西日本JRバス

2018年7月11日 (水) 18:22時点における>ひにかけの人による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

西日本JRバスの噂

大阪駅のバスターミナルに止まる高速バス
  1. JR西日本バスではない。
    • 「JR西日本のバス部門」は中国JRバスもあるから、混同を防止するためと思われる。
  2. ドメイン名に、ハイフンとか入れた方が良いのでは。
  3. 日本では貴重なベルギー・ヨンケーレ製の2階建てバスを所有。
    • かつてはJRバス関東も2台保有していたが、すでに他社に売却された。
  4. 大阪東京間のバスは、本数どころか値段も充実し過ぎ。
    • 「2列デラックスシート」「3列スーパーシート」「3列シート」「3列シート(昼特急)」「4列シート」「4列シート・トイレなし」「4列シート・2階建て(狭い)」「補助椅子・トイレなし」で、値段が全部違う。
    • この他にレディースドリーム号も運行。
    • 新名神を使うことには積極的だが、新東名は三ヶ日がネックで未だに一部を除いて使えない状態
  5. 青春メガドリーム用にネオプランメガライナーを保有するが、JRバス関東からのリース車で、カラーリングは関東の車両より華やか。
    • 火災で全焼してしまった。
    • JRバス関東の方も全焼。
  6. プレミアムドリーム用のエアロキングは白地に文字が入った専用カラー。
  7. 最近ツバメが復活した
  8. 中国ハイウェイバスと明石大橋経由の各路線はドル箱。
  9. 一般路線バスは多くの路線から撤退し、規模は発足時より縮小。
    • それは西日本に限らず、JRバス全体に言えること。
    • そして2009年10月に熊野線が廃止に…
  10. 高速バス用車両の中には貸切車から転用された車両も存在。
  11. 紅葉シーズンになると、京都営業所に他の営業所から助っ人が来て総動員体制 場合によっては高速予備まで駆り出す
  12. 一時期大阪市営バスや京阪バスから一般路線用に中古車を購入していた。
  13. 京都の加茂・和束あたりの路線を奈良交通に丸投げしておいて、数年後、「サービス業だから利益を追求するのは当然さ☆」とばかり、近所の奈良交通のドル箱であるニュータウンにしれっと進出しようとした。
    • 結局奈良交通が怒り単独で運行開始の後、しばらくして混ぜてもらったが、2008年になり減便
      • 2009年3月一杯で、奈良交通担当も含めて路線廃止
  14. 金沢市では、市や商業組合主体の循環バスの委託運行をしている
  15. 台湾みたいな名前の路線がある。
    • 紅葉の時期には一転、収益路線に変身する。というより、すれ違い大変そう・・・。
      • 一部はその先の更に旧京北町(現・右京区京北)周山まで行く。
  16. 2014年にスルッとKANSAIに加盟。親会社ICOCAではなく、PiTaPaを導入するつもりか?
    • 本当にそうなってしまい、まずは金沢から入れて次に補助金が出る京都市内に導入とか。
      • 2015年3月に金沢地区に導入、9月になんと「若江線」に導入されて京都地区は後回し。
    • ICOCAやと割引ができないからじゃない? PiTaPaは地下鉄とかみたいに利用頻度に応じて柔軟に割引ができる所に目をつけたんやと予想。
    • まぁ、阪急系を除いてPiTaPa導入=ICOCAそのものも発売という流れですからね、今は。もうこの2つには垣根がないと思う。
  17. 2017年夏には金沢-仙台線が登場。東北地方初進出。
    • 共同運行相手はJRバス東北。JRバス関東とはよく組むが、東北は初だとか。
西日本旅客鉄道

在来線 / 近畿エリア | 金沢支社 | 山陰支社 | 岡山支社 | 広島支社

新幹線 / 山陽新幹線 | 北陸新幹線ルート問題 | エクスプレス予約
車両 / 形式別特急形 | 新幹線 | ICOCA
西日本JRバス | 中国JRバス | 偽モノ

JRバス
北海道 | 東北 | 関東 | 東海 | 西日本 | 中国 | 四国 | 九州
関連会社:本四海峡バス | 下線は親会社のコーポレートカラー