ページ「存在しないモノ」と「勝手に戦隊ヒーロー/既存作への追加」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Kの特急
(プリキュア移設+α)
 
編集の要約なし
タグ: 改変 Chakuwiki独自ルール通知済
 
1行目: 1行目:
存在しないのに存在していると思われているモノについての噂。
*既存のスーパー戦隊の新戦士を考えてみましょう。
==分割済み==
**なるべく放送された年の順でお願いします。(番外作品は一番下でお願いします。)
*[[存在しない地名]]
*[[存在しない交通機関]]
*[[存在しないスポーツ]]


==企業・団体・組織==
==シリーズ全般==
===役所===
;アカレッドの仲間
#東京特許許可局
*アオブルー=歴代の青,水色,紺色の戦士の武器や能力を使用出来る。
#*有名すぎる。実在しないことも有名。
*キイエロー=歴代の黄色,オレンジの戦士の武器や能力を使用出来る。
#*もちろん大阪特許許可局とか名古屋特許許可局とか福岡特許許可局も無い。
*ミドグリーン=歴代の緑,黒,紫の戦士の武器や能力を使用出来る。
#**もちろん札幌特許許可局や広島特許許可局も無い。
*モモピンク=歴代のピンク,白の戦士の武器や能力を使用出来る。
#科学省
*ギンシルバー=歴代の銀色,金色,灰色の戦士の武器や能力を使用出来る。
#*SFモノで頻出。
==1980年代まで==
#*日本に実在するのは文部科学省。
===秘密戦隊ゴレンジャー===
#**かつては科学技術庁だった事を思うと、半分ほどは実現した…のか?
;キンレンジャー
#*科学技術省だったら、インドにある。
*カラーリングは金色。実現していれば第1作から追加戦士が登場することになる。
#*2007年の行政再編前だったら「防衛省」もこの類だった。
**おそらく第2クールから登場するらしい。
#道路省
*名前は金内太史(かねうちふとし)。キレンジャー大岩大太のライバル。
#*まだ「局」どまり。
*大岩大太のカレー好きに対抗し、ラーメンが好物である。
#*鉄道省は過去に存在したが……
#東京都警
#*正しくは警視庁。
#*警視庁と警察庁を混同して、国の機関と間違えがち。
#*「東京都警に逮捕されました。」というのは、聞いたことある?
#内務省
#*外(外務省)はあるけどその反対はない。
#*日本では明治初期からあったが巨大すぎたためGHQによって分割され廃止された。
#[[アメリカ]]合衆国外務省
#*他国の外務省に相当するのは「国務省」。


===企業===
===ジャッカー電撃隊===
#ナショナル株式会社
;ジョーカーデビル
#*[[パナソニック]]株式会社は実現しました。
*鯨井大助が変身する追加戦士。
#[[大日本除蟲菊 (キンチョウ)|金鳥]]株式会社
*カラーリングは黒。マスクのマークは「J」。
#*「創業のきっかけを忘れないため」という話は有名。
*武器はジョーカーランス。悪魔の槍をモチーフ。
#*「大日本除虫菊株式会社」が正しい名前。わかりやすいといえばわかりやすい。
*専用メカニックはジョーカーチェイサー。
#[[キリンホールディングス|キリンビール]]株式会社
#*登記上の正しい表記は「麒麟麦酒株式会社」。
#マルちゃん株式会社
#*正しくは「[[東洋水産]]株式会社」。
#*北米ではMaruchan Inc.である。メキシコで大人気。
#関東電力
#*いや、東北電力とか中部電力とかあるから……。
#*関西電力じゃなくて近畿電力だと思ってる人も多そうな予感。
#**(ガスの影響で)大阪電力だと思ってる人もいるかもしれない。
#*ドラマの中では、しばしば登場する企業名。
#大手私鉄略称+百貨店。
#*ないのは、南海百貨店、西鉄百貨店、相鉄百貨店、東京メトロ百貨店。
#**東京メトロ百貨店だけは、逆にあったらびっくりする。
#**ちなみに東京地下鉄道時代には実際に「地下鉄ストア」という百貨店を営業していたらしい。
#*南海と相鉄は高島屋との関係上存在しないのだろうか。
#*京成百貨店は存在しないようにみえて、実は[[水戸市|京成線とは離れた地]]にある……
#**元々京成八幡駅の駅ビルが1号店で、上野店もあったけど、相次ぐ店舗の閉鎖や売却で、外様(地元資本の志満津呉服店が源流)の水戸店だけが残ってしまった。
#*「南海百貨店」はかつて[[ダイエー]]グループの会社で存在していたことがある。
#**それも「南海道」に属した愛媛県にあった。
#*西鉄の百貨店的パートを埋めているのが「井筒屋」(かつては西鉄系列だった、現在も西鉄が出資している)。ただし、西鉄沿線から離れた北九州市内(第三次鉄道事業者区間を含めれば沿線に入るが独立線区)にある。
#福岡ガス・名古屋ガス。
#*東京・大阪とくるとあると思ってしまう。
#*同じような規模だが「札幌ガス」はあんまり聞かれない。
#Tabasco Company
#*タバスコはタバスコを出している会社の商標であり、その会社のドメインもtabasco.comである。だが会社名までタバスコというわけではないらしい(McIlhenny Company)。
#エネオス(ENEOS)株式会社
#*企業名は新日本石油→[[JXホールディングス|JX日鉱日石エネルギー]]。共に他企業ほど社名を聞く機会が少ないため……
#*ENEOSフロンティアという子会社はある。
#*類似例にエッソ(ESSO)株式会社など(企業名は[[エクソンモービル]])。
#*エネオスに合併される前のJOMOもだな。(正式には日鉱共石→ジャパンエナジー)
#スバル(自動車)株式会社
#*正式名は今なお[[富士重工業]]株式会社。
#*両方とも知ってたけど、前者がブランド名だと知らずにいた(富士重とは別物だと思っていた)過去の自分。
#*「スバル株式会社」という名の企業は[http://www.subaru6.co.jp/ 実在する]。
#サッポロ一番食品
#*「サッポロ一番」は商品名というかブランド名。
#*[[サンヨー食品|企業名はこれ]]。
#ペヤング
#*[[群馬の企業#まるか食品|企業名はこちら]]
#キャノン株式会社
#*正しくは「[[キヤノン]]株式会社」。
#**昔は登記上小さい「ャ」が使えなかった、という訳ではなく別の理由。
#**類似例は「[[キユーピー]]株式会社」「シヤチハタ株式会社」など。
#***[[富士フイルム]]もお忘れなく。
#株式会社ムヒ
#*正しくは「株式会社[[製薬会社#池田模範堂|池田模範堂]]」。
#日清サラダ油株式会社
#*旧社名は日清製油株式会社。
#*現在は日清オイリオグループ株式会社。[[日清オイリオ]]株式会社は一時期存在した。
#株式会社モバゲー
#*企業名は株式会社[[DeNA|ディー・エヌ・エー]]。DeNAという名前は[[横浜DeNAベイスターズ|横浜ベイスターズ]]買収で聞かれるになったが、モバゲーの会社だということまでは知らないという人はいまだ多い。
#宮城銀行
#*宮城県内にあるのは「七十七銀行」と「仙台銀行」。
#山梨銀行
#*山梨県内にあるのは「山梨中央銀行」。
#新潟銀行
#*新潟相互銀行が普通銀行に転換する際の行名をこれにしようとしたが、第四銀行に配慮して「新潟中央銀行」とした(現在は破綻)。
#岡山銀行
#*岡山県内にあるのは「中国銀行」と「トマト銀行」。
#Roomba Corporation
#*あのルンバを出しているのはiRobot Corporation。
#**もちろん[[アップル_インコーポレイテッド|あの林檎の会社]]がiRobotという製品もしくはサービスを出しているわけでもない。
#株式会社[[西友]]。
#*昔はあった。現在は'''合同会社'''です。
#株式会社[[KATO]]
#*正しくは関水金属(但しアメリカだとKATO U.S.A.)。
#*ついでに言うと株式会社[[TOMIX]]もない。
#*創業当時は「加藤金属」だった。
#株式会社ドモホルンリンクル
#*やはりこのブランド名の印象が強いが、正式社名は[[製薬会社#再春館製薬所|再春館製薬所]]。
#NEC株式会社
#*正しくは日本電気株式会社です。
#凹版印刷
#*凸版印刷ならあるけどね。


===学校===
===太陽戦隊サンバルカン===
====大学====
それぞれ 赤=鳥類担当、青=魚類担当、黄=哺乳類担当という事で、
#東都大学
;バルスネーク
#*「東都大学野球連盟」なら存在します。
*爬虫類担当。ハブモチーフの男性戦士。カラーリングは黒。
#*この名称の大学、[[ベタな進研ゼミのマンガの法則|進研ゼミのマンガ]]ではよく登場したような。
*変身者の名前は蛇澤洋文(へびさわひろふみ)。
#*帝都大学もないし、[[首都大学東京|首都大学]]も舛添都知事が改名するという噂が本当ならば再び存在しないモノになる。
;バルバタフライ
#栃木大学
*虫系担当。モンシロチョウモチーフの女性戦士。カラーリングは白。
#*栃木県の国立大学は「宇都宮大学」です。公立や私立にもありません。
*変身者はもちろん嵐山美佐。
#*栃木○○大学や○○栃木大学も存在しない。
#*短大まで広げてようやく「國學院大學栃木短期大学」が存在する。
#石川大学
#*石川県の国立大学は「金沢大学」です。公立や私立にもありません。
#*「石川県立大学」なら実在します。
#関東大学
#*「関東学院大学」「関東学園大学」なら実在します。
#横浜大学
#*「横浜国立大学」「横浜市立大学」「桐蔭横浜大学」なら実在します。
#*県庁所在地名(歴史の浅いさいたま除く)で存在しないのは水戸・前橋・横浜・甲府・津・大津・松江・那覇。
#**ちなみに「浦和大学」はさいたま市が出来た後に創立した。
#姫路大学
#*「近大姫路大学」「姫路獨協大学」なら実在します。
#**「姫路工業大学」もかつて存在した。(現・兵庫県立大学)
#平成大学
#*「平成国際大学」「帝京平成大学」なら実在します。
#*[[福山市]]にも「福山平成大学」がある
#東京商業大学
#*農業と工業はあるが商業は無い
#*似た名前の「東京商科大学」はかつて存在した。(現・一橋大学)
#中国大学
#*「中国学園大学」なら実在します。
#**同様に存在しないように思える「中華大学」も台湾に存在する。
#*中華人民共和国にもないのか?
#**中国語版のWikipediaを見る限り大陸にも台湾にも存在しない模様。
#大阪農業大学
#*「[[大阪工業大学]]」「大阪商業大学」はあるが「大阪農業大学」はない。
#*そもそも「日本農業大学」もない。
#津大学
#*「四日市大学」は実在、かつては「松阪大学」(のち三重中京大学、廃校)もあった。
#那覇大学
#*「沖縄大学」なら実在します。
#*「沖縄大学」は私立。「琉球大学」が国立。
#上州大学
#*「信州大学」はあるが「上州大学」はない。
#*実在するのは「上武大学」、ちなみに武蔵国には進出していない。
#京都市立大学
#*「京都府立大学」、「京都市立芸術大学」はあるが「京都市立大学」はない。
#関西学園大学
#*関東は「関東学院大学」・「関東学園大学」がそれぞれ存在するが、関西は「関西学院大学」しかない。
#日本学院大学
#*「○○学院大学」「日本○○大学」は数多くあれど意外とこの名前の大学は存在しない。
#京都学院大学
#*「大阪学院大学」「神戸学院大学」はあるが「京都学院大学」はない。
#*「京都学園大学」なら実在します。
#(国立)青森大学
#*割と勘違いされがちだが、青森の国立大学は弘前大学である(青森大学自体は私立として存在)。
#*長野大学や福岡大学も似たようなケース。(国立大学は信州大学と九州大学)
#(国立)奈良大学
#*奈良大学は私立。因みに奈良県には男女共学の国立総合大学が存在しない。
#あいの里教育大学
#*北海道医療大学同様学園都市線に同名の駅があるので存在すると思っていた。実際に近くにあるのは北海道教育大学。
#村立大学、町立大学
#*市立大学はあるけど。
#*むしろあったらすごい。
#城北大学、城南大学
#*フィクションの作品で良く出てくる大学名の一つだが、城西大学以外の「城+方角」の名を冠した大学は存在しない。


====高校====
===光戦隊マスクマン===
#群馬高等学校
;X2マスク
#京都高等学校(京都府)
*こちらはX1マスクの女性版。カラーリングは白。
#*因みに京都高等学校は京都府ではなく福岡県に実在する。
**マスクはおそらくツインテールの形。
#相模原市立○○高等学校
*名前は如月サナ(きさらぎさな)。X1マスクの飛鳥リョオと同い年の女性。
#*政令指定都市で唯一市立高等学校が存在しない。
*どうやら彼女はリョオに告白しようとしている。
#千葉県立習志野高等学校
#*習志野高校は習志野市立。
#*ここのように県立に同名の高校がない為に「市立」とわざわざ明記されていない市立高校はみんな都道府県立だと思われがち。
#北海道立○○高等学校、宮城県立○○高等学校、長野県立○○高等学校
#*どういうわけか「立」が付かない
#越谷高等学校
#*越谷がつく高校は東西南北全て存在するが、越谷高校はなく、越「ヶ」谷高校。
#東京大学附属高等学校
#*東京六大学にはすべて附属中高が存在するが、東大のみ「東京大学教育学部附属中等教育学校」として中等教育学校の形を取っている。
#**厳密には早稲田も早実が「早稲田実業学校」なのだが、こちらは明確に「高等学院」とされている早大学院があるので除外。
#**付属の学校だからと言って東大にエスカレーター方式で進める訳でもない。
#*ちなみに旧帝大で附属校があるのは東大教育学部と名大教育学部のみなので、「京都大学付属~」なども存在しない。


==言語関連==
==1990年代==
===日本語===
===鳥人戦隊ジェットマン===
#島根弁
漫画のオリジナル戦士を特撮ヒーロー側に追加。
#*県の東西で全然違っていて、島根東部と鳥取西部が一つのまとまりなので、島根弁はない。
;グリーンイーグル
#**出雲弁と石見弁に分かれる。
*カラーリングは緑。モチーフは鷲。
#***そういえば、隠岐は隠岐弁なのか?
*名前はジェフリィ・剣崎。本名は剣崎ダイゴ。
#中部弁
*元ミュージシャンで楽器の演奏が得意である。
#*実在するのは北陸方言など。
#*というか中部って3つに分けられるところを無理やりくっつけて三重を抜いた感じだからな…。
#*そもそも三重関西論がよくわからない。
#**名古屋の人は三重の方言は関西弁というが、関西人からすると名古屋弁にしか聞こえない。
#正しい日本語
#*時代によって言語が変わっていくのは仕方ない話。
#*そもそも標準語を正しいとしてしまうと、国民の99%以上は正しい日本語なんて話していないことになる。
#**方言・略語・ら抜き…
#**「い抜き」とか「さ入れ」もある。
#*「ら抜き」をかたくなに認めない人はら抜きの利便性を度外視している。
#**まあ「食べれる」は語感が悪い気はするが…
#**ごめ、俺やっぱ違和感あるわ。
#***でも「[[ミニストップ|しゃべられる、たべられる]]」だったら語呂が悪くて多分ガクッってくる。
#****「しゃべれる」は正しいらしい。
#**最近では、取扱説明書でも、ら抜きを見かけることがある。
#*ちなみに共通語は山の手方言+薩長+花魁言葉、らしい。
#**薩摩弁なんて全然共通語と違うのにな。
#*「全然+肯定文」もすっかり定着した模様。
#**本来は「当然」を使うのが正しいとされる。
#**定着しているが、今でも間違っているとされているのでうるさい人との会話では注意しよう。
#東京弁
#*実在するのは標準語か江戸弁。
#**少なくとも地元には東京弁という概念はない。
#*東京独自の方言(東京方言)の別称として使われることはある。
#愛知弁
#*愛知県の方言は名古屋弁(尾張弁)と三河弁に分かれる。


===外国語===
===恐竜戦隊ジュウレンジャー===
#インド語
;ドラゴンレンジャーの仲間
#*そんなものはない。([[インドの言語]]参照)
*ブラキオレンジャー=橙、エラスモレンジャー=水、パキケファロレンジャー=紫、パラサウレンジャー=白。
#*ヒンディー語の「ヒンディー」はインドと同語源なのでインド語といえなくもないのか?
*それぞれの変身者の名前はカイル、イツカ、レイラ、タツキ。
#*シンド語の「シンド」もインドと同語源。ちなみにヒンディー語とシンド語は別のもの。
#**つまりインド語が二つあることになるのか?
#アメリカ語
#*「米語」という表現が紛らわしい。
#**「英語」「米語(←一発変換できた)」と意図的に書き分ける作家もいる。
#*確かに発音やスペルは大違いだが…
#**スペイン語やポルトガル語同様、いずれは独立した名称になる可能性はある。
#***でも独立させるならオーストラリア英語やシングリッシュはどうするんだろうか。
#*正しくは「アメリカ英語」
#**ただしネットスラングでアメリカ語といわれているので、そのうち定着するかもしれない。
#**「アメリカ英語では云々〜」と伝えたのがそういう事情を知らない奴に「アメリカ語では云々〜」と伝言ゲーム的に改変されてしまう。でもって情報の伝搬先から「アメリカ語なんて無いよ」というツッコミのターゲットになるのは発信元。納得いかない。
#ブラジル語
#*ブラジルは数少ないポルトガル語圏のエース。「ポルトガルってブラジル語だよね?」と言われる日も近い?
#**さすがに近くはないだろうが、イギリスほどの過去の栄光を持っていない上に近年没落が激しいので立場が弱い。
#**正式名称は変わらなくても、辞書に「通称ブラジル語とも」とか書かれることはあるかもしれない。
#*実はポルトガル語とは別に[[wikipedia:ja:ニェエンガトゥ語|ブラジル語と呼ばれる言語]]がちゃんと存在している。
#ベルギー語
#*ベルギーの公用語はフランス語・オランダ語・ドイツ語。
#**ベルギーのオランダ語は特に「フラマン語」と呼ばれる。一方ドイツ語も公用語であることは忘れられがち。
#ハングル語
#*ハングルは文字の名前なのでこれだと「ひらがな語」や「アルファベット語」と同じような言い方になってしまう。
#*NHKの語学講座が最大の原因。南北の顔を立てたつもりらしい。
<!--#琉球語
#*厳密に言うと[[Wikipedia:ja:琉球語|無いわけではない]]んだが、[[アイヌ語]]と異なり実質日本国内の方言扱いになっているのであって無いようなものである。-->


==マスコミ関連==
===五星戦隊ダイレンジャー===
===番組===
;ゲンブレンジャー
;NHK
*カラーリングは黒。人間姿の亀夫が変身する。
#(茨城県での)首都圏ニュース845
#*ちなみに昔は存在していたとか…。
;日本テレビ系
#ウェークアップ!+
#*正式名称はウェークアップ!ぷらすである。
#ズームイン!!
#*正しくはズームイン!!朝!である。
#ZIP!サタデー
#*現在やっているのは「ズームインサタデー」。
#news every.サンデー
#*他の局は平日のニュースの日曜日版やっているのに日テレだけ何故かやっていない。
#**やっているのは「真相報道バンキシャ!」。打ち切られていたら存在していたかもしれない…。
#*NNN Newsリアルタイム・サンデーも存在しない。
;テレビ朝日系
#お試しかっ!
#*正式名称はもしものシミュレーションバラエティー お試しかっ!。
;TBS系
#たかじんが来るぞ
#*「新・たかじんが来るぞ」(毎日放送、ローカル)の「新」は新野新のことであり、「たかじんが来るぞ」という前身番組は存在しない。
;テレビ東京系
#モヤモヤさまぁ~ず
#*最初からモヤモヤさまぁ~ず2であり、1はない。
#*大江アナ卒業後「モヤモヤさまぁ~ず3」になると思ってました。
;フジテレビ系
#テレビ大分としての「めざましテレビ」
#*ネットされているのは「ZIP!」。


===放送局===
===超力戦隊オーレンジャー===
#仙台テレビ
;クインレンジャー
#*仙台放送ならあるが。
*カラーリングは白。超力の形は妃。
#関東テレビ
**妃よりもハートの方がいいかもしれない。
#*「関西」とつく企業や団体は多いが(「関西テレビ」「関西電力」「関西大学」など)、「関東」とつくものは少ないように思う。
*キングレンジャーリキの婚約者。
#**関東では「東京〇〇」が多い気がする。
*名前はレル。
#**「関東」とつく企業の大半は本社が東京都内ではないイメージがある。
#*「ラジオ関東」という放送局ならば実在した時期あり。
#東京テレビ
#*正しくはテレビ東京。
#*大阪テレビはかつて存在したことがある(現在のテレビ大阪とは別)。
#*TBSが「ラジオ東京」から「東京放送」に改名した際、テレビの対外通称を「ラジオ東京テレビ(KRテレビ)」から「東京テレビ」に改めたが、短期間「TBSテレビ」に変えた。
#静岡第二テレビ
#*静岡第一テレビはあるが静岡第二テレビは無い。
#産経テレビ
#*近畿広域圏には「毎日」「朝日」「読売」を冠した放送局はあるのになぜか「産経」だけはない。あるのは「関西テレビ」。
#**「関西新聞」は過去に存在したが、関西テレビとは資本などの特別な関係はなかったはず。
#*同じく「日経テレビ」も。
#*ちなみに毎日テレビというのは存在しない。RKB、MBSはラテ兼営局のため。
#[[ラジオ大阪]]株式会社
#*企業名は大阪放送株式会社。
#NHK東京放送局
#*正しくはNHK放送センター
#*EPGでは「NHK東京」と表示されるが、誤解しないように。
#NHK那覇放送局
#*沖縄だけは道府県庁所在地名ではなく「NHK沖縄放送局」。
#琵琶湖放送
#*正しくはびわ湖放送。
#近畿テレビ
#*近畿放送ならかつてあった。(現・京都放送)
#鹿児島朝日放送
#*テレビ朝日系の鹿児島は鹿児島放送である。
#那覇テレビ
#*沖縄にこのテレビ局は存在しない。那覇放送も同じ。
#茨城テレビ
#*本来、茨城県に県地局を作るはずだった。
#NHK大宮放送局
#*さいたま市が誕生する前はNHK浦和放送局だった。現在はNHKさいたま放送局。
#NHK稚内放送局
#*残念ながらこの放送局は無い。稚内市は旭川放送局エリア。


===新聞===
===激走戦隊カーレンジャー===
#東京新聞社
;シグナルレーサー
#*正しくは[[中日新聞]]東京本社。
*番外戦士であるシグナルマンがポリスチェンジャーを使って変身する。
#**1942年から1963年までは存在した。(中日新聞に買収されました。)登記上は存在も中日新聞に存在しているらしい。
*カラーリングは紺色。
#石川新聞社
*専用マシンはポリスワゴン。ワゴン車のパトカーをモチーフ。
#*正しくは「[[石川のメディア#北國新聞|北國新聞]]」社。
#群馬新聞、栃木新聞
#*正しくは、上毛新聞(群馬)と下野新聞(栃木)。
#*後、上野新聞。<!--読み方は「こうずけしんぶん」。-->


==ゲーム関連==
===星獣戦隊ギンガマン===
===ハード===
;黒騎士ヒュウガの仲間
#スーパーファミリーコンピュータ
*赤騎士タイガ=赤男、青騎士カンタ=青男、黄騎士タケル=黄男、白騎士コマチ=白女。
#*ファミコンはファミリーコンピュータの略だがスーパーファミコンはスーパーファミコンが正式名称。
#プレイステーション1
#*正式名称はプレイステーション。
#**なお「PS One」はプレイステーションのコンパクト版としてあとで発売されたもの。
#*これに限らず、様々な作品において、第1作は「2」以降が出てから便宜的に「1」と呼ばれるが、ネタでもない限りは原則として正式名称に「1」は入らない。
#**例外的にApple Iは「II」が出る前から正式名称に「I」が付いていた。
#PSP2
#*正しくはPS Vita。


===ソフトタイトル===
===救急戦隊ゴーゴーファイブ===
#ゲームのタイトルとしての「実況パワフルプロ野球」
;ゴーメタル
#*1作目のタイトルは「実況パワフルプロ野球'94」。
*なぜか6人目が登場しなかったため、「パワーレンジャー・ライトスピードレスキュー」に登場したタイタニアムレンジャーの日本版として。
#**wikipediaでは実況パワフルプロ野球がシリーズ全体の項目名に使われている。
*巽兄妹の従兄弟。巽モンドの甥。
#*同じ野球ゲームの「ファミスタ」は存在する。但し1作目のタイトルとしてではなく、ゲームボーイ版第1作目のタイトル。
*名前は巽コウガ。漢字表記は鋼牙。
#ゲームのタイトルとしての「マリオカート」
*特殊部隊の隊員でテロリストを射殺したことがある。
#*1作目のタイトルは「スーパーマリオカート」。
*武器はアックスレーザー。タイタニアムレンジャーと同じく斧に変形する。
#*マリオカートGC(ダブルダッシュ)・マリオカート3DS(7)・マリオカートWiiU(8)も存在しない。
*専用マシンはメタルビースト。マックスソーラーゾードの日本版。
#スーパーマリオブラザーズ4
#*本来スーパーマリオワールドがこうなるはずだった。
#**(日本における)スーパーマリオワールド2も似たような意味で存在しない(欧米版の「ヨッシーアイランド」に副題として存在)
#マリオのピクロス2(GB)
#*「マリオのピクロス」の正統な続編なのだがタイトルは「ピクロス2」と、タイトルだけではキャラが分からない名前になってしまった。
#ゲームのタイトルとしての「ポケットモンスター」
#*1作目のタイトルは「ポケットモンスター赤」・「ポケットモンスター緑」。
#パネルでポン2
#*パネポン自体はヨッシーやポケモンで新作が出たりGBやDSに移植されているが、肝心のナンバリングタイトルが存在しない。
#**一応GCの「NINTENDOパズルコレクション」に収録されていたパネルでポンが初代の続編にはなっているらしい。
#ダンガンロンパ2
#*第2作のタイトルは「スーパーダンガンロンパ2」。


==漫画・アニメ関連==
==2000年代==
===作品タイトル===
===未来戦隊タイムレンジャー===
#プリキュア
;タイムバイオレット
#*第一シリーズは「ふたりはプリキュア」。
*カラーリングは紫。
#**1作目が「無印」と呼ばれるせいで勘違いされやすい。
*名前はトキオ。ユウリ、アヤセ、ドモン、シオンに続く5人目の未来人。
#キョンの憂鬱
*武器はボルパンツァー。
#*正しくは「涼宮ハルヒの憂鬱」。
*専用タイムジェットはタイムジェット6。大型戦闘機。
#機動戦士Gガンダム、機動戦士ガンダムW、機動戦士ガンダムX
#*それぞれ機動武闘伝Gガンダム、新機動戦記ガンダムW、機動新世紀ガンダムXが正しい表記。
#*宇宙世紀を舞台としないガンダムのタイトルが「機動戦士ガンダム○○」になったのはSEED以降から。
#トップをねらえ!2
#*非常に間違えられやすいのだが、正しくは「トップをねらえ2!」である。


===キャラクター名===
;タイムファイヤーの仲間
#カーレッド(激走戦隊カーレンジャー)
*タイムウォーター=青、タイムサンダー=黄、タイムリーフ=緑、タイムフェアリー=桃。
#*猿顔の一般市民「レッドレーサーだよ!」
*それぞれの変身者の名前は浅間刹那、桐沢純一郎、緑原拓光、辻原こころ。
#**どうやらゴーカイジャーの打ち上げで散々ネタにされたらしい。
#シナモンロール
#*よく間違える人がいるが、正しくはシナモロールである。
#**菓子パンじゃなくてサンリオのキャラ、だよね?


==その他==
===百獣戦隊ガオレンジャー===
#ノーベル数学賞
;ガオゴールド
#*[[もしノーベル賞にあの部門が追加されたら#数学賞]]参照。
*カラーリングは金色。モチーフは蛇。
#*これがないことから、フィールズ賞という数学のノーベル賞と言われている賞が作られた。
*ガオシルバー大神月麿のライバル。
#[[サモア]]の「2011年12月30日」
*名前は蛇谷劫。名乗り台詞は「光沢の大蛇、ガオゴールド!」。
#*主な貿易相手の[[オーストラリア]]や[[ニュージーランド]]との時差を少なくするため、日付変更線をずらして1日分時間を繰り上げたため。
*パートナーはガオスネーク。
#*29日の23時59分→31日の午前0時となった。
*武器はスネークドリル。
#SuperアタックNeo
#*UltraアタックNeoならあるが…。
#日本語版 Microsoft Word 2.0
#*Microsoft Wordの日本語版は1.2Aの次が5.0となった。英語版には2.0が存在する。


==関連項目==
===忍風戦隊ハリケンジャー===
*[[バカ日本語辞典]]
;コガネライジャー
*[[他の県だと思われている地域]]
*カラーリングは金色。モチーフはコガネムシ。
*[[ないない大辞典]]
*霞一甲&霞一鍬の更に下の妹である。ゴウライジャーの3人目で、19歳。
*[[検索エンジンに「もしかして」と突っ込まれる法則]]
*名前は霞一華(かすみいちか)。名乗り台詞は「黄金の雷鳴、甲忍!コガネライジャー!」。
*普段は兄達が働く工事現場関係の建設会社で事務員をやっている。
*武器はコガネムシの硬い殻を模したシェルブレイカー。
*専用のシノビマシンはコガネムシ型のゴウライゴールド。


[[Category:存在しないモノ|*]]
;シュリケンジャークイン
*カラーリングはピンク。女性版シュリケンジャー。
*異名は「桃の光弾」。
*武器はピンクのシュリケンスティック。
*専用のシノビマシンは天空妃(てんくうひ)。
 
===爆竜戦隊アバレンジャー===
;アバレグリーン
*カラーリングは緑。モチーフはパラサウロロフス。
*変身者の名前は氷河貴志(ひょうがたかし)。名乗り台詞は「根気で絶叫、アバレグリーン!」。
*南極で旅をしたことがある男性。
*パートナーは爆竜パラサロッキル。
*もし最初からメンバーの一人であればアバレブラックもメンバーの一人だった。
 
;アバレバイオレット
*カラーリングは紫。モチーフはパキケファロサウルス。
*変身者の名前は大瀧陽菜乃(おおたきひなの)。名乗り台詞は「強気増倍、アバレバイオレット!」 。
*アバレッド伯亜凌駕の姪の伯亜舞が通う保育園の卒園生である女子高校生。
*パートナーは爆竜バキケロナグルス。
 
;アバレキラーの仲間
*アバレバッド=灰色男、アバレウィッチ=臙脂色女。
 
===特捜戦隊デカレンジャー===
デカマスター以外にも人間ではないキャラを変身させてみる。
;デカドクター
*カラーリングは銀色。シンボルナンバーは200。
*変身者はヌマ・オー。
*武器はディーアックス・フェザー。
 
;デカアーミー
*カラーリングは深緑。シンボルナンバーは300。
*変身者はブンター。
*武器はディーバズーカ・コング。
 
;デカビースト
*カラーリングは金色。シンボルナンバーは400。
*変身者はギョク・ロウ。
**元デカレッドであるが、強さはレッドよりやや高め。
*武器はディーハンマー・レオ。
 
===魔法戦隊マジレンジャー===
;マジアイアン
*鋼の勇者で、マジシャインヒカルの先輩。
*名前はテツヤ。名乗り台詞は「響く鉄のエレメント、鋼の勇者、マジアイアン!」
*相棒はマジミラーの中に閉じ込められている魔法犬ミラーピー。
*所有するマジトピアの乗り物は魔法船トワイライトフェリー。
 
;ウルザードファイヤーの兄姉
*ウルザードグランド=勇の長兄で緑。
*本名は小津翔。
**名乗り台詞は「茂る新緑のエレメント!」。
*ウルザードストーム=勇の長姉で桃。
*本名は小津舞。
**名乗り台詞は「叫ぶ旋風のエレメント!」。
*ウルザードスプラッシュ=勇の次姉で青。
*本名は小津碧。
**名乗り台詞は「渦巻く荒波のエレメント!」。
*ウルザードサンダー=勇の次兄で黄。
*本名は小津嵐。
**名乗り台詞は「怒る雷鳴のエレメント!」。
 
===轟轟戦隊ボウケンジャー===
;ボウケングリーン
*変身者の名前は植村翠(うえむらみどり)。実現していればここで戦隊史上初の女性グリーンになっていた。
**専用ゴーゴービークルはゴーゴーミキサー。
;ボウケンオレンジ
*変身者の名前は嘉島健吾(かしまけんご)。実現していればここで「オレンジ」の名称が付く戦士が登場していた。
**専用ゴーゴービークルはゴーゴードリル。
;ボウケンシアン
*変身者の名前は鳴海滴(なるみしずく)。工事現場で働くショベルカーに乗る女性。
**専用ゴーゴービークルはゴーゴーショベル。
;ボウケンネイビー
*変身者の名前は香取清二(かとりせいじ)。建築会社で働いている男性。
**専用ゴーゴービークルはゴーゴークレーン。
;ボウケンクリムゾン
*変身者の名前は日角虹太朗(ひすみこうたろう)。パイロットが夢だったらしい。
**専用ゴーゴービークルはゴーゴージェット。
;ボウケンシルバーの姉弟
*ボウケンゴールド=映士の姉で金色。ボウケンブロンズ=映士の弟で銅色。
*それぞれの変身者の名前は高丘実緒、高丘翔矢。
 
===獣拳戦隊ゲキレンジャー===
海外版の「パワーレンジャー・ジャングルフューリー」に登場したスピリット・レンジャーを日本版のゲキレンジャーに追加。
*ヒーロー名は「ゲキスピリッツ」。兄弟戦士である。
;ゲキグリーン
*カラーリングは緑。
*変身者の名前は東和ヒサト(とうわひさと)。
*エレファントスピリチュアルレンジャーの日本版。
;ゲキブラック
*カラーリングは黒。
*変身者の名前は蔵前ライチ(くらまえらいち)。
*バットスピリチュアルレンジャーの日本版。
;ゲキシアン
*カラーリングは水色。
*変身者の名前は春日テツマ(かすがてつま)。
*シャークスピリチュアルレンジャーの日本版。
 
===炎神戦隊ゴーオンジャー===
;ゴーオンブロンズ
*カラーリングは銅色。金銀と来れば銅なので。
*須塔大翔&須塔美羽の更に下の弟である。ゴーオンウイングスの3人目で、小学生の少年。
*名前は須塔翼(すとうつばさ)。名乗り台詞は「スッキリ爽快、ゴーオンブロンズ!」。
*武器は雷を帯びたライトニングダガー。兄は炎、姉は氷という事なので。
*パートナー炎神はマグロケット(マグロ+ロケットがモチーフ)。
**本当に登場していればジャンボエールの色が銅色だったかもしれない。
 
;ゴーオンオレンジ
*カラーリングは橙色。
*名前は榊戸堅人(さかきどけんと)。名乗り台詞は「ハピネス通快、ゴーオンオレンジ!」。
*彼の職業は郵便配達員である。
*パートナー炎神はもちろんキャリゲーター。
 
;ゴーオンレールス
*ゴーオンクリムゾン=臙脂色、ゴーオングレー=灰色、ゴーオンシアン=水色。
*それぞれ変身者の名前はレム、キリノ、エト。
**キシャモス、ティライン、ケラインが喋るようになる。
 
===侍戦隊シンケンジャー===
;シンケンダーク
*「闇」の電子モヂカラを用いる侍で、シンケンゴールド梅盛源太のライバル。
*名前は松減終細(まつげんしゅうさい)。由来は「梅盛源太」の対義語。
*ゴールドのパートナー折神が烏賊折神なのに対し、こちらは蛸折神(たこおりがみ)。
*梅森源太の寿司屋台に対抗し、たこ焼き屋を営んでいる。
 
;姫シンケンレッドの仲間
*姫シンケンブルー=女、王シンケンピンク=男、姫シンケングリーン=女、王シンケンイエロー=男、姫シンケンゴールド=女。
**さすがにピンクが男であるのは違和感あるかも・・・。
**変身者の名前は池波美晴、白石翔、谷明日香、花織拓斗、梅盛鷹乃の5人。
**みんなそれぞれの妹or弟。
 
==2010年代==
===天装戦隊ゴセイジャー===
;ゴセイバイオレット
*亜空世界から来た謎の青年。
*変身者の名前はタイト。名乗り台詞は「亜空のスカイックパワー、ゴセイバイオレット!」
*レッドとピンクと同じスカイックパワーである。
*パートナーはゴセイバット。蝙蝠をモチーフ。
*グリーンが健在であれば追加戦士ではなく史上初の7人(ゴセイナイトが居れば8人)戦隊になっていただろう。
 
===海賊戦隊ゴーカイジャー===
;ゴーカイブラック
*変身者はシド・バミック。
*歴代の黒,紫の戦士にゴーカイチェンジする。
 
;ゴーカイサルファー
*変身者の名前はレオ・ミルフィ。ゴーカイイエロールカ・ミルフィの兄。
*歴代の黄色の男性戦士(バトルコサックも含む)にゴーカイチェンジする。
**ルカは公式設定で「妹が1人いたが病没した」という設定があるので、兄がいる訳ない。
***ならばルカの従兄にすれば特に問題ない。
 
;ゴーカイシアン
*変身者の名前はエミー・ギブケン。ゴーカイブルージョー・ギブケンの妹。
*歴代の青の女性戦士(デカスワン、マジマザー、ゴーオンシルバーも含む)にゴーカイチェンジする。
**ジョーに妹がいるなら、本編のゲストで登場しなければおかしい。
***上のサルファーにも言えることだが、そんな事言ってたら他の一部の戦隊もアウトになるから(コガネライジャーとかゴーオンブロンズとか)、一々そういうツッコミは野暮なことだと思う。
 
;ゴーカイボーグ
*海賊のサイボーグ。いわゆる番外戦士。
*歴代の番外戦士にゴーカイチェンジする。
*ゴーカイグリーンドン・ドッゴイヤーが開発した人造人間。
 
;ゴーカイプリンス
*変身者の名前はユア・ド・ファミーユ。ゴーカイピンクアイム・ド・ファミーユの弟でファミーユ星の王子。
*変身前の容姿は小学生。変身するとキバレンジャーの様に背が伸びて大人体系になる。カラーリングは白色。
*歴代の白,水色の男性戦士にゴーカイチェンジする。
**アイムに弟などの兄弟がいたら、ゴーカイジャーに入らずに自分たちだけで国を立て直そうとするはず。
 
===特命戦隊ゴーバスターズ===
;グリーンバスター
*特命部オペレーターの森下トオルが変身する。
*モチーフはカエル。パートナーバディロイドはエネタン。
 
;ホワイトバスター
*特命部オペレーターの仲村ミホが変身する。
*モチーフは白鳥。
**中の人がバレエ経験者であるため。
 
;スカラベバスター
*変身者はビート・K・スカラベ。スタッグの女性型バディロイド。
*カラーリングは銅色。モチーフはコガネムシ。
 
===獣電戦隊キョウリュウジャー===
;キョウリュウクリムゾン
*変身者の名前は桐生ショウゴ。キョウリュウレッド桐生ダイゴの兄。
*名乗り台詞は「火山の勇者、キョウリュウクリムゾン!」
 
;キョウリュウオレンジ
*変身者の名前は西戸コウセイ(さいどこうせい)。化石探検家。
*名乗り台詞は「雪崩れの勇者、キョウリュウオレンジ!」
 
;キョウリュウブラウン
*変身者の名前はイン・セイオウ。中国から来た功夫の名人。
*名乗り台詞は「格闘の勇者、キョウリュウブラウン!」
 
;キョウリュウアイボリー
*変身者の名前はマインド吉崎。英雄の発明家。
*名乗り台詞は「英雄の勇者、キョウリュウアイボリー!」
 
;キョウリュウミント
*変身者の名前は橋村エミリー(はしむらえみりー)。女性の探検家。
*名乗り台詞は「花弁の勇者、キョウリュウミント!」
 
;キョウリュウオーカー
*変身者の名前は土谷タイゾウ(つちやたいぞう)。洞窟探検家。
*名乗り台詞は「洞窟の勇者、キョウリュウオーカー!」
 
===烈車戦隊トッキュウジャー===
;光るトッキュウ1号
*ライトが変身するトッキュウ1号の闇と虹の光るバージョン。
*カラーリングは臙脂色。
 
;トッキュウ8号
*カラーリングは白。女性の駅員さん。
*本名はウミ(海野ちひろ)。
 
;トッキュウ9号
*カラーリングは灰色。元車掌と一緒に列車に乗っている列車の運転士の男性。
*本名はトウハ(東羽根洋一郎)。
 
===手裏剣戦隊ニンニンジャー===
;クロニンジャー
*モモニンジャー百地霞の双子の弟。科学に詳しい姉に対し、こちらは物理学マニアである。
*名前は百地霧彦(ももちきりひこ)。名乗り台詞は「漆黒の霧、クロニンジャー!」
*パートナーオトモ忍は蒸気機関車モチーフのポッポ丸。姉のビュン丸と同じく鉄道系。
*本当に登場していればミドニンジャーと同じ扱いになるかもしれない。
;スターニンジャーの仲間
*スカイニンジャー=水色女、サニーニンジャー=橙色男、ムーンニンジャー=銀色女、コスモニンジャー=銅色男。
*変身者の名前はアンリエット・コバヤシ、レオン・タチバナ、レイラ・イイヅカ、クリスチャン・ムラオカ。
 
===宇宙戦隊キュウレンジャー===
;ハクチョウホワイト
*はくちょう座をモチーフとした白の女性戦士。着ぐるみではなく顔出しの人間キャラ。
*名前はプリム。異名は白鳥の湖にちなんで「レイクスター」。
*クラシックバレエを得意とし、バレエのターンの様な高速回転攻撃を繰り出す。
*ハミィ同様に人間の女性の姿をしているが、陽気な女子高生っぽい性格の彼女に対し、こちらはお淑やかな女子大生といった感じ。
*変身前の普段着はお姫様の様な白いジャンパースカートで、脚には白タイツを着用している。
*初期メンバーの色じゃなくてハクチョウクインでいいのでは?
 
;ホウオウソルジャーの仲間
*ケルベロスソルジャー=青、キリンソルジャー=黄、ケンタウルスソルジャー=黒、オトメソルジャー=桃。
*それぞれの変身者の名前は犬神ジョウ、桐林リン、牛飼カツキ、早乙女マユ。
**それぞれの異名はトリプルスター、ナチュラルスター、ターゲットスター、プライドスター。
 
;コグマスカイブルーの仲間
*カニシグナルレッド=赤、イルカレモンイエロー=黄、ヤマネコライムグリーン=緑、ウサギソフトピンク=桃。
*それぞれの変身者の名前は蟹ヶ谷咲弥、海城遼平、猫島晃良、宇佐美ちさと。
**それぞれの異名はブレイクスター、ナックルスター、ファイトスター、フレッシュスター。
 
===快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー===
怪盗、警察に続き、第3の戦隊も作ってみた。当然、赤以外の色も他戦隊と被らない様にしました。
;探偵戦隊ホームズレンジャー
*アカホームズ=赤男、クロホームズ=黒男、シロホームズ=白女。
*それぞれの変身者の名前は赤穂翔太、小豆沢大悟、神崎みなほ。
*専用VSビークルのモデルは船。
*追加メンバーに高尾ノエルが変身するエックスホームズ=銅男。
**既存の色に拘るのならブルーメタリックになるのでは?
;ルパンエックス→パトレンエックスの仲間
*ルパンワイ→パトレンワイ=性別は女、色は白→水色。ルパンゼット→パトレンゼット=性別は男、色は黒→紫。
*それぞれの変身者の名前は立売堀結良、磯貝圭介。
;パトレン0号
*色は青、変身者は陽川咲也(現パトレン2号)の同期のエリート男性。
*名前は梶原傑(かじわらすぐる)。
;ルパンナイト
*色は灰色、変身者はルパンの六世の男性。
*名前はジョージ・クリストファー・鈴木。
 
===騎士竜戦隊リュウソウジャー===
;リュウソウゴールドの仲間
*リュウソウシルバー・・・男。スーツの大半は銀色、右半分は赤色。
*リュウソウブロンズ・・・女。スーツの大半は銅色、右半分は黄色。
;リュウソウオレンジ
*変身者は龍井うい。
*名乗り台詞は「暴風の騎士!リュウソウオレンジ!」
*使用リュウソウルはハヤソウル。
 
==2020年代==
===魔進戦隊キラメイジャー===
;キラメイブラック
*キラメイグリーン速見瀬奈の弟。名前は速見愛瑠(はやみあいる)。
*名乗り台詞は「衝撃ブレイジング、キラメイブラック!」
*パートナーは魔進ダッシュ。マッハの色違いで性別は♀。
*初期メンバーの色よりブラウンの方がいいのでは?
 
===機界戦隊ゼンカイジャー===
;ユカイザー
*変身者はゾックス・ゴールドツイカー(ツーカイザー)の妹、フリント・ゴールドツイカー。
*カラーリングは兄と同じく金色、スーツのデザインはゴーカイピンクを模している。
*変身音声は「回せー!ユカイザー!」「ヨーソロー!ユカイにエボリューション!」
*変身時のダンスも兄とは異なり、女性らしくバレエを意識した可憐な雰囲気になっている。
*名乗り台詞は「海賊のパワー!ユカイザー!」「愉快に行きます♥」
 
==非公認戦隊アキバレンジャー==
メンバーの中で男性が一人だったので
;アキバグリーン
*ウニのような逆立った髪型をしたアニオタの男性。
*名前は井神隼人。
;アキバブラック
*特徴がリーゼント頭であるアイドル好きな男性。
*名前は九条智信。
;アキバキラー
*第三勢力。電気街だった秋葉原を取り戻すためアキバレンジャーと敵対(と言うより単なる嫌がらせ)する。変身者は高齢の男性。
**コスチュームはお手製のものだがほぼ生身。いっその事ライダーマンのパロディにしても面白いかもしれない。
*普段はバラエティショップを営んでいる。
*名前は霧島亮一郎。
;アキバシアン
*ロボットや超合金が好きな男子中学生。
**アキバブルー青柳美月の弟で、名前は青柳太陽。
***白クマの顔がプリントされたTシャツを着ている(姉のパンツとおそろいの柄)。
 
{{スーパー戦隊}}
[[カテゴリ:勝手|ひいろうせんたい]]
[[カテゴリ:スーパー戦隊シリーズ|かつて]]

2021年5月3日 (月) 19:00時点における版

  • 既存のスーパー戦隊の新戦士を考えてみましょう。
    • なるべく放送された年の順でお願いします。(番外作品は一番下でお願いします。)

シリーズ全般

アカレッドの仲間
  • アオブルー=歴代の青,水色,紺色の戦士の武器や能力を使用出来る。
  • キイエロー=歴代の黄色,オレンジの戦士の武器や能力を使用出来る。
  • ミドグリーン=歴代の緑,黒,紫の戦士の武器や能力を使用出来る。
  • モモピンク=歴代のピンク,白の戦士の武器や能力を使用出来る。
  • ギンシルバー=歴代の銀色,金色,灰色の戦士の武器や能力を使用出来る。

1980年代まで

秘密戦隊ゴレンジャー

キンレンジャー
  • カラーリングは金色。実現していれば第1作から追加戦士が登場することになる。
    • おそらく第2クールから登場するらしい。
  • 名前は金内太史(かねうちふとし)。キレンジャー大岩大太のライバル。
  • 大岩大太のカレー好きに対抗し、ラーメンが好物である。

ジャッカー電撃隊

ジョーカーデビル
  • 鯨井大助が変身する追加戦士。
  • カラーリングは黒。マスクのマークは「J」。
  • 武器はジョーカーランス。悪魔の槍をモチーフ。
  • 専用メカニックはジョーカーチェイサー。

太陽戦隊サンバルカン

それぞれ 赤=鳥類担当、青=魚類担当、黄=哺乳類担当という事で、

バルスネーク
  • 爬虫類担当。ハブモチーフの男性戦士。カラーリングは黒。
  • 変身者の名前は蛇澤洋文(へびさわひろふみ)。
バルバタフライ
  • 虫系担当。モンシロチョウモチーフの女性戦士。カラーリングは白。
  • 変身者はもちろん嵐山美佐。

光戦隊マスクマン

X2マスク
  • こちらはX1マスクの女性版。カラーリングは白。
    • マスクはおそらくツインテールの形。
  • 名前は如月サナ(きさらぎさな)。X1マスクの飛鳥リョオと同い年の女性。
  • どうやら彼女はリョオに告白しようとしている。

1990年代

鳥人戦隊ジェットマン

漫画のオリジナル戦士を特撮ヒーロー側に追加。

グリーンイーグル
  • カラーリングは緑。モチーフは鷲。
  • 名前はジェフリィ・剣崎。本名は剣崎ダイゴ。
  • 元ミュージシャンで楽器の演奏が得意である。

恐竜戦隊ジュウレンジャー

ドラゴンレンジャーの仲間
  • ブラキオレンジャー=橙、エラスモレンジャー=水、パキケファロレンジャー=紫、パラサウレンジャー=白。
  • それぞれの変身者の名前はカイル、イツカ、レイラ、タツキ。

五星戦隊ダイレンジャー

ゲンブレンジャー
  • カラーリングは黒。人間姿の亀夫が変身する。

超力戦隊オーレンジャー

クインレンジャー
  • カラーリングは白。超力の形は妃。
    • 妃よりもハートの方がいいかもしれない。
  • キングレンジャーリキの婚約者。
  • 名前はレル。

激走戦隊カーレンジャー

シグナルレーサー
  • 番外戦士であるシグナルマンがポリスチェンジャーを使って変身する。
  • カラーリングは紺色。
  • 専用マシンはポリスワゴン。ワゴン車のパトカーをモチーフ。

星獣戦隊ギンガマン

黒騎士ヒュウガの仲間
  • 赤騎士タイガ=赤男、青騎士カンタ=青男、黄騎士タケル=黄男、白騎士コマチ=白女。

救急戦隊ゴーゴーファイブ

ゴーメタル
  • なぜか6人目が登場しなかったため、「パワーレンジャー・ライトスピードレスキュー」に登場したタイタニアムレンジャーの日本版として。
  • 巽兄妹の従兄弟。巽モンドの甥。
  • 名前は巽コウガ。漢字表記は鋼牙。
  • 特殊部隊の隊員でテロリストを射殺したことがある。
  • 武器はアックスレーザー。タイタニアムレンジャーと同じく斧に変形する。
  • 専用マシンはメタルビースト。マックスソーラーゾードの日本版。

2000年代

未来戦隊タイムレンジャー

タイムバイオレット
  • カラーリングは紫。
  • 名前はトキオ。ユウリ、アヤセ、ドモン、シオンに続く5人目の未来人。
  • 武器はボルパンツァー。
  • 専用タイムジェットはタイムジェット6。大型戦闘機。
タイムファイヤーの仲間
  • タイムウォーター=青、タイムサンダー=黄、タイムリーフ=緑、タイムフェアリー=桃。
  • それぞれの変身者の名前は浅間刹那、桐沢純一郎、緑原拓光、辻原こころ。

百獣戦隊ガオレンジャー

ガオゴールド
  • カラーリングは金色。モチーフは蛇。
  • ガオシルバー大神月麿のライバル。
  • 名前は蛇谷劫。名乗り台詞は「光沢の大蛇、ガオゴールド!」。
  • パートナーはガオスネーク。
  • 武器はスネークドリル。

忍風戦隊ハリケンジャー

コガネライジャー
  • カラーリングは金色。モチーフはコガネムシ。
  • 霞一甲&霞一鍬の更に下の妹である。ゴウライジャーの3人目で、19歳。
  • 名前は霞一華(かすみいちか)。名乗り台詞は「黄金の雷鳴、甲忍!コガネライジャー!」。
  • 普段は兄達が働く工事現場関係の建設会社で事務員をやっている。
  • 武器はコガネムシの硬い殻を模したシェルブレイカー。
  • 専用のシノビマシンはコガネムシ型のゴウライゴールド。
シュリケンジャークイン
  • カラーリングはピンク。女性版シュリケンジャー。
  • 異名は「桃の光弾」。
  • 武器はピンクのシュリケンスティック。
  • 専用のシノビマシンは天空妃(てんくうひ)。

爆竜戦隊アバレンジャー

アバレグリーン
  • カラーリングは緑。モチーフはパラサウロロフス。
  • 変身者の名前は氷河貴志(ひょうがたかし)。名乗り台詞は「根気で絶叫、アバレグリーン!」。
  • 南極で旅をしたことがある男性。
  • パートナーは爆竜パラサロッキル。
  • もし最初からメンバーの一人であればアバレブラックもメンバーの一人だった。
アバレバイオレット
  • カラーリングは紫。モチーフはパキケファロサウルス。
  • 変身者の名前は大瀧陽菜乃(おおたきひなの)。名乗り台詞は「強気増倍、アバレバイオレット!」 。
  • アバレッド伯亜凌駕の姪の伯亜舞が通う保育園の卒園生である女子高校生。
  • パートナーは爆竜バキケロナグルス。
アバレキラーの仲間
  • アバレバッド=灰色男、アバレウィッチ=臙脂色女。

特捜戦隊デカレンジャー

デカマスター以外にも人間ではないキャラを変身させてみる。

デカドクター
  • カラーリングは銀色。シンボルナンバーは200。
  • 変身者はヌマ・オー。
  • 武器はディーアックス・フェザー。
デカアーミー
  • カラーリングは深緑。シンボルナンバーは300。
  • 変身者はブンター。
  • 武器はディーバズーカ・コング。
デカビースト
  • カラーリングは金色。シンボルナンバーは400。
  • 変身者はギョク・ロウ。
    • 元デカレッドであるが、強さはレッドよりやや高め。
  • 武器はディーハンマー・レオ。

魔法戦隊マジレンジャー

マジアイアン
  • 鋼の勇者で、マジシャインヒカルの先輩。
  • 名前はテツヤ。名乗り台詞は「響く鉄のエレメント、鋼の勇者、マジアイアン!」
  • 相棒はマジミラーの中に閉じ込められている魔法犬ミラーピー。
  • 所有するマジトピアの乗り物は魔法船トワイライトフェリー。
ウルザードファイヤーの兄姉
  • ウルザードグランド=勇の長兄で緑。
  • 本名は小津翔。
    • 名乗り台詞は「茂る新緑のエレメント!」。
  • ウルザードストーム=勇の長姉で桃。
  • 本名は小津舞。
    • 名乗り台詞は「叫ぶ旋風のエレメント!」。
  • ウルザードスプラッシュ=勇の次姉で青。
  • 本名は小津碧。
    • 名乗り台詞は「渦巻く荒波のエレメント!」。
  • ウルザードサンダー=勇の次兄で黄。
  • 本名は小津嵐。
    • 名乗り台詞は「怒る雷鳴のエレメント!」。

轟轟戦隊ボウケンジャー

ボウケングリーン
  • 変身者の名前は植村翠(うえむらみどり)。実現していればここで戦隊史上初の女性グリーンになっていた。
    • 専用ゴーゴービークルはゴーゴーミキサー。
ボウケンオレンジ
  • 変身者の名前は嘉島健吾(かしまけんご)。実現していればここで「オレンジ」の名称が付く戦士が登場していた。
    • 専用ゴーゴービークルはゴーゴードリル。
ボウケンシアン
  • 変身者の名前は鳴海滴(なるみしずく)。工事現場で働くショベルカーに乗る女性。
    • 専用ゴーゴービークルはゴーゴーショベル。
ボウケンネイビー
  • 変身者の名前は香取清二(かとりせいじ)。建築会社で働いている男性。
    • 専用ゴーゴービークルはゴーゴークレーン。
ボウケンクリムゾン
  • 変身者の名前は日角虹太朗(ひすみこうたろう)。パイロットが夢だったらしい。
    • 専用ゴーゴービークルはゴーゴージェット。
ボウケンシルバーの姉弟
  • ボウケンゴールド=映士の姉で金色。ボウケンブロンズ=映士の弟で銅色。
  • それぞれの変身者の名前は高丘実緒、高丘翔矢。

獣拳戦隊ゲキレンジャー

海外版の「パワーレンジャー・ジャングルフューリー」に登場したスピリット・レンジャーを日本版のゲキレンジャーに追加。

  • ヒーロー名は「ゲキスピリッツ」。兄弟戦士である。
ゲキグリーン
  • カラーリングは緑。
  • 変身者の名前は東和ヒサト(とうわひさと)。
  • エレファントスピリチュアルレンジャーの日本版。
ゲキブラック
  • カラーリングは黒。
  • 変身者の名前は蔵前ライチ(くらまえらいち)。
  • バットスピリチュアルレンジャーの日本版。
ゲキシアン
  • カラーリングは水色。
  • 変身者の名前は春日テツマ(かすがてつま)。
  • シャークスピリチュアルレンジャーの日本版。

炎神戦隊ゴーオンジャー

ゴーオンブロンズ
  • カラーリングは銅色。金銀と来れば銅なので。
  • 須塔大翔&須塔美羽の更に下の弟である。ゴーオンウイングスの3人目で、小学生の少年。
  • 名前は須塔翼(すとうつばさ)。名乗り台詞は「スッキリ爽快、ゴーオンブロンズ!」。
  • 武器は雷を帯びたライトニングダガー。兄は炎、姉は氷という事なので。
  • パートナー炎神はマグロケット(マグロ+ロケットがモチーフ)。
    • 本当に登場していればジャンボエールの色が銅色だったかもしれない。
ゴーオンオレンジ
  • カラーリングは橙色。
  • 名前は榊戸堅人(さかきどけんと)。名乗り台詞は「ハピネス通快、ゴーオンオレンジ!」。
  • 彼の職業は郵便配達員である。
  • パートナー炎神はもちろんキャリゲーター。
ゴーオンレールス
  • ゴーオンクリムゾン=臙脂色、ゴーオングレー=灰色、ゴーオンシアン=水色。
  • それぞれ変身者の名前はレム、キリノ、エト。
    • キシャモス、ティライン、ケラインが喋るようになる。

侍戦隊シンケンジャー

シンケンダーク
  • 「闇」の電子モヂカラを用いる侍で、シンケンゴールド梅盛源太のライバル。
  • 名前は松減終細(まつげんしゅうさい)。由来は「梅盛源太」の対義語。
  • ゴールドのパートナー折神が烏賊折神なのに対し、こちらは蛸折神(たこおりがみ)。
  • 梅森源太の寿司屋台に対抗し、たこ焼き屋を営んでいる。
姫シンケンレッドの仲間
  • 姫シンケンブルー=女、王シンケンピンク=男、姫シンケングリーン=女、王シンケンイエロー=男、姫シンケンゴールド=女。
    • さすがにピンクが男であるのは違和感あるかも・・・。
    • 変身者の名前は池波美晴、白石翔、谷明日香、花織拓斗、梅盛鷹乃の5人。
    • みんなそれぞれの妹or弟。

2010年代

天装戦隊ゴセイジャー

ゴセイバイオレット
  • 亜空世界から来た謎の青年。
  • 変身者の名前はタイト。名乗り台詞は「亜空のスカイックパワー、ゴセイバイオレット!」
  • レッドとピンクと同じスカイックパワーである。
  • パートナーはゴセイバット。蝙蝠をモチーフ。
  • グリーンが健在であれば追加戦士ではなく史上初の7人(ゴセイナイトが居れば8人)戦隊になっていただろう。

海賊戦隊ゴーカイジャー

ゴーカイブラック
  • 変身者はシド・バミック。
  • 歴代の黒,紫の戦士にゴーカイチェンジする。
ゴーカイサルファー
  • 変身者の名前はレオ・ミルフィ。ゴーカイイエロールカ・ミルフィの兄。
  • 歴代の黄色の男性戦士(バトルコサックも含む)にゴーカイチェンジする。
    • ルカは公式設定で「妹が1人いたが病没した」という設定があるので、兄がいる訳ない。
      • ならばルカの従兄にすれば特に問題ない。
ゴーカイシアン
  • 変身者の名前はエミー・ギブケン。ゴーカイブルージョー・ギブケンの妹。
  • 歴代の青の女性戦士(デカスワン、マジマザー、ゴーオンシルバーも含む)にゴーカイチェンジする。
    • ジョーに妹がいるなら、本編のゲストで登場しなければおかしい。
      • 上のサルファーにも言えることだが、そんな事言ってたら他の一部の戦隊もアウトになるから(コガネライジャーとかゴーオンブロンズとか)、一々そういうツッコミは野暮なことだと思う。
ゴーカイボーグ
  • 海賊のサイボーグ。いわゆる番外戦士。
  • 歴代の番外戦士にゴーカイチェンジする。
  • ゴーカイグリーンドン・ドッゴイヤーが開発した人造人間。
ゴーカイプリンス
  • 変身者の名前はユア・ド・ファミーユ。ゴーカイピンクアイム・ド・ファミーユの弟でファミーユ星の王子。
  • 変身前の容姿は小学生。変身するとキバレンジャーの様に背が伸びて大人体系になる。カラーリングは白色。
  • 歴代の白,水色の男性戦士にゴーカイチェンジする。
    • アイムに弟などの兄弟がいたら、ゴーカイジャーに入らずに自分たちだけで国を立て直そうとするはず。

特命戦隊ゴーバスターズ

グリーンバスター
  • 特命部オペレーターの森下トオルが変身する。
  • モチーフはカエル。パートナーバディロイドはエネタン。
ホワイトバスター
  • 特命部オペレーターの仲村ミホが変身する。
  • モチーフは白鳥。
    • 中の人がバレエ経験者であるため。
スカラベバスター
  • 変身者はビート・K・スカラベ。スタッグの女性型バディロイド。
  • カラーリングは銅色。モチーフはコガネムシ。

獣電戦隊キョウリュウジャー

キョウリュウクリムゾン
  • 変身者の名前は桐生ショウゴ。キョウリュウレッド桐生ダイゴの兄。
  • 名乗り台詞は「火山の勇者、キョウリュウクリムゾン!」
キョウリュウオレンジ
  • 変身者の名前は西戸コウセイ(さいどこうせい)。化石探検家。
  • 名乗り台詞は「雪崩れの勇者、キョウリュウオレンジ!」
キョウリュウブラウン
  • 変身者の名前はイン・セイオウ。中国から来た功夫の名人。
  • 名乗り台詞は「格闘の勇者、キョウリュウブラウン!」
キョウリュウアイボリー
  • 変身者の名前はマインド吉崎。英雄の発明家。
  • 名乗り台詞は「英雄の勇者、キョウリュウアイボリー!」
キョウリュウミント
  • 変身者の名前は橋村エミリー(はしむらえみりー)。女性の探検家。
  • 名乗り台詞は「花弁の勇者、キョウリュウミント!」
キョウリュウオーカー
  • 変身者の名前は土谷タイゾウ(つちやたいぞう)。洞窟探検家。
  • 名乗り台詞は「洞窟の勇者、キョウリュウオーカー!」

烈車戦隊トッキュウジャー

光るトッキュウ1号
  • ライトが変身するトッキュウ1号の闇と虹の光るバージョン。
  • カラーリングは臙脂色。
トッキュウ8号
  • カラーリングは白。女性の駅員さん。
  • 本名はウミ(海野ちひろ)。
トッキュウ9号
  • カラーリングは灰色。元車掌と一緒に列車に乗っている列車の運転士の男性。
  • 本名はトウハ(東羽根洋一郎)。

手裏剣戦隊ニンニンジャー

クロニンジャー
  • モモニンジャー百地霞の双子の弟。科学に詳しい姉に対し、こちらは物理学マニアである。
  • 名前は百地霧彦(ももちきりひこ)。名乗り台詞は「漆黒の霧、クロニンジャー!」
  • パートナーオトモ忍は蒸気機関車モチーフのポッポ丸。姉のビュン丸と同じく鉄道系。
  • 本当に登場していればミドニンジャーと同じ扱いになるかもしれない。
スターニンジャーの仲間
  • スカイニンジャー=水色女、サニーニンジャー=橙色男、ムーンニンジャー=銀色女、コスモニンジャー=銅色男。
  • 変身者の名前はアンリエット・コバヤシ、レオン・タチバナ、レイラ・イイヅカ、クリスチャン・ムラオカ。

宇宙戦隊キュウレンジャー

ハクチョウホワイト
  • はくちょう座をモチーフとした白の女性戦士。着ぐるみではなく顔出しの人間キャラ。
  • 名前はプリム。異名は白鳥の湖にちなんで「レイクスター」。
  • クラシックバレエを得意とし、バレエのターンの様な高速回転攻撃を繰り出す。
  • ハミィ同様に人間の女性の姿をしているが、陽気な女子高生っぽい性格の彼女に対し、こちらはお淑やかな女子大生といった感じ。
  • 変身前の普段着はお姫様の様な白いジャンパースカートで、脚には白タイツを着用している。
  • 初期メンバーの色じゃなくてハクチョウクインでいいのでは?
ホウオウソルジャーの仲間
  • ケルベロスソルジャー=青、キリンソルジャー=黄、ケンタウルスソルジャー=黒、オトメソルジャー=桃。
  • それぞれの変身者の名前は犬神ジョウ、桐林リン、牛飼カツキ、早乙女マユ。
    • それぞれの異名はトリプルスター、ナチュラルスター、ターゲットスター、プライドスター。
コグマスカイブルーの仲間
  • カニシグナルレッド=赤、イルカレモンイエロー=黄、ヤマネコライムグリーン=緑、ウサギソフトピンク=桃。
  • それぞれの変身者の名前は蟹ヶ谷咲弥、海城遼平、猫島晃良、宇佐美ちさと。
    • それぞれの異名はブレイクスター、ナックルスター、ファイトスター、フレッシュスター。

快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー

怪盗、警察に続き、第3の戦隊も作ってみた。当然、赤以外の色も他戦隊と被らない様にしました。

探偵戦隊ホームズレンジャー
  • アカホームズ=赤男、クロホームズ=黒男、シロホームズ=白女。
  • それぞれの変身者の名前は赤穂翔太、小豆沢大悟、神崎みなほ。
  • 専用VSビークルのモデルは船。
  • 追加メンバーに高尾ノエルが変身するエックスホームズ=銅男。
    • 既存の色に拘るのならブルーメタリックになるのでは?
ルパンエックス→パトレンエックスの仲間
  • ルパンワイ→パトレンワイ=性別は女、色は白→水色。ルパンゼット→パトレンゼット=性別は男、色は黒→紫。
  • それぞれの変身者の名前は立売堀結良、磯貝圭介。
パトレン0号
  • 色は青、変身者は陽川咲也(現パトレン2号)の同期のエリート男性。
  • 名前は梶原傑(かじわらすぐる)。
ルパンナイト
  • 色は灰色、変身者はルパンの六世の男性。
  • 名前はジョージ・クリストファー・鈴木。

騎士竜戦隊リュウソウジャー

リュウソウゴールドの仲間
  • リュウソウシルバー・・・男。スーツの大半は銀色、右半分は赤色。
  • リュウソウブロンズ・・・女。スーツの大半は銅色、右半分は黄色。
リュウソウオレンジ
  • 変身者は龍井うい。
  • 名乗り台詞は「暴風の騎士!リュウソウオレンジ!」
  • 使用リュウソウルはハヤソウル。

2020年代

魔進戦隊キラメイジャー

キラメイブラック
  • キラメイグリーン速見瀬奈の弟。名前は速見愛瑠(はやみあいる)。
  • 名乗り台詞は「衝撃ブレイジング、キラメイブラック!」
  • パートナーは魔進ダッシュ。マッハの色違いで性別は♀。
  • 初期メンバーの色よりブラウンの方がいいのでは?

機界戦隊ゼンカイジャー

ユカイザー
  • 変身者はゾックス・ゴールドツイカー(ツーカイザー)の妹、フリント・ゴールドツイカー。
  • カラーリングは兄と同じく金色、スーツのデザインはゴーカイピンクを模している。
  • 変身音声は「回せー!ユカイザー!」「ヨーソロー!ユカイにエボリューション!」
  • 変身時のダンスも兄とは異なり、女性らしくバレエを意識した可憐な雰囲気になっている。
  • 名乗り台詞は「海賊のパワー!ユカイザー!」「愉快に行きます♥」

非公認戦隊アキバレンジャー

メンバーの中で男性が一人だったので

アキバグリーン
  • ウニのような逆立った髪型をしたアニオタの男性。
  • 名前は井神隼人。
アキバブラック
  • 特徴がリーゼント頭であるアイドル好きな男性。
  • 名前は九条智信。
アキバキラー
  • 第三勢力。電気街だった秋葉原を取り戻すためアキバレンジャーと敵対(と言うより単なる嫌がらせ)する。変身者は高齢の男性。
    • コスチュームはお手製のものだがほぼ生身。いっその事ライダーマンのパロディにしても面白いかもしれない。
  • 普段はバラエティショップを営んでいる。
  • 名前は霧島亮一郎。
アキバシアン
  • ロボットや超合金が好きな男子中学生。
    • アキバブルー青柳美月の弟で、名前は青柳太陽。
      • 白クマの顔がプリントされたTシャツを着ている(姉のパンツとおそろいの柄)。