鴻巣市

2013年6月1日 (土) 10:05時点における>無いですによる版
ナビゲーションに移動 検索に移動

行田
鴻巣

北本   久喜

桶川
上尾

さ い た ま

鴻巣市の噂

  1. 鴻巣市文化センター「クレア鴻巣」は、市民にとっては成人式をやるところくらいの認識しかない。
    • NACK5主催のコンサートがなされたりもする。NACKリスナーにとっては、聞き覚えのあるホール。
    • 黒いというイメージが強い
  2. 主要産業は、免許センターと その付属施設(免許塾・眼鏡屋)。
    • 一応特産品は「雛人形」らしいが、埼玉県民からすれば鴻巣の特産品はどう考えても「免許証」。
      • 確かにwww
    • 鴻巣市が人形の町であることを知っているのは鴻巣市民と鴻巣市人形が市境にある北本市民ぐらいだ。
      • 鴻巣にある「広田屋」という人形屋は周辺各地に看板を出してるほか、高崎線の車内にも中吊り広告を出している。
      • 近年はひな祭りの時期になると巨大ひな飾りが市役所に登場。その度にニュースになる
    • 市外の人間にとって"埼玉の人形の街"と言えば岩槻区だしねえ。お互いどう思っているのか。
      • 岩槻の人は鴻巣が人形の街であること自体知らないと思う。
    • チンパンジーも忘れずに。チンパンジーハウスという店があるが、店が農業用のビニールシートで出来ており、しかも、それを立て替えた瞬間、建築基準法違反で立て直しになったという記録を持っている。
  3. 熊谷ナンバーであることにコンプレックスを感じている。
  4. T杢Y彦は現在鴻巣在住らしい。実家はやってるのかわからないような旅館。
    • 妻が鴻巣の人らしいが。
  5. 俳優・照英を輩出した。
  6. 熊谷並みに夏は非常に暑い。
  7. 実は日本書紀の記述まで遡れる古い歴史を持つ。
    • 実際に遡れるのは昭和の大合併で取り込んだ笠原村だということは内緒である。
  8. 合併したら市の形が市名の頭文字である「K」のような形になった。これ
  9. 南部は北本市を挟み込む形でかなり南まで鴻巣市域
    • 北本駅のすぐ近くまで鴻巣市。北本を通り越して桶川と直接隣接してるところまである。
  10. 最近は、「川幅日本一」で売り出している。
    • 土手ふたつ並べてその間は「川です」とか苦笑。つまり川の中に民家や畑があるのか?
      • 河川法では増水時の最大限が川幅なので川の中に民家や畑があるでOK。
    • 見た目の川幅はかなり狭く、県南や都内の荒川を見慣れている人がここにくるとむしろその狭さに驚くレベル。
  11. ここ最近キラキラ地名が増殖中。

鴻巣(鴻巣駅周辺)の噂

コウノトリのオブジェ
  1. 駅前を再開発中。最初は、東急ストアーが出店するはずだったが、降りてしまった。
    • 某シネコンも降りた。
  2. 東口周辺のスーパーは、聞いたことがないようなスーパーだけである。(再開発地区ができても変わらない。一例:与野フード
    • 付近の住民、(北本市民等)には結構知られている。
    • 与野フードはその名の通り与野発祥なのでさいたま市周辺の人は知っている。
  3. テレビチャンピオンの「パチプロ王選手権」が行われるパチンコ店がある。
  4. 上野池袋新宿渋谷横浜、果ては小田原までも電車1本乗り換えなしで行けるが、たかだか二つ隣の東松山市へ電車で行くにはかなり複雑な経路を通る必要がある。
    • 鴻巣に限らずこの地域全てに共通する話である。
    • 「川越観光自動車」という東武系列のバス会社が鴻巣駅~東松山駅で運転中。それなりに本数あり。
      • 埼玉県南西部から免許センターへ向かう人にとっては貴重な手段(なのか?)。
    • また、隣町の加須市へも電車では複雑な経路を通る必要がある。
      • こちらも東武系列の朝日バスで1本。1時間に2本程度運行。
  5. ノスバーガーがある。
    • 鴻巣駅に「ドムドムバーガー」なる、地元民でもあまり聞かない店がある。
      • 昔(20年以上前)行田や熊谷にもあったのを覚えてる。テレビでCMもながしてた。「♪ドムドムだったら、う~まくいくっ」だったかな?
      • ダイエー系列だったため、ダイエーやマルエツ(かつてはダイエー傘下)に併設された店舗が多かった。
      • 最近になって閉店。更地になってしまった。
  6. 東口に「エルミ鴻巣」というショッピングセンターができたが、開店時以外客足は微妙。
    • 空き店舗が結構目立つ。
    • 1FのQBハウスはガラガラで、行けばすぐにやってくれる…だがガラガラすぎて心配だ。

北鴻巣の噂

  1. 2007年11月現在、駅には未だに西口がない。
    • 2008年12月20日開設。2009年1月23日現在、北側の階段のみ完成。南側は工事中。
      • 既に南北どちら側にも降りられる。

吹上の噂

  1. 旧吹上町は富士電機の雇用によって支えられていた。
  2. 旧吹上町の合併は、おおかた行田市で決まっていたが、何らかの勢力によりひっくり返された。しかし、吹上駅付近は行田からのお金が来なくなり、シャッター商店街となってしまった。
    • 前からシャッター商店街だって
    • おおかた鴻巣市で決まっていたものを当時の町長が「合併は行田と」と言い出したのが騒動の始まり。そしてリコール運動にまで発展し…
  3. 吹上駅利用者の6割以上は行田市民。
  4. 行田で有名なフライ(平たい方)がよく紹介される「山下」は実は旧吹上町。なので旧吹上町民は、行田名産と言われるとイライラする。
    • 行田市民に指摘すると吹上は行田文化圏だからと仲間扱いされるのでさらにイライラする。
  5. ここから下が南関東、上が北関東の気候となる、境界の町。
  6. 「新宿」という地名がある。
    • 新宿一丁目および「新宿二丁目」がある。「しんしゅく」と読む。
    • なお、新宿だからといって高層ビルがあるわけではない。
  7. アリスという絵画教室兼喫茶店がある。が、漢字表記が蟻巣なのはどうなのよ。
  8. 吹上にはかつては俳人がけっこういたり、俳諧で盛り上がっていた。今は司馬遼太郎の「街道を行く」の挿絵を書いた人とか、画家がちらほらいるらしく、そっちで盛り上がっている、のか?

旧川里町の噂

  1. 元北埼玉郡だが、なぜか鴻巣と合併した。
    • 鴻巣が生活圏だしね。
    • 鴻巣カントリークラブもここ
    • 合併のメリットは住所が短くなったこと。
      • 旧吹上町についても同じ事が言える。
  2. 2001年5月まで川里村。
  3. 埼玉県で2001年以降町制後合併で消滅した町は2つある。もう一つは大里町

免許センターの噂

  • 埼玉県警察運転免許センター(通称「鴻巣」)
埼玉ドライバーにとっての関門
  1. 鴻巣の免許センターは暴走族になるようなバカに免許を与えるのを防ぐため、試験の難易度は世界一と謳われる。
    • 神奈川のほうが暴走族が多いのは二俣川のほうが難度が低いからか。
      • 単純に人口が多いのと道路事情が埼玉よりはましだから。
        • 人口はともかく道路事情は連中が多く出没するは埼玉と比べてもヒデェもんだったけどなぁ、俺がすんでた頃は。
    • 試験問題が職員が持ってくるかゴンドラみたいなやつにに乗ってやって来るかで試験問題が違うという噂があった。
    • あまりにも試験が難しすぎたため、何度も落ち続けた奴が逆恨みして免許センターを脅迫して逮捕されるという事件が起きた。
      • そもそも、アクセスが悪すぎる。一回落ちたら行く気なくしちゃいそう。
        • ニューシャトルが免許センターまで延伸する構想があるが、実現の可能性は皆無に等しい。
          • 「資金が無いから手前の北本駅に接続」という噂もあり。
            • 北本まで行く資金があれば免許センターまでは行けるはず。北本駅接続は免許センターよりもっとありえない。
        • 鴻巣駅から「川越観光自動車」「朝日自動車」等のバスが多数あり。
          • 東松山・川越・加須から免許センター直通。
      • 逮捕された男は鴻巣で70回以上も学科試験に不合格。途中で対策を立てるとか、自分の適性に疑問を感じるとかしなかったのだろうか。
        • ウル○ラ教室行くとか(笑)。それ以前にちゃんと勉強しておけば割と簡単に受かるはずなんだけど。
        • 免許センターとはいえ一応は警察。それを脅迫するとは・・・
          • 鴻巣の話かどうかは知らんが、免停講習に車で行って(当然無免許扱い)、速攻で捕まった奴もいるとか…
            • こないだ土呂で免停講習受けたとき(恥)その話してたよ。でも捕まったのは免許センター内では無くてたまたま帰りに検問で引っかかったんだそうな。(新聞記事あり)。確かに駐車場で免許証提示するわけじゃねぇしなぁ。
        • 70回も挑戦し続ける程の情熱の前には、そんな事に疑問を感じるなんてあり得ないだろう。まあ、そいつの場合は結局間違った方向に情熱を傾けてしまったようだが。
    • 普段は大宮駅以南のさいたまや川口などに居住している埼玉県民が、免許のためだけに鴻巣に行こうとすると、高崎線に乗らないといけないのに間違えて東北線に乗る人もいる。
  2. 駅前に免許の試験問題と答えを教えてくれる塾(?)がいくつか有り、客の取り合いがかなり激しい。実際傷害事件にまで発展したこともある。
    • ウル○ラ教室はかなり昔からあるらしい。
      • 鴻巣駅東口のアレね。
  3. 埼玉県東南部の人だと、東京の「江東免許センター」のが俄然近い人多数。

関連項目

警告: 既定のソートキー「こうのすし」が、その前に書かれている既定のソートキー「こうのす」を上書きしています。