ページ「新世紀エヴァンゲリオンファン」と「軍事ファン」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Kの特急
編集の要約なし
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
[[画像:ReiAyanamiTF01.jpg|frame|等身大フィギュア([[池袋#サンシャインシティの噂|エヴァ展]]にて)]]
#零式艦上戦闘機を「ゼロ戦」と呼ぶ人がいることを嘆かわしく感じている。
[[画像:Eva-Truck.jpg|right|thumb|150px|エヴァ仕様?の[[偽痛車の特徴|痛車未満]]ピックアップ]]
#*とは言うものの、実際戦時中も「ゼロ戦」と「レイ戦」の2通りの呼ばれ方があったことを知っている人は少ない。
#好きなアーティストは[[BUMP OF CHICKENファン|BUMP]]
#フルオート発射可能な火器はみんな「マシンガン」だの「機関銃」だのと呼ぶ人が多いことも嘆かわしく感じている。
#*といいつつ「アルエ」しか歌えなかったりする。
#「RPG」というと、ロールプレイングゲームではなく[[ソビエト|ソ連]]製のロケット擲弾発射器を思い出す。
#ダルかったり、気分が乗らない時の言い訳は「シンクロ率低下」
#「マック」というと、大手ハンバーガーチェーンではなくイングラムSMGを思い出す。
#*友人や恋人との関係が悪化したときにも使う。
#授業中又は会議中にノートや書類の端に趣味絡みの落書きをする。
#*「逃げちゃダメだ」は元気の出る呪文。繰り返せば繰り返すほど効果が上がる。
#江畑謙介氏を知らない奴はモグリ。
#**[[ドラゴンクエストファン|ここ]]と兼ねている場合、メタル系の敵が出た時に呟いたりもする。
#手榴弾の強さの現実を知り落胆。破片で攻撃するだけで、そんなに吹っ飛ぶわけではないらしい。
#日本各地の標高が気になる。(セカンドインパクトがもし起きたら、この場所は沈む?or沈まない?)
#*そして何より、マスコミやメディア作品の軍事知識のいい加減さを嘆かわしく思っている。
#*「カシミール3D」など、標高データを扱える地図ソフトがおすすめ。
#**武器を積んでキャタピラで走ればすべて「戦車」by [[朝日新聞]]
#*「空想科学読本」で検証されましたよ。
#**軍用艦艇=戦艦 by 朝日新聞
#レイファンとアスカファンに分かれる。
#「[[もし太平洋戦争で逆転があったら|こうすれば]][[もし日本が太平洋戦争で勝っていたら|日本が勝った]]」と一度は考えるが、当時の状況を知れば知るほど「あきまへん」に行き着いてしまう。
#*さらに、それぞれのラスト近くの壊れっぷりを許容するかしないかに区分される。
#何かと右寄りの人が多い。
#*それとは別に腐女子層もいるので注意
#カラオケに行けば必ず軍歌を歌う。
#*ゴメン、実はユイ派なんだ…
#観光に行くときは、少し毛色の変わったところに行く。
#**↑俺、発見!
#*例:横須賀の三笠、江田島の教育参考館、ハワイの戦艦ミズーリ
#*委員長派もいる。
#*船の科学館に展示された[[北朝鮮|某国]]の不審船はもちろん見に行った。
#*ミサトさんとリっちゃんは?
#*大和ミュージアムも行ってみたいが、ミーハーと思われるのがイヤで二の足を踏んでいる。
#**もちろん、その二人のファンもいますとも。他にマヤ派もいるぞ。
#*てつのくじら館は普通に行ってみたい。
#**碇ゲンドウ派もいるとか、いないとか。
#まともな軍事博物館がある国がうらやましい。
#イデオンがエヴァのパクりとか見当違いなことをたまに言う人もいる
#テレビゲームをやっているときにキャラクターがやられると「戦死」とか、「散華」とか、「[[靖国神社|靖国]]行き」と言う。
#明朝体フォントが好きだ。
#陸海空で棲み分けができている。
#*出来れば手書きがベター。
#乗り物関係と掛け持ちしている者もたまにいる。
#*ちなみに、基本的にはフォントワークスの「マティスEB」である。
#最初は傑作兵器が好きになる。そして、しばらくするとダメ兵器に愛を感じるようになる。
#大人しい女子に、無理矢理綾波レイのキャラクターを押しつけて、さも「僕は君の身方」みたいな視線を送る。
#暇さえあれば、お気に入りの兵器で妄想戦闘をしている。
#オバンゲリヨンなんて、もってのほか!
#[[ガンダムファン]]から転向あるいは掛け持ちしている人も結構いるんじゃないかと思う。
#冬月なような大人になりたい。
#「ATM」というと、現金自動預け払い機ではなく対戦車ミサイルを思い出す。
#2000年9月13日は特別な気持ちで一日を過ごした。
#英語圏の人名を聞くと、昔の日本の飛行機を思い出すことがある。
#*ついでに2001年6月6日も、何か気になった。
#世界史は世界大戦の前後にだけ強い。
#箱根に行くとテンションが上がる。
#Chakuwikiユーザーにも結構な数がいる。
#*強羅や二子山と聞くと更に急上昇。
 
#ボーイズ・ラブも悪くはないかも・・・などと、一瞬危険な方向に行きかけたことがある。
==軍事ファンの本棚==
#*カヲル君はガチ。{{極小|[http://www.nicovideo.jp/watch/sm1042167 オマケ]}}
*防衛白書
#コアなファンに勧められて視てしまった「[[にわかファン]]」は、視るんじゃなかったと後悔する。
*民間防衛(スイス政府著)
#*あまりにもグロい、徹底的に希望を失うストーリー等、視たら頭から離れないから。
*大空のサムライ(坂井三郎著)
#ごく稀にパチスロから入ってくるファンがいる。
 
#*しかも、妙に詳しい。
[[Category:ファンの噂|くんし]]
#*最近は割と多い。
[[Category:軍事|ふぁん]]
#カラオケでは「残酷な天使のテーゼ」を熱唱。
#*勿論、歌詞を見ずに歌える。
#他のアニメをやたらパクリ認定する。
#綾波と言えばレイ。決して駆逐艦の事ではない。
#*もちろん飛鳥も葛城も伊吹も船なんかではない。
#**それを言うなら飛鳥ではなくラングレー。アスカはたぶん明日香(母親はキョウコだし)。
#***惣流は漢字が違うので微妙。
#**'''両方'''に詳しい友人から「帝国海軍には『碇』という艦が有った」と聞かされ、信じている。
#[http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2006/h190223_t.html エヴァンゲリオンの切手]は勿論購入済み。
#*勿論ケース入りで保存
#時代が2015年なのに、作品中に出てくる携帯電話やノートPCのデザインが古くさい…という事には何人たりともつっこんではいけない。
#*公衆電話がまだ現役として主要な立場にあることも…
#*ポケベルじゃないだけ遥かにマシだと思う>携帯電話
#*主人公がS-DAT(カセット?)で音楽を聴いている。でも漫画版だとi-PODに変わってたが2015年に存在してるかどうか・・・。
#**他にもっと良い携帯音楽プレイヤーがあっても、やっぱりこれで音楽を聴きたい。
#*一応、セカンド・インパクトのせいで技術が停滞したと主張することも可能。
#*堺市が政令指定都市になっていなかったという事や合併に対応していなかった浅間山周辺の地図にも...。
#*まあ典型的な[[ベタな未来予想の法則#セピア色の未来|これ]]である。
#姓は漢字なのに名がカナであることについての説明を求めても誰も答えてくれない。
#*というか、触れてはいけない。
#*それにしてもTV版最終話の学園編(?)では...。
#**そもそもその点に違和感すら持っていない
#*中国語字幕では漢字 例)カヲル→薫
#*[[サザエさん|某国民的アニメ]]も一部人物を除いて同様の名前構造なので、気にするだけ無駄。
#ラーメン屋に入ると「フカヒレチャーシュー(大盛)」か「にんにくラーメン(チャーシュー抜き)」を探す。
#原発関連のニュースを見ると「ヤシマ作戦」を思い出す。
#*ヤシマ作戦の影響で「平成の大合併のとき北海道別海町は周辺の町を合併して市になってほしかった」とか「東京23区に三鷹市が入ってほしかった」と思った事がある。
#自分達を「セカンドインパクト世代」だと思っている。
#*ちなみに2007年現在で大体17~22歳ぐらいが相当する(ハズ)。
#最新作はあくまで「'''ヱヴァンゲリヲン'''」であり、「エヴァンゲリオン」ではない。
#*「序」「破」ときたから次回は「急」だろうな。
#**「Q」ときたから最後は「A」(Q&Aで問題提示と解答編)かな???
#カヲルの最期に関して、根強いデコピン説がある。
#葛城ミサトが次回予告で「次回もサービスサービス!!」とよく言うが、いったいどんなサービスをしてくれたのかが全く分からない。
#*かなりサービスしてたと思う。むしろ、やり過ぎだったくらい。
#プラスチック製品を買う時は、材質がEVA樹脂の物を選ぶ。
#イカやクモを見ると使徒を思い出す。
#カップラーメンにカレーを入れて食べてみた事がある。
#不気味な綾波で興奮した。
#ストーリーの矛盾ぶりにツッコミを入れるのも、一つの楽しみにしている。
#1997年のフジテレビ系ドラマ「ラブ・ジェネレーション」の一件については、そもそも知らないか、知っていても黙秘権発動
#関西在住の場合、[[ローカルTV番組ファン#ロケみつ。|これ]]を見ている確率が高い。
#*[[毎日放送]]を誇りに思っている。
#しかし、テレビ版の最終2話は初見時驚いた。
#*ひとまず録画して、シンジの顔パーツだけが映っている場面で一時停止してみた。
#なぜ[[日本テレビ]]で再放送を始めるのか、そして映画をやるのか、とりあえず見れればそんなのはどうでもいい。
#*どうせなら上記のことも踏まえてMBSでやって欲しかったという人も少なくない。
{{DEFAULTSORT:しんせいきえうあんけりおんふあん}}
[[Category:アニメファン]]
[[Category:テレビ東京]]
[[Category:OTAKU]]
[[Category:漫画ファン]]
[[Category:新世紀エヴァンゲリオン|*]]

2007年7月6日 (金) 18:05時点における版

  1. 零式艦上戦闘機を「ゼロ戦」と呼ぶ人がいることを嘆かわしく感じている。
    • とは言うものの、実際戦時中も「ゼロ戦」と「レイ戦」の2通りの呼ばれ方があったことを知っている人は少ない。
  2. フルオート発射可能な火器はみんな「マシンガン」だの「機関銃」だのと呼ぶ人が多いことも嘆かわしく感じている。
  3. 「RPG」というと、ロールプレイングゲームではなくソ連製のロケット擲弾発射器を思い出す。
  4. 「マック」というと、大手ハンバーガーチェーンではなくイングラムSMGを思い出す。
  5. 授業中又は会議中にノートや書類の端に趣味絡みの落書きをする。
  6. 江畑謙介氏を知らない奴はモグリ。
  7. 手榴弾の強さの現実を知り落胆。破片で攻撃するだけで、そんなに吹っ飛ぶわけではないらしい。
    • そして何より、マスコミやメディア作品の軍事知識のいい加減さを嘆かわしく思っている。
      • 武器を積んでキャタピラで走ればすべて「戦車」by 朝日新聞
      • 軍用艦艇=戦艦 by 朝日新聞
  8. こうすれば日本が勝った」と一度は考えるが、当時の状況を知れば知るほど「あきまへん」に行き着いてしまう。
  9. 何かと右寄りの人が多い。
  10. カラオケに行けば必ず軍歌を歌う。
  11. 観光に行くときは、少し毛色の変わったところに行く。
    • 例:横須賀の三笠、江田島の教育参考館、ハワイの戦艦ミズーリ
    • 船の科学館に展示された某国の不審船はもちろん見に行った。
    • 大和ミュージアムも行ってみたいが、ミーハーと思われるのがイヤで二の足を踏んでいる。
    • てつのくじら館は普通に行ってみたい。
  12. まともな軍事博物館がある国がうらやましい。
  13. テレビゲームをやっているときにキャラクターがやられると「戦死」とか、「散華」とか、「靖国行き」と言う。
  14. 陸海空で棲み分けができている。
  15. 乗り物関係と掛け持ちしている者もたまにいる。
  16. 最初は傑作兵器が好きになる。そして、しばらくするとダメ兵器に愛を感じるようになる。
  17. 暇さえあれば、お気に入りの兵器で妄想戦闘をしている。
  18. ガンダムファンから転向あるいは掛け持ちしている人も結構いるんじゃないかと思う。
  19. 「ATM」というと、現金自動預け払い機ではなく対戦車ミサイルを思い出す。
  20. 英語圏の人名を聞くと、昔の日本の飛行機を思い出すことがある。
  21. 世界史は世界大戦の前後にだけ強い。
  22. Chakuwikiユーザーにも結構な数がいる。

軍事ファンの本棚

  • 防衛白書
  • 民間防衛(スイス政府著)
  • 大空のサムライ(坂井三郎著)