ページ「福岡の学業」と「茨城/県西」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>Suzugen
 
1行目: 1行目:
{{半保護|削除・書換等のマナー違反投稿頻発|2014年12月11日 (木) 12:24}}
{{地域|name=県西|reg=関東|pref=茨城|ruby=けんせい|eng=Kensei}}
==福岡県の教育の噂==
{{茨城/県西}}
#[[日教組]]への加入率がなんと100%。(公立校の話だが...)
==県西地方の噂==
#*「197X年闘争勝利記念」とか云うステッカーが職員室の古い机に貼られていた。
#土浦との交流がほとんど無いにもかかわらず、ほぼ全域が'''[[土浦ナンバー]]'''地域、である。
#*公立校は少なくとも[[朝日新聞]][[西日本新聞]]を取っている。一部では[[しんぶん赤旗|赤旗]]も取っている。
#*平成19年2月から'''[[つくばナンバー]]'''が導入され、県西全域が'''つくばナンバー'''エリアになることが決定している。
#*教員はそちらの活動に熱心なので生徒は放置されがちである。いまだに田舎ヤンキーの生態系が維持できており、貴重な自然保護区となっている。
#*実は土浦ナンバー地域(現つくばナンバー地域)の中で最もマナーが悪いのは県西地区である。交通事故死者率が全国ワーストクラスの栃木や群馬に隣接しているからある意味当然。
#おかげさまで、人権・同和教育が盛んである。
#**群馬は茨城県に隣接してないがな。ただ単に車社会の北関東なだけ。
#この場に限り、朝倉市・郡は筑後地区とする。
#各市の項目を見れば分かるが、県庁所在地の[[水戸]]よりも、[[栃木]][[埼玉]]に親しみを持っている。特に[[宇都宮線]]や新4号国道が近付けば近付くほどその傾向は顕著になる。
#*「いじめ自殺」が初めて全国的に報道された地域である。
#*常磐線・国道6号沿線とは文化圏がまるっきり異なるため、「茨城の噂」の全県編がピンとこないことが多い。
#**厳密には[[滝川市]]が発祥。
#*特に古河・結城・五霞・境あたりにその傾向が強い。
#水不足に関する教育が熱心
#**五霞はほとんど埼玉と言っても過言ではない。
#*体育館で毎年、水の大切さについての映画を見せられる
#*買い物は大宮・小山・宇都宮に行く。
#**福岡で育った人間は他県民に比べ、水を大事にするようになる
#**逆に一般的茨城県民にとって一番身近な県外の都市である[[柏市|柏]]にはほとんど行かない。
#平和授業も盛ん。幼いころからやるのでトラウマになる人間も少なくない。
#*一般的茨城県民にとって一番人気のあるFM局であるbayfmをほとんど聞かない。というより聞けない。
#*納得。<!--平和記念日には「今年はどんなグロビデオだろうか」と、楽しみだった。-->校内写真展もあった。はだしのゲンで目が飛び出す描写は、今も忘れない。(小学生には刺激が強すぎる)
#**一番人気があるのはNACK5(埼玉)。
#禁煙教育も盛ん。でも効果はない。
#***県西民の多くは千葉には何の感情も抱かない。県南・県央民にとっての千葉に当たるのは埼玉。
#*県西内部でも温度差があり、下妻・桜川あたりになると埼玉栃木とのつながりは薄い。
#**埼玉志向の古河・五霞、栃木志向の結城、県南・千葉志向の坂東・下妻と、エリア内でも向いている方向が全く異なるまとまりのない地域。
#***一応行政的には筑西(下館)が中心都市だが、そんなオーラは全然感じられない。
#古河以外は県南地区とひとくくりにされやすい。
#県西に県政なしって聞いたことあるがホントか?
#*そう云われてはいる。[[wikipedia:ja:山口武平|県政のドン]]のお膝元でもあるはずだが。
===関連項目===
*[[関東鉄道]]
*国道…[[国道4号|4号]]・[[国道50号|50号]]・[[国道125号|125号]]・[[国道294号|294]]


==中学校==
==主な市の噂==
===福岡地区の中学校の噂===
*[[古河市]]
#とりあえず御三家(修猷館、福岡、筑紫ヶ丘)をめざす。
*[[下妻市]]
#*教師は進学率オンリー。生徒は「学生自治」に憧れて御三家を目指す。
#*筑紫ヶ丘でなく「筑紫丘」ね。
#県民体操は必修


===北九州地区の中学校の噂===
==結城市の噂==
#東部は小倉高校、西部なら東筑高校を目指す。
*[http://www.city.yuki.ibaraki.jp 結城市のHP]
#映画「おっぱいバレー」の舞台は北九州市の戸畑三中(架空)。
# もとは城下町であり、戦略上の理由から道路がぐねぐね翳られている。そのため、初心者が旧市街を通り抜けようとすると一生抜け出せない。
#*↑いくら何でも大げさだよ。道路がぐねぐね翳られているように作られているのは、江戸時代の町と言うか、道の作り方の名残りではないだろうか。
#**んにゃ。明らかに戦略上。江戸時代の町の作り方は、今の区画整理と大して変わらない。
#大字結城は、番地が14000近くまである。
#*地図を見ても番地数の配置がバラバラ。ワケワカラン。
#結城駅の北と南での様相が違いすぎる。
#高級反物の「結城紬」の発祥の地のワリに町並みが寂れている。
#うまい焼きそば屋がある。が、市外の人間には理解されない味。
#祭りの時には特攻服を着た珍走団(男女両方いる)がコンビニの前等で大量に見られる。しかし、周辺住民は特に気にすることも無くコンビニへ入っていく。ああいうのを退歩と調和って言うんだろうな、多分。
#*むしろ周辺住民の壮年世代は元ヤンキー。
#筑西市とは鬼怒川で分断されており、茨城県でありながら茨城県民としての意識は非常に薄い。
#*'''栃木県結城市'''だと思われている。
#*栃木のFM局レディオベリーで、結城にある雑貨屋「万代書店」提供の番組が放送されていたりする。
#*そのために筑西市(アンケート調査時は下館市)よりも小山市と越県合併を望む住人が多い事がアンケートで証明された。
#*場所によってはお隣の小山市域と結城市域が入り組んでいるところもあり、買い物や遊びに行くのは比較的賑やかな小山に行く事が多い。
#**もう少し大きな買い物になると新4号を使って宇都宮インターパークに行く。更に大きな買い物は東京へ。水戸やつくばにはほとんど行かない。
#国道50号と新4号交差点の「小田林」と、駅名の「小田林」では実は読み方が違う。
#*交差点:おだばやし、駅名:おたばやし
#[[小山市]]の一部の地域もかつては結城と呼ばれていた。ここをどうにか編入合併したいと思っている。
#今だに「結城ガーデン」がなんなのか分からない…。
#ポンテとかいうショッピングセンターは廃墟。
#*あそこはキンカ堂が入っていたらしい(看板で確認できる)。
#**場外馬券売り場誘致案があったが市民の反対により白紙になり、その後放置されていたが、全面立替されてパチンコ屋となった。馬券売り場であれば市にも収入があったのだが・・・。
#下館(筑西)より一足先に50号バイパス開通が全線開通。
#ポンテ(キンカ堂)跡地に、立派なパチンコ屋ができた。
#収賄容疑で逮捕された前市長が市議会選挙で無投票当選。恥を晒すのやめてくださいorz


===筑豊地区の中学校の噂===
==筑西市の噂==
#田川地区の上位層は他地区への越境入学を目指す。
*[http://www.city.chikusei.lg.jp 筑西市のHP]
#*田川高校の偏差値が低迷しているため。
平成17年3月28日(月)下館市・真壁郡関城町・同郡明野町・同郡協和町が合併し、筑西市(ちくせいし)が誕生しました。
#**大学進学実績では田川高校も最近頑張っているようだ。
#*筑豊の中学生の上位層は非常に優秀だが、下位層は...
#*公立高校のトップは嘉穂。他学区から越境入学してくる生徒も。
#**更に足を伸ばして小倉、東筑へ進学する生徒もいる。
#***北九州高専に進学して寮に入るというのもある。
#ある事件で全国的に有名になってしまった。


===筑後地区の中学校の噂===
#市民は茨城県民だという意識がうすい。
#あの事件ですっかり有名になってしまった三輪中学校がある。
#*じゃあ栃木人だと思ってるのか???
#*ありゃ、筑前だよ。そりゃあ、久留米を意識した土地ではあるがなあ。
#市内のゴルフ好きのオヤジたちは、筑西市出身プロゴルファー[[wikipedia:ja:片山晋呉|片山晋呉]]を自分の息子と勘違いしている。
#*晋呉は俺が教えたとか、いつの間にか追い越されたとか、それぞれが勝手なことを言っている。
#*しかし、当の片山はほとんど帰郷していない。
#[[wikipedia:ja:マギー司郎|マギー司郎]]の出身地でもあるが、知られたくないらしい。マギーがテレビ出演中「マギーって筑西市出身だよね?」と聞くと「そうだっけ?」と知っているのにとぼける。
#*もともと「とぼけ」がウリだったから、地でいっている訳だ。
#**人それを天然と言う
#テレビの天気予報で土浦・水戸・宇都宮どこを見て良いのかわからない。
#*3つの都市からほぼ等間隔。全部合わせて、3で割ったら。
#*実は熊谷の天気を見るのが一番当たる。
#15年ぐらい前に赤痢が大発生した。何人も隔離患者がでた。菌を持ち込んだのは東南アジアに○春ツアーに行った給食センターの職員らしい。
#やっぱりヤンキーがもてる。
#*本屋やビデオ屋の入り口前に駐車するのが通例となっている。もはや誰も不快に感じてない。
#かつて旧真壁町の塙世交差点付近まで[[つくばエクスプレス]]が延伸され、駅ができるという噂が、まことしやかに囁かれていた。
#*そんなの聞いたことない (by 桜川市真壁町住民)
#県内他市町村の県民の60%は九州の自治体だと勘違いしている。
#*鎮西市?の仲間か、程度の理解
#*誰でも「筑西市」って言われたら、「筑波の西」より「筑紫(=福岡)の西」を連想してしまうはず。
#しょうもない馬鹿話を一つ。
#*「先生、来週の出張先はどこですか?」
#*「ウン、筑西」
#*「えぇっ、ウンチクセイ、ですか?!」
#*「ウンチ臭えぇ、かぁ」
#市の形が、下館市を膨張させたかのように見える。
#結城との境(鬼怒川の向こう)にある筑西遊湯館は600円でプールや温泉に入れるので重宝。だけどこういう施設があまり筑西市民には合わないのか、平日はプールはほぼ貸切状態。
===明野===
#鬼血骸村という場所があり変なおじさんが鎌をもって追いかけてくるらしい。
#*それ下妻ね。世界七不思議研究所ね。気持ち悪い所だけど、それだけ。
#明野の地名は、何年か前甲子園に出場するまで、知らなかったし、県民が正確に読めなかった。「ミョウノ?」ってどこだ、と言う程度。「ソンナノアッタノカヨ」と言う認識。


==高等学校==
==常総市の噂==
#学区で分けるか?それとも地区で分けるか?
[[画像:Gappei_ibaraki.JPG|thumb|'''つくばみらい市'''誕生前]]
#ほぼ全ての高校で朝7時半頃に始まる全員必修の朝補修は他県から見ると驚愕
*[http://www.city.joso.lg.jp 常総市役所(外部リンク)]
#*だが最初はマジメに出席していても、時間が経つほど出席率が下がる。
#めちゃイケに出ていた「ヨモギダ」の出身地。
#北九州にある東筑紫学園と東筑はなんだか名前が紛らわしい。
#*一部で[[茨城出身の有名人#常総市|名が知れている人]]の出身地でもある。
#東筑は北筑より北にあり、北筑は東筑より東にある不思議
#「[[つくばみらい市|つくばらい]]」に嫌われて、石下と半ば強引に合併。
#*場所入れ替えた方がいいな。
#「'''卑劣だぞう市'''」。


===飯塚高等学校===
==桜川市の噂==
#公立かと思ったら、私立だった。
[http://www.city.sakuragawa.lg.jp 桜川市のHP]
#*同じ福岡県内に[[#柳川高等学校|同様の事例]]あり。
#時折ゴールデンゴールズの本拠地に間違われる。
#飯塚高校はもともと男子校だったが、途中で男女共学に変わった。
#*旧桜川村は[[茨城/県南|稲敷市]]。そもそも茨城県内に「桜川」が複数あって紛らわしい。
#*2008年と2012年は甲子園に出場。バカリズムの母校でもある。
#**桜川という地名自体は「[[水戸市|水戸]]」にもある。
#***土浦にもな。
#市役所・本庁舎が'''村役場'''
#*あくまで町役場。


===糸島高等学校===
==坂東市の噂==
#[[福岡市]]から通う生徒も多い。
[http://www.city.bando.lg.jp 坂東市のHP]
#マリコ様の印象が濃いが、女優の原沙知絵もここのOBだ。
#えーっと、何県ですか?
#*阪神の白仁田寛和投手も。↑のマリコ様とは同級生だった。
#*坂東=関東全域
#名前の通り、[[糸島市]]にある。だが、校名は市名よりもむしろ郡名をとっているようだ。
#*「坂東(太郎=[[利根川]])市」ってことだろ。
#レタス農場
#「沓掛」←読めるかな?
#*意外にありがちな地名なので読める人は多いかもしれない。とりあえず京都と愛知にもあったはず。
#岩井市と猿島町が合併。
#*本当は[[茨城/県西#境町の噂|境町]]も加わるはずだったが、町長が変わって拒まれてしまい、結果は岩井市が北に伸びた形になった。
#*境町長は変わってないよ。住民が「住民投票やれ」と大騒ぎして(1万人以上の署名が集まった)、議会もそれを後押し。今になって「町長に騙された」と嘆く境町民は多いが、どう考えても町長は「騙し」はしてない。
#**思い出した…orz そんな新聞報道もあった。
#橋一本でつながっている千葉県野田市のことを割とバカにしている。でも遊びに行くのは専ら野田。
#*野田レジャーランド(ゲーセン)の駐車場は野田ナンバーより土浦ナンバーの車の割合が多い。
#**春日部ナンバーが一番多かったけど。
#*柏へは怖がって行かない。
#**そんなことはない。柏へ行く奴は結構多い。
#全国の市で唯一鉄道が通っていないとwikipediaに書いてあった。それは事実ですから・・・
#*それで野田までを予定している地下鉄8号線を利根川を越えて岩井地区まで延伸させようという構想があるらしい・・・
#**それをいうなら稲敷にも鉄道が通っていない・・・(by稲敷市民)
#*探せばあちこちあるというのに・・・
#**離島の市について思い出すべき。
#*なおwikipediaの当該項目は既に修正されている。
#全国の市で唯一警察署がないこともwikipediaに書いてあった。
#*[[稲城市|ここ]]にもないぞ。
#*[[茨城/鹿行#神栖市の噂|あっち]]にも無ぇんだけど。


===第一薬科大学付属高等学校===
==結城郡の噂==
#スザンヌや重盛で知られる<small>バカ</small>高校。某HKT48メンバーが「第一薬科史上最も賢い生徒」だという可能性があるとか。
===八千代町の噂===
[http://www.town.yachiyo.ibaraki.jp 八千代町役場(外部リンク)]
#合併騒動で取り残されちゃった。
#ニュータッチのふるさと
#白菜ぐらいだろ。
#千葉県の同名の市としばしば混同される。
#なにげに人口が2万人を超えてる。
#広域農道はトラックが通るため、路面状況が悪い。


===田川高等学校===
==猿島郡の噂==
#校名は市名じゃなくて郡名のようだ。
===五霞町の噂===
#*田川市じゃなくて田川郡香春町にある。
[http://www.town.goka.ibaraki.jp ごかまちやくば・ほーむぺーじ(がいぶりんく)]
#埼玉志向が強い。
#*どう見ても埼玉だろ。
#*町の指定金融機関は武蔵野銀行五霞支店。
#10年前はコンビニが町内に無かった。
#*今でも田んぼと畑以外に何も無い。
#**いや、道の駅がある。
#人口がついに1万人のラインを切った。
#五霞町出身の中学生のほとんどが埼玉県内の高校に進学。
#工業団地が多く町の財政が潤っているので、合併時に隣の幸手市が狙っていた。
#*いや、[[幸手市]]に合併を持ちかけたら、あっさり断られている。
#*逆。確かに五霞町からも住民発議の動きはあったが、公式に合併を持ちかけてきたのは当時の幸手市長。
#*久喜をストーキングしながら市名をDQN(桜宮市)にした幸手の自業自得。今更五霞に泣きついて往生際が悪いとしか思えない(非幸手の埼玉県民)。


===柳川高等学校===
===境町の噂===
#柳川城の跡に校舎がある。
[http://www.town.sakai.ibaraki.jp 境町のHP]
#何と言ってもスポーツ。
#街の規模の割に、商業施設がやたら多い。キンカ堂フィズ境はR354や境大橋から見ると特に目立つ。
#*[[松岡修造ファン|松岡修造]]もテニスの為にわざわざ東京の高校から転入してきた。
#鉄道がない
#**しかし、留学の為に結局は中退…。
#*東武伊勢崎線に境町駅がある。
#*↑は嘘付かないの!境町駅は群馬県伊勢崎市(旧佐波郡境町)なんですけど…
#**別に嘘じゃないでしょ?「東武伊勢崎線'''の'''境町駅がある」なら完全に嘘だけど。まぁ、文脈からすれば嘘と取れなくもないが。


==大学==
[[Category:茨城|けんせい]]
===全般===
#福岡大学を国立大と勘違いする人が多い。福大は私立だ。
#*奈良大学と同じ。
#*[[神奈川大学]]と同じ。
#*[[北海道の学業#札幌大学|札幌大学]]と同じ。
#*福山大学と同じ。(広島県では福大とよばれている)
#*青森大学、[[愛知大学]]、[[兵庫の学業#兵庫大学|兵庫大学]]、沖縄大学と同じ。
#*松山大学、久留米大学、徳山大学とも同じ。
#**久留米や徳山を国立と思うヤツはさすがにいないと思う。
#***松山も微妙。
#*長野大学とも同じ。
#大学名を借りている駅が短期間で県内に増殖した。初めは戸惑う。(開業・改称日はwikipediaから)
#*教育大前 1988年3月13日開業
#*九産大前 1989年3月11日開業
#*九州工大前 1990年11月1日改称により誕生
#*小波瀬西工大前 1993年10月1日改称により誕生
#*久留米大学前 2000年3月11日開業
#**さらに2008年3月15日より福工大前が改称により誕生予定
#***この福工大前は九産大前と隣同士で何とも紛らわしい
#*福大前 2005年(平成17年)2月3日開業
#福岡○○大学という名前の学校がやたらに存在。教育大は国立、女子大・県立大は県立。それ以外は全部私大。
#*福岡大学、福岡教育大学、福岡工業大学、福岡国際大学、福岡経済大学、福岡県立大学、福岡歯科大学、福岡女学院大学、福岡女子大学
#九州○○大学という名前の学校も結構ある(あった)。
#*九州大学、九州共立大学、九州芸術工科大学(九州大学と合併)、九州工業大学、九州国際大学、九州歯科大学、九州女子大学
 
===主な大学===
*[[九州大学]]
*[[福岡大学]]
 
===北九州市立大学===
#外国学部がある。
#*外国「語」
#北方キャンパスは、近所に競馬場がある・・・こっそり通ってる学生がいるんじゃない?
#国際環境工学部だけは若松(と八幡西の境界あたり)のひびきのキャンパスにある。
 
===九州共立大学===
#野球が強く、[[福岡ソフトバンクホークス|ホークス]]に選手を何人も送り込んでいる。
#*渚とか?
#沖縄共立大学と言ってもいいほど、沖縄の人の割合が高い。
#*沖縄で本土の大学に行った人は、どんな大学でもヒーロー。
#**しかも、微妙にお坊ちゃま・お嬢様が多い(ex.○○島のサトウキビ畑は全部ウチのもの、とか)
#*どのくらい多いかは、折尾のイベントで必ずエイサーが披露される事でよくわかる。
#九州国際大学や西日本工業大学などと同じく、ヤンキー兄ちゃんが集まる傾向があったが、工学部がなくなりスポーツ学部ができたことで、さらにバ○度が進んでいるみたいだ。
#*よって、北九州市内や近隣から通う学生はほぼ皆無。
#*日本○理大学の学生みたいに、地元の小学生に牛乳パックを投げつけられる日も近い。
#*近所に東筑高校や産業医科大学、早稲田大学があるため、共立の○カさがさらに目立つ。
#**バ○が多い理由は、やたらと推薦入学が多いのも一因。
#*折尾に学術研究都市が建設されるときは、当時工学部があったにも係わらず相手にされなかった。
#学食のウマいのは定評あり。近所の学生や生徒もよく食ってるらしい。
#*自由が丘高校の生徒はわかるが、隣で食ってるのはもしかすると産医大の学生かも…(爆笑)
#共学なのに、隣に女子大が併設されているの何でだろう?
 
===九州工業大学===
#[[東京工業大学]]、[[愛知の学業#名古屋工業大学|名古屋工業大学]]同様、立派な'''国立大学'''である。
#*やはり他の地方の人間から私立と間違えられてしまう。
#*ちなみに[[大阪工業大学]]は私立です。
#*[[福岡の学業#福岡工業大学|福岡工業大学]]ももちろん私立。
#英字略称はKIT。[[京都の学業#京都工芸繊維大学|京都工芸繊維大学]]と同じ。
#*ドメインは「kyutech」。「kit」は京都工芸繊維大学に取られたようだ。
#国立の工業大学とあって就職は強い。
#*だから地元の理系の高校生にはすごく人気があるみたい。
#宇宙工学が学べる数少ない大学の一つ。
#後期日程が教科的に緩かったりする。
#コロプラ(携帯電話向けのゲーム)で飯塚がやたらと優遇されるのは、創設者がここの出身だから。
#オタクがやたらと多い
 
===九州産業大学===
#別名「ルート九大」。∵√9=3。故に、結合法則を適用して、ルート九大=(ルート九)大=3大=産大。Q.E.D.
#エビちゃんと、バウバウ松村さんの母校。
#*[[阪神タイガース|阪神]]の西村投手もです。
#*あと長渕剛も。
#**大学側は長渕剛の在学は無かった事にしたがっている。
#***理由が気になるな~。
#*江頭2:50も忘れないでください。
#*ヒロシも。ってか、松村と長渕と江頭は中退だぞ。
#**江頭は入学からたった1週間でやめてしまった。何しに入ったんだ?
#学生数は約1万人。九州の私大で2番目の多さ。(1位は福大で約2万人)
#野球は九共と並んで強い。
#九州で唯一の芸術学部があるため、学内の売店の画材の品揃えがハンパない。同人活動やってる人には天国かも。
#*そのため、コミケのサークル参加者数は福岡市東区は大阪以西では最多。
#**敷地内に九州造形短期大学という腐女子の巣窟がありますし。
#全国的知名度はともかく、九州ではだいぶ大規模と言える。
#*最近、元気が無い。
 
===九州女子大学===
#九州共立大学のレディス版。
#ここも沖縄出身者が多い。
#*共立は○カだが、九女の女子大生さんは何かが足りない由。ちょっと違う。
#**サンリブ折尾はスーパーですので、勘違いなされないように。
#沖縄人と張り合えるくらい、熊本の人間も多い。
#*学生寮の標準語は、デフォルトで熊本弁らしい。
#体育学部があるので、国体出場クラスは常に在籍。
#*折尾の飲み屋のゴツくて若い姉ちゃんは、多分ここの学生のアルバイトw
#**バ○ー部のお姉ちゃん、足キレイだ…(自爆)
#ある意味、自分が女であるということをフルに自覚させ、発揮させる大学。
#*本当に美人な人は、在学中に親の資産を抜くほど男に買ってもらってる。
#**それを見た勘違いブ○が、円光に走ってる姿を見ると、見るに堪えない。
#***体を大事にする勉強をしてるんだから、それを実践せんか!
#**大昔の理事長が黒崎で円光したら、テメェの九女学生だったのが、理事会で大論議になった。
#*すぐにさせてくれる人も多いが、逆に押しかけ女房気取りの人も多いらしい(爆笑)
#最近はアヤシイ日本語を操る中国人留学生の女の子が増えてきた。
 
===サイバー大学===
#学長は吉村作治さんがやるらしい。
#一応定員と入試はあるみたい。
 
===産業医科大学===
#私立だが、[[栃木の学業#自治医科大学|自治医科大学]]同様、半分国公立扱い。偏差値はかなり高い。
#*卒業後、産業医になるか、付属病院に10年以上勤めれば学費をチャラにしてくれるらしい。
#キャンパスを作った場所に「医生丘(いせいがおか)」という、そのまんまな地名を付けた。
#学食が哀れなほどショボイので、ご近所の共立大の学食に食べに行く人も。
#*附属病院の食事も・・・
#医学部のみの単科大ではなく、保健衛生学部もあるため、英語表記は一応university。
 
===西南学院大学===
#美人が多い。
#*社会人と交際する女子が比較的多いことが一因と思われる。
#ここに通っている人は英語がペラペラだと思われている。
#文系のみの学部構成で理科系の学部・学科が一切ない。
#*が、2014年度から環境分野と情報分野の理系2学部を新設する予定らしい。
#中国・四国・九州地区の'''「私学の雄」'''
#*中国・四国地区の学生は大抵在京の大学を志望します。
#**徳島の人間は基本的に関西の大学に行くし、愛媛の人間は私立なら松山大学を選ぶ。
#***母親がここのOGだが、山口からは結構学生が来てたらしい
#*[[福岡大学|福大]]と並んで、よく[[九州大学|九大]]の滑り止めにされる。
#*某予備校の「15私大模試」の対象の1つ。
#周りに付属高中、修猷館高校があって賑やかしい。
#*西南学院中学校は付属ではない。併設。
#**そして、それら優秀校過密地帯に一校だけ居座る福岡工業高校
#南部バプテストの学校だけど、21世紀から急激に強まったキリスト教宗教原理主義についていけずに解雇されたり日本を離れた宣教師教員がけっこう多いよね?神学部以外はあまり関係ないのかもしれないけど、将来ここが宗教色が強くなることだけは確実。
#西南学院博物館が観光資源で有名。隠れ切支丹鏡という魔鏡(からくり鏡)が特に有名
 
;出身者
#財津和夫(歌手)
#MISIA(歌手)
 
===日本経済大学===
#旧 第一経済大学→福岡経済大学
#九州でも底辺を争う大学
#*ここにすら受からない奴は大分の文理大学へ行く
#*都○グループ娘婿のお陰で一躍有名に!(笑)
#**ええ。あの学長のお陰で楽しい思いをしましたよ(大笑)
#某有名男性デュオの母校。2010年現在はソロ活動をしているが。
#日本経済大学に改称。1年ごとに校名変えてるんじゃないのここの大学・・・。
#*この大学名が今まで存在しなかったのが不思議である。
#構内全面禁煙だが学生は普通に吸っている。
#1990年代の私大バブル期には学生を集めすぎ、教室が足りなくなって体育館とかに椅子を置いて講義をしていたらしい。
 
===福岡教育大学===
#金八先生の母校
#*卒業生:武田鉄矢(俳優・歌手) ただし、中退。
 
===福岡工業大学===
#IT系に強い。
#*というのは嘘でハードディスクの増設すら満足にできない者多し。
#柔道の谷亮子はこの大学の付属高校(福工大城東)の出身。
#*あと、なかやまきんに君とかもいる。
#建物や庭がかなり立派である。裏はそうでもない。
#*建物が立派になったのは結構最近。
#大学の食堂日本一に輝いた事がある。…もう随分前なのに、未だにその記事を入れた額縁が置かれてたりする。
 
[[Category:福岡の学校・大学|*]]
[[Category:都道府県別の学業|ふくおか]]

2007年10月3日 (水) 23:40時点における版

栃木 結城 筑西 桜川
古河 八千代 下妻

五霞

埼玉
みらい

県西地方の噂

  1. 土浦との交流がほとんど無いにもかかわらず、ほぼ全域が土浦ナンバー地域、である。
    • 平成19年2月からつくばナンバーが導入され、県西全域がつくばナンバーエリアになることが決定している。
    • 実は土浦ナンバー地域(現つくばナンバー地域)の中で最もマナーが悪いのは県西地区である。交通事故死者率が全国ワーストクラスの栃木や群馬に隣接しているからある意味当然。
      • 群馬は茨城県に隣接してないがな。ただ単に車社会の北関東なだけ。
  2. 各市の項目を見れば分かるが、県庁所在地の水戸よりも、栃木埼玉に親しみを持っている。特に宇都宮線や新4号国道が近付けば近付くほどその傾向は顕著になる。
    • 常磐線・国道6号沿線とは文化圏がまるっきり異なるため、「茨城の噂」の全県編がピンとこないことが多い。
    • 特に古河・結城・五霞・境あたりにその傾向が強い。
      • 五霞はほとんど埼玉と言っても過言ではない。
    • 買い物は大宮・小山・宇都宮に行く。
      • 逆に一般的茨城県民にとって一番身近な県外の都市であるにはほとんど行かない。
    • 一般的茨城県民にとって一番人気のあるFM局であるbayfmをほとんど聞かない。というより聞けない。
      • 一番人気があるのはNACK5(埼玉)。
        • 県西民の多くは千葉には何の感情も抱かない。県南・県央民にとっての千葉に当たるのは埼玉。
    • 県西内部でも温度差があり、下妻・桜川あたりになると埼玉栃木とのつながりは薄い。
      • 埼玉志向の古河・五霞、栃木志向の結城、県南・千葉志向の坂東・下妻と、エリア内でも向いている方向が全く異なるまとまりのない地域。
        • 一応行政的には筑西(下館)が中心都市だが、そんなオーラは全然感じられない。
  3. 古河以外は県南地区とひとくくりにされやすい。
  4. 県西に県政なしって聞いたことあるがホントか?
    • そう云われてはいる。県政のドンのお膝元でもあるはずだが。

関連項目

主な市の噂

結城市の噂

  1. もとは城下町であり、戦略上の理由から道路がぐねぐね翳られている。そのため、初心者が旧市街を通り抜けようとすると一生抜け出せない。
    • ↑いくら何でも大げさだよ。道路がぐねぐね翳られているように作られているのは、江戸時代の町と言うか、道の作り方の名残りではないだろうか。
      • んにゃ。明らかに戦略上。江戸時代の町の作り方は、今の区画整理と大して変わらない。
  2. 大字結城は、番地が14000近くまである。
    • 地図を見ても番地数の配置がバラバラ。ワケワカラン。
  3. 結城駅の北と南での様相が違いすぎる。
  4. 高級反物の「結城紬」の発祥の地のワリに町並みが寂れている。
  5. うまい焼きそば屋がある。が、市外の人間には理解されない味。
  6. 祭りの時には特攻服を着た珍走団(男女両方いる)がコンビニの前等で大量に見られる。しかし、周辺住民は特に気にすることも無くコンビニへ入っていく。ああいうのを退歩と調和って言うんだろうな、多分。
    • むしろ周辺住民の壮年世代は元ヤンキー。
  7. 筑西市とは鬼怒川で分断されており、茨城県でありながら茨城県民としての意識は非常に薄い。
    • 栃木県結城市だと思われている。
    • 栃木のFM局レディオベリーで、結城にある雑貨屋「万代書店」提供の番組が放送されていたりする。
    • そのために筑西市(アンケート調査時は下館市)よりも小山市と越県合併を望む住人が多い事がアンケートで証明された。
    • 場所によってはお隣の小山市域と結城市域が入り組んでいるところもあり、買い物や遊びに行くのは比較的賑やかな小山に行く事が多い。
      • もう少し大きな買い物になると新4号を使って宇都宮インターパークに行く。更に大きな買い物は東京へ。水戸やつくばにはほとんど行かない。
  8. 国道50号と新4号交差点の「小田林」と、駅名の「小田林」では実は読み方が違う。
    • 交差点:おだばやし、駅名:おたばやし
  9. 小山市の一部の地域もかつては結城と呼ばれていた。ここをどうにか編入合併したいと思っている。
  10. 今だに「結城ガーデン」がなんなのか分からない…。
  11. ポンテとかいうショッピングセンターは廃墟。
    • あそこはキンカ堂が入っていたらしい(看板で確認できる)。
      • 場外馬券売り場誘致案があったが市民の反対により白紙になり、その後放置されていたが、全面立替されてパチンコ屋となった。馬券売り場であれば市にも収入があったのだが・・・。
  12. 下館(筑西)より一足先に50号バイパス開通が全線開通。
  13. ポンテ(キンカ堂)跡地に、立派なパチンコ屋ができた。
  14. 収賄容疑で逮捕された前市長が市議会選挙で無投票当選。恥を晒すのやめてくださいorz

筑西市の噂

平成17年3月28日(月)下館市・真壁郡関城町・同郡明野町・同郡協和町が合併し、筑西市(ちくせいし)が誕生しました。

  1. 市民は茨城県民だという意識がうすい。
    • じゃあ栃木人だと思ってるのか???
  2. 市内のゴルフ好きのオヤジたちは、筑西市出身プロゴルファー片山晋呉を自分の息子と勘違いしている。
    • 晋呉は俺が教えたとか、いつの間にか追い越されたとか、それぞれが勝手なことを言っている。
    • しかし、当の片山はほとんど帰郷していない。
  3. マギー司郎の出身地でもあるが、知られたくないらしい。マギーがテレビ出演中「マギーって筑西市出身だよね?」と聞くと「そうだっけ?」と知っているのにとぼける。
    • もともと「とぼけ」がウリだったから、地でいっている訳だ。
      • 人それを天然と言う
  4. テレビの天気予報で土浦・水戸・宇都宮どこを見て良いのかわからない。
    • 3つの都市からほぼ等間隔。全部合わせて、3で割ったら。
    • 実は熊谷の天気を見るのが一番当たる。
  5. 15年ぐらい前に赤痢が大発生した。何人も隔離患者がでた。菌を持ち込んだのは東南アジアに○春ツアーに行った給食センターの職員らしい。
  6. やっぱりヤンキーがもてる。
    • 本屋やビデオ屋の入り口前に駐車するのが通例となっている。もはや誰も不快に感じてない。
  7. かつて旧真壁町の塙世交差点付近までつくばエクスプレスが延伸され、駅ができるという噂が、まことしやかに囁かれていた。
    • そんなの聞いたことない (by 桜川市真壁町住民)
  8. 県内他市町村の県民の60%は九州の自治体だと勘違いしている。
    • 鎮西市?の仲間か、程度の理解
    • 誰でも「筑西市」って言われたら、「筑波の西」より「筑紫(=福岡)の西」を連想してしまうはず。
  9. しょうもない馬鹿話を一つ。
    • 「先生、来週の出張先はどこですか?」
    • 「ウン、筑西」
    • 「えぇっ、ウンチクセイ、ですか?!」
    • 「ウンチ臭えぇ、かぁ」
  10. 市の形が、下館市を膨張させたかのように見える。
  11. 結城との境(鬼怒川の向こう)にある筑西遊湯館は600円でプールや温泉に入れるので重宝。だけどこういう施設があまり筑西市民には合わないのか、平日はプールはほぼ貸切状態。

明野

  1. 鬼血骸村という場所があり変なおじさんが鎌をもって追いかけてくるらしい。
    • それ下妻ね。世界七不思議研究所ね。気持ち悪い所だけど、それだけ。
  2. 明野の地名は、何年か前甲子園に出場するまで、知らなかったし、県民が正確に読めなかった。「ミョウノ?」ってどこだ、と言う程度。「ソンナノアッタノカヨ」と言う認識。

常総市の噂

つくばみらい市誕生前
  1. めちゃイケに出ていた「ヨモギダ」の出身地。
  2. つくばらい」に嫌われて、石下と半ば強引に合併。
  3. 卑劣だぞう市」。

桜川市の噂

桜川市のHP

  1. 時折ゴールデンゴールズの本拠地に間違われる。
    • 旧桜川村は稲敷市。そもそも茨城県内に「桜川」が複数あって紛らわしい。
      • 桜川という地名自体は「水戸」にもある。
        • 土浦にもな。
  2. 市役所・本庁舎が村役場
    • あくまで町役場。

坂東市の噂

坂東市のHP

  1. えーっと、何県ですか?
    • 坂東=関東全域
    • 「坂東(太郎=利根川)市」ってことだろ。
  2. レタス農場
  3. 「沓掛」←読めるかな?
    • 意外にありがちな地名なので読める人は多いかもしれない。とりあえず京都と愛知にもあったはず。
  4. 岩井市と猿島町が合併。
    • 本当は境町も加わるはずだったが、町長が変わって拒まれてしまい、結果は岩井市が北に伸びた形になった。
    • 境町長は変わってないよ。住民が「住民投票やれ」と大騒ぎして(1万人以上の署名が集まった)、議会もそれを後押し。今になって「町長に騙された」と嘆く境町民は多いが、どう考えても町長は「騙し」はしてない。
      • 思い出した…orz そんな新聞報道もあった。
  5. 橋一本でつながっている千葉県野田市のことを割とバカにしている。でも遊びに行くのは専ら野田。
    • 野田レジャーランド(ゲーセン)の駐車場は野田ナンバーより土浦ナンバーの車の割合が多い。
      • 春日部ナンバーが一番多かったけど。
    • 柏へは怖がって行かない。
      • そんなことはない。柏へ行く奴は結構多い。
  6. 全国の市で唯一鉄道が通っていないとwikipediaに書いてあった。それは事実ですから・・・
    • それで野田までを予定している地下鉄8号線を利根川を越えて岩井地区まで延伸させようという構想があるらしい・・・
      • それをいうなら稲敷にも鉄道が通っていない・・・(by稲敷市民)
    • 探せばあちこちあるというのに・・・
      • 離島の市について思い出すべき。
    • なおwikipediaの当該項目は既に修正されている。
  7. 全国の市で唯一警察署がないこともwikipediaに書いてあった。

結城郡の噂

八千代町の噂

八千代町役場(外部リンク)

  1. 合併騒動で取り残されちゃった。
  2. ニュータッチのふるさと
  3. 白菜ぐらいだろ。
  4. 千葉県の同名の市としばしば混同される。
  5. なにげに人口が2万人を超えてる。
  6. 広域農道はトラックが通るため、路面状況が悪い。

猿島郡の噂

五霞町の噂

ごかまちやくば・ほーむぺーじ(がいぶりんく)

  1. 埼玉志向が強い。
    • どう見ても埼玉だろ。
    • 町の指定金融機関は武蔵野銀行五霞支店。
  2. 10年前はコンビニが町内に無かった。
    • 今でも田んぼと畑以外に何も無い。
      • いや、道の駅がある。
  3. 人口がついに1万人のラインを切った。
  4. 五霞町出身の中学生のほとんどが埼玉県内の高校に進学。
  5. 工業団地が多く町の財政が潤っているので、合併時に隣の幸手市が狙っていた。
    • いや、幸手市に合併を持ちかけたら、あっさり断られている。
    • 逆。確かに五霞町からも住民発議の動きはあったが、公式に合併を持ちかけてきたのは当時の幸手市長。
    • 久喜をストーキングしながら市名をDQN(桜宮市)にした幸手の自業自得。今更五霞に泣きついて往生際が悪いとしか思えない(非幸手の埼玉県民)。

境町の噂

境町のHP

  1. 街の規模の割に、商業施設がやたら多い。キンカ堂フィズ境はR354や境大橋から見ると特に目立つ。
  2. 鉄道がない
    • 東武伊勢崎線に境町駅がある。
    • ↑は嘘付かないの!境町駅は群馬県伊勢崎市(旧佐波郡境町)なんですけど…
      • 別に嘘じゃないでしょ?「東武伊勢崎線境町駅がある」なら完全に嘘だけど。まぁ、文脈からすれば嘘と取れなくもないが。