ページ「もしプロ野球プレーオフ・クライマックスシリーズで○○だったら」と「テンプレート:日本」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>彊
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
==導入されなかったら==
<ul style="position:relative;list-style:none;line-height:1;text-align:center;background:#fff;width:396px;height:340px;font-size:12px">
#当然セリーグのプレーオフ導入もなかった。クライマックスシリーズという名称も生まれなかった。
<li style="position:absolute;background:#ff9;margin:0;padding:20px 30px;left:300px;top:0;width:36px;height:11px">[[北海道]]</li>
#2004年・2005年はソフトバンク(ダイエー)が優勝。
<li style="position:absolute;background:#6ff;margin:0;padding:3px 11px;left:294px;top:54px;width:24px;height:12px">[[青森]]</li>
#*2010年も出場していた。
<li style="position:absolute;background:#6ff;margin:0;padding:4px 9px 4px 8px;left:316px;top:73px;width:12px;height:24px">[[岩手]]</li>
#1973年は阪急ブレーブスが優勝。
<li style="position:absolute;background:#6ff;margin:0;padding:2px 6px 2px 5px;left:313px;top:106px;width:13px;height:24px">[[宮城]]</li>
#近鉄は一度もリーグ優勝することなく消滅してたかも。
<li style="position:absolute;background:#6ff;margin:0;padding:4px 6px 4px 7px;left:290px;top:73px;width:12px;height:24px">[[秋田]]</li>
#福岡ダイエーホークス(現:福岡ソフトバンクホークス)の日本シリーズ進出回数が数回多かった。
<li style="position:absolute;background:#6ff;margin:0;padding:2px 6px 2px 7px;left:285px;top:106px;width:14px;height:24px">[[山形]]</li>
#*逆にロッテは1974年以降日本シリーズに進めていない状態が続いている。
<li style="position:absolute;background:#6ff;margin:0;padding:10px 13px;left:286px;top:135px;width:25px;height:12px">[[福島]]</li>
#*いや、2005年にレギュラー1位(=リーグ優勝)になって、結局出場していた。
<li style="position:absolute;background:#6f6;margin:0;padding:2px 6px;left:313px;top:168px;width:12px;height:24px">[[茨城]]</li>
#2008年のペナントレースで、セ・リーグでは読売巨人が阪神タイガースとの最大13ゲーム差をひっくり返したが、10月10日の巨人優勝の瞬間、大阪市内で暴動が発生したか?(この日の「[[プロ野球ニュースファン|プロ野球ニュース]]」でも岩本勉が似た旨の発言をしている)
<li style="position:absolute;background:#6f6;margin:0;padding:0 5px;left:290px;top:168px;width:12px;height:24px">[[栃木]]</li>
#*いや、10月8日にたぶん東京ドームへ観客が乱入&選手に暴行した。1973年10月22日の二の舞。
<li style="position:absolute;background:#6f6;border-color:#fff;border-width:1px;border-style:none none solid solid;z-index:1;margin:0;padding:0 6px;left:264px;top:168px;width:12px;height:24px">[[群馬]]</li>
#当然、2007年のセ・リーグは、巨人が日本シリーズ進出。
<li style="position:absolute;background:#6f6;border-color:#fff;border-width:1px;border-style:none solid solid;z-index:2;margin:0;padding:0 9px;left:269px;top:193px;width:24px;height:12px">[[埼玉]]</li>
#*2007年の日本シリーズは巨人VS日本ハムになっていた。
<li style="position:absolute;background:#6f6;margin:0;padding:2px 5px 2px 7px;left:313px;top:197px;width:11px;height:27px">[[千葉]]</li>
#**もちろん「山井事件」も起きなかった。
<li style="position:absolute;background:#6f6;margin:0;padding:0 6px;left:276px;top:206px;width:24px;height:12px">[[東京]]</li>
#***いや、落合は最初からCSに照準を合わせたような戦い方だったから、CSが無ければレギュラーシーズンで優勝していた可能性も高い。日本一になれたかどうかは不明だが。
<li style="position:absolute;background:#6f6;margin:0;padding:0;left:276px;top:219px;width:28px;height:12px">[[神奈川]]</li>
#*よって中日は、いまだに日本一から遠ざかっている球団とバカにされている。
<li style="position:absolute;background:#9cf;margin:0;padding:18px 10px 2px 10px;left:241px;top:135px;width:24px;height:12px">[[新潟]]</li>
#**普通にこの年優勝して日本一に輝いていたかも。
<li style="position:absolute;background:#cff;margin:0;padding:2px 0;left:216px;top:165px;width:24px;height:12px">[[富山]]</li>
#*日ハムと巨人だとどっちが勝ったかわからないが…
<li style="position:absolute;background:#cff;border-color:#fff;border-width:1px;border-style:none solid solid none;z-index:1;margin:0;padding:10px 0;left:203px;top:145px;width:12px;height:24px">[[石川]]</li>
#2005年の日本シリーズが虎愛好家たちの間で黒歴史にされることはなかったかもしれない。
<li style="position:absolute;background:#cff;border-color:#fff;border-width:1px;border-style:none none solid solid;z-index:2;margin:0;padding:2px;left:180px;top:190px;width:24px;height:12px">[[福井]]</li>
#*ひょっとしたらこの年は阪神が20年ぶりの日本一に輝いていた?
<li style="position:absolute;background:#9cf;border-color:#fff;border-width:1px;border-style:solid none solid solid;z-index:1;margin:0;padding:2px 0;left:250px;top:205px;width:24px;height:12px">[[山梨]]</li>
#最後まで盛り上がらない代わり、リーグ優勝のありがたみが増える。<small>正確に言えば妄想世界では±0か…?</small>
<li style="position:absolute;background:#9cf;margin:0;padding:7px 8px 18px 6px;left:241px;top:168px;width:14px;height:25px">[[長野]]</li>
#秋季キャンプの期間が長くなっていた。
<li style="position:absolute;background:#cf0;margin:0;padding:6px 6px 5px 12px;left:210px;top:182px;width:12px;height:25px">[[岐阜]]</li>
<li style="position:absolute;background:#cf0;margin:0;padding:4px 3px 3px 3px;left:244px;top:219px;width:24px;height:13px">[[静岡]]</li>
<li style="position:absolute;background:#cf0;margin:0;padding:2px 0;left:217px;top:219px;width:26px;height:13px">[[愛知]]</li>
<li style="position:absolute;background:#cf0;border-color:#fff;border-width:1px;border-style:none none solid solid;z-index:1;margin:0;padding:8px 0 5px 1px;left:201px;top:219px;width:13px;height:25px">[[三重]]</li>
<li style="position:absolute;background:#ff0;border-color:#fff;border-width:1px;border-style:none solid solid none;z-index:1;margin:0;padding:2px 0;left:185px;top:207px;width:24px;height:14px">[[滋賀]]</li>
<li style="position:absolute;background:#ff0;border-color:#fff;border-width:1px;border-style:none none solid solid;z-index:1;margin:0;padding:0 5px 0 2px;left:164px;top:200px;width:12px;height:26px">[[京都]]</li>
<li style="position:absolute;background:#ff0;margin:0;padding:0;left:171px;top:227px;width:14px;height:25px">[[大阪]]</li>
<li style="position:absolute;background:#ff0;margin:0;padding:4px 10px 4px 5px;left:144px;top:200px;width:11px;height:27px">[[兵庫]]</li>
<li style="position:absolute;background:#ff0;border-color:#fff;border-width:1px;border-style:none none solid solid;z-index:1;margin:0;padding:2px;left:184px;top:226px;width:12px;height:24px">[[奈良]]</li>
<li style="position:absolute;background:#ff0;margin:0;padding:6px 6px 0 2px;left:168px;top:253px;width:36px;height:13px">[[和歌山]]</li>
<li style="position:absolute;background:#ff6;margin:0;padding:0 4px 2px 4px;left:111px;top:200px;width:24px;height:12px">[[鳥取]]</li>
<li style="position:absolute;background:#ff6;border-color:#fff;border-width:1px;border-style:none none solid solid;z-index:1;margin:0;padding:0 6px 12px 12px;left:67px;top:200px;width:24px;height:12px">[[島根]]</li>
<li style="position:absolute;background:#ff6;border-color:#fff;border-width:1px;border-style:solid none none solid;z-index:1;margin:0;padding:5px 3px 6px 3px;left:112px;top:212px;width:24px;height:12px">[[岡山]]</li>
<li style="position:absolute;background:#ff6;border-color:#fff;border-width:1px;border-style:solid none none solid;z-index:2;margin:0;padding:6px 5px;left:77px;top:214px;pwidth:24px;height:12px">[[広島]]</li>
<li style="position:absolute;background:#ff6;margin:0;padding:4px 4px 8px;left:45px;top:221px;width:24px;height:12px">[[山口]]</li>
<li style="position:absolute;background:#fcf;border-color:#fff;border-width:1px;border-style:none none solid solid;z-index:1;margin:0;padding:4px 0 4px 8px;left:122px;top:262px;width:24px;height:12px">[[徳島]]</li>
<li style="position:absolute;background:#fcf;border-color:#fff;border-width:1px;border-style:none solid solid none;z-index:2;margin:0;padding:0;left:123px;top:252px;width:24px;height:12px">[[香川]]</li>
<li style="position:absolute;background:#fcf;margin:0;padding:0 6px 12px 6px;left:86px;top:260px;width:24px;height:12px">[[愛媛]]</li>
<li style="position:absolute;background:#fcf;border-color:#fff;border-width:1px;border-style:solid solid none;z-index:2;margin:0;padding:0 6px 8px 6px;left:92px;top:272px;width:24px;height:12px">[[高知]]</li>
<li style="position:absolute;background:#fc3;margin:0;padding:0 6px;left:26px;top:248px;width:12px;height:24px">[[福岡]]</li>
<li style="position:absolute;background:#fc3;border-color:#fff;border-width:1px;border-style:solid;z-index:1;margin:0;padding:0;left:04px;top:259px;width:24px;height:12px">[[佐賀]]</li>
<li style="position:absolute;background:#fc3;margin:0;padding:15px 0 0 0;left:0px;top:260px;width:24px;height:12px">[[長崎]]</li>
<li style="position:absolute;background:#fc3;border-color:#fff;border-width:1px;border-style:solid solid none none;z-index:2;margin:0;padding:2px 4px;left:28px;top:272px;width:12px;height:24px">[[熊本]]</li>
<li style="position:absolute;background:#fc3;border-color:#fff;border-width:1px;border-style:solid none none solid;z-index:1;margin:0;padding:0 0 8px;left:46px;top:259px;width:24px;height:12px">[[大分]]</li>
<li style="position:absolute;background:#fc3;border-color:#fff;border-width:1px;border-style:none none solid solid;z-index:1;margin:0;padding:5px 2px;left:48px;top:281px;width:14px;height:24px">[[宮崎]]</li>
<li style="position:absolute;background:#fc3;margin:0;padding:2px 13px 2px 11px;left:19px;top:302px;width:20px;height:25px">[[鹿児島]]</li>
<li style="position:absolute;background:#fff;border-color:#f90;border-width:2px;border-style:dashed;margin:0;padding:12px;left:0;top:120px;width:24px;height:12px">[[沖縄]]</li>


==ホークスがプレーオフに強かったら==
<li style="position:absolute;background:#fff;z-index:3;margin:0;padding:2px;left:350px;top:100px;width:14px;height:24px;font-weight:bold">[[東北]]</li>
福岡ソフトバンクホークス(2004年シーズンまでは福岡ダイエーホークス)は2004年・2005年と2年連続でレギュラーシーズン1位になりながら、プレーオフ制度に阻まれ、敗退している。もしホークスがプレーオフに強かったら
<li style="position:absolute;z-index:3;margin:0;padding:2px;left:308px;top:235px;width:28px;height:12px;font-weight:bold">[[関東]]</li>
 
<li style="position:absolute;background:#fff;z-index:3;margin:0;padding:4px 12px 4px 8px;left:241px;top:106px;width:12px;height:36px;font-weight:bold">[[甲信越]]</li>
#ホークス黄金時代が始まっていた。
<li style="position:absolute;z-index:3;margin:0;padding:2px;left:185px;top:120px;width:28px;height:12px;font-weight:bold">[[北陸]]</li>
#*V10ぐらいやっているかも
<li style="position:absolute;background:#fff;z-index:3;margin:0;padding:6px 6px 2px 2px;left:230px;top:236px;width:29px;height:12px;font-weight:bold">[[東海]]</li>
#2010年もCSに勝ち日本シリーズに出場していた。
<li style="position:absolute;z-index:3;margin:0;padding:2px;left:175px;top:278px;width:28px;height:12px;font-weight:bold">[[近畿]]</li>
#セリーグ勢の日本シリーズ制覇回数が増えていた。
<li style="position:absolute;background:#fff;z-index:3;margin:0;padding:2px 0 12px 4px;left:41px;top:183px;width:28px;height:10px;font-weight:bold">[[中国]]</li>
#*2010年現在、ダイエー・ソフトバンクが第二ステージで敗退した年は、全て第二ステージでホークスに勝ったチームが日本一となっている。
<li style="position:absolute;z-index:3;margin:0;padding:0;left:85px;top:241px;width:45px;height:14px;font-weight:bold;font-size:9px">[[瀬戸内海]]</li>
 
<li style="position:absolute;background:#fff;z-index:3;margin:0;padding:8px 2px 2px 12px;left:104px;top:286px;width:28px;height:12px;font-weight:bold">[[四国]]</li>
==開催制度==
<li style="position:absolute;z-index:3;margin:0;padding:2px;left:0px;top:230px;width:28px;height:12px;font-weight:bold">[[九州]]</li>
===史実より早く行われていたら===
</ul>
史実では2007年からセ・パ両リーグで実施されていますが、仮に2006年以前から行われていたら?
;セ・リーグ
#阪神タイガースの日本シリーズ出場回数が増えていた。
#*ひょっとしたら1973年と1992年(ともに史実ではリーグV逸)にも出場してたかも。
#**逆に2003年のRS独走でCSに敗れていたら(しかもCSの勝者がリーグVというルールだったら)阪神ファンの暴動が起きたかも。
;パ・リーグ
#前期・後期制はなかった(史実では1973-1982年に実施)。
#*ホークスは1999年、2000年も日本シリーズ進出(場合によってはリーグ優勝も)逃していたかも。
 
===両リーグの1位・2位のたすき掛けプレーオフが実現していたら===
クライマックスシリーズが実現する以前、「セ・リーグ1位対パ・リーグ2位」と「パ・リーグ1位対セ・リーグ2位」のプレーオフを行い、それぞれの勝者が日本シリーズを戦うという、合同ポストシーズン構想がありました。
 
日本シリーズがセ・リーグ同士(またはパ・リーグ同士)になる可能性があったためか、自然消滅した形となりましたが、このプレーオフが実現していたら?
 
#試合はすべて1位球団ホームで行い、1位チームにアドバンテージありという形だった。
#3位球団がプレーオフに出られないので、批判が少なかった可能性も。
#*2010年の場合、史実ではクライマックスシリーズ第1ステージで阪神を破った巨人はプレーオフにすら出場できなかったことになる。
#*同年の日本シリーズ出場を決めたロッテも然り。
#日本シリーズが巨人VS阪神とかなれば、大いに盛り上がった可能性はある。
 
===日本シリーズを制覇した場合リーグ優勝扱いとなっていたら===
#2004年、2005年、2010年にホークスファンが中日、阪神を応援したり、2007年に巨人ファンが必死に日ハムを応援したりするような後ろ向きな光景が見られる。
#2006-2007年は中日の連覇ということになる。巨人は2009-2009年の2連覇にとどまる。
#2010年のパリーグ優勝はロッテ。ホークスの悲劇性はさらに高まる。
#RSで首位のチームはCSで勝利した時点でリーグ優勝が確定し胴上げできる。だがCSで敗れた場合、CS勝利チームが日本シリーズで敗退してはじめてリーグ優勝が決定する。2010年までの史実通りの戦績では該当例はないが、現実に生じた場合「こんな優勝で胴上げが許されるのか」という論議が当然起こる。その時点でこのルールは結局廃されたか。
 
===上位チームに点差でもアドバンテージが設けられていたら===
#2010年のセ・リーグのクライマックスシリーズ第2ステージには巨人ではなく阪神が進出していた。
 
===クライマックスシリーズ突破がリーグ優勝の条件だったら===
パリーグプレーオフのように、シーズン1位でもCSで敗退したらリーグ優勝にならないルールだったら?
#2010年はロッテが5年ぶりのリーグ優勝ということになっていた。
#*よってソフトバンクホークスとして初のリーグ優勝は実現していない。
#巨人は2008年に6年ぶり優勝ということになっていた。
#*逆に中日は2006・2007年と連覇、2010年に3年ぶり優勝という形だった。
 
==年度別==
===2005年===
;西武が優勝していたら
2005年の西武は2004年とは一転して負け越しましたが、3位だったためプレーオフ進出を果たしました。結局ロッテに敗れ第1ステージで姿を消しましたが、もしロッテ・ソフトバンクを抑えてパリーグ2連覇を達成していたら?
 
#西武は史上初の負け越し優勝となっていたため、プレーオフへの風当たりが現実以上に強まった。
#*クライマックスシリーズは導入されたか分からない。
#*日本シリーズでも阪神を抑えて2年連続日本一となれば…(以下略)
#ホークスは'''2年続けて第2ステージで西武に敗れたことになる。'''
#バレンタイン監督が解任されていた可能性も。
#阪神がシリーズ全戦全敗なんていう屈辱を味わうこともなかった。
#*場合によっては1985年以来20年ぶりの日本一に輝いていた。
 
===2006年===
;ソフトバンクがレギュラーシーズン1位ながら日本ハムが日本一になっていたら
2006年はレギュラーシーズン1位の日本ハムがそのまま優勝しましたが、どのチームが1位になってもおかしくない展開でした。もし2004年や2005年のように「レギュラーシーズン1位はソフトバンク、しかしリーグ優勝・日本一は日本ハム」となっていたら…
 
#クライマックスシリーズのアドバンテージ導入が1年早まった。
#ホークスファンの暴動が起きた可能性も。
#*その場合、生卵事件より規模の大きな暴動は避けられなかっただろう。
#日本シリーズは日本ハムの4戦4勝で、2年連続パリーグ勢4連勝という結果に。
#*場合によっては西武を下し20年ぶりの日本一に輝いていたかも。
 
;西武が第2ステージに進出していたら
2006年のパリーグ・プレーオフは過去2年とは違い、レギュラーシーズン3位のソフトバンクが第二ステージに進出しましたが、もし2004年や2005年のようにレギュラーシーズン2位の西武が第二ステージに進出していたら…
 
#第1戦はダルビッシュが涌井に投げ勝ち、王手をかける。
#しかし第2戦は、札幌ドームの大声援も中4日の松坂の前に完封負けを喫する。
#*ここで西武負けなら以下史実と同じ。
#その流れで、インボイスSEIBUドームでは西武が主導権を握り、逆転優勝を決める。
#日本シリーズは松坂がプレーオフの勢いそのままに大活躍し、西武が日本一になる。
#さらに、アジアシリーズも制し、松坂はこれを置き土産にして、メジャーに挑戦する。
 
===2007年===
;巨人が中日に勝っていたら
この年、巨人は5年ぶりのリーグ優勝を達成した。しかし、同年より導入されたクライマックスシリーズ第2ステージで、第1ステージで阪神を2連勝で破った中日に0勝3敗でストレート負けを喫し、最初の「リーグ優勝しながら日本シリーズに出場できないチーム」となってしまった。もし、この時巨人が中日に勝っていたら
 
#恒例の銀座での優勝パレードも中止とならなかった。
#ルール変更など言い出すはずがなかった。
#*所詮'''巨人が1回でも優勝できるルールであれば'''文句は言ってこないのである。
#とりあえず、日本一になれてた。
#*いや。日本ハムに負けて日本一を逃していた。
#もちろん「山井事件」も起きなかった。
#*ということで、ドラゴンズは日本シリーズでの連敗をストップできなかった。
#*木佐貫あたりが同様のピッチングをし、原監督は完全試合達成に賭け続投を選択、それが裏目で逆転負けを喫した上に日本一も逃し、「あの時どうして上原(この年は絶対的守護神)に代えなかったのか」という論議が起こっていた…かも。
#2010年のソフトバンクが最初の「リーグ優勝しながら日本シリーズに出場できないチーム」となっていた。
 
===2008年===
;広島が出場していたら
#とりあえず、[[旧広島市民球場]]ラストイヤーに有終の美を飾ることができた。
#クライマックスシリーズ(場合によっては日本シリーズも)のテレビでの放映権はどうなっていただろうか。
#*ラジオはたぶん[[中国放送|RCC]]独占。
#4位に落ちた中日は落合監督が辞任していた。
#*後任は小松辰雄か彦野利勝になっていただろう。
 
===2009年===
;阪神が出場していたら
#大阪の町の盛り上がり方は半端ではない。
#*一時は最下位も噂されていただけに、「よくここまで巻き返した」と評される。
#CS全体が盛り上がっていただろう。
#*甲子園の観客動員数が300万人どころか400万人いってた可能性も。
 
;広島が出場していたら
#新広島市民球場1年目にCSを開催できていたので、広島の町が盛り上がっていた。
#ブラウンが退任することはなかった。
#*ブラウンが「家庭の事情で退任したい」と申し出ても、ファンが「辞めないでブラウン監督」と書いた赤いプラカード出して残留運動展開。これに感激したブラウン「カープファンの期待を裏切ることはできない」「こんなに私を愛してくれているカープファンに感謝する」とコメントして残留。
 
;楽天が優勝していたら
#野村監督は優終の美を飾っていた。
#日本シリーズも勝った場合、急遽オーナーが残留を要望し世の感動ムードはしらけていた。
#*「ボヤキ」も流行語大賞にノミネートすらされなかった。
 
;ヤクルトが優勝していたら
#「レギュラーシーズン勝率が5割未満のチーム」が日本シリーズに出場する事態となっていた。
#*もしこれで日本シリーズで日本ハムを破っていたら、初の「史上最大の下剋上」となっていた。
#*CSのルールが何らかの形で変更になったと思われる。
#高田が翌年以降も監督を継続し、小川は今もヘッドコーチのまま。
 
===2010年===
;西武がファイナルステージに進出していたら
#それでもソフトバンクはファイナルステージを突破できずに西武がシリーズ進出。
#*終盤の大失速の雪辱といわれていた。
#*西武が優勝し、史実通りセ・リーグの優勝チームが中日だった場合、1954年・1982年・1988年・2004年の日本シリーズと同じ組み合わせとなっていた。
#2011年7月の段階で最下位に低迷することは無かったかも。
 
;巨人が優勝していたら
#巨人は2008年以降3年連続で日本シリーズに出場したことになる。
#史実通りパ・リーグの優勝チームがロッテだった場合、史上初のシーズン3位同士の日本シリーズとなっていた。
#*このためCS自体の見直しが検討されるようになっていたかもしれない。(例えば3位はCSに出場できないようにするとか)
#*史実通りロッテが日本シリーズを制覇した場合、「巨人はロッテより弱い」が話題になっていた。
 
;阪神が優勝していたら
#史実通りパ・リーグの優勝チームがロッテだった場合、2005年の日本シリーズと同じ組み合わせとなっていた。
#日本シリーズ全試合の地上波でのテレビ中継が実現していた。
 
;ロッテではなく日本ハムが進出していたら
*この年、日本ハムは最終戦までロッテとCS争いをしたが出場を逃している。
#史実通りセ・リーグの優勝チームが中日だった場合、2007・2008年の日本シリーズと同じ組み合わせとなっていた。
#*正しくは2006・2007年です。
#シリーズ中継は名古屋と北海道にしか中継されていなかった。
 
==出場条件==
===勝率5割未満の3位チームが出場できなかったら===
#2007年の埼玉西武は、クライマックスシリーズに出場できなかった。
#もしかして、2009年のセリーグも…。
#*2009年のセで'''貯金'''をしている巨人と中日に対し、3位を争う阪神・ヤクルトから苦情などがあったりして(現実には阪神・ヤクルト共2009年は勝率5割に達せず)。
#**2009年のシーズンが最後まで3位争いで盛り上がることはなかった。
 
===「勝率5割以上」のみだったら===
#仮に4位や5位でも勝率5割をクリアしていれば出場できるので、シーズン5位で日本シリーズ出場→日本一ということもありうる。
#*天文学的な確率になるが、リーグ最下位でも可能性があるというとんでもない事態に(セ・パ交流戦があるため)。
#*やはり天文学的な確率だが、2位以下が全て5割を切るという超ぶっちぎり優勝の場合は当然開催されない。
#*恐ろしいほど天文学的な確率だが、1位も5割を切る可能性もあるので日本シリーズすら開催されないことも。
#**その場合は相手リーグのクライマックス勝者=日本一、てことになる。
#5位までのチームがCSに出場した場合、その日程は異常に長くなってしまうだろう。
#2005・2007年の西武と2009年のヤクルトはCS出場できなかった。
 
[[Category:歴史のif検討委員会 日本プロ野球史|ふれえおふ]]

2007年5月17日 (木) 12:49時点における版