「トーク:JR列車」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>無いです
>無いです
編集の要約なし
9行目: 9行目:
**五十音別・会社別にそれぞれ利点はあると思いますが、個人的には五十音別の分割を支持します。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2014年8月16日 (土) 19:09 (JST)
**五十音別・会社別にそれぞれ利点はあると思いますが、個人的には五十音別の分割を支持します。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2014年8月16日 (土) 19:09 (JST)
**ヘタに会社別に分けても混乱する(例えば白鳥やマリンライナーはどちらの所属なのか)ので50音がいいと思います。--'''written by''' [[利用者:鉄の王子さま|<span style="color:#031D56">鉄の王子さま</span>]] <span style="background-color:#031D56;color:#F0E8DB">[[利用者‐会話:鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">NS</span>]]-[[特別:Contributions/鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">7</span>]]</span> 2014年8月16日 (土) 20:06 (JST)
**ヘタに会社別に分けても混乱する(例えば白鳥やマリンライナーはどちらの所属なのか)ので50音がいいと思います。--'''written by''' [[利用者:鉄の王子さま|<span style="color:#031D56">鉄の王子さま</span>]] <span style="background-color:#031D56;color:#F0E8DB">[[利用者‐会話:鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">NS</span>]]-[[特別:Contributions/鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">7</span>]]</span> 2014年8月16日 (土) 20:06 (JST)
**個人的な意見ですが、北海道・四国・九州の三社に限っては、「[[JR列車/北海道]]」などのようにしてそれぞれの会社で分割する方が見やすくなると思います。[[北海道旅客鉄道]]などのページに関連項目として位置付けることもできますし。2.の佐世保線などについては、せっかくこうしてJR列車というページでまとめる形ができたので、元に戻さなくてもよいのではないかと思います。なお、四国で分割するならマリンライナーなど瀬戸大橋線(JR西日本管内)を通る列車も含めていいのではないでしょうか。--[[利用者:Pão de Lô|<font color="#9400D3">Pão de Lô</font>]]<small>([[利用者・トーク:Pão de Lô|会話]])</small> 2014年8月20日 (水) 23:49  (JST)
**個人的な意見ですが、北海道・四国・九州の三社に限っては、「JR列車/北海道」などのようにしてそれぞれの会社で分割する方が見やすくなると思います。[[北海道旅客鉄道]]などのページに関連項目として位置付けることもできますし。2.の佐世保線などについては、せっかくこうしてJR列車というページでまとめる形ができたので、元に戻さなくてもよいのではないかと思います。なお、四国で分割するならマリンライナーなど瀬戸大橋線(JR西日本管内)を通る列車も含めていいのではないでしょうか。--[[利用者:Pão de Lô|<font color="#9400D3">Pão de Lô</font>]]<small>([[利用者・トーク:Pão de Lô|会話]])</small> 2014年8月20日 (水) 23:49  (JST)
***そうすると、現在の白鳥ように分けづらい列車もあったり、北海のように国鉄時代の北海道特急はどうするか、などを議論する必要があり私としては賛成しづらいです。--'''written by''' [[利用者:鉄の王子さま|<span style="color:#031D56">鉄の王子さま</span>]] <span style="background-color:#031D56;color:#F0E8DB">[[利用者‐会話:鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">NS</span>]]-[[特別:Contributions/鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">7</span>]]</span> 2014年8月24日 (日) 15:29 (JST)
***そうすると、現在の白鳥ように分けづらい列車もあったり、北海のように国鉄時代の北海道特急はどうするか、などを議論する必要があり私としては賛成しづらいです。--'''written by''' [[利用者:鉄の王子さま|<span style="color:#031D56">鉄の王子さま</span>]] <span style="background-color:#031D56;color:#F0E8DB">[[利用者‐会話:鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">NS</span>]]-[[特別:Contributions/鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">7</span>]]</span> 2014年8月24日 (日) 15:29 (JST)
****そういう分けづらくなる例があるのはたしかですね。マリンライナーが四国のページなら白鳥は北海道のページということになるのでしょうが、いまの本文の記述を見れば北海道じゃなくて本州運行時代の内容が多いので北海道のページに置くのは適切ではないと思われますね。そういう場合は北海道のページの中に親記事の「白鳥」の節へのリンクを貼って明記しておけばよいことではないかと思います。大まかな分け方で分割すればいいと考えていたので、あまり厳密な基準を決める必要もないよう思います。北海など国鉄時代の列車については、そもそも現在の本ページが「JR列車」という記事名でありながら国鉄時代の列車(民営化後=JRになってからは運転されていない列車)も書かれているのですから、いっしょに北海道のページへ移して問題ないと思います。もし、国鉄時代の列車をまとめて別記事として分割するなら、そっちへ移動させることになるでしょうけど。まぁ、いずれにしても個人的な意見に過ぎませんけどね。 --[[利用者:Pão de Lô|<font color="#9400D3">Pão de Lô</font>]] 2014年8月25日 (月) 22:46 (JST)
****そういう分けづらくなる例があるのはたしかですね。マリンライナーが四国のページなら白鳥は北海道のページということになるのでしょうが、いまの本文の記述を見れば北海道じゃなくて本州運行時代の内容が多いので北海道のページに置くのは適切ではないと思われますね。そういう場合は北海道のページの中に親記事の「白鳥」の節へのリンクを貼って明記しておけばよいことではないかと思います。大まかな分け方で分割すればいいと考えていたので、あまり厳密な基準を決める必要もないよう思います。北海など国鉄時代の列車については、そもそも現在の本ページが「JR列車」という記事名でありながら国鉄時代の列車(民営化後=JRになってからは運転されていない列車)も書かれているのですから、いっしょに北海道のページへ移して問題ないと思います。もし、国鉄時代の列車をまとめて別記事として分割するなら、そっちへ移動させることになるでしょうけど。まぁ、いずれにしても個人的な意見に過ぎませんけどね。 --[[利用者:Pão de Lô|<font color="#9400D3">Pão de Lô</font>]] 2014年8月25日 (月) 22:46 (JST)
25行目: 25行目:
*一通りの分割、リンク変更の作業は終了しました。--'''written by''' [[利用者:鉄の王子さま|<span style="color:#031D56">鉄の王子さま</span>]] <span style="background-color:#031D56;color:#F0E8DB">[[利用者‐会話:鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">NS</span>]]-[[特別:Contributions/鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">7</span>]]</span> 2014年9月27日 (土) 13:28 (JST)
*一通りの分割、リンク変更の作業は終了しました。--'''written by''' [[利用者:鉄の王子さま|<span style="color:#031D56">鉄の王子さま</span>]] <span style="background-color:#031D56;color:#F0E8DB">[[利用者‐会話:鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">NS</span>]]-[[特別:Contributions/鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">7</span>]]</span> 2014年9月27日 (土) 13:28 (JST)
==昼行と夜行とが並存した列車の扱い==
==昼行と夜行とが並存した列車の扱い==
*「[[JR列車/た・な行#ちどり|ちどり]]」を投稿してしまってから気づいたのですが、かつて「ちどり」には夜行列車も存在しました。とはいえ夜行の「ちどり」だけを[[夜行列車/列車別/た~わ行]]に独立して書くのはボリューム的に無理に思われます。逆に最期は夜行だった「妙高」などは昼行列車のネタが苦しそう。そこで、こういった昼夜行並存列車は記事を昼行か夜行どちらかに片寄せして、他方は記事が重複しないようリンクだけ貼っておく、という案を考えましたが如何でしょうか?--[[利用者:エクスノース|エクスノース]] 2014年11月10日 (月) 01:57 (JST)
*「[[JR列車/た・な行#ちどり|ちどり]]」を投稿してしまってから気づいたのですが、かつて「ちどり」には夜行列車も存在しました。とはいえ夜行の「ちどり」だけを[[夜行列車/た~わ行]]に独立して書くのはボリューム的に無理に思われます。逆に最期は夜行だった「妙高」などは昼行列車のネタが苦しそう。そこで、こういった昼夜行並存列車は記事を昼行か夜行どちらかに片寄せして、他方は記事が重複しないようリンクだけ貼っておく、という案を考えましたが如何でしょうか?--[[利用者:エクスノース|エクスノース]] 2014年11月10日 (月) 01:57 (JST)


==昼行時代と夜行時代とがある列車の扱い==
==昼行時代と夜行時代とがある列車の扱い==
*DC特急の「いなば」(4代と現在)について投稿したいのですが、既に[[夜行列車/あ~さ行]]に寝台特急時代の「いなば」の記事があり、昼行の方([[JR列車/あ行]])に書いていいか悩んでます。多分昼行のページへの記載で問題ないと思うのですが、タイトルを'''いなば(昼行)'''とかにすべきとか、記事が重複しないようリンクを貼るとかのルール決めをして頂けたら幸いです。--[[利用者:エクスノース|エクスノース]] 2014年11月10日 (月) 01:57 (JST)
*DC特急の「いなば」(4代と現在)について投稿したいのですが、既に[[夜行列車/あ~さ行]]に寝台特急時代の「いなば」の記事があり、昼行の方([[JR列車/あ行]])に書いていいか悩んでます。多分昼行のページへの記載で問題ないと思うのですが、タイトルを'''いなば(昼行)'''とかにすべきとか、記事が重複しないようリンクを貼るとかのルール決めをして頂けたら幸いです。--[[利用者:エクスノース|エクスノース]] 2014年11月10日 (月) 01:57 (JST)
**既に新幹線・在来線で名称が重複しているもの(かがやき、こだま、はくたかetc)がありますが、ページが違う以上節名は全く同じで問題ないと思います。それでも心配であるならば、仰られている通りにリンクを貼って夜行側へ誘導するのが良いでしょう。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2014年11月10日 (月) 13:06 (JST)
**既に新幹線・在来線で名称が重複しているもの(かがやき、こだま、はくたかetc)がありますが、ページが違う以上節名は全く同じで問題ないと思います。それでも心配であるならば、仰られている通りにリンクを貼って夜行側へ誘導するのが良いでしょう。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2014年11月10日 (月) 13:06 (JST)

2015年9月19日 (土) 20:55時点における版

独立

  • とりあえず独立しましたが、問題点をいくつか。
    1. 容量。100KB近くあり、早急に独立が必要。
    2. 佐世保線など独立の結果、容量大幅減となったページ。
    3. 北アルプスの処遇。
  • 2に関しては親ページに再統合、3に関してはひだと同ページにするのが適切だと思います。--written by 鉄の王子さま NS-7 2014年8月16日 (土) 18:07 (JST)
    • 追加:リンクに関しましてはページ整理が終わり次第の編集となります。--written by 鉄の王子さま NS-7 2014年8月16日 (土) 18:08 (JST)
  • 1.は五十音順か会社別(民営化以降に運行されていないものは「国鉄」とする)のいずれかですね。後者だとJR九州が多めなので親ページに復帰するケースが増えそうです。--無いです 2014年8月16日 (土) 19:08 (JST)
    • 五十音別・会社別にそれぞれ利点はあると思いますが、個人的には五十音別の分割を支持します。--Kの特急 2014年8月16日 (土) 19:09 (JST)
    • ヘタに会社別に分けても混乱する(例えば白鳥やマリンライナーはどちらの所属なのか)ので50音がいいと思います。--written by 鉄の王子さま NS-7 2014年8月16日 (土) 20:06 (JST)
    • 個人的な意見ですが、北海道・四国・九州の三社に限っては、「JR列車/北海道」などのようにしてそれぞれの会社で分割する方が見やすくなると思います。北海道旅客鉄道などのページに関連項目として位置付けることもできますし。2.の佐世保線などについては、せっかくこうしてJR列車というページでまとめる形ができたので、元に戻さなくてもよいのではないかと思います。なお、四国で分割するならマリンライナーなど瀬戸大橋線(JR西日本管内)を通る列車も含めていいのではないでしょうか。--Pão de Lô会話 2014年8月20日 (水) 23:49 (JST)
      • そうすると、現在の白鳥ように分けづらい列車もあったり、北海のように国鉄時代の北海道特急はどうするか、などを議論する必要があり私としては賛成しづらいです。--written by 鉄の王子さま NS-7 2014年8月24日 (日) 15:29 (JST)
        • そういう分けづらくなる例があるのはたしかですね。マリンライナーが四国のページなら白鳥は北海道のページということになるのでしょうが、いまの本文の記述を見れば北海道じゃなくて本州運行時代の内容が多いので北海道のページに置くのは適切ではないと思われますね。そういう場合は北海道のページの中に親記事の「白鳥」の節へのリンクを貼って明記しておけばよいことではないかと思います。大まかな分け方で分割すればいいと考えていたので、あまり厳密な基準を決める必要もないよう思います。北海など国鉄時代の列車については、そもそも現在の本ページが「JR列車」という記事名でありながら国鉄時代の列車(民営化後=JRになってからは運転されていない列車)も書かれているのですから、いっしょに北海道のページへ移して問題ないと思います。もし、国鉄時代の列車をまとめて別記事として分割するなら、そっちへ移動させることになるでしょうけど。まぁ、いずれにしても個人的な意見に過ぎませんけどね。 --Pão de Lô 2014年8月25日 (月) 22:46 (JST)
  • 議論の収束の気配が見られないので、強引にあ~か、さ~な、は~わ行で強引に分割しようと思います。地域の分割が必要ならその後にやった方がいいでしょう。--written by 鉄の王子さま NS-7 2014年8月28日 (木) 15:58 (JST)
    • 「強引に」という言い方はちょっと気になるところで、ほんとは他の方たちの意見をもう少し待ちたいとも思うのですが、統合後本文への書き込みが活発な現状なので、とりあえず提案のとおり五十音別(あ~か、さ~な、は~わ行)で分割していいかなと思います。絶対反対というつもりはありませんので。 --Pão de Lô 2014年8月29日 (金) 17:21 (JST)
    • 記事の伸びしろを考えれば現時点で「あ行」「か行」「さ行」「た・な行」「は行」「ま~わ行」ぐらい細分化してもよいと思います。--無いです 2014年8月29日 (金) 17:57 (JST)
    • その案には賛成ですので、しばらく様子を見て上記のような行別に分けようと思います。--written by 鉄の王子さま NS-7 2014年8月30日 (土) 09:47 (JST)

  • (追記)ついでなんですが、「はやとの風」や「いさぶろう・しんぺい」のようにジョイフルトレインなのか特急なのか扱いが難しい列車はどちらに置きましょうか?--Kの特急 2014年8月16日 (土) 19:16 (JST)
    • 定期運用の有無で区別(ありは親ページ、なしはジョイフルトレイン)するのはどうでしょうか。--written by 鉄の王子さま NS-7 2014年8月16日 (土) 20:06 (JST)
    • 同感です。定期運行の列車は親ページ、土日運行など臨時列車扱いのものはジョイフルトレインでよいと思います。--Pão de Lô 2014年8月20日 (水) 23:49 (JST)

  • 余談。各 行別のページにも新幹線他の独立ページへの誘導を文頭にお願いします。(ここにおられる方には言わずもがな、かもしれませんが。) --むらまさ 2014年9月1日 (月) 12:19 (JST)

  • 一通りの分割、リンク変更の作業は終了しました。--written by 鉄の王子さま NS-7 2014年9月27日 (土) 13:28 (JST)

昼行と夜行とが並存した列車の扱い

  • ちどり」を投稿してしまってから気づいたのですが、かつて「ちどり」には夜行列車も存在しました。とはいえ夜行の「ちどり」だけを夜行列車/た~わ行に独立して書くのはボリューム的に無理に思われます。逆に最期は夜行だった「妙高」などは昼行列車のネタが苦しそう。そこで、こういった昼夜行並存列車は記事を昼行か夜行どちらかに片寄せして、他方は記事が重複しないようリンクだけ貼っておく、という案を考えましたが如何でしょうか?--エクスノース 2014年11月10日 (月) 01:57 (JST)

昼行時代と夜行時代とがある列車の扱い

  • DC特急の「いなば」(4代と現在)について投稿したいのですが、既に夜行列車/あ~さ行に寝台特急時代の「いなば」の記事があり、昼行の方(JR列車/あ行)に書いていいか悩んでます。多分昼行のページへの記載で問題ないと思うのですが、タイトルをいなば(昼行)とかにすべきとか、記事が重複しないようリンクを貼るとかのルール決めをして頂けたら幸いです。--エクスノース 2014年11月10日 (月) 01:57 (JST)
    • 既に新幹線・在来線で名称が重複しているもの(かがやき、こだま、はくたかetc)がありますが、ページが違う以上節名は全く同じで問題ないと思います。それでも心配であるならば、仰られている通りにリンクを貼って夜行側へ誘導するのが良いでしょう。--Kの特急 2014年11月10日 (月) 13:06 (JST)