ページ「東京/北区」と「東京/江東区」の間の差分

< 東京(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>I.T.Revolution
 
1行目: 1行目:
{{区|name=|reg=関東|pref=東京|city=東京23区|ruby=きたく|eng=Kita-ku}}
{{区|name=江東|reg=関東|pref=東京|city=東京23区|ruby=こうとうく|eng=Koto-ku}}
==主な地域の噂==
*[[亀戸]]
*[[青海・有明]]
*[[豊洲]]


==北区の噂==
==江東区の噂==
# 北区民は足立区が嫌い。
[[画像:KotoCityOffice.JPG|frame|江東区役所]]
#*当たり前だー。一緒にしないでくれー
#江東区のとあるコンビニ店長は、見事なべらんめぇ調。
#**地図を見ると荒川に取り残された足立区の一部が目に付く。「入れてくれ」と叫んでいるように見える。
#江東区は東京で唯一土地が埋め立てによって拡大していっている。
#***でも絶対反対!河川改修「難民」は[[浮間]](埼玉あがり)だけで沢山。
#*拡大もするが、地盤沈下もすごい。
#*でも「北区に北千住レベルの繁華街ないじゃん」って言われると言葉に詰まる。
#*[[東京/大田区|大田区]]も埋立地で面積を拡大していますが…
# [[川口市]]民に対して、かろうじて都民という優越感を持っている
#*現在では工場がほとんど移転してしまったため地盤沈下は起こらないが、逆に地下水があふれてしまい、地下鉄構内では漏水が起きている。
#*ていうかアノ川口だから…(鋳物の川口)
#*全域が江戸時代以降の埋立地
# [[池田大作|創価学会]]の勢力が強い
#埋め立てた土地を品川区と港区に売った悪徳商人
#*強いねぇ。自民が分裂してるから、第1党が公明党だし(笑
#*現在、港区と湾岸戦争中
#**どうでもいいけど、TVの代表質問に立つあのオッサンが十条の中華屋で隣り合わせになる違和感をなんとかしてくれ(笑)おまいさんはほんとに偉いんかと小一時間(ry
#**いや、今の戦争相手は大田区だろ。
#***昨今の北区と足立区の一部の衆議院の小選挙区にも、自民ではなく公明党のO氏が立候補している。
#**江東区最大の武器は『第五福竜丸』に付着してた死の灰
# 「北区に帰宅」と言うと怒られる
#「えとう区」ではない・・・
#*でもベッドタウンのイメージしかない。
#*その昔、人気絶頂だった山口美江がニュース時平然と「エトー区」と読み大いにからかわれた。芸能界から去ったのはそのせいらしい。
#[[埼玉]]」と言われることに腹が立つ。
#*「えとう区のひがしぐもに行って下さい」と言われた他区のタクシードライバーは混乱する。
#*赤羽あたりだと新聞折込の広告の一部が埼玉と同じだったりする。(不動産・求人など)
#*小さい頃「かわひがし区」だと思ってた。(滋賀人)
#*私はまえ赤羽の或る書店に於いてバイトを為してゐたら、某氏から「赤羽つて埼玉だよね?」などと言われてしまつた(鬱)
#都内有数の犯罪発生率を誇る。
# なぜか「萩の月」「阿部かま」といった仙台に関する広告が新幹線から見える。
#*路上強盗など、一般市民が被害者となる犯罪が突出して多い。
#内田康夫の著作、『浅見光彦シリーズ』の浅見光彦は北区西ヶ原在住の設定で、区役所では住民票も発行されている。
#**日本のブロンクス、といったらわかってもらえるだろうか。
#23区で山手線ゲームをするとまずあげられない。最も影の薄い区。
#*場所によるだろ。江東区全体としてみたら、23区中では犯罪発生率は中間ぐらい。(警視庁犯罪情報マップより抜粋[http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm])
#*山手線も通ってる(田端)のにねえ。
#*亀戸は自転車の窃盗が特に多い。
#*他県民に東京の北区に住んでるって言ったら「よく知らないけど23区じゃないよね?」と言われた。
#23区屈指のスラム街
#*荒川区辺りとは最下位で並べるんじゃないか
#*しかしその度合いは大田区南部にはかなわない。
#JRの駅の数が23区内で最も多い。(計9:田端・尾久・上中里・王子・十条・東十条・赤羽・北赤羽・浮間舟渡)
#*西側と南側は練馬・世田谷より土地代高いし。東側と北側は確かにスラム。地域格差がひどい。
#*駅が多いのに、6月オープンの新しい中央図書館はどこの駅からも平均して遠い。赤羽駅ビルにでもしたほうが結局は便利だったのにと今から批判あり。
#**西側(いわゆる旧深川区地域)の住民は東側(亀戸・大島・砂町地区)を江東区と認めていない。
#全国各地の北区のうちで人口が最も多いのだが、知名度は人口が最も少ない大阪市北区より低いと思う。→現在東京都北区は人口が減少中。2002時点。
#***深川の水かけ祭で 神輿をかつぐ地域=西側、かつがない地域=東側 
#*参考資料: 北区の人口<br>東京都北区 330092人(2006年9月1日)<br>神戸市北区 226045人(2006年5月1日)<br>名古屋市北区 166619人(2003年10月1日)<br>堺市北区 151143人(2006年3月1日)<br>さいたま市北区 135016人(2006年9月1日)<br>京都市北区 123753人(2006年8月1日)<br>札幌市北区 122595人(2006年9月1日)<br>大阪市北区 100392人(2005年10月)
#**何区だと思ってんだよ(藁 深川の住民は、頭が弱いな。
#**どうでもいいが札幌の北区の数字がおかしい。倍くらいはいるはず。
#**西側=旧深川区、東側=旧城東区だもんね。江東区になったとき「上等」が「高等」になったとちゃかされた。
#***札幌市北区 275386人(2007年8月1日)
#*昔ドヤ街だったせい。
#あの有名なトンボ鉛筆、カルビーの本社があるのを忘れてはいけない。
#*小学生の頃よく事件があって、放送で流れていた。
#*昔は赤羽らへんに雪印工場もあった
#東京の観光名所で水上バスがあるが、それとは別に江東区営の水上バスがかつてあった。
#**今は20階建ての「東京メガシティ」。北赤羽が最寄だが、志村坂上駅(板橋区)利用者が多い。
#子供の時に仙台堀川公園で遊んでてボールやミニ四駆を運河に落として泣いた事が一度はある・・はず
#23区の研究学園都市。日本特殊塗料開発本部、日本製紙研究開発本部、国立国語研究所、大日本印刷の技術開発センターと包装研究所、日本化薬の機能化学品と医薬研究所、東京都立産業技術研究センター、東京外語大(現在は移転)、国立スポーツ科学センター等、国や民間のつくばへ移転しきれなかった研究所が多数存在する。
#*自転車を落として沈めたひとも、いる。
#'''明治'''通り沿いに'''昭和'''町がある。
#江東区南端に『若洲』という埋め立て島があり、深夜には関東全域からバイクの走り屋が集まってくる超有名スポットである。
#*昔レイプされコンクリ詰めにされて若洲に捨てられた女子高生の幽霊が出るといわれている。
#一つ目、二つ目、三つ目、四つ目と通りがあるが、なぜか明治通りは五つ目とは呼ばない。
#*[[首都高速道路/路線別#7(小松川線)|首都高7号線]]の下にある橋の名前と一致する。 しかし番所橋通りは六つ目通りとは呼ばれない。
#**丸八じゃないの?六つ目は?
#*大門通りはその法則からは外れている。
#ご存知、東京最凶最悪の暴走族『怒羅権』の発祥地。
#*残念!『怒羅権』発祥の地は、江戸川区中葛西。かつて中国残留孤児たちの施設があったからなんだよ。
#江東区のケーブルテレビのベイネットはケーブルチューナーがデジタルのみのためタダ見チューナーが利用できないことでアキバ界では不満があるらしい
#K-1の須藤元気選手の出身地。
#昔、JR京葉線の潮見に「ウッディーランド」と言う木造の家の展示や木の販売をしている大きなところがあった。
#*木場に移りそれからどこかに行った...(多分つぶれた)
#松坂大輔の実家の近くのバッティングセンターには実際に本人がよく現れる。
#*そのバッティングセンターでは松坂が投げる映像が出る。
#*扇橋一丁目のMAXスポーツセンターのこと?
#夏場に晴天になると、高い確率で「光化学スモッグ注意報」が区内放送される。が、エコーが効きすぎて内容が聞き取れないことがある。
#東京大空襲(1945年3月10日)では最も重大な被災地となった。しかし、戦火をくぐり抜けて21世紀まで生き残っている建物もあるらしい。清澄白河駅から清洲橋通りを東にいったところにある。
#「[[佐賀市|佐賀]]」という地名がある。
#足立ナンバーについては認めていない人が多い。
#*深川ナンバー作ってみる?
#何故かヤンキーが江東区には多い。
#*亀戸・砂町は不良中学生多い。
#今は亡き寄席の若竹。


==赤羽の噂==
==森下の噂==
*[[関東・甲信越の駅/東京#赤羽駅の噂|赤羽駅の噂]]もヨロシク
[[画像:Morishita01.JPG|frame|森下駅前交差点]]
#[[埼玉]]県赤羽市だと思われている。
#うまい食べ物屋が結構ある。
#*住民自身半分はそう思っている。自分にとってJR赤羽駅の改札内は既に埼玉。
#*狭くて小汚いが味はいい、という店が多い。
#**川口市南部から自転車で赤羽駅まで通う人間多数。朝の荒川大橋の東側歩道はチャリだらけ。
#*マスコミを利用したなんちゃって職人の偽名店も少なくない。
#*[[埼玉高速鉄道]]も乗り入れている(赤羽岩淵駅)。でも自分にとっては[[東京メトロ南北線|南北線]]しか使わないから関係ない。
#*それとは逆に、芸能人の常連もいるぐらいなのにオーナーがマスコミ嫌いで雑誌などには載らない隠れた名店もある。
#[[池袋]]まで行く勇気のないヤンキーがここでたむろする。
#かどの中華屋は以前、[[日本テレビ|日テレ]]系ドラマの撮影に使われた。
#*週末の深夜になると「族」の撒き散らす騒音がひどかった。
#*元祖通り魔の川俣軍司が立てこもった中華料理はまだあるのか?
#JR赤羽駅は、今は駅が高架になっている。
#旨い食べ物屋はあるが、居酒屋の規模では菊川(隣りの駅)に負けてる気がする。
#*高架化する前はつぎはぎだらけのひどい駅だった。
#松尾芭蕉ゆかりの地。
#**赤羽駅西口のアルガードの地下1階の食料品売り場と駅は自動改札ではなく、最後まで有人の改札だった。だから、新宿駅のKO線の改札のように、最後の最後まで所謂「煙管」ができたらしい。
#*松尾芭蕉記念館がある。
#*で、高架化工事が終わり、ふたを開けてみると、「方向別ホーム」の概念を徹底的に排除した、相変わらず乗り換えの不便なひどい駅である。
#*記念館の近くの川沿いに松尾芭蕉の銅像があるのだが、1日2回電動で回転して向きが変わる。
#*埼京線と京浜東北線の接続が悪く、構内を走らないと目の前で乗り換えを見逃すことになる。「赤羽ダッシュ」
#*でも実際ゆかりの地なのは深川・平野あたり
#*[[東日本旅客鉄道|JR東]]の駅で方向別ホームにちゃんとなってる所の方が珍しいので、別に不便は感じない。[[上野駅]]や[[渋谷駅]](埼京~山手)に比べればマトモ。
#のらくろゆかりの地
#**上野駅や渋谷駅は外観は立派だが中身は「昔のつぎはぎだらけの赤羽駅」そのもの。
#*のらくろ作者の田川水泡は実は本所区林町(現・墨田区立川)の生まれで、森下は幼少時、預けられた親類の家があったところに過ぎない。また、成年後の創作活動も小林秀雄の妹と所帯を持ち、過ごした荻窪が中心である。
#***渋谷湘南新宿・埼京ホームは南渋谷駅のためご容赦あれ。
#*藤子不二雄の二人が上京時、最初に住んだのもこの街である。(Aの親類の家があった)
#*現在、[[浦和駅]]が高架化工事絶賛実施中。往時(工事中)の赤羽駅の迷路ぶりを彷彿とさせる。
#千里。
#**赤羽は、今の吉野家の所に湘南新宿ラインのホームがあったもんな・・・。どうやったら、あんなに変化するの?
#*なんも関係ないと思われ・・・
#北区の中での知名度はずば抜けているが通過駅・乗換駅としてのターミナルなので、街そのものの印象は薄い。
#山田邦子。
#*まぁとりあえず[[イトーヨーカドー]]
#元祖深川。
#**東口の住人(それも寝るだけ、かつ通常は南北線利用)にとってはそこまで足を伸ばすのも面倒。しょぼいのは承知で[[ダイエー]]・[[西友]]で用を済ます。
#元祖カレーぱん。
#***西友は24時間営業なので巨大なコンビニの感覚。ちなみに2階から上は売り場ではなく、池袋から落ち延びてきた本社機能がある。
#*カトレア
#赤羽2丁目と志茂の間には見えない壁がある(地上で越えたことのない2丁目住人)
#昔ロンバケの撮影でにわかに名所とされたことがある。
#西口に出没する[[たい焼き|鯛焼き]]屋…衣がホットケーキミックス。
#*新大橋。橋の上から水上バスに乗るお上りさん達に手を振るのがカ・イ・カ・ン
#[[カルビー]]の本社があるのを忘れてはいけない。
#かつてはドヤ街だったため、アド街などで紹介されて若い女性も来たりするのに違和感を覚える地元のオヤジ多数。
#赤羽の有名人といえば、2ちゃんねる管理人・ひろゆき
#*開き直って飲み屋のカウンターでオネエチャンと語り合ってしまうオヤジもいる。
#*エレカシの人も忘れないであげてください
#大江戸線のお陰でそれなりに発展した気がする。
#*全然自慢できることじゃないんじゃね?
#一杯100円でかき氷が食える氷屋がある。
#川口と赤羽だと住宅地の路線価が15%ほど赤羽のほうが高い
#ここは千葉県
#林屋パー子は実は四岩小学校・岩淵中学校卒業である。その頃は全身ピンクではなかったらしい。
#*うなぎ店へ行くと2人セットで会える。
#赤羽一番街の松屋と文房具屋の間にあるOK横町内には、北区ではもう2%以下の普及率とされている汲み取り式便所(いわゆるボットン便所)の公共トイレがある。夏は暑さのせいでとても危険なニオイがする。そこには幽霊も出るとの噂もあるらしい。
#*あれは確かにクサイ。近隣まで匂うので夏はあの界隈は迂回することにしている(平日赤羽住人)。
#*2007年末、遂に閉鎖されました。
#**関係者、GJ。今年は迂回しなくてよさそうだ(平日赤羽住人)。
#星美学園の方面に向かって行くとある八幡神社。山のてっぺんにあるのだが、実は神社の真下を新幹線が通ってる。
#*新幹線の路線設計当時、八幡神社の山をどうしても避ける路線を設計できなかったJRが神社の承諾を得て、山にトンネルを掘って新幹線を通したらしい。
#**実際にそのトンネルは神社への坂道を通ると横から見ることができる。
#**ちなみにわざわざドイツからキリスト教関係者が「電車のトンネルの上にある宗教(神社って意味)は世界でもここだけだ」と言って八幡神社に見学しに来たことがあったと、そこの神主さんから聞きました。
#*星美学園は、新幹線のために立ち退きを命じられたが、マリア様のご加護で、新幹線の線路のほうを動かしてしまい、立ち退かなかった。
#かなり昔に生じた「開成高校殺人事件」の舞台となった街。当時、開成高校の生徒だった者は、小学生のころは星美学園の児童であった。本人の両親の職業が、医師や弁護士とかではなく「レストラン経営」であったことなどにかなりのコンプレックスを抱いていたようである。
#*情けないヤツだな。バーのママの息子だって関西の某一流大学に行ったのだからな。勿論クラスのヤツもそんなことは問題にもしてなかった。親の職業を自慢しまくるヤツも大概だがな…
#*ちなみに星美学園は小学校以下のみが共学で中学以上では女子校となる。
#**ここの男子児童は殆どが他の私立・国立を受験して進学するが、まれに(?)ドロップアウトして公立に行く破目になる者も。
#***その「実例」が身近にいるのだが、実は部下20人近くを束ねる「上司」だったりする(苦笑)。


==王子の噂==
==千田の噂==
# 王子製紙発祥の地だが、ここにはもうない。あるのは紙の博物館。
#美術館通りは名前に反して、あまり綺麗ではない商店街である。歩行者天国の対応がひどく、歩行者天国時間帯もやってない店があったり、車が入り込んだりする。住利銀座商店街のほうがマシ。
# 北の二子玉川と呼ばれるほど高校が多い
#*でも、女子高生目当てで群がる男子のレベルは格段に低い(泉麻人「東京23区物語」参照)。
# 駅前の歩道橋に落書きされ「玉子駅前」になっていた時期がある
# 赤羽と比べると店があんまりなく寂しい。意外に[[池袋]]が近いためバスで行くことができる。
# 深田恭子の原産地。
#「みのめんた」というラーメン屋がある。マスコミにも度々取り上げられてる。
#*有名だが、そのわりにはうまくはない。しかし、王子にはラーメン屋が少ないのでここで食べることになる。
#**量は結構多い
#**もともとは、「味の麺多」らしい
#* 「平澤かまぼこ店」という名前の立ち飲み屋もある。赤羽の「丸健水産」と並んで、ここら辺では知られたおでんの店。
#王子の由来は、割烹「扇屋」が訛ったとも、扇屋で売ってる玉子焼きが名物でそれが変化して王子になったとも言われている。
#*扇屋ってそんなに古い?王子神社が1322年にできて地名の由来になったはずだけど(小学校の社会科で習った)。
#王子稲荷神社というかなり大きなお稲荷さんがある。また、そこを舞台とした古典落語で「王子の狐」というのもある。
#*あったねぇ、そんなの。区役所側から見た鳥居の左下あたりに「都指定無形文化財」と主張した看板があった気が。(by神社近所の高校卒業生)
#桜の名所飛鳥山公園がある、ここに置いてある都電は悲惨なことになっている。
#都電荒川線ならびに営団の南北線が停車する。
#[[東北自動車道|東北道]]方面からの高速バス利用者にとっては馴染みの深い場所。ここで降りて渋滞回避という裏技が使える。


==十条の噂==
==深川の噂==
# 十条駅の駅員は痴漢を突き出しても駅長自ら勝手に逃がす。駅前交番の警官も呆れ顔。
[[画像:TomiokaHachimanngu.JPG|frame|八幡様]]
#*小学生男子への痴漢をした男が捕まったことがある。
#深川といえばやはり門前仲町。富岡八幡宮のお膝元である門仲こそ本家・深川。
# 十条銀座周辺における物価は東京23区内とは思えない水準。マンションの家賃もやたら安い。住みやすいのはいいんだけどさ。
#*深川一帯が富岡八幡宮の縄張り。だから、やはり富岡八幡宮の縄張りである中央区新川は深川の植民地である。
#*密かに大山商店街がライバル。
#**湾岸の埋立地域も富岡八幡宮の縄張りだよ。
# なぜか2ちゃんねるでは上京者に人気のエリアになっている。物価と新宿・池袋への距離のせいか?家賃上がると困るからあんまり勧めんな(笑)
#*石倉三郎の小料理屋もここ(門仲)にある。
#*その破格の家賃により近年外国人労働者が急増中。
#*作家・山本一力もここの住民。
#**外国人でも一緒に神輿が担げれば無問題。アフリカ系もベトナム人もコリアンも土着民も、みんな同じように混ざれるのがいいとこかと。
#深川丼発祥の地。
# 最近はアド街やみのさんなどメディアが取り上げてくれたおかげで「観光客」が増加。なんとなく地方有名都市在住の方々の気持ちがわかるような気がするよ。行きつけの店に入れなくてトホホですよ。
#*某コンビニがおむすびを販売していた。しかし何故か[[東京/足立区|足立区]]限定。
# 十条駅~東十条駅間の道は狭く入り組んでいる
#東京メトロの車両基地がある。
#*これって噂?
#*たぶんなひ。
#*その間にある讃岐うどん店「すみた」は東京で一番うまい讃岐うどんって言われています。
#**'''[[wikipedia:ja:深川車両基地|あるぞ。]]'''
#*激安とんかつ定食の「みのや」も有名。昼の時間帯には店の前に行列ができている。
#***深川車両基地は正確にはいわゆる深川ではなく、塩浜にあります。(原住民)
# 草月の『黒松』(黒糖と蜂蜜入りの皮がふんわりしたどら焼き)は名物。
#北海道出身の人は深川市と勘違いしてしまう。(読みも全く同じ)
#*開店までけっこう時間がある平日の朝、ものっそい人が並んでてビビッタ。
#この地区最大の町は東陽町。ここは企業の本社や研修施設が多い。
#*岸朝子著の”東京5つ星手土産”の表紙になっている。
#*明治乳業とJDLの本社もココ。
# 今はなき東十条のサウナ☆☆☆、一部の間で熱烈なファンが多かった。
#*そういえば昔テレ朝の出張所があったような・・・
#京都人からしてみれば、地味な地名。
#**かつて毎週ミュージックステーションの収録を行っていた。
#*だからどうした。
#*江東区役所のお膝元。いわば江東区の心臓部。
#稲荷台の住民は板橋区民という理由だけで駐輪場の値段が高い。なんと理不尽な。
#*円楽党の旧本拠地。
#大衆演劇のメッカ、篠原演芸場がある。
#*運転免許試験場がある。その所為か証明写真を撮影できるところが多い。
#*警視庁第9機動隊がある。
#勝新太郎と岩崎宏美・良美姉妹はここの出身。
#*岩崎宏美・良美姉妹は[[#砂町の噂|南砂]]出身(by地元民)
#*あの姉妹は白河町じゃなかった?
#木場公園の地下に都営大江戸線の車庫がある。
#富岡八幡宮には、力士像がたくさんあります。
#*『横綱の碑』と『大関の碑』もある。
#**『伊能忠敬』像も。測量の旅に出る際、必ずここで安全を祈願したため。
#*地元の人間は車を買うとここでお祓いしてもらう。
#*青山の地下鉄入口事故以来その数は減っているとか。
#*不動尊も含め、ここら一帯はもともと八幡様の土地だったらしい。
#*深川不動と富岡八幡のどちらか一方だけ参拝すると片詣りになってしまう(なぎら健壱・談)。必ず両方参拝しよう。
#*弁天池もある。
#**弁天池には弁天島があって弁天様が祭られてる。橋で渡れる。
#***弁天池でアメリカザリガニを釣る小学生が多数居た。
#東京(江戸)のごみ捨て場、江東区の歴史はここから始まったらしい。
#*建築のため、地面を掘り起こすと江戸庶民のゴミが出てくる。今では貴重な歴史資料だとか。
#**さすがにお地蔵さんまで出てきたのには驚いた。


==浮間の噂==
==東陽町の噂==
[[東京/板橋区#舟渡|舟渡]]も参照。
[[画像:Toyocho.JPG|frame|東陽町駅前(永代通り)]]
#浮間舟渡駅は浮間(北区)と舟渡(板橋区)にまたがっているが、駅は北区に属す。荒川花火大会の際には最寄り駅であるのも関わらず、ほとんどの人がこの地名を知らない。
*[[関東の駅/東京23区#東陽町駅の噂|東陽町駅]]
#浮渡公園を心から愛している。
#日本橋に近いせいか、古くからビジネス街として発達。数多くの企業の本社や支社がある。
#*浮間公園じゃないのか?
#*実例を挙げると竹中工務店東京本店、インテック東京本社、明治乳業本社、ミスミ本社など。
#荒川が改修されるまでは[[埼玉]](現・[[川口市]])と地続きだった。
#**新日軽本社も。
#*ていうか当時は埼玉に属した。荒川改修後に編入。「埼玉あがり」「中途採用」と揶揄される(泉麻人「東京23区物語」より)
#**[[ダイエー]]も。
#若干だが、舟渡には優越感を感じる。
#**[[明治安田生命]]も。
#*あっちはれっきとした「東京府北豊島郡」だったのに…「元・埼玉」に見下されるとは(憐)
#**ロレックスもね。
#浮間島。
#*ここまでがビジネス街.こっから先はそういうのは皆無
#おおよそ江東区に似つかわしくない場所。中央区と見間違える。
#*南砂2丁目団地内の商店街は、平日の昼食時になると、突然、大量のサラリーマンに占拠される。
#*この辺のスーパーって、西友、イキイキ、OK以外ある?・・・イキイキの露店が混みすぎてカオス状態。
#ニコニコ動画で有名なニートスズキの本拠地。
#松坂大輔の地元だ。
#南側は旧洲崎パラダイス。
#江東免許センターがある。
#*バス停の「江東運転免許試験場前」が早口言葉っぽい。ここのバス停をバス車内で表示すると入りきらないでスクロールしてる。
#東京イースト21がある。
#*現在はアピタ
#[[テレビ朝日]]の仮放送センターがあった。
#*金曜日の夕方は[[モーニング娘。ファン|怪しい風貌のむさい男たち]]が周辺をたむろしていた。そう、ミュージックステーションの生放送。
#免許センターの隣にはトヨタのお店がある。受かったならまだしも……。
#須藤元気の実家がある。
#安売りで有名な砂町銀座へは、ここからバス乗って行った方が早い。
#*[[東京都交通局新宿線|都営新宿線]]の大島からも行けるよ。
#一部地域は吉原に匹敵するほどの遊郭だった。
#都バスの一大発着地。というか南北を結ぶ鉄道が無い江東区東部の南北の移動はバスが基本。


==田端の噂==
==砂町の噂==
#実は北区。
[[画像:SUNAMO-eve.JPG|frame|大型ショッピングセンター『SUNAMO』]]
#ばたばた
*[[関東の駅/東京23区#南砂町駅の噂|南砂町駅]]
#昔のテレビ番組「11PM」のテーマ曲を連想させる。
#昭和30年代~40年代は金魚養殖池だらけだった。
#田端駅の南口で降りると誰でも田舎に帰ったような気分になるらしい。
#唯一の自慢が砂町銀座だ。
#*理由は行ってみればわかる。
#*最近はテレビ取材だけじゃなくて団体観光客とかも来るらしい。
#実は隠れた鉄ヲタの聖地
#*割とよく情報系番組で紹介される。
#JR東日本の東京支社の建物もここにある。
#*あくまで地元密着系の商店街。観光地ではない。
#芥川龍之介をはじめ、かつては文人が多く住んでいた。(田端文士村)
#北砂リトルも有名だぞ。
#田端八幡神社と赤札不動ぐらいしか見所がない
#砂町近辺にラブホは存在しないらしい。
#北区の住民は「文京区と北区で、北区を選んでやった」と思ってる、
#*ベッドタウンなので、風俗店を作っても潰れる.
#文芸評論家である福田和也の出身地
#なぜかヤンキーが多い。
<googlemap lat="35.736158" lon="139.75958" type="map">
#*『恐怖連合』ってまだあるの?(笑)
35.738109, 139.760715, (日本)田端駅(東京)
#東砂のガキどもは地元に小学校があるのにわざわざ都バスで'''中央区立'''小学校に通う。なんで?
35.735165, 139.758915, 田端八幡神社
#南砂の人間は北砂、東砂、新砂を見下している。
</googlemap>
#*駅があるからな
#南砂町駅は[[東京メトロ東西線|東西線]]で一番浅い地下駅だとか。
#*東陽町側出口は、マツモトキヨシ&すしおんどが出来るまでは、近所のたばこ屋より目立たない、ひっそりした駅出口だった。(駅手前 30m ホドで 『この辺で最寄りの駅はどこでしょうか?』 と聞かれたコトあり)
#**昔は丸八通りさえなかったとても閑散としたところだった。
#*5年以内に快速が停まる様になるに6000点。(2008年10月)
#*南砂町駅前は、見事にマンションしかない.東陽町方面の出口は何もない
#**地下鉄東西線の西船橋行きも南砂町駅を出ると直ぐ地上に出る。川は鉄橋で渡る。
#亀戸~新木場間にLRTを運行する構想があるが、コスト面から実用化には至っていない。
#夏になると荒川河川敷にマムシが出るので注意するよう言われる。
#南砂町の公園に昔の東西線の車両のカットモデルがあるが、部品が盗まれたりして悲しいことになっている。
#*↑は新砂あゆみ公園。夜はヤンキー予備軍や発情期を迎えた中学生のたまり場。
#近年、南砂は再開発で高層マンションが立ち並び、新砂には大型ショッピングセンター『SUNAMO』が登場。この発展ぶりには目を見張る。
#*その近辺にはもう一つの大型ショッピングセンター『TOPYREC PLAZA』も近辺にある。何処まで発展させる気だろうか?
#**おそらくここが最終的な勝負場だからじゃない?経営側から見れば江戸川区や葛飾区は眼中にない
#**トピレックは昔は巨大プールだったらしい。
#***テニスコートもあったよ。
#永代通りの東陽町-南砂町間に貨物線の踏み切りがある。
#*貨物列車は30両近くあるのが普通。朝急いでるときに踏切が閉まると絶望感に襲われる。


==上中里の噂==
==塩浜の噂==
#上中里駅は都内でも屈指の利用者が少ない駅。ちなみに近くにある南北線の西ヶ原駅も少ない。
#あちこちになぜか「ブラジル」って書いてある
#*上中里は[[京浜東北線・根岸線]]で、西ヶ原は[[東京メトロ]]でともにダントツの最下位。
#*三つ目通りにて確認。何なんだあれは。
#宇都宮線・高崎線の沿線民にとって有名な'''「腸にミヤリサン」'''は上中里にある。
#*よく見ると「ブラヅル」っぽい。隣に日本の国旗っぽい絵もセットで描いてあったりする。
#*尾久近辺で真っ先に思いつく車窓のランドマークといえばミヤリサンのネオン、というイメージがある。
#*それは数年前まであった某ケーキメーカーの工場で多数のブラジル人が働いていたからです。
#駅前にある某中華屋は大盛がデフォルト。かた焼きそばを注文すると、のり切らない具が小どんぶりに盛られてついてくる。
#*それと、ブラジル(当て字失念)という族のマーキングという噂も…
#[[JRバス関東]]東京支店があり、付近は各地へ向かう[[東京駅]]発着の高速バスの回送風景が見られる。
#*支店内でもイベントが行われたりするので、バスファンにとっては聖地である。
#[http://www.chakuriki.jp/index.html ドージョーチャクリキ]のジムがある。
#朝鮮人が多い。
#営団の深川車両基地は正確には塩浜にある.越中島貨物駅もある
 
==枝川の噂==
#焼肉屋が多い。周辺とは雰囲気が違う。
#*韓国人が多いからね
#*韓国人というか北朝鮮籍だと思う。朝鮮学校あるし。
#*Wikiの枝川をみりゃ韓国人が多い理由がわかるさ。
#井筒監督御用達の町
#*映画『パッチギ2』の舞台。
#独特の雰囲気があるいい場所だよ。
#「グランツーリスモ」を作ってるポリフォニーデジタルの本社がある。
#*でもなぜかその本社のビルは枝川にあるのに「豊洲」という地名が入っている。
#首都高の枝川ICはおそらく首都高随一の地味なもの。
#昔、枝川事件というのがあってだな…
 
==潮見の噂==
[[画像:SiomiStation.JPG|thumb|200px|潮見駅]]
#マンションと倉庫しかない。コーナンも潰れた
#*コーナンの後にヤマダ電機が出来た
#**しかし客入りが悪いので店員がやたらと必死。店員がほとんどいない[[豊洲]]のノジマと対照的。
#***ノジマはバイトの定着率が悪いかららしい
#湾岸署が存在する。
#*それをナンパのネタにする某社社員を知っていますが何か。
#**その某社の社員は我が物顔で駅のホームを占領している。
#駅も各駅停車しか止まらないので、閑古鳥が鳴いている。まあ隣の越中島よりマシだが。
#ここでも殺人事件がおきて、最近物騒
#*それは交番が無いからだ。早く設置プリーズ。
 
==辰巳の噂==
[[画像:TatsumiSakuraBridge01.jpg|thumb|160px|辰巳桜橋]]
#辰巳では朝からオッサンたちが酒を飲んでいる。
#*夜になると若者も飲んでいる。
#最近の豊洲や東雲の発展と関係がない。
#国際水泳場がある。
#[[京葉線]]が走ってる。
#辰巳にある公園は、人通りが少ないので青姦の名所となっている。
#*辰巳2丁目の半分は人工の森に見立てた公園
#鹿がいる。
#辰巳公園は真昼間から●●●をしている.正直たまげる
 
==東雲の噂==
[[画像:Shinonome02.jpg|frame|街並み]]
#「東雲」の読みは「しののめ」である。決して「とううん」「ひがしくも」だの言ってはならない。
#*しかし北海道の旭川のほうに「とううん」と読む地名があるので、道産子は100%とううんと読んでしまう。
#**東雲地区は上川郡上川町にあるらしいが、ふつうの旭川市出身者なら知らない。いま初めて聞いた。
#*でも北海道の千歳には「しののめ」と読む地名があるので、100%ではないですね。
#**小樽市にもあります「しののめ」
#**函館市にもあります「しののめ」
#**堺市にもあったような「しののめ」
#*聞くが漢字は同じなのか?
#**どれも同じでした。ただ、堺市ではなく泉大津市。
#東雲といえばスーパーオートバックス。近辺にも改造車が非常に多い。
#*オートバックスの本社も港区三田から豊洲に引っ越してきた。
#東雲のUR賃貸住宅「東雲キャナルコートCODAN」は街区ごとに伊東豊雄や山本理顕などの有名建築家が設計を担当しているデザイナーズマンション地区である
#*東雲キャナルコート中央ゾーンは2005年度グッドデザイン金賞を受賞している
#*SOHO住宅やオフィス物件がある。
#*この影響で外国の建設雑誌などでかなり有名になっている
#*一部の玄関はガラス張りである
#*数年内に超高層マンション7棟に囲まれることになる(現在は建設中含めて3棟)
#**現在は建設中含めて5棟になった。
#*インターネット利用料が部屋までがLANなら2,000円切っている。ほかに部屋まで光ファイバが生で通ってる
#*住みたい人はUR都市機構まで問い合わせてみてもいいが人気物件の為、大抵空きが無い
#*家賃がかなりぼったくりである。結婚しているのであれば、近隣の都民住宅のタワーマンションに住んだ方が家賃補助もあり断然お得である。(辰巳ベルタワー・トミンタワー東雲)
#*あと10年もしたらタワーマンションに囲まれてしまうので景色もクソもない。
#*分かりやすく言うと、公団東雲団地。
#[[東京都交通局|都バス深川営業所]]と東北急行バスの車庫があるのでバスファンにとってはちょっとした聖地。
#ここって地盤がかなりゆるくて、本当は人が住んじゃダメなところだよね。昔から知ってる人はみんなその事実を知っている。
 
==夢の島の噂==
[[画像:D5FRMTK.JPG|frame|第五福竜丸展示館]]
#夢の島と聞くと聞こえがいいが、実際はゴミ捨て場。どこが夢だ?といいたくなる。
#*田舎者をカムフラージュするためだろ。たぶん。
#**日本中で有名な話。
#*多分悪夢を封じ込めているんでしょう。
#*植物園の印象しかない気がする。(by江戸川区民)
#*[[グリーンランド]]と同じ名前の付け方だな。
#*あまりにアホらしくて実際そこまで聞こえも良くない。
#東京土着民の中では夢の島=ごみの最終埋立地の通称という認識でもある。
#*例:「お台場の北半分は昔夢の島だった。」
#えんこの小山
#夢の島の駐車場、通称『夢駐』は原チャリクラスの走り屋がよくジムカーナをしている。
#*20年くらい前は[[東京/江戸川区#葛西臨海公園の噂|葛西臨海公園]]の駐車場でやってたね。おかげで駐車場内のコーナーはでこぼこにされちゃったけど。
#昔大火事があった
#*ハエも大量に涌いた。
#**自衛隊と戦闘になった。
#ゲイのドリームアイランド。夢の島
#*好天なら京葉線車内から川べりで甲羅干しする全裸男が確認できる。
#*腐ったゴミがメタンガスを出すので火気は危険らしい。火遊び注意!
#**地下からつながる排気口で燃やしてなかったっけ?
#ゴミの島って呼ばれている。
#わざとらしく緑が豊富。
#何故か[[猫]]がたくさんいる。
#河原で上半身裸になっているおじさんがいっぱいいる(ホームレスではない).たまに下も脱いでいて●●●な状態にあるけど警察は来ないのだろうか?
#夢の島公園内には Bumb スポーツ文化館という、スポーツ&文化施設あり。プールやフットサルコート、体育館や武道場や、ホール、スタジオ等もあり。ちなみに Bumb は“ぶんぶ”と読ませる。
 
==新木場の噂==
[[画像:TMShinkibaSK.JPG|frame|東京メトロの車両基地]]
#AGEHA Studio Coastしか無い。
#*[[お台場]]から[[東京ディズニーランド|TDL]]に行く乗換駅として修学旅行生がごった返す。
#*新木場車両基地は?あと若洲
#*ここが出来てから治安が悪くなった。日曜日の早朝の駅のホームには、夜通しのイベントに参加したバカどもがウジャウジャ溢れている。
#20数年前は[[浦安市|浦安]]と並ぶゼロヨンのメッカだった。
#*現在は第2の[[東京/新宿区#新宿2丁目の噂|新宿2丁目]]。全国的に有名なゲイのハッテンバ。
#**ホモ狩りで死人が出て以来下火になった。
#*それは[[#夢の島の噂|夢の島公園]]の事だと思われる。
#木場とはかなり遠い
#*木場より木材系の会社が多い
#**というか木場が使いにくくなってきたので新木場を作り、そこに木場にあった木材会社が集団で移転した。
#*ちなみに駅からよくわかるところにホームセンターに近い存在だった「もくもく」は跡地は売られていて、となりに小さな木材屋となった
#**以外と人気だったんだけどね〜....
#*てか最近まで木場がどこにあるかわからなかった。
#[[東京地下鉄|東京メトロ]]の新木場工場があるため、鉄っちゃんのメッカ(特に地下鉄ファンには)
#2つのルートで[[川越市]]内まで電車1本で行ける。
#*武蔵浦和にも2つのルートでいける。…が、有楽町線・池袋・埼京線ルートが早さも安さも一番。
#*北朝霞にも二つのルートがある。もちろん有楽町線が早い、安い。
#[[東京メトロ千代田線#ロマンスカーの噂|ロマンスカー]]に乗れるようになる。臨時な上に本厚木までだが。
#*「ここからロマンスカーで旅行」と言うより「[[小田急電鉄|小田急]]沿線住民用のベイエリアアクセス特急」って感じ。
#関西方面に行くJRバスの一部は新木場発着になってる(ほかに、上野やつくば発着もある)。
#よくヘリコプターが飛んで行ったり飛んで来たりする。
#*地下鉄車両基地の先(海側)に東京へリポートがあるから。警視庁の航空隊もそこにある。
 
[[Category:江東区|*]]
[[Category:方角地名|こうとうく]]

2010年7月18日 (日) 21:28時点における版

主な地域の噂

江東区の噂

江東区役所
  1. 江東区のとあるコンビニ店長は、見事なべらんめぇ調。
  2. 江東区は東京で唯一土地が埋め立てによって拡大していっている。
    • 拡大もするが、地盤沈下もすごい。
    • 大田区も埋立地で面積を拡大していますが…
    • 現在では工場がほとんど移転してしまったため地盤沈下は起こらないが、逆に地下水があふれてしまい、地下鉄構内では漏水が起きている。
    • 全域が江戸時代以降の埋立地
  3. 埋め立てた土地を品川区と港区に売った悪徳商人
    • 現在、港区と湾岸戦争中
      • いや、今の戦争相手は大田区だろ。
      • 江東区最大の武器は『第五福竜丸』に付着してた死の灰
  4. 「えとう区」ではない・・・
    • その昔、人気絶頂だった山口美江がニュース時平然と「エトー区」と読み大いにからかわれた。芸能界から去ったのはそのせいらしい。
    • 「えとう区のひがしぐもに行って下さい」と言われた他区のタクシードライバーは混乱する。
    • 小さい頃「かわひがし区」だと思ってた。(滋賀人)
  5. 都内有数の犯罪発生率を誇る。
    • 路上強盗など、一般市民が被害者となる犯罪が突出して多い。
      • 日本のブロンクス、といったらわかってもらえるだろうか。
    • 場所によるだろ。江東区全体としてみたら、23区中では犯罪発生率は中間ぐらい。(警視庁犯罪情報マップより抜粋[1])
    • 亀戸は自転車の窃盗が特に多い。
  6. 23区屈指のスラム街
    • しかしその度合いは大田区南部にはかなわない。
    • 西側と南側は練馬・世田谷より土地代高いし。東側と北側は確かにスラム。地域格差がひどい。
      • 西側(いわゆる旧深川区地域)の住民は東側(亀戸・大島・砂町地区)を江東区と認めていない。
        • 深川の水かけ祭で 神輿をかつぐ地域=西側、かつがない地域=東側 
      • 何区だと思ってんだよ(藁 深川の住民は、頭が弱いな。
      • 西側=旧深川区、東側=旧城東区だもんね。江東区になったとき「上等」が「高等」になったとちゃかされた。
    • 昔ドヤ街だったせい。
    • 小学生の頃よく事件があって、放送で流れていた。
  7. 東京の観光名所で水上バスがあるが、それとは別に江東区営の水上バスがかつてあった。
  8. 子供の時に仙台堀川公園で遊んでてボールやミニ四駆を運河に落として泣いた事が一度はある・・はず
    • 自転車を落として沈めたひとも、いる。
  9. 江東区南端に『若洲』という埋め立て島があり、深夜には関東全域からバイクの走り屋が集まってくる超有名スポットである。
    • 昔レイプされコンクリ詰めにされて若洲に捨てられた女子高生の幽霊が出るといわれている。
  10. 一つ目、二つ目、三つ目、四つ目と通りがあるが、なぜか明治通りは五つ目とは呼ばない。
    • 首都高7号線の下にある橋の名前と一致する。 しかし番所橋通りは六つ目通りとは呼ばれない。
      • 丸八じゃないの?六つ目は?
    • 大門通りはその法則からは外れている。
  11. ご存知、東京最凶最悪の暴走族『怒羅権』の発祥地。
    • 残念!『怒羅権』発祥の地は、江戸川区中葛西。かつて中国残留孤児たちの施設があったからなんだよ。
  12. 江東区のケーブルテレビのベイネットはケーブルチューナーがデジタルのみのためタダ見チューナーが利用できないことでアキバ界では不満があるらしい
  13. K-1の須藤元気選手の出身地。
  14. 昔、JR京葉線の潮見に「ウッディーランド」と言う木造の家の展示や木の販売をしている大きなところがあった。
    • 木場に移りそれからどこかに行った...(多分つぶれた)
  15. 松坂大輔の実家の近くのバッティングセンターには実際に本人がよく現れる。
    • そのバッティングセンターでは松坂が投げる映像が出る。
    • 扇橋一丁目のMAXスポーツセンターのこと?
  16. 夏場に晴天になると、高い確率で「光化学スモッグ注意報」が区内放送される。が、エコーが効きすぎて内容が聞き取れないことがある。
  17. 東京大空襲(1945年3月10日)では最も重大な被災地となった。しかし、戦火をくぐり抜けて21世紀まで生き残っている建物もあるらしい。清澄白河駅から清洲橋通りを東にいったところにある。
  18. 佐賀」という地名がある。
  19. 足立ナンバーについては認めていない人が多い。
    • 深川ナンバー作ってみる?
  20. 何故かヤンキーが江東区には多い。
    • 亀戸・砂町は不良中学生多い。
  21. 今は亡き寄席の若竹。

森下の噂

森下駅前交差点
  1. うまい食べ物屋が結構ある。
    • 狭くて小汚いが味はいい、という店が多い。
    • マスコミを利用したなんちゃって職人の偽名店も少なくない。
    • それとは逆に、芸能人の常連もいるぐらいなのにオーナーがマスコミ嫌いで雑誌などには載らない隠れた名店もある。
  2. かどの中華屋は以前、日テレ系ドラマの撮影に使われた。
    • 元祖通り魔の川俣軍司が立てこもった中華料理はまだあるのか?
  3. 旨い食べ物屋はあるが、居酒屋の規模では菊川(隣りの駅)に負けてる気がする。
  4. 松尾芭蕉ゆかりの地。
    • 松尾芭蕉記念館がある。
    • 記念館の近くの川沿いに松尾芭蕉の銅像があるのだが、1日2回電動で回転して向きが変わる。
    • でも実際ゆかりの地なのは深川・平野あたり
  5. のらくろゆかりの地
    • のらくろ作者の田川水泡は実は本所区林町(現・墨田区立川)の生まれで、森下は幼少時、預けられた親類の家があったところに過ぎない。また、成年後の創作活動も小林秀雄の妹と所帯を持ち、過ごした荻窪が中心である。
    • 藤子不二雄の二人が上京時、最初に住んだのもこの街である。(Aの親類の家があった)
  6. 千里。
    • なんも関係ないと思われ・・・
  7. 山田邦子。
  8. 元祖深川。
  9. 元祖カレーぱん。
    • カトレア
  10. 昔ロンバケの撮影でにわかに名所とされたことがある。
    • 新大橋。橋の上から水上バスに乗るお上りさん達に手を振るのがカ・イ・カ・ン
  11. かつてはドヤ街だったため、アド街などで紹介されて若い女性も来たりするのに違和感を覚える地元のオヤジ多数。
    • 開き直って飲み屋のカウンターでオネエチャンと語り合ってしまうオヤジもいる。
  12. 大江戸線のお陰でそれなりに発展した気がする。
  13. 一杯100円でかき氷が食える氷屋がある。
  14. ここは千葉県

千田の噂

  1. 美術館通りは名前に反して、あまり綺麗ではない商店街である。歩行者天国の対応がひどく、歩行者天国時間帯もやってない店があったり、車が入り込んだりする。住利銀座商店街のほうがマシ。

深川の噂

八幡様
  1. 深川といえばやはり門前仲町。富岡八幡宮のお膝元である門仲こそ本家・深川。
    • 深川一帯が富岡八幡宮の縄張り。だから、やはり富岡八幡宮の縄張りである中央区新川は深川の植民地である。
      • 湾岸の埋立地域も富岡八幡宮の縄張りだよ。
    • 石倉三郎の小料理屋もここ(門仲)にある。
    • 作家・山本一力もここの住民。
  2. 深川丼発祥の地。
    • 某コンビニがおむすびを販売していた。しかし何故か足立区限定。
  3. 東京メトロの車両基地がある。
    • たぶんなひ。
      • あるぞ。
        • 深川車両基地は正確にはいわゆる深川ではなく、塩浜にあります。(原住民)
  4. 北海道出身の人は深川市と勘違いしてしまう。(読みも全く同じ)
  5. この地区最大の町は東陽町。ここは企業の本社や研修施設が多い。
    • 明治乳業とJDLの本社もココ。
    • そういえば昔テレ朝の出張所があったような・・・
      • かつて毎週ミュージックステーションの収録を行っていた。
    • 江東区役所のお膝元。いわば江東区の心臓部。
    • 円楽党の旧本拠地。
    • 運転免許試験場がある。その所為か証明写真を撮影できるところが多い。
    • 警視庁第9機動隊がある。
  6. 勝新太郎と岩崎宏美・良美姉妹はここの出身。
    • 岩崎宏美・良美姉妹は南砂出身(by地元民)
    • あの姉妹は白河町じゃなかった?
  7. 木場公園の地下に都営大江戸線の車庫がある。
  8. 富岡八幡宮には、力士像がたくさんあります。
    • 『横綱の碑』と『大関の碑』もある。
      • 『伊能忠敬』像も。測量の旅に出る際、必ずここで安全を祈願したため。
    • 地元の人間は車を買うとここでお祓いしてもらう。
    • 青山の地下鉄入口事故以来その数は減っているとか。
    • 不動尊も含め、ここら一帯はもともと八幡様の土地だったらしい。
    • 深川不動と富岡八幡のどちらか一方だけ参拝すると片詣りになってしまう(なぎら健壱・談)。必ず両方参拝しよう。
    • 弁天池もある。
      • 弁天池には弁天島があって弁天様が祭られてる。橋で渡れる。
        • 弁天池でアメリカザリガニを釣る小学生が多数居た。
  9. 東京(江戸)のごみ捨て場、江東区の歴史はここから始まったらしい。
    • 建築のため、地面を掘り起こすと江戸庶民のゴミが出てくる。今では貴重な歴史資料だとか。
      • さすがにお地蔵さんまで出てきたのには驚いた。

東陽町の噂

東陽町駅前(永代通り)
  1. 日本橋に近いせいか、古くからビジネス街として発達。数多くの企業の本社や支社がある。
    • 実例を挙げると竹中工務店東京本店、インテック東京本社、明治乳業本社、ミスミ本社など。
    • ここまでがビジネス街.こっから先はそういうのは皆無
  2. おおよそ江東区に似つかわしくない場所。中央区と見間違える。
    • 南砂2丁目団地内の商店街は、平日の昼食時になると、突然、大量のサラリーマンに占拠される。
    • この辺のスーパーって、西友、イキイキ、OK以外ある?・・・イキイキの露店が混みすぎてカオス状態。
  3. ニコニコ動画で有名なニートスズキの本拠地。
  4. 松坂大輔の地元だ。
  5. 南側は旧洲崎パラダイス。
  6. 江東免許センターがある。
    • バス停の「江東運転免許試験場前」が早口言葉っぽい。ここのバス停をバス車内で表示すると入りきらないでスクロールしてる。
  7. 東京イースト21がある。
    • 現在はアピタ
  8. テレビ朝日の仮放送センターがあった。
  9. 免許センターの隣にはトヨタのお店がある。受かったならまだしも……。
  10. 須藤元気の実家がある。
  11. 安売りで有名な砂町銀座へは、ここからバス乗って行った方が早い。
  12. 一部地域は吉原に匹敵するほどの遊郭だった。
  13. 都バスの一大発着地。というか南北を結ぶ鉄道が無い江東区東部の南北の移動はバスが基本。

砂町の噂

大型ショッピングセンター『SUNAMO』
  1. 昭和30年代~40年代は金魚養殖池だらけだった。
  2. 唯一の自慢が砂町銀座だ。
    • 最近はテレビ取材だけじゃなくて団体観光客とかも来るらしい。
    • 割とよく情報系番組で紹介される。
    • あくまで地元密着系の商店街。観光地ではない。
  3. 北砂リトルも有名だぞ。
  4. 砂町近辺にラブホは存在しないらしい。
    • ベッドタウンなので、風俗店を作っても潰れる.
  5. なぜかヤンキーが多い。
    • 『恐怖連合』ってまだあるの?(笑)
  6. 東砂のガキどもは地元に小学校があるのにわざわざ都バスで中央区立小学校に通う。なんで?
  7. 南砂の人間は北砂、東砂、新砂を見下している。
    • 駅があるからな
  8. 南砂町駅は東西線で一番浅い地下駅だとか。
    • 東陽町側出口は、マツモトキヨシ&すしおんどが出来るまでは、近所のたばこ屋より目立たない、ひっそりした駅出口だった。(駅手前 30m ホドで 『この辺で最寄りの駅はどこでしょうか?』 と聞かれたコトあり)
      • 昔は丸八通りさえなかったとても閑散としたところだった。
    • 5年以内に快速が停まる様になるに6000点。(2008年10月)
    • 南砂町駅前は、見事にマンションしかない.東陽町方面の出口は何もない
      • 地下鉄東西線の西船橋行きも南砂町駅を出ると直ぐ地上に出る。川は鉄橋で渡る。
  9. 亀戸~新木場間にLRTを運行する構想があるが、コスト面から実用化には至っていない。
  10. 夏になると荒川河川敷にマムシが出るので注意するよう言われる。
  11. 南砂町の公園に昔の東西線の車両のカットモデルがあるが、部品が盗まれたりして悲しいことになっている。
    • ↑は新砂あゆみ公園。夜はヤンキー予備軍や発情期を迎えた中学生のたまり場。
  12. 近年、南砂は再開発で高層マンションが立ち並び、新砂には大型ショッピングセンター『SUNAMO』が登場。この発展ぶりには目を見張る。
    • その近辺にはもう一つの大型ショッピングセンター『TOPYREC PLAZA』も近辺にある。何処まで発展させる気だろうか?
      • おそらくここが最終的な勝負場だからじゃない?経営側から見れば江戸川区や葛飾区は眼中にない
      • トピレックは昔は巨大プールだったらしい。
        • テニスコートもあったよ。
  13. 永代通りの東陽町-南砂町間に貨物線の踏み切りがある。
    • 貨物列車は30両近くあるのが普通。朝急いでるときに踏切が閉まると絶望感に襲われる。

塩浜の噂

  1. あちこちになぜか「ブラジル」って書いてある
    • 三つ目通りにて確認。何なんだあれは。
    • よく見ると「ブラヅル」っぽい。隣に日本の国旗っぽい絵もセットで描いてあったりする。
    • それは数年前まであった某ケーキメーカーの工場で多数のブラジル人が働いていたからです。
    • それと、ブラジル(当て字失念)という族のマーキングという噂も…
  2. JRバス関東東京支店があり、付近は各地へ向かう東京駅発着の高速バスの回送風景が見られる。
    • 支店内でもイベントが行われたりするので、バスファンにとっては聖地である。
  3. ドージョーチャクリキのジムがある。
  4. 朝鮮人が多い。
  5. 営団の深川車両基地は正確には塩浜にある.越中島貨物駅もある

枝川の噂

  1. 焼肉屋が多い。周辺とは雰囲気が違う。
    • 韓国人が多いからね
    • 韓国人というか北朝鮮籍だと思う。朝鮮学校あるし。
    • Wikiの枝川をみりゃ韓国人が多い理由がわかるさ。
  2. 井筒監督御用達の町
    • 映画『パッチギ2』の舞台。
  3. 独特の雰囲気があるいい場所だよ。
  4. 「グランツーリスモ」を作ってるポリフォニーデジタルの本社がある。
    • でもなぜかその本社のビルは枝川にあるのに「豊洲」という地名が入っている。
  5. 首都高の枝川ICはおそらく首都高随一の地味なもの。
  6. 昔、枝川事件というのがあってだな…

潮見の噂

潮見駅
  1. マンションと倉庫しかない。コーナンも潰れた
    • コーナンの後にヤマダ電機が出来た
      • しかし客入りが悪いので店員がやたらと必死。店員がほとんどいない豊洲のノジマと対照的。
        • ノジマはバイトの定着率が悪いかららしい
  2. 湾岸署が存在する。
    • それをナンパのネタにする某社社員を知っていますが何か。
      • その某社の社員は我が物顔で駅のホームを占領している。
  3. 駅も各駅停車しか止まらないので、閑古鳥が鳴いている。まあ隣の越中島よりマシだが。
  4. ここでも殺人事件がおきて、最近物騒
    • それは交番が無いからだ。早く設置プリーズ。

辰巳の噂

辰巳桜橋
  1. 辰巳では朝からオッサンたちが酒を飲んでいる。
    • 夜になると若者も飲んでいる。
  2. 最近の豊洲や東雲の発展と関係がない。
  3. 国際水泳場がある。
  4. 京葉線が走ってる。
  5. 辰巳にある公園は、人通りが少ないので青姦の名所となっている。
    • 辰巳2丁目の半分は人工の森に見立てた公園
  6. 鹿がいる。
  7. 辰巳公園は真昼間から●●●をしている.正直たまげる

東雲の噂

街並み
  1. 「東雲」の読みは「しののめ」である。決して「とううん」「ひがしくも」だの言ってはならない。
    • しかし北海道の旭川のほうに「とううん」と読む地名があるので、道産子は100%とううんと読んでしまう。
      • 東雲地区は上川郡上川町にあるらしいが、ふつうの旭川市出身者なら知らない。いま初めて聞いた。
    • でも北海道の千歳には「しののめ」と読む地名があるので、100%ではないですね。
      • 小樽市にもあります「しののめ」
      • 函館市にもあります「しののめ」
      • 堺市にもあったような「しののめ」
    • 聞くが漢字は同じなのか?
      • どれも同じでした。ただ、堺市ではなく泉大津市。
  2. 東雲といえばスーパーオートバックス。近辺にも改造車が非常に多い。
    • オートバックスの本社も港区三田から豊洲に引っ越してきた。
  3. 東雲のUR賃貸住宅「東雲キャナルコートCODAN」は街区ごとに伊東豊雄や山本理顕などの有名建築家が設計を担当しているデザイナーズマンション地区である
    • 東雲キャナルコート中央ゾーンは2005年度グッドデザイン金賞を受賞している
    • SOHO住宅やオフィス物件がある。
    • この影響で外国の建設雑誌などでかなり有名になっている
    • 一部の玄関はガラス張りである
    • 数年内に超高層マンション7棟に囲まれることになる(現在は建設中含めて3棟)
      • 現在は建設中含めて5棟になった。
    • インターネット利用料が部屋までがLANなら2,000円切っている。ほかに部屋まで光ファイバが生で通ってる
    • 住みたい人はUR都市機構まで問い合わせてみてもいいが人気物件の為、大抵空きが無い
    • 家賃がかなりぼったくりである。結婚しているのであれば、近隣の都民住宅のタワーマンションに住んだ方が家賃補助もあり断然お得である。(辰巳ベルタワー・トミンタワー東雲)
    • あと10年もしたらタワーマンションに囲まれてしまうので景色もクソもない。
    • 分かりやすく言うと、公団東雲団地。
  4. 都バス深川営業所と東北急行バスの車庫があるのでバスファンにとってはちょっとした聖地。
  5. ここって地盤がかなりゆるくて、本当は人が住んじゃダメなところだよね。昔から知ってる人はみんなその事実を知っている。

夢の島の噂

ファイル:D5FRMTK.JPG
第五福竜丸展示館
  1. 夢の島と聞くと聞こえがいいが、実際はゴミ捨て場。どこが夢だ?といいたくなる。
    • 田舎者をカムフラージュするためだろ。たぶん。
      • 日本中で有名な話。
    • 多分悪夢を封じ込めているんでしょう。
    • 植物園の印象しかない気がする。(by江戸川区民)
    • グリーンランドと同じ名前の付け方だな。
    • あまりにアホらしくて実際そこまで聞こえも良くない。
  2. 東京土着民の中では夢の島=ごみの最終埋立地の通称という認識でもある。
    • 例:「お台場の北半分は昔夢の島だった。」
  3. えんこの小山
  4. 夢の島の駐車場、通称『夢駐』は原チャリクラスの走り屋がよくジムカーナをしている。
    • 20年くらい前は葛西臨海公園の駐車場でやってたね。おかげで駐車場内のコーナーはでこぼこにされちゃったけど。
  5. 昔大火事があった
    • ハエも大量に涌いた。
      • 自衛隊と戦闘になった。
  6. ゲイのドリームアイランド。夢の島
    • 好天なら京葉線車内から川べりで甲羅干しする全裸男が確認できる。
    • 腐ったゴミがメタンガスを出すので火気は危険らしい。火遊び注意!
      • 地下からつながる排気口で燃やしてなかったっけ?
  7. ゴミの島って呼ばれている。
  8. わざとらしく緑が豊富。
  9. 何故かがたくさんいる。
  10. 河原で上半身裸になっているおじさんがいっぱいいる(ホームレスではない).たまに下も脱いでいて●●●な状態にあるけど警察は来ないのだろうか?
  11. 夢の島公園内には Bumb スポーツ文化館という、スポーツ&文化施設あり。プールやフットサルコート、体育館や武道場や、ホール、スタジオ等もあり。ちなみに Bumb は“ぶんぶ”と読ませる。

新木場の噂

ファイル:TMShinkibaSK.JPG
東京メトロの車両基地
  1. AGEHA Studio Coastしか無い。
    • お台場からTDLに行く乗換駅として修学旅行生がごった返す。
    • 新木場車両基地は?あと若洲
    • ここが出来てから治安が悪くなった。日曜日の早朝の駅のホームには、夜通しのイベントに参加したバカどもがウジャウジャ溢れている。
  2. 20数年前は浦安と並ぶゼロヨンのメッカだった。
    • 現在は第2の新宿2丁目。全国的に有名なゲイのハッテンバ。
      • ホモ狩りで死人が出て以来下火になった。
    • それは夢の島公園の事だと思われる。
  3. 木場とはかなり遠い
    • 木場より木材系の会社が多い
      • というか木場が使いにくくなってきたので新木場を作り、そこに木場にあった木材会社が集団で移転した。
    • ちなみに駅からよくわかるところにホームセンターに近い存在だった「もくもく」は跡地は売られていて、となりに小さな木材屋となった
      • 以外と人気だったんだけどね〜....
    • てか最近まで木場がどこにあるかわからなかった。
  4. 東京メトロの新木場工場があるため、鉄っちゃんのメッカ(特に地下鉄ファンには)
  5. 2つのルートで川越市内まで電車1本で行ける。
    • 武蔵浦和にも2つのルートでいける。…が、有楽町線・池袋・埼京線ルートが早さも安さも一番。
    • 北朝霞にも二つのルートがある。もちろん有楽町線が早い、安い。
  6. ロマンスカーに乗れるようになる。臨時な上に本厚木までだが。
    • 「ここからロマンスカーで旅行」と言うより「小田急沿線住民用のベイエリアアクセス特急」って感じ。
  7. 関西方面に行くJRバスの一部は新木場発着になってる(ほかに、上野やつくば発着もある)。
  8. よくヘリコプターが飛んで行ったり飛んで来たりする。
    • 地下鉄車両基地の先(海側)に東京へリポートがあるから。警視庁の航空隊もそこにある。