横浜市/保土ケ谷区

< 横浜市
2006年7月6日 (木) 13:08時点における221.170.242.69 (トーク)による版 (→‎和田町)
ナビゲーションに移動 検索に移動

保土ヶ谷区の噂

  1. 国大生が基本的に(自虐的に)馬鹿にする町。
    • 国大周辺は住宅地なので、他の大学周辺の学生街っぷりがうらやましい。
  2. 国大生の相鉄の駅名の発音はイントネーションがおかしくまず正しい読みすらしていない。

鎌谷町

  1. 信じられない大きさの蛙が路上で轢死体を晒している事がよくある。
  2. 山の中腹に変に欧米風の建築の家が建ち並ぶ地区がある。
  3. 信号機というものが存在しない。

和田町

  1. 居酒屋「きよはち」は横浜国大生の故郷だ。
    • このサイトの管理人の一刀もずいぶんお世話になりました。ママさん元気かな。
    • 「天国」派もいる
  2. B'zの歌詞に出てくる喫茶店がある。
  3. 笑笑和田町店を「わだわら」と略す。
  4. つるかめランド2Fで流れているBGMを暗唱できる。
  5. 駅前にセブンイレブン、16号方向に100mほど行くとまたセブンイレブン。
  6. 駅前商店街の入れ替えがここ数年活発 (定着しない店も多い)
  7. さぬきうどんの店がある。うまい。

釜台町

  1. 狸に遭遇するのは当たり前。
  2. 道から水が出てくることがしばしばある。
  3. 川もなければ土地も高い位置にあるのに大雨だと床上浸水する地域がある。
  4. 美味は国大工学部生の心の故郷。一時閉店になった際に泣いた人多数。
  5. 山の中にありながら、サークルK釜台店の売り上げは県内1位らしい。

天王町

  1. ほとんどの人は「てんおうちょう」とか「てんおうまち」と読む。
    • 他の県にある天王寺や天王洲といった地域は正しく読まれているのにね
  2. 十年ほど前に駅前の商店街にファッションヘルスがあった、今は議員事務所だったかな
  3. 松原商店街は今やメジャースポット。
    • 魚幸の魚の解体ショーは楽しい。 魚のほか、冷凍食品も安い。
    • 八百屋の野菜もやたら安い。
    • 遠方から買い出しツアーのおばちゃんがマイクロバスでやってくるほど。

上星川

  1. フジマートは相鉄ローゼンに徹底抗戦しているが、ローゼンは眼中にあらず。
    • ↑フジスーパーじゃないか?

常盤台

  1. 横浜国大ができる前はゴルフ場だったのは黒歴史。
  2. その前は華族かカネモチの花見用の山だったらしい。
  3. 小学生誘拐騒ぎ後、常磐公園周辺に通報ボタン付きポールが何本も立った。
    • オマワリさんの巡回も増えた。 おかげで一旦停止違反を喰らう原付学生も増えた。

横浜国立大学

横浜国立大学

  1. 横浜市民でも存在すら知らない人多数。日吉の慶應は知っているのにね。
  2. 横浜市内において、「国大」と言えば横浜国大、「市大」と言えば横浜市大の事であったが、最近は横浜市民でも「横国」「横市」と呼ぶほうが主流。
    • 普通に「国大」「市大」って言ってるぞ?「横国」「横市」なんて言い方聞いたことない。
  3. 「駅弁の東大」「二期校の東大」など、何かと東大扱いされる。
  4. 首都圏の大学だが、学生のほとんどが地方出身者に占められている。
    • もしくは前期で筑波や東工に落ちて、滑り止めで後期受験入学
  5. 地方出身者は「海の近くのオシャレな大学」を連想して受験するが、入学後すぐに幻滅する。
    • パンフレットの写真、ズルいよな。
  6. 大学行くには登山を強いられる。 自転車で通うのは物好き。
    • 地下鉄からだとそうでもない。
    • うちのお墓の脇を通る時は、静粛に。

権太坂

  1. かつては東海道の難所、今は箱根駅伝の難所である権太坂。東海道を行く旅人が道端の農民に「この坂は急だな。なんと言う名前だ?」と聞いたところ、その農民は自分の名前を聞かれたと勘違いし「権太だ!」と答えた事から権太坂という名がついたとか。