「もし大相撲の様式美が完全撤廃されたら」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>富士見野男
タグ: リダイレクト解消 改変
1行目: 1行目:
#REDIRECT[[もし相撲が○○だったら#様式美の完全撤廃]]
{{Pathnav|もし相撲が○○だったら}}
*大相撲には、力士の大銀杏、行司の装束など、競技としての相撲を考えた場合、それがなくても進行に影響しないものが多数存在します。それらが合理化で完全撤廃されたら?を考えます。
 
#力士のマゲがなくなる。
#*スポーツ刈り力士が多くなるだろうが、なかにはジャニーズ風の髪型にする力士も出るかも。
#**頭の保護を理由にマゲを結う人は少なからず残るかも。
#*床山が仕事を失う。
#*場所入りの服装も洋服が基本となる。
#行司は装束でなく、レフェリーのような格好になる。
#*これはアマチュア同様。
#**立合いも行司のかけ声で成立させるかも。
#*理事長や審判員も紋付袴ではなくスーツやジャンパーを着用する。
#呼び出しは解雇され、力士は場内放送で呼び出される。
#*「~であります」口調もなくなる。
#*外国語でも放送される。
#番付表は活字になり、ネット配信される。
#*ただ、四股名は同じ苗字の力士や外国人力士の影響を踏まえ存続。
#**当て字や強引な読ませ方など[[ベタなDQNネームの法則|DQN扱い]]されかねない四股名が増加。
#**かなやアルファベットによる表記も認められる。
#***逆に機種依存文字は禁止。
#*それでも見やすくするため字の大きさや書体の区別は残る。
#横綱土俵入り、幕内・十両土俵入りがなくなる。
#*「横綱」や「化粧まわし」も不要に。
#**逆に本場所用廻しの色は現実以上に多彩化。
#***後援団体名を掲載可能。
#吊り屋根、青房等がなくなる。
#土俵で塩をまかなくなる。
#*傷対策として置かれ続けるかもしれない。
#*力水はボトル詰めに。
#世界への普及を踏まえ、スパッツ着用。
#*海外では実際にある。尻をむき出しにするのに抵抗があるらしい。
#安全性に配慮し、土俵の段差がなくなる。
#*灰かぶり席などはもちろん廃止。代わりに防護マットが置かれる。
#**力士に言わせると、意外とあの段差がクッション代わりになっているらしいが。
#**枡席は残るが、九州場所と同じく座布団が飛ばせない仕様に変更される。
#マジレスで言えば、'''確実に朝青龍は引退せずに済んだはず'''。
#女人禁制も撤廃ないし緩和。
#*大会を国技館で開催できるかは微妙だが、表彰式や断髪式で上がるのが認められる。
#取組結果を示す電光掲示板は巨大スクリーンにグレードアップする。
#*決着が際どい相撲のリプレイも流す。
#*「満員御礼」の垂れ幕がなくなり「本日の入場者数」が発表される。
#*実際のところ、北の富士氏が親方だった頃に提案があったらしい。
#これより三役も廃止され終盤の取組編成が柔軟になる。
#*新入幕力士が千秋楽結びの一番に登場することも。
#支度部屋にロッカーが取り付けられ、場所中はそこに荷物を収納する。
#*明荷がなくなり本場所前後や巡業中の移動ではトランクを使用。
#和装Dayが実施されなくなる。
 
{{DEFAULTSORT:おおすもうのようしきひかかんせんてつはいされたら}}
[[カテゴリ:もしも借箱/大相撲]]

2021年6月15日 (火) 13:52時点における版

  • 大相撲には、力士の大銀杏、行司の装束など、競技としての相撲を考えた場合、それがなくても進行に影響しないものが多数存在します。それらが合理化で完全撤廃されたら?を考えます。
  1. 力士のマゲがなくなる。
    • スポーツ刈り力士が多くなるだろうが、なかにはジャニーズ風の髪型にする力士も出るかも。
      • 頭の保護を理由にマゲを結う人は少なからず残るかも。
    • 床山が仕事を失う。
    • 場所入りの服装も洋服が基本となる。
  2. 行司は装束でなく、レフェリーのような格好になる。
    • これはアマチュア同様。
      • 立合いも行司のかけ声で成立させるかも。
    • 理事長や審判員も紋付袴ではなくスーツやジャンパーを着用する。
  3. 呼び出しは解雇され、力士は場内放送で呼び出される。
    • 「~であります」口調もなくなる。
    • 外国語でも放送される。
  4. 番付表は活字になり、ネット配信される。
    • ただ、四股名は同じ苗字の力士や外国人力士の影響を踏まえ存続。
      • 当て字や強引な読ませ方などDQN扱いされかねない四股名が増加。
      • かなやアルファベットによる表記も認められる。
        • 逆に機種依存文字は禁止。
    • それでも見やすくするため字の大きさや書体の区別は残る。
  5. 横綱土俵入り、幕内・十両土俵入りがなくなる。
    • 「横綱」や「化粧まわし」も不要に。
      • 逆に本場所用廻しの色は現実以上に多彩化。
        • 後援団体名を掲載可能。
  6. 吊り屋根、青房等がなくなる。
  7. 土俵で塩をまかなくなる。
    • 傷対策として置かれ続けるかもしれない。
    • 力水はボトル詰めに。
  8. 世界への普及を踏まえ、スパッツ着用。
    • 海外では実際にある。尻をむき出しにするのに抵抗があるらしい。
  9. 安全性に配慮し、土俵の段差がなくなる。
    • 灰かぶり席などはもちろん廃止。代わりに防護マットが置かれる。
      • 力士に言わせると、意外とあの段差がクッション代わりになっているらしいが。
      • 枡席は残るが、九州場所と同じく座布団が飛ばせない仕様に変更される。
  10. マジレスで言えば、確実に朝青龍は引退せずに済んだはず
  11. 女人禁制も撤廃ないし緩和。
    • 大会を国技館で開催できるかは微妙だが、表彰式や断髪式で上がるのが認められる。
  12. 取組結果を示す電光掲示板は巨大スクリーンにグレードアップする。
    • 決着が際どい相撲のリプレイも流す。
    • 「満員御礼」の垂れ幕がなくなり「本日の入場者数」が発表される。
    • 実際のところ、北の富士氏が親方だった頃に提案があったらしい。
  13. これより三役も廃止され終盤の取組編成が柔軟になる。
    • 新入幕力士が千秋楽結びの一番に登場することも。
  14. 支度部屋にロッカーが取り付けられ、場所中はそこに荷物を収納する。
    • 明荷がなくなり本場所前後や巡業中の移動ではトランクを使用。
  15. 和装Dayが実施されなくなる。