ページ「北海道の企業」と「北海道の駅/道東」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>中竹たけし
 
 
1行目: 1行目:
==主な企業==
{{お願い/日本の駅|[[北海道]]}}
*[[北海道のメディア]]
*[[北海道の交通]] - [[北海道のバス]]
*[[セイコーマート]]
*[[ポスフール]]
*[[三越伊勢丹ホールディングス#丸井今井の噂|丸井今井]]
*[[ニトリ]]
*[[ハドソン]]
*[[雪印メグミルク]]
*[[電気事業連合会#北海道電力|北海道電力]]
*[[DCMホールディングス#ホーマック|ホーマック]]
*[[ホテル#ホテルパコ|ホテルパコ]]


==金融機関==
==[[札幌市]]内==
===北海道銀行===
*[[北海道の駅/札幌市]]
*[[富山の経済#ほくほくフィナンシャルグループ|北海道銀行]]を見てね。


===北洋銀行===
==道央==
[[画像:北洋銀行本店営業部.JPEG|thumb|]]
*主な駅 - [[新千歳空港#新千歳空港駅の噂|新千歳空港駅]]
#道民の銀行
===恵庭駅の噂===
#[[北海道拓殖銀行|拓銀]]破綻の受け皿となり、一気に第二地銀トップとなった。2008年には札幌銀行とも合併。
{{駅名標/北海道|name=恵庭|ruby=えにわ|roma=Eniwa|back=<span style="font-size:xx-small">サッポロビールていえん</span>|back2=<span style="font-size:xx-small">Sapporobeer-Teien</span>|next=めぐみの|next2=Megumino}}
#*おかげで北海道銀行は地味になった。
所在地:[[北海道/石狩#恵庭市の噂|恵庭市]]
#*その流れで北海道と大半の市町村がここを指定。しかし、旭川は地元信金に負け、函館もみちのく銀行に負けそうになった。
#最近まで快速にすっ飛ばされてた。
#*拓銀が健在だったころは3番手だった。
#*そのせいか快速エアポートがよくオーバーランする。
#でも、コンビニATMは1ヶ月ながら道銀に遅れを取った。
#*21世紀になって快速エアポートが停車するようになった。
#マスコットは「ほっくーと仲間たち」。以前はアヒルのキャラだった。
#*札幌以遠の空港利用者からすれば、恵庭・北広島は通過してもいいレベル。
#*そのアヒルのキャラ、実は[[サンリオファン|サンリオ]]のキャラである。
#快速エアポート停車前は恵み野駅の方が利用客が多かった。JR北海道は快速の停車駅を追加するなら利用客の多い恵み野駅にしたかったらしいが、恵庭市は今後の開発を兼ねて恵庭駅に停めるように言ったらしい。
#モバイルバンキングで[[楽天Edy|Edy]]のチャージができる。
#*その結果恵庭駅の利用客数は札幌市外にしては珍しく急増中だが、恵み野駅は減り続ける一方。
#*サービス終了。。。。
#北洋相互銀行時代には「北洋銀」と言う略称があったが、今はあまり使われない。
#2009年現在、大通支店(旧拓銀本店)建替え中。
#*完成すれば札幌有数の高層ビルになるとか。
#**結局100mにすら満たない普通のビルになったらしい。御丁寧にWikipediaじゃ「超高層ビル」なんて勿体つけていたけど……
#**一応、[[北海道新聞]]の本社を見下ろす程度の高さはあるから、北海道の人の感覚だと「超高層」になるのかもとは思った。
#**その向かいにも高層ビルがあり銀行も入ってるが、そこの銀行は北海道銀行や大手メガバンクかと思いきや秋田銀行であり、睨み合いになってる。
#北海道の信用金庫とは物凄く険悪だった。(現在はそんなことないが)
#*拓銀がやっていた信用金庫への現金無料輸送を拒否したため。
#英語名は「North Pacific Bank」。決して「ホクヨー」ではない。
#北海道内のみでやっていくのであれば、北洋の方を給料払込の指定金融機関に指定してくることも多いので便利。しかし、北海道外へ旅行へ行くとか出張する時に預金をいじる必要がある人間は道銀のほうが便利である。
#*理由は単純で北洋銀行がATM相互開放をやっている銀行は青森銀行しかなく、そういったサービスの手広さで言えば、道銀の方が圧倒的に上だから。しかもその青銀ですら道銀とも組んで相互開放をやってる始末。
#あの大泉洋をCMキャラクターにしている。
#*なお、大泉洋は旧札幌銀行時代よりCMキャラクターだったので、合併と同時にそれを引き継いだ。
#かつて、ラジオCMのナレーションになんとなんと人気声優・若本規夫を起用!


==製造業==
===南千歳駅の噂===
===石屋製菓===
{{駅名標/北海道2|name=南千歳|ruby=みなみちとせ|roma=Minami-Chitose|back=ちとせ|back2=Chitose|next=<span style="font-size:xx-small">しんちとせくうこう<br/>New Chitose Airport<br/>びび<br/>Bibi</span>|next2=<span style="font-size:xx-small">おいわけ<br/>Oiwake</span>}}
#北海道土産の定番「白い恋人」でお馴染み。
所在地:[[北海道/石狩#千歳市の噂|千歳市]]
#*賞味期限改竄で倒産危機に見舞われたほどの看板商品。
#旧千歳空港時代は「千歳空港駅」だった。
#他に「白いバウムTSUMUGI」「美冬」などもある。
#*旧空港と連絡橋で直結していた。
#本社は宮の沢の札幌西ICに隣接。敷地内に「白い恋人パーク」を展開している。
#**その連絡橋は国道36号を大きく跨いでいた。
#[[北海道コンサドーレ札幌]]のメインスポンサー。
#特急停車駅
#2017年7月、北広島に新工場稼働。
#*それどころか全列車停車。
#駅前には「千歳アウトレットモール・レラ」がある。
*路線 - [[北海道旅客鉄道/路線別#千歳線|千歳線]]


===北印===
===北海道医療大学駅の噂===
[http://www.kitajirushi.com/ 北印ホームページ]
{{駅名標/北海道|name=北海道医療大学|ruby=<span style="font-size:small">ほっかいどういりょうだいがく</span>|roma=Hokkaid&#333;-iry&#333;daigaku|back=<span style="font-size:x-small">いしかりとうべつ</span>|back2=Ishikari-t&#333;betsu|next=<span style="font-size:x-small">いしかりかなざわ</span>|next2=Ishikari-kanazawa}}
#[[富良野市|富良野]]を代表する優良企業のひとつ。
所在地:[[北海道/石狩#当別町の噂の噂|石狩郡当別町]]
#北海道特産の農産物の集出荷と委託販売業務を行っている。
#Kitaca開始後は、IC乗車券使用可能な最北の駅になる。
#社長が[http://www.furano.ne.jp/saladhouse/html/index.html 富良野情報満載のサイト]を運営している。
#もちろん北海道医療大学と隣接。
#*社長が[http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489451401X/qid=1099226108/250-6441207-3045004 本]を出版している。
#*しかし、駅周辺は大学以外に田畑しかない。
#{{国道|北海道|38}}で富良野市内を走っていると北印の看板をよく目にする。
#かつての駅名は「大学前」。
#*直販所もよく目にする。
#この駅を境に列車の本数が様変わりする。
#[[雪印メグミルク|雪○]]ではない。
*路線 - [[北海道旅客鉄道/路線別#札沼線(学園都市線)|学園都市線]]
#*「北[[インド|印度]]」でもない。
#**函館の納豆は「青印」


===日糧製パン===
===江別駅の噂===
#「チーズ蒸しパン」で全国区になった。
{{駅名標/北海道|name=江別|ruby=えべつ|roma=Ebetsu|back=たかさご|back2=Takasago|next=とよほろ|next2=Toyohoro}}
#*現在は[[青森|青森県]]の一部を除いて本州から撤退。このため「チーズ蒸しパン」も関東では買えなくなった。
所在地:[[江別市]]
#**ただし[[山崎製パン|山崎パン]]に同様の商品として「北海道チーズ蒸しケーキ」が存在する。
#一応江別の中心駅だが、隣に高砂駅ができて市役所の最寄でなくなった。
#*最近ではコープさっぽろとのコラボで「トドック」バージョンも登場。
*路線 - [[北海道旅客鉄道/路線別#函館本線|函館本線]]
#昔は白鳥のマークだった。
#最近まで生ラーメンも作っていた。
#この会社のおかげで山崎パンの北海道進出が遅れた。
#*フジパンはロバパンと提携。シキシマ、第一は未進出。
#**一時期第一のポケモンパンが北海道でも売ってた時期があった。
#***今は売ってないのか、うらやましい。うちの地方も90年代中頃までは無かったんだが最近こういう新興メーカーがどんどん入ってきてる。
#*その山崎パンとは現在業務提携の関係。というか、資本関係で事実上山崎パンの傘下に入ってる。
#パン以外にも、串だんごにまんじゅう、大福にどらやきなど和菓子も製造販売。


===函館どつく===
===苫小牧駅の噂===
#「函館どっく」ではなく「函館どつく」が正式表記。
{{駅名標/北海道|name=苫小牧|ruby=とまこまい|roma=Tomakomai|back=あおば|back2=Aoba|next=<span style="font-size:x-small">ぬまのはた<br/><span style="font-size:xx-small">Numanohata</span>|next2=<span style="font-size:x-small">ゆうふつ<br/><span style="font-size:xx-small">Y&#363;futsu</span>}}
#*ちょうど「キヤノン」や「富士フイルム」と同じような感じ。
所在地:[[苫小牧市]]
#*大阪人が見ると何か考えさせられるような社名。
#夜は珍歩団の集会場となる。どうにかなりませんかね。
#今は[[名村造船所]]の子会社となっている。
#ショッピングセンターと連絡通路で繋がっている。
#自動改札機がある。
#*特急しか来ない時間帯に普通乗車券だけで自動改札を通ろうとすると、扉が閉まってしまう。


===札幌酒精===
===登別駅の噂===
#甲類焼酎「サッポロソフト」が有名。
{{駅名標/北海道|name=登別|ruby=のぼりべつ|roma=Noboribetsu|back=とみうら|back2=Tomiura|next=こじょうはま|next2=Koj&#333;hama}}
#本格焼酎も多く手掛け、なんと道産の芋焼酎まで作ってしまった。
所在地:[[北海道/胆振#登別市の噂|登別市]]
#登別温泉の最寄り駅。
#*しかし、温泉まではバスで20分近くかかる。
#一方、市の中心部は2駅向こうの幌別駅周辺になる。


===日本アスパラガス===
===東室蘭駅の噂===
#日本を代表する[[野菜#アスパラガス|アスパラガス]]の会社・・ではない。
{{駅名標/北海道|name=東室蘭|ruby=ひがしむろらん|roma=Higashi-muroran|back=<span style="font-size:x-small">もとわにし<br/><span style="font-size:xx-small">Moto-wanishi</span>|back2=<span style="font-size:x-small">わにし<br/><span style="font-size:xx-small">Wanishi</span>|next=わしべつ|next2=Washibatsu}}
#*それどころか、アスパラガスを含む農産物商品すべての製造から既に撤退してしまっている始末。
所在地:[[室蘭市]]
#現在の業務は清涼飲料水やアルコール飲料の製造。
#最近、東西自由通路が新しくなった。
#本社は発祥の地である[[北海道/後志#岩内町の噂|岩内町]]。
#自動改札機がある。
#*特急しか来ない時間帯に普通乗車券だけで自動改札を通ろうとすると、扉が閉まってしまう。
#かつては「東輪西」という駅名だった。
#*車内案内などで「東は西」と聞こえたことが駅名改称のきっかけ。
#特急列車が90秒停車する。


==小売業==
===室蘭駅の噂===
===アークスグループ===
{{駅名標/北海道2|name=室蘭|ruby=むろらん|roma=Muroran|back=|back2=|next=ぼこい|next2=Bokoi}}
#[[イオン]]と激しく火花を散らす北海道の地場スーパー軍団。
所在地:[[室蘭市]]
#*ただ、オホーツク管内に関してはイオンよりも北雄ラッキーと激しく火花を散らしている。
#なんだか移設リニューアルされて、妙にちっちゃくなって貫禄がなくなったんだが。
#**同じCGCなのにねぇ…
#*元々貫禄ないよ。東室蘭駅の方が大きいし栄えてるし。
#札幌東急ストアを買収して引きずり込んだ。
#*買収後の新店名は「東光ストア」になるそうで。
#ラルズプラザは風前の灯。
#[[ベイシアグループ#カインズ|カインズ]]のフランチャイズでもある。
#チェーンを統合しても統合したチェーンのスタイルを変えない[[長野/諏訪|八ヶ岳連峰]]経営。
#東北にもある。
#ラルズはラルズでもマートやらストアやらプラザやら…
#*○○ラルズ(もしくは○○アークス)はラルズマートを経営しているが、ラルズはマート・ストア・プラザ全て運営。よってエリアが偏ってる。
#*アークスでラルズだけが衣料品扱ってるとかなんとか。
#フクハラとぴあざフクハラの違いがいまいちわからん。
#*[http://www.arcs-g.co.jp/company/summary/ 公式サイトのグループ業態紹介]を見てみよう。それぞれの店舗の説明が載ってる。
#かつてスーパーアークスになるかラルズになるかの基準があったらしい。どちらにしろそんな基準は現在崩れており、北野の元ラルズは面積が明らかに狭いくせにアークスの名を冠する。
#*そうなった理由としては、ビッグハウスの名称使用料をケチるためにビッグハウスの名称が数を減らしているという背景があるかもしれないしそうではないかもしれない。


===ツルハ===
===小幌駅の噂===
[[ファイル:Tsuruha drug.jpg|thumb|240px|ツルハドラッグの店舗]]
{{駅名標/北海道|name=小幌|ruby=こぼろ|roma=Koboro|back=しずかり|back2=Shizukari|next=れぶん|next2=Rebun}}
[[ファイル:Turuha-ebisubashi.jpg|240px|サムネイル|社名に因んで鶴のオブジェがある]]
所在地:[[北海道/胆振#豊浦町の噂|虻田郡豊浦町]]
*[http://www.tsuruha.co.jp ツルハHP(外部リンク)]
#秘境駅。
#[[ニトリ]]やホーマックと同じ「勝ち組」だそうで。
#汽車以外の手段でどうやって駅に辿り着けるのよ?
#東北の店舗では薬種商の人がやたらと多いらしい。
#*船。
#[[イオン]]の仲間。
#仙人が住み着いている。
#*でも、同じグループの会社であってもお構い無しに出店する。
#*衰弱したところをレスキューに救助された。
#*しかし、[[WAON]]が未だに使えない。[[楽天Edy|Edy]]は使えるけど。
#**風の噂によるとお亡くなりになられたらしい。
#**2013年7月からEdyの他にWAON、[[Suica]]などの交通系電子マネー、iD、QUICPayが全店で使えるようになりました。
#*駅だから救助に汽車で行けとつっこむ輩がいるが次に汽車が小幌に止まるのは出動から2時間後。さらにその日のうちにはもう1本しかない。
#**[[nanaco]]が使えるようになった。イオンの仲間…ですよね?
#長万部側2駅にも旭浜という秘境駅があったが、廃止された。
#*イオンと買収合戦を繰り広げた結果、業界ツートップがイオンとツルハになった。もしここがイオングループになったら独占禁止法に引っかかるかもしれない。
#上りは8本中5本普通列車が停車するが、下りは3本しか停車しない。
#[[川崎市|川崎]]で見かけた時は感動した。
#*[[大阪市|大阪]]のミナミの商店街にも何店舗かあって驚いた。
#**戎橋筋商店街にある店舗には場所柄か鶴を模したオブジェが店先に鎮座している。
#[[札幌市/東区]]の本社の隣には2002年にDQNが大集合した偽装肉返金事件の舞台である西友元町店(現:元町北二十四条店)がある。
#プライベートブランド「M'sone」の普及に力をを入れている。
#*「M'sone」普及のために社員に借金させているとか…
#保育園も経営している
#*ついでに、外郭の社会福祉法人で老人ホームまでやってる、まさにゆりかごから墓場まで。
#同業他社を買収し続け、ついに業界売上げ2位に躍進。 イオングループのウェルシアホールディングスと売上げトップを争うことに。
#*2社とも売上げが伸びたのは店に併設された調剤報酬の、お陰で店に とっては割と利幅が良いらしい。
#「ツルハ」は創業者の苗字である「鶴羽」に由来。
#*香川県さぬき市のJR[[高徳線]]には鶴羽駅があるが別に関係はない。
#「[[鶴橋|ツルハシ]]ドラッグ」ではない。


===サッポロドラッグストアー(サツドラ)===
===洞爺駅の噂===
#北海道のドラッグストアでは、ツルハの最大のライバル。
{{駅名標/北海道|name=洞爺|ruby=とうや|roma=T&#333;ya|back=とようら|back2=Toyoura|next=うす|next2=Usu}}
#マツモトキヨシグループの一員である。
所在地:[[北海道/胆振#洞爺湖町の噂|虻田郡洞爺湖町]]
#ポイントカード「エゾカ」がある。
#洞爺湖町(旧虻田町)の中心駅。
#2016年に東京進出。
#[[トワイライトエクスプレス]]が[[北海道]]内で客扱いをする最南の駅。
#実は、コンサドーレ札幌の親会社と合弁で電力会社を設立。


===西條===
===小樽駅の噂===
#稚内・名寄・士別でデパートを経営。
{{駅名標/北海道|name=小樽|ruby=おたる|roma=Otaru|back=しおや|back2=Shioya|next=みなみおたる|next2=Minami-otaru}}
#名寄では、[[イオン]]とタイマン勝負を張っている。
所在地:[[小樽市]]
#駅を下ると小樽運河
#*距離にして500m位。
#坂の街らしく改札口から階段を上ってホームに出る構造になっている。
#ここを境に電化・非電化が切り替わる。
#*単線(倶知安方面)と複線(札幌方面)も。
#駅前に三角市場がある。
#駅内の食堂は撤退した。ただしロッテリアは残ってる。
#*跡には[[キヨスク]]と土産屋が入った。
#現在の駅舎は[[上野駅]]がモチーフ。
#ウィングベイ小樽オープン後元気がなかった駅周辺だが、2009年にツインタワーが完成予定。
#*ツインタワーはホテル棟とマンション棟で構成。ホテルはドーミーイン。
#**ホテルは当初[[東横イン]]を予定していたが、例の不祥事により変更となった。なお東横インは別のビジネスホテル跡地を買収。
#[[ICカード#Kitacaの噂|Kitaca]]はサービス開始と同時に導入される予定。
#4番ホームは「裕次郎ホーム」と呼ばれる。
#*裕次郎の曲が常に流されている。
#*もし発車メロディが導入されるならやはり裕次郎の曲だろうな。
#*もちろん裕次郎ホームは石原裕次郎氏自身も知っている・・・だろう。
#駅弁は海外でも出展された。
#*有名なものに「海の輝き」「北海手綱」。他に「かにめし」「いくら弁当」など豊富なラインナップ。
#**駅弁屋はないので、キオスクでどうぞ。(昔は、立ち売りみたいなのがあったけど)
#駅前を横切る道路は国道5号。
#4番線ホームから併設のギャラリーに入れる。コンコースを見下ろしたり、運河方面を眺めたりできる。
#有人出札が1つしかないので、ジャパンレールパスの団体が来たりすると麻痺状態になる。


==その他==
===小樽築港駅の噂===
===北海道ガス===
{{駅名標/北海道2|name=小樽築港|ruby=おたるちっこう|roma=Otaruchikk&#333;|back=みなみおたる|back2=Minami-Otaru|next=あさり|next2=Asari}}
#き・た・が・す♪
所在地:[[小樽市]]
#*略称は「'''北ガス'''」で「'''きたがす'''」である。
#ウィングベイ小樽と直結している。
#**ずっと「'''ほくがす'''」って読んでましたorz
#建替え前は田舎の駅っぽかった。それでも当時よりみどりの窓口やキオスクはあって快速も止まっている。
#[[北見市|北見]]の事故は、あんまり北ガスは悪くないと思うのだが、いかんせん運が悪かった。
#*ただし自動改札は現駅舎になってから。
#*あの対応のどこが悪くないというのか。零細プロパンガス屋の方がもっとまともに仕事をしている。
#現在の駅舎の建築費を小樽市が負担し、JR北海道に無償譲渡したので一悶着あった。
#**「万一にもうちの責任で事故を起こせないから、手を抜けないんですよ」定期点検でうちのプロパンガス屋談。大手の都市ガス屋ほどこのあたりがヌけているような気がする。大丈夫かこの国。
#社長は前泉洋三さん。[[wikipedia:ja:大泉洋|あの人]]を思い浮かべなくもない。
#公益企業ということで株を持っているが低迷したままで恐ろしく地味な株。
#*使われる天然ガスのほとんどは道内産なので、有事の際には高騰するハズ(そんな視点で金儲けはしたくないが)。
#[[東京ガス]]も資本参加している。
#「[[北海道]]」と付いてるが、全道をカバーしているわけではない。比較的最近までは[[札幌市|札幌]]・[[小樽市|小樽]]・[[函館市|函館]]だけだった。
#*[[江別市|ある札幌の隣町]]は旭川ガスのすげえ飛び地。
#*新電力北ガスの電気で離島除く道内全域契約を達成。
#現在イメージキャラクターは稲葉篤紀氏。


===釧路コールマイン===
===然別駅の噂===
#北海道、いや日本最後の炭鉱。
{{駅名標/北海道|name=然別|ruby=しかりべつ|roma=Shikaribetsu|back=ぎんざん|back2=Ginzan|next=にき|next2=Niki}}
#610mmゲージの構内軌道があり、電化もされている。
所在地:[[北海道/後志#仁木町の噂|余市郡仁木町]]
#*日本ではとても貴重な存在なのでたまに見学会が開かれる。
#この駅を発着とする列車が存在する。
#*公道との踏切があるため架線を高くせざるを得ず、機関車はパンタグラフの部分だけとても上に長くなっている。
#*発車のオルゴールは二木ゴルフのCMソングである・・・といいなあ。
#構内軌道とは別に専用線もある。
#しかし駅前は寂れている。
#*専用線を走る機関車の内、1台だけどう見ても海外の機関車の様な形態の車両がいる。輸出用の注文流れらしい。


===北海道炭礦汽船===
===小沢駅の噂===
#かつては北海道の王者企業であった。「北炭」の名は全国で知られていた。
{{駅名標/北海道|name=小沢|ruby=こざわ|roma=Kozawa|back=くっちゃん|back2=Kutchan|next=ぎんざん|next2=Ginzan}}
#*当時は三井系列であり、炭鉱の他に鉄道・航路を保有していた時代もあった。
*所在地:[[北海道/後志#共和町の噂|共和町]]
#**当時は全国トップレベルの会社。日経連専務理事まで務めた前田一は、東大法科卒業後、大蔵省を蹴って北炭に入社してる。
#「トンネル餅」が有名。
#**関連会社だった北海道不動産が後に三井観光開発となった(現在はフジサンケイグループのグランビスタ ホテル&リゾート)。
#「おざわ」ではなく「こざわ」。
#1995年に会社更生法を申請し、いまや資本金2億1000万円、従業員20人で見る影もない。
#*本社は東京で、ロシアからの石炭輸入を手がけている。
#*北炭ゼネラルサービスや[[夕張鉄道]]のようなグループ会社のほうがまだ活気ある気がする。
#石炭の凋落で会社も没落したわけだが、致命傷を負ったのは1981年の[[夕張市|夕張]]新炭鉱事故。
#*「お命頂戴する」を会社が社員の家族に対してしなければならなかった。
#[[札幌テレビ放送|札幌テレビ]]の設立に関わっている。


===タカハシグループ===
===倶知安駅の噂===
#[[網走市|網走]]発のスマイルエンターテイメント。
{{駅名標/北海道|name=倶知安|ruby=くっちゃん|roma=Kutchan|back=ひらふ|back2=Hirafu|next=こざわ|next2=Kozawa}}
#全道各地で主にカラオケ店を展開。
所在地:[[北海道/後志#倶知安町の噂|虻田郡倶知安町]]
#*「大江戸カラオケ」「スリラーカラオケ」等ユニークなコンセプトの内装の店舗が多いが、カラオケ個室内まではコンセプトが適用されていない。
#北海道新幹線の乗り入れが決まった。
#「網走ビール」の製造権を譲り受け、地ビール製造も手掛けている。
#かつては胆振線が分岐していた。
#*さらに[[名古屋鉄道|名鉄]]グループから網走バスと「道東観光開発」も買収し、今や多角化経営を進めている。
#羊蹄山の湧き水が飲める(ということになっている)
#キオスクで「でんぷんせんべい」という、デンプンを固めただけの煎餅が売られている。


====キャッツアイ<!--北東商事-->====
===岩見沢駅の噂===
#同名のアニメとは多分関係が無い。
{{駅名標/北海道|name=岩見沢|ruby=いわみざわ|roma=Iwamizawa|back=かみほろむい|back2=Kami-Horimui|next=みねのぶ|next2=Minenobu}}
#*猫の目つきがちょっと怖い。
所在地:[[岩見沢市]]
#*{{IMCG|パッション|姫川友紀|某架空球団}}とも多分関係ない。
#2000年に旧駅舎が全焼したため、プレハブ仮駅舎で営業していたが、2007年新駅舎が開業。
#北海道札幌圏が中心の展開だが、関東圏にもポツポツ出店。
#*ただし、2007年開業部分は最低限の機能を暫定的に開業しただけで、全面開業は2009年3月の予定。
#*町田はともかく、何でもう一店が西葛西なんだろう・・・。
#**建て替えによって改札口の構造が変わるため、今まで作れなかった北口も設置。
#**町田からは撤退してしまった為、東京で行脚する場合は西葛西に行くしかない。しかし駅から離れている上位置が微妙に分かりづらい。
#**2009年3月30日に北口・複合施設も全面開業しますた。でも、外壁あたりが手抜き。
#***正直に言って「何でここにあるの?」感が凄い。昔は[[ダイエー]]西葛西店だったらしいのだが…。
#*乗る電車が1番ホームであっても、1階から2階に上がって改札を抜けて、階段を下りる必要がある。
#2016年にタカハシグループの傘下に入りました。
#**ただ、改札を抜けると跨線橋に直結しているため、意外と不便には感じない。
#東苗穂([[札幌市/東区|札幌市東区]])には「レジャスポ」なるラウンドワンもどきと温泉施設「千の湯」で構成するでっかい店舗があったが閉店して解体されている。
#*新駅舎で使用するレンガを1個1500円で買えた。(イニシャルをきざんでくれるはず)
#*ちなみに元は([[マイカル|ニチイ]]→サティ→)[[ポスフール]]の閉店跡を活用して出店した。
#**[[江別市|お隣]]が文句を言いそう。
#釜飯が有名。
#*3・4番ホームの馬ぞりは駅の隠れたシンボル。
#*かなり昔から馬ぞり像は存在していた。駅の歴史を見守ってきたようなものではある。
#**でもばんえい競馬は帯広に行っちゃった。
#*新駅舎2Fにスイーツの店があるが、次々に店が入れ替わる。で、現在は市内の菓子メーカーの直営店が入居。この店が落ち着けば、釜飯に続く新名物になる…かなぁ?
#JRグループでは、公募型設計競技でデザインを決めた最初の駅。
#ガラス越しに見える内部のレンガ壁は、夜になると照明によって色が引き立つので綺麗。
#駅舎のガラス張り部分には、サッシに古レールを使用している。
#駅前広場内に通称「シンボルツリー」と呼ばれる樹があり、冬はイルミネーションで飾られる。
#出発指示装置(発車ベル)が3・4番ホームと6・7番ホームに設置されている。
#旧駅舎の火事の後、1番ホームの屋根がただの鉄板みたいなやつになった。しかも前より長さ短縮。前の屋根は古くて貫禄があったのに。道内主要駅なんだから、もう少し立派な屋根にしましょうよ。
#この節の駅名標テンプレートにもあるように、室蘭本線の隣駅「志文駅」は忘れ去られている。しかもChakuwikiの外、'''現実の岩見沢駅の駅名標にも「しぶん Shibun」は書かれていない。'''


===クリプトン・フューチャー・メディア===
===滝川駅の噂===
#[[VOCALOIDファン|VOCALOID]]界では外せない、初音ミクなどの発売元。
{{駅名標/北海道|name=滝川|ruby=たきかわ|roma=Takikawa|back=すながわ|back2=Sunagawa|next=<span style="font-size:x-small">えべおつ<br/><span style="font-size:xx-small">Ebeotsu</span>|next2=<span style="font-size:x-small">ひがしたきかわ<br/><span style="font-size:xx-small">Higashi-Takikawa</span>}}
#サッポロバレーでサウンド素材会社として創業した。
所在地:[[滝川市]]
#貨物駅を併設している。
#2階は地元運輸会社のコンテナセンター事務所。
#駅構内には流雪溝があって真冬でも雪が溜まっていないんだけど、雪を溶かすのに滝川発電所のお湯を使っていたけど発電所廃止になっちゃった………。その後どおなったの?


===スガイディノス<!---SDエンターテイメント-->===
===夕張駅の噂===
#本社が北海道で出店も北海道メインだが、全国展開している。
{{駅名標/北海道|name=夕張|ruby=ゆうばり|roma=Y&#363;bari|back=しかのたに|back2=Shikanotani|next=|next2=}}
#一時期親会社が[[愛知の企業#ゲオ|ゲオ]]で、「ゲオディノス」を名乗ってた事がある。
所在地:[[夕張市]]
#*ゲオのまんま残ったゲーセンは「ウェアハウス」を名乗っている(例外は沖縄のゲオパーク西原)
#駅舎とトイレは市が管理。
#**四国の2店舗はディノスパーク(ここの店舗)からウェアハウスに変わったので、結果的にゲオ系列に戻ったことになる。
#駅前がスキー場。
#[[通信販売会社#セシール|同名の通販会社]]を運営している[[フジテレビ]]とは特に関係がない。
#*駅前のバス停名はスキー場&ホテルの総称「レースイリゾート」。夕張駅前じゃダメなの?
#映画館やボウリング場も併設している。
#*ここの映画館はなかなかマイナーな映画や深夜アニメの劇場版をよく上映している事からコアなファンが多い。
#**しかし深夜アニメ映画は札幌シネフロに押され気味・・
#**ライブビューイングで使用されることも多い。
#アニメ「[[モーニング・イブニングファン#鬼灯の冷徹ファン|鬼灯の冷徹]]」とコラボしたが、肝心のアニメが本社のある北海道で放送されてなかった。
#*このアニメはBS-TBSでも1日遅れで放送されたから、全国的に視聴できた。
#QMAでは8だけコラボアイテムがあった。賢者の扉では系列店でプレーしても貰えなくなったが、その時点でゲオから離脱することが決まっていたのだろうか。
#2015年現在の親会社は健康コーポレーション。ライザップとは兄弟関係だったりする。
#*2017年現在の親会社はRIZAP。健康コーポレーションはRIZAPの子会社になっています。
#**だから札幌中央の地下にRIZAPが入居しているのか。


===カラカミ観光===
===恵比島駅の噂===
#あの「ここはお風呂の遊園地 なんてったって宇宙一」のCMで有名な洞爺サンパレスはここが運営している。
{{駅名標/北海道|name=恵比島|ruby=えびしま|roma=Ebishima|back=まっぷ|back2=Mappu|next=とうげした|next2=T&#333;geshita}}
#*他にも「水の王国ラグーン」擁する定山渓ビューホテルも。
所在地:[[北海道/空知#沼田町の噂|沼田町]]
#*リゾートホテルにプールを設置するのがお好み。
#NHKの朝ドラ「すずらん」で「明日萌(あしもい)駅」として使われた。
#北海道の企業ではあるが、ここが運営しているホテルが一番多いのは[[和歌山]]の[[白浜町]]。
#*明日萌は留萌地方(道北)という設定であったが、恵比島駅はギリギリで空知支庁(道央)である。
#*かつては北海道にもかなりあったが、売却や閉鎖などを経て現在は3軒のみに(定山渓ビューホテル・洞爺サンパレス・ニュー阿寒ホテル)。
#恵比島駅舎は車掌車を改造した簡素なものだったが、すぐ隣に立派な明日萌駅舎が新たに作られた。
#*逆に白浜は買収などで増えた。
#*仙台の[[仙台市/太白区#旧秋保町・旧生出村地域|秋保温泉]]にもある。
#ホテル以外にもサンシャインスポーツクラブや研修施設など広くやっている。
#同じく札幌を拠点とする「トーホウリゾート」(旧社名が「カラカミリゾート」)とは特に資本関係は無いが、トーホウリゾートの創業者はここの創業者の四男である。
#子供向けイベントを充実させている一方で何故かDJイベントの誘致も積極的である。
#*DJイベントが行われている日は普段と客層が大きく異なる。


===野口観光===
==道南==
#胆振地方を中心にリゾートホテルや旅館を運営している。
===函館駅の噂===
#ライバルのカラカミ観光同様、道外にも進出している。([[箱根町]])
{{駅名標/北海道2|name=函館|ruby=はこだて|roma=Hakodate|back=|back2=|next=ごりょうかく|next2=Gory&#333;kaku}}
#ホテルの名称は「○○亭」が多い。(湯元名水亭、石水亭、啄木亭、湖畔亭など)
所在地:[[函館市]]
#[[北海道日本ハムファイターズ]]とタイアップした「ファイターズルーム」がウリ…らしい。
#かつて青函連絡船があった
#室蘭プリンスホテルは[[プリンスホテル]]([[西武鉄道|西武]]系の方)ではなくここが運営している。
#*今でも摩周丸は、あなたのお越しをお待ちしております。
#*苫小牧にも存在し一度は消えたが、ホテルマン養成所を併設して再オープンした。
#*「連絡」ではないが、なっちゃんレラに乗り継ごうとするマニアは多い。意外に乗り場は遠いぞ。
#CMがよくわからない。夏目漱石の「草枕」の冒頭の朗読だったり。
#「女性専用パスタ店」なるものがあった
#*今は女性専用じゃなくなっているけどね。
#**パスタ店ですら無くなったような。
#発車メロディが31秒にもなる
#*カシオペア札幌行からスーパー白鳥44号までの特急列車限定。カシオペア・北斗星の客は函館の発メロで起こされるんだろうな。
#*ドラえもん列車が発車するときは、アニメドラえもんのオープニングが鳴った。ドラえもん列車の時だけ使用していた。
#**小田急が叫んでる。「ドラえもん くれー」
#**四国のアンパンマン列車は、車内放送でアピール。東日本のポケモン新幹線は、車体広告とリネンだけ。
#有名な朝市が駅前にある
#*市場内にイカ釣り堀がある。
#冬場の駅弁の立ち売りは、あらゆる意味で大変そう。
#*油断すると瞬間凍結してしまうからである。
#自動改札機がある。
#2003年に駅舎が改築されたが、赤い屋根の前駅舎のほうが旅情があったと思う。
#*水色の時計もよかった
#*デンマーク国鉄と共同開発
#実は札幌駅同様に三点チャイムが使われている。でも放送の内容はちょっと違う。


[[Category:北海道の企業|*]]
===渡島大野駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=渡島大野|ruby=おしまおおの|roma=Oshima-&#332;no|back=ななえ|back2=Nanae|next=にやま|next2=Niyama}}
所在地:[[北海道/渡島#北斗市の噂|北斗市]]
#北海道新幹線の新函館駅はここになる。
#ただし北斗市中心部へ鉄道で行くには七飯・函館を経由しなければならない。
 
===大沼公園駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=大沼公園|ruby=おおぬまこうえん|roma=&#332;numak&#333;en|back=おおぬま|back2=&#332;numa|next=あかいがわ|next2=Akaigawa}}
所在地:[[北海道/渡島#七飯町の噂|渡島郡七飯町]]
#駅前にある「沼の家」の「大沼だんご」が有名。
#*車内販売でも購入可。安くて旨い。
#**でも賞味期限が○○されてたこともあったなぁ。
#*大沼と湖上の浮島に見立てているんで、たれの中に団子が沈んでいるんです。
#**味で知られた大沼だんご あ~ぁ、大沼だんごのあじぃのよ~さぁ チャランチャチャンチャン♪
#駅前のレンタサイクル屋の商売は、道路交通法スレスレだと思うのだが、台湾からの観光客は大喜びしているようだからそっとしておこう。
#駅には有料のレンタカーだけではなく、無料のレンタカーもある。
#大沼の観光船は、蒸気機関車見物の穴場である。
 
===森駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=森|ruby=もり|roma=Mori|back=<span style="font-size:x-small">ひがしもり<br/><span style="font-size:xx-small">Higashi-mori</span>|back2=<span style="font-size:x-small">ひめかわ<br/><span style="font-size:xx-small">Himekawa</span>|next=かつらがわ|next2=Katsuragawa}}
#[http://www.ikameshi.co.jp/ 森駅のイカメシ]は美味しい。
#*正直、世間が言うほどうまい物じゃないと思う…
#**コストパフォーマンスは良いと思う。
#**うまいと思うけどなぁ…ちょっとしょっぱいが
#*森駅をやめて、イカメシ駅にするべき。
#イカメシ工場のおばちゃんは全国各地の百貨店の物産展に派遣される。しかも、何県も渡り歩いて2,3ヶ月帰ってこないおばちゃんもいる。会社の中では大事にされているとか。
#イカメシの売り上げは、駅よりもデパートの方が多いらしい。
#*駅1:9その他、だっけ
#*森駅の乗降客数を考えれば必然。
#イカめしはそもそも、森駅名物なのに最近では「函館」名物にすり替えられている
#イカめしTシャツ、イカめしトートバッグ販売開始!
 
===長万部駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=長万部|ruby=おしゃまんべ|roma=Oshamambe|back=なかのさわ|back2=Nakanosawa|next=<span style="font-size:x-small">しずかり<br/><span style="font-size:xx-small">Shizukari</span>|next2=<span style="font-size:x-small">ふたまた<br/><span style="font-size:xx-small">Futamata</span>}}所在地:[[北海道/渡島#長万部町の噂|山越郡長万部町]]
#函館本線と室蘭本線の分岐点
#新幹線開通後は在来線への乗り換えのための主要駅となる
#*現状でも室蘭、苫小牧駅の対函館方面乗降客は少ないため、主要となるまでには・・・。
#**長万部駅で乗降客ゼロの特急も珍しくないし。
#***かにめしともりそばの車販積込のために、仕方なく停まってるんじゃあないの?
 
===蕨岱駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=蕨岱|ruby=わらびたい|roma=Warabitai|back=ふたまた|back2=Futamata|next=くろまつない|next2=Kuromatsunai}}
#JR駅を五十音順にすると一番最後になる駅。
#周囲は国道5号線くらいしかない。いわゆる秘境駅になりうる駅。
 
===江差駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=江差|ruby=えさし|roma=Esashi|back=かみのくに|back2=Kaminokuni|next=|next2=}}
所在地:[[北海道/檜山#江差町の噂|檜山郡江差町]]
#駅前の道路を渡ると、すぐに日本海を見下ろす崖に出る。
 
===木古内駅の噂===
→[[北海道/渡島#木古内駅の噂|木古内駅の噂]]
 
===知内駅の噂===
→[[北海道/渡島#知内駅の噂|知内駅の噂]]
 
==道北==
===旭川駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=旭川|ruby=あさひかわ|roma=Asahikawa|back=ちかぶみ|back2=Chikabumi|next=<span style="font-size:x-small">あさひかわよじょう</span>|next2=Asahikawa-Yoj&#333;}}
所在地:[[旭川市]]
#日本最北端の電化駅。
#*運転所がある関係で正確な意味では二駅隣の新旭川駅が最北の電化駅(ただし電車は止まらない)。
#**回送のみ
#*地図で見るかぎり、旭川駅・新旭川駅よりも近文駅のほうが北っぽい。
#**以上より、日本最東端の電化駅。
#北海道第2の駅で周辺の人通りは多い。
#*北海道第2の都市の中心駅(駅としては10位)
#*駅の裏手は、すぐ石狩川。土地利用的に見れば、高架駅にする意味が全くないのだが?
#**橋を通すんだとか。
#**駅の裏は忠別川。
#[[京葉線]][[東京駅]]ほどではないが(比べるのがおかしいけど)、改札入って富良野線へ結構歩かされる。新駅になったら解消されるらしい。
#*改札口に「歩いて3分(5分?)かかる」って書いてある。
#**それは2006年頃撤去された。
#*でも新駅は現在の5番線と6番線の間に建設される。
#*つまり新7番線は現6番線より1本だけ北側…
#隣に[[北海道放送]]の旭川放送局がある。
#*駅内にもコミュニティFMがある。
#*FMりべ~るはHBCに追い出されて3条通りのパークビルに引っ越しました(ただし送信所はまだ駅の中)。
#読み方が「あさひかわ」になったり「あさひがわ」になったり時々変わるのでややこしい。
#*それは岡山県民の陰謀というわけで......。
#*昭和63年まで「あさひがわ」だった。
#現在高架化工事中(2010年頃完成だそうです)。
#30万都市なのに、普通列車が役に立たない。
#*[[北海道旅客鉄道#富良野線|富良野線]]以外は駅間距離長すぎです。
#*しかも[[北海道旅客鉄道#函館本線|函館本線]]に至っては特急1時間2本、普通列車1時間約1本…
#**上りは3時間18分、下りは3時間55分も空く時がある… ちなみにその間にいずれも同方向の特急が8本発着する…
#駅周辺は田んぼの中に突然ビルが林立している
#*田んぼじゃない、国鉄工場跡地だ。
 
===旭川四条駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=旭川四条|ruby=あさひかわよじょう|roma=Asahikawayoj&#333;|back=あさひかわ|back2=Asahikawa|next=しんあさひかわ|next2=Shin-asahikawa}}
所在地:[[旭川市]]
#現在旭川市唯一の高架駅(但し、上記の通り旭川駅も現在高架化工事中である)。
#隣の駅達が「あさひ'''が'''わ」となったり「あさひ'''か'''わ」となったり忙しいのに比べここはずっと「あさひ'''か'''わ~」である。
#そして「'''し'''じょう」ではなく「'''よ'''じょう」。北海道方言のひとつである。
 
===北日ノ出駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=北日ノ出|ruby=きたひので|roma=Kitahinode|back=<span style="font-size:x-small">ひがしあさひかわ</span>|back2=<span style="font-size:xx-small">Higashi-asahikawa</span>|next=さくらおか|next2=Sakuraoka}}
所在地:[[旭川市]]
#旭山動物園の最寄り駅ではあるが、直通バスはなく、長い事歩かされる。
#普通列車さえあまり停車しない。
#コンクリートブロックの待合室が特徴。
#ネットで画像ググってみたらいつぞやの「虎の門」→「虎ノ門」の様に強引な直し方してますな。
 
===名寄駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=名寄|ruby=なよろ|roma=Nayoro|back=ひがしふうれん|back2=Higashi-F&#363;ren|next=にっしん|next2=Nisshin}}
所在地:[[北海道/上川#名寄市の噂|名寄市]]
#日本最北の発光ダイオード改札案内板設置駅
#駅そばは マジでうまいぞ みんな食え
#*[[北海道/上川#音威子府村の噂|こっち]]もうまいぞ!
 
===稚内駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=稚内|ruby=わっかない|roma=Wakkanai|back=<span style="font-size:x-small">みなみわっかない</span>|back2=Minami-Wakkanai|next=|next2=}}
所在地:[[稚内市]]
#日本最北端の駅。
#*樺太(サハリン)返還されたらどうなるの!?
#終点には稚内駅とJR最南端の西大山駅(指宿枕崎線)の名前があるけど、開業日がどちらも同じになっている。
#*流石に沖縄都市モノレール・赤嶺駅はJRと繋がっていないので書かれていない。
#駅前の食堂で食った蟹丼はうまかった。
#*↑「ひとしの店」ね。
#稚内着の下り列車からの宗谷岬方面行きのバスの接続がものすごく悪い(へたすりゃ3時間待ち)
#*バスは東急グループですから。「美しい時代」を創っていますからね。
#昔は更に防波堤ドームまで続いていた。(樺太連絡船乗り場)
#夜行特急「利尻」が臨時列車になってから、立ち食いそば「そば処宗谷」の売り上げが結構おちていない?
#時刻表の数字がばかでかい。特急を合わせても両手両足指で足りるほどしか列車がない。
#びゅうで北海道のチョイスプランで、道北ゾーンの券は買えて、稚内まで行けるのに、稚内のホテルが、一軒も載ってない。
 
===南稚内駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=南稚内|ruby=みなみわっかない|roma=Minami-Wakkanai|back=ばっかい|back2=Bakkai|next=わっかない|next2=Wakkanai}}
所在地:[[稚内市]]
#日本最北端の「南」の付く駅。
#一応、みどりの窓口がある。
===留萌駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=留萌|ruby=るもい|roma=Rumoi|back=おおわだ|back2=&#332;wada|next=せごし|next2=Segoshi}}
所在地:[[北海道/留萌#留萌市の噂|留萌市]]
#1990年代後半まで「留萠」だった。
#10食程度限定で駅弁がある。店頭売り+予約も受付→店頭売りのみ(予約不可:予約して取りに来ない人が多いため)→予約のみとコロコロ変わっている。
#*旭川駅弁監修。
 
===幌延駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=幌延|ruby=ほろのべ|roma=Horonobe|back=かみほろのべ|back2=Kami-horonobe|next=しもぬま|next2=Shimonuma}}
#現駅舎の完成年がわからない。(1960年ごろらしい)
#意外にも有人駅。
#*↑留萌支庁唯一の特急停車駅ですから。
 
===幾寅駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=幾寅|ruby=いくとら|roma=Ikutora|back=ひがししかごえ|back2=Higashi-shikagoe|next=おちあい|next2=Ochiai}}
所在地:[[北海道/上川#南富良野町の噂|南富良野町]]
#映画「鉄道員」の幌舞駅。
#*幌舞線は幌舞-北幌舞-湖月-鳥沼-赤岸-東鹿別-鹿別-砂田-布舞-美寄。それぞれの元ネタは何処だろう?
#映画撮影の際に立派な駅舎になった。
 
==道東==
===帯広駅の噂===
{{駅名標/北海道2|name=帯広|ruby=おびひろ|roma=Obihiro|back=はくりんだい|back2=Hakurindai|next=さつない|next2=Satsunai}}
所在地:[[帯広市]]
#非電化でありながら高架化されている。
#高架化とともに出来たエスタはわずか2年で破綻してしまった。
#*経営建て直し後の主力テナントは100円ショップ(キャンドゥ)。
#隣のホームへ行くのに一度改札をでなければならない。
 
===釧路駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=釧路|ruby=くしろ|roma=Kushiro|back=しんふじ|back2=Shin-Fuji|next=ひがしくしろ|next2=Higashi-Kushiro}}
所在地:[[釧路市]]
#日本で一番東の自動改札のある駅。
#ホームに車が何台も駐車している動画を見たことあるが、中古車でも売っているのか?
#*レンタカーだったと思う
#*釧路駅の公用車が置いてありました。
#地下通路の奥に幻の6番ホーム(旧雄別鉄道)案内板が存在する。
 
===根室駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=根室|ruby=ねむろ|roma=Nemuro|back=ひがしねむろ|back2=Higashi-Nemuro|next=|next2=}}
所在地:[[北海道/根室#根室市の噂|根室市]]
#日本最東端の駅は根室駅ではなく隣の東根室駅。
#*昔は根室駅が最東端だったが、40年ほど前に東根室駅ができて、そちらが最東端になった。その東根室駅は団地や住宅が建ち並んでいて、北海道というより首都圏の郊外といった感じ。
#終着駅なのに、ホームが一本しかない!しかも片側はすぐ改札口!
#*そんな終着駅はいくらでもあるが、支庁・市の代表駅という格を考えれば確かにしょぼい。
 
===上白滝駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=上白滝|ruby=かみしらたき|roma=Kami-Shirataki|back=かみかわ|back2=Kamikawa|next=しらたき|next2=Shirataki}}
*所在地:[[北海道/網走#遠軽町の噂|遠軽町]]
#「この駅で降りて、この駅から乗る」に拘ってる人は、この駅は鬼門。
#白滝駅から徒歩40分くらい。特快きたみ3583D→(白滝)徒歩(上白滝)→4626Dは楽勝。
#北見方面の帰りは好きで4626Dで帰るようにしてるんだけど、唯一の利用者であるおじさんを最近見かけない。
 
*路線- [[北海道旅客鉄道#石北本線|石北本線]]
 
===遠軽駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=遠軽|ruby=えんがる|roma=Engaru|back=|back2=|next=<span style="font-size:x-small">せとせ<br/><span style="font-size:xx-small">Setose</span>|next2=<span style="font-size:x-small">やすくに<br/><span style="font-size:xx-small">Yasukuni</span>}}
*所在地:[[北海道/網走#遠軽町の噂|遠軽町]]岩見通北・岩見通南・丸大
#スイッチバック駅で、特急も進行方向が変わる。そのせいで、北見ですら1分停車なのに遠軽駅は3分も停車し、車内は座席の向きを変える人で混雑する。知らない人同士でも無言で協力して座席をまわしている。
#*むしろ3分「も」。10分弱くらい停車してもいい気がする。
#*この時間を使って遠軽駅名物かにめしの積み込みが行われる。
#**普通に立ち売りからも買える。氷点下の厳寒ホームで売られていても、メシが暖かかったりする。こうした小さな努力には泣ける。
#*この時間を使って喫煙者はホームの灰皿に全員集合する。
*路線- 石北本線
 
===瀬戸瀬駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=瀬戸瀬|ruby=せとせ|roma=Setose|back=まるせっぷ|back2=Maruseppu|next=えんがる|next2=Engaru}}
所在地:紋別郡遠軽町瀬戸瀬西町
#前から読んでも後ろから読んでも。
#[[Wikipedia:ja:戯言シリーズ|某ラノベ]]で一番最後に死んだ子の名字。
 
*路線- 石北本線
 
===北見駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=北見|ruby=きたみ|roma=Kitami|back=にしきたみ|back2=Nishi-Kitami|next=はくよう|next2=Hakuy&#333;}}
所在地:[[北見市]]
#駅前のきたみ東急は2007年10月を以って閉店
#入り口でハッカの匂いがしていたけど今は?
 
*路線- 石北本線
 
===網走駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=網走|ruby=あばしり|roma=Abashiri|back=よびと|back2=Yobito|next=かつらだい|next2=Katsuradai}}
所在地:[[網走市]]
#網走刑務所から出所した者へのメッセージが縦書きされている。
#中心街の最寄り駅はここでなく桂台駅。
#JR駅をアルファベット順にすると一番最初になる駅。
#駅蕎麦は非常に不味い。
#冬場は、観光協会がカニ汁を一杯100円で振る舞う。なかなか旨いと思うのだが、当の本人達にあまりやる気が・・・。
 
*路線- 石北本線
 
[[Category:日本の駅|ほつかいとう]]
[[Category:北海道|えき]]

2009年6月27日 (土) 16:43時点における版

テンプレート:お願い/日本の駅

札幌市

道央

恵庭駅の噂

えにわ
恵庭
Eniwa
サッポロビールていえん
Sapporobeer-Teien
  めぐみの
Megumino

所在地:恵庭市

  1. 最近まで快速にすっ飛ばされてた。
    • そのせいか快速エアポートがよくオーバーランする。
    • 21世紀になって快速エアポートが停車するようになった。
    • 札幌以遠の空港利用者からすれば、恵庭・北広島は通過してもいいレベル。
  2. 快速エアポート停車前は恵み野駅の方が利用客が多かった。JR北海道は快速の停車駅を追加するなら利用客の多い恵み野駅にしたかったらしいが、恵庭市は今後の開発を兼ねて恵庭駅に停めるように言ったらしい。
    • その結果恵庭駅の利用客数は札幌市外にしては珍しく急増中だが、恵み野駅は減り続ける一方。

南千歳駅の噂

みなみちとせ
南千歳
Minami-Chitose
ちとせ
Chitose
しんちとせくうこう
New Chitose Airport
びび
Bibi

おいわけ
Oiwake

所在地:千歳市

  1. 旧千歳空港時代は「千歳空港駅」だった。
    • 旧空港と連絡橋で直結していた。
      • その連絡橋は国道36号を大きく跨いでいた。
  2. 特急停車駅
    • それどころか全列車停車。
  3. 駅前には「千歳アウトレットモール・レラ」がある。

北海道医療大学駅の噂

ほっかいどういりょうだいがく
北海道医療大学
Hokkaidō-iryōdaigaku
いしかりとうべつ
Ishikari-tōbetsu
  いしかりかなざわ
Ishikari-kanazawa

所在地:石狩郡当別町

  1. Kitaca開始後は、IC乗車券使用可能な最北の駅になる。
  2. もちろん北海道医療大学と隣接。
    • しかし、駅周辺は大学以外に田畑しかない。
  3. かつての駅名は「大学前」。
  4. この駅を境に列車の本数が様変わりする。

江別駅の噂

えべつ
江別
Ebetsu
たかさご
Takasago
  とよほろ
Toyohoro

所在地:江別市

  1. 一応江別の中心駅だが、隣に高砂駅ができて市役所の最寄でなくなった。

苫小牧駅の噂

とまこまい
苫小牧
Tomakomai
あおば
Aoba
  ぬまのはた
Numanohata
ゆうふつ
Yūfutsu

所在地:苫小牧市

  1. 夜は珍歩団の集会場となる。どうにかなりませんかね。
  2. ショッピングセンターと連絡通路で繋がっている。
  3. 自動改札機がある。
    • 特急しか来ない時間帯に普通乗車券だけで自動改札を通ろうとすると、扉が閉まってしまう。

登別駅の噂

のぼりべつ
登別
Noboribetsu
とみうら
Tomiura
  こじょうはま
Kojōhama

所在地:登別市

  1. 登別温泉の最寄り駅。
    • しかし、温泉まではバスで20分近くかかる。
  2. 一方、市の中心部は2駅向こうの幌別駅周辺になる。

東室蘭駅の噂

ひがしむろらん
東室蘭
Higashi-muroran
もとわにし
Moto-wanishi
わにし
Wanishi
  わしべつ
Washibatsu

所在地:室蘭市

  1. 最近、東西自由通路が新しくなった。
  2. 自動改札機がある。
    • 特急しか来ない時間帯に普通乗車券だけで自動改札を通ろうとすると、扉が閉まってしまう。
  3. かつては「東輪西」という駅名だった。
    • 車内案内などで「東は西」と聞こえたことが駅名改称のきっかけ。
  4. 特急列車が90秒停車する。

室蘭駅の噂

むろらん
室蘭
Muroran

ぼこい
Bokoi

所在地:室蘭市

  1. なんだか移設リニューアルされて、妙にちっちゃくなって貫禄がなくなったんだが。
    • 元々貫禄ないよ。東室蘭駅の方が大きいし栄えてるし。

小幌駅の噂

こぼろ
小幌
Koboro
しずかり
Shizukari
  れぶん
Rebun

所在地:虻田郡豊浦町

  1. 秘境駅。
  2. 汽車以外の手段でどうやって駅に辿り着けるのよ?
    • 船。
  3. 仙人が住み着いている。
    • 衰弱したところをレスキューに救助された。
      • 風の噂によるとお亡くなりになられたらしい。
    • 駅だから救助に汽車で行けとつっこむ輩がいるが次に汽車が小幌に止まるのは出動から2時間後。さらにその日のうちにはもう1本しかない。
  4. 長万部側2駅にも旭浜という秘境駅があったが、廃止された。
  5. 上りは8本中5本普通列車が停車するが、下りは3本しか停車しない。

洞爺駅の噂

とうや
洞爺
Tōya
とようら
Toyoura
  うす
Usu

所在地:虻田郡洞爺湖町

  1. 洞爺湖町(旧虻田町)の中心駅。
  2. トワイライトエクスプレス北海道内で客扱いをする最南の駅。

小樽駅の噂

おたる
小樽
Otaru
しおや
Shioya
  みなみおたる
Minami-otaru

所在地:小樽市

  1. 駅を下ると小樽運河
    • 距離にして500m位。
  2. 坂の街らしく改札口から階段を上ってホームに出る構造になっている。
  3. ここを境に電化・非電化が切り替わる。
    • 単線(倶知安方面)と複線(札幌方面)も。
  4. 駅前に三角市場がある。
  5. 駅内の食堂は撤退した。ただしロッテリアは残ってる。
  6. 現在の駅舎は上野駅がモチーフ。
  7. ウィングベイ小樽オープン後元気がなかった駅周辺だが、2009年にツインタワーが完成予定。
    • ツインタワーはホテル棟とマンション棟で構成。ホテルはドーミーイン。
      • ホテルは当初東横インを予定していたが、例の不祥事により変更となった。なお東横インは別のビジネスホテル跡地を買収。
  8. Kitacaはサービス開始と同時に導入される予定。
  9. 4番ホームは「裕次郎ホーム」と呼ばれる。
    • 裕次郎の曲が常に流されている。
    • もし発車メロディが導入されるならやはり裕次郎の曲だろうな。
    • もちろん裕次郎ホームは石原裕次郎氏自身も知っている・・・だろう。
  10. 駅弁は海外でも出展された。
    • 有名なものに「海の輝き」「北海手綱」。他に「かにめし」「いくら弁当」など豊富なラインナップ。
      • 駅弁屋はないので、キオスクでどうぞ。(昔は、立ち売りみたいなのがあったけど)
  11. 駅前を横切る道路は国道5号。
  12. 4番線ホームから併設のギャラリーに入れる。コンコースを見下ろしたり、運河方面を眺めたりできる。
  13. 有人出札が1つしかないので、ジャパンレールパスの団体が来たりすると麻痺状態になる。

小樽築港駅の噂

おたるちっこう
小樽築港
Otaruchikkō
みなみおたる
Minami-Otaru
あさり
Asari

所在地:小樽市

  1. ウィングベイ小樽と直結している。
  2. 建替え前は田舎の駅っぽかった。それでも当時よりみどりの窓口やキオスクはあって快速も止まっている。
    • ただし自動改札は現駅舎になってから。
  3. 現在の駅舎の建築費を小樽市が負担し、JR北海道に無償譲渡したので一悶着あった。

然別駅の噂

しかりべつ
然別
Shikaribetsu
ぎんざん
Ginzan
  にき
Niki

所在地:余市郡仁木町

  1. この駅を発着とする列車が存在する。
    • 発車のオルゴールは二木ゴルフのCMソングである・・・といいなあ。
  2. しかし駅前は寂れている。

小沢駅の噂

こざわ
小沢
Kozawa
くっちゃん
Kutchan
  ぎんざん
Ginzan
  1. 「トンネル餅」が有名。
  2. 「おざわ」ではなく「こざわ」。

倶知安駅の噂

くっちゃん
倶知安
Kutchan
ひらふ
Hirafu
  こざわ
Kozawa

所在地:虻田郡倶知安町

  1. 北海道新幹線の乗り入れが決まった。
  2. かつては胆振線が分岐していた。
  3. 羊蹄山の湧き水が飲める(ということになっている)
  4. キオスクで「でんぷんせんべい」という、デンプンを固めただけの煎餅が売られている。

岩見沢駅の噂

いわみざわ
岩見沢
Iwamizawa
かみほろむい
Kami-Horimui
  みねのぶ
Minenobu

所在地:岩見沢市

  1. 2000年に旧駅舎が全焼したため、プレハブ仮駅舎で営業していたが、2007年新駅舎が開業。
    • ただし、2007年開業部分は最低限の機能を暫定的に開業しただけで、全面開業は2009年3月の予定。
      • 建て替えによって改札口の構造が変わるため、今まで作れなかった北口も設置。
      • 2009年3月30日に北口・複合施設も全面開業しますた。でも、外壁あたりが手抜き。
    • 乗る電車が1番ホームであっても、1階から2階に上がって改札を抜けて、階段を下りる必要がある。
      • ただ、改札を抜けると跨線橋に直結しているため、意外と不便には感じない。
    • 新駅舎で使用するレンガを1個1500円で買えた。(イニシャルをきざんでくれるはず)
      • お隣が文句を言いそう。
  2. 釜飯が有名。
    • 3・4番ホームの馬ぞりは駅の隠れたシンボル。
    • かなり昔から馬ぞり像は存在していた。駅の歴史を見守ってきたようなものではある。
      • でもばんえい競馬は帯広に行っちゃった。
    • 新駅舎2Fにスイーツの店があるが、次々に店が入れ替わる。で、現在は市内の菓子メーカーの直営店が入居。この店が落ち着けば、釜飯に続く新名物になる…かなぁ?
  3. JRグループでは、公募型設計競技でデザインを決めた最初の駅。
  4. ガラス越しに見える内部のレンガ壁は、夜になると照明によって色が引き立つので綺麗。
  5. 駅舎のガラス張り部分には、サッシに古レールを使用している。
  6. 駅前広場内に通称「シンボルツリー」と呼ばれる樹があり、冬はイルミネーションで飾られる。
  7. 出発指示装置(発車ベル)が3・4番ホームと6・7番ホームに設置されている。
  8. 旧駅舎の火事の後、1番ホームの屋根がただの鉄板みたいなやつになった。しかも前より長さ短縮。前の屋根は古くて貫禄があったのに。道内主要駅なんだから、もう少し立派な屋根にしましょうよ。
  9. この節の駅名標テンプレートにもあるように、室蘭本線の隣駅「志文駅」は忘れ去られている。しかもChakuwikiの外、現実の岩見沢駅の駅名標にも「しぶん Shibun」は書かれていない。

滝川駅の噂

たきかわ
滝川
Takikawa
すながわ
Sunagawa
  えべおつ
Ebeotsu
ひがしたきかわ
Higashi-Takikawa

所在地:滝川市

  1. 貨物駅を併設している。
  2. 2階は地元運輸会社のコンテナセンター事務所。
  3. 駅構内には流雪溝があって真冬でも雪が溜まっていないんだけど、雪を溶かすのに滝川発電所のお湯を使っていたけど発電所廃止になっちゃった………。その後どおなったの?

夕張駅の噂

ゆうばり
夕張
Yūbari
しかのたに
Shikanotani
 

所在地:夕張市

  1. 駅舎とトイレは市が管理。
  2. 駅前がスキー場。
    • 駅前のバス停名はスキー場&ホテルの総称「レースイリゾート」。夕張駅前じゃダメなの?

恵比島駅の噂

えびしま
恵比島
Ebishima
まっぷ
Mappu
  とうげした
Tōgeshita

所在地:沼田町

  1. NHKの朝ドラ「すずらん」で「明日萌(あしもい)駅」として使われた。
    • 明日萌は留萌地方(道北)という設定であったが、恵比島駅はギリギリで空知支庁(道央)である。
  2. 恵比島駅舎は車掌車を改造した簡素なものだったが、すぐ隣に立派な明日萌駅舎が新たに作られた。

道南

函館駅の噂

はこだて
函館
Hakodate

ごりょうかく
Goryōkaku

所在地:函館市

  1. かつて青函連絡船があった
    • 今でも摩周丸は、あなたのお越しをお待ちしております。
    • 「連絡」ではないが、なっちゃんレラに乗り継ごうとするマニアは多い。意外に乗り場は遠いぞ。
  2. 「女性専用パスタ店」なるものがあった
    • 今は女性専用じゃなくなっているけどね。
      • パスタ店ですら無くなったような。
  3. 発車メロディが31秒にもなる
    • カシオペア札幌行からスーパー白鳥44号までの特急列車限定。カシオペア・北斗星の客は函館の発メロで起こされるんだろうな。
    • ドラえもん列車が発車するときは、アニメドラえもんのオープニングが鳴った。ドラえもん列車の時だけ使用していた。
      • 小田急が叫んでる。「ドラえもん くれー」
      • 四国のアンパンマン列車は、車内放送でアピール。東日本のポケモン新幹線は、車体広告とリネンだけ。
  4. 有名な朝市が駅前にある
    • 市場内にイカ釣り堀がある。
  5. 冬場の駅弁の立ち売りは、あらゆる意味で大変そう。
    • 油断すると瞬間凍結してしまうからである。
  6. 自動改札機がある。
  7. 2003年に駅舎が改築されたが、赤い屋根の前駅舎のほうが旅情があったと思う。
    • 水色の時計もよかった
    • デンマーク国鉄と共同開発
  8. 実は札幌駅同様に三点チャイムが使われている。でも放送の内容はちょっと違う。

渡島大野駅の噂

おしまおおの
渡島大野
Oshima-Ōno
ななえ
Nanae
  にやま
Niyama

所在地:北斗市

  1. 北海道新幹線の新函館駅はここになる。
  2. ただし北斗市中心部へ鉄道で行くには七飯・函館を経由しなければならない。

大沼公園駅の噂

おおぬまこうえん
大沼公園
Ōnumakōen
おおぬま
Ōnuma
  あかいがわ
Akaigawa

所在地:渡島郡七飯町

  1. 駅前にある「沼の家」の「大沼だんご」が有名。
    • 車内販売でも購入可。安くて旨い。
      • でも賞味期限が○○されてたこともあったなぁ。
    • 大沼と湖上の浮島に見立てているんで、たれの中に団子が沈んでいるんです。
      • 味で知られた大沼だんご あ~ぁ、大沼だんごのあじぃのよ~さぁ チャランチャチャンチャン♪
  2. 駅前のレンタサイクル屋の商売は、道路交通法スレスレだと思うのだが、台湾からの観光客は大喜びしているようだからそっとしておこう。
  3. 駅には有料のレンタカーだけではなく、無料のレンタカーもある。
  4. 大沼の観光船は、蒸気機関車見物の穴場である。

森駅の噂

もり
Mori
ひがしもり
Higashi-mori
ひめかわ
Himekawa
  かつらがわ
Katsuragawa
  1. 森駅のイカメシは美味しい。
    • 正直、世間が言うほどうまい物じゃないと思う…
      • コストパフォーマンスは良いと思う。
      • うまいと思うけどなぁ…ちょっとしょっぱいが
    • 森駅をやめて、イカメシ駅にするべき。
  2. イカメシ工場のおばちゃんは全国各地の百貨店の物産展に派遣される。しかも、何県も渡り歩いて2,3ヶ月帰ってこないおばちゃんもいる。会社の中では大事にされているとか。
  3. イカメシの売り上げは、駅よりもデパートの方が多いらしい。
    • 駅1:9その他、だっけ
    • 森駅の乗降客数を考えれば必然。
  4. イカめしはそもそも、森駅名物なのに最近では「函館」名物にすり替えられている
  5. イカめしTシャツ、イカめしトートバッグ販売開始!

長万部駅の噂

おしゃまんべ
長万部
Oshamambe
なかのさわ
Nakanosawa
  しずかり
Shizukari
ふたまた
Futamata

所在地:山越郡長万部町

  1. 函館本線と室蘭本線の分岐点
  2. 新幹線開通後は在来線への乗り換えのための主要駅となる
    • 現状でも室蘭、苫小牧駅の対函館方面乗降客は少ないため、主要となるまでには・・・。
      • 長万部駅で乗降客ゼロの特急も珍しくないし。
        • かにめしともりそばの車販積込のために、仕方なく停まってるんじゃあないの?

蕨岱駅の噂

わらびたい
蕨岱
Warabitai
ふたまた
Futamata
  くろまつない
Kuromatsunai
  1. JR駅を五十音順にすると一番最後になる駅。
  2. 周囲は国道5号線くらいしかない。いわゆる秘境駅になりうる駅。

江差駅の噂

えさし
江差
Esashi
かみのくに
Kaminokuni
 

所在地:檜山郡江差町

  1. 駅前の道路を渡ると、すぐに日本海を見下ろす崖に出る。

木古内駅の噂

木古内駅の噂

知内駅の噂

知内駅の噂

道北

旭川駅の噂

あさひかわ
旭川
Asahikawa
ちかぶみ
Chikabumi
  あさひかわよじょう
Asahikawa-Yojō

所在地:旭川市

  1. 日本最北端の電化駅。
    • 運転所がある関係で正確な意味では二駅隣の新旭川駅が最北の電化駅(ただし電車は止まらない)。
      • 回送のみ
    • 地図で見るかぎり、旭川駅・新旭川駅よりも近文駅のほうが北っぽい。
      • 以上より、日本最東端の電化駅。
  2. 北海道第2の駅で周辺の人通りは多い。
    • 北海道第2の都市の中心駅(駅としては10位)
    • 駅の裏手は、すぐ石狩川。土地利用的に見れば、高架駅にする意味が全くないのだが?
      • 橋を通すんだとか。
      • 駅の裏は忠別川。
  3. 京葉線東京駅ほどではないが(比べるのがおかしいけど)、改札入って富良野線へ結構歩かされる。新駅になったら解消されるらしい。
    • 改札口に「歩いて3分(5分?)かかる」って書いてある。
      • それは2006年頃撤去された。
    • でも新駅は現在の5番線と6番線の間に建設される。
    • つまり新7番線は現6番線より1本だけ北側…
  4. 隣に北海道放送の旭川放送局がある。
    • 駅内にもコミュニティFMがある。
    • FMりべ~るはHBCに追い出されて3条通りのパークビルに引っ越しました(ただし送信所はまだ駅の中)。
  5. 読み方が「あさひかわ」になったり「あさひがわ」になったり時々変わるのでややこしい。
    • それは岡山県民の陰謀というわけで......。
    • 昭和63年まで「あさひがわ」だった。
  6. 現在高架化工事中(2010年頃完成だそうです)。
  7. 30万都市なのに、普通列車が役に立たない。
    • 富良野線以外は駅間距離長すぎです。
    • しかも函館本線に至っては特急1時間2本、普通列車1時間約1本…
      • 上りは3時間18分、下りは3時間55分も空く時がある… ちなみにその間にいずれも同方向の特急が8本発着する…
  8. 駅周辺は田んぼの中に突然ビルが林立している
    • 田んぼじゃない、国鉄工場跡地だ。

旭川四条駅の噂

あさひかわよじょう
旭川四条
Asahikawayojō
あさひかわ
Asahikawa
  しんあさひかわ
Shin-asahikawa

所在地:旭川市

  1. 現在旭川市唯一の高架駅(但し、上記の通り旭川駅も現在高架化工事中である)。
  2. 隣の駅達が「あさひわ」となったり「あさひわ」となったり忙しいのに比べここはずっと「あさひわ~」である。
  3. そして「じょう」ではなく「じょう」。北海道方言のひとつである。

北日ノ出駅の噂

きたひので
北日ノ出
Kitahinode
ひがしあさひかわ
Higashi-asahikawa
  さくらおか
Sakuraoka

所在地:旭川市

  1. 旭山動物園の最寄り駅ではあるが、直通バスはなく、長い事歩かされる。
  2. 普通列車さえあまり停車しない。
  3. コンクリートブロックの待合室が特徴。
  4. ネットで画像ググってみたらいつぞやの「虎の門」→「虎ノ門」の様に強引な直し方してますな。

名寄駅の噂

なよろ
名寄
Nayoro
ひがしふうれん
Higashi-Fūren
  にっしん
Nisshin

所在地:名寄市

  1. 日本最北の発光ダイオード改札案内板設置駅
  2. 駅そばは マジでうまいぞ みんな食え

稚内駅の噂

わっかない
稚内
Wakkanai
みなみわっかない
Minami-Wakkanai
 

所在地:稚内市

  1. 日本最北端の駅。
    • 樺太(サハリン)返還されたらどうなるの!?
  2. 終点には稚内駅とJR最南端の西大山駅(指宿枕崎線)の名前があるけど、開業日がどちらも同じになっている。
    • 流石に沖縄都市モノレール・赤嶺駅はJRと繋がっていないので書かれていない。
  3. 駅前の食堂で食った蟹丼はうまかった。
    • ↑「ひとしの店」ね。
  4. 稚内着の下り列車からの宗谷岬方面行きのバスの接続がものすごく悪い(へたすりゃ3時間待ち)
    • バスは東急グループですから。「美しい時代」を創っていますからね。
  5. 昔は更に防波堤ドームまで続いていた。(樺太連絡船乗り場)
  6. 夜行特急「利尻」が臨時列車になってから、立ち食いそば「そば処宗谷」の売り上げが結構おちていない?
  7. 時刻表の数字がばかでかい。特急を合わせても両手両足指で足りるほどしか列車がない。
  8. びゅうで北海道のチョイスプランで、道北ゾーンの券は買えて、稚内まで行けるのに、稚内のホテルが、一軒も載ってない。

南稚内駅の噂

みなみわっかない
南稚内
Minami-Wakkanai
ばっかい
Bakkai
  わっかない
Wakkanai

所在地:稚内市

  1. 日本最北端の「南」の付く駅。
  2. 一応、みどりの窓口がある。

留萌駅の噂

るもい
留萌
Rumoi
おおわだ
Ōwada
  せごし
Segoshi

所在地:留萌市

  1. 1990年代後半まで「留萠」だった。
  2. 10食程度限定で駅弁がある。店頭売り+予約も受付→店頭売りのみ(予約不可:予約して取りに来ない人が多いため)→予約のみとコロコロ変わっている。
    • 旭川駅弁監修。

幌延駅の噂

ほろのべ
幌延
Horonobe
かみほろのべ
Kami-horonobe
  しもぬま
Shimonuma
  1. 現駅舎の完成年がわからない。(1960年ごろらしい)
  2. 意外にも有人駅。
    • ↑留萌支庁唯一の特急停車駅ですから。

幾寅駅の噂

いくとら
幾寅
Ikutora
ひがししかごえ
Higashi-shikagoe
  おちあい
Ochiai

所在地:南富良野町

  1. 映画「鉄道員」の幌舞駅。
    • 幌舞線は幌舞-北幌舞-湖月-鳥沼-赤岸-東鹿別-鹿別-砂田-布舞-美寄。それぞれの元ネタは何処だろう?
  2. 映画撮影の際に立派な駅舎になった。

道東

帯広駅の噂

おびひろ
帯広
Obihiro
はくりんだい
Hakurindai
さつない
Satsunai

所在地:帯広市

  1. 非電化でありながら高架化されている。
  2. 高架化とともに出来たエスタはわずか2年で破綻してしまった。
    • 経営建て直し後の主力テナントは100円ショップ(キャンドゥ)。
  3. 隣のホームへ行くのに一度改札をでなければならない。

釧路駅の噂

くしろ
釧路
Kushiro
しんふじ
Shin-Fuji
  ひがしくしろ
Higashi-Kushiro

所在地:釧路市

  1. 日本で一番東の自動改札のある駅。
  2. ホームに車が何台も駐車している動画を見たことあるが、中古車でも売っているのか?
    • レンタカーだったと思う
    • 釧路駅の公用車が置いてありました。
  3. 地下通路の奥に幻の6番ホーム(旧雄別鉄道)案内板が存在する。

根室駅の噂

ねむろ
根室
Nemuro
ひがしねむろ
Higashi-Nemuro
 

所在地:根室市

  1. 日本最東端の駅は根室駅ではなく隣の東根室駅。
    • 昔は根室駅が最東端だったが、40年ほど前に東根室駅ができて、そちらが最東端になった。その東根室駅は団地や住宅が建ち並んでいて、北海道というより首都圏の郊外といった感じ。
  2. 終着駅なのに、ホームが一本しかない!しかも片側はすぐ改札口!
    • そんな終着駅はいくらでもあるが、支庁・市の代表駅という格を考えれば確かにしょぼい。

上白滝駅の噂

かみしらたき
上白滝
Kami-Shirataki
かみかわ
Kamikawa
  しらたき
Shirataki
  1. 「この駅で降りて、この駅から乗る」に拘ってる人は、この駅は鬼門。
  2. 白滝駅から徒歩40分くらい。特快きたみ3583D→(白滝)徒歩(上白滝)→4626Dは楽勝。
  3. 北見方面の帰りは好きで4626Dで帰るようにしてるんだけど、唯一の利用者であるおじさんを最近見かけない。

遠軽駅の噂

えんがる
遠軽
Engaru

  せとせ
Setose
やすくに
Yasukuni
  • 所在地:遠軽町岩見通北・岩見通南・丸大
  1. スイッチバック駅で、特急も進行方向が変わる。そのせいで、北見ですら1分停車なのに遠軽駅は3分も停車し、車内は座席の向きを変える人で混雑する。知らない人同士でも無言で協力して座席をまわしている。
    • むしろ3分「も」。10分弱くらい停車してもいい気がする。
    • この時間を使って遠軽駅名物かにめしの積み込みが行われる。
      • 普通に立ち売りからも買える。氷点下の厳寒ホームで売られていても、メシが暖かかったりする。こうした小さな努力には泣ける。
    • この時間を使って喫煙者はホームの灰皿に全員集合する。
  • 路線- 石北本線

瀬戸瀬駅の噂

せとせ
瀬戸瀬
Setose
まるせっぷ
Maruseppu
  えんがる
Engaru

所在地:紋別郡遠軽町瀬戸瀬西町

  1. 前から読んでも後ろから読んでも。
  2. 某ラノベで一番最後に死んだ子の名字。
  • 路線- 石北本線

北見駅の噂

きたみ
北見
Kitami
にしきたみ
Nishi-Kitami
  はくよう
Hakuyō

所在地:北見市

  1. 駅前のきたみ東急は2007年10月を以って閉店
  2. 入り口でハッカの匂いがしていたけど今は?
  • 路線- 石北本線

網走駅の噂

あばしり
網走
Abashiri
よびと
Yobito
  かつらだい
Katsuradai

所在地:網走市

  1. 網走刑務所から出所した者へのメッセージが縦書きされている。
  2. 中心街の最寄り駅はここでなく桂台駅。
  3. JR駅をアルファベット順にすると一番最初になる駅。
  4. 駅蕎麦は非常に不味い。
  5. 冬場は、観光協会がカニ汁を一杯100円で振る舞う。なかなか旨いと思うのだが、当の本人達にあまりやる気が・・・。
  • 路線- 石北本線