻に分けて刊行もありうる。
#***正式に福岡・佐賀の相互乗り入れになる。
#**近畿はサンテレビ・京都放送がそれぞれ神戸新聞・京都新聞との関係で新ネットに参加。
#**ついでに北海道も北海道文化放送と北海道放送がネットチェンジ。


====バカ人物志====
==もし1968年の[[wikipedia:ja:TBS成田事件|成田事件]]で免許取り消しになっていたら==
#表紙は有名な肖像画をパロディ風にアレンジしたもの。
#[[朝日放送|ABC]]がJNNキー局となり、[[テレビ東京|東京12チャンネル]]がJNN入りしていた。
#*描かれた人物が変顔をしていたりありえない物を持っていたりする。
#8時だョ!全員集合は放送されていないか日本テレビで放送していた。
#複数巻になるのは間違いない。
#フジテレビが現実より早く強くなった。
#収録するのはあくまでバカらしく楽しく読めるものだけ。
#*むしろフジテレビが左翼親中反日だとしてネットで叩かれていたかも。
#下手したら既存の歴史書籍と内容が被って埋もれてしまう可能性がある。


===勝手にシリーズ===
==関連項目==
#まずは交通系から出版。
*[[もしTBSが免許取り消しになったら]](もしも借箱)
#*この場合は地図が付くとさらに分かりやすくなると思う。
*[[もしあのテレビ局が免許取り消しになっていたら]]
#*記事によってはイメージ画や合成写真も付けられる。
#交通系以外に出せそうなのは「勝手に国づくり」くらいか。
#*その世界観を使った小説や漫画の募集もついでに行われる。


===Chakutionary===
[[Category:歴史のif検討委員会 放送局史|ていひいえすのほうそうめんきよかとりけしになつていたら]]
#既存の辞書をもじったようなタイトルが付けられる。
[[Category:TBS|もしほうそうめんきよかとりけしになつていたら]]
#*レイアウトも本物の辞書そっくりに。
#各部分ごとに「バカナンバー辞典」「バカ英和辞典」といった題が付けられる。
#特定の団体などを批判するような内容は含めない。
#恐らく一番最初に刊行されるのは下記の「ざんねんなモノ辞典」の他に「ナンバー」「英和」「バカポジ」「生活用語の基礎知識」「悪魔の辞典」のどれかだと思われる。
 
====ざんねんなモノ事典====
#ざんねんな鉄道事典、ざんねんな地理事典が無難か。
#*ざんねんな文化事典は著作権の問題が絡むから無理そう。
#確実にざんねんないきもの事典と混同する人が現れる。
#*開き直って、高橋書店(その本の出版社)が出すとかやりそう..。
 
===その他===
====こんな○○は嫌だ====
#こちらも特定の企業や著作物がテーマのものは割愛。
#鉄拳のネタと混同されるのは必至。
#*挿絵はできるだけ違ったタッチで。
#前書きで「感じ方には個人差があります」という趣旨の注釈が入る。
 
====名スポット====
#都道府県などの特定の地域ごとにまとめる方式になる。
#「バカ観光ガイド」のようなタイトルが付く。
#*キャッチコピーは「今までのガイドブックに載らなかった日本がここにある」。
#掲載許可が下りず省かれるスポットが出てくる。
#巻末に地図が付くのは間違いない。
 
====世界各国の人々の反応====
#あくまでも「面白おかしく戯画化する」というのがコンセプト。
#*それに入らない内容は収録しない。
#おまけとして「日本各地の人々の反応」に類する内容も収録される。
 
====萌え擬人化====
#まずキャラの絵を描く人が出てくることが大前提。
#内容が豊富なキャラを優先的に載せる。
#*間違っても「特技は○○」「~は好きではない」などと一言だけ書いただけのものは省く。
#二次創作についてのガイドラインも出版前に決めておく。
#タイトルは「バカたちの萌え擬人化」か。
#*大まかな分野ごとに「自治体編」「交通編」といったように分けられる。
 
====おもしろ替え歌====
#タイトルは「みんなで歌おう!おもしろ替え歌集」。
#中身は、歌詞カードになっている。
#*CD付きで今すぐ歌える!
#**JASRACや楽曲の権利関係者の許可が取れるような気がしないのでそれはなさそう。
 
====ファンの噂====
#注意、すべてのファンがこの本の気質ではありません。という注意書きがなされる。
#著作物が多いので、結構ハードルが高いと思われる。
#交通関連あたりが無難か?
 
----
{{Chakuwiki}}
[[Category:もしも借箱/Chakuwiki|あのこうもくしよせきか]]

2014年9月28日 (日) 23:25時点における版

これまで1996年の「オウム報道」など、数々の不祥事を起こしたTBSであるが、もし総務省(当時:郵政省)がTBSの放送免許を取り消し(とゆうよりは剥奪)されていたらどうなっていただろうか?

全般

  1. TBS本体は倒産し、ラジオ部門の子会社である㈱TBSラジオ&コミュニケーションズは、完全に独立した会社になり、TBS東京放送に代わり東証1部へ上場する。
    • この時に㈱TBSラジオ&コミュニケーションズは、㈱TBSラジオに社名変更。
      • 「ラジオ東京」に戻ったりして。
      • 下手するとラジオの放送免許も取り消されるかも。
    • (ラジオ)放送の送信部門以外は、㈱TBSコミュニケーションズとして発足した。(上記にある㈱TBSラジオ&コミュニケーションズから㈱TBSラジオを分離。)
    • TBSラジオはテレビ朝日の完全子会社になった可能性大。
  2. TBSがラジオ部門を分離する前だったら、ラジオネットワーク「JRN」も消滅したか…。
  3. 代わりにMXテレビが県域に昇格するか、WOWOWが地上波に参入していた。
  4. 安住紳一郎はアナウンサーにならず高校教師になっていた。
    • フジテレビのアナウンサーとか。
  5. 横浜ベイスターズの筆頭株主になる事も無く、フジテレビが引き続き筆頭株主に。
    • 身売り自体なかったと思う。
    • それか、ヤクルトスワローズ株をテレ朝に売却していたか…。
  6. BS放送の「BS-i」やCS放送の「TBSニュースバード(旧称:JNNニュースバード)」や「TBSチャンネル」の開局も無かったか。
  7. K-1 WORLD MAXはたぶんテレ朝で中継していただろう。
  8. 世界陸上は引き続き日テレ。
  9. 日本レコード大賞は廃止され、代わりに日本歌謡大賞が復活する。
  10. これこそ、MBSが、JNNのキー局となる。
    • そっちの方が良いんじゃないか?大阪発信の唯一のキー局になるし・・・・・
  11. 港区赤坂5丁目3番地は建造物が全部撤去され、226平和祈念公園に
  12. 当たり前だが、「JOKR-TV」という放送免許(TBSラジオのラテ兼営化)は未来永劫とれなくなる。
    • もちろん「JOKR-DTV」も無理。
  13. テレビ朝日の免許取り消しについても再び議論に上がっていた。
    • 椿事件より前だったら取り消しは必至だった。

系列局再編

民放5局以上の地域のケース

  1. TBS系列局は独立局化される。
    • これにより、大阪MBSはテレビの広域免許を取り消され、府域免許が交付される。ただし、ラジオ部門は現状通り。
    • このあおりで、MBSが中継する「春のセンバツ」は、中継自体打ち切りか、甲子園の地元サンテレビへ放送権譲渡される。
    • 又、この影響でテレビ大阪の府域免許が返上され、改めて広域免許が交付される。
    • これにより大阪府外にあるMBSの中継施設をTVOが使用する事になる。
      • この時に「テレビ大阪」が、「テレビ関西」か「テレビ近畿」若しくは「TXN近畿」へ社名変更。
    • 名古屋CBCとテレビ愛知も上記にある大阪MBSとテレビ大阪と同様の対応を採られる。
      • この時に「TVA テレビ愛知」は、「TVC テレビ中部」に改称される。
      • いや、CBCがNNN、テレビ愛知は独立局になり、中京テレビがTXNに加盟する。
    • むしろ、MBSがテレ東系列、TVOが独立局になる。
    • いや、MBSがフジ系列、TVOがテレ東系列。
  2. MXが広域化した場合、これらとネットワークを結ぶことになる。
  3. テレビせとうちは間違いなく山陽放送へ吸収、「しまじろう」は山陽放送からTXN系へ全国ネット。テレビ北海道・TVQも北海道文化放送・テレビ西日本に吸収され廃局に。
  4. 北海道ではSTV→FNN、HBC→NNN、UHB→TXNになる。TVhは独立局かあるいはUHBが買収。
    • しかし、HTBのわがままでHBCは日テレ系列でいられなくなり、HBCがテレ朝系に移行していた。

民放4局の地域のケース

  • TBS系列局はテレ東系のTXNへ鞍替えする。これにより「ポケモン」等が同時ネットで視聴可能になる。
  • 一部地域でネットされている(いた)「レディース4」は、一部はそのままネットだが、旧JNN系列局へ移動やフルネット放送、さらに時差ネットから同時ネットへ移行された。

民放3局以下の地域のケース

  1. 青森テレビとテレビ山梨はFNN(&FNS)へ鞍替え。
    • テレビ山口もATVとUTYと同様になる。そうなれば、tysは事実上のフジテレビ系列復帰となった。
    • テレビ山梨は独立U局化して関東広域圏に進出した方がいいと思うが。(FM-FUJIのように)
      • 山梨放送は、NNN・FNN・ANNのトリプルクロスになる?
  2. 秋田放送はNNSマストバイ局へ移行。
  3. チューリップテレビ(当初:テレビユー富山)はANNへ鞍替えの上で、富山朝日放送(略称:TAB)へ局名変更。同時に北日本放送がNNSマストバイ局へ移行。
    • いや、局名変更は無いと思う。
  4. 山陰放送はANNへ鞍替え。
  5. 大分放送はNNNへ鞍替えし、テレビ大分はFNN(&FNS)マストバイ局となる。
  6. 宮崎放送はNNN(&NNS)へ鞍替え。
    • これによりテレビ宮崎は、FNN(&FNS)とANNとのクロスネットとなる。
    • 宮崎放送がANNでテレビ宮崎がFNN・FNSとNNN・NNSもあり。
  7. 琉球放送もNNN(&NNS)へ鞍替え。
    • 琉球朝日放送を吸収した可能性もあり。
    • その場合、琉球放送(ANN)となり、VHF10chと低い周波数になっているほう(JORR-TV)廃止。日本テレビやテレビ東京は無論、一部のテレビ朝日系が定時で見られないというブーイングをデジタル化まで受け続ける。
      • 結果、1993年7月15日以前(放送普及基本計画変更の前日)の2局体制に。
      • いや、普通に考えてJORY-TVが廃止でしょう。
  8. 福井はほとんど影響無し。
  9. 佐賀も県域局のみでは影響無し。
  10. テレビ高知もANN移行。

JRNが消滅した場合

  1. NRNとのクロスネット局は、NRN単独局へ移行。
    • そうなれば、北海道地区はHBC・STV、大阪地区はMBS・ABC・OBCが、全てNRN単独局になる。
    • 又、現実にMBSとABCのライン分けをする「TBS浪速分室」は、当然閉鎖される。
    • OBCはMBSに吸収される。
  2. JRN単独局であるTBSを除くCBC・RKB・RBCは、独立AMラジオ局となる。
    • そして、現実の独立AMラジオ局であるRF・GBSと新ラジオネットワークを結成したか。
    • その「新ラジオネットワーク」は、NJR(New Japan Radio-netowork)となった。
    • CBCとGBSはエリアが一部重なるため放送エリア縮小。
    • 逆にRFは出力100kWに増力。
  3. しかし沖縄は経済規模がたかが知れているため、ラジオはラジオ沖縄、テレビは琉球放送(ANN系)が存続。
    • よって復帰時からのコールサインJORRは完全に空白に。
    • 開局50数年ではなく、創立50数年(1954年9月20日創立を記念する方針はそのまま)、となる。
    • 那覇市久茂地からも移転し、跡地は沖縄本格進出を目指している三井不動産のオフィスビルに化ける。
  4. 周波数が重なる岐阜放送と和歌山放送のうちのどっちか954kHzに移っただろう。
  5. 逆に、MBSが、JRNのキー局となる。但し、MBSで「創価学会」のCMを流さない事から、「ドライーバーズ・リクエスト」と「あなたにモーニングコール」は、放送打ち切りに追い込まれる。

共同通信+ブロック紙・地方紙系ネットワーク

  1. JNN・JRN各局は新聞社を背景に設立された経緯がある局がほとんどなので、これら各社が共同通信社を巻き込んで『TBS・毎日系抜き』の新ネットワークが形成されていたかも。
    • 東京は中日新聞(東京新聞)を地盤にして、空いたテレビ6ch、ラジオ954khzの再交付を待てばいい。
      • おそらく新局は中日と共同の合弁に。
    • 問題は近畿広域圏と福岡。MBS・RKBが残る以上、テレビのVHF・ラジオの中波に余裕はない。福岡では中日・道新と三社連合を組む西日本新聞はFNNのテレビ西日本の母体という事情もある。
      • 福岡はテレビ西日本がFNNを脱退しフジ系空白地帯に。
        • サガテレビが福岡に移転。
        • 正式に福岡・佐賀の相互乗り入れになる。
      • 近畿はサンテレビ・京都放送がそれぞれ神戸新聞・京都新聞との関係で新ネットに参加。
      • ついでに北海道も北海道文化放送と北海道放送がネットチェンジ。

もし1968年の成田事件で免許取り消しになっていたら

  1. ABCがJNNキー局となり、東京12チャンネルがJNN入りしていた。
  2. 8時だョ!全員集合は放送されていないか日本テレビで放送していた。
  3. フジテレビが現実より早く強くなった。
    • むしろフジテレビが左翼親中反日だとしてネットで叩かれていたかも。

関連項目