京浜急行電鉄

2007年12月8日 (土) 21:52時点における122.145.21.107 (トーク)による版 (→‎列車の噂)
ナビゲーションに移動 検索に移動

テーマ別

京浜急行の噂

  1. この沿線は治安が悪い。
    • ギャンブル電車なので、しょーもないオヤジがウロチョロするため
      • 競急」と呼んでいいですか。
    • 一方で、快特の車両で御老人に席を譲るオバちゃんを2人も見てしまった。殺伐としたJRの車内では考えられない光景だった。
      • 良くも悪くも下町路線なのよ。
    • 休日の横浜以南は防大生が乗っているので多少安心。
      • ごつい体で邪魔なだけ。
  2. 架線に布団が引っかかって振り替え輸送が行われたことがある。
    • google:京急 布団が吹っ飛んだ
    • これに対抗できるのは「ポイントに亀が挟まって運転見合わせ」の近鉄くらいかな。
    • ゴジラの宣伝用アドバルーンが風に流されて国鉄の線路に落ちて一時不通になったことが昔あったそうだ。
    • これの画像を見るとパンタグラフが鉄道模型のパンタグラフの様にへにょへにょになっている。
    • 先日ついに鳩が挟まりました
    • 南海高野線では線路上にヘリが墜落して一時不通になってました[1]
  3. シーサイドラインの金沢八景から京急の駅は遠く別の駅でシーサイドラインの金沢八景から京急の駅へ延ばす計画があるが半永久的に実現できないだろう
  4. 鉄道事業の各部門ごとに会社が異なる。
  5. 羽田空港第2旅客ターミナル誕生、東海道新幹線品川駅停車など、他社の事業で高まる京急ブランド。
    • K君に乗り換えちゃった。
  6. 小田急では急行が一番早い種別だと知って、驚くと同時に違和感を覚える。小田急に快速急行が誕生しても、やっぱり違和感。
    • ってか小田急でも一番早いのは特急だよ。ただ小田急の特急は全車座席指定。
    • 確かに。特急は別として急行が一番早いのには違和感が・・・。快速急行ができた時には何か煮え切らない思いが・・・。
    • 初めて小田急に乗ったときは、走っているのかどうか不安になった。全く揺れないので。
  7. 川崎鶴見横浜のJR沿線住民はギャンブル電車と蔑視するが、京急沿線住民はJRより圧倒的に豪華で速いのでシカトする。
  8. 速度や車両などがんばっている割には利用者に結びつかないかわいそうな会社。
  9. 子安民だけど、日中は5分おきに電車が来る割にはガラガラなんだな。…これで儲かってるのか京急。
    • 横須賀方面~東京地区を結んでいるにもかかわらず、横浜~東京地区だけを結んでいる東横線と利用者数はほぼ同じ。
      • 日野原理論なら「京急はそれでいい」。混んでる電車なんて誰も好き好んで乗らない。
    • 快特はいつ乗っても混んでいる。普通はガラガラ。
      • この前横浜で普通に乗ろうとしたら異常なぐらい混んでたぞ
  10. 沿線のヲタのマナーの悪さ(無駄に自慢したり他社批判をしまくる等)のため、嫌われ度もトップクラス。
    • そんなことないって言いたいけど下のほうを見てると反撃ができないorz
    • ごちゃごちゃはノートに移動しました。ちなみにそうやって掲示板で文句言ってる奴は必ずしも沿線住民ではなかったりする。
      • だいたい、常磐線高崎線沿線の京急ファンである。競争が無いJRが手を抜いている為(常磐はついこの間TXができたが)。
    • 不都合な記事は勝手に消す。これも他人のせいにすんの?
  11. 公表されていないが、大手私鉄で唯一貨物営業を行っている。
    ※大師線のことではない。それは、何年か前に廃止になった。
  12. バス業界の暴れん坊、西日本鉄道と蜜月関係らしい。
  13. 京急線車両内の日能研の吊り広告は、東横線のそれよりもランクを落とした問題が出題されている。
  14. エアポート特急が平和島駅で快速特急の通過待ちをするというとんでもないダイヤを作ってしまい、空港利用客から苦情が殺到し、すぐにダイヤ改正したらしい。
    • でも、そのフットワークの軽さはさすが京急だと思う。
  15. 羽田国際化で京成との関係が微妙なことになりそうだ。
    • 国際化と言えど、やはり限度があるようなので・・・問題ないのでは?
  16. ここの運行ダイヤは一言で言うと「120km/h運転をしている路面電車」。
    • 箱根駅伝の時の対処な…。「よし、今ならランナーがいない、電車通せ!」って感じで走る空港線。
  17. 三田まで定刻どおりで泉岳寺の手前でしばらく停車したのに、「京成線からの遅れにより…」とのアナウンスがある。
    • 他人のせいにするとは・・・
    • 相互直通運転の宿命ですな。一蓮托生?
  18. 一部のヲタが無駄に宣伝や自慢をするため嫌われ気味
  19. 実は、今やタモリが支配している。
  20. JR駅と離れている久里浜や川崎や蒲田はもとより、どう見ても隣接している鶴見や新子安までも京急○○と名乗る。でも意地でも仲木戸は京急東神奈川には改名しない
    • 国鉄が後から新設したくせに新子安と名乗ったため京急新子安になった。
      • でも京急新子安ってJR新子安のすぐ隣なんだが。京急つける必要性がどこにもない。
  21. モノレールをライバルにする京急って一体…
    • 敵さんも最近ガンバってる。やれ空快だ区快だのって、やってくれるぜ。
    • 東京モノレールは軽軌道の割には飛ばす(最高速90km/h。最近の新交通システムの倍は出る)。おまけに車体断面が大きく、この手の都市交通としては輸送力がでかい。
    • でも、やっぱり京急が圧倒的に強い。
  22. 実はJR東海と仲が良い。品川駅にはエクスプレス予約の受取用の機械が置いてあるほど。
    • 東と東海が仲悪いから。
    • 敵の敵は味方
    • 東海道新幹線の品川駅開業前後に、羽田空港へのアクセスが便利になるという広告を静岡新聞に出した。もちろん新幹線から直接京急に乗り換えることを見込んでのこと。
  23. ずっと「きょうきゅう」だと思ってました(by関西出身)
    • 京阪」は読めたのか?
      • 「今日も、きょうはん電車をご利用いただき、ありがとうございます」
        • 共犯?
  24. 京成に快特ができてなぜか不満。
    • 名鉄の快特は?特別料金取る快特。
      • 一般車は料金不要ですが。ちなみに料金取る特別車は全てリクライニングシート。
  25. 最近、横須賀を売りまくっている。内装全部横須賀の広告と車体に横須賀が好き!・・・。
  26. 京急からクロスシートとスピードを取ったら、何もない。
    • 遅延時の超曲芸ダイヤを忘れるな!
    • 「これより先、電車の種別・行先・待ち合わせが変更になる場合があります。」
    • 「本日は快特の到着が遅れてますので、通過待ちを取りやめ先に発車します。」
  27. オーバーランも日常茶飯事。乗務員も乗客もいちいち気にもしちゃいない。
    • いつだったか神奈川駅で不通がオーバーランしたときにHPにお詫び文が出ていたが、あれはどうなのか?
      • マスコミに叩かれれば謝る。それ以外は無視ですな。
  28. 経営基盤や収益性が東京急行電鉄に次いで弱い。だが新車の導入は可能。

列車の噂

  1. 特急が快特より停車駅が多く、特急料金もかからない。
    • 快特が快速特急の略なのを考えると至極当たり前だと思うが、京急沿線で育つと他の私鉄に乗るときに「快速~~」の停車駅がとても多いと言う事実に訳が分からなくなる。
      • むしろかつて東武にあった「快速急行」が、「急行」(りょうもう)より車両はセコい停車駅は多いという方がどう考えてもおかしかったと思う。
    • 「快特」と「快速」を間違えて言う利用者が意外といる。京急に「快速」はない(京成に乗り入れる関係で幕はある)
      • 「かいとく」と「かいそく」。どちらでも利用者には通じる。ただ、どちらかと言うとJRでも走ってる「かいそく」と呼ぶ人が多いような気もする。
        • 京急沿線住民は「かいとく」です。
          • 沿線住民的にはどっちでもいいんです。京急でかいそくといえば自動的に快特のことです。
  2. 土休日の朝の下り電車は、釣り客が荷物を通路に置くのでジャマで不愉快極まりない。夕方の上り電車は、釣った魚の生臭さで不快極まりない。
  3. ウィング号は異彩を放つ。なんと言っても横浜に止まらない
    • 横浜駅でウィング号通過を初めて目の当たりにする人は大抵驚く。驚かない人は地元民か東海道線沿線住民
    • 上大岡から、空席を狙った通勤客がドドドと乗ってくる。(上大岡からは快特)
  4. 以前あった青い京急(Blue Sky Train)が復活。色がより真っ青になっている。これの2100形はホントに無料特急(快特)か?と疑う質感。他社には真似は出来ない。
    • ↑いや、京阪の特急用車両がよほどデラックスだと思うぞ。何しろダブルデッカー車もあるから。
    • 確かに関西には阪急JR西日本などライバルが多いが、京阪は京急のライバル足り得ない。遅いから
      • ついでに言うとダブルデッカーは、着席定員を稼ぐのに有効な手段で、豪華車両というわけではない(室内高は狭くなるし、2階席は揺れが大きくなるし、1階席は展望が悪くなる)豪華車両として製造されたダブルデッカーは近鉄ビスタI世10000系とJR北海道キサロハ182、それとカシオペアのE27系ぐらいか。
        • JR東日本の215系も評判悪い。
        • あれはボックスだから。京阪8000系のダブルデッカーは魅力作りのために造ったんだとか。
  5. 通勤・通学ラッシュとなると、快特と特急が尋常じゃない混みっぷりとなる。
    • 普通は快特停車駅でどっと空くが、その後また混んで、次の快特停車駅でどっと空くというループ
    • 快特と特急に乗客が集中するせいで、よく考えると東海道線横須賀線のほうが空いてる気がする。
    • かといって普通電車を乗り通すのも苦痛。走ってる時間よりも通過待ち時間のほうが長い。
  6. 夕方に運転されるWing号は、冷静に考えればボッタクリ。
    • 200円のどこがボッタクリだよ……
      • 別料金をとることが。あの設備で金を出すのは納得がいかん。
        • 東海道線のグリーン車や踊り子(SVOじゃない方)に乗ってみろよ。むしろ、京急が快特で特別料金徴収しないことの方が関東じゃ奇跡だよ。
  7. 羽田空港では横浜方面はすべて京急車なのに、都心方面はなかなか京急車が来ない。特に北総のボロが来たら最悪。
    • すべては鶴見-横浜決戦のため。
    • 「羽田へは京急で」と言っている割に、羽田を往復する車両はほぼ他社線。空港線に限って言えば、京急は第三種鉄道事業者だな。
      • 品川方面へ向かう殆どの電車が浅草線を経由して京成・北総線に乗り入れる為、必然的に都営車両・京成車両・北総車両の割合が多くなる(単純計算で1/4ずつ)。
  8. 30年以上前に製造された『ボロい特急列車』が『オールクロスシートの普通列車』を追い越していく・・・どっちが優等列車なのやら・・・
    • 小田急では日常茶飯事である。
    • 2000形四両の後ろが2100形
  9. 電車側面の白線の細い方が、太い方に道を譲るというルールが昔あった。

関連項目