キムチ

ナビゲーションに移動 検索に移動
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。

キムチの噂

カクトゥキ
  1. キムチの発祥は朝鮮ではなく中国らしい。
  2. 料理にすると美味いが、ラムネの味にしたら激マズ。
  3. 北朝鮮に帰国した在日朝鮮人の「日本での最後のいい思い出」とされることが多い。
    • 「新潟で帰還船を待つ間に食堂で出されたキムチがおいしかった」という話が複数の脱北者の証言に出てきた。

宗主国でのキムチ

  1. キムチを漬けるのに最適な時期を知らせる「キムチ前線」予報がある。
    • 世界で唯一腐る保存食。よってキムチ専用冷蔵庫が必須。
      • 発酵食品が保存食って言う時点でどうなんだろ。ヨーグルトや納豆は間違っても保存食とは言わんしなぁ。
      • 韓国はキムチを世界食にしたいようだが、できる訳がない。理由は教えなくても分かるはず。
      • ちなみに世界中にキムチの存在を知らしめたのは日本だったりする。
  2. 空港の荷物検査で、キムチが爆発物(腐って飛び散るアレではなく、本当の爆発物)として検知されたことがある。
  3. 昔、キムチに覚醒剤の成分が含まれていると言う噂が日本で流れ、ポン中が検挙された際に「キムチを喰い過ぎただけだ」と否認した者がいた。しかし、覚醒剤成分とされているカプサイシンは、取締まり対象のアンフェタミンやメタンフェタミンとは明らかな別物
  4. とにかくビビンバプを頼んでも、カルビタンを頼んでも、何を頼んでもペチュ(白菜)キムチ、カクトゥギ(大根キムチ)と小鉢1~2皿は必ずついてくる。正直ありがたいが毎度こればっかりだと飽きる。
    • スープなら飯と一緒に中に入れちゃった方がうまい。韓国人は日本人が苦手な、発酵の進んだ酸味が強いキムチを好むため。
    • どんな店で食事をしても、キムチはデフォルトで出てきて食べ放題が基本(白菜や大根といった安いやつだけだが)。
  5. 韓国企業の社員食堂でキムチ食べ放題をやめたところ、労働組合から抗議の声があがったことがある。
  6. 最近は常に子供の嫌いな食べ物の上位に君臨している。
  7. 水キムチなど辛くないキムチもある。むしろ「キムチ」自体辛さは関係ない。
    • キムチが辛くて臭いの強いもの決め付けてると侮辱する口実を握られていつものように「日本人はそんなことも知らないのか!!」と言われるよ。
      • 侮辱?ただのファビョーンでしょ。
    • キムチは本来、漬物全般のこと。それもあってピクルスも沢庵もぜーんぶキムチが源流っていう馬鹿もいる。
  8. キムチが作られるようになったのは、日本から唐辛子が伝来されたから。
    • ダウト。それ以前は山椒で辛みを付けていた。
    • ちなみに唐辛子が伝来したきっかけは秀吉の朝鮮出兵である。
  9. この項目キムチだらけでキムチの意味が崩壊した。キムチってなんだっけ?
    • SPAMみたいなもんです。
  10. 辛いのが苦手な韓国人は、キムチにごま油をかけて食すらしい。辛さが結構緩和される。
  11. 国際的なスポーツ大会でも韓国選手団にはキムチに関する話題が付きまとう模様。
    • 例:広島アジア大会の選手村食堂でキムチ不足が発生し韓国のとある新聞が「日本の陰謀」と書きたてた。
  12. 日本では一口にキムチと呼んでいるが、韓国では漬ける時間によって呼び方が変わる。
    • 漬ける時間が短い順に「コッチョリ」→「センキムチ」→「ムグンジ」。ちなみに日本のスーパーで売ってる様な一般的なものはセンキムチ、キムチ鍋やチゲに向いているのはムグンジらしい。
  13. 韓国には「キムチ・カクテキ」という歌がある。
    • 1961年にキム・シスターズという女性コーラスグループが歌った曲で、後に楊姫銀もカバーした。

作り方

  1. 材料
    • 使う野菜を1㎏とする
    • 塩60g
    • 水60cc
    • 煮干し10g
    • 昆布5cm
    • しょうが1個
    • にんにく1個
    • りんご8分の1個
    • 粉唐辛子 大さじ2
    • 粗びき唐辛子 大さじ1
    • はちみつ 大さじ2分の1
  2. 手順
    • 野菜に塩をよく刷り込み、他の作業が終わるまでの間、乾燥させておく
    • だし汁を作る
      • 煮干し、昆布、水を使用
      • 面倒な人は味の素で代用可
    • 漬け汁を作る
      • はちみつと唐辛子、しょうが、にんにく、リンゴを使用
      • 面倒な人は豆板醤、もしくはウェイバーに唐辛子を入れる。
    • だし汁の水を切り、漬け汁とまぜ、そこに野菜を入れて冷蔵庫で保管
    • 数日後にでき上り
  3. 効用
    • 単に漬物としてだけでなく、野菜の長期保管用にも向いている。もやしなどは数日で悪くなるが、キムチにしてしまえば三週間は持つ。