「Chakuwiki:バカの卵」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>りんご3号
>浜静人
(→‎下書き: 取り敢えず)
76行目: 76行目:
#*マジで命に係わるそうです。
#*マジで命に係わるそうです。
#*[[珍味・ゲテモノ食大全#ドリアン羊羹|羊羹]]だとさらに危険。
#*[[珍味・ゲテモノ食大全#ドリアン羊羹|羊羹]]だとさらに危険。
#軍鶏の雄同士。
#酒宴の席にみ○もんたと和■アキ子。


==バカ翻訳辞典==
==バカ翻訳辞典==

2011年1月16日 (日) 07:43時点における版

他の人に加筆協力してもらいたい記事を書き込んでみましょう。まだ形になっていない記事、他と重複しているかもしれない記事、テーマしか思いつかなかった記事などです。

概要
  • Chakuwiki:新しくページを作成する方法に記載の基準を満たした場合、誰でも新規ページを作って独立できます。
  • 提案する事柄によっては借井戸に投稿してみた方が良いかもしれません。
  • 長く放置された記事はアーカイブに移されます。
お題を作るとき
  • 必ず、冒頭部分にどういう理由でここに投稿したのか書いてください。
  • 内容があれば議論のみでのお題新設も可能です。
  • 長くなったお題は、サブページ(バカの卵/○○○)に移されます。
ネタを投稿するとき
  • 基本的に一般の項目と同様に投稿してください。
  • 趣旨が違うと思った場合、お題の設置者は下書きを差し戻しても構いません。
議論に参加するとき
  • 議論では、最初に投稿理由を書く際も含めて署名を忘れないでください。
  • 詳しくは、Chakuwiki:署名もご覧下さい。
お題の分割と移動
  • 投稿しても問題ない記事や適切な投稿場所が分かる記事は移動・新設されます。
  • この際には下書き部分にどこへ移設したか署名とともに書き込んでください。また移設先にも、編集内容の要約にバカの卵より移動した旨を書き込んでください。

バカの卵/テーマ別

分割されたテーマについては以下の項目をご利用ください。本項目ではこれら各項にあてはまらないもののみ扱います。



バカの卵/テーマ別

アーカイブ


合格電報

かつて大学受験が遠方で行われた場合、合否の結果を電報でお知らせしたそうです。サクラサクだけではなく、その電報の文面に地域性を織り込んでいました。で、ご当地ネタとして実際の電報の文面を集めるとともに、勝手に電報文をねつ造してしまいましょう。単に「(地名)ニ桜咲く」「(地名)ノ雪深シ」みたいな感じで構いません。

  • 検討事項
  1. 本来電報はカタカナ書きですが、読みやすさを考慮して漢字カタカナでよいでしょうか。
  2. 実際の電報文は冒頭に"★"をつけて区別するか、「実際」と「勝手」は節分けするかどっちがよいでしょうか?
  3. 合格、不合格の分けの書式の区別も要検討。
  4. タイトル未定ですが、勝手ネタが主体になるようなら「勝手に合格電報」で良いと思います。意見募集。
  • 検討事項は暫定で書いてますので良い案があれば意見とともに下書きの書式等勝手に書き換えてくださいませ。--むらまさ 2010年2月27日 (土) 10:32 (JST)

下書き

  • 投稿は都道府県順でお願いします。ネタが溜まれば都道府県分けしましょう(複数の県に分散する大学は本拠地で統一)。
  1. 北海道大学
    • 不合格:大志抱ケズ
      • ポプラ並木倒壊
  2. 東京農業大学
    • 合格:ダイコン豊作
  3. 早稲田大学
    • 合格:ワセダ ワセダ ワセダ
    • 不合格:バカダ バカダ バカダ
  4. 諏訪東京理科大学
    • 不合格:御神渡リ 見ラレズ
  5. 長岡技術科学大学
    • 合格:大花火 打チ上ガル
  6. 名古屋大学
    • 合格:シャチホコ輝ク
  7. 奈良大学
    • 不合格:★大仏ノ目ニ涙
  8. 和歌山大学
    • 合格:テマリハズム
    • 不合格:ウメボシスッパシ
  9. 鳥取大学
    • 合格:砂丘、走破。
    • 不合格:バンザイ、ナシ
  10. 高知大学
    • 合格:カツオツレタ、イワイ酒ノメ
    • 不合格:カツオツレズ、ヤケ酒ノメ

新しい「混ぜるな危険」(仮称)

個人的には前々から浮かんでいたテーマでしたが、新しい「買ってはいけない」同様、投稿規制を発動しなければいけないようなネタが集中しかねないという懸念もあるので様子目で。--御蒲田弓之助 2010年6月23日 (水) 09:29 (JST)

  • 梅とウナギとか鯉に胡椒とかカニに氷とかは違うんですね? --むらまさ 2010年8月12日 (木) 00:26 (JST)
    • 単に「食べ合わせ」のみに限定しないという意味でこのタイトルにしました。もちろん食べ合わせのネタもOKということでいいと思います。--御蒲田弓之助 2010年12月23日 (木) 11:23 (JST)

下書き

塩素系と酸素系の洗剤を混ぜると塩素ガスが発生して非常に危険なように、2つ、またはそれ以上のものを組み合わせると負の相乗効果、または恐ろしい結果が待ち受けているという事例を挙げる。

  1. 滑り台とおろし金。
  2. 江●徹と中●彬。
  3. 赤シャツと黄シャツ
  4. 藤崎詩織と般若の面。
    • ファンの間で永遠に語り継がれるトラウマ。
  5. ドリアンアルコール類
    • マジで命に係わるそうです。
    • 羊羹だとさらに危険。
  6. 軍鶏の雄同士。
  7. 酒宴の席にみ○もんたと和■アキ子。

バカ翻訳辞典

  • ちまたに溢れるヨコモジをにはわかりにくいものも少なくありません。勝手にわかりやすく日本語化しましょう。
    • 真面目にすでに日本語訳されているものが含まれても可。一般的な訳には★印をつけておいてください。
    • 並び順は単純にあいうえお順がよいか、分野別にわけるか、どっちがよいでしょ?
    • 略称の研究/バカ日本語辞典/ひらがな同音異義語みたいな言葉遊びのみ(特に意味の通らないもの)はご勘弁。--むらまさ 2010年6月27日 (日) 11:34 (JST)

下書き

  1. イメージ
    • 妄想像
    • 想像図
  2. インデント
    • 項等番号
    • 項番
    • 行頭符号
  3. エスカレーター
    • 斜め版動く歩道
    • 動く階段
  4. カーナビ
    • 車用移動地図
  5. カテゴリ
    • 分類項
  6. コンスタント
    • 恒常的
  7. コンビニ
    • 便利小売店
  8. ソフトドリンク
    • 軟弱飲料
    • 非酒飲料
  9. デトックス
    • 出毒
  10. ペデストリアンデッキ
  11. マイルストーン
    • 一里塚
  12. スペースシャトル
    • 再利用型静止軌道送迎船
  13. ユニバーサルデザイン
    • 思いやり設計

バカ音借館(仮)

  • 音楽は小学校や中学校で誰もが通る道ではありますが、偽楽器の特徴偽楽譜の特徴と偽モノしかなく噂に関することが全くと言っていいほどありません。Chakupediaでそれらに関する項目を製作したいなと思います。
    • あと、ページ名の方もこのままで良いのかなと思うので募集します。--Amberangel 2010年7月3日 (土) 10:25 (JST)
  • 纏め方を考えなければいけませんが、「楽器」だけ先行して正式な項目に出来そうですよ?--I.T.Revolution 2010年7月15日 (木) 16:03 (JST)
    • 文房具みたいに「楽器」で独立させますかね。今になって無理に「バカ」を付けなくても良いかなと思いました。まとめ方ですが、偽楽器の特徴と同じような分類の仕方で良いのではないでしょうか。--Amberangel 2010年7月15日 (木) 18:47 (JST)
  • 「楽器」を正式項目化させて頂きました。続いてここに残った節等を包括する「音楽」の纏めページを作る必要があるのかな?と思いますが、それはまた何れという事で(?)。--I.T.Revolution 2010年7月16日 (金) 17:11 (JST)
  • 考えたのですが、ここに残っている「楽譜」に「クラシック」(人物や曲に関する噂)を足して「音楽」とするのはどうかなと思いました(「バカ人物志」としての側面も持たせる)。--Amberangel 2010年8月12日 (木) 13:06 (JST)

下書き

楽器

楽器

楽譜

八分音符
    • これだけは表現できる。
四分休符
  1. うん
    • たん
      • 「たん」は多分四分音符。あれは裏打ちだったのだ!
  2. 楽譜上で書き辛い記号の一。
    • 幼児科などで習った時は「どうしてこんな書きにくいのか」と思ってしまう。
      • しまいに×××××みたいな形になってしまう。
ト音記号
  1. 何でこんな書き辛い形なのかと一度は思った。
    • でも慣れるとヘ音記号より書きやすい。一画だから。
  2. 普段書いてない人に五線譜上で書かせると、だいたい変な場所から書き始める。
    • ソの線から書き始めるのが正式。
      • だからト音記号。
  3. この形をしたストローがあった。
ヘ音記号
  1. ト音記号にくらべ、何でこんなに書きやすいのかと、最初に見たときは思った。
  2. これも普段書いてない人に五線譜上で書かせると、だいたい変な場所から書き始める。
    • ファの線から書き始めるのが正式。
      • だからヘ音記号。
  3. 小学生からは確実に「屁音記号」呼ばわりされる。
加線
  1. 加線がたくさんあるのに、どんな音かがすぐわかる人は達人。
ダブルフラット
  1. なぜシャープの方はxに似た記号で済むのに、これには特別な記号が付かなかったのかが不思議だ。
クレッシェンド
  1. 逆方向とともに、見た目にわかりやすい記号。
  2. 覚え方は、ひらがなの「く」
D.C.
  1. 初音島を思い出してしまう記号。
    • 実際読みも「ダ・カーポ」だしね。
  2. 類似品に「D.S.」がある。
拍子
  1. 算数で分数を習った後だと、何で4/4や6/8を約分してはいけないのかと一度は思ってしまう。
  2. 練習用の楽譜集などでは、4分の4拍子は「C」としか書かれず不憫(ふびん)だ。

まちのふたつ名(仮)

一旦こちらで案を練らせていただきます。ご了承ください。--御蒲田弓之助 2010年7月20日 (火) 08:49 (JST)

  • ご迷惑をかけます。--米神 2010年7月20日 (火) 21:09 (JST)
  • 現行の仕組み(「古都」京都奈良鎌倉など多数)より、
  • 「古都」
    • 京都奈良鎌倉など多数
    • という書き方の方が見やすいと思うのですが、どうでしょうか。--Summer.gaku 2010年7月20日 (火) 12:13 (JST)
      • ということで改訂させていただきました。--米神 2010年8月21日 (土) 22:07 (JST)
  • 項目の発展性を考えて対象を「○都」からそのほかの呼び名にも広げました。また、もっといい名前募集したいと思います。--米神 2010年12月23日 (木) 18:21 (JST)

○都

  1. 「古都」
    • 京都奈良鎌倉など多数
    • 別に首都(天皇のいた所)でもないのに名乗っていることも
  2. 「湖都」
  3. 「鉱都」
  4. 「小京都」
    • 出石など京都っぽい景色の場所
      • 全国小京都会議なるものがあるらしい。
  5. 「岳都」
  6. 東京都
  7. 「趣都」
  8. 「雷都」
    • 宇都宮
    • 北関東は雷のメッカらしい。
  9. 「水都」
  10. 「柳都」
  11. 大阪都
  12. 「中京都」
  13. 「杜の都」
  14. 鉄都
  15. 灰都

地域(の)○○

  1. 「山陰の大阪」
  2. 「東京の奥座敷」
  3. 「日本のエーゲ海」
  4. 「日本アルプス」
    • 飛騨山脈(北アルプス)・木曽山脈(中央アルプス)・赤石山脈(南アルプス)
      • 鎌倉アルプス、紀泉アルプス(和泉山脈)、洋上のアルプス(屋久島)も。

住んでいる家が幽霊屋敷だったら

  • タイトルそのまま、ということで。どくとるひらめ 2010年7月23日 (金) 21:36 (JST)
    • 世界各国の人々の反応では、もしwikiと区別するために「もしも」は付けませんので、タイトルから「もしも」を消させていただきました。--Summer.gaku 2010年8月5日 (木) 08:57 (JST)

下書き

  1. 日本人は捨て金になってでもただちに逃げ出す。
    • むしろ心霊番組のクルーを呼びつける。
  2. アメリカ人は速攻で裁判を起こして賠償金をもらう。
  3. イギリス人はどうにかして幽霊とコンタクトを取る。
    • 幽霊が出る家に住むのは、イギリス人にとってある種のステイタスらしい。

作品の噂(仮)

  • こちら関連について、「作品そのものの噂」をリストアップするページ。北原あやめ 2010年7月31日 (土) 01:55 (JST)
  • タイトル名を変更したほうがいいと思います。ただ単に「作品」とするとか、「漫画」・「アニメ」・「ゲーム」などと、作品の中でも細かく分けるとか。--Kiha28kei 2010年12月3日 (金) 14:23 (JST)

漫画

アニメ

ゲーム

特撮

その他

駆け出しのファン(仮)

  • 現在ファンの噂には「真のファン」と「にわかファン」の二つのページがありますが、この二つのページの中間を埋める内容のページがあっても良いと感じました。そこで一般人から一端のファンへと駆け上っていく際のきっかけや突き当たる壁、思わぬ落とし穴などを集めることを目的としてこのページの設立を提案します。
    • 既存の記事との整合性や方向性のつけ方等、難しい点がいくつかあります。皆様の意見や提案等お待ちしております。Kitahama 2010年8月11日 (水) 00:03 (JST)
    • 「にわか鉄道ファン」「にわかアニメファン」の項目がないように、各駆け出しのファンの項目は必要ないと思われます。以上の署名の無いコメントは、利用者:Summer.gaku(会話|履歴)さんが2010年8月11日 (水) 09:14 (JST)に投稿したものです(Ydditによる付記)。
    • そうですね。既存のファンの噂のページに書き込めばこと足りますので。ということで全体のみ残して各項目は一旦取り消します。Kitahama 2010年8月11日 (水) 20:35 (JST)

下書き

全体の噂
  1. 覚えなければいけないことの多さに驚く。
    • 一つ一つの知識の横のつながりを覚えることが最初の山。
    • でも気がついたらいっぱい覚えている。
  2. 見分け方を覚えるのに苦労する。
    • そして覚えた瞬間、何故分からなかったのかが分からなくなる。
  3. インターネットの普及で情報収集に関しては昔ほどの苦労はなくなった。
  4. どこまで知っておく必要があるのかはその人次第。
    • 「好きならそれでいい」という意見も。
  5. きっかけは人それぞれ。
    • 鉄道ファンから旅行ファンへと変わる。逆もまた然り。
    • 「ラジオで聞いた」「友人に勧められた」etc...
    • これが好きだというとにわか扱いされるような曲でハマってコアな道に進むパターンが多いと思われる。
  6. 日常生活中に条件反射で趣味の対象に反応し、少し感慨深くなる。
  7. でかいイベントに参加しようとするが、勝手が分からず右往左往する。
  8. アニメファンの場合、始めはメジャーな作品を好むが、特定のジャンルに特化していくとやがてマイナー作品ばかり好むようになったりもする。
  9. にわかファンとよく混同される。
    • 降り出しだけでにわか雨とは断定できない。何時間も降ったらそれはにわか雨ではない。
    • にわかファンだと思われないように必死に知識を吸収しようとする様は滑稽であり微笑ましくもある。それは以前からのファンもかつて通った道である。

舞-HiMEプロジェクト作品ファン

  • 以前と言うか数10分前に出させてもらったのですが、消滅しそうですので、改めて此処に投稿させていただきます。--四六時中慎重人 2010年9月4日 (土)

下書き

全般
  1. 何故か某出版社より刊行されているコミックス版は、毎度毎度舞衣と命の扱いが悪い。
    • そして更に別の出版社から刊行されたものでは舞衣の扱いは良くなったが、逆に他のHiME達の扱いが悪い。
第一作目(舞-HiME)
  1. 公式発表されたもので、舞衣となつきのデザインを最初に見た時、あのシリーズの初代2人に見えた。
第二作目(舞-乙HiME)
  1. 舞衣はいつ登場するんだといつもヤキモキしていた。

読書のペースが落ちる法則

下書き

  1. 携帯ゲーム機を購入する。
    • iP○dを購入する。
    • 攻略に時間のかかるRPGにはまれば末期。
  2. 普段読む本の平均よりもページ数の多い本を買う。
  3. 自分の好きなものとは違うジャンルの本に手を出す。
  4. 電車通勤・通学の時間を読書に当てていたが、こっちの趣味に目覚める。
    • 単に休暇に入っただけでもガタ落ちする。
  5. 本屋で見かけた本をすぐジャケ買いする。

存在しないモノ

  • 存在しないのに存在していると思われているモノについての噂です。自分でもどういう形になるか掴めていないのと、重複していそうなのでひとまずここで提案します。--Yddit 2010年10月31日 (日) 22:26 (JST)

下書き

  1. アフリカ
    • アフリカ大陸十把一絡げ。
    • アフリカ合衆国だと思われている場合も。
都道府県
  1. 姫路県
    • 姫路市が県庁所在地だと思われている。
      • 兵庫県と同じ存在ではなく、播磨一帯が県域としてイメージされているっぽい。
    • 実は廃藩置県の時に存在した。
  2. 名古屋県
    • 実在するのは愛知県。
      • 更に愛知県は四国だと勘違いされると、説明しようにもごちゃごちゃになる。
        • それは愛媛県。
    • 実は廃藩置県の時に存在した。
  3. 仙台県
    • 実在するのは宮城県。
    • 実は廃藩置県の時に存在した。
  4. 金沢県
    • 実在するのは石川県。
  5. 取鳥県
    • 実在するのは鳥取県。
市区町村
  1. 群馬市
    • 群馬の県庁ってどこだっけと言われたときに生まれる存在。
    • 群馬町なら存在した。(現・高崎市)
  2. 茨城市
    • 群馬同様、茨城の県庁所在地をこう思っている人がいる。
    • 茨城町なら存在する。
    • 大阪には茨木市が存在する。
  3. 埼玉市
    • 実在するのはさいたま市。
    • 実はさいたま市が誕生する際、市名の公募で1位になったのに退けられた。
  4. 博多市
    • 実在するのは福岡市博多区。

太鼓の達人

  • 太鼓の達人ファンの項目の中に、明らかにファンではなく、そのものに対する投稿があることや、太鼓の達人自体の噂などを立てたほうがよいと考えたので考案してみました。もし実際に記事を立てることになったときは、太鼓の達人ファンから一部の投稿を移植するといいと思います。(2.の部分など)--Kiha28kei 2010年11月25日 (木) 00:06 (JST)

下書き

  1. 最近収録曲のテンポが早くなってきた。
  2. 店舗によって値段の差が大きい。
    • 50円3曲のところもあれば、200円2曲のところもある。
  3. DS版は、叩きずらい。
  4. 地味にナムコオリジナル曲は神曲が多い。
    • 徐々にレベルが上がりつつある。
    • 「さいたま2000」が頭から離れないのはなぜだろう。
  5. 曲は本人の歌唱ではない。
    • 歌い手によって歌唱力に差が出ている。
  6. 幅広い年齢層に支持されている。
  7. 「夏祭り」は初代からあるのにいまだに根強い人気がある定番中の定番曲。
    • 「アンパンマンのマーチ」も。

関西テレビファン

  • 果たしているのかははなはだ疑問ですが。ミーナ・フェリシアーノ 2010年12月21日 (火) 15:37 (JST)
    • 関テレよりABCの方がファンは多いと思うんですけどね。#3じゃありませんど、リアルバカどものせいで荒れやしませんか?

下書き

  1. ニュースといえばANCHOR。
    • 何らかの原因で平日が休みの時、よ~いドン!を見て平日だということを実感する。
    • 日曜日はマルコポロリを見て週明けを憂う。
  2. キー局産経新聞を蛇蝎のごとく嫌っている。
    • あの時代が続いていたらキー局の座を奪えたとも思っている。
    • ただ最近はキー局と産経新聞の仲も悪いのでどちら側につこうか迷うところ。
  3. Chakuwikiの関テレを蛇蝎のごとく嫌うスタンスにうんざりしている。
  4. CMに流行りのマツコ・デラックスを起用したことについては賛否両論。
  5. 聖地は扇町。
    • 大人だが、一度はキッズプラザに行ってみたことがある。
    • 裏の扇町公園がかつて牢獄だったりプールだったりしたことをしっている。
  6. ドラマといえば火10。

TBSファン

下書き

  1. 最近の凋落振りに心を傷めている。
    • だが、隠れて素晴らしい番組を飛ばしていたりするのを知っている。
      • 有名所では「JIN」がヒットしたが、「新参者」「うぬぼれ刑事」など視聴率は振るわなかったが最高に面白かった。
  2. 聖地は赤坂。
  3. MBSなどにはもっとキー局の番組をネットしろよ、と思っている。
    • そのクセ、ロケみつやノブナガは認めている。
  4. レコード大賞前夜祭をゴールデンに放送するのは流石に無いだろ、と思った。

コンビニに言いたい

  • 「セブンイレブンに言いたい」があるのに、他のコンビニに言いたいが無いので、一応、書いておきます。--Testdesu 2011年1月12日 (水) 15:43 (JST)

関連項目