麺類

2013年11月10日 (日) 23:16時点における>リオスによる版 (焼きそば麺類へ移動:拡張・分割のため)
ナビゲーションに移動 検索に移動
シンプル版
  1. 日本蕎麦ではなく中華麺を使う。
    • 日本蕎麦を使った「焼きそば」もあることはあるらしい(山口とか富山とか)。
    • 中華蕎麦、沖縄蕎麦と同じたぐい。
  2. お好み焼きとセットで語られることも多い。軽食屋では「お好み焼き定食」があればたいがい「焼きそば定食」もあると思う。
    • 広島のお好み焼きにはそもそも入っている。大阪のお好み焼きでは焼きそば麺を入れた「モダン焼き」が別途にある。
  3. ラーメンほどではないが、最近は地域名物になっている所も多い。
    • 秋田横手市静岡富士宮市のコレはだいぶ著名になったと思う。
    • 恐ろしい勢いで増殖中。ラーメンより「にわか度」が高いような。
  4. お好み焼きと違う所と言えば、夏に「海の家」で出されることが多い点だと感じる。
    • キャベツの方が多かったり、逆に麺ばかりだったり、ときおり砂が混ざっているのは半ば「お約束」。
  5. 焼きうどんはライバル……なのか?蕎麦vs.饂飩と違い、麺の原料は同じ小麦だしなあ……
    • 高岡の駅そば屋には日本蕎麦と饂飩を一緒にした「チャンポン」という料理がある。同じように姫路市では、焼きうどんと焼きそばを混ぜた「ちゃんぽん焼き」という料理があると聞く。
    • かつて小倉(焼きうどん)vs富士宮(焼きそば)の「天下分けの戦い」なるイベントがあった。
  6. 前述の「お好み焼き定食」を炭水化物の塊と批判するものはいるが、そういう者でも焼きそばパンには違和感は感じないらしい。
    • 兵庫の「そば飯」も然り。
  7. カップ麺で「焼きそば」は結構あるが、実際の所は「茹で切りそば」でしかない気が……。ずっとそうなんで違和感はもうないが。
    • 焼きそばを食べたいときとカップ焼きそばを食べたいときは全然違う
  8. 学校給食でも人気のメニューらしい。
    • でもソフト麺を使っていないので、自分の小中学時代は「麺が細切れで箸でなくスプーンにて食う代物」だった記憶がある。それでも御代わりする人が多かったが。
    • 主食がパンだったりする。おいおい、そんなにいらないよ。
      • その場合はパンに挟んで焼きそばパンを自作するもんだよ。
  9. 坂出駅で、駅名標がいたずらされ、隣の駅が1文字足されてこれになっていた(1990年頃)。