「天王寺」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>無いです
>Enamelpajama
(8人の利用者による、間の13版が非表示)
21行目: 21行目:
#*メンツの問題じゃない?
#*メンツの問題じゃない?
#*あの近鉄百貨店、客単価は日本一。なんでもローンを払い終えた世代が近鉄沿線に大量に生息してるために金払いがいいらしい。
#*あの近鉄百貨店、客単価は日本一。なんでもローンを払い終えた世代が近鉄沿線に大量に生息してるために金払いがいいらしい。
#**南大阪の阪和線や御堂筋沿線の人も居るからね。
#***このビルの建設計画が発表された時、某スポーツ紙に「近鉄悲願の日本一!!」と書かれた(球団が一度も日本一になれなかったことになぞらえて)。
#**元近鉄百貨店外商部の人曰く、材木が好況だったころは吉野の山間部の人に「いちばん良いもんしか買わへんよ」と言われたらしい。
#[[梅田]]・[[難波]]に次ぐ大阪第三の繁華街だが、他の二つとは比較にならない程規模が小さい。
#[[梅田]]・[[難波]]に次ぐ大阪第三の繁華街だが、他の二つとは比較にならない程規模が小さい。
#*300m超高層ビルと阿倍野再開発でもう少し発展してもらいたいところ。
#*300m超高層ビルと阿倍野再開発でもう少し発展してもらいたいところ。
#**阿倍野再開発の商業棟には[[東急ハンズ]]と[[イトーヨーカドー]]が入居する予定らしい。
#**阿倍野再開発の商業棟には[[東急ハンズ]]と[[イトーヨーカドー]]が入居する予定らしい。
#***建物の大きさ店舗数は難波パークス以上の計画。
#しかし狭いエリアに商業施設が集積しているので、慣れれば便利な街。
#しかし狭いエリアに商業施設が集積しているので、慣れれば便利な街。
#*天王寺Mio、近鉄百貨店、HOOP、あべのルシアスだけで大体のモノは揃っている。
#*天王寺Mio、近鉄百貨店、HOOP、あべのルシアスだけで大体のモノは揃っている。
#**ステーションプラザも忘れないでほしい。
#*普段天王寺で買い物をしている人が梅田や難波へ行くと、目的の店までやたら歩かなければいけない事にイライラする。
#*普段天王寺で買い物をしている人が梅田や難波へ行くと、目的の店までやたら歩かなければいけない事にイライラする。
#*「あべのand」がオープンして更に便利になった。
#近鉄百貨店前の歩道橋がある意味シンボル。
#近鉄百貨店前の歩道橋がある意味シンボル。
#*その歩道橋ももうすぐ[http://www.city.osaka.jp/jutaku/wnew/wnew_226.html 架け替えられるらしい。]
#*その歩道橋ももうすぐ[http://www.city.osaka.jp/jutaku/wnew/wnew_226.html 架け替えられるらしい。]
40行目: 46行目:


===天王寺にある駅の噂===
===天王寺にある駅の噂===
{{駅名標/西日本|name=天王寺|ruby=てんのうじ|roma=Tennoji|back= |back2= |next=びしょうえん|next2=Bishoen|color=#ff6600}}
{{駅名標/西日本|name=天王寺|ruby=てんのうじ|roma=Tennoji|back= |back2= |next=びしょうえん|next2=Bishoen|color=#ff6600|text=black}}
{{駅名標/近鉄|name=大阪阿部野橋|roma=OSAKA-ABENOBASHI|back= |back2= |next=河堀口|next2=KOBOREGUCHI}}
{{駅名標/近鉄|name=大阪阿部野橋|roma=OSAKA-ABENOBASHI|back= |back2= |next=河堀口|next2=KOBOREGUCHI}}
{{駅名標/大阪市営|ruby=てんのうじ|name=天王寺|roma=Tennoji|back=してんのうじまえゆうひがおか|back2=Shitennojimae-yuhigaoka|next=あべの|next2=Abeno|symbol=T|s-no=27|back-no=26|next-no=28|color=#362965}}
{{駅名標/大阪市営|ruby=てんのうじ|name=天王寺|roma=Tennoji|back=してんのうじまえゆうひがおか|back2=Shitennojimae-yuhigaoka|next=あべの|next2=Abeno|symbol=T|s-no=27|back-no=26|next-no=28|color=#362965}}
58行目: 64行目:
#***谷町線天王寺駅から近鉄への乗換は無茶苦茶歩かされる。
#***谷町線天王寺駅から近鉄への乗換は無茶苦茶歩かされる。
#***谷町線と御堂筋線乗換もけっこう歩かされる。
#***谷町線と御堂筋線乗換もけっこう歩かされる。
#****初心者は確実に引っかかる罠である。
#***南海は平成になってしばらくするぐらいまでは天王寺に来てたんだけどな、起点の今池町から天王寺までの間にある駅が…
#***南海は平成になってしばらくするぐらいまでは天王寺に来てたんだけどな、起点の今池町から天王寺までの間にある駅が…
#*じゃりン子チエで、河内のネロ(小鉄の昔の異名)を思い出す場面で、ある猫が「'''天王寺'''、北田辺、針中野、矢田、河内天美…」と南大阪線の駅名を羅列する。
#天王寺駅は、[[上野駅]]と共通点多い気がする。
#天王寺駅は、[[上野駅]]と共通点多い気がする。
#*[[大阪環状線|環状線]]が通ってる
#*環状線が通ってる
#*行き止まり方式のホームとスルー方式のホームが階違いで並んでいる。
#*行き止まり方式のホームとスルー方式のホームが階違いで並んでいる。
#**でも行き止まり方式の方は、年々地位が低下しつつある。
#**でも行き止まり方式の方は、年々地位が低下しつつある。
71行目: 79行目:
#*ホームレスな方々のブルーシートが多いイメージ
#*ホームレスな方々のブルーシートが多いイメージ
#*[[新宿駅]]っぽい感じもする。
#*[[新宿駅]]っぽい感じもする。
 
#*国際空港行きの特急が停まる(天王寺=JR,上野=京成).外国人にすると「初めて降り立つ日本の町」だな.
*[[阪和線・関西空港線]]
#JRの行き止まりホームの車止めに何回か電車が衝突したことがある。
;路線
*天王寺駅:[[大阪環状線]]・[[関西本線|大和路線]]・[[阪和線・関西空港線]]・[[大阪市交通局谷町線]]
*大阪阿部野橋駅:近鉄南大阪線
[[Category:大阪市|てんのうじ]]
[[Category:大阪市|てんのうじ]]

2009年4月1日 (水) 18:36時点における版

テンプレート:小地域1

天王寺の噂

  1. ジャンクション。
  2. 動物園。
  3. ファッションビル・高級住宅地・公園・下町・ドヤ街旧遊郭が狭い範囲にひしめいている。
    • ドヤ街にある”どん海”は安くて美味いが、バイトの高校生が良くテンパる(笑)
  4. 市バスの停留所は「天王寺」と名乗らない。
    • 近鉄と同じく「阿倍野橋」。
  5. 都ホテルは天王寺区と阿倍野区にある。
    • 阿倍野区にある「都ホテル天王寺」。
  6. じゃりんこチエが住んでいる。
    • 原作では「頓馬区西萩(西成区萩之茶屋近辺?)」。公園として登場する「チャブス山」「ひょうたん池」は天王寺公園がモデル?
      • ↑モデルどころか、萩之茶屋とか聖天山公園とか阿倍野斎場はでてくる。チャブス山じゃのおて、茶臼山。
      • 主題歌ではチャブス山だけどね。帝塚山が「帝王塚」・鶴見橋が「ツルン橋」ってもじって出てきたから、一部の実在の地名はもじっているのでしょう。
  7. JR天王寺~新今宮間は不労者簡易ハウスが多い。
    • 不認可カラオケ店があった。
      • 場所を変えて復活したようです。
  8. 近鉄大阪阿部野橋駅が高さ300mの超高層ビル化する。横浜ランドマークを抜いて日本一の高さに。恐らく。
    • 天王寺の繁華街に面す為、集客力はありそうだが問題はそこまで高くする必要があるのかどうか?
    • メンツの問題じゃない?
    • あの近鉄百貨店、客単価は日本一。なんでもローンを払い終えた世代が近鉄沿線に大量に生息してるために金払いがいいらしい。
      • 南大阪の阪和線や御堂筋沿線の人も居るからね。
        • このビルの建設計画が発表された時、某スポーツ紙に「近鉄悲願の日本一!!」と書かれた(球団が一度も日本一になれなかったことになぞらえて)。
      • 元近鉄百貨店外商部の人曰く、材木が好況だったころは吉野の山間部の人に「いちばん良いもんしか買わへんよ」と言われたらしい。
  9. 梅田難波に次ぐ大阪第三の繁華街だが、他の二つとは比較にならない程規模が小さい。
    • 300m超高層ビルと阿倍野再開発でもう少し発展してもらいたいところ。
  10. しかし狭いエリアに商業施設が集積しているので、慣れれば便利な街。
    • 天王寺Mio、近鉄百貨店、HOOP、あべのルシアスだけで大体のモノは揃っている。
      • ステーションプラザも忘れないでほしい。
    • 普段天王寺で買い物をしている人が梅田や難波へ行くと、目的の店までやたら歩かなければいけない事にイライラする。
    • 「あべのand」がオープンして更に便利になった。
  11. 近鉄百貨店前の歩道橋がある意味シンボル。
  12. 天王寺なのに「新宿ごちそうビル」という名前のビルがある。
  13. アニメイト天王寺店は多分、大阪府下で最も駅の出入口から近いアニメイト。
    • さりげなく1フロアの売り場面積が西日本最大の店舗らしい。
  14. 近鉄南大阪線、JR大和路線、JR阪和線沿線住民御用達の街。
  15. 観光ガイドでは何故か新世界とセットで紹介される事が多い。
    • なので、観光客は天王寺駅が新世界の最寄り駅だと思っている。
      • 天王寺の駅前にいきなり通天閣が建っているもんだと思い込んでいる観光客もいるとかいないとか。
        • 天王寺の駅前から通天閣ははっきりと見えるけどね、天王寺からだったら環状線に乗って新今宮から歩くか?

天王寺にある駅の噂

天王寺
てんのうじ Tennoji

びしょうえん
Bishoen
大阪阿部野橋 {{{symbol}}}{{{s-no}}}
{{{ruby}}}
OSAKA-ABENOBASHI
{{{symbol}}}{{{back-no}}} 河堀口 {{{symbol}}}{{{next-no}}}
KOBOREGUCHI
  天王寺
てんのうじ
T27
Tennoji
してんのうじまえゆうひがおか T26
Shitennojimae-yuhigaoka
T28 あべの
Abeno
  1. あべのばし駅がある。
    • 地名は「阿野」、駅名は「阿野橋」なのでややこしい。
    • 最近は正式名称の「大阪阿部野橋駅」と表示・アナウンスされる。
      • 「大阪」が頭に附くのは南大阪線の前身が「大阪鉄道(大鉄)」だったことが由来?
        • 俺は近鉄に旧国名つけろ(河内長野とか大和西大寺などの旧国名が付く駅が多い)って言う苦情が来たからって聞いた。大阪阿部野橋は大阪線の上本町が大阪上本町だから統一したって聞いた。近鉄の方向幕も現在最新版に交換中。
          • 経路・時刻検索サイトで省略名がヒットしないのも理由らしい。大和西大寺は「西大寺」だと、岡山地区の駅しかヒットしないサイトがある。
        • 上本町は正式名称でも「上本町」でしょ?伊勢方面では関東からの客が多いから「上本町ってどこだ?」ってなるので特急だけ行き先表示機が「大阪上本町」ってなってるんだと思う(急行や普通は「上本町」)。阪急京阪も同じ理由で「京都河原町」「大阪淀屋橋」「神戸新開地」ってアナウンスしてたし。
        • 2009年の阪神なんば線開業で「大阪上本町」に駅名変更決定。
      • 安倍晴明ゆかりの地で安倍晴明が祀ってある「晴明神社」、「晴明通(町名)」や「晴明ヶ丘小学校」、「晴明ヶ丘南小学校」などががある。
  2. 近鉄は阿部野橋、JR・地下鉄は天王寺、でも、同じ場所に出る。
    • 阿部野橋駅も大鉄時代は1年間だけ「大阪天王寺」駅でした。
      • そして南海天王寺駅があったことは忘れられてゆく。
        • 谷町線阿倍野の立場は...
        • 谷町線天王寺駅から近鉄への乗換は無茶苦茶歩かされる。
        • 谷町線と御堂筋線乗換もけっこう歩かされる。
          • 初心者は確実に引っかかる罠である。
        • 南海は平成になってしばらくするぐらいまでは天王寺に来てたんだけどな、起点の今池町から天王寺までの間にある駅が…
    • じゃりン子チエで、河内のネロ(小鉄の昔の異名)を思い出す場面で、ある猫が「天王寺、北田辺、針中野、矢田、河内天美…」と南大阪線の駅名を羅列する。
  3. 天王寺駅は、上野駅と共通点多い気がする。
    • 環状線が通ってる
    • 行き止まり方式のホームとスルー方式のホームが階違いで並んでいる。
      • でも行き止まり方式の方は、年々地位が低下しつつある。
    • 田舎行きのJR路線の始発駅。
      • でも、この駅を始発とする優等列車は年々減少(天王寺の方は既に阪和快速しか残ってないが…)。
    • 下町に位置する
      • ↑いや、上町台地の上だ。
    • 駅前に動物園を含む大公園がある
      • パンダはいないけどね。
    • ホームレスな方々のブルーシートが多いイメージ
    • 新宿駅っぽい感じもする。
    • 国際空港行きの特急が停まる(天王寺=JR,上野=京成).外国人にすると「初めて降り立つ日本の町」だな.
  4. JRの行き止まりホームの車止めに何回か電車が衝突したことがある。
路線