ページ「長崎のメディア」と「関西国際空港」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(激しく無駄)
 
1行目: 1行目:
==長崎のメディアの噂==
{{地域|name=関西国際空港|reg=近畿|pref=大阪|ruby=かんさいこくさいくうこう|eng=Kansai-Airport}}
#当初「24時間テレビ」は長崎放送とテレビ長崎のリレーで放送していた。
*[http://www.kansai-airport.or.jp/ 空港公式サイト]
#長崎の民放テレビ4局は[[ジャパネットたかた]]様には頭が上がらない。
{{和泉}}
#*ジャパネットたかたテレビショッピングの放送が全国で最多?
==関空の噂==
#*他県よりもジャパネットの割合が大きい気はする>テレビショッピング
#飛行機のテーマパークが出来た。
#長野同様、終夜放送をやってるテレビ局はひとつもない。
#*でも展望デッキに行くのにバスに乗らないといけない。しかも、数年前まで法外な入場料を取ってた(1200円だかそんくらい)。
#1977年、巨人軍の王選手(現ソフトバンク監督)のホームラン、世界新(756号)の野球中継を長崎放送とテレビ長崎でリレーで放送した。
#**因みにパビリオン?は基本的に有料。飛行機を見るだけなら無料。
#FM長崎は日本で初めてサテライトスタジオを持ったFM局である。
#*展望ホールのすぐ隣の海上保安庁の格納庫がすご~く邪魔!
#*kamomeスタジオは貧相だけど。。。
#*北東向き(RW06)離発着のときに見物に入ったら、到着機は近くに見えず、さらに出発機の腹ばかりを見上げることになる。
#**[[ローカルTV番組ファン#ロケみつ。|大阪の番組]]で宿探し告知をしたのはここ。
#台風でよく連絡橋が封鎖になる。
#関ジャニ∞のレギュラー番組が3本(ありえへん∞世界、ジャニ勉、Can!ジャニ)とも放送されている。
#*連絡橋は通行止めなのに飛行機は飛ぶという微妙な程度の強風のときが、一番悲しい。
#*ありえへん∞世界はNBCで放送。残る[[長崎国際テレビ|NIB]]は丸山がレギュラーの「愛の修羅バラ!」ではなく「スクール革命!」をネット。
#**泉佐野に空港を作って関空便を設定すれば大丈夫!
#長崎県民で地元の放送を見ている人間は少数だと思われる。特に福岡・佐賀の電波が入る諫早・島原地区。
#[[大阪]]府が都道府県別面積で[[香川]]県を抜いたのは関空島のおかげ。
#*そんなことありません。[[佐賀のメディア|]]と一緒にしないでください。
#*というのは都市伝説。実際は国土地理院が面積の算定法を変更し、香川県の面積が減ったためで、しかも関空が出来る以前の話。
#*まあ、島原あたりでは福岡や熊本の民放も見られるそうだし、長崎や佐世保でもケーブルテレビで福岡の民放を見てる人はいるけど。
#**でも、関空島ができた今は、香川県の減らされた分が復帰しても、香川県より大阪府のほうが大きい(もともと、それほどの僅差だった。)ってWikipediaには書いてた。
#**諫早民は熊本の民放の深夜アニメ見てる連中がいる。
#伊丹・神戸・中部などの空港との競合で地盤沈下が叫ばれる関空だが、本当に地盤沈下が進んでいるらしい。過去に全日空の格納庫が水浸しになったことがある。
#**長崎と佐世保のケーブルテレビで見れるのはTVQのみになったけどね・・・
#*そのために雨が溜まってしまい池のようになっているところがあり、管制塔から臨むことができる。
#中園銀座商店街アワーと大村名店街アワーは鉄壁。ABBAの「Dancing Queen」を聞いて後者を思い出す人は長崎人の古株。
#**一応、地盤沈下するのを'''前提に'''作ってるんだけどね。
#文明堂CMだと、ぱんだのようなぬいぐるみがラインダンスするCMは見たことがない。(と言うか知らない)
#海外だと結構あるが、国際線のセキュリティエリア内に新交通システムがある。
#テレビ中継局がやたらと多い。リアス式海岸だらけの地形上仕方ないか・・・?
#*法律上はエレベーターとかと同じ扱いらしい。運賃は要らない。
#*NBCとNCCは一日の放送開始時に中継局をチャンネルを含めて紹介するが、画面いっぱいにテロップが占拠している。
#*イギリスで発行された日本の旅行ガイドにモダントレインとして写真が載っていた。
#**デジタル放送では2008年8月まで3局、9月時点でも6局で割とすっきりしていた。
#**「新交通システム」を直訳したんだろうか?あながち間違いでもない・・・けど、あのテの乗り物がある空港って国外にも結構ある。
#長崎の[[NHK]]や、民放4局の物理チャンネルは、13~20の周波数帯を使っている。
#顧客満足度世界第4位の空港。国内では成田空港を抜き、海外で一番評価の高い空港。マスコミがやたらと持ち上げる[[中部国際空港|セントレア]]は知名度の低さから調査すらされてもらえず。。
#[[韓国]]でも映るらしい。
#*中部空港もアンケートリストには入ってたよ
#*アナログテレビは放送形式が日本と同じ(UHFは周波数も一致、VHFは一部だけ一致)だったが、デジタル放送は日本と韓国では別方式なので、2011年以降の受信はハードルが高いと思う。
#*たしかACI(国際空港評議会)による顧客サービスに関する国際空港調査では中部は旅客数規模別で1位を4年連続受賞しているが。総合でも2009年は4位。
#テレビ東京系列局が存在しないので、既存民放4局でわけあって遅れ放送している。
#乗り入れてるJRの特急はるかが激しく使えない上に遅い。新幹線で大阪に来ると異常に不便。
#*県内のCATV局の大半はTVQを再送信している。
#*ついでにRapi:tも不便。なんばって中途半端なんだけど。
#**キー局であるテレ東に長崎出身の女子アナがいるのにね…
#**JRの関空快速でなんばに出ると、もっと中途半端なところに着く。
#2016年、お台場のTV局に新上五島町出身の女子アナ爆誕。同年秋には全国ニュースのキャスターに大抜擢。
#**だからバスが大人気。関西人は伊丹で慣れてるので、空港へ行くのにバスを使う事を厭わない。
#*大学も長崎の方でしたよ。
#***成田と違って途中渋滞も一部時間帯を除いてほとんどないしな。
#*で、翌2017年の長崎ランタンフェスティバル最終日の皇帝パレードの皇后役として地元に凱旋。
#**在来線最速の「はくたか」の車両使えば良いんじゃない!停車駅は京都-新大阪-関西空港が良い!
#**その時の皇帝役が、メジャーリーガー・川﨑宗則。
#***環状線と阪和線にそんな余裕はない。
#*2018年4月より、「めざましテレビ」に異動。
#****そこで、なにわ筋線ですよ。
#*南海の空港特急Rapi:tは泉佐野~関西空港間だけなら運賃プラス100円で乗れるようになった。
#**[[ラピート]]はもはや'''ガラガラピート'''だな。できた時は物珍しさで乗ったのに。15年はあっという間だ。
#*[[成田空港]]が成田新高速鉄道で東京都内と36分で結ばれると、もはや関空は「世界一不便な国際空港」になってしまう。ラピートも停車駅が年々増えているし。
#**そこでリニアの登場ですよ。
#禁煙エリアは屋根が付いてないのでたばこの臭いがダダ漏れ。なんのための分煙よ?
#建設当初は漁業組合が猛反対。現在は人工の魚礁となって魚の宝庫。
#*「ミナミの帝王」でもこの辺の話をモチーフにした話があった。
#*ごく稀に「資源調査」と題して太公望たちに開放されることがある。
#関空のマクドナルドは世界一高いらしい。
#*[[大阪ドーム]]と並んで高いといわれたけど、実際どうなんだろう。Chakuwikiを見渡す限り、[[スイス|この国]]が高そうなんだけど。
#**アイスランドが高いっていうのは聞いた事がある。
#*100円マックはありますよ。
#関空の[[スターバックスコーヒー|スターバックス]]は「関空料金」が設定されている。人工島なんで水道水から製品化に適した水が作れないからその運搬の為の費用・・・らしい。
#関空内の店でカレーを頼むと、一緒に注文したビールより早く来る。いや、注文するとすぐ持ってくる。
#島内の関西空港駅〜国際貨物地区を走る路線バスは24時間運行。深夜割増無し。
#近畿地方の天気予報のときに衛星写真が表示されたら名前がなくても視認できる
#*[[大阪のメディア|各放送局]]の天気予報地図では、空港の形状が描かれる。
#**描かれるようになったのは、開港を契機として。
#***実際は開港前から、「島」となっていたはずだが。
#館内商店ださい、提灯ぶら下げるセンス、エスカレーター意味なくややこしい、やたらとタバコ臭い上に禁煙ルームの意味が無い。
#*喫煙ルームでは?
#東南アジアへ行く客と韓国便を利用する客が異常に多い。
#*というよりそれぐらいしか便が無い。開業当初は欧米線も充実しており、果てはヨハネスブルグ線もあった。
#*そのためかなぜか関空発の東南アジア到着便は他の空港発の便と比べてやたらと料金が安い。
#*関空快速にはキムチのダンボールを持ったおばさんがたくさん乗っている。
#**しかし、残念ながら関空快速は京橋止。コリアンタウンまでは行かない。
#***普通に考えて天王寺下車で環状線やろ。時間かけてわざわざ環状線ほぼ1周するバカおるか?
#****天王寺駅はホームが沢山あってややこしいため、わざわざ京橋まで出て、その後同じホームから乗れる大阪環状線に乗り換えるのでは?
#*****関空快速「大阪・京橋行き」は、大阪で関空快速「天王寺行き」に変わる。実際は京橋止まりの関空快速はない。
#******逆に関空快速関西空港行きも、実は京橋発ではなく天王寺発。但し天王寺で発車するときの表示は普通大阪環状線。
#******いやいや、京橋止まりの方が多いぞ。
#*それとアフリカ・中東に行く客も多い。(エミレーツ航空とカタール航空が就航しているから)
#関空の3レターコードである「KIX」がかつて日本に存在した女性ボーカルグループの名前の発音とクリソツ。
#*「KIX'S」のことですね。
#*実際に開港前日(1994年9月3日)の夜、[[ABCラジオ|朝日放送ラジオ]]の開港特番にKIX'Sの二人が出演した。
#ゴジラを撃退するため要塞でもあるらしい。
#*ふざけんな!それは伊丹空港や神戸空港の方が言えてるだろ!
#*補足説明すると、「VSビオランテ」のときに三枝未希が大阪湾を北上するゴジラと接触するために当時建設中の関空の基礎部分に派遣される――ってストーリーがあったためと思われる。
#3つの市町に分けられている。
#*田尻町は関空ができて面積が倍になった、二期工事完成でさらに拡大。
<!--同じネタ:#**大阪府自体の面積も増え、もっとも狭い都道府県の地位を香川に譲った。
#***というのは都市伝説。実際は国土地理院が面積の算定法を変更し、香川県の面積が減ったためで、しかも関空が出来る以前の話。-->
#*郵便番号は598や599でなく、なぜか'''549-00XX'''である。(ちなみに他の54Xは大阪市内に割り当てられている)
#*市外局番は今や大阪府のスタンダードとされている「072」、市内局番は「455」または「456」と岸和田貝塚MAの番号領域を使用している。
#*各市町とも固定資産税欲しさに線引きでモメにモメた。
#*地名は「泉州空港」.泉佐野市泉州空港北.田尻町泉州空港中,泉南市泉州空港南・・でも誰も泉州空港なんて呼ばない。
#24時間オープンのネットカフェができた。飲食も去年に2階国内線フロアに町家小路が出来て便利になった。
#スタバの関空料金は既に話題に出ているが、店舗数が増殖し1階国際線到着ロビー・2階町屋小路・出国後ロビー・4階国際線出発ロビーと要所に進出している。電子マネーは使えないが、クレジットカードから入金できるスターバックスカードは使える。
#*今はスターバックスカードは現金からでないと入金できません
#新滑走路にバッタが大量発生中。
#*それを、串に刺して砂糖醤油を塗って串焼きにして、関空名物にするつもりらしい。
#浜村淳が、映画のあらすじを言ってる間に着いてしまうらしい。(関西限定?)
#*関東の京急CMに恐ろしく似てるような…。
#*円広志が一曲作る間に着いてしまうらしい。
#**ハイヒールモモコが、家族でガイドブック見てる間に着いてまうらしい。
#羽田から関空経由で海外へ行くパターンもあるらしい。
#*エミレーツ航空に乗る時ね。成田には飛んでないから。中東・アフリカ方面に便利。
#*昔、[[全日本空輸|ANA]]と[[ユナイテッド航空|UA]]、[[日本航空|JAL]]と[[アメリカン航空|AA]]、旧JASと[[ノースウエスト航空|NW]]の日米提携関係のある三組がそれぞれ羽田から関空接続で米国へと言うルートを作る構想があったような。
#日本初の完全24時間空港だから関空が1番良い!
#*本当は真の意味で国内初の24時間空港となるはずだったが、[[新千歳空港]]に先を越された。
#*だが真夜中に出発・到着の場合、空港まで行く、あるいは空港から出る列車がない・・・。
#男性トイレの小便器に、ターゲットが付いてる。
#*今ではチラホラ見かけるけど、元祖が関空だったりする。
#**元祖は[[アムステルダム|スキポール]]空港では?
#「働いたら負け」と豪語したニート君のそっくりさんが勤務していた。
#日本で唯一、”[[旅客機/アメリカ#ダグラスMD-11の噂|旅客仕様のMD-11]]”(フィンランド航空所有)が飛来する空港でもある。
#*2009年7月から残念ながらA340にスイッチする模様
#何故か中国便が多い。中でもアモイ航空と深セン航空は関空だけに就航している。
#おそらく、中部セントレアとともに徒歩でアクセスできない空港のひとつ。長崎と神戸は歩いて行けます。
#4階の国際線出発フロアの案内放送はANAグループがセワシク独占使用の状態。なぜかJALグループの放送は殆どない。


==NHK長崎放送局==
===右往左往===
[[画像:Nhk-NagasakiBroadcastingStation.jpg|thumb|NHK長崎放送局]]
#[[中部国際空港]]が出来て、[[滋賀]]からの利用客が減ったと思われる。
*[http://www.nhk.or.jp/nagasaki/ NHK長崎・HP]
#*滋賀だけでなく全国の国際線利用客がセントレアに流れる傾向にある
#ほかのNHK放送局舎と比べるとかなり小さい。もしかしたらすべての都道府県で一番小さいのかも
#**実際はセントレアではなく、[[仁川]]と[[上海]]浦東に流れてる。…何とかして下さい、国土交通省の方々。
#*佐賀よりはでかかったように思えました。
#**国際線の利用客は[[成田国際空港|成田]]を使うか、仁川・浦東・香港・クアラルンプール・シンガポールをハブにしているのが現状。関西空港も中部空港もハブとしてはあまり機能していない。
#**[[奈良のメディア#NHK奈良放送局|奈良]]も小さいで。
#*いろいろ見方はありますが関空の発着回数は此の夏開港以来最高の回数、5.15平方キロメートルの規模はセントレアの比較になりません
#*福岡県だと同じ県内に福岡放送局と北九州放送局が独立しているが、同じように長崎県もかつては佐世保放送局が独立していた。その名残ではないかと。
#*理由は国内線から国際線の乗り継ぎの圧倒的な利便性
#昭和20年の8月9日に原爆に直撃し、局舎ごと破壊されたが4日後に復旧、終戦日の玉音放送には何とか間に合う。
#**国内線と国際線の乗り継ぎが便利かもしれないけど、国際線殆ど出て無いじゃん中空は
#入り口正面から見ると全身ガラス張りのため[[テレビ朝日]]新社屋と似ている。ていうかテレ朝のほうが似ている
#*そこでびわこ空港ですよ
#長崎駅前の真ん前に位置している
#**途中、見苦しい福岡厨(推定)が出没したため、一部を[[ノート:関西国際空港|ノート]]に移しました。
#お天気カメラが銃声を拾った事がある
#*しかし、そのセントレアも終わっている・・・・・・・・
#夕方のニュースで[[VOCALOIDファン|初音ミク]]が使われている。
#**セントレアの目的は[[名古屋空港]]の容量不足解消が第一だったはず。自衛隊との共用が無くなっただけでも大分まし。まあ東海地方の経済不振と関空の攻勢が衰退の兆しになっているのは事実だが。
#親局のチャンネルが[[関東]]とは逆(総合3ch・教育1ch)。
#高い利着陸料のため、地方路線は[[大阪国際空港|伊丹]]に移行しつつある。
#ここに転勤してきたアナウンサーは出世する。のど自慢宮川アナやドキュメンタリーのナレーションでおなじみの長谷川アナはかつて長崎にいた。NHKの出世ルートの一つらしい。
#*世界で2番目に着陸料が高い空港らしい。ちなみに1位は成田空港。
#*近年でいうと、のど自慢の小田切アナ。
#**[[成田国際空港|成田]]は値下げに踏み切ったんで関空より安いんじゃないの?
#かつてはテレビ・ラジオのスタジオを備えた「佐世保放送会館」も存在しており北九州局のように、長崎局発の県内向けローカル放送とは別に、佐世保局独自の放送を1970年代まで実施していた。
#*しかし騒音対策で伊丹は双発機以下しか使用できなくなる。どうするつもりだ→関西自治体
#五島列島の福江局(945kHz)は、出力の割には鹿児島や沖縄にまで電波が飛んでいる。
#**4発機には整備に手間を要するというデメリットがあり、そもそも地方路線では大型機の需要が余りないため、大きな問題とはならなかった(747は機体の形状上、777より燃費が悪いというデメリットもあった)。
#FMの厳原中継局(82.6MHz)は、LOVE FMが唐津~平戸間で聞けない最大の原因となっている。
#*最近は[[新千歳空港|札幌]]線や[[那覇空港|那覇]]線など、関空や神戸空港への再シフトもみられる。
#*北九州局・福岡タワー局がいずれも0.1MHz違いで、福岡局は山が障害物となって届かないため。なお、唐津ではFM福岡(糸島局)やCROSS FMは問題なく受信出来る。
#*[[福井]]の旅行代理店でも関空発で行く旅行プランが姿を消しつつある
#**これもセントレアの方が便利なため
#*ただ、鳥取県内では、鳥取・倉吉・米子からの山陰特急バスとOCATシャトルをなんばOCATで乗り継ぐプランを宣伝中。
#*更に徳島・香川からは関空直行リムジンバスが運行中。
#**岡山からも運行中。
#*高い離着料以外に、利用率の低迷も原因。神戸便も撤退しているし。
#「関空は南大阪、[[奈良]]、[[和歌山]]の人しか便利じゃない」と云われるが、奈良でも伊丹の方が便利だと思う。
#*でも[[京都]]からだと関空の方が便利です。
#**京都からどうやったら「伊丹より関空が便利」って反応が出てくるのか伺いたい。バスで55分・1,280円の伊丹に対し関空は「はるか」でも75~77分・2,980円かかるのに…
#*[[難波|OCAT]]を利用できるなら、どの空港でも便利さには変わりなし。
#**一部のOCAT愛好者は、神戸空港行きバスがないことを悲しんでいる。
#**OCATとはもはや建物の名称に過ぎず、すでにCAT機能は失われている
#**外国人のためにも、Osaka city BUs Terminal="OBUT"に改称したほうがいい。
#飛行機は人口密集地を避けてアプローチするために、大回りをして侵入する。30分は無駄に時間をかけている。
#*パイロットのエッセイ本で、使えない沈めてしまえとまで書かれた。
#*大阪(伊丹)空港へのアプローチはキタの真上をかすめるのにね
#*横田飛行場の空域回避のために、[[東京]]より西の飛行機はすべて大回りをしている。横田飛行場こそが無駄である。
#*札幌→関空と乗ると、鳥取→岡山→徳島なんてルートを辿る。
#*風の影響で友が島(和歌山)から降りる場合と[[天保山]](大阪)方向から降りてくる場合があり天保山方向からの飛行機は淡路島から右旋回で降りてくるが、パイロット泣かせと言うほど難しい。見てると海の香港カーブ。
#**何気に、関空・伊丹・神戸の3空港の離着陸コースと、徳島・岡山・高松・高知の各空港への侵入コースが付近に重なってるので、衝突と紙一重。
#**北や東に向かう飛行機が関空から大阪方面へ離陸した場合、左旋回してグルッと大阪湾を一周し、関空上空を通過していく。1便前の飛行機が関空上空を飛行中に次の飛行機が離陸していく光景も。
#*現在は夜9時以降の羽田→関空便は短縮ルートが設定されているので伊丹便と同程度の所要時間になった。
#[[神戸空港]]は[[芦屋市]]・[[西宮市]]・[[神戸市/東灘区|東灘]]の住民が、泉州の空気を吸わないための配慮のために作られた。
#*実際は芦屋・西宮・東灘の方が泉州の空気よか汚いと思うが。
#*別に伊丹空港があるんだから、神戸空港を造らないでも、関西空港の空気は国際線使わない限り吸わないんでは?(今の神戸に国際線はないし)
#**吸わない配慮が必要なほど空気が汚いのは[[阪神電気鉄道|阪神]]沿線のみ、[[阪急電鉄|阪急]]沿線の空気はきれい。
#もはや[[佐賀空港]]並の価値の低さ。
#*それは言い過ぎだと思うが確かに都心や伊丹からのアクセスは不便
#*いきなりトップに書き込むのはルール違反なので移動しました
#**おっと失礼!それにしても、この2つの空港、千年後に海底遺跡として発掘されそう・・・
#*どこが佐賀空港以下なのか?佐賀空港こそ存在の意味なし。農作業の休憩所程度。地元ですらそう思っている。
#*以下とは言っていない。同じと言っているのだ!よ〜く読みなさい。
#*「以下」の意味は「同じ」も含むんだがな。
#*でも「以下」では「同じ」というニュアンスは伝わりにくいことも解ってあげて。
#しかも、沈むと分かっていながら、もう1本滑走路を完成させてしまった!こんな無駄使い許していいのか!?
#*しかも内側に作れば安く済んだのに、当初の計画通り外側に建設。
#*騒音を回避するために、わざわざお沖合いに作ったのだからあたりまえ。安ければいいというものではない。
#*え?最終計画では滑走路は3本の予定ですが何か?
#いろいろいわれているが、書き込みは圧倒的に大阪国際空港より多い。将来主になることは間違いない。
#二期工事を推進したのはあのエロダコ山田勇知事。
#関西空港と神戸空港を地下トンネルで結ぶ計画がある。
#*作るだけ無理無駄。
#*関空~ポートアイランドまで信号ナシで行けるけど、作る必要あるんだろうか。「A列車で行こう」じゃないんだから。
#**そもそも、神戸空港を作ってしまうあたりが、「A列車で行こう」な考えである。
#***俺、2つも空港を作る発想なかったけど・・・あ、逆に「納得しろ」って事?
#***関空誘致のときに、神戸側が引き下がる条件として、国内線空港建設を当時の省庁に突きつけて押し切ったらしい。傲慢な神戸らしいやり口。実際、開港したらポートライナーの運輸能力がついてこれず・・・。ひどいときは空港発の時点で満員で、ポートアイランド内の利用者が乗車できない。神戸市は何も考えてないと思うのは俺だけか???
#****三宮~空港間はノンストップに出来ないモノかねぇ。
#海の真ん中にあるのに、海上アクセスを無視して作られた空港。
#*空港ターミナルから船着き場までバスで行く必要がある。そのせいで、関空発着航路は次々と廃止。
#*そのため、淡路島や徳島から行く場合大変な遠回りを強いられる。
#現在、連絡橋は北端の泉佐野側だけだが、南端の泉南市側にも造れ、って話があった。すでに昔話であることを望む…
#[[スターフライヤー|黒い九州男児]]の就航効果が徐々に出てきているらしい。
#*国内線17番搭乗口はコイツが独占中。
#プロ市民の利権と化した大阪国際空港、アクセス等の利便性を著しく欠く関空、関空構想を蹴っている神戸空港をまとめて廃港にして、南港のATCとか潰して利便性の高い新空港に集約。
#*関空はそのまま普天間飛行場の移転先に充当。思いやり予算で大阪府の財政は潤うし、海上空港なので騒音問題もクリア、橋を封鎖すれば米兵の犯罪も防げる。
#**それなら軍民共用で十分でしょ?
#**[[大阪国際空港]]では"和歌山国際空港"と書かれる始末。いっそ、航空会社の時刻表も「大阪<sub>(関西)</sub>」なんてしないで「'''関西<sub>(和歌山)</sub>'''」にしても良さそう。
#***[[大阪/和泉|泉州]]を和歌山に割譲しないと無理。千葉にある成田とは違う(しかもこれでさえ都市コードは[[東京]]のまま)。
#[[成田国際空港|成田空港]]に成田新高速鉄道が開業し、[[羽田空港]]のハブ空港化が実現すると、関空は世界一不便な国際空港になってしまう。


==[http://www.nbc-nagasaki.co.jp/main/ 長崎放送]==
==関連項目==
===NBCテレビの噂===
*[[南海本線|南海空港線]]
#アメリカ三大ネットワークの某局とは関係ない
**[[ラピート]]
#二谷英明はOB
*[[阪和線・関西空港線]]
#*植草結樹アナ(現テレビ大阪)や加地良光アナ(現TVQ)も。
**[[はるか]]
#**ちなみに植草アナのNBC入社時の保証人は父親(植草貞夫氏)とのつながりもあって元[[阪神タイガース|阪神]]のエース・村山実氏。
*[[関西空港交通]]
#(他の局も大同小異だが)ウィキペディアでも[[wikipedia:ja:長崎放送|触れられている]]程深夜アニメが少ない
*[[阪神高速道路#4号湾岸線|阪神高速道路4号湾岸線]]
#*深夜アニメじゃないアニメも少ない気がする。
*[[関西国際空港連絡橋]]
#*2009年4月改変で微妙に(子供向け)アニメが増えた。そのうち1つはなぜかポケモンサンデー。ポケモンはNIBでやってるのに。
#**しかしそれと入れ替わるかのようにそれまで唯一の系列外アニメ(ただし当時は特撮)枠消滅…
#**ポケサンの後番ポケモンスマッシュ!はネットなし。後番は九州ブロックネットドキュメント番組が深夜から移動してきた…
#*とか言ってたら2009年10月改変でしれっと[[マクロスシリーズファン#マクロスF|マクロスF]]放送開始。選択基準が本気で分からない。
#**最近になって「弱虫ペダル」とか「まじもじるるも」とか作者出身地の縁などで深夜アニメを放送するようになった。なお2015年4月期は何故か「ローリング☆ガールズ」、何この選択基準。
#***他にも「艦これ」、「ワンパンマン」、「おそ松さん」といった話題作を放送する傾向。
#****2016年の秋は「はんだくん」。その後は、「弱虫ペダル」の新シリーズが待機中。
#*****現在は「進撃の巨人」の第2期。果たして、「けものフレンズ」は放送できるのか?
#******その「けものフレンズ」、2017年11月より「進撃の巨人(第2期)」の後番として放送。その後は、また「弱虫ペダル」になりそう。「おそ松さん(第2期)」は、放送できるのか?
#*******しかも、その「けものフレンズ」のスポンサーが、長崎バイオパーク。
#*******第2期も放送決定(「深夜!天才バカボン」の後番とか?)。
#********かと思ったら、ほぼ長崎が舞台となった「色づく世界の明日から」。けもフレ2期は2月からとのこと。
#****2018年の夏は、対馬が舞台の「アンゴルモア」!!
#*****同年秋は、「深夜!天才バカボン」。
#****「ワンパンマン」の2期が九州の地上波で見られるのは、長崎だけ。
#*****NCCにおける「フルーツバスケット」と同じ現象。
#****2019年夏期は令和版「妖怪人間ベム」こと、「BEM」。
#***九州では[[熊本放送|RKK]][[南日本放送|MBC]]に続いているようなのは確かだけど。
#「8時だョ!全員集合」が、番組末期の1984(昭和59)年までネットされなかった。
#*視聴率は良かったのに、何で?
#**PTAの圧力だろ?しかも全国で唯一ネットされてなかったんだから。全員集合の話についてゆけない県外在住者のつらさったら…
#***その割には裏のKTNは全員集合と同じようにPTAの槍玉に挙げられていた「オレたちひょうきん族」を普通に同時ネットしていたのは今でも?だったりする。
#**かつて全員集合の時間帯はTBS系列局(熊本放送や東北放送)でも日本テレビと同時ネットだったが次第にTBSと同時ネットに変わっていきこの局だけ取り残されただけじゃないのか?
#**全国的には同じ土曜夜に放送していた「クイズダービー」もここだけは金曜夜7時からの放送だった。
#RKBから今日感テレビはネットするが、九州青春銀行は唯一ネットから外れている。
#昭和47年に大人気のドラマだった「太陽にほえろ!」のロケが行われたが、この番組はNBC長崎放送で放送されていたにも関わらず、FBS福岡放送が撮影協力をした。
#3年B組金八先生は、同時間にNTV系の同時ネット(太陽にほえろ)だった為長年に渡って時差ネットさえもされなかった。ちなみに、主題歌の「贈る言葉」はザ・ベストテンによって知った県民が多い。
#*放送されなかったのは「腐ったミカン」の第一シリーズな。たのきんが出たシリーズからは放送された。
#**「腐ったミカン」は第二シリーズ。第一と第二は土曜の22時から放送された。第三以降は同時ネット。
#「ザ・ベストテン」の初の全編屋外生中継(一部の曲を除く)が昭和58年に行われたの長崎市内であり、NBC長崎放送が製作の大半を行った。
#*正確に言うと長崎市内各地を中継地に選び、九州のTBS系各局がそれぞれの場所を担当した。ついでに、中学生以下は見に行ってはならぬというお達しが出た。
#*そのベストテン観覧の整理券配布をNBC本社でやった結果、徹夜やらで補導された未成年が多数、新聞沙汰になる。
#ロゴマークを50年以上変えていない。
#*それほど普遍性のあるものだったとほめることもできそう。
#長崎精霊流しの録画中継を行っている
#*解説の越中先生は長崎市民全員を知っている
#**そして毎年「来年は私が乗っとです」宣言
#男性アナウンサーは個性的
#*村山アナは[http://www2.nbc-nagasaki.co.jp/ana/index.php?itemid=753 小説家デビューした。]
#毎朝ラジオ体操している。TBS系列なのに
#マルハとは関係が深い。
#*昔はウルトラマンシリーズでマルハのCMを放映したほど。
#*創業者がマルハの人だった記憶がある。
#**創立に深く関与している、今でもNBCの大株主。
#**歴代社長や子会社社長にマルハの中部一族からが多い。
#長崎新聞との関係は深くない。
#*老舗局が地元紙と関係薄いのは全国的に見ても珍しい存在。
#*深くないというよりむしろ'''NBCが長崎新聞の大株主'''。
#年末年始のCDTVは1時で飛び降りることが多かったが、2006年以降はフルネット。
#深夜アニメには消極的。
#*だったのだが、美術スタッフとしてかって在籍していた元社員の漫画家のアニメ化作品を放送している。
#**と思ったら、「艦これ」が放送中。
#***「進撃の巨人」に至っては、再放送までする始末(実写版のロケ地が、世界遺産・軍艦島であった縁)。
#*そのためなのか、[[鳥取・島根のメディア#山陰放送|BSS]]と同様、TBS系列局でありながらコードギアスの第1期が未放送だったりする。(第2期であるR2は日5で放送)
#*現在は、話題となった作品を、「弱虫ペダル」シリーズ間の穴埋めに使われている。
#**あと、長崎に縁のある作品とかも。
#「本田美奈子.([[wikipedia:ja:長崎歌謡祭|参考]])とさだまさしはわが局が生んだスター」いう自負がある。
#何年か前まで、ローカルニュースの天気予報では[[上海]]の予報も流していた。
#現在の社屋が完成したのが1962年、建て替え費用が無いのだろうか?
#*東京・銀座に東京支社の自社ビルを所有している、すでに築40年とボロイが・・
#**そろそろ新社屋を創立70周年に当たる2022年完成に向けて計画した方が…
#***と願っていたら、2021年の放送開始に向けて新社屋が、新しい長崎駅の近くに新社屋ができる模様。
#県内の他局と比べやたらローカルニュースで「原爆」に触れているように思える。
#*そのせいかドキュメンタリー作りのセンスはNHKとタメを張る。九州ではRKBと並んでドキュメンタリー関係の受賞の常連。
#スタジオ地味過ぎ。昭和のまま現在に至ってるって感じ。
#*放送局全体も地味な感じがする。マスコットはいい味出してるんだけどねぇ。
#2017年3月までは、ローカル朝ワイドの王者だった。
#*同年4月から夕方にお引越し。
#ハウス食品のCMが、ヘビーローテーションのごとく流れている。
#「ガールズ×戦士シリーズ」始めました。
#*しかも、夕方ワイド番組の一週間の夏休み期間に5話分を集中放送する始末。
#**20年の春にも、新・夕方ワイド準備のための休みの間、5話分を集中放送。
#**世界陸上ドーハで一週分潰れそう。
#**ガールズ×戦士シリーズの戦士の1人が長崎出身らしい。


===NBCラジオ長崎の噂===
{{DEFAULTSORT:かんさいこくさいくうこう}}
#佐賀にはラジオ中継局あり。ただし、テレビは[[サガテレビ|あちら]]におまかせ。
[[Category:大阪]]
#*ただし、[[佐賀のメディア#NBCラジオ佐賀|佐賀局]]はほとんど別の局扱いされている
[[Category:空港]]
#**佐賀局をサガテレビに合併させて「佐賀放送」とでもすればいいのにね。
#**NBC佐賀をテレビ局に昇格させてTBS系列で放送する案もあったらしい。
#「奥様」ことごうまなみは長崎では結構有名
#*「奥様」と言われたら「村山」と返す
#*ごうまなみも2013年に県議会議員に、ラジオは降板。
#佐田玲子(まさしの妹)が番組を持っている
#*メールするとだいたい読まれる。読まれた経験あり。
#地元のサッカーチームV・ファーレン長崎のホームの試合を全試合生中継している。
#ジャパネットたかたの放送ショッピングはここが発祥。
#2012年1月末「radiko」参入予定。
#*ラジオ佐賀ではやってません。
#2012年春に大改編で10年続いた「ラジDON」を終了、村山アナをテレビの午前帯へ、林田アナをラジオ昼帯へ配置交換。
#だったが2年で村山アナがラジオ昼帯に復帰、林田アナは夕方の報道センターへ。
#*しかし、2016年4月の改編でその報道センターが終了し、キー局TBSからNスタをネット、それのローカル枠になってしまった。
#熊本県内の九州自動車道で聞こうとすると、長崎本局・諫早中継局・島原中継局が同時に受信でき、タイムラグでエコーが掛かったような状態になり、とても実用的ではない。ラジオ佐賀や福岡2局のほうがまし。
#*これはAMラジオの話で、FMの長崎局・諫早局ならそんなことにはならない。
#FM補完中継局は長崎県だけで始めることになった。
#*[http://www.nbc-nagasaki.co.jp/radio/amfm.php お知らせ欄]には「1233kHzでの放送はこれまで通りです」と書いてあるが、ラジオ佐賀の周波数が記載されていないことから、ラジオ佐賀は別として考えているらしい。
#*佐賀県民涙目。
#**ラジオ佐賀で別内容を流せないと使い物にならないだろうから、今のところはしょうがないと思う。radikoもラジオ佐賀ではやってないし。
#**佐賀県民は逆に嬉しく思ってます。KBCとRKBがカバーしますんでNBCは昔から必要とはしてません。
#***これ本当なのかな。佐賀に特化した情報は福岡の局では流れない気がするんだけど。
#***唐津中継局で佐賀県初のワイドFMが始まる模様だ。
#*そのFM補完中継局、どうやらFM長崎並みに電波は飛んでいるようだ。お陰で鹿児島の[[霧島市]]でも高台ならそこそこ拾える。
#**お願いですから、壱岐と対馬にもFM補完中継局をFM長崎と共同で作ってください。
#***radikoを使いたくても使えない壱岐・対馬民の切実な願い。
#***壱岐・対馬以前に、佐世保すらFM補完中継局ができていない…(2016.8現在)
#****2017年2月に、その佐世保とラジオ佐賀において、FM補完放送が開始されるそうで。
#*****あとは、五島、壱岐対馬にFM中継局(出来れば従来FMバンドで)をFM長崎と共同で作ってほしい。
 
==長崎文化放送==
#長崎新聞系
#*そのためかテレビ朝日系平成新局で唯一、社名に「朝日」がつかない局。
#*社屋も長崎新聞と隣接
#*長崎新聞ではよく目立ちます。
#*平成新局と地元紙が系列関係にあるのはおそらく全国唯一と思う。
#**[[テレビ金沢]]も忘れちゃ困る。
#**[[あいテレビ]]は?
#**ANN系列局では多分全国唯一。
#*長崎新聞は朝日新聞と関わりがあるのだろうか。
#地デジマスターにして、時刻表示が大きく、青いフォントになり、字幕が被ると見えない。録画のとき邪魔だ。
#*音質はいいほうだと思う。専門的にいえば192kbpsで20kHzカット(ソースによって15KHzになることもある)。もっとも長崎の民放ではNBC(192kbpsで15KHzカット)以外すべてそうだけど。
#*テロップは無駄に動きがあったりと豪華な気がする。が、色遣いはどことなく[[鹿児島放送]]を彷彿とさせる。
#東京・[[文化放送]]や[[北海道文化放送]]とは無関係。
#*親局のチャンネルは北海道文化放送も長崎文化放送も27ch
#*実は「JOQR-TV 長崎テレビジョン放送局」である。(北海道にもあり)
#「ドォーモ」を一旦打ち切った。
#*そのためトゥナイト2の最終回まで九州で唯一リアルタイムで視聴できた。
#*2000年3月で一旦打ち切った。2005年春改編で復活。
#佐田玲子(まさしの妹)がよく出る
#2007年の視聴率は3冠(全日・プライム・プライム2)で実は長崎で最も視聴されている放送局。残る「ゴールデン」は3位。
#*つまり報道ステーションの存在がでかい。ちなみにプライム2はネオバラとドォーモの視聴率。
#ファミリー劇場とかホームドラマチャンネルぐらいでしかやらない激レアなドラマを放送する頻度が高い。
#*2008年9月まではなんと「さんかくはぁと」(山本耕史主演で主題歌がDA・YO・NE)を放送。
#**「DA・YO・NE」ではなく「MAICCA」だったはず(同じEASTEND+YURIの曲ではあるけど)
#アニメ、特撮に関しては開局前に老舗2局が訳あって放送しなかった作品(仮面ライダーアマゾン、とんがり帽子のメモル等)が開局~Jチャンが始まる前までに多数放送、補完されファンからは非常に好感を得たという。
#*久々に、深夜アニメを2本放送する。
#なぜか土曜日は新婚さんいらっしゃいの再放送が2回も見れる。本放送とあわせれば3回なので新婚さんファンにとっては非常にありがたく尚且つくどいと思う。
#*そんな放送局、鹿児島放送(下手すると土曜日に4回流す)くらいかと思ってたら仲間がいたのねw
#なぜか、テレ朝の50周年番組の第一部はネットしなかった。
#Can!ジャニはネットしても裸の少年はネットしていない。
#[[東京ヤクルトスワローズ|この球団]]の元オーナーが会長職を勤めていたこともあった。
#2010年に変更されたウォーターマークは「5」とNCCとマスコット・・・レイアウトが鹿児島放送とそっくりだ。
#2019年春のスーパーJチャンネル九州・沖縄の廃止、ドォーモの30分番組への短縮を受けて、月曜の夕方6時台にスポーツ番組(スポ魂★ながさきの移動)、そして深夜にアニメを帯で編成するという奇抜な改編に打って出た。
#*深夜はバラエティ番組のほうが優先されそうだが、そこを敢えてアニメというのが。
#*2019年4月期は4作のうち3作が新作。しかも「フルーツバスケット」は他の地上波が東名阪のテレ東系だけ(TVQどころかBSテレ東でも放送なし)なので激レア。
#**で、そのアニメ枠のタイトルが、『あに。』。
#***2019年夏期は、「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない」、「通常攻撃が二回攻撃で全体攻撃のお母さんは好きですか?」、「あんさんぶるスターズ」と、月~水の作品が入れ替わり。
 
==長崎国際テレビ==
*→[[長崎国際テレビ]]
 
==テレビ長崎==
#元[[日本テレビ]]系列。
#*長崎国際テレビが開局するまで、『ズームイン!朝』を放送していたり、『火曜サスペンス劇場』の劇中で舞台が長崎の場合もテレビ長崎が担当していた(でも放送は遅れていたけど)。
#**九州のクロスネットで唯一『お昼のワイドショー』をネットしていた。
#*でも、NNSには加盟しなかった(NNS番組が少なかった[[テレビ熊本|お隣]]は加盟していた)。
#現在は[[フジテレビ]]系列。
#*ただし、筆頭株主は現在も[[読売新聞|読売本社]]。
#夕方のニュースは2ヶ国語放送(中国語・韓国語)でも、同時通訳でVTRの尺に合わないときは副音声のみ放送事故(無音)になったり原稿を読み上げられないこともある。
#*ローカルニュースを二か国語放送するのはここが唯一。
#一時期メインのアナウンサーが次から次に退職した。
#「笑っていいとも」が始まる数分前ぐらいに「ヘデクパウダー」というCMが約15年前から流れてる。
#*かって本社が同じ金屋町にありました。
#**ちなみにへデクとはHeadacheの事である。
#***'20年のお正月限定で、日清食品とのコラボCMをやっていた。
#社屋付近(金屋町)の電信柱はKTNでいっぱい。なんかテリトリーを感じさせられる。
#「うる星やつら」や「めぞん一刻」などはフジより30分前倒しで放送されていた。
#*鹿児島のKTSも同様。
#開局当時は社屋が2階建てで、スタジオがなかった。後に3階以上の部分が増築され、2つのスタジオが設置された。
#*ものすごく窮屈な場所に建築されているように思える。
#**隣に別館があるが、そろそろ新築移転か建て替えを…
#やたら「開運!なんでも鑑定団」の放送頻度が高く、一時期は全日帯再放送もされたこともあり日本の放送局で一番鑑定団を流すテレビ局としてそこそこ有名。
#長崎弁カルタはちょっと欲しくなる。露骨に宣伝しないのも○。
#*最近[[テレビ西日本|TNC]]が博多弁カルタを売り出した。
#**ついでに[[山口のメディア#テレビ山口|tys]]も山口弁カルタを売り出した。そーいやここ昔フジ系だったな。
#***[[沖縄テレビ放送|OTV]]でも、[[沖縄の言葉|うちなーぐち]]かるたを売り出した。フジ系のお家芸に発展するか・・・?
#***[[鹿児島テレビ放送|KTS]]も、鹿児島いろは歌カルタを売り出した。県民ヒーロー「薩摩剣士隼人」とのコラボ。このまま九州全県で展開されそうだ。
#*[[テレビ愛媛|EBC]]は伊予弁カルタ。厳密には「伊予弁」と「カルタ」の間に「五七五」が入るので、[[四国|九州ではないが]][[愛媛]]県がどれだけ俳句が盛んなのかわかるに違いない。
#「できたてGopan」のテーマ曲は結構頭に残る。だが4時台のローカルワイドは受けているのだろうか?と思ってしまう。
#*09年の秋から金曜日夕方と土曜日朝の放送に変更
#**♪ごーぱん ごーぱん できたてごーぱん ごーぱん
#*だが、2017年4月にNBC「あっぷる」が殴り込み!
#他の九州のフジテレビ系列局は昔はトリプルネット局が多かったものの、ここだけはANNに加盟しなかった。
#「ニュース深夜便」の映像はスーパーニュースの使い回しである。
#なぜここまで出てこない、'''ロマンの銘菓 長崎物語'''。
#*♪そお~らぁ~い~っぱいに~
#**実はあの曲(西海讃歌)は佐世保市歌だったりする。
#*7年に一度、長崎くんちでコッコデショ(太鼓山)を奉納する年しか見れない超レアなCMがある(次、見れるのは2018年)。
#**樺島町がそれ(コッコデショ)を奉納する年限定。
#***2018年に、新しいコッコデショバージョンのCMが完成。
#****当の「コッコデショ」バージョンは、現在通年放送されている。
#テレビ東京系のアニメを3本放送している(『ケロロ軍曹』・『NARUTO疾風伝』・『BLEACH』)。
#*今は全て放送終了。
#「めざましテレビ」は5:55飛び乗り。
#*今は5:25からのフルネットですよ。
#社長が金子県知事の兄。
#KTNというのは、K.K. Television Nagasakiの略。なんでKがつくんだと思ったら、「㈱」のKだったのね。
#*仲間としては、[[テレビ金沢|KTK]](K.K. Television Kanazawa)というのもある。
#ウォーターマークが、クリスマスや正月三が日のみ、その時期限定のデザインになる。
#*10月限定のおくんちバージョン(1~9日)と、ハロウィンバージョン(10~31日)も作ってください。
#開局50周年の2019年、何かはっちゃける模様。
#*8に毛が生えた獣が現れた。
#*はっちゃKTN。
 
==長崎新聞==
#2009年。創刊120周年を迎える。
#毎週日曜日に「とっとって」と言う地域情報紙が折り込まれている。
 
==FM長崎==
#JFN共通のジングルがない。独自のジングルを流すがなぜ「ナ」を無駄に強調するんだろう。
#*2007年3月31日までは共通ジングルが使われていたが、同年4月1日の局名変更と同時に廃止。
#*名前をSMILE-FMからFM長崎に戻したおかげで、これまでのジングルが全て使えなくなったという弊害が・・・。
#テレビと違って長崎局もそれなりに広範囲をカバーする。
#*長崎局の他にも諫早・島原・佐世保の電波も飛びまくっている。
#**諫早局は[[熊本のメディア#FM791|FM791]](熊本市のコミュニティFM)と混信しやすいのが難点。NBC諫早は問題ないだけあって…。
#*なぜか宮崎県宮崎市の木花公園で受信できたことがある。
#FMしまばらの社長はここじゃなくてFM熊本を聴いている。中継局はあるのに。
#*NHK-FMよりも中継局が少なく、東長崎、琴海など難聴聴地域がある。佐世保の東部(三川内、波佐見)ではFM佐賀の方が電波が強い。
#**壱岐・対馬には中継局がない。
#***五島は長崎・佐世保・平戸でカバーという扱いらしい。
#****せっかくNBCラジオがFM補完放送を始めたから、共同で五島と壱岐・対馬に中継局を作ってほしい。
#***壱岐・対馬はタイムテーブルのエリアマップにも描かれていない。
#****が、radiko等でフォローはできる。
#自社ビルがある。だからスタジオの下にファミマもある。
#*眼鏡橋から西方面を見ると見つけやすい。
#*[[長崎の駅#長崎駅の噂|長崎駅]]前にはサテライトスタジオがある。
#かつての愛称「Smile FM」はヘビーローテーションの名称で残されている。
#*あー、あの床屋みたいな名前の。。。
#九州では2番目のFM局。
#*基幹局以外のローカルでは愛媛に続いて2番目の開局。
#社長はラッキータクシーの社長と同じ。その息子が社長を務めるルマックスが運営する、長崎ラッキーボウルのCMがやたら多い。局主催のボウリング大会もある。
#*その局主催のボウリング大会は360回以上開催されている(2015年時点)。月例っぽいから、ほぼ開局時から続いていることになる。
#ここのランキング番組は1位から順番に紹介する、カウントアップ方式。20位まで2日かけて放送する。
#*土曜日分(1位~10位)は夕方5時からなので、[[ラジオ番組ファン#Suntory Saturday Waiting Bar "AVANTI"ファン|AVANTI]](現在の「ピートのふしぎなガレージ」枠)は1時間遅れになる。
#2012年1月末「radiko」参入予定。
#*おかげで、壱岐・対馬でも聴けるようになったのですが…やっぱり、中継局作ってください。
#開局時の記念コンサートでさだまさしが「長崎シティセレナーデ」を歌う。このコンサートはFM大阪でも放送されていた。
#*当時のTFM系列全局でFM長崎開局記念として放送されていたよ。オープニングは特別にながさきくんちの踊り(コッコデショ?)が披露されていた。
 
==コミュニティFM==
#しばらくレインボーFMだけだったのにここ数年で急激に増えた気がする。
===レインボーFM(エフエム諫早)===
*諫早市のFM局。77.1MHz。
#テレビ局の諫早中継局(五家原岳山頂)とは全く違うところ(市街地)に送信所がある。
#*まあ同じ場所に置けば市外はおろか有明海一円で聴けてしまうわけで。
#*そのせいで中継局を大量設置する必要に迫られた(自前で1局、市営のギャップフィラー4局)
#某サイトでベリカード(受信報告確認の際に放送局から送られてくるはがき)の公開を認めなかった上にそれを勝手に某サイトのせいにしちゃってカード発行をやめざるを得なくなってしまった痛い過去を持つ
#以前にJ-WAVEの中継放送をやっていた事もあってか音楽センスはかなりよかったと思う。
 
===長崎シティエフエム===
*長崎市のFM局。81.3MHz。
#81.3MHzだけど[[J-WAVE]]とは関係ない。
#*Eスポ発生時に混信しそう。
 
===長崎市民エフエム放送===
*長崎市のFM局。76.7MHz。こっちはNPO法人。
#CMでも誰でも番組に参加できることが強調される。
#瓊浦高校がやってる番組(NATTY KEIHO)がある。
 
===はっぴぃ!FM(FMさせぼ)===
*佐世保市のFM局。87.3MHz。
#送信所の位置がいい(テレビ局の佐世保中継局と同じ場所)のでかなりの広範囲で聴ける。
#*しかし出力が小さいので(合併前の)佐世保市内でも聴けないところが結構ある。もっともFM長崎も三川内辺りではまともに聴けない。
#**佐世保中継局の位置が立地上西向きなので、東側(早岐や三川内等)に電波が届きにくくいのが一因だっったりする。
#Are You Happy?というジングルがかっこいい。
#佐世保を本社とする放送局としては53年ぶりの設置。
#*衛星放送を含めたら[[ジャパネットたかた#ジャパネットチャンネルDXの噂|こちら]]もあるけど……。
#いい歳こいてブリッ子してる痛々しいDJが居る・・身震い。
#地味に伊丹市のコミュニティFMと愛称が被っている(あっちはハッピーエフエムいたみ)
#*「ハッピーFM」はいかにも世界各所にありそうな愛称ではあるけど(韓国の[[韓国のマスコミ#韓國放送公社(KBS)|KBS第2]]とか)
#*なんと、[[ニッポン放送]]までHappy FMを名乗り出すことに。
#開局直後は不慣れもあったのか、かなり下手だったが近年は放送内容やDJの技量が改善されつつある。
 
===FMしまばら===
*島原市のFM局。88.4MHz。
#ケーブルテレビのカボチャテレビの関連企業。
#NTT島原局に入居している。
#場所が場所なので熊本や八代でも聴ける。ただ、FM長崎ほど電波は飛んでいない。
#*なぜか鹿児島県の輝北(ただし山の上)で聴ける場所がある。ただし、82.1MHzでFM福岡(久留米局)とFM愛媛(宇和島局)が混信するような場所なので、ネタの範疇。
#ブロードバンド回線さえあれば世界中で聴けたりする。[[ファンの噂/ウェブサイト#radikoファン|radiko]]が始まる2年前からやってる。日本では他に[[石川のメディア#FMかほく|石川のFMかほく]]と[[鹿児島のメディア#おおすみFMネットワーク|鹿児島の大隅半島]]だけでしかやってない。
#*後にコミュニティFMではメジャーな「サイマルラジオ」陣営に入った。
#宮崎香蓮(島原市出身)の御父上が出演していたりする。
#理由は定かでないが、下記のように南島原市にもエリアを拡大している。FMひまわりとの重複は気にしなくてもいいのだろうか。
#*南島原市議会の中継をFMしまばら・FMひまわりの両方で放送しているのも謎。
 
===FMおおむら===
*大村市のFM局。76.3MHz。
#大村市では雑音混じりだが[[福岡のメディア#Love FM|Love FM]](76.1MHz)も聴けた。ここのせいで混信が激しそうだ。
#*同じく佐世保市では地域によってはLOVE-FMが受信できていたが、FMおおむら開局後に入らなくなった。
#局舎が大村駅の中にある。
 
===島ラジオ壱岐===
*壱岐島(壱岐市)のFM局。76.5MHz。
#ケーブルテレビ局とセットで整備。NPO法人が運営している。
 
===FMひまわり===
*南島原市のFM局。87.6MHz。
#こちらはケーブルテレビ(ひまわりてれび)の直営。
#*エリアがFMしまばらと一部重複している(布津にはFMしまばらの中継局もある)
 
==隣接メディア==
*[[福岡のメディア]]
*[[佐賀のメディア]]
*[[熊本のメディア]]
 
[[Category:長崎|めていあ]]
[[Category:都道府県別のメディア|なかさき]]

2009年10月13日 (火) 15:59時点における版

大阪湾
泉大津 高石
  関西空港   忠岡
泉南   田尻

 


阪南 泉南
 
和 歌 山

関空の噂

  1. 飛行機のテーマパークが出来た。
    • でも展望デッキに行くのにバスに乗らないといけない。しかも、数年前まで法外な入場料を取ってた(1200円だかそんくらい)。
      • 因みにパビリオン?は基本的に有料。飛行機を見るだけなら無料。
    • 展望ホールのすぐ隣の海上保安庁の格納庫がすご~く邪魔!
    • 北東向き(RW06)離発着のときに見物に入ったら、到着機は近くに見えず、さらに出発機の腹ばかりを見上げることになる。
  2. 台風でよく連絡橋が封鎖になる。
    • 連絡橋は通行止めなのに飛行機は飛ぶという微妙な程度の強風のときが、一番悲しい。
      • 泉佐野に空港を作って関空便を設定すれば大丈夫!
  3. 大阪府が都道府県別面積で香川県を抜いたのは関空島のおかげ。
    • というのは都市伝説。実際は国土地理院が面積の算定法を変更し、香川県の面積が減ったためで、しかも関空が出来る以前の話。
      • でも、関空島ができた今は、香川県の減らされた分が復帰しても、香川県より大阪府のほうが大きい(もともと、それほどの僅差だった。)ってWikipediaには書いてた。
  4. 伊丹・神戸・中部などの空港との競合で地盤沈下が叫ばれる関空だが、本当に地盤沈下が進んでいるらしい。過去に全日空の格納庫が水浸しになったことがある。
    • そのために雨が溜まってしまい池のようになっているところがあり、管制塔から臨むことができる。
      • 一応、地盤沈下するのを前提に作ってるんだけどね。
  5. 海外だと結構あるが、国際線のセキュリティエリア内に新交通システムがある。
    • 法律上はエレベーターとかと同じ扱いらしい。運賃は要らない。
    • イギリスで発行された日本の旅行ガイドにモダントレインとして写真が載っていた。
      • 「新交通システム」を直訳したんだろうか?あながち間違いでもない・・・けど、あのテの乗り物がある空港って国外にも結構ある。
  6. 顧客満足度世界第4位の空港。国内では成田空港を抜き、海外で一番評価の高い空港。マスコミがやたらと持ち上げるセントレアは知名度の低さから調査すらされてもらえず。。
    • 中部空港もアンケートリストには入ってたよ
    • たしかACI(国際空港評議会)による顧客サービスに関する国際空港調査では中部は旅客数規模別で1位を4年連続受賞しているが。総合でも2009年は4位。
  7. 乗り入れてるJRの特急はるかが激しく使えない上に遅い。新幹線で大阪に来ると異常に不便。
    • ついでにRapi:tも不便。なんばって中途半端なんだけど。
      • JRの関空快速でなんばに出ると、もっと中途半端なところに着く。
      • だからバスが大人気。関西人は伊丹で慣れてるので、空港へ行くのにバスを使う事を厭わない。
        • 成田と違って途中渋滞も一部時間帯を除いてほとんどないしな。
      • 在来線最速の「はくたか」の車両使えば良いんじゃない!停車駅は京都-新大阪-関西空港が良い!
        • 環状線と阪和線にそんな余裕はない。
          • そこで、なにわ筋線ですよ。
    • 南海の空港特急Rapi:tは泉佐野~関西空港間だけなら運賃プラス100円で乗れるようになった。
      • ラピートはもはやガラガラピートだな。できた時は物珍しさで乗ったのに。15年はあっという間だ。
    • 成田空港が成田新高速鉄道で東京都内と36分で結ばれると、もはや関空は「世界一不便な国際空港」になってしまう。ラピートも停車駅が年々増えているし。
      • そこでリニアの登場ですよ。
  8. 禁煙エリアは屋根が付いてないのでたばこの臭いがダダ漏れ。なんのための分煙よ?
  9. 建設当初は漁業組合が猛反対。現在は人工の魚礁となって魚の宝庫。
    • 「ミナミの帝王」でもこの辺の話をモチーフにした話があった。
    • ごく稀に「資源調査」と題して太公望たちに開放されることがある。
  10. 関空のマクドナルドは世界一高いらしい。
    • 大阪ドームと並んで高いといわれたけど、実際どうなんだろう。Chakuwikiを見渡す限り、この国が高そうなんだけど。
      • アイスランドが高いっていうのは聞いた事がある。
    • 100円マックはありますよ。
  11. 関空のスターバックスは「関空料金」が設定されている。人工島なんで水道水から製品化に適した水が作れないからその運搬の為の費用・・・らしい。
  12. 関空内の店でカレーを頼むと、一緒に注文したビールより早く来る。いや、注文するとすぐ持ってくる。
  13. 島内の関西空港駅〜国際貨物地区を走る路線バスは24時間運行。深夜割増無し。
  14. 近畿地方の天気予報のときに衛星写真が表示されたら名前がなくても視認できる
    • 各放送局の天気予報地図では、空港の形状が描かれる。
      • 描かれるようになったのは、開港を契機として。
        • 実際は開港前から、「島」となっていたはずだが。
  15. 館内商店ださい、提灯ぶら下げるセンス、エスカレーター意味なくややこしい、やたらとタバコ臭い上に禁煙ルームの意味が無い。
    • 喫煙ルームでは?
  16. 東南アジアへ行く客と韓国便を利用する客が異常に多い。
    • というよりそれぐらいしか便が無い。開業当初は欧米線も充実しており、果てはヨハネスブルグ線もあった。
    • そのためかなぜか関空発の東南アジア到着便は他の空港発の便と比べてやたらと料金が安い。
    • 関空快速にはキムチのダンボールを持ったおばさんがたくさん乗っている。
      • しかし、残念ながら関空快速は京橋止。コリアンタウンまでは行かない。
        • 普通に考えて天王寺下車で環状線やろ。時間かけてわざわざ環状線ほぼ1周するバカおるか?
          • 天王寺駅はホームが沢山あってややこしいため、わざわざ京橋まで出て、その後同じホームから乗れる大阪環状線に乗り換えるのでは?
            • 関空快速「大阪・京橋行き」は、大阪で関空快速「天王寺行き」に変わる。実際は京橋止まりの関空快速はない。
              • 逆に関空快速関西空港行きも、実は京橋発ではなく天王寺発。但し天王寺で発車するときの表示は普通大阪環状線。
              • いやいや、京橋止まりの方が多いぞ。
    • それとアフリカ・中東に行く客も多い。(エミレーツ航空とカタール航空が就航しているから)
  17. 関空の3レターコードである「KIX」がかつて日本に存在した女性ボーカルグループの名前の発音とクリソツ。
    • 「KIX'S」のことですね。
    • 実際に開港前日(1994年9月3日)の夜、朝日放送ラジオの開港特番にKIX'Sの二人が出演した。
  18. ゴジラを撃退するため要塞でもあるらしい。
    • ふざけんな!それは伊丹空港や神戸空港の方が言えてるだろ!
    • 補足説明すると、「VSビオランテ」のときに三枝未希が大阪湾を北上するゴジラと接触するために当時建設中の関空の基礎部分に派遣される――ってストーリーがあったためと思われる。
  19. 3つの市町に分けられている。
    • 田尻町は関空ができて面積が倍になった、二期工事完成でさらに拡大。
    • 郵便番号は598や599でなく、なぜか549-00XXである。(ちなみに他の54Xは大阪市内に割り当てられている)
    • 市外局番は今や大阪府のスタンダードとされている「072」、市内局番は「455」または「456」と岸和田貝塚MAの番号領域を使用している。
    • 各市町とも固定資産税欲しさに線引きでモメにモメた。
    • 地名は「泉州空港」.泉佐野市泉州空港北.田尻町泉州空港中,泉南市泉州空港南・・でも誰も泉州空港なんて呼ばない。
  20. 24時間オープンのネットカフェができた。飲食も去年に2階国内線フロアに町家小路が出来て便利になった。
  21. スタバの関空料金は既に話題に出ているが、店舗数が増殖し1階国際線到着ロビー・2階町屋小路・出国後ロビー・4階国際線出発ロビーと要所に進出している。電子マネーは使えないが、クレジットカードから入金できるスターバックスカードは使える。
    • 今はスターバックスカードは現金からでないと入金できません
  22. 新滑走路にバッタが大量発生中。
    • それを、串に刺して砂糖醤油を塗って串焼きにして、関空名物にするつもりらしい。
  23. 浜村淳が、映画のあらすじを言ってる間に着いてしまうらしい。(関西限定?)
    • 関東の京急CMに恐ろしく似てるような…。
    • 円広志が一曲作る間に着いてしまうらしい。
      • ハイヒールモモコが、家族でガイドブック見てる間に着いてまうらしい。
  24. 羽田から関空経由で海外へ行くパターンもあるらしい。
    • エミレーツ航空に乗る時ね。成田には飛んでないから。中東・アフリカ方面に便利。
    • 昔、ANAUAJALAA、旧JASとNWの日米提携関係のある三組がそれぞれ羽田から関空接続で米国へと言うルートを作る構想があったような。
  25. 日本初の完全24時間空港だから関空が1番良い!
    • 本当は真の意味で国内初の24時間空港となるはずだったが、新千歳空港に先を越された。
    • だが真夜中に出発・到着の場合、空港まで行く、あるいは空港から出る列車がない・・・。
  26. 男性トイレの小便器に、ターゲットが付いてる。
    • 今ではチラホラ見かけるけど、元祖が関空だったりする。
  27. 「働いたら負け」と豪語したニート君のそっくりさんが勤務していた。
  28. 日本で唯一、”旅客仕様のMD-11”(フィンランド航空所有)が飛来する空港でもある。
    • 2009年7月から残念ながらA340にスイッチする模様
  29. 何故か中国便が多い。中でもアモイ航空と深セン航空は関空だけに就航している。
  30. おそらく、中部セントレアとともに徒歩でアクセスできない空港のひとつ。長崎と神戸は歩いて行けます。
  31. 4階の国際線出発フロアの案内放送はANAグループがセワシク独占使用の状態。なぜかJALグループの放送は殆どない。

右往左往

  1. 中部国際空港が出来て、滋賀からの利用客が減ったと思われる。
    • 滋賀だけでなく全国の国際線利用客がセントレアに流れる傾向にある
      • 実際はセントレアではなく、仁川上海浦東に流れてる。…何とかして下さい、国土交通省の方々。
      • 国際線の利用客は成田を使うか、仁川・浦東・香港・クアラルンプール・シンガポールをハブにしているのが現状。関西空港も中部空港もハブとしてはあまり機能していない。
    • いろいろ見方はありますが関空の発着回数は此の夏開港以来最高の回数、5.15平方キロメートルの規模はセントレアの比較になりません
    • 理由は国内線から国際線の乗り継ぎの圧倒的な利便性
      • 国内線と国際線の乗り継ぎが便利かもしれないけど、国際線殆ど出て無いじゃん中空は
    • そこでびわこ空港ですよ
      • 途中、見苦しい福岡厨(推定)が出没したため、一部をノートに移しました。
    • しかし、そのセントレアも終わっている・・・・・・・・
      • セントレアの目的は名古屋空港の容量不足解消が第一だったはず。自衛隊との共用が無くなっただけでも大分まし。まあ東海地方の経済不振と関空の攻勢が衰退の兆しになっているのは事実だが。
  2. 高い利着陸料のため、地方路線は伊丹に移行しつつある。
    • 世界で2番目に着陸料が高い空港らしい。ちなみに1位は成田空港。
      • 成田は値下げに踏み切ったんで関空より安いんじゃないの?
    • しかし騒音対策で伊丹は双発機以下しか使用できなくなる。どうするつもりだ→関西自治体
      • 4発機には整備に手間を要するというデメリットがあり、そもそも地方路線では大型機の需要が余りないため、大きな問題とはならなかった(747は機体の形状上、777より燃費が悪いというデメリットもあった)。
    • 最近は札幌線や那覇線など、関空や神戸空港への再シフトもみられる。
    • 福井の旅行代理店でも関空発で行く旅行プランが姿を消しつつある
      • これもセントレアの方が便利なため
    • ただ、鳥取県内では、鳥取・倉吉・米子からの山陰特急バスとOCATシャトルをなんばOCATで乗り継ぐプランを宣伝中。
    • 更に徳島・香川からは関空直行リムジンバスが運行中。
      • 岡山からも運行中。
    • 高い離着料以外に、利用率の低迷も原因。神戸便も撤退しているし。
  3. 「関空は南大阪、奈良和歌山の人しか便利じゃない」と云われるが、奈良でも伊丹の方が便利だと思う。
    • でも京都からだと関空の方が便利です。
      • 京都からどうやったら「伊丹より関空が便利」って反応が出てくるのか伺いたい。バスで55分・1,280円の伊丹に対し関空は「はるか」でも75~77分・2,980円かかるのに…
    • OCATを利用できるなら、どの空港でも便利さには変わりなし。
      • 一部のOCAT愛好者は、神戸空港行きバスがないことを悲しんでいる。
      • OCATとはもはや建物の名称に過ぎず、すでにCAT機能は失われている
      • 外国人のためにも、Osaka city BUs Terminal="OBUT"に改称したほうがいい。
  4. 飛行機は人口密集地を避けてアプローチするために、大回りをして侵入する。30分は無駄に時間をかけている。
    • パイロットのエッセイ本で、使えない沈めてしまえとまで書かれた。
    • 大阪(伊丹)空港へのアプローチはキタの真上をかすめるのにね
    • 横田飛行場の空域回避のために、東京より西の飛行機はすべて大回りをしている。横田飛行場こそが無駄である。
    • 札幌→関空と乗ると、鳥取→岡山→徳島なんてルートを辿る。
    • 風の影響で友が島(和歌山)から降りる場合と天保山(大阪)方向から降りてくる場合があり天保山方向からの飛行機は淡路島から右旋回で降りてくるが、パイロット泣かせと言うほど難しい。見てると海の香港カーブ。
      • 何気に、関空・伊丹・神戸の3空港の離着陸コースと、徳島・岡山・高松・高知の各空港への侵入コースが付近に重なってるので、衝突と紙一重。
      • 北や東に向かう飛行機が関空から大阪方面へ離陸した場合、左旋回してグルッと大阪湾を一周し、関空上空を通過していく。1便前の飛行機が関空上空を飛行中に次の飛行機が離陸していく光景も。
    • 現在は夜9時以降の羽田→関空便は短縮ルートが設定されているので伊丹便と同程度の所要時間になった。
  5. 神戸空港芦屋市西宮市東灘の住民が、泉州の空気を吸わないための配慮のために作られた。
    • 実際は芦屋・西宮・東灘の方が泉州の空気よか汚いと思うが。
    • 別に伊丹空港があるんだから、神戸空港を造らないでも、関西空港の空気は国際線使わない限り吸わないんでは?(今の神戸に国際線はないし)
      • 吸わない配慮が必要なほど空気が汚いのは阪神沿線のみ、阪急沿線の空気はきれい。
  6. もはや佐賀空港並の価値の低さ。
    • それは言い過ぎだと思うが確かに都心や伊丹からのアクセスは不便
    • いきなりトップに書き込むのはルール違反なので移動しました
      • おっと失礼!それにしても、この2つの空港、千年後に海底遺跡として発掘されそう・・・
    • どこが佐賀空港以下なのか?佐賀空港こそ存在の意味なし。農作業の休憩所程度。地元ですらそう思っている。
    • 以下とは言っていない。同じと言っているのだ!よ〜く読みなさい。
    • 「以下」の意味は「同じ」も含むんだがな。
    • でも「以下」では「同じ」というニュアンスは伝わりにくいことも解ってあげて。
  7. しかも、沈むと分かっていながら、もう1本滑走路を完成させてしまった!こんな無駄使い許していいのか!?
    • しかも内側に作れば安く済んだのに、当初の計画通り外側に建設。
    • 騒音を回避するために、わざわざお沖合いに作ったのだからあたりまえ。安ければいいというものではない。
    • え?最終計画では滑走路は3本の予定ですが何か?
  8. いろいろいわれているが、書き込みは圧倒的に大阪国際空港より多い。将来主になることは間違いない。
  9. 二期工事を推進したのはあのエロダコ山田勇知事。
  10. 関西空港と神戸空港を地下トンネルで結ぶ計画がある。
    • 作るだけ無理無駄。
    • 関空~ポートアイランドまで信号ナシで行けるけど、作る必要あるんだろうか。「A列車で行こう」じゃないんだから。
      • そもそも、神戸空港を作ってしまうあたりが、「A列車で行こう」な考えである。
        • 俺、2つも空港を作る発想なかったけど・・・あ、逆に「納得しろ」って事?
        • 関空誘致のときに、神戸側が引き下がる条件として、国内線空港建設を当時の省庁に突きつけて押し切ったらしい。傲慢な神戸らしいやり口。実際、開港したらポートライナーの運輸能力がついてこれず・・・。ひどいときは空港発の時点で満員で、ポートアイランド内の利用者が乗車できない。神戸市は何も考えてないと思うのは俺だけか???
          • 三宮~空港間はノンストップに出来ないモノかねぇ。
  11. 海の真ん中にあるのに、海上アクセスを無視して作られた空港。
    • 空港ターミナルから船着き場までバスで行く必要がある。そのせいで、関空発着航路は次々と廃止。
    • そのため、淡路島や徳島から行く場合大変な遠回りを強いられる。
  12. 現在、連絡橋は北端の泉佐野側だけだが、南端の泉南市側にも造れ、って話があった。すでに昔話であることを望む…
  13. 黒い九州男児の就航効果が徐々に出てきているらしい。
    • 国内線17番搭乗口はコイツが独占中。
  14. プロ市民の利権と化した大阪国際空港、アクセス等の利便性を著しく欠く関空、関空構想を蹴っている神戸空港をまとめて廃港にして、南港のATCとか潰して利便性の高い新空港に集約。
    • 関空はそのまま普天間飛行場の移転先に充当。思いやり予算で大阪府の財政は潤うし、海上空港なので騒音問題もクリア、橋を封鎖すれば米兵の犯罪も防げる。
      • それなら軍民共用で十分でしょ?
      • 大阪国際空港では"和歌山国際空港"と書かれる始末。いっそ、航空会社の時刻表も「大阪(関西)」なんてしないで「関西(和歌山)」にしても良さそう。
        • 泉州を和歌山に割譲しないと無理。千葉にある成田とは違う(しかもこれでさえ都市コードは東京のまま)。
  15. 成田空港に成田新高速鉄道が開業し、羽田空港のハブ空港化が実現すると、関空は世界一不便な国際空港になってしまう。

関連項目