ページ「茨木市」と「もし白人と有色人種の立場が逆だったら」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Its1862
 
(文字列「[[Category:」を「[[カテゴリ:」に置換)
 
1行目: 1行目:
{{|name=茨木市|reg=近畿|pref=大阪|area=北摂|ruby=いばらきし|eng=Ibaraki-city}}
{{Pathnav|もしWiki|もしも借箱}}
{{北摂}}
==全般==
*茨木駅の噂は[[近畿の駅/大阪#茨木駅の噂|近畿の駅]]
#南アフリカのスラム街には白人が多く住んでいる。
== 茨木市の噂 ==
#*むしろ欧州の黒人国家が白人を酷使してるでは!?
#「いばら"き"」と読むか「いばら"ぎ"」と読むか迷う人が多い
#**カルタゴがローマに勝ってヨーロッパを支配していたらそうなったでしょうな。
#*茨木も[[茨城]]も「いばらき」
#黒色と茶色の間の色が肌色と呼ばれる。
#**発音は異なる。(茨木は平坦に発音し、茨城は「ば」にアクセントがある。)
#*白人は無色人種と呼ばれる。
#*関西では茨木を「いばらき」、茨城を「いばら'''ぎ'''」と読んで区別する(んなこたー無い、周辺の吹田市民や高槻市民に果てはとうの茨木市民ですら「いばら'''ぎ'''」と誤読してる人間が多い、府道沿いの本屋ですらどうどうと「Ibaragi」とあるわ、郵便局に電話したら「いばら'''ぎ'''郵便局ですが」と応答してたのにはさすがに萎えた。 茨木市人)。
#ユダヤ人の国はいまだに無い。
#*[[茨城]]もちゃんと「いばらき」と読んでほしい。(茨城県人)
#*つーか存在すら歴史の闇に葬り去られたりしてwww
#*中学の時、地理の教師に「茨木は'''いばらき'''やから、茨城は'''いばらぎ'''やろ」と教えられた。
#*最終的にアラブ人と同化される
#**福島区(駅)と[[福島]]県も、前者は「ふくしま」、後者は「ふくすま」で区別する。
#アメリカ大陸は少数民族ごとに細かく国がわかれていた。
#桃源郷がある。
#*イロコイ連邦が北米中西部を掌握。
#*イバラード?
#*やがて戦国時代に突入。
#川端康成記念館がある。富士正晴記念館があるが川端康成の影にかくれてしまっている。
#*インカ帝国とアステカ王国が紅毛から奪った技術を吸収、海を渡りスペインに襲い掛かる。
#なにかと高槻市にライバル心がある。でもいつも負けている。
#未だに日本はアジア諸国以外とは鎖国中。
#*茨木市は市営の駐輪場が充実していて高槻には圧勝、一時預かりは高槻市は殆ど200円なのに茨木市は半額の100円が基本で、さらに自動化しているところは70円と激安で高槻市の約三分の一
#*流石にそれはない。
#*阪急の特急が茨木市に停まった時は大喜びしたが、同時に長岡天神にも停まるようになったので複雑だった。
#欧州全域が一時清の植民地となるが、イギリスが暴れ回りなんとか独立。
#**阪急もJRも茨木や高槻から一駅で大阪に向かえるよう設定されているだけ。茨木に新快速が停車すると高槻からは不便。快速で十分。阪急も同じ。
#*オスマン帝国やモンゴル勢力の方が可能性が高いと思う。
#**JRは普通で大阪まで先着するからね。全列車が大阪駅に先着するんで、とくに考えなくてもどの列車に乗ってもOKなんで便利。高槻は発着する普通列車の半分が途中で新快速に抜かれるから適当に乗ったら損をする列車がある高槻よりは考えようにしたら便利。
#**そして欧州ではイギリス以外はプロイセン、スカンディナビア王国(仮名)のみ白人主体国家として存続している。
#***ところが現在では、長岡天神に停まるのに茨木市に停まらない「通勤特急」が出来てしまい、駅としての格はもはや落ちぶれる一方である。長岡天神に停まらない列車はないので、路線図などでも微妙に扱いが違うのは悲しいことである。いかなる理由があるにせよ、それなりの駅にはそれなりの列車が停まるのよ。
#*そして欧州と地中海周辺は以下のように分割される
#****茨木市に通勤特急はいらんやろ。(by長岡京出身の滋賀県民)
#**アステカとインカが分割:モロッコ、アルジェリア北部、ポルトガル、スペイン
#*しかし、大阪モノレールが市内を走っているため高槻には負けた気がしない。
#***[[もしレコンキスタが失敗していたら|レコンキスタに失敗していた]]場合は前述の地域はオスマン帝国が分割する。
#*阪急は高槻市駅よりも茨木市駅のほうが利用者数が多い。JRは逆みたい。茨木の方が大阪に近いから特急が止まらなかったんでしょうね。新快速もそうでしょう。
#**イギリス:フランス、オランダ(ライン川以西)、ベルギー、スペイン北部の沿岸部大部分
#*勝っていることもある。三島地区の行政の中心・地理的な中心は茨木。国の出先機関などは茨木にあるなど。財政なんかも。
#**プロイセン:ドイツ北部(本国)、ポーランド(現在のウクライナ、ベラルーシの一部含む)、リトアニアの大部分、オランダ(ライン川以東)、ルクセンブルク
#**三島郡役所があったのも茨木。
#**ロシア(ただし主体は中央アジアの遊牧民):モルドバ(地方含む)、トランシルバニアの一部、ウクライナ、ベラルーシ、エストニアとラトビアの半分、フィンランド東部
#*茨木高校と高槻高校は雲泥の差。
#**スカンディナビア王国:スカンディナビア半島、デンマークアイスランド、フィンランド西部、エストニアとラトビアの沿岸部
#**公立と私立の差がある。高槻高校は大阪医科大学の付属高校のようなものだからね。公立であの成績がある茨木高校はいいんじゃない?茨木高校に行けないと千里か春日丘になる。茨木高校とここ2つでえらい差がある。まあ、春日丘はいろいろと個性的な高校やけど。
#**オスマン帝国:リビア北部、チュニジア、エジプト地方、中東の大部分、バルカン半島の大部分、チェコ、スロバキア、オーストリア、イタリア、コルシカ島
#*茨木市には高速道路のインターチェンジがあるが高槻市には1つもない。ざまあみろ。
#***ちなみにイタリアは朝鮮との戦争(ウディーネの戦い)で得たもの。
#県民だった頃「茨木には何もない」と茨木の友人に聞いた。あんなに梅田に近い所やのに何もないわけないやろーと思ってたが、住んでみてわかった。図書館と公園以外マジで何もない。
#**スイス:ゲリラ戦で各勢力に抵抗!!密かにプロイセンが狙っている。
#*何もないは言い過ぎ。贅沢言わなければ全てそろう。交通の便もよく、生活には絶対に不自由しないので住みやすい。ただし、これといった名所やおすすめスポットが無いのも事実。「普通」の街なんだわ。
#***むしろ清・ベトナム・タイが狙っていたりしてw
#*ちなみに茨木市立中央図書館は大阪府立図書館、大阪市立図書館に次いで府下第三位の蔵書数を誇っているからおそろしい。
#*そして大西洋戦争後、欧州各国が独立を果たすがフランスはイギリスの植民地時代の「謝罪と賠償」を求めているwww
#*隣の某市はさらに何にもない。せめてCDの貸し出しくらいやってくれよ、図書館。
#**その後仏、独、伊の三国はイギリス人から「極西三バカ国家」と言われるようになる。www
#阪急茨木市駅のことを「阪イバ」、JR茨木駅のことを「Jイバ」という。
#***真面目に言うと「特定ヨーロッパ(略して特欧)」
#*「南茨木」は「南バラ」・「南イバ」の二種類の呼び方があり、統一できていない。
#*その後イギリスで嫌仏流と言う本が発売され大ベストセラーになる。
#*「南バラ」・「南イバ」言わない。聞いたことない。(茨木市民より)
#**ちなみにイギリスと組むのは大韓帝国と……タイ?
#*「阪イバ」・「Jイバ」も聞いたことない。普通に「阪急」「JR」と言う。
#**「次は韓国抜きでやろうね{{ハート}}
#**あるいは「市駅」と「JR」。
#**韓国軍による空爆で京都が壊滅、ついでに日本人をハルピン強制収容所で600万人ほど虐殺。
#*とは言われるものの、意外と耳にしたりはする。
#***左翼が韓国に謝罪と賠償を求めている。
#*「南バラ」は阪急電車の社員さんがよく使ってる隠語
#****日教組が韓国の修学旅行生に土下座を強要www
#大阪南部の人が茨木にくると「何で近鉄バスがおんねん!」とツッこむのが基本。
#**中国も忘れないでくださいね。
#*しかも、阪急茨木市駅前に近鉄不動産のマンションがある。
#***タイも東南アジアの華僑を次々と虐殺。
#*JR茨木と水尾3丁目を結ぶ近鉄バスの路線はデビュー当初「とりあえず走らせてはみますけどお客様のご利用が低調な場合は早期に運行を休止する可能性があります。どうか皆様のご利用をお願い申し上げます」と見る者の涙を誘う看板がバス停に設置されていたが、この路線がドル箱になってしまうのだから世の中分からない。
#**ちなみにこの世界では独裁体制のことを「ウリナリズム」と言う。
#*乗り遅れると次のバスが来るのは一週間後、というおそろしいバス路線が存在する。それも複数。
#ロシアは中央アジアの遊牧民が支配。
#高槻まですぐいけるけど、茨木から枚方までは京阪バスでしか行けない。しかも街道が細いので交通状況が悪い。俺に1兆もの金があればここに電車を走らすのになぁ。
#アメリカ大陸に初めて上陸したのは日本、でアメリカ西海岸が大和合衆国として独立、独立後の首都は東京と改称される。
#*京阪バスが、JR茨木から京阪寝屋川までのバス路線をとうとう開通。寝屋川が実家のオレとしては、死ぬほどうれしい。
#*ちなみに現実世界の東京は「江戸市」はまた「新京市」
#日本たばこ産業跡地には百貨店そごうが進出し「茨木そごう」が出来る予定だったが事前に破産。続いて「マイカル茨木」が出来たが元々茨木市初のデパートが立つ予定だった所。だから今は凄くでかいスーパーマーケットになってる。
#**むしろ扶桑の方の首都が新京。
#*しかし、マイカルもこの後破産。呪いの地と言われている。でも店の方は相変わらず人気で市民生活に溶け込んでいる。無くてはならない存在。
#*むしろ東方海中に浮かぶ大きな島(大陸)なので中国の伝説になぞらえて「扶桑合衆国」とか。
#北の竜王山ふもと(サニータウン辺り)では新市街地「彩都」を建設中。市長と阪急がシムシティみたいにモノレール引いて滅茶苦茶開発してるので人口が増加傾向。間もなく30万人を超えます。とにかく八尾市の人口を越したいと目論んでいる。
#**因みに島ではなく大陸だと気づくのは100年後だったりする。
#*でも、その彩都の都市計画を、一部撤退することになったらしい。
#*ちなみに元ネタは[[もし織田家が○○だったら#本能寺で殺されなかったら|もし織田信長が本能寺で殺されなかったら]]と言う題材の仮想戦記に出てくる北米大陸国家
#茨木市の市章は「茨」の字を図案化したもので、中央に平和の象徴ハトがいる。手厚く保護されていそうなものだが、行政は「ハトにエサをやらないでください」とあちこちで注意を促していて結構冷たい。
#*南米は蓬莱と呼ばれる。
#宿久庄と耳原を結ぶ線を「いなかライン」と呼ぶが(この線を越えると風景が180度変化するため)、最近この線が徐々に北上しつつある。
#*50くらいの藩が乱立しているが一応共和制、藩主も選挙で選ぶ。
#イノウエナオヒサ氏の画集、『イバラード(茨木)』の舞台で有名。この中に隣国『スイテリア(吹田)』『タカツング(高槻)』や、『西国街道』『北街道』等も登場。
#*インディアンは排除されずに日系コミュニティーに徐々に吸収されていく。
#とにかくあの事件で今一番危ない。
#**(史実でも古い白人移民はインディアンと通婚しており、古い家系には必ずと言っていいほどインディアンの血が流れている。)
#*どんな事件?
#**しかし、白人奴隷は人権が無く、保護対象に。
#今でこそブイブイ言わせている「なか卯」の発祥の地は阪急茨木市駅前にあるビルの地下だったが最近ひっそりと閉店した。
#***19世紀、白人奴隷が人権保障を訴えたが認められず、白人居留地に強制移住させられた。
#「大黒屋のパン」「たつみやのうどん」「ドエルのケーキ」これでたいがいの茨木市民はオトせる。
#****白人居留地への道をたどる際多くの人が死んでおり、後に「涙の道」と呼ばれるように。
#大阪大学といえば吹田市にあるというイメージが強いが、原子力に関する学部だけは茨木市内にあって、これは吹田市による陰謀に違いないというウワサが実しやかに囁かれている。茨木市は非核平和都市宣言をしているから、バレたらえらいことである。
#*実史とは逆に「美師執日川」(ミシシッピ川)以東の人口が少ない
#JR貨物の大阪貨物ターミナル駅と[[東海道・山陽新幹線]]の大阪総合車両所がある。
#**五大湖の辺りは核実験場になってる。
#*大阪貨物ターミナル駅の近くにある水防小屋は、グリコ・森永事件の際に、グリコの江崎社長が、犯人グループ「かい人21面相」によって監禁されていた建物である。
#**むしろ、人口が少ないのは「富士山脈」(ロッキー山脈)以東だったりして。
#大学などの送迎バスがやたらと走っている。
#*豊田市(現実世界のダラス市)がテキサス州にある。
#「大阪府道1号線」ちう位だからさぞかし立派な道路だろう。なんてったって「天下の大阪府」の「府道第1号線」なんだから。と思ってドライブに行くと、基本的に目が点になる。
#*やがて中国・李氏朝鮮・東南アジアからも移民が多数やってきて純日本系は必ずしも多数派ではなくなるが、社会的・文化的には主流であり続ける。
#*それは彩都よりも北の府道第1号線のことでしょう。あの部分は狭い山道が府道第1号線に指定されている。でも彩都から南は立派な片側2車線の道路がモノレールの両側に通っている。
#**独立時に[[中国語]]を[[もしアメリカの公用語がドイツ語になっていたら|公用語にする話]]まで出たが、当時は日系多数派のため否決。でも最終的には日本語化した華僑がかなりの割合を占めることになる。
#*街中の道だが「府道15号線」はもっと酷い。場所によっては路地みたいな所もある。車での全線走破は絶対無理。
#***第2次大戦の陸軍・海軍の幹部にも華僑系が。前者は中国本土上陸作戦の司令官で後に大統領。後者は空母の名前として後世まで語り継がれる。
#**いわゆる「腐道」ですか…
#***西海岸では現在に至るまで日系多数派。但し、北端(現実世界のシアトル近傍)は朝鮮系(現実世界のバンクーバーなどの影響)が多く、南端(現実世界のロスから南側)はアステカ系や東南アジア系が多い。
#「茨木台」というニュータウンが北部の山奥、銭原の市立野外活動センターの近くにあるが、実はそこは茨木市ではなく京都府亀岡市東別院町である。しかも「茨木台」という名前から、サニータウンや千里ニュータウンのようなさぞかし立派なニュータウンだろと想像して現地に行くと、目が点になる。というより普通に辿り着くことすら難しかったりする。
#***ロッキー山脈から東側では華僑系が多数。でも何食わぬ顔で「扶桑日本語」を喋っている。両大戦までは中国語もかなり併用されていたが、反中感情の高まりから大多数が中国語を完全に放棄。
#*僻地ニュータウンが注目される元となった「北大阪ネオポリス」がお隣の豊能町(東能勢)にある。北部~東能勢のあたりはかなり雪深いので、冬期はチェーン走行が無難。
#***しかしながら、ベトナム系のイケメン俳優の母親が中国系で中国語をも流暢に操る例外も。
#**これ(北大阪ネオポリス)ができたおかげで泉原、千提寺、上音羽地区が非常に恵まれた環境になった。大都会(千里中央)からバスが1時間に1本以上やってくるからである。特に上音羽地区なぞ一日3本しかバスが通らなかった事を考えると下音羽・見山地区の人間はさぞかし羨ましいだろうなあ。
#***イギリスに移住した華僑系扶桑人の父親とイギリス女性の間に生まれたイケメンタレントは、中国語はおろか扶桑日本語もダメ。英語しか話せないのでネタにされ、色物キャラに…
#*茨木台に行く途中の野外活動センター前の道路が某ニュースで取り上げられた。2車線道路の途中にいきなり柵が立てられ、車一台分が何とか通れるぐらいの隙間しかない。そこを何とか抜けても国道421号石榑峠ばりのコンクリートブロックの門が待ち構えている。なんでもこの道路は野外活動センター用の私道の為、このような形態になってるそうだ。
#***東海岸では台湾移民の肉体派俳優が知事に当選。
#茨木高等学校と茨木工業高等学校は略称が共に「いばこう」であるが、発音により明確に区別される。
#***イギリスには、スコットランド方言を流暢に操る華僑系扶桑人のタレントもいる。
#*ん?茨木高校は「いばこう」で、茨木工業高校は「いばぎょう」だろ普通。
#*中南米に移民したマレー系が北上してきて民族問題となる。
#北部の山間部に、なぜ3桁郵便番号(〒568、茨木大岩郵便局の区域)が与えられたかが不思議。
#*アステカ王国・インカ帝国と戦争したり同盟したり。
#*隣の高槻市のJRより北を受け持つ高槻北郵便局の区域でも、基本番号は5桁(〒569-11、〒569-10)なのに…
#**後にアステカとはカリフォルニア(現実世界のカリフォルニア州南部)とテキサスを巡る戦いが勃発する。
#東芝の冷蔵庫工場と松下のプラズマテレビ工場は地元の若者が一度は経験する定番バイト。
#**この戦いに勝利した扶桑合衆国はカリフォルニアとテキサスを併合し前者は「加州藩」、後者を「笛砂洲藩」とする。
#*仕事内容がハードなのでバイトが定着せずいつもアルバイト雑誌で募集かけてる。
#**アリゾナ地方、ニューメキシコ地方も併合。アリゾナ地方は「有楚奈藩」に、ニューメキシコ地方は「新明日照歌藩」(しんあすてかはん)となる。
#ギャル系養成校として名高かった(!?)茨木東高校が鳥飼高校と合併して「北摂つばさ高校」というドラマに出てきそうな名前になった。
#***ちょっと藩が大きすぎやしないかい??
#*遠くから見ても一目で東高生とわかるダークグリーンの制服も普通の制服に変わった。
#****石高は大したことないだろうから良いんじゃない?
#しゃべっていると京都出身と間違えられることが何度かあった。言葉が大阪弁と京言葉の間。旧三島郡はそんなもんだね。微妙に大阪弁と違う北摂弁が僕は好きです。(元茨木市民)
#****人口は史実よりも倍くらいだったかも知れない。
#***カナダは最初は朝鮮領だったがやがて日本にボロ負けし日本に引き渡す。
#****このためカナダ西海岸では朝鮮系が多数派で、[[韓国語|朝鮮語]]圏を形成する。[[バンクーバー]]の市民も2/3が朝鮮系。
#*****(なお、現実世界では華僑に乗っ取られ「[[香港|ホンクーバー]]」(笑))
#*****この事象に対応するように、現実世界のケベック州には後世になってヨーロッパ白人の移民が溢れかえる。案外現実世界そっくり(笑)
#****その戦争は朝鮮軍が白人と連合して日本軍と戦ったため「朝鮮白人の乱」と呼ばれるようになった。
#*****ちなみに地域の名称は温華市(現実のバンクーバ)を首府とする和寧州。
#*****加奈陀連合の公用語は日本語と朝鮮語。
#******ちなみに首都は京城市(現実のエドモントン)
#*******日本語圏と朝鮮語圏の境目にあたる。
#******和寧州では加奈陀連合からの独立運動が活発化していたりする。
#*なおこの世界の日本(本土)の人口は大多数が扶桑合衆国に移住した為、精々8000万~7000万人程度
#**しかも20%~10%くらいが[[インドネシア]]等のアジア諸国や旧植民地からの移民だったりして
#***逆にイギリスはアイルランドも含めて人口8000万人を突破!!
#****自給率の低さが問題となる。
#*ジャガイモは「蓬莱芋」、サツマイモは「明日照歌芋」、トウガラシは「扶桑唐子」と呼ばれる。
#*その記念すべき初移民は長宗我部盛親。本国(家康)から逃れるために扶桑にたどり着いたらしい。
#*扶桑合衆国の内陸の都市は[[京都市]]のようになっている。
#アルファベットは存在を忘れ去られる、その代わり漢字、ヒンディー文字、アラビア文字(場合によってはモンゴル文字も)が国際化する。
#*アルファベットはイギリス、ドイツなど一部の国に残るのみ
#**フランスもアルファベットを使用しているがイギリスの影響だとは絶対に認めたくない。
#*なお地中海周辺のイスラーム勢力に支配された地域はアラビア文字。よってラテン語もアラビア文字で表される。
#*インカは地中海西部領とオスマン帝国との交易が活発化し、自国の言語を表す際にアラビア文字を逆輸入
#*アステカは隣国の扶桑合衆国との交易が活発化して漢字、カタカナ、平仮名を自国の言語に使用するようになる。
#*李氏朝鮮・タイ・ベトナム・ビルマ(ミャンマー)等の清国の影響の強い国や清国内の藩王国は自国の文字と共に漢字が広く使われるようになる。
#**その為この世界のモンゴルの正式国名は大[[元]]民国www略称は元国
#*豪州・マレーシア・インドネシア(地域)・フィリピンはインドの影響をうけてヒンディー文字が広く使われる。
#*アフリカでは東部はイスラーム商人・西部は隣国のアラビア文字圏の影響を受けてアラビア文字が使用されるようになる。
#*結果:世界の大多数の国はアラビア文字を使用するようになる。
#*日本でもアラブ字と言う日本語をアラビア文字で表す方法が使用されるようになる。
#イタリア全土(と言うより地中海全土)はイスラーム勢力によって征服されたのでグレゴリオ暦は存在しない、変わりにイスラム暦(ヒジュラ)が国際化する。
#*なおバチカンのサン=ピエトロ大聖堂はモスクに改造される
#*クリスマス、バレンタインデーの代わりに、ラマダンや犠牲祭がお祭り好きの日本の若者に受け入れられ、商業的にも定着している。
#**「日本人は断食もしないくせにラマダン明けを祝う」とまじめなイスラム教徒から批判される。
#***それに対して「東アジアにおけるイスラムの布教のため、良いことにしよう」と穏健派から擁護。
#*ハーバードやオックスフォードではなくカイロ大学が世界最高学府に。
#**江戸大学(現実の東大)も世界最高学府。
#***京都大学では??
#*スペインもまた然り
#アフリカ東海岸は北のエチオピア帝国(現在のエチオピア+スーダンの大部分+エリトリア+ジプチ+ソマリア)と南のスワヒリ王国(ケニアからモザンビーク含むスワヒリ語圏とモーリシャスまでの周辺諸島)とに二分される。
#*その他にも西海岸のマリ帝国、中央アフリカのコンゴ帝国等の大国がのきを連ね飢餓や疫病と言う言葉は皆無に等しくなる。
#ナポレオンが遊牧民とイスラーム勢力からヨーロッパを開放・統一するため、欧州開放戦争を起す。
#*フランス人の心の支えである(笑)
#オーストラリア北西部はジャワ島の植民地
#ラサとイスタンブールは世界的な宗教首都となる。
#*そしてキリスト教は世界的にマイナーな宗教で終わる。
#世界で一番最初に産業革命を日本が起こす
#*そして日本は日の沈まない帝国が由来であると言うジョークが世界的に有名に
#*しかしイギリスの産業革命はかなり遅れる下手すると19世紀末か20世紀初頭
#太平洋戦争はハワイ(日本領:布哇県)をめぐる日本と扶桑合衆国との戦いとなる。
#*扶桑合衆国が真珠湾を奇襲して太平洋戦争が勃発
#**日本はこの戦いに敗北してハワイは扶桑領「布哇藩」となる
#*しかし日本は太平洋(南洋諸島)で勢力を保持し続ける事となる。
#ヒトラーは偉大なる将軍様と呼ばれ崇拝の対象に・・・
#*ベルリンにはヒトラーの馬鹿デカイ銅像が立っている。
#*98年にはv2ロケットを北海まで飛ばし国際的な非難を浴びる。
#*そして06年にはバイエルン州で核実験
#*更にドイツは90年代末には大飢饉に見回られ300万人以上が餓死したとも言われている。
#*2012年には海外から購入した未完成空母を魔改造し空母グラーフ・ツェッペリンとして就役させる。
#*むしろ上記の出来事は東仏で起きるのではないか。
#インドはインド洋のマダガスカルと豪州西岸を植民地化。
#*アーリア民族であるインド人は「名誉有色人」として扱われる。
#*いうまでもないがインドはインド洋の覇者。
#アオテアロアはブータンのような秘境に。
#*やがて南下してきた琉球人が新国家を建設。
#白人奴隷がアフリカに売り飛ばされる。
#*奴隷輸出国はアステカ、インカ、トルコ(オスマン帝国)の3カ国だったりして・・・
#*砂漠緑化にこき使われ、アフリカ大陸は緑の大地になっていたかもしれない。
#*[[ポルトガル#リスボン|リスボン]]や[[イングランド#リバプール|リバプール]]が奴隷貿易の拠点として「負の世界遺産」に。
#南アフリカを最初に植民地化したのはインド
#*しかし後から大日本連合、スワヒリ王国、オスマン帝国、インカ、アステカの列強がアフリカ南部を巡る戦いに加わる。
#**この戦いの中には清も加わっていたかも。
#*最終的に日本が勝利しスワヒリ領モザンビーク地方南部を南アフリカ植民地(首都:西京(現実世界のヨハネスブルク))に併合
#**後に日系人はインド系(タミル系とその他が半分ずつ)と和解
#*アフリカーンス語(タミル語と似てるが日本語、バントゥー諸語、アーリア諸語の影響もうけてる)はインド系の言語となる。
#*最終的にアフリカ南部地域(南アフリカ+モザンビーク南部+ジンバブエ+ボツワナ+レソト+スジワランド)が「南阿弗利加連合」として独立
#日本赤十字社ではなく、「日本赤新月社」が発足される。
#インカ帝国は南米全土を掌握。良かったね。
#*後にマリ、コンゴと南米東部の所有を争うが・・・
#**ちなみに中米全域はアステカの行政区、西インド諸島の島々を扶桑合衆国と奪いあう。
#日本は順調に発展、と言う事は[[江戸時代|江戸幕府]]が存続!?
#*(実史でも田沼意次の改革が成功していたら江戸幕府が存続していた可能性が高いそうです。)
#*江戸幕府が存続していたら京都市は「京都皇国」として独立する
#**天皇は「日本仏教」(神道と仏教の混合宗教)の法皇を兼任し天皇は「皇帝と法皇を掛け合わせた呼び名」になる
#**清の皇帝(チベット仏教の法皇を兼任してたら)オスマン帝国のカリフ、アステカやインカの君主も日本語訳で天皇と呼ばれていたかも
#*江戸幕府が存続していたら国名は「大日本連合」または「大日本連邦」となる
#*むしろ江戸幕府は家光によって開かれ、共和制を敷いたが独裁体制を敷いたことが原因で短期政権に終わった。(史実のクロムウェルみたいに)
#台湾では幕府の苛政により飢饉が発生、100万人余りが餓死し100万人が扶桑へ移住。
#プロイセンは、アヘン戦争で日本に負けて日本・韓国・モンゴルをはじめとする亜扶列強に蝕まれてしまう。
#*日本はオスマン帝国領イタリアでアヘンを作らせてプロイセンに密輸するも捨てられプロイセンにアヘン戦争を仕掛けた。
#*そして1911年には革命が起こり、ドイツ共和国になった。
#現実の皇紀が「東暦」と呼ばれ全世界で使用される。
#*中国並びに朝鮮やベトナムを始めとする中国の影響が強い地域では秦の始皇帝が即位した紀元前221年を元年とする始皇帝紀元が使用される。
#各国の民族が独自の国家をつくって国連加盟国が史実の10倍以上になる
#日付変更線は大西洋の真ん中を通っている。
#日本は「邦」と呼ばれる四つの地域に分けられている。
#*大和(東北を除く本州・四国、首都は京都、イングランドに相当)、筑紫(九州、首都は太宰府、ウェールズに相当)、奥羽(東北、首都は多賀城、スコットランドに相当)、南アイヌモシリ(北海道道南、首都は函館、北アイルランドに相当)。
#**大和と筑紫は「大和および筑紫」とひとまとめにされることが多い。
#*日本の正式名称は「大八島および南アイヌモシリ連合帝国」(大八島とは日本神話の国産みに出てくる八つの島の名前)
#*他に皇室属領として、南西諸島、伊豆・小笠原諸島がある。


{{DEFAULTSORT:いはらきし}}
==文化・スポーツ==
[[Category:大阪]]
*[[もし白人と有色人種の立場が逆だったら/文化・スポーツ]]
[[Category:近畿地方の市]]
 
[[Category:特例市]]
==経済・技術==
#世界通貨単位はドルでは無く扶桑国の両
#*日本の円はそれ以下に甘んじていて南中国の元の方が国際的に価値は高かったりする・・・
#*スワヒリ王国のディナールや南アフリカの両も国際的な価値は高い
#ベンツやBMWは扶桑国や日本の劣化コピー商品ばかりを製造している
#ルノーやエアバスは上記のドイツの企業に比べたら断然マシな物を作るが殆どイギリスの劣化コピーだったりする
#*一方、ヒュンダイなどの韓国・中国の自動車企業はオリジナル商品がほとんど。
#[[スターバックスコーヒー|星空茶店]]が<!--starpreya-->フランスの劣化コピーを訴えるが見ごとに玉砕。
#*一方ドイツやイギリス<!--エクセルシオールカフェ-->の劣化コピーは星空茶店の主張を認め消滅した。
#破格で人気の「星空事務」はイギリスなどのヨーロッパではIBM(この世界ではイギリスの会社)がサービスとして商標登録している関係で「星空一組」になっている。
#ユーロトンネルの代わりに[[日韓友好トンネル|アジアトンネル]]がある。
 
==第1次世界大戦==
#東洋の火薬庫と呼ばれているスンダ列島(インドネシア)を巡る争いから発展
#第1次スンダ戦争の結果ジャワ王国はジャワ島以東の群島をマレー帝国はスマトラ島南部とボルネオ南部(共に北部は所有済み)を所有
#しかしジャワ王国の右翼が「大スンダ主義」を唱えマレー帝国の皇帝を暗殺!!
#結果、清国・ムガル帝国・マレー帝国を中心とする同盟国側と日本・扶桑合衆国・チムール帝国(中央アジアの国)を中心とする連合国側との間で戦争が勃発!!!
#*元々扶桑合衆国はアジアの戦争であることから静観していたが、清国の太平洋無制限潜水艦作戦で旅客船で多くの扶桑人が死亡したことをきっかけに参戦
#*清では西太后が「世界政策」と調子に乗っていた。
#なお韓国は当初同盟国側だったのだか満州の一部の所有を得るため連合国側に寝返る
#チムール帝国では革命が起こり世界初の社会主義国となる
#そしてネパールのカトマンズに国際連盟の本部が設置される。
 
==第1次世界大戦(戦後処理)==
#日本の下関市で講和条約が結ばれ第1次世界大戦は終結
#敗戦国となった清国では革命がおき中華民国へ
#*その革命は史実の辛亥革命に倣って戊午(ぼご)革命と呼ばれる。
#下関条約によって台湾・香港・東沙諸島は日本へ、関島を含む満州の一部(吉林省の一部)は韓国に割譲される。
#*しかし高句麗時代の所有を理由に併合しようとした遼東半島と沿海州の一部の所有は認められず不満
#**この条約により民族自決の観念に基づいて清国からチベット王国、韃靼王国、モンゴル帝国の旧藩王国が独立
#ベトナムは旧宗主国の王朝が革命で廃止されたのを転機にベトナム帝国に国名を変更、国王を皇帝に改変すると正式発表
#ムガル帝国も帝政が廃止されインド共和国になりヒンディー教徒が実権を握る。
#*カルカッタ条約によりラダックはチベット領、バルチスタンはイラン領、パキスタン東北部はアフガン領になりベンガル地方、南インド、スリランカは独立
#*なお以下は独立後の首都
#**ベンガル共和国(アッサム州とメガラーラヤ州含む):カルカッタ
#**スリランカ王国:スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ
#**ドラビダ連合帝国:バンガロール
 
==第2次大戦と大西洋戦争勃発==
#英系扶桑人部隊がアジア戦線で活躍。
#前大戦の敗戦国となった中国(清国が共和制に改称)は全体主義の「国家共産主義中華労働党」が権力を掌握
#*そして中国に渡って来たインディアンを野蛮と決め付けて次々と虐殺w
#そして前大戦で独立を果たしたチベット、東トルキスタン、モンゴルの三王国(旧清国領:藩王国)を漢民族の保護を目的に侵略
#*手始めに中国系の多い西寧とフフホトを制圧
#*ダライラマ14世は日本へ亡命する
#**チベットとの同盟国であった日本は中国に宣戦布告し第2次大戦が勃発する。
#*ついでに帝政を名乗った生意気なベトナムにも侵攻して傀儡政権を打ち立てる。
#*中国軍が台湾南部と香港を制圧する。
#大中華帝国:上海市で英中韓三国枢軸が締結される。
#イギリスもポーランド地方でワルシャワ事変を起こし英独戦争が勃発
#*大英海軍は南侵を唱えて地中海に侵攻、地中海戦争へ発展し、トルコ、アステカ、インカとの四つ巴の戦いに発展する。
#**後に地中海の権益を求める扶桑合衆国との対立に陥る。
#大英海軍が鎮西藩:博多市(現実世界のキューバの首都:バハマ市)を爆撃し大西洋戦争が勃発する。
#*この時の扶桑海軍の大西洋方面最高司令官は華僑系。のちに扶桑海軍の空母の名前(型式名にも)に採用される。
#*また、大英海軍は開戦翌々日のポルトガル沖海戦で日本海軍の戦艦「[[wikipedia:ja:紀伊型戦艦|尾張]]」と巡洋戦艦「比叡」を航空攻撃のみによって撃沈し、世界に衝撃を与える。
#中央アジアを併合しようと欲張った中国は中ソ中立条約を破棄してカザフスタンに侵攻
#*韓国軍も負けじと沿海州へ侵攻し大日本帝國領[[樺太]]道中部へ上陸する
#中国で長征1号ロケットが開発され新京市(現実世界の東京23区)とイスタンブール市は壊滅する。
#中国がジェット戦闘機を開発、その後遅れて日本もジェット戦闘機:橘花をロールアウトする。
#*帝國空軍の橘花と大中華軍の丹頂が東シナ海で激しいドッグファイトを繰り広げる。
#連合国軍が台湾南部とベトナムを開放!最後の中国軍も1943年の冬にハノイが陥落して中国本土へ撤退
#扶桑合衆国と日本を中心とする連合国軍が大陸上陸作戦を決行
#*作戦は厦門、上海、香港に上陸し素早く南部沿岸地帯を制圧!、一気に北上する作戦に
#*この時の扶桑陸軍の司令官は華僑系。日本滞在中に「チャンコロみたいな名前ね。おほほほ…」「どうやら、中国のスパイではなさそうだから」と貴婦人に揶揄される。後に扶桑合衆国大統領となる。
#西方戦線では中国は当初、優勢だったもののビシュケクの戦いで退廃し1944年の2月には東トルキスタンの半分を制圧されると言う失態に
#45年の1月に上海、3月にソ連が北京が陥落させて4月に成都の臨時政府が降伏して第2次大戦は終結
#*ちなみに最高責任者の毛沢東は降伏直前に自殺。
#イギリスでも傀儡国家のポーランドがソ連の侵攻で崩壊
#*扶桑合衆国がリバプール市に原爆を投下しスコットランドとアイルランド北部は連合軍が上陸して戦場と化す
#**扶桑先住民の科学者が核兵器(原爆)の理論を構築した。
#戦犯達はソウル裁判、ロンドン裁判、北京裁判でそれぞれ一方的に裁かれることに。
#やがてチャーチルらA級戦犯が女王陛下と引き換えに処刑された後、セントポール大聖堂が勝手に埋葬。以後女王陛下は来なくなる。
#イギリスは扶桑から一方的に平和憲法を押し付けられ武装解除、60年後改正論議が……
#*しかし、憲法改正が一向に進む気配は感じられない。
#戦時中のイギリスにおいて大西洋戦争は"Greater Western Europe War"(大西欧戦争)と呼称されるが、後に扶桑合衆国によってこの呼称を用いる事は禁じられる。
 
==扶桑合衆国とソ連の南北冷戦==
#敗戦後、中国は連合各国により四軍区に分割される。
#*しかし南側(資本主義)諸国とソ連との対立から北は中華人民共和国(首都:北京)と南の中華民国(首都:南京)が成立 
#*北京に「北京の壁」が出来る。
#韓国も資本主義勢力と社会主義勢力に分割され北は朝鮮民主主義人民共和国、南は大韓民国が成立(この場合、南は帝政でもあり。)
#戦後、東トルキスタン、モンゴルの一部と黒竜江省と咸興北道はソ連に併合される。
#チベットも東でソ連が管理する「チベット民主共和国(首都:ラサ)」と西の扶桑合衆国が管理する「チベット王国(首都:西寧ただし憲法上ではラサ)」が成立
#*韃靼王国と大元帝国の国王と皇帝はソ連の強硬な手段で廃止、結果韃靼と元の王族(皇族)は新京市で一生亡命生活を送る羽目に・・・
#一方でドイツではソ連の支援を受けたナチスが国内の権力を掌握する
#*大ドイツ国の領土は現在のドイツとポーランド、エストニア、オーストリア、チェコ、スイス、オランダ東部
#フランスは植民地時代の開放と思いきや西を扶桑合衆国に東をソ連に占領されてしまう。
#*その後、扶桑占領区は「フランス共和国(首都:パリ)」、ソ連占領区は「フランス社会主義共和国(首都:リヨン)」が成立
#**東は「ガリア民主主義人民共和国」だと面白い。
#イタリアは社会主義の「イタリア社会共和国(首都:フィレンツェ)」と資本主義の「イタリア共和国(首都:ローマ)」との間で30年にも渡るイタリア戦争が勃発
#*イタリア難民がオスマン帝国とマグリブ諸国に雪崩れ込む
#*長年の戦いの末、北部が勝利しイタリアは社会主義国として統一を果たす。
#**しかし南はサルディニアとシチリアに立て籠もって半島反抗を主張し続ける。
#*南イタリアの援軍として来た西仏軍がイタリア人を{{あきまへん}}した為に西仏はイタリアに嫌われる事に。
#なおイギリスにも4カ国分割統治計画があったそうだが不発に終わった模様
#*仮にやってたらソ連はスコットランドとアイルランドの連合国家、「ケルト人民連合共和国(首都はエディンバラになる予定だった)」を成立させようとしていた模様
#**のちに「5分後の世界」と言うイギリス南北分断もの(南のイングランドと北のスコットランド&アイルランド連合)の仮想戦記が発表される。
#**ちなみに5分後の世界の北のケルト国家の国旗はスコットランド+旧アイルランド国旗となっている。
#ヒンドゥー教徒中心の政府に不満をもつイスラーム教徒(旧ムガル帝国の支配層)はソ連の支援でパキスタンをインドから独立させる。
#*カシミールは実史と同じようにインド、パキスタンの抗争地帯となる。
#戦後、列強各国によって支配されていた地域が独立を果たす。
#*大日本帝國からは台湾と済州島(日本から韓国に返還されるのを嫌がって)が独立
#*オスマン帝国からはアラブ王国(首都:バグダート)とクルド共和国、イタリア(ただし南北分断)、ユーゴスラビア(実史のスロベニア以外にアルバニア北部とブルガリア含む)が独立
#**チュニジアが文字通り地中海一の経済大国になり旧宗主国のトルコ(オスマン帝国)の経済力を上回る。
#**しかしギリシア地方、マケドニア地方、アルバニア南部、パレスチナ州(州都:クドス(エルサレムのアラブ読み))を含むアラブ地方北西部の沿岸地帯はオスマン領に留まる。
#**(パレスチナは宗教的に主要地域だったため、オスマン帝国が力づくでアラブ王国への併合を抑えた)
#**その後パレスチナはアラブ王国との領土問題までに発展する。
#補足:この世界のソ連の主体はロシアでは無くモンゴル。
#*あるいは中央アジアのトルコ系
#*ウラル山脈の西側(ヨーロッパ側)は左遷、または強制移住の聖地
#*社会主義革命が起きたチムール帝国でウズベク人の反乱が起きトップが北へ逃げたため。
#戦後、日本は老大国と呼ばれるようになりGDPは扶桑合衆国・イギリス・南中国に続き4位に(涙
#*しかもアジア連合の共同通貨にも参加しない、理由は「天皇陛下のお顔が描かれていないお札なんて使えるか!!!」
#**ちなみに万札の顔は昭和天皇
#**保守派曰く「儂(ワシ)反対、円を守れ!」
#*イギリスと一緒に扶桑の飼い犬扱い(涙
#*しかし、日本は国連の常任理事国だったりする。
#**この世界の常任理事国は、日本の他に扶桑・タイ(ひょっとすると韓国?)・モンゴル・ドイツ。
#***立場的に日本→イギリス、扶桑→アメリカ、モンゴル→ロシア、ドイツ→中国、韓国→イタリアみたいだから多分韓国は理事国ではないと思われ…(タイがフランスに相当するとも思えないけど…)
#****ただ単純には当てはまりませんねぇ・・・韓国はたいていはフランス(例外的に世界大戦はイタリアだが)担当だからな・・・
<!--#*****ノートで国の担当かまとめておいたほうがいいのでしょうか?-->
#***もしかしたらオスマン帝国が常任理事国になっているかも。
#***モンゴルではなくウズベキスタンになっているかも。よってウズベキスタンは名実と共に中央アジアの中心国家になっていた。
#北海道・樺太・千島の三地域が大日本連邦を脱退、アイヌモシリ共和国に。
#*ちなみに和人の多かった函館を中心とする地域がアイヌモシリ共和国から脱退。
#*統合派によるテロが頻発し、「南アイヌモシリ紛争」と呼ばれるようになる。
#東条英機が「鉄の壁」演説で冷戦の開幕を告げる。
#小林多喜二が「弐六八〇年」という題名のディストピア小説を執筆し、冷戦下の日本と扶桑でベストセラーになる。
#*その小説では、かつての日本、南北扶桑大陸、オセアニアを領土とする「わだつみ国」、アジアと北部以外のアフリカ大陸を領土とする「アフラシア」、ヨーロッパを領土とする「ゲルマニア」の三超大国が世界を分割統治している。
#*わだつみ国では[[さいたま語|これ]]と[[ベタなケータイ小説の法則|これ]]が合わさった感じの変な日本語が使われはじめている。
#ソ連とドイツはウィスワ川を国境にしていたが、そのウィスワ川の中州の領有権を巡って対立し、独ソ対立が起こる。
 
==冷戦終結、その後・・・==
#中・韓・仏・西の4カ国は統一を果たすも経済が混乱する。
#*特にフランスは貧国で有名な東仏を併合したため[[もし朝鮮半島が統一されたら]]の朝鮮のようになる。
#**結局IMFの管理下になってしまう。
#*むしろフランスは未だに統一を果たしていないかも。
#ソ連は8月クーデターで解体しロシア、サハ、チェチェン、カザフ(現実世界の中央アジア北部)、フィン=エストニア、ガウガズ、グルジア、アルメニア、ウズベク(現実世界の中央アジア南部)、アゼルバイジャン、北モンゴルの11ヶ国に分裂する。
#*ちなみにこの世界のロシアはウラル山脈の西側のロシア、ウクライナ、ベラルーシの大部分
#*南カフカス諸国が現実通り3ヶ国に分かれているなら中央アジアは現実通り、カザフスタン、ウズベキスタン、キルギス、タジキスタン、トルクメニスタンの5ヶ国に分かれているのでは。
#**中央アジアにも民族自決の理念が適用されていたら尚更。
#キリスト教過激派が日航機を扶桑合衆国内で東京タワーと五稜郭(国防省)に特攻させ同時多発テロが発生
#*その後キリスト教過激派は聖地奪回を合言葉に、ローマ、エルサレム、イスタンブールでもテロを起こす。
#イスタンブールでイタリア系移民が大暴動を起こしオスマン帝国全土へ飛び火
#*チュニジア、アラブでも暴動が・・・
#ドイツのナチス政権がv2ロケットを北海に向けて発射すると言う暴拳を行う。
#*バイエルン州でも核実験を行い結局、扶桑合衆国がドイツに侵攻、ドイツ戦争(中欧戦争)が勃発する。
#*ドイツのナチス政権は扶桑陸軍の侵攻から1ヶ月で崩壊するも実史のイラク戦争のように泥沼化
#*結局ドイツはプロイセン・オーストリア・ポーランドなどに分裂してしまう
#**(実史でも一時期南ドイツ諸州がドイツから独立しようとしていた。)
#**実史でもプロイセンのドイツ統一前に南ドイツ諸邦がオーストリアについて来る可能性もあった。
#***下手するとチェコスロバキア、スイス、エストニアなんかも・・・
#*それを行うのは東仏ではないだろうか。
#*ドイツは2008年にベルリン五輪、2010年にハンブルク万博を成功させてイギリスを抜き、世界第二の経済大国になる。
#**世界中に「ドイツ製」製品が出回るようにもなる。
#「北京の壁」崩壊が冷戦終結の象徴とされる。
#2014年に奥羽が日本からの独立住民投票を行うが、反対多数で否決される。
#*奥羽は震災復興などで独立どころではない気が…
 
==敗戦国イギリスの戦後==
#世界第二の経済大国になる。
#カップヌードルではなくカップラーメンができる。
#バーミンガム万博開催(実際は市外の衛星都市にて) 新しくはリーズ万博も。
#チャネル諸島が戦後扶桑領になる。本土復帰後も扶桑軍基地が残ったままである。復帰後のチャネル諸島は温暖な気候とフランス系の独自の文化から、観光地として人気を博す。
#各国を擬人化し韓国が主人公とした歴史風刺漫画「Hetarea」が発行される。
#*その後アニメ化が決定されるが[[イタリア]]がいちゃもんをつける。
#史実と違いBBCラジオが1日に45分しかポップス音楽を流すということがなく、民間放送も戦後しばらくからいくつかあったはずなので、ポップス音楽を流す海賊放送を飛ばす目的の[[シーランド|シーランド公国]]は建国されなかった。
#*[[AFN|極西放送網→扶桑軍放送網]]は扶桑ポップスや演歌好きなイギリス人に重宝した。
#2017年にさえないアプリゲーム原作のアニメの「AnimalFriends」が放送。初期はクソアニメと称されたが、動画サイトsmilevideoのMADを通じ徐々に人気になった矢先、突如監督の降板が決定。2019年にAnimalFriendsⅡが放映、しかしあまりにも劣悪なクオリティで大炎上。
==関連項目==
*[[もしイスラム勢力がヨーロッパを支配していたら]]
*[[もしモンゴル帝国が○○だったら#ヨーロッパ|もしモンゴル帝国がヨーロッパを征服していたら]]
*[[もし日本が太平洋戦争で勝っていたら]]
 
[[カテゴリ:もしも借箱|はくしんとゆうしよくしんしゆ]]

2021年3月1日 (月) 12:36時点における版

全般

  1. 南アフリカのスラム街には白人が多く住んでいる。
    • むしろ欧州の黒人国家が白人を酷使してるでは!?
      • カルタゴがローマに勝ってヨーロッパを支配していたらそうなったでしょうな。
  2. 黒色と茶色の間の色が肌色と呼ばれる。
    • 白人は無色人種と呼ばれる。
  3. ユダヤ人の国はいまだに無い。
    • つーか存在すら歴史の闇に葬り去られたりしてwww
    • 最終的にアラブ人と同化される
  4. アメリカ大陸は少数民族ごとに細かく国がわかれていた。
    • イロコイ連邦が北米中西部を掌握。
    • やがて戦国時代に突入。
    • インカ帝国とアステカ王国が紅毛から奪った技術を吸収、海を渡りスペインに襲い掛かる。
  5. 未だに日本はアジア諸国以外とは鎖国中。
    • 流石にそれはない。
  6. 欧州全域が一時清の植民地となるが、イギリスが暴れ回りなんとか独立。
    • オスマン帝国やモンゴル勢力の方が可能性が高いと思う。
      • そして欧州ではイギリス以外はプロイセン、スカンディナビア王国(仮名)のみ白人主体国家として存続している。
    • そして欧州と地中海周辺は以下のように分割される
      • アステカとインカが分割:モロッコ、アルジェリア北部、ポルトガル、スペイン
      • イギリス:フランス、オランダ(ライン川以西)、ベルギー、スペイン北部の沿岸部大部分
      • プロイセン:ドイツ北部(本国)、ポーランド(現在のウクライナ、ベラルーシの一部含む)、リトアニアの大部分、オランダ(ライン川以東)、ルクセンブルク
      • ロシア(ただし主体は中央アジアの遊牧民):モルドバ(地方含む)、トランシルバニアの一部、ウクライナ、ベラルーシ、エストニアとラトビアの半分、フィンランド東部
      • スカンディナビア王国:スカンディナビア半島、デンマークアイスランド、フィンランド西部、エストニアとラトビアの沿岸部
      • オスマン帝国:リビア北部、チュニジア、エジプト地方、中東の大部分、バルカン半島の大部分、チェコ、スロバキア、オーストリア、イタリア、コルシカ島
        • ちなみにイタリアは朝鮮との戦争(ウディーネの戦い)で得たもの。
      • スイス:ゲリラ戦で各勢力に抵抗!!密かにプロイセンが狙っている。
        • むしろ清・ベトナム・タイが狙っていたりしてw
    • そして大西洋戦争後、欧州各国が独立を果たすがフランスはイギリスの植民地時代の「謝罪と賠償」を求めているwww
      • その後仏、独、伊の三国はイギリス人から「極西三バカ国家」と言われるようになる。www
        • 真面目に言うと「特定ヨーロッパ(略して特欧)」
    • その後イギリスで嫌仏流と言う本が発売され大ベストセラーになる。
      • ちなみにイギリスと組むのは大韓帝国と……タイ?
      • 「次は韓国抜きでやろうねテンプレート:ハート
      • 韓国軍による空爆で京都が壊滅、ついでに日本人をハルピン強制収容所で600万人ほど虐殺。
        • 左翼が韓国に謝罪と賠償を求めている。
          • 日教組が韓国の修学旅行生に土下座を強要www
      • 中国も忘れないでくださいね。
        • タイも東南アジアの華僑を次々と虐殺。
      • ちなみにこの世界では独裁体制のことを「ウリナリズム」と言う。
  7. ロシアは中央アジアの遊牧民が支配。
  8. アメリカ大陸に初めて上陸したのは日本、でアメリカ西海岸が大和合衆国として独立、独立後の首都は東京と改称される。
    • ちなみに現実世界の東京は「江戸市」はまた「新京市」
      • むしろ扶桑の方の首都が新京。
    • むしろ東方海中に浮かぶ大きな島(大陸)なので中国の伝説になぞらえて「扶桑合衆国」とか。
      • 因みに島ではなく大陸だと気づくのは100年後だったりする。
    • ちなみに元ネタはもし織田信長が本能寺で殺されなかったらと言う題材の仮想戦記に出てくる北米大陸国家
    • 南米は蓬莱と呼ばれる。
    • 50くらいの藩が乱立しているが一応共和制、藩主も選挙で選ぶ。
    • インディアンは排除されずに日系コミュニティーに徐々に吸収されていく。
      • (史実でも古い白人移民はインディアンと通婚しており、古い家系には必ずと言っていいほどインディアンの血が流れている。)
      • しかし、白人奴隷は人権が無く、保護対象に。
        • 19世紀、白人奴隷が人権保障を訴えたが認められず、白人居留地に強制移住させられた。
          • 白人居留地への道をたどる際多くの人が死んでおり、後に「涙の道」と呼ばれるように。
    • 実史とは逆に「美師執日川」(ミシシッピ川)以東の人口が少ない
      • 五大湖の辺りは核実験場になってる。
      • むしろ、人口が少ないのは「富士山脈」(ロッキー山脈)以東だったりして。
    • 豊田市(現実世界のダラス市)がテキサス州にある。
    • やがて中国・李氏朝鮮・東南アジアからも移民が多数やってきて純日本系は必ずしも多数派ではなくなるが、社会的・文化的には主流であり続ける。
      • 独立時に中国語公用語にする話まで出たが、当時は日系多数派のため否決。でも最終的には日本語化した華僑がかなりの割合を占めることになる。
        • 第2次大戦の陸軍・海軍の幹部にも華僑系が。前者は中国本土上陸作戦の司令官で後に大統領。後者は空母の名前として後世まで語り継がれる。
        • 西海岸では現在に至るまで日系多数派。但し、北端(現実世界のシアトル近傍)は朝鮮系(現実世界のバンクーバーなどの影響)が多く、南端(現実世界のロスから南側)はアステカ系や東南アジア系が多い。
        • ロッキー山脈から東側では華僑系が多数。でも何食わぬ顔で「扶桑日本語」を喋っている。両大戦までは中国語もかなり併用されていたが、反中感情の高まりから大多数が中国語を完全に放棄。
        • しかしながら、ベトナム系のイケメン俳優の母親が中国系で中国語をも流暢に操る例外も。
        • イギリスに移住した華僑系扶桑人の父親とイギリス女性の間に生まれたイケメンタレントは、中国語はおろか扶桑日本語もダメ。英語しか話せないのでネタにされ、色物キャラに…
        • 東海岸では台湾移民の肉体派俳優が知事に当選。
        • イギリスには、スコットランド方言を流暢に操る華僑系扶桑人のタレントもいる。
    • 中南米に移民したマレー系が北上してきて民族問題となる。
    • アステカ王国・インカ帝国と戦争したり同盟したり。
      • 後にアステカとはカリフォルニア(現実世界のカリフォルニア州南部)とテキサスを巡る戦いが勃発する。
      • この戦いに勝利した扶桑合衆国はカリフォルニアとテキサスを併合し前者は「加州藩」、後者を「笛砂洲藩」とする。
      • アリゾナ地方、ニューメキシコ地方も併合。アリゾナ地方は「有楚奈藩」に、ニューメキシコ地方は「新明日照歌藩」(しんあすてかはん)となる。
        • ちょっと藩が大きすぎやしないかい??
          • 石高は大したことないだろうから良いんじゃない?
          • 人口は史実よりも倍くらいだったかも知れない。
        • カナダは最初は朝鮮領だったがやがて日本にボロ負けし日本に引き渡す。
          • このためカナダ西海岸では朝鮮系が多数派で、朝鮮語圏を形成する。バンクーバーの市民も2/3が朝鮮系。
            • (なお、現実世界では華僑に乗っ取られ「ホンクーバー」(笑))
            • この事象に対応するように、現実世界のケベック州には後世になってヨーロッパ白人の移民が溢れかえる。案外現実世界そっくり(笑)
          • その戦争は朝鮮軍が白人と連合して日本軍と戦ったため「朝鮮白人の乱」と呼ばれるようになった。
            • ちなみに地域の名称は温華市(現実のバンクーバ)を首府とする和寧州。
            • 加奈陀連合の公用語は日本語と朝鮮語。
              • ちなみに首都は京城市(現実のエドモントン)
                • 日本語圏と朝鮮語圏の境目にあたる。
              • 和寧州では加奈陀連合からの独立運動が活発化していたりする。
    • なおこの世界の日本(本土)の人口は大多数が扶桑合衆国に移住した為、精々8000万~7000万人程度
      • しかも20%~10%くらいがインドネシア等のアジア諸国や旧植民地からの移民だったりして
        • 逆にイギリスはアイルランドも含めて人口8000万人を突破!!
          • 自給率の低さが問題となる。
    • ジャガイモは「蓬莱芋」、サツマイモは「明日照歌芋」、トウガラシは「扶桑唐子」と呼ばれる。
    • その記念すべき初移民は長宗我部盛親。本国(家康)から逃れるために扶桑にたどり着いたらしい。
    • 扶桑合衆国の内陸の都市は京都市のようになっている。
  9. アルファベットは存在を忘れ去られる、その代わり漢字、ヒンディー文字、アラビア文字(場合によってはモンゴル文字も)が国際化する。
    • アルファベットはイギリス、ドイツなど一部の国に残るのみ
      • フランスもアルファベットを使用しているがイギリスの影響だとは絶対に認めたくない。
    • なお地中海周辺のイスラーム勢力に支配された地域はアラビア文字。よってラテン語もアラビア文字で表される。
    • インカは地中海西部領とオスマン帝国との交易が活発化し、自国の言語を表す際にアラビア文字を逆輸入
    • アステカは隣国の扶桑合衆国との交易が活発化して漢字、カタカナ、平仮名を自国の言語に使用するようになる。
    • 李氏朝鮮・タイ・ベトナム・ビルマ(ミャンマー)等の清国の影響の強い国や清国内の藩王国は自国の文字と共に漢字が広く使われるようになる。
      • その為この世界のモンゴルの正式国名は大民国www略称は元国
    • 豪州・マレーシア・インドネシア(地域)・フィリピンはインドの影響をうけてヒンディー文字が広く使われる。
    • アフリカでは東部はイスラーム商人・西部は隣国のアラビア文字圏の影響を受けてアラビア文字が使用されるようになる。
    • 結果:世界の大多数の国はアラビア文字を使用するようになる。
    • 日本でもアラブ字と言う日本語をアラビア文字で表す方法が使用されるようになる。
  10. イタリア全土(と言うより地中海全土)はイスラーム勢力によって征服されたのでグレゴリオ暦は存在しない、変わりにイスラム暦(ヒジュラ)が国際化する。
    • なおバチカンのサン=ピエトロ大聖堂はモスクに改造される
    • クリスマス、バレンタインデーの代わりに、ラマダンや犠牲祭がお祭り好きの日本の若者に受け入れられ、商業的にも定着している。
      • 「日本人は断食もしないくせにラマダン明けを祝う」とまじめなイスラム教徒から批判される。
        • それに対して「東アジアにおけるイスラムの布教のため、良いことにしよう」と穏健派から擁護。
    • ハーバードやオックスフォードではなくカイロ大学が世界最高学府に。
      • 江戸大学(現実の東大)も世界最高学府。
        • 京都大学では??
    • スペインもまた然り
  11. アフリカ東海岸は北のエチオピア帝国(現在のエチオピア+スーダンの大部分+エリトリア+ジプチ+ソマリア)と南のスワヒリ王国(ケニアからモザンビーク含むスワヒリ語圏とモーリシャスまでの周辺諸島)とに二分される。
    • その他にも西海岸のマリ帝国、中央アフリカのコンゴ帝国等の大国がのきを連ね飢餓や疫病と言う言葉は皆無に等しくなる。
  12. ナポレオンが遊牧民とイスラーム勢力からヨーロッパを開放・統一するため、欧州開放戦争を起す。
    • フランス人の心の支えである(笑)
  13. オーストラリア北西部はジャワ島の植民地
  14. ラサとイスタンブールは世界的な宗教首都となる。
    • そしてキリスト教は世界的にマイナーな宗教で終わる。
  15. 世界で一番最初に産業革命を日本が起こす
    • そして日本は日の沈まない帝国が由来であると言うジョークが世界的に有名に
    • しかしイギリスの産業革命はかなり遅れる下手すると19世紀末か20世紀初頭
  16. 太平洋戦争はハワイ(日本領:布哇県)をめぐる日本と扶桑合衆国との戦いとなる。
    • 扶桑合衆国が真珠湾を奇襲して太平洋戦争が勃発
      • 日本はこの戦いに敗北してハワイは扶桑領「布哇藩」となる
    • しかし日本は太平洋(南洋諸島)で勢力を保持し続ける事となる。
  17. ヒトラーは偉大なる将軍様と呼ばれ崇拝の対象に・・・
    • ベルリンにはヒトラーの馬鹿デカイ銅像が立っている。
    • 98年にはv2ロケットを北海まで飛ばし国際的な非難を浴びる。
    • そして06年にはバイエルン州で核実験
    • 更にドイツは90年代末には大飢饉に見回られ300万人以上が餓死したとも言われている。
    • 2012年には海外から購入した未完成空母を魔改造し空母グラーフ・ツェッペリンとして就役させる。
    • むしろ上記の出来事は東仏で起きるのではないか。
  18. インドはインド洋のマダガスカルと豪州西岸を植民地化。
    • アーリア民族であるインド人は「名誉有色人」として扱われる。
    • いうまでもないがインドはインド洋の覇者。
  19. アオテアロアはブータンのような秘境に。
    • やがて南下してきた琉球人が新国家を建設。
  20. 白人奴隷がアフリカに売り飛ばされる。
    • 奴隷輸出国はアステカ、インカ、トルコ(オスマン帝国)の3カ国だったりして・・・
    • 砂漠緑化にこき使われ、アフリカ大陸は緑の大地になっていたかもしれない。
    • リスボンリバプールが奴隷貿易の拠点として「負の世界遺産」に。
  21. 南アフリカを最初に植民地化したのはインド
    • しかし後から大日本連合、スワヒリ王国、オスマン帝国、インカ、アステカの列強がアフリカ南部を巡る戦いに加わる。
      • この戦いの中には清も加わっていたかも。
    • 最終的に日本が勝利しスワヒリ領モザンビーク地方南部を南アフリカ植民地(首都:西京(現実世界のヨハネスブルク))に併合
      • 後に日系人はインド系(タミル系とその他が半分ずつ)と和解
    • アフリカーンス語(タミル語と似てるが日本語、バントゥー諸語、アーリア諸語の影響もうけてる)はインド系の言語となる。
    • 最終的にアフリカ南部地域(南アフリカ+モザンビーク南部+ジンバブエ+ボツワナ+レソト+スジワランド)が「南阿弗利加連合」として独立
  22. 日本赤十字社ではなく、「日本赤新月社」が発足される。
  23. インカ帝国は南米全土を掌握。良かったね。
    • 後にマリ、コンゴと南米東部の所有を争うが・・・
      • ちなみに中米全域はアステカの行政区、西インド諸島の島々を扶桑合衆国と奪いあう。
  24. 日本は順調に発展、と言う事は江戸幕府が存続!?
    • (実史でも田沼意次の改革が成功していたら江戸幕府が存続していた可能性が高いそうです。)
    • 江戸幕府が存続していたら京都市は「京都皇国」として独立する
      • 天皇は「日本仏教」(神道と仏教の混合宗教)の法皇を兼任し天皇は「皇帝と法皇を掛け合わせた呼び名」になる
      • 清の皇帝(チベット仏教の法皇を兼任してたら)オスマン帝国のカリフ、アステカやインカの君主も日本語訳で天皇と呼ばれていたかも
    • 江戸幕府が存続していたら国名は「大日本連合」または「大日本連邦」となる
    • むしろ江戸幕府は家光によって開かれ、共和制を敷いたが独裁体制を敷いたことが原因で短期政権に終わった。(史実のクロムウェルみたいに)
  25. 台湾では幕府の苛政により飢饉が発生、100万人余りが餓死し100万人が扶桑へ移住。
  26. プロイセンは、アヘン戦争で日本に負けて日本・韓国・モンゴルをはじめとする亜扶列強に蝕まれてしまう。
    • 日本はオスマン帝国領イタリアでアヘンを作らせてプロイセンに密輸するも捨てられプロイセンにアヘン戦争を仕掛けた。
    • そして1911年には革命が起こり、ドイツ共和国になった。
  27. 現実の皇紀が「東暦」と呼ばれ全世界で使用される。
    • 中国並びに朝鮮やベトナムを始めとする中国の影響が強い地域では秦の始皇帝が即位した紀元前221年を元年とする始皇帝紀元が使用される。
  28. 各国の民族が独自の国家をつくって国連加盟国が史実の10倍以上になる
  29. 日付変更線は大西洋の真ん中を通っている。
  30. 日本は「邦」と呼ばれる四つの地域に分けられている。
    • 大和(東北を除く本州・四国、首都は京都、イングランドに相当)、筑紫(九州、首都は太宰府、ウェールズに相当)、奥羽(東北、首都は多賀城、スコットランドに相当)、南アイヌモシリ(北海道道南、首都は函館、北アイルランドに相当)。
      • 大和と筑紫は「大和および筑紫」とひとまとめにされることが多い。
    • 日本の正式名称は「大八島および南アイヌモシリ連合帝国」(大八島とは日本神話の国産みに出てくる八つの島の名前)。
    • 他に皇室属領として、南西諸島、伊豆・小笠原諸島がある。

文化・スポーツ

経済・技術

  1. 世界通貨単位はドルでは無く扶桑国の両
    • 日本の円はそれ以下に甘んじていて南中国の元の方が国際的に価値は高かったりする・・・
    • スワヒリ王国のディナールや南アフリカの両も国際的な価値は高い
  2. ベンツやBMWは扶桑国や日本の劣化コピー商品ばかりを製造している
  3. ルノーやエアバスは上記のドイツの企業に比べたら断然マシな物を作るが殆どイギリスの劣化コピーだったりする
    • 一方、ヒュンダイなどの韓国・中国の自動車企業はオリジナル商品がほとんど。
  4. 星空茶店がフランスの劣化コピーを訴えるが見ごとに玉砕。
    • 一方ドイツやイギリスの劣化コピーは星空茶店の主張を認め消滅した。
  5. 破格で人気の「星空事務」はイギリスなどのヨーロッパではIBM(この世界ではイギリスの会社)がサービスとして商標登録している関係で「星空一組」になっている。
  6. ユーロトンネルの代わりにアジアトンネルがある。

第1次世界大戦

  1. 東洋の火薬庫と呼ばれているスンダ列島(インドネシア)を巡る争いから発展
  2. 第1次スンダ戦争の結果ジャワ王国はジャワ島以東の群島をマレー帝国はスマトラ島南部とボルネオ南部(共に北部は所有済み)を所有
  3. しかしジャワ王国の右翼が「大スンダ主義」を唱えマレー帝国の皇帝を暗殺!!
  4. 結果、清国・ムガル帝国・マレー帝国を中心とする同盟国側と日本・扶桑合衆国・チムール帝国(中央アジアの国)を中心とする連合国側との間で戦争が勃発!!!
    • 元々扶桑合衆国はアジアの戦争であることから静観していたが、清国の太平洋無制限潜水艦作戦で旅客船で多くの扶桑人が死亡したことをきっかけに参戦
    • 清では西太后が「世界政策」と調子に乗っていた。
  5. なお韓国は当初同盟国側だったのだか満州の一部の所有を得るため連合国側に寝返る
  6. チムール帝国では革命が起こり世界初の社会主義国となる
  7. そしてネパールのカトマンズに国際連盟の本部が設置される。

第1次世界大戦(戦後処理)

  1. 日本の下関市で講和条約が結ばれ第1次世界大戦は終結
  2. 敗戦国となった清国では革命がおき中華民国へ
    • その革命は史実の辛亥革命に倣って戊午(ぼご)革命と呼ばれる。
  3. 下関条約によって台湾・香港・東沙諸島は日本へ、関島を含む満州の一部(吉林省の一部)は韓国に割譲される。
    • しかし高句麗時代の所有を理由に併合しようとした遼東半島と沿海州の一部の所有は認められず不満
      • この条約により民族自決の観念に基づいて清国からチベット王国、韃靼王国、モンゴル帝国の旧藩王国が独立
  4. ベトナムは旧宗主国の王朝が革命で廃止されたのを転機にベトナム帝国に国名を変更、国王を皇帝に改変すると正式発表
  5. ムガル帝国も帝政が廃止されインド共和国になりヒンディー教徒が実権を握る。
    • カルカッタ条約によりラダックはチベット領、バルチスタンはイラン領、パキスタン東北部はアフガン領になりベンガル地方、南インド、スリランカは独立
    • なお以下は独立後の首都
      • ベンガル共和国(アッサム州とメガラーラヤ州含む):カルカッタ
      • スリランカ王国:スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ
      • ドラビダ連合帝国:バンガロール

第2次大戦と大西洋戦争勃発

  1. 英系扶桑人部隊がアジア戦線で活躍。
  2. 前大戦の敗戦国となった中国(清国が共和制に改称)は全体主義の「国家共産主義中華労働党」が権力を掌握
    • そして中国に渡って来たインディアンを野蛮と決め付けて次々と虐殺w
  3. そして前大戦で独立を果たしたチベット、東トルキスタン、モンゴルの三王国(旧清国領:藩王国)を漢民族の保護を目的に侵略
    • 手始めに中国系の多い西寧とフフホトを制圧
    • ダライラマ14世は日本へ亡命する
      • チベットとの同盟国であった日本は中国に宣戦布告し第2次大戦が勃発する。
    • ついでに帝政を名乗った生意気なベトナムにも侵攻して傀儡政権を打ち立てる。
    • 中国軍が台湾南部と香港を制圧する。
  4. 大中華帝国:上海市で英中韓三国枢軸が締結される。
  5. イギリスもポーランド地方でワルシャワ事変を起こし英独戦争が勃発
    • 大英海軍は南侵を唱えて地中海に侵攻、地中海戦争へ発展し、トルコ、アステカ、インカとの四つ巴の戦いに発展する。
      • 後に地中海の権益を求める扶桑合衆国との対立に陥る。
  6. 大英海軍が鎮西藩:博多市(現実世界のキューバの首都:バハマ市)を爆撃し大西洋戦争が勃発する。
    • この時の扶桑海軍の大西洋方面最高司令官は華僑系。のちに扶桑海軍の空母の名前(型式名にも)に採用される。
    • また、大英海軍は開戦翌々日のポルトガル沖海戦で日本海軍の戦艦「尾張」と巡洋戦艦「比叡」を航空攻撃のみによって撃沈し、世界に衝撃を与える。
  7. 中央アジアを併合しようと欲張った中国は中ソ中立条約を破棄してカザフスタンに侵攻
    • 韓国軍も負けじと沿海州へ侵攻し大日本帝國領樺太道中部へ上陸する
  8. 中国で長征1号ロケットが開発され新京市(現実世界の東京23区)とイスタンブール市は壊滅する。
  9. 中国がジェット戦闘機を開発、その後遅れて日本もジェット戦闘機:橘花をロールアウトする。
    • 帝國空軍の橘花と大中華軍の丹頂が東シナ海で激しいドッグファイトを繰り広げる。
  10. 連合国軍が台湾南部とベトナムを開放!最後の中国軍も1943年の冬にハノイが陥落して中国本土へ撤退
  11. 扶桑合衆国と日本を中心とする連合国軍が大陸上陸作戦を決行
    • 作戦は厦門、上海、香港に上陸し素早く南部沿岸地帯を制圧!、一気に北上する作戦に
    • この時の扶桑陸軍の司令官は華僑系。日本滞在中に「チャンコロみたいな名前ね。おほほほ…」「どうやら、中国のスパイではなさそうだから」と貴婦人に揶揄される。後に扶桑合衆国大統領となる。
  12. 西方戦線では中国は当初、優勢だったもののビシュケクの戦いで退廃し1944年の2月には東トルキスタンの半分を制圧されると言う失態に
  13. 45年の1月に上海、3月にソ連が北京が陥落させて4月に成都の臨時政府が降伏して第2次大戦は終結
    • ちなみに最高責任者の毛沢東は降伏直前に自殺。
  14. イギリスでも傀儡国家のポーランドがソ連の侵攻で崩壊
    • 扶桑合衆国がリバプール市に原爆を投下しスコットランドとアイルランド北部は連合軍が上陸して戦場と化す
      • 扶桑先住民の科学者が核兵器(原爆)の理論を構築した。
  15. 戦犯達はソウル裁判、ロンドン裁判、北京裁判でそれぞれ一方的に裁かれることに。
  16. やがてチャーチルらA級戦犯が女王陛下と引き換えに処刑された後、セントポール大聖堂が勝手に埋葬。以後女王陛下は来なくなる。
  17. イギリスは扶桑から一方的に平和憲法を押し付けられ武装解除、60年後改正論議が……
    • しかし、憲法改正が一向に進む気配は感じられない。
  18. 戦時中のイギリスにおいて大西洋戦争は"Greater Western Europe War"(大西欧戦争)と呼称されるが、後に扶桑合衆国によってこの呼称を用いる事は禁じられる。

扶桑合衆国とソ連の南北冷戦

  1. 敗戦後、中国は連合各国により四軍区に分割される。
    • しかし南側(資本主義)諸国とソ連との対立から北は中華人民共和国(首都:北京)と南の中華民国(首都:南京)が成立 
    • 北京に「北京の壁」が出来る。
  2. 韓国も資本主義勢力と社会主義勢力に分割され北は朝鮮民主主義人民共和国、南は大韓民国が成立(この場合、南は帝政でもあり。)
  3. 戦後、東トルキスタン、モンゴルの一部と黒竜江省と咸興北道はソ連に併合される。
  4. チベットも東でソ連が管理する「チベット民主共和国(首都:ラサ)」と西の扶桑合衆国が管理する「チベット王国(首都:西寧ただし憲法上ではラサ)」が成立
    • 韃靼王国と大元帝国の国王と皇帝はソ連の強硬な手段で廃止、結果韃靼と元の王族(皇族)は新京市で一生亡命生活を送る羽目に・・・
  5. 一方でドイツではソ連の支援を受けたナチスが国内の権力を掌握する
    • 大ドイツ国の領土は現在のドイツとポーランド、エストニア、オーストリア、チェコ、スイス、オランダ東部
  6. フランスは植民地時代の開放と思いきや西を扶桑合衆国に東をソ連に占領されてしまう。
    • その後、扶桑占領区は「フランス共和国(首都:パリ)」、ソ連占領区は「フランス社会主義共和国(首都:リヨン)」が成立
      • 東は「ガリア民主主義人民共和国」だと面白い。
  7. イタリアは社会主義の「イタリア社会共和国(首都:フィレンツェ)」と資本主義の「イタリア共和国(首都:ローマ)」との間で30年にも渡るイタリア戦争が勃発
    • イタリア難民がオスマン帝国とマグリブ諸国に雪崩れ込む
    • 長年の戦いの末、北部が勝利しイタリアは社会主義国として統一を果たす。
      • しかし南はサルディニアとシチリアに立て籠もって半島反抗を主張し続ける。
    • 南イタリアの援軍として来た西仏軍がイタリア人を×××××した為に西仏はイタリアに嫌われる事に。
  8. なおイギリスにも4カ国分割統治計画があったそうだが不発に終わった模様
    • 仮にやってたらソ連はスコットランドとアイルランドの連合国家、「ケルト人民連合共和国(首都はエディンバラになる予定だった)」を成立させようとしていた模様
      • のちに「5分後の世界」と言うイギリス南北分断もの(南のイングランドと北のスコットランド&アイルランド連合)の仮想戦記が発表される。
      • ちなみに5分後の世界の北のケルト国家の国旗はスコットランド+旧アイルランド国旗となっている。
  9. ヒンドゥー教徒中心の政府に不満をもつイスラーム教徒(旧ムガル帝国の支配層)はソ連の支援でパキスタンをインドから独立させる。
    • カシミールは実史と同じようにインド、パキスタンの抗争地帯となる。
  10. 戦後、列強各国によって支配されていた地域が独立を果たす。
    • 大日本帝國からは台湾と済州島(日本から韓国に返還されるのを嫌がって)が独立
    • オスマン帝国からはアラブ王国(首都:バグダート)とクルド共和国、イタリア(ただし南北分断)、ユーゴスラビア(実史のスロベニア以外にアルバニア北部とブルガリア含む)が独立
      • チュニジアが文字通り地中海一の経済大国になり旧宗主国のトルコ(オスマン帝国)の経済力を上回る。
      • しかしギリシア地方、マケドニア地方、アルバニア南部、パレスチナ州(州都:クドス(エルサレムのアラブ読み))を含むアラブ地方北西部の沿岸地帯はオスマン領に留まる。
      • (パレスチナは宗教的に主要地域だったため、オスマン帝国が力づくでアラブ王国への併合を抑えた)
      • その後パレスチナはアラブ王国との領土問題までに発展する。
  11. 補足:この世界のソ連の主体はロシアでは無くモンゴル。
    • あるいは中央アジアのトルコ系
    • ウラル山脈の西側(ヨーロッパ側)は左遷、または強制移住の聖地
    • 社会主義革命が起きたチムール帝国でウズベク人の反乱が起きトップが北へ逃げたため。
  12. 戦後、日本は老大国と呼ばれるようになりGDPは扶桑合衆国・イギリス・南中国に続き4位に(涙
    • しかもアジア連合の共同通貨にも参加しない、理由は「天皇陛下のお顔が描かれていないお札なんて使えるか!!!」
      • ちなみに万札の顔は昭和天皇
      • 保守派曰く「儂(ワシ)反対、円を守れ!」
    • イギリスと一緒に扶桑の飼い犬扱い(涙
    • しかし、日本は国連の常任理事国だったりする。
      • この世界の常任理事国は、日本の他に扶桑・タイ(ひょっとすると韓国?)・モンゴル・ドイツ。
        • 立場的に日本→イギリス、扶桑→アメリカ、モンゴル→ロシア、ドイツ→中国、韓国→イタリアみたいだから多分韓国は理事国ではないと思われ…(タイがフランスに相当するとも思えないけど…)
          • ただ単純には当てはまりませんねぇ・・・韓国はたいていはフランス(例外的に世界大戦はイタリアだが)担当だからな・・・
        • もしかしたらオスマン帝国が常任理事国になっているかも。
        • モンゴルではなくウズベキスタンになっているかも。よってウズベキスタンは名実と共に中央アジアの中心国家になっていた。
  13. 北海道・樺太・千島の三地域が大日本連邦を脱退、アイヌモシリ共和国に。
    • ちなみに和人の多かった函館を中心とする地域がアイヌモシリ共和国から脱退。
    • 統合派によるテロが頻発し、「南アイヌモシリ紛争」と呼ばれるようになる。
  14. 東条英機が「鉄の壁」演説で冷戦の開幕を告げる。
  15. 小林多喜二が「弐六八〇年」という題名のディストピア小説を執筆し、冷戦下の日本と扶桑でベストセラーになる。
    • その小説では、かつての日本、南北扶桑大陸、オセアニアを領土とする「わだつみ国」、アジアと北部以外のアフリカ大陸を領土とする「アフラシア」、ヨーロッパを領土とする「ゲルマニア」の三超大国が世界を分割統治している。
    • わだつみ国ではこれこれが合わさった感じの変な日本語が使われはじめている。
  16. ソ連とドイツはウィスワ川を国境にしていたが、そのウィスワ川の中州の領有権を巡って対立し、独ソ対立が起こる。

冷戦終結、その後・・・

  1. 中・韓・仏・西の4カ国は統一を果たすも経済が混乱する。
    • 特にフランスは貧国で有名な東仏を併合したためもし朝鮮半島が統一されたらの朝鮮のようになる。
      • 結局IMFの管理下になってしまう。
    • むしろフランスは未だに統一を果たしていないかも。
  2. ソ連は8月クーデターで解体しロシア、サハ、チェチェン、カザフ(現実世界の中央アジア北部)、フィン=エストニア、ガウガズ、グルジア、アルメニア、ウズベク(現実世界の中央アジア南部)、アゼルバイジャン、北モンゴルの11ヶ国に分裂する。
    • ちなみにこの世界のロシアはウラル山脈の西側のロシア、ウクライナ、ベラルーシの大部分
    • 南カフカス諸国が現実通り3ヶ国に分かれているなら中央アジアは現実通り、カザフスタン、ウズベキスタン、キルギス、タジキスタン、トルクメニスタンの5ヶ国に分かれているのでは。
      • 中央アジアにも民族自決の理念が適用されていたら尚更。
  3. キリスト教過激派が日航機を扶桑合衆国内で東京タワーと五稜郭(国防省)に特攻させ同時多発テロが発生
    • その後キリスト教過激派は聖地奪回を合言葉に、ローマ、エルサレム、イスタンブールでもテロを起こす。
  4. イスタンブールでイタリア系移民が大暴動を起こしオスマン帝国全土へ飛び火
    • チュニジア、アラブでも暴動が・・・
  5. ドイツのナチス政権がv2ロケットを北海に向けて発射すると言う暴拳を行う。
    • バイエルン州でも核実験を行い結局、扶桑合衆国がドイツに侵攻、ドイツ戦争(中欧戦争)が勃発する。
    • ドイツのナチス政権は扶桑陸軍の侵攻から1ヶ月で崩壊するも実史のイラク戦争のように泥沼化
    • 結局ドイツはプロイセン・オーストリア・ポーランドなどに分裂してしまう
      • (実史でも一時期南ドイツ諸州がドイツから独立しようとしていた。)
      • 実史でもプロイセンのドイツ統一前に南ドイツ諸邦がオーストリアについて来る可能性もあった。
        • 下手するとチェコスロバキア、スイス、エストニアなんかも・・・
    • それを行うのは東仏ではないだろうか。
    • ドイツは2008年にベルリン五輪、2010年にハンブルク万博を成功させてイギリスを抜き、世界第二の経済大国になる。
      • 世界中に「ドイツ製」製品が出回るようにもなる。
  6. 「北京の壁」崩壊が冷戦終結の象徴とされる。
  7. 2014年に奥羽が日本からの独立住民投票を行うが、反対多数で否決される。
    • 奥羽は震災復興などで独立どころではない気が…

敗戦国イギリスの戦後

  1. 世界第二の経済大国になる。
  2. カップヌードルではなくカップラーメンができる。
  3. バーミンガム万博開催(実際は市外の衛星都市にて) 新しくはリーズ万博も。
  4. チャネル諸島が戦後扶桑領になる。本土復帰後も扶桑軍基地が残ったままである。復帰後のチャネル諸島は温暖な気候とフランス系の独自の文化から、観光地として人気を博す。
  5. 各国を擬人化し韓国が主人公とした歴史風刺漫画「Hetarea」が発行される。
    • その後アニメ化が決定されるがイタリアがいちゃもんをつける。
  6. 史実と違いBBCラジオが1日に45分しかポップス音楽を流すということがなく、民間放送も戦後しばらくからいくつかあったはずなので、ポップス音楽を流す海賊放送を飛ばす目的のシーランド公国は建国されなかった。
  7. 2017年にさえないアプリゲーム原作のアニメの「AnimalFriends」が放送。初期はクソアニメと称されたが、動画サイトsmilevideoのMADを通じ徐々に人気になった矢先、突如監督の降板が決定。2019年にAnimalFriendsⅡが放映、しかしあまりにも劣悪なクオリティで大炎上。

関連項目