ページ「読めない地名」と「鷲宮町」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
 
1行目: 1行目:
都道府県別に珍しい地名、または読めない地名を検証する。
{{経過観察}}
*市町村名は合併により変更になることもあります。(自治体名が変わらなくても字が変わる場合もあります。)
{{小地域2|name=鷲宮町|reg=関東|pref=埼玉|area=東部|city=久喜市|ruby=わしみや|eng=Washimiya-town}}
*元「地名」のテーマを変更し、趣旨を明確化しました
{{埼玉/東部}}
*合併の結果、おかしな地名になってしまったものは→[[平成大合併の悲劇]]
*某ホームページに関する話題は[[我ら久喜市民のHP]]へ。
*読めるけど、変な地名は[[変な地名マップ]]へ。
==鷲宮町の噂==
*参考:[http://uub.jp/ 都道府県市区町村]
*鷲宮駅に関しては[[埼玉の駅/東部#鷲宮駅の噂|埼玉の駅/東部]]を参照。
__NOTOC__
[[画像:Washinomiya_Alouette01.jpg|frame|鷲宮神社]]
{{都道府県別|読めない地名}}
#[[東京]]都内の「[[東京/中野区#鷺宮|鷺宮]]」(さぎのみや)とよく間違われる。
↓に節がない都道府県はページが独立しています。
#*「出身はどちらですか?」と問われて、「鷲宮です」と答えると、十中八九は「ああ、[[東京/中野区|中野]]の…」と切り返される。
#*本籍地が中野区鷺宮で[[鴻巣市|鴻巣]]の免許センターで免許を取得すると、しっかり「中野区鷲宮」と誤記される。確かに、鷲鷺はちょっと見では、区別付き難い。
#*鷲宮町鷲宮にある会社に勤めていたが、半年に1回くらい、「鷺宮町鷺宮」と書かれた郵便物が届いていた。
#**1回だけ「鷲宮町鷺宮」と住所が'''手書き'''で書かれた郵便物が届いた。変だとは思わなかったのか。
#[[桃太郎電鉄ファン|桃太郎電鉄DS]]の新物件に鷲宮がある。
#*路線マップを見ると大宮以北は表示されてないから鷺宮の誤記くさい。
#*[http://momotetsu.com/momo_ds/new.html 公式サイト]でも間違われている。
#関東最古の神社、鷲宮神社がある。
#*2007年の初詣の参拝客は県下6位の13万人
#**2008年の初詣の参拝客は県下3位の30万人
#**2009年の初詣の参拝客は県下2位の42万人
#**2010年の初詣の参拝客は県下単独2位の45万人
#**2011年の初詣の参拝客は県下単独2位の47万人
#**2012年の初詣の参拝客は横ばいで県下単独2位の47万人。[[wikipedia:ja:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。|ライバル]]登場で[[埼玉/秩父#秩父市の噂|秩父]]に行くかと思ったが遠かったのかな?俺は結局今年も鷲宮神社に行きました@神奈川県民。
#*映画「白昼夢」のロケ地になった。
#*映画「ラブ★コン」のロケ地でもある。
#**「ラブ★コン」の映画本編クレジットに誤記がある。誤)「鷲見町」 → 正)「鷲宮町」
#**「らき☆すた」に関しては[[#鷲宮と「らき☆すた」|別項]]。
#*「らき☆すた」では「鷹宮町」
#*「黒部の太陽」の結婚式シーンも、ここで収録されている。
#甲子園出場で有名になった鷲宮高校の場合は「わしのみや」ではなく「わしみや」と呼ぶそうな。最初聞いたとき、アナウンサーが間違えたのかと思った。
#*2006年夏は好投手・増渕がいたのに県大会決勝で浦和学院に負けた。
#**全埼玉ががっかりした。しかしその増渕も[[東京ヤクルトスワローズ|ヤクルト]]入り。プロでの活躍を祈る。
#**その増渕のお母さんは昔ヤクルトレディをしていたそうな。
#*合併したら鷲宮高校は「わしみや」→「わしのみや」高校になるのかな。
#**平成23年度から「わしのみや」高校に名称が変更される。
#町の名前は「わしみや」。元々は「わし'''の'''みや」だったが、桜田と合併したときに妥協したのか「わしみや」という名前になってしまった。
#*町内にある[[東武伊勢崎線]]の駅名は、「鷲宮」と書いて「わしのみや」と読む。駅が出来たときにはまだ、町の名前も「わしのみや」だったことの名残。
#**町の名前が変わった後になってから出来た東鷲宮駅も「わしのみや」と読む。
#**鷲宮神社も読みは「わしのみや」
#*合併を機会に鷲宮*丁目を「わしみや」→「わしのみや」に変更して名称を「わしのみや」に統一した。
#[[イトーヨーカドー]]のショッピングセンターができるので、イトーヨーカドー久喜店をアイデンティティーとしている[[久喜市|久喜]]市民に恨まれている。
#*しかしロヂャース、つるかめランド、ピカソなど格安店が湧いて出たため久喜市民のハートは既にそこにはなく、鷲宮にできるということもあまり知られてもいない。
#*イトーヨーカドーが移転するが、店名は久喜店のままになる。
#*イトーヨーカドー跡地は遊水地として有効利用される。
#大規模パチンコ店がある。ダイエー:1200台(パチンコ機800台/スロット機400台)マルハン: 960台(パチンコ機640台/スロット機320台)
#*ガレリア鷲宮店閉店
#*パチンコダイエー再生法申請。勝ち組じゃなかった。
#*パーラースリーセブン閉店
#「埼玉県北葛飾郡鷲宮町鷲宮…」住所を書くだけで画数が多くて疲れる。
#*わし宮団地はひらかなが正しい。
#**その団地、住所表記は、上内と書かれる事が多い。
#*2010年3月23日より「埼玉県久喜市鷲宮…」になる。
#*防災鷲宮(わしみや)が防災久喜鷲宮(くきわしのみや)に変わり(4文字が7文字)になっていた。
#**鷲宮庁舎も久喜鷲宮総合支所になっていた。
#町中に鉄道の駅が2つあるが、路線が違うため、隣の市の駅で乗り換えないと行けない。
#*「東武鷲宮駅」と「東鷲宮駅」駅名が紛らわしい。
#**ダイエー鷲宮店(パチンコ)、ダイエー東鷲宮店(スーパー)よりまし。
#ラーメン屋が多い。
#*一番客の多いのは「幸楽苑」
#*一番行列の長いのは「天風」
#町のまんなかを流れる葛西用水沿いにコスモスロードを造った。
#*春はポピーロードになる。
#スーパー[[ダイエー]]が生き残っている。
#*店員の愛想が悪いなど、あまりいい評判を聞かなかったのだが(ちょっと前の話)。
#*東鷲宮以北の宇都宮線利用者にとっては、鷲宮のイメージ=ダイエー。ちょっと前まで駅前にそれしかなかったしな・・・。
#[[栃木|栃木県]]のホームセンターのカンセキの埼玉県唯一の店舗がある。
#[[マクドナルド]]がない。
#*モスバーガーもない。
#*吉野家もない
#**でも「すぎのや」はある。
#**ガストも在るぜ。
#ショッピングひまわりの本部がある。
#*2009年2月末で旭町店、わし宮団地店が閉店し、町内に店がなくなった。
#**旭町店跡は更地になった。
#**スイミングスクールが、完成。
#東鷲宮駅付近には温泉がある。
#*日本有数の泉質を誇る泉温57.3℃の温泉である。
#国道が通っていない。
#*片側2車線のさいたま栗橋線が通っている。これに現在建設中の片側2車線の加須幸手線が開通すれば、片側2車線同士の県道が交差する。
#桜田という地名があるが、桜の名所ではない。
#*八甫+大輪+外野+川崎を合成して「八輪野崎村」にしたが内務省からクレームがつき「桜田村」に変更した。
#*「桜田」は「桜井」と「田宮」の合成である。
#[[我ら久喜市民のHP|久喜市民]]に粘着されている。正直迷惑だろう・・・
#*はい、迷惑です。
#**とオタクが火消しに躍起になっている。
#***とアンチオタクが火消しに躍起になっている。
#****とアンチアンチオタクが(ry
#*鳥害にも悩まされ、久喜のキチガイにも悩まされかわいそうである。観光地なのに・・・
#**キモヲタが勝手に観光地にしてるだけだろw きんもーっ☆
#***鷲宮神社はガイドブックにも「関東最古の神社」として普通に掲載されていますけど…。
#****観光地としてのステイタスは申し分ないのに知名度がない、<!--二つ上の無知な御馬鹿さんのような人に知ってもらうためにも-->さまざまなメディアを使うのは賢い宣伝だと思うのだが。
#***京都の煌びやかな装飾の施された仏閣とは違い、実質的に参拝のみを目的とした神社なので観光地とするには不謹慎である。
#****しかしながら、日光の二荒山神社はただの神社が観光地と化した場所であることは結構有名な話である。
#*件のサイトを見る限り、久喜市がどうのというよりは、オタクが嫌いな人だったのだろうとしみじみ思う。
#**合併が決まって鷲宮町は久喜市の一部になることになったわけだが、心中如何程のものであろうか。
#*「らき☆すた」による町おこしブームの火付け人が久喜市民であるのはまちがいない。
#**本人の思惑とは全く違う反対の方向になってしまい、ある意味まぬけな結果になった。
#**経済効果から見れば、合併の際には「名誉久喜市民」にしたらいい。
#*「らき☆すた」の住民票が合併を前に大量に売れ残ってしまった。
#**久喜電波市民のプログの販促活動により、最終日の卒業式にて完売した。
#**久喜電波市民の間抜けさが又暴露されてしまった。
#成立学園高校(東京都北区東十条)のサッカー場がある。
#*夜間照明付きの立派なグラウンドである。
#**正直ここの生徒はマナーがなってなくて大変迷惑である
#結構、ヤバいレベルで財政破綻しているらしい。
#*というか、鷲宮駅前通りのカオスを何とかしてほしい。歩道が無いから、歩行者が車道を当たり前に通って帰宅する現状。
#*ちなみに[[加須市]]との境にある神社への道がイビツな形で歩道も無いままなのは、沿道の材木屋が頑なに土地を譲らないから。
#**勿論、財政的に大変な事になってる鷲宮町が買い取る金なんか無い。
#鷲宮・菖蒲・栗橋・久喜の3町1市合併が動き始めるが…個人的にはあの電波市民がいる久喜とは一緒になりたくないな。
#*電波市民は久喜市民を名乗っているが実は○○市民なので問題は無い。
#**というデマを流して責任逃れをしようとしているので皆さん注意しましょう。
#**その○○の中には久喜が入る。
#*2010年3月に合併決定。あと一年ちょいの命か。
#ベスタ東鷲宮ができる。
#*2008年07月中旬に出来るそうだけど、本当に出来るかどうか微妙な感じが…(2008年05月末現在)
#**建物の骨組みができてきたので大丈夫(2008年8月現在)
#*ケーヨーデイツー 東鷲宮店(2008年10月23日オープン)
#最近、宮城県内に飛び地ができた。
#鷲宮のコンビニ どこが生き残る。 
#*セブンイレブン:3店、ファミリーマート:2店、サンクス:2店、ミニストップ:2店、ローソン:1店
#2010年3月に菖蒲・栗橋と共に[[久喜市]]になることが決定。久喜市民メシウマ。
#*ところでこのページどうしよう・・・。
#**久喜市/鷲宮にすればいいぢゃん。
#ラジコン愛好家にとって聖地とでも言うべき模型店がある。昔わざわざ電車乗り継いで行ったことがある。
#*そのラジコン屋、加須市川口に移転した。
#東鷲宮駅と加須川口工業団地を結ぶ路線バスが新設される。
#*東鷲宮駅と鷲宮神社を結ぶ待望の(?)路線。百観音温泉(西大輪)・郷土資料館(図書館)も便利。
#東鷲宮駅と幸手香日向を結ぶ路線バスがある。
#*こちらはマイクロバス
#昨日(2010年3月22日)町の卒業式に行きました。記念カキコ。あの町長さん明日からどうするんだろう・・・。(by神奈川県民)
#*4年前の合併時に引退するつもりだったから未練はないだろう。
#*大赤字の鷲宮土地開発公社を立て直したり、種代だけでコスモスロードを作ったり、やり手の町長だった。
#**新久喜市の市長としてその手腕を発揮してもらいたかった。
#*4市町長で、しばらく市長職を、もちまわりするらしい。
#「鷲宮☆物語」が羽生市のイオンモール羽生の映画館「ワーナー・マイカル・シネマズ羽生」で上映される。
#*県道152号線をひたすら真っ直ぐ走ればイオンモール羽生につける。
#*久喜市の109シネマズ菖蒲ではないのだろう?
#ずっと昔だけど[[VOWファン|VOW]]に神輿を担げなかったヤクザの組長が逮捕された記事が載ってる。これってらき☆すたで俺が知った土師祭だったのだろうか?
#ここから毎朝[[春日部市|春日部]]まで走って通勤する高校の職員さんが[[東京23区#東京マラソンの噂|東京マラソン]]で実業団選手を破って日本人トップになった。
#*走るのは、駅までだよ。


==[[青森]]==
==鷲宮と「らき☆すた」==
*青森県 南津軽郡 田舎館(いなかだて)村
[[画像:Washinomiya_Alouette02.jpg|frame|祈願を込めて]]
**ここは田舎だて。・・・「~だて」って青森で使われるっけ?
[[画像:Hiragisisters-plate.jpg|right|thumb|250px|石碑まである。]]
*青森市 造道(つくりみち)
#アニメ「[[らき☆すたファン|らき☆すた]]」のオープニングに鷲宮神社が出てくる。
*五所川原市 不魚住(うおすまず)
#*「らき☆すた」巡礼の聖地になっている。
*五所川原市 十三五月女萢(じゅうさんそとめやち)
#*絵馬に「こなた」が・・・
*青森市 王余魚沢(かれいざわ)
#*[[台湾]]から聖地巡礼に来た人の絵馬もあったりする。
*弘前市 小比内(さんぴない)
#**[[韓国]]から来た人の絵馬まであったぞ。
*弘前市 撫牛子(ないじょうし)
#**確か[[英語]]圏のも在ったと思う。
*弘前市 青女子 (あおなご)
#キモオタ共が調子乗って不審者扱いされて火病を起こしました。自己中だな・・・流石キモヲタ
*弘前市 門外 (かどけ)
#*だが、その不審者扱いの情報の出元は、地元のネット界隈じゃ有名でスルー推奨と言われる程の電波系。実際のところは[[2ちゃんねる|2ちゃんねらー]]とオタ共がそいつが受信した電波の妄想に体よく踊らされただけ。
*弘前市 蒔苗 (まかなえ)
#*なんて言っていたら、[[産経新聞]]の記者まで物の見事に踊らされた。
*平川市 苗生松(なんばいまつ)
#**[http://junreisoudou.blog114.fc2.com]で判明したが、ブログで虚偽書いても謝る気配なし>久喜市民
*深浦町 艫作 (へなし)
#***とオタクが言っているが、数多くの証拠写真が公開され、顔を真っ赤にして怒っている。
*深浦町 驫木 (とどろき)
#****オタクが写真撮影をするのはNGだが、住民が「証拠写真」としてオタクを撮影するのはOKらしい。
*深浦町 風合瀬(かそせ)
#*****と、日本ユニセフの工作がほざいてましたとさw
*むつ市 木野部(きのっぷ)
#**フジテレビの取材陣まで見事に踊らされていた。
*大間町 奥戸 (おこっぺ)
#警戒心の高まりから、リュックを背負っているだけでも不審者扱いされるらしい。地元の人も大変である。
*東通村 尻労 (しつかり)
<!--#*リュックを背負っていても顔がキモ顔じゃなければ大丈夫。結局最後にものを言うのは顔の造りである。-->
*十和田市 相坂(おうさか)
#*正直地元の少しだらしない人が参拝しにくくなるのでいい迷惑である。どうせ正月時には深夜1時を回っても盛況なほどメジャーだと言うのに。
*十和田市 高清水(たかしず)
#この騒動で[[尾道市]]とか[[広島/備後#三次市の噂|三次市]]とか[[長野/北安曇#大町市の噂|大町市]]とかの勝ち組巡礼地から鼻で笑われてそうだな、地元民もファンも。
*三戸郡 階上町(はしかみちょう)
#*ついに、[[読売新聞]]朝刊の埼玉版にも出てしまった。
*六戸町 犬落瀬(いぬおとせ)
#**でも当の神社は'''「皆さんマナーよくお参りして帰っていく。それほど長く続かないでしょう」'''と割と冷静なコメント。
*横浜町 大豆田(まめだ)
#*2年経った今日の視点からすると、勝ち組はそれらの市町から、上下一体の便乗に成功した鷲宮町に変わった印象がある。
**[[読めない地名/神奈川|横浜''''''<!--港北区-->]]にも「大豆戸(まめど)」と言う地名がある。偶然?
#[[東京/西多摩#あきる野市の噂|あきる野]]のM君事件以来、埼玉県民はこの手のスタイルに強い偏見を持っているみたいだ。
#[[幸手市]]とともに商工会が街おこしに利用する気らしいが今更尻尾を振ってもねぇ…ヲタ商売はそれほど甘くないよぉ。
#*詳細の煮詰めと版権の解消を考えると止むをえまい。
#*「今更」のはずが、時間が経てば経つほど興隆しているのはどういうことだ?(三が日参拝客が13万から30万、42万…)
#と、書いている人たちは多分悔しがっている某電波市民と取り巻きたち。
#らき☆すたイベントの成功で、鷲宮町も勝ち組巡礼地の仲間入りを果たした。
#*そもそも鷲宮町自体は「らき☆すた騒動」に対して、これまで特に何も言ってこなかった。
#**騒いでいたのはむしろ周辺の自治体。
#**改めて思うがなんで[[久喜市|久喜]]がでしゃばってくるんだろう・・・合併もお流れなのに・・・。
#2007年12月2日、らき☆すたイベントが無事大盛況に執り行われました。産経新聞も手のひらを返した!!某電波市民号泣!!
#*3500人ものファンが集結した様だが、特にトラブルは無かったらしい。それどころか地元の方も結構訪れていたとのこと。
#*地元に対して親密的な内容であれば、どんなイベントも地元の支持を得られるものである。
#*某電波市民、わざわざこのイベントを見に行った事をブログに載せていた。
#近所で鷲宮の製菓会社の福袋を売っていたけど、そのデザインは流石に商業行為で版権問題があるのか「らき☆すた」ではなかった。
#平成20年初詣でも、鷲宮神社は昨年比17万超増の参拝客動員を記録した。入り切れなかったくらいだったと言う。
#*商店街の売り上げも大幅に増え、商工会の製作したオリジナルグッズも大盛況だったらしい。
#**「ヲタが騒いで地元民が迷惑している」とか言っていた方々は今、どんな気持ちでこのニュースを見ているんでしょうね?
#***某電波市民は、某ア○ヒ新聞ばりの変節をかましていた。
#****むしろ批判するのは[[ベタな右翼の法則|ウヨ]]のような気がするんだがな。
#*県内の寺社では突出した増加率(二倍強)だった。いや、ひょっとしたら全国でも…?
#これの影響で[[宇都宮線]]の快速ラビットや湘新直通快速の東鷲宮停車も時間の問題?
#*それよりも[[東武伊勢崎線]]の久喜以北の増発のほうが可能性は高いと思う。
#*あんまり神社とは関係なさそうな、東鷲宮駅でもこれら作品グッズの展示が見られるようになったとか。
#ついに柊かがみ・つかさ姉妹が'''住民登録'''。さすがに住所は鷲宮神社ではなく架空の住所だそうだが。
#*でもその架空の住所の位置はほぼ鷲宮神社内。
#*実際に住民登録されたのは、柊家一家。父も母も、姉達も全員そろっています。
#2008年9月の祭りでは、神輿も登場。正直、一過性で1年持たないんじゃないかと思っていたが、よく継続したものである。
#*地元の「便乗」の動きがいっそう加速しているような気も……
#*書籍にもあったが、商工会の寛大な精神と商魂には感心せざる得ないと思う。
#*別にらき☆すたを批判する訳ではないが、これで「関東最古の神社」としての面目は保たれるのか?
#平成21年の三が日は何と前年比12万増。実際に行ってみたら、アニメとかに興味のなさそうな年配の方や家族連れも増えたようで、今や埼玉県第二の参拝地の座を不動の物とした。
#*しかしながらそれを[[新潮社|この会社]]の発行する週刊誌が批判した。
#*[[川越市|川越]]に匹敵するとは・・・参拝者数42万は2年前の13万と比較して実に3倍以上である。新興宗教と化していないか?
#**まあ、新興宗教だろ。一般名称「かがみ・つかさ教」。省略で「かが・つか教」。別称「ツンデレ・バルサミコス教」
#「参拝客が集まっていいなあ」と思ってる神社もあるかもしれない。
#今となっては[http://www.cats.hokudai.ac.jp/~deko/washipedia.html 大学の研究対象]。専門誌にも普通に特集が組まれる。
#「らき☆すた」を'''地域振興のために作られたアニメ'''だと勘違いする人も出てくるだろう。
#*あと2年ぐらい経てばそういうことになってるだろうな。
#**地元の要望で2期が作成された、なんて話になっている可能性も……
#*萌え4コマ漫画が原作であることも、高校がある場所は春日部であることも忘れさられる可能性がある。
#ま、来年の元旦は何と9割減になるんですがねwらき豚ざまあ(笑)
#*どうやらこいつは自分が笑われる可能性があるということを自覚していないようだ。
#*こういうのに限って自分が好きなものにケチをつけられると火病る
#*「七五三」で渋滞が出ていたから、素直に知名度が上がって参拝客が増えたようだ。
#*2010年初詣客の予想は、埼玉県警は「前年同程度」(42万)としていた。はたして…(少なくとも9割減どころか半減でもなさそうだが)
#平成22年三が日の参拝客動員は何と'''45万人'''! 衰えるどころか益々その勢力は強まるばかり。
#*「いくら人気があるとはいっても、今年はさすがに(多少は)減少するだろうな」と思ってたから驚いた。
#**スミマセン。初めての聖地巡礼で45万人に貢献してしまいました。けど来年は久喜市か。どうしよう・・・。(神奈川県民)
#平成23年三ヶ日は如何に?年越しから新年迄ラスボス'''平野綾さん'''登場で、50万越えなるか?(平野さんにニコニコ手を振って貰って大喜びの上記神奈川県民)
#*'''デコビッチ出現で参拝数激減!'''とかなりそうだわ。あくまでかがみとつかさの家なんだしその中の人でいいだろ。
#**[[2ちゃんねるファン|ちゃねらー]]乙!今年は正直微妙な'''47万人!'''。それでも平野さん効果は大晦日の晩だけだから凄いモンだわ。今年の年末はテレ玉主催で柊姉妹の中の人を呼んでくれると嬉しい。
#***フジは予め出演するオタクとレイヤーの観客用意してた。演出とはいえオタクをダシにする姿勢はどうかな。
#****所詮フジサンケイグループだから。これがNHKだったらすごい真面目にオタを取り上げたはず。
#平成24年三が日の参拝客動員は47万人を維持。平野関係無し。
#平成25年三が日の参拝客動員は47万人を維持。安定期にはいる。
#平成25年4月から宮河家の空腹が放送。しかし聖地は鷲宮ではない模様。


==[[岩手]]==
{{DEFAULTSORT:わしみや}}
*二戸郡一戸町出ル町(いずるまち)
[[Category:埼玉]]
*二戸郡一戸町小鳥谷(こずや)
[[Category:久喜市]]
*八幡平市帷子(かたびら)
[[Category:●宮]]
**あのアザラシ(こことは無関係)が現れなかったら横浜と京都の人以外は読めなかったかも。
[[Category:らき☆すた]]
*遠野市附馬牛町安居台(つきもうしちょうあおだい)
*奥州市江刺区愛宕(おだき)
**同じ奥州市に胆沢区若柳字愛宕(あたご)がありタクシーに乗って間違えると大変なことになる
*奥州市胆沢区南都田(なつた)
*釜石市女遊部(おなつっぺ)
*釜石市鵜住居(うのすまい)
*大槌町吉里吉里(きりきり)
**30代以下はよめないようです。
*一関市亥年(いのとし)
**2007年にちなんで。
*女遊辺(おなっぺ)/沿岸部の地区
*盛岡市厨川(くりやがわ)
*下閉伊郡山田町漉磯(すくいそ)
*釜石市甲子町(かっしちょう)必ずと言っていいほど「こうし」と読まれる
*一関市千厩町(せんまやちょう)
 
==[[秋田]]==
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=39/48/07.160&el=140/49/14.873&grp=all&scl=10000&coco=39/48/07.160,140/49/14.873&icon=mark_loc,0,,,, 秋田県仙北市田沢湖田沢 乳頭温泉]
*秋田市八橋(やばせ)
*秋田市仁別字マンタラメ
*秋田市手形搦田(からみでん)
*大館市四羽出(しのはい)
*男鹿市五里合(いりあい)
*田沢湖町生保内(おぼない)
*横手市婦気(ふけ)
*羽後町西馬音内(にしもない)
*由利本荘市二十六木(とどろき)
*鳥海町笹子、直根(じねご、ひたね)
*象潟(きさかた)
**ずっと「きたかた」と聞き違えて福島県の喜多方だと思ってました。本物の象潟は「ぞうがた」だと思ってました。
*秋田県由利本荘市矢島町元町"新ラ町"(あらまち)
 
==[[宮城]]==
*名取市閖上(ゆりあげ)
**「ゆり」は『門』の中に『水』と書く。
** この地名以外では使われない文字(先に地名が存在し、それを表記するための文字が後から発明された)
*名取市愛島(めでしま)
**愛島には小豆島(あずきしま)がある。
*仙台市青葉区霊屋下(おたまやした)
**霊屋橋(おたまやはし)も架かっている。バス停の名前になっている。
*仙台市青葉区上愛子・下愛子(かみあやし・しもあやし)
*仙台市青葉区上杉(かみすぎ)
**大抵の人はこの漢字はうえすぎと認識されている。
**そこにある中学校は「上杉山中学校」、小学校は「上杉山通小学校」
*仙台市太白区生出(おいで)
**生出は旧村名と茂庭の小字名。茂庭字生出前、茂庭字生出森、茂庭字生出森東
**岩手県盛岡市玉山区にも生出(おいで)という地名があるんですよね
*仙台市太白区人来田(ひときた)
*石巻市鹿立(すだち)
*石巻市十八成浜(くぐなりはま:9+9=18だから)
*石巻市桃生町(ものうちょう)
*仙台市泉区七北田(ななきた)←どうみても「ななきただ」
*登米(とめ)市登米(とよま)町
**平成の大合併以前は登米(とめ)郡登米(とよま)町
*加美郡色麻町(かみぐんしかまちょう)
*伊具郡丸森町筆甫(ひっぽ)
*柴田郡柴田町上名生(かみのみょう)中名生(なかのみょう)下名生(しものみょう)
*仙台市宮城野区出花(いでか)
*仙台市若林区椌木通(ごうらきどおり)
*仙台市青葉区支倉町(はせくらまち)
*秋保(あきう)温泉(仙台市太白区)
*塩竈(しおがま)市
**さらに塩釜、鹽竈、塩竃(これは間違い)があり、さらに混乱。
 
==[[山形]]==
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=37/54/35.971&el=140/08/45.427&grp=all&coco=37/54/35.971,140/08/45.427&icon=mark_loc,0,,,,& 山形県米沢市アルカディア]
**([http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/oa/hyousi-1.html オフィス・アルカディア])
***'''アルカイダ!?'''
****笑
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=38/54/42.163&el=139/51/52.826&scl=25000&icon=mark_loc,0,,,,& 山形県酒田市こあら]
*西村山郡大江町 左沢(あてらざわ)
*最上郡真室川町大字 及位(のぞき)
*西置賜郡飯豊(いいで)町
*寒河江市(さがえし)
*庄内町余目(あまるめ)
*遊佐(ゆざ)町
**遊佐未森を先に知ってるとなかなか濁れない。
*吹浦(ふくら)
*温海(あつみ)
*海味(かいしゅう)
*鶴岡市文下(ほうだし)
*鶴岡市無音(よばらず)
*宮海中砂畑(みやうみなかすなはた)
*鼠ケ関(ねずがせき)
*五十川(いらがわ)
*小波渡(こばと)
*白山島(おしま)
*山形市百目鬼(どめき)
*南陽市上野(わの)
**釜渡戸(かまのはた)
**蒲生田(かもうだ)
**長瀞(ながとろ)
**爼柳(まないたやなぎ:俎ではない)
 
 
 
==[[栃木]]==
*下都賀郡壬生町おもちゃのまち
*小山市三拝川岸(さんぱいかわぎし)
*小山市神鳥谷(ひととのや)
*上三川町東汗(ひがしふざかし)
*上三川(かみのかわ)町も他県人からは正しい読みをされないことが多い。
*真岡市(もおか)
*足利市五十部町(よべちょう)
*那須塩原市接骨木(にわとこ)
*下都賀郡藤岡町帯刀(たてわき)
*芳賀郡芳賀町祖母井(うばがい)
*日光市手岡(ちょうか)
*足利市利保(かがぼ)
*三毳山(みかもやま)
**そもそも「毳」の読み方が分からない。
 
==[[群馬]]==
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=36/17/43.663&el=139/23/17.685&grp=all&coco=36/17/43.663,139/23/17.685&icon=mark_loc,0,,,,& 群馬県太田市スバル町]
**([http://www.subaru.co.jp/ SUBARU])
*[[前橋市]]橳島町(ぬでじままち)
**「ぬで」は木偏に勝
***「椦」という字はこの「橳」を間違ってJIS登録しちゃったらしい。
*[[富岡市]]南蛇井(なんじゃい)
**隣の駅は「神農原」(かのはら)
*前橋市鼻毛石町
*[http://www.vill.kuni.gunma.jp/ 六合村]と書いてくにむら
**'''六'''つの'''くに'''(大字)が'''合'''わさって六合村?読みまで利用したのが凄い。
*[http://www.shimaonsen.com/ 四万温泉]と書いてしまおんせん
*[[伊勢崎]]は「いせざき」ではありません。「いせさき」です。
*群馬県群馬郡群馬町は、平成の合併で無くなりました。
*伊勢崎市境百々(さかいどうどう)、境采女(さかいうねめ)
*冷静に考えれば碓氷峠(うすいとうげ)も難読。
*前橋市笂井(うつぼい)
*太田市只上(ただかり)
*渋川市祖母島(うばしま)そほじまではありません。
*安中市(あんなか)やすなか・あんちゅうじゃないよ。(え?当たり前だって?)
**アンナカという薬があるんだが、飲むたびにここを思い出すんだ。
*大根
*[[群馬/西毛#神流町の噂|神流町]](かんなまち)
*藤岡市本動堂(もとゆるぎどう)
*同じ県内に東村(あずまむら)が二つも三つも。合併で消滅。
**吾妻郡だけ「あづまむら」だったんよ。
**もっと遡ると5つ(吾妻郡、群馬郡、佐波郡、勢多郡、利根郡)だったんだそうだ。
 
==[[山梨]]==
*南巨摩郡鰍沢町(みなみこまぐんかじかざわちょう)
*[[北杜市]](ほくとし) 北杜の県、山梨 あたたたたたたたたたた・・・・・
*北杜市須玉町大豆生田(ほくとしすだままちまみょうだ)
*甲州市塩山西広門田(こうしゅうしえんざんかわだ)
*南アルプス市荊沢(みなみあるぷすしばらさわ)
*南アルプス市曲輪田(くるわだ)もなかなか読みにくい。
*忍野村忍草(しぼくさ)
**忍野村(おしのむら)も難読だよね。
*南巨摩郡増穂町舂米(つくよね)
*富士吉田市新倉(あらくら)
*富士吉田市大明見(おおあすみ)・小明見(こあすみ)
*富士河口湖町船津字剣丸尾(けんまるび)
 
==[[長野]]==
*東筑摩郡麻績村(おみむら)
**ちなみに声優の麻績村まゆ子(現おみむらまゆこ)は北海道夕張市出身。
**「あさづみ?」
*松本市安曇稲核(あずみいねこき)・安曇白骨(しらぼね)、ともに旧安曇村。白骨は『あの』白骨温泉である。『はっこつ』じゃないよ。
**「しらほね」でしょ。
**正確には「あづみ」。
*長野市御幣川(おんべがわ)、交差点の一部はひらがな表記。
**関西人はみてがわと読んでしまいます。
*安曇野市高家(たきべ)、旧豊科町。
**安曇野市(あずみのし)も難読。
***本当は「あ'''づ'''みのし」。
*更級(さらしな)旧戸倉町 現千曲市。
*長野市大豆島(まめじま)。
*長野市安茂里(あもり)。
*長野市鬼無里(きなさ) 旧上水内(かみみのち)郡鬼無里村。
*北安曇郡小谷村(きたあずみぐんおたりむら)
*北安曇郡白馬村は「はくばむら」、白馬岳は本当は「しろうまだけ」。
*諏訪市湖南(こなみ)。
**[[コナミ]]?
*木曽郡南木曽町(なぎそまち)。
*上伊那郡飯島町日曽利山田(ひっそり やまんた)。
*下伊那郡豊丘村神稲(くましろ)。
*長野市川中島町上氷飽(ひがの)。
*長野市御厨(みくりや)
*下伊那郡泰阜村(やすおか)
*上田市鹿教湯温泉(かけゆおんせん)
*千曲市寂蒔(じゃくまく)
*南木曽町読書(よみかき)
*安曇野市三郷温(みさとゆたか)
*長野市篠ノ井会(あい)
*長野市母代(もたい)
*松本市惣社(そうざ)、東筑摩郡波田町三溝(さみぞ)
*松本市筑摩(つかま)。郡の名前としては「ちくま」に変更されちゃったけど、今の岐阜県内も西筑摩郡だったことがあるんだ。
*松本市奈川入山(にゅうやま)
 
==[[富山]]==
*富山市西田地方、東田地方(にしでんじかた、ひがしでんじかた)
*立山町芦峅寺、岩峅寺(あしくらじ、いわくらじ)
*黒部市明日(あけび)隣の入善町にバーデン明日なる温泉あり。
*富山市開発(かいほつ)※姓もある。
*富山市総曲輪(そうがわ)※富山市中心部の繁華街
*小矢部市石動町(いするぎ)
**小矢部市(おやべし)もそもそも。
**他県出身なのですが、「ミツルギの●●さんとおっしゃる方からお電話です」と電話をつないでしまいました。直後、逆転裁判好きな先輩が嬉しげに近寄ってきて、「よその人だと、この聞き間違いは君で3人目」と…。
*高岡市西藤平蔵、東藤平蔵(にしとうへいぞう、ひがしとうへいぞう)
*旧・婦負郡(ねいぐん)
*氷見市(ひみし) 地元の人には当たり前でも県外人には難読
*滑川市(なめりかわし)
*南砺市(なんとし)2004年11月合併誕生!えっ?みなみとし?
*黒部市生地(いくじ)
*入善町東狐(にゅうぜんまち・とっこ)
*射水市戸破(いみずし・ひばり)
*上市町眼目(かみいちまち・さっか)
 
==[[岐阜]]==
*各務原(かかみがはら)
*苧ヶ瀬(おがせ)
**「イモがせ」ではない。念のため。
*上枝(ほずえ)
*石徹白(いとしろ)
*神戸(ごうど)
*坂祝(さかほぎ)
*古井(こび)
*岐阜市尻毛(しっけ)
**とあるお笑い番組では'''わざと'''「しりげ」と読まれた。
*北方町曲路(すじかい)
*多治見市廿原(つづはら)
*美濃市生櫛(いくし)
*岐阜市一日市場(ひといちば)
*岐阜市河渡(ごうど)
*岐阜市近島/旦島(ごんのしま/だんのしま)
**バス停は「近の島」「旦の島」、廃止になった名鉄駅は「近ノ島」「旦ノ島」
*岐阜市城田寺(きだいじ)
*岐阜市長良雄総(ながらおぶさ)
**バス停は「おぶさ」とひらがな。
*岐阜市日置江(ひきえ)
*岐阜市石谷(いしがい)
*山県市(やまがたし)
*大垣市歩行町(おかちまち)
*大垣市郭町(くるわまち)
*安八町(あんぱちちょう)
*安八町結(むすぶ)
*本巣市七五三(しめ)
*論田川(ろんでんがわ) 岐阜市を流れる川
*岐阜市領下(りょうげ)
*鏡島(かがしま)
*岐阜市小熊町(おぐまちょう)
*岐阜市次木(なめき)
*関市武芸川町小知野(むげがわちょうおじの)
*大垣市昼飯(ひるい)
*関市東田原(ひがしたわら)/西田原(にしたわら)
*恵那市明智上田良子(かみたらご)/下田良子(しもたらご)
*輪之内町楡俣新田(にれまたしんでん)
*可児郡御嵩町顔戸(かにぐんみたけちょうごうど)
 
 
 
==[[鳥取]]==
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/28/27.681&el=133/53/13.837&grp=all&coco=35/28/27.681,133/53/13.837&icon=mark_loc,0,,,,& 鳥取県東伯郡湯梨浜町大字はわい温泉]
**旧羽合(はわい)町
*野花(のきょう)
*陸上(くがみ)
*私都 (きさいち)
*鳥取県鳥取市用瀬(もちがせ)町
**流し雛で地方的には有名
*西伯郡大山町御来屋(みくりや)
*米子(よなご)
**車尾(くずも)
*皆生温泉(かいけおんせん)
*蒜山(ひるぜん)
**蒜山は岡山県ちゃうか?
***山頂自体は、[[鳥取/伯耆#倉吉市の噂|倉吉市]]だよ。
*湯梨浜町方面(かたも)
 
==[[島根]]==
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/27/27.412&el=132/45/17.449&grp=all&coco=35/27/27.412,132/45/17.449&icon=mark_loc,0,,,,& 島根県出雲市十六島町十六島]
**うっぷるいと読む。アイヌ語らしい
**アイヌ語じゃないだろ。古代朝鮮語だろ。
*** 古代朝鮮語を検証できる史料/資料は無い。
**タイ語です。
**うっぷるい海苔の製造過程風景から生まれたと言う説もあり(海苔を打ち振るう様子
*出雲郷
**あだかえと読む。
**初めて見たときは「いずもごう」と読んでしまった。(by松江市民)
*出雲市平田町国富
*日御碕(ひのみさき)
*温泉津(ゆのつ)
*湯抱(ゆがかえ)
*石見(いわみ)
*鬼の舌震(おにのしたぶるい)
*御手船場(ごてせんば)
*美談(みだみ)
*下府(しもこう)
**上府(かみこう)
*弥栄(やさか)
*手角(たすみ)
*薦津(こもづ)
*塩冶(えんや)
*四絡(よつがね)
*出西(しゅっさい)
**普通に読めるが、「出雲」に惑わされると読めなくなる。
 
==[[岡山]]==
*[http://www.excite.co.jp/transfer/station/6957.html 岡山県美作市(旧大原町)今岡 宮本武蔵駅]
*英田(あいだ)
*邑久(おく)
*高梁(たかはし)
*日生(ひなせ)
*美甘(みかも)
*柵原(やなはら)
*妹尾(せのお)
*美袋(みなぎ)
*伊部(いんべ)
*香登(かがと)
*寒河(そうご)
*建部(たけべ)
*矢掛(やかげ)
*金光(こんこう)
*四御神(しのごぜ)
*汗入(あせり)
*穝(禾+最)(さい)
**鉄道が通ってるわけだし、昭和の前半までにこの地に「さい」という駅を作ってくれれば、「さい」の漢字をせめてJIS第2水準漢字に入れてもらえただろうに。
**JIS補助漢字には入れてもらえた様ですね
*宍甘(しじかい)
*鉄(くろがね)
*呰部(あざえ)
*周匝(すさい)
*笠岡市生江浜(おえはま)
*神戸(じんご)
*林田(はいだ)
*乢(たわ)
**峠のこと。古語らしい。岡山には○○乢という峠が多い。
 
==[[山口]]==
*特牛(こっとい)
*南風泊(はえどまり)
*内日(うつい)
*阿内(おうち)
*幡生(はたぶ)
*正月不知
*日置(へき)
*油谷向津具上(ゆや'''ムカツク''')
*特牛(こっとい)
*束荷(つかり)
*宇佐木(うさなぎ)
*椿東(ちんとう)
*古魚店町(ふるうおのたなまち)
*厚保(あつ)
*行波(ゆかば)
*麻郷(おごう)
*金峰 (みたけ)
*宇生賀(うぶか)
*紫福(しぶき)
*夜市(やじ)
*秋穂(あいお)
;珍しい地名
*山陽小野田セメント町、硫酸町、火薬町、ひがんだ団地、大学通、長寿園、市立病院、労災病院、茂庭商店街
**旧小野田市
*「香川県高松市サンポート」の書き込みが許されるのであれば、「山口県下関市ゆめタウン」の書き込みも許されるであろう。
**下関市長府にゆめタウン町という町、実際にあります。
**さらに下関市の町名に「あるかぽーと」という町まで、実際にあったりします。
 
==[[香川]]==
*香川県[[高松市]]サンポート  サンポート高松
*八十場(やそば)
*高松市中間町(なかつまちょう)
*高松市御厩町(みまやちょう)
*高松市小村町(おもれちょう)
*丸亀市飯山町(はんざんちょう)⇒普通「いいやま」だろ。
*善通寺市与北町(よぎた)・・・なんか読み方が汚いw
 
==[[徳島]]==
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=133%2F48%2F34.115&pnf=1&size=500%2C500&nl=34%2F01%2F25.944&icon=mark_loc,0,,,,& 三好市池田町字サラダ]
**池田町にはほかにもカタカナ表記の字が多い。サラダは「更田」に由来するらしい。
*三好市池田町馬路字双子布(ふたごの)
*三好市三野町芝生(しぼう)
**この前、高校野球の解説者が、外野芝生(しばふ)のことをしぼうって言ってたぞw(年の往ったおっちゃん)
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&size=500,450&nl=33/54/25.009&el=134/32/20.803&coco=33/54/25.009,134/32/20.803&icon=mark_loc,,,,,&scl=70000 阿南市十八女町]
**十八女(さかり)と読む。多分、日本でも有数のエロい町名。
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=33/53/17.797&el=133/45/35.351&scl=250000&bid=Mlink 大歩危](おおぼけ)
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=33/55/35.646&el=133/45/42.355&scl=250000&bid=Mlink 小歩危](こぼけ)
*鮎戸瀬(あどのせ)
*鮎苦谷川(あいくるしだにがわ)
*祖谷川(いやがわ)
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=33/50/13.941&el=134/29/33.036&grp=all&coco=33/50/13.941,134/29/33.036&icon=mark_loc,0,,,,& 那賀町百合](もまえ)
**多分2番目にエロい地名。
*徳島市鮎喰(あくい)町
*徳島市国府町府中(こう)
*徳島市八万町法花(ほっけ)
*小松島市中田町(ちゅうでんちょう)
**普通こうは読まない。
*阿南市那賀川町工地(たくむじ)
*阿南市那賀川町三栗(みぐりゅう)
*阿南市新野町廿歩(あらたのちょう・にじゅうぶ)
*阿南市椿町蒲生田(がもうだ)
**「かもだ」とも発音するらしいのだが、「がもうだ」の方が一般的。
*三好市山城町重実(しげざね)
*上板町神宅(かんやけ)
*神山町鬼篭野(おろの)
*那賀町木頭和無田(わんだ)
**「わむだ」とも発音する。
*那賀町木頭出原(いずはら)
*那賀町出羽(いずりは)
*那賀町雄(おんどり)
*牟岐町川長(かわたけ)
*海陽町芥附(くぐつけ)
 
==[[愛媛]]==
*松前町 まさきちょう
*松山市天山 あまやま
*松山市朝生田 あそだ
*忽那諸島 くつなしょとう
*興居島 ごごしま
**西本 聖 投手(讀賣 他)の出身地として有名にはなった。
*松山市食場町 じきばまち
*松山市梅津寺町 ばいしんじまち
*松山市歩行町 かちまち
*松山市来住町 きしまち
*松山市北斎院町 きたさやちょう
*松山市南斎院町 みなみさやちょう
*西予市宇和町ひまわり
*西予市宇和町れんげ
*新居浜市惣開 そうびらき
*今治市五十嵐 いかなし
*今治市ドンドビ交差点 (漢字では「呑吐樋」)
*宇和島市石応 こくぼ
*宇和島市蒋渕 こもぶち
*宇和島市遊子 ゆす
*西条市壬生川 にゅうがわ
<!--*「難読」ではないが、旧「川之江市」、「伊予三島市」と「宇摩郡」の一部を統合した「四国中央市」のネーミングがすごい!!-->
 
==[[高知]]==
*[http://www.excite.co.jp/transfer/station/8986.html 高知県南国市 高知龍馬空港]
*介良(けら)。高知市に存在する地名
**昔々、[[wikipedia:ja:介良事件|介良が一つの村だったときにUFOが来た]]そうだ。
*百笑(どめき)。春野町弘岡上に存在する小字。
*釘抜(くぎぬき)。春野町弘岡中に存在する小字。
*宿毛(すくも)。土佐くろしお鉄道(宿毛線)の始発駅
*一宮(いっく)。高知市に存在する駅名&地名。駅名にはなぜか土佐がつく。
*薊野(あぞうの)。高知市に存在する地名。
*新改(しんがい)。
*繁藤(しげとう)。
*角茂谷(かくもだに)。上の三つは隣り合った駅名でもある。
*吸江(ぎゅうこう)。高知市内の地名。
*菜園場町(さえんばちょう)。高知市内の地名。
*知寄町(ちよりちょう)。昔土電の車庫があった所でもある。
 
==[[佐賀]]==
;唐津市
*厳木(きゅうらぎ)
*相知(おうち)
;三養基郡
*三養基郡(みやきぐん)
;佐賀市
*大財(おおたから)
*八丁畷(はっちょうなわて)
*道祖元町(さやのもとまち)
*八戸(やえ)
;鳥栖市
*養父(やぶ)
**この地名を付けた病院は開業できないだろう。
 
==[[長崎]]==
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=32/47/39.512&el=129/52/49.976&grp=all&coco=32/47/39.512,129/52/49.976&icon=mark_loc,0,,,,& 長崎県長崎市女の都](めのと)
*長崎市滑石(なめし;かっせきとは読まない)
*長崎県雲仙市千々石(ちぢわ)町
**千々石ミゲルが教科書に載ってなかったら読めないと思う。
**長崎市内には千々町がある
*「香川県高松市サンポート」「山口県下関市ゆめタウン」の書き込みが許されるのであれば「長崎県佐世保市ハウステンボス町」の書き込みも許されるであろう。
**んな事言うなら「長崎市ダイヤランド」「長崎市エミネント葉山町」も許されるだろな
*厳原町(いづはら) 現対馬市
*佐世保市南風崎(はえのさき)町
*佐世保市早岐(はいき)
**もう少しマイナーな立地であったなら読めない人が続出しそうだ。
*大村市日泊(ひどまる)町釘ノ頭(くぎのとう)
*大村市水主(かこ)町
*壱岐市郷ノ浦町半城(はんせい)本村触
*壱岐市芦辺町箱崎大左右(たいそう)触
*対馬市厳原町豆酘(つつ)
*対馬市美津島町鶏知(けち)
*西彼杵郡/東彼杵郡=>西/東'''そのぎ'''郡
*松浦市調川(つきのかわ)町
*松浦市御厨町郭公尾(こっこのぅ)
*西彼杵群時津町(とぎつ)。
*的山大島(あずちおおしま)。大島村から平戸市になった。
*度島(たくしま) 平戸市度島町。
*平戸市紐差町(ひもさしちょう)
*北松浦郡江迎町箙尾(箙→竹かんむりに服)(えむかえちょうえびらお)
 
==[[熊本]]==
;[[熊本市]]
*下通(しもとおり)
*上通(かみとおり)
*蔚山町(うるさんまち)
**韓国に「蔚山」(ウルサン)の地名がある。豊臣秀吉の朝鮮出兵に同行した加藤清正か誰かに関係する?(by 県外の人間)
***正体不明。
****加藤清正が韓国の蔚山から連れてきた捕虜をここに住まわせたことからこの名がつきました。しかし現在は町名変更で新町・丁目となっていて市電の電停とバス停の停留所でしか残っていません。(by 熊本県民)
*渡鹿(とろく)
*新南部(しんなべ)
**↑の他に「上南部」、「下南部」がある
**wordを使う時に絶対「なべ」と打ってしまう。
*壷川(こせん)
**熊本市民でも、どこにあるか、知らない人が多い。
**市の中心部に近い。1丁目と2丁目しかない。寺は多い。
**小学校は一番に出来たらしい。
*神水(くわみず)
*弓削(ゆげ)
*出水(いずみ)
*奥古閑(おくこが)
*八景水谷(はけみや)
**正式には「はけのみや」です。ちゃんと言う人は誰もいませんが・・・ ←そんなこたぁない。熊電の駅ははけのみや。川沿いのホテルもホテルはけのみや。
**↑10年近く住んでた人間に言わせると、書くときは「はけのみや」なんだが、いざ読むときにはやっぱり「はけみや」がマジョリチー。
*銭糖(ぜにとも)
**ぜんども とも呼ばれます
*段山(だにやま)
*沼山津(ぬやまづ)
*海路口(うじぐち)
*改寄(あらき)
*四方寄(よもぎ)
*八分字(はふじ) 
*九品寺(くぼんじ)合ってるかなぁ? 追記:やっぱり間違ってたか。
**くほんじらしい。
***くほんじです
*良町(ややまち)
**「よっや良町で・・・」
*新外(しんほか)
*画図(えず)
;嘉島町
*鯰(なまず)
;宇城市(うきし)
*松橋(まつばせ)
;合志市
*御代志(みよし)
;益城町(ましき)
↑コレも難読だな…
*小谷(おやつ)
;その他
*八代市(やつしろし)
*水俣市(みなまたし)
*球磨地方(くまちほう)
**八代、水俣、球磨もほとんどの人が読めるだろう?
;[[熊本/北部#山鹿市の噂|山鹿市]]
*方保田(かとうだ)
*日置(へき)
*保多田(ほだた)
*久原(くばる)
*来民(くたみ)
 
==[[大分]]==
*大分県 宇佐(うさ)市
**「ようこそ宇佐へ Welcome to USA 」という看板が出ているらしい。
**しかし英語圏の人間は間違いなくUSAをウサと読むことはできない。
**その昔、made in USA 運動があった。
**でもこっちの方がオリジナル。
**福岡県の「カナダ」に対抗意識を燃やしている。
**JR電車(日豊本線)「USA行き」!
*国東(くにさき)半島
*というか、「大分」自体、県名として全国区だから読めるけど、基本的に難読地名だと思う。
*別府市の温泉地、「鉄輪」(かんなわ)
*別府市火売(ほのめ)、内竈(うちかまど)
**別府市内で鶴見と鉄輪を結ぶ道路の通称がなぜか「つるりん通り」と決まってしまい、ちょっとショック。
***明治時代は「速見郡鶴輪村(つるりん村)」だった。朝日村に合併後、別府市に。
*大分市豊饒(ぶにょう)、丹川(あかがわ)、廻栖野(めぐすの)、寒田(そうだ)、東院(とい)、稙田(わさだ)
*安心院(あじむ)町
*日出(ひじ)町
*佐伯(さいき)市 米水津(よのうづ)
*日田市刃連(ゆきい)町
*一尺三寸(みおおorみおう)山@日田市
*三春原(うらせばる)
*月出山(かんとう)
*大石峠(おしがとう)
*小鹿田(おんた)
*大分(おおいた)
**この地名が有名だから読めるが、無名だったらまず「おおいた」とは読めない。
*大分市永興(りょうご)、西寒田(ささむた ※寒田は「そうだ」なのに…。)、戸次(へつぎ)、邯鄲(かんたん)
▪佐伯市(さいきし)最勝海(にいなめ) ちょっと読めない。
 
==[[宮崎]]==
;[[宮崎市]]
*折生迫(おりゅうざこ)
*瓜生野(うりゅうの)
*双石山(ぼろいしやま)
*面早流(もさる)(旧高岡町)
;[[延岡市]]
*祝子川(ほうりがわ)
*行縢山(むかばきやま)
*大崩山(おおくえやま)
*日向市美々津
**別府;びゅー
*新富町新田原(にゅうたばる)
**新を「ニュー」と英語で発音しているのはすばらしい。
***しかしNewTabaruと書くわけではない。
***英語なわけがあるかいね。 「にい」の転訛。
*南郷町榎原(よわら)
*南郷町夫婦浦(めおとうら)
*日南市飫肥(おび)
*都城市高城町四家(しか)
*美郷町山三ヶ(やまさんが)
*西都市銀鏡(しろみ)
 
==[[沖縄]]==
;大人な地名
*恩納村いんぶビーチ海水浴場
*那覇市&豊見城市[[漫湖]]公園
;難読地名
*北谷:ちゃたん
*南風原:はえばる
*東風平:こちんだ
*為又:びぃまた
*上勢頭:かみせど
*保栄茂:びん
*勢理客:じっちゃく
*謝苅:じゃーがる
*真玉橋:まだんばし
*平安名:へんな
*'''というか、日本語由来じゃないからほとんどの地名が難読。'''
**いやまぁ日本語は日本語だ、一応。
***ま、たしかに南風(はえ)東風(こち)は、風の呼称だわな。他の当て字はどうなのか?と
***大和言葉(やまとことば)ではないと言えばよろし。
****東風(こち)自体は大和言葉。道真公の詩にも出てくる。
*豊見城(とみぐすく)市。那覇のベッドタウンに該当する市。昔、栽 弘義 監督(故人)が、この地の「豊見城高校」(とみしろこうこう)で監督をしていた時に、旧 阪急→阪神の 石嶺 和彦 選手らを育てた。
 
==関連項目==
*[[平成大合併の悲劇]]
*[[難読漢字・名字]]
 
==参照リンク==
*[http://pyrite.s54.xrea.com/timei/index.html 稀少地名漢字リスト]
 
{{DEFAULTSORT:よめないちめい}}
[[Category:地名]]
[[Category:読めない地名|*]]
[[Category:都道府県別の噂]]

2013年5月2日 (木) 01:42時点における版

テンプレート:経過観察 テンプレート:小地域2



宮代 杉 戸
 
 
さい
たま
春 日 部
越谷 松伏
吉川


 

東   京

鷲宮町の噂

鷲宮神社
  1. 東京都内の「鷺宮」(さぎのみや)とよく間違われる。
    • 「出身はどちらですか?」と問われて、「鷲宮です」と答えると、十中八九は「ああ、中野の…」と切り返される。
    • 本籍地が中野区鷺宮で鴻巣の免許センターで免許を取得すると、しっかり「中野区鷲宮」と誤記される。確かに、鷲鷺はちょっと見では、区別付き難い。
    • 鷲宮町鷲宮にある会社に勤めていたが、半年に1回くらい、「鷺宮町鷺宮」と書かれた郵便物が届いていた。
      • 1回だけ「鷲宮町鷺宮」と住所が手書きで書かれた郵便物が届いた。変だとは思わなかったのか。
  2. 桃太郎電鉄DSの新物件に鷲宮がある。
    • 路線マップを見ると大宮以北は表示されてないから鷺宮の誤記くさい。
    • 公式サイトでも間違われている。
  3. 関東最古の神社、鷲宮神社がある。
    • 2007年の初詣の参拝客は県下6位の13万人
      • 2008年の初詣の参拝客は県下3位の30万人
      • 2009年の初詣の参拝客は県下2位の42万人
      • 2010年の初詣の参拝客は県下単独2位の45万人
      • 2011年の初詣の参拝客は県下単独2位の47万人
      • 2012年の初詣の参拝客は横ばいで県下単独2位の47万人。ライバル登場で秩父に行くかと思ったが遠かったのかな?俺は結局今年も鷲宮神社に行きました@神奈川県民。
    • 映画「白昼夢」のロケ地になった。
    • 映画「ラブ★コン」のロケ地でもある。
      • 「ラブ★コン」の映画本編クレジットに誤記がある。誤)「鷲見町」 → 正)「鷲宮町」
      • 「らき☆すた」に関しては別項
    • 「らき☆すた」では「鷹宮町」
    • 「黒部の太陽」の結婚式シーンも、ここで収録されている。
  4. 甲子園出場で有名になった鷲宮高校の場合は「わしのみや」ではなく「わしみや」と呼ぶそうな。最初聞いたとき、アナウンサーが間違えたのかと思った。
    • 2006年夏は好投手・増渕がいたのに県大会決勝で浦和学院に負けた。
      • 全埼玉ががっかりした。しかしその増渕もヤクルト入り。プロでの活躍を祈る。
      • その増渕のお母さんは昔ヤクルトレディをしていたそうな。
    • 合併したら鷲宮高校は「わしみや」→「わしのみや」高校になるのかな。
      • 平成23年度から「わしのみや」高校に名称が変更される。
  5. 町の名前は「わしみや」。元々は「わしみや」だったが、桜田と合併したときに妥協したのか「わしみや」という名前になってしまった。
    • 町内にある東武伊勢崎線の駅名は、「鷲宮」と書いて「わしのみや」と読む。駅が出来たときにはまだ、町の名前も「わしのみや」だったことの名残。
      • 町の名前が変わった後になってから出来た東鷲宮駅も「わしのみや」と読む。
      • 鷲宮神社も読みは「わしのみや」
    • 合併を機会に鷲宮*丁目を「わしみや」→「わしのみや」に変更して名称を「わしのみや」に統一した。
  6. イトーヨーカドーのショッピングセンターができるので、イトーヨーカドー久喜店をアイデンティティーとしている久喜市民に恨まれている。
    • しかしロヂャース、つるかめランド、ピカソなど格安店が湧いて出たため久喜市民のハートは既にそこにはなく、鷲宮にできるということもあまり知られてもいない。
    • イトーヨーカドーが移転するが、店名は久喜店のままになる。
    • イトーヨーカドー跡地は遊水地として有効利用される。
  7. 大規模パチンコ店がある。ダイエー:1200台(パチンコ機800台/スロット機400台)マルハン: 960台(パチンコ機640台/スロット機320台)
    • ガレリア鷲宮店閉店
    • パチンコダイエー再生法申請。勝ち組じゃなかった。
    • パーラースリーセブン閉店
  8. 「埼玉県北葛飾郡鷲宮町鷲宮…」住所を書くだけで画数が多くて疲れる。
    • わし宮団地はひらかなが正しい。
      • その団地、住所表記は、上内と書かれる事が多い。
    • 2010年3月23日より「埼玉県久喜市鷲宮…」になる。
    • 防災鷲宮(わしみや)が防災久喜鷲宮(くきわしのみや)に変わり(4文字が7文字)になっていた。
      • 鷲宮庁舎も久喜鷲宮総合支所になっていた。
  9. 町中に鉄道の駅が2つあるが、路線が違うため、隣の市の駅で乗り換えないと行けない。
    • 「東武鷲宮駅」と「東鷲宮駅」駅名が紛らわしい。
      • ダイエー鷲宮店(パチンコ)、ダイエー東鷲宮店(スーパー)よりまし。
  10. ラーメン屋が多い。
    • 一番客の多いのは「幸楽苑」
    • 一番行列の長いのは「天風」
  11. 町のまんなかを流れる葛西用水沿いにコスモスロードを造った。
    • 春はポピーロードになる。
  12. スーパーダイエーが生き残っている。
    • 店員の愛想が悪いなど、あまりいい評判を聞かなかったのだが(ちょっと前の話)。
    • 東鷲宮以北の宇都宮線利用者にとっては、鷲宮のイメージ=ダイエー。ちょっと前まで駅前にそれしかなかったしな・・・。
  13. 栃木県のホームセンターのカンセキの埼玉県唯一の店舗がある。
  14. マクドナルドがない。
    • モスバーガーもない。
    • 吉野家もない
      • でも「すぎのや」はある。
      • ガストも在るぜ。
  15. ショッピングひまわりの本部がある。
    • 2009年2月末で旭町店、わし宮団地店が閉店し、町内に店がなくなった。
      • 旭町店跡は更地になった。
      • スイミングスクールが、完成。
  16. 東鷲宮駅付近には温泉がある。
    • 日本有数の泉質を誇る泉温57.3℃の温泉である。
  17. 国道が通っていない。
    • 片側2車線のさいたま栗橋線が通っている。これに現在建設中の片側2車線の加須幸手線が開通すれば、片側2車線同士の県道が交差する。
  18. 桜田という地名があるが、桜の名所ではない。
    • 八甫+大輪+外野+川崎を合成して「八輪野崎村」にしたが内務省からクレームがつき「桜田村」に変更した。
    • 「桜田」は「桜井」と「田宮」の合成である。
  19. 久喜市民に粘着されている。正直迷惑だろう・・・
    • はい、迷惑です。
      • とオタクが火消しに躍起になっている。
        • とアンチオタクが火消しに躍起になっている。
          • とアンチアンチオタクが(ry
    • 鳥害にも悩まされ、久喜のキチガイにも悩まされかわいそうである。観光地なのに・・・
      • キモヲタが勝手に観光地にしてるだけだろw きんもーっ☆
        • 鷲宮神社はガイドブックにも「関東最古の神社」として普通に掲載されていますけど…。
          • 観光地としてのステイタスは申し分ないのに知名度がない、さまざまなメディアを使うのは賢い宣伝だと思うのだが。
        • 京都の煌びやかな装飾の施された仏閣とは違い、実質的に参拝のみを目的とした神社なので観光地とするには不謹慎である。
          • しかしながら、日光の二荒山神社はただの神社が観光地と化した場所であることは結構有名な話である。
    • 件のサイトを見る限り、久喜市がどうのというよりは、オタクが嫌いな人だったのだろうとしみじみ思う。
      • 合併が決まって鷲宮町は久喜市の一部になることになったわけだが、心中如何程のものであろうか。
    • 「らき☆すた」による町おこしブームの火付け人が久喜市民であるのはまちがいない。
      • 本人の思惑とは全く違う反対の方向になってしまい、ある意味まぬけな結果になった。
      • 経済効果から見れば、合併の際には「名誉久喜市民」にしたらいい。
    • 「らき☆すた」の住民票が合併を前に大量に売れ残ってしまった。
      • 久喜電波市民のプログの販促活動により、最終日の卒業式にて完売した。
      • 久喜電波市民の間抜けさが又暴露されてしまった。
  20. 成立学園高校(東京都北区東十条)のサッカー場がある。
    • 夜間照明付きの立派なグラウンドである。
      • 正直ここの生徒はマナーがなってなくて大変迷惑である
  21. 結構、ヤバいレベルで財政破綻しているらしい。
    • というか、鷲宮駅前通りのカオスを何とかしてほしい。歩道が無いから、歩行者が車道を当たり前に通って帰宅する現状。
    • ちなみに加須市との境にある神社への道がイビツな形で歩道も無いままなのは、沿道の材木屋が頑なに土地を譲らないから。
      • 勿論、財政的に大変な事になってる鷲宮町が買い取る金なんか無い。
  22. 鷲宮・菖蒲・栗橋・久喜の3町1市合併が動き始めるが…個人的にはあの電波市民がいる久喜とは一緒になりたくないな。
    • 電波市民は久喜市民を名乗っているが実は○○市民なので問題は無い。
      • というデマを流して責任逃れをしようとしているので皆さん注意しましょう。
      • その○○の中には久喜が入る。
    • 2010年3月に合併決定。あと一年ちょいの命か。
  23. ベスタ東鷲宮ができる。
    • 2008年07月中旬に出来るそうだけど、本当に出来るかどうか微妙な感じが…(2008年05月末現在)
      • 建物の骨組みができてきたので大丈夫(2008年8月現在)
    • ケーヨーデイツー 東鷲宮店(2008年10月23日オープン)
  24. 最近、宮城県内に飛び地ができた。
  25. 鷲宮のコンビニ どこが生き残る。
    • セブンイレブン:3店、ファミリーマート:2店、サンクス:2店、ミニストップ:2店、ローソン:1店
  26. 2010年3月に菖蒲・栗橋と共に久喜市になることが決定。久喜市民メシウマ。
    • ところでこのページどうしよう・・・。
      • 久喜市/鷲宮にすればいいぢゃん。
  27. ラジコン愛好家にとって聖地とでも言うべき模型店がある。昔わざわざ電車乗り継いで行ったことがある。
    • そのラジコン屋、加須市川口に移転した。
  28. 東鷲宮駅と加須川口工業団地を結ぶ路線バスが新設される。
    • 東鷲宮駅と鷲宮神社を結ぶ待望の(?)路線。百観音温泉(西大輪)・郷土資料館(図書館)も便利。
  29. 東鷲宮駅と幸手香日向を結ぶ路線バスがある。
    • こちらはマイクロバス
  30. 昨日(2010年3月22日)町の卒業式に行きました。記念カキコ。あの町長さん明日からどうするんだろう・・・。(by神奈川県民)
    • 4年前の合併時に引退するつもりだったから未練はないだろう。
    • 大赤字の鷲宮土地開発公社を立て直したり、種代だけでコスモスロードを作ったり、やり手の町長だった。
      • 新久喜市の市長としてその手腕を発揮してもらいたかった。
    • 4市町長で、しばらく市長職を、もちまわりするらしい。
  31. 「鷲宮☆物語」が羽生市のイオンモール羽生の映画館「ワーナー・マイカル・シネマズ羽生」で上映される。
    • 県道152号線をひたすら真っ直ぐ走ればイオンモール羽生につける。
    • 久喜市の109シネマズ菖蒲ではないのだろう?
  32. ずっと昔だけどVOWに神輿を担げなかったヤクザの組長が逮捕された記事が載ってる。これってらき☆すたで俺が知った土師祭だったのだろうか?
  33. ここから毎朝春日部まで走って通勤する高校の職員さんが東京マラソンで実業団選手を破って日本人トップになった。
    • 走るのは、駅までだよ。

鷲宮と「らき☆すた」

祈願を込めて
石碑まである。
  1. アニメ「らき☆すた」のオープニングに鷲宮神社が出てくる。
    • 「らき☆すた」巡礼の聖地になっている。
    • 絵馬に「こなた」が・・・
    • 台湾から聖地巡礼に来た人の絵馬もあったりする。
      • 韓国から来た人の絵馬まであったぞ。
      • 確か英語圏のも在ったと思う。
  2. キモオタ共が調子乗って不審者扱いされて火病を起こしました。自己中だな・・・流石キモヲタ
    • だが、その不審者扱いの情報の出元は、地元のネット界隈じゃ有名でスルー推奨と言われる程の電波系。実際のところは2ちゃんねらーとオタ共がそいつが受信した電波の妄想に体よく踊らされただけ。
    • なんて言っていたら、産経新聞の記者まで物の見事に踊らされた。
      • [1]で判明したが、ブログで虚偽書いても謝る気配なし>久喜市民
        • とオタクが言っているが、数多くの証拠写真が公開され、顔を真っ赤にして怒っている。
          • オタクが写真撮影をするのはNGだが、住民が「証拠写真」としてオタクを撮影するのはOKらしい。
            • と、日本ユニセフの工作がほざいてましたとさw
      • フジテレビの取材陣まで見事に踊らされていた。
  3. 警戒心の高まりから、リュックを背負っているだけでも不審者扱いされるらしい。地元の人も大変である。
    • 正直地元の少しだらしない人が参拝しにくくなるのでいい迷惑である。どうせ正月時には深夜1時を回っても盛況なほどメジャーだと言うのに。
  4. この騒動で尾道市とか三次市とか大町市とかの勝ち組巡礼地から鼻で笑われてそうだな、地元民もファンも。
    • ついに、読売新聞朝刊の埼玉版にも出てしまった。
      • でも当の神社は「皆さんマナーよくお参りして帰っていく。それほど長く続かないでしょう」と割と冷静なコメント。
    • 2年経った今日の視点からすると、勝ち組はそれらの市町から、上下一体の便乗に成功した鷲宮町に変わった印象がある。
  5. あきる野のM君事件以来、埼玉県民はこの手のスタイルに強い偏見を持っているみたいだ。
  6. 幸手市とともに商工会が街おこしに利用する気らしいが今更尻尾を振ってもねぇ…ヲタ商売はそれほど甘くないよぉ。
    • 詳細の煮詰めと版権の解消を考えると止むをえまい。
    • 「今更」のはずが、時間が経てば経つほど興隆しているのはどういうことだ?(三が日参拝客が13万から30万、42万…)
  7. と、書いている人たちは多分悔しがっている某電波市民と取り巻きたち。
  8. らき☆すたイベントの成功で、鷲宮町も勝ち組巡礼地の仲間入りを果たした。
    • そもそも鷲宮町自体は「らき☆すた騒動」に対して、これまで特に何も言ってこなかった。
      • 騒いでいたのはむしろ周辺の自治体。
      • 改めて思うがなんで久喜がでしゃばってくるんだろう・・・合併もお流れなのに・・・。
  9. 2007年12月2日、らき☆すたイベントが無事大盛況に執り行われました。産経新聞も手のひらを返した!!某電波市民号泣!!
    • 3500人ものファンが集結した様だが、特にトラブルは無かったらしい。それどころか地元の方も結構訪れていたとのこと。
    • 地元に対して親密的な内容であれば、どんなイベントも地元の支持を得られるものである。
    • 某電波市民、わざわざこのイベントを見に行った事をブログに載せていた。
  10. 近所で鷲宮の製菓会社の福袋を売っていたけど、そのデザインは流石に商業行為で版権問題があるのか「らき☆すた」ではなかった。
  11. 平成20年初詣でも、鷲宮神社は昨年比17万超増の参拝客動員を記録した。入り切れなかったくらいだったと言う。
    • 商店街の売り上げも大幅に増え、商工会の製作したオリジナルグッズも大盛況だったらしい。
      • 「ヲタが騒いで地元民が迷惑している」とか言っていた方々は今、どんな気持ちでこのニュースを見ているんでしょうね?
        • 某電波市民は、某ア○ヒ新聞ばりの変節をかましていた。
          • むしろ批判するのはウヨのような気がするんだがな。
    • 県内の寺社では突出した増加率(二倍強)だった。いや、ひょっとしたら全国でも…?
  12. これの影響で宇都宮線の快速ラビットや湘新直通快速の東鷲宮停車も時間の問題?
    • それよりも東武伊勢崎線の久喜以北の増発のほうが可能性は高いと思う。
    • あんまり神社とは関係なさそうな、東鷲宮駅でもこれら作品グッズの展示が見られるようになったとか。
  13. ついに柊かがみ・つかさ姉妹が住民登録。さすがに住所は鷲宮神社ではなく架空の住所だそうだが。
    • でもその架空の住所の位置はほぼ鷲宮神社内。
    • 実際に住民登録されたのは、柊家一家。父も母も、姉達も全員そろっています。
  14. 2008年9月の祭りでは、神輿も登場。正直、一過性で1年持たないんじゃないかと思っていたが、よく継続したものである。
    • 地元の「便乗」の動きがいっそう加速しているような気も……
    • 書籍にもあったが、商工会の寛大な精神と商魂には感心せざる得ないと思う。
    • 別にらき☆すたを批判する訳ではないが、これで「関東最古の神社」としての面目は保たれるのか?
  15. 平成21年の三が日は何と前年比12万増。実際に行ってみたら、アニメとかに興味のなさそうな年配の方や家族連れも増えたようで、今や埼玉県第二の参拝地の座を不動の物とした。
    • しかしながらそれをこの会社の発行する週刊誌が批判した。
    • 川越に匹敵するとは・・・参拝者数42万は2年前の13万と比較して実に3倍以上である。新興宗教と化していないか?
      • まあ、新興宗教だろ。一般名称「かがみ・つかさ教」。省略で「かが・つか教」。別称「ツンデレ・バルサミコス教」
  16. 「参拝客が集まっていいなあ」と思ってる神社もあるかもしれない。
  17. 今となっては大学の研究対象。専門誌にも普通に特集が組まれる。
  18. 「らき☆すた」を地域振興のために作られたアニメだと勘違いする人も出てくるだろう。
    • あと2年ぐらい経てばそういうことになってるだろうな。
      • 地元の要望で2期が作成された、なんて話になっている可能性も……
    • 萌え4コマ漫画が原作であることも、高校がある場所は春日部であることも忘れさられる可能性がある。
  19. ま、来年の元旦は何と9割減になるんですがねwらき豚ざまあ(笑)
    • どうやらこいつは自分が笑われる可能性があるということを自覚していないようだ。
    • こういうのに限って自分が好きなものにケチをつけられると火病る
    • 「七五三」で渋滞が出ていたから、素直に知名度が上がって参拝客が増えたようだ。
    • 2010年初詣客の予想は、埼玉県警は「前年同程度」(42万)としていた。はたして…(少なくとも9割減どころか半減でもなさそうだが)
  20. 平成22年三が日の参拝客動員は何と45万人! 衰えるどころか益々その勢力は強まるばかり。
    • 「いくら人気があるとはいっても、今年はさすがに(多少は)減少するだろうな」と思ってたから驚いた。
      • スミマセン。初めての聖地巡礼で45万人に貢献してしまいました。けど来年は久喜市か。どうしよう・・・。(神奈川県民)
  21. 平成23年三ヶ日は如何に?年越しから新年迄ラスボス平野綾さん登場で、50万越えなるか?(平野さんにニコニコ手を振って貰って大喜びの上記神奈川県民)
    • デコビッチ出現で参拝数激減!とかなりそうだわ。あくまでかがみとつかさの家なんだしその中の人でいいだろ。
      • ちゃねらー乙!今年は正直微妙な47万人!。それでも平野さん効果は大晦日の晩だけだから凄いモンだわ。今年の年末はテレ玉主催で柊姉妹の中の人を呼んでくれると嬉しい。
        • フジは予め出演するオタクとレイヤーの観客用意してた。演出とはいえオタクをダシにする姿勢はどうかな。
          • 所詮フジサンケイグループだから。これがNHKだったらすごい真面目にオタを取り上げたはず。
  22. 平成24年三が日の参拝客動員は47万人を維持。平野関係無し。
  23. 平成25年三が日の参拝客動員は47万人を維持。安定期にはいる。
  24. 平成25年4月から宮河家の空腹が放送。しかし聖地は鷲宮ではない模様。